掲示板 ユーザースレッド イベント報酬アイテム案 募集スレ TALE 2019/04/28(日) 02:29 修正: 2019/04/28(日) 02:35 こちらではイベントそのものではなくイベント報酬に使え「そうな」アイテムを募集します。 毎回考えるのがめんどくさい!(本音) 以下を添えてご投稿ください。・アイテムデータ(必須だがざっくりでもよい)・どういう系統のイベントでの使用を想定しているか(あればいいがなくてもいい)※消耗品はほぼPL報酬になります。 1 ねここ 2019/04/28(日) 09:13 ・携帯除湿剤 毛布やテントが干せないときもこれで快適!>梅雨時期、水関係イベント・簡易冷却材 頭装備(消耗品)、首でも良いかも、つまりひえピタ 炎属性ダメージに対するペナルティを1点軽減する ダメージ軽減ではない>砂漠とか猛暑とかのイベント 2 苗 2019/05/02(木) 12:21 修正: 2019/05/02(木) 12:26 ・サバイバルコートルミエルレガシィ出典(LL96ページ)。>険しい場所へ挑む系のイベントに・マギトーチルミエルレガシィ出典(LL86ページ)>遺跡探検系イベントに・貴族基本セットエイジ・オブ・グリモワール出典(AoG81ページ)正式なデータがないのでちょっとデータを整えると(もっと制限したり分かりやすくしたりはお任せします)〈貴族基本セット〉価格:2000G(非売品)分類:《冒険者道具類》知名度:‐(記載なし)制作時期:魔法文明時代形状:魔法の収納具(スクロール型?)概要:合言葉を唱える事で冒険に必要な道具類をしまったり展開する《効果》合言葉を唱える事で地面に展開し、冒険に扱う道具類を1つにまとめることができます。収納できるのは例をあげるとロープやランタン、食器セット、寝具、冒険や日常で扱う様々な道具類、恥ずかしくないレベルの衣装類、十分な食材と調理器具等です。合言葉を唱える事で再びこれらを収めた収納具に戻ります。この時、再収納されるのは、冒険開始前からセットに含まれているもののみです。ルールブックに名誉アイテムとして記載されている物の入手には金銭と名誉点が必要ですが、同種の非名誉アイテムは〈貴族基本セット〉に含まれており、余分の出費なく所持しているものとして扱われます。逸話等魔法文明時代に貴族たちが趣味に愛用したとされる魔法具です。ほとんどの一般的な装備品、消耗品を所持して運搬できる容量を持つ魔法具であり、合言葉を使う事で地面に展開し道具を広げます。稀に魔法文明時代の遺跡から発見されることがあり、好事家などが高値で取引していることがあります。>遺跡探索系イベントに 3 苗 2019/05/02(木) 15:14 修正: 2019/05/02(木) 15:15 PL用報酬〈ファニアポーション〉分類:《ポーション類》知名度:11制作時期:現代形状:小瓶に入った紫色をした薬品概要:HPとMPを「1」点回復する。レンジャー技能者は更に回復する。《効果》使用するとHPとMPを「1」点回復します。レンジャー技能保有者は更に(レンジャー技能+知力B)/2だけHPとMPが回復します。逸話魔術師ギルドのギルドマスター“木漏れ日の魔女”ファニアが作成したとされるポーションです。HPとMPをほんの少しだけ回復させます>魔術師ギルドが関わりそうなイベントに〈茨の怪鍵〉分類:《冒険者道具類》知名度:11制作時期:現代形状:ヘッドに青い宝石の嵌った黒っぽい鍵。ざらざらしている概要:解除判定に+1のボーナス修正を得る〈アンロックキー〉《効果》この鍵を使えば、魔法で閉ざされた錠に対し、解除判定(⇒ルルブⅠ109頁)を試みることができます。解除判定の側を能動側都市、達成値の比べ合いで有利な結果を得れば、解除されます。この時、解除判定に+1のボーナス修正を得ます。解除が成功したら、このアイテムは失われますが、解除が失敗したときには消費されません。逸話“茨”アロイス・ドヴォスが現役時代に愛用していたとされる遺跡ギルド特製の〈アンロックキー〉です。より解除しやすい様に魔力が込められており、使用者の指先を補助します。>遺跡ギルドが関わりそうなイベントに〈天災的な知的飲料〉分類:《ポーション類》知名度:11制作時期:現代形状:マゼンタ色のラベリング缶に知的飲料と書かれている。コップに移したり、色は見てはいけない概要:非戦闘時の知力Bを用いた判定に1度だけ「+1」のボーナス修正を得る。刺激的な味がする。《効果》使用することで非戦闘時に行う知力Bを用いた判定に1度だけ「+1」のボーナス修正を得ます。例外的にライダー技能、セージ技能で行う魔物知識判定にも適用されます。逸話“天災”マックス・フリューゲルが愛飲しているとされる飲み物です。彼曰くこれを考えたものは天才。という味ですが、他の飲用者の意見は異なるようです。10人に1人が美味しいと思えるような刺激的な味わいと奥行きを感じさせる風味をしています。>マギテック協会が関わりそうなイベントに 4 カノエ 2019/05/02(木) 16:01 ・〈竜種騎獣〉購入権〈ペガサス〉相当のドラゴネット亜種が購入できる権利。昇格はシステム上難しいかなあ…。・〈蛮風魔動機〉購入権〈アラクネ〉系が購入できる権利。気長に待っていれば、そのうち公式でも来るのだと思いますが、魔動機系列のライダーは現状バイク一択しかないので、せめて選択肢を増やす意味で。・〈キャンプ用食器セット〉 スタッキングできるように設計され、通常の〈食器セット〉〈調理道具セット〉〈ティーセット〉をまとめて持つより、三分の一程度の容積(当社比)でコンパクトに収納できる優れもの。たぶん元冒険者の商人が考案した。 内容品:フライパン(スキレット)、お鍋、クッキングスプーン、コップ、皿、おわん、ポット、茶漉し、カップ2つ・〈魔法の羽ペン〉 持ち主の発声を聞き取って、自動筆記する魔法の羽ペン。コマンドワードを唱える事で起動・停止し、ひとりでに浮かび、筆記する。インクは別途ご用意ください。 作動範囲は、半径2m程の範囲に限られる。対応言語は、通辞のピアスと同様の処理。 魔法使いが怪しい実験をする横で、勝手に動いて筆記するシーンとかフレーバー的にいいよね。 5 カノエ 2019/05/02(木) 19:57 修正: 2019/05/02(木) 20:00 ・〈写しの手帳・赤〉〈写しの手帳・青〉 赤青二冊で一組になっている、魔法の手帳。我々の世界でいうA5程度の大きさで、40ページの程度のものが主流。 片方の手帳に書いた文字や絵がそのまま、もう一方の手帳にも描かれる。 使用するには両手を使い、落ち着いてものが描ける程度の状況でのみ使用可能。 交換日記、通話のピアス代わりにどうぞ。声を出さずに済むので一部斥候めいた方にも人気です。 ちょーカワイイっス!手帳ちゃあ〜ん(使用者談) 6 わんにゃ 2019/05/02(木) 23:22 ・〈ハウリンガル〉その他装備装備者が発したリカント語を交易共通語に翻訳して発声してくれる装置。時々誤訳するのが玉に瑕。↑リカント要はこちら・〈声変わりのチョーカー〉首装備装備者の発する声を全く別の声質に変換する。変換先の声は一種類で、設定された声を別の物に変更するためには、マギテック協会に持ち込み、元になる人物の声を1時間録音する必要があります。↑それ以外の種族用はこちら・〈呟きのイヤリング〉チャームが印章になっているイヤリング。羊皮紙などにインクをつけて捺印しておくと、着用者が呟いた言葉が魔動機文明語でひとりでに記入される。呟きを行うときは片手でイヤリングに触れる必要があり、10文字ごとにMPを1点消費する。魔動機文明時代に一世を風靡しましたが、必要事項の連絡だけでなく、くだらない日常会話にまで用いる者が出始め、「"いいね"と返答する為だけに精神力を費やすなど無駄の極み」などの批判を浴び、そうこうしている間により画期的な通信手段が確立され、忘れ去られて行きました。 7 まっきー 2019/05/03(金) 17:59 〈運命変転ダイス〉1日に1回、出目をひっくり返せる特殊なダイス。カジノでは取り締まり対象。〈火鼠の皮衣〉炎属性のダメージを一切受けない衣服。着衣者には関係ない。〈着け角〉ナイトメアへ変装するための装飾品。コマンドワードで通常状態と異貌状態の切り替えが可能。〈メガストーン〉騎獣が突然変異を起こして、全く別種の存在になる。変化対象の騎獣の新規購入分コストを別途支払うこと。 8 苗 2019/05/07(火) 18:54 〈仕立て屋のお礼〉装飾品限定で見た目を変更できる GM景品〈カーニバルマスク〉本来なら祭りの出展者に与えられる物 装備者の冒険者レベルを隠匿する GM景品〈究極の串焼き〉イルスファールの屋台の中でも最もおいしいと言われている屋台の串焼き。長蛇の列を作るお客たちの為に、高位の神官が保全の魔法を使ってくれた逸品。主動作を消費して食べるとその後3分間(18ラウンド)の間、HPが「1」点ずつ回復する。1度食べたら、それから6時間以内に食べても効果は発揮されない。〈イルスファールコーヒー〉5日にも及ぶ祭りを全力で乗り切るための飲み物。「‐2」までの睡眠ペナルティを10分間緩和する。>イベント提案と合わせてとりあえず 9 なまけもの 2019/06/03(月) 12:07 〈聖水〉低レベルアンデッドを寄せ付けないアイテム。(確かアルケミストワークスにあったはず?) 10 蒼千代 2020/07/30(木) 01:12 〈ビッグボックスメロン〉魔動機文明時代にあったとされるキュートでナイスな追従型球形愛玩魔動機を現代に蘇らせマックス!ウォーターメロン割りが手軽に出来て大変エコだが、確率で爆発四散する。冒険者の肝だめしにもってこい。ごめんなんかもっと他の考える 11 蒼千代 2020/07/30(木) 01:18 〈鎮魂のランタン〉火を灯し川辺に流す事で、12時間の間、流した川辺周辺のアンデッドの動きを抑制する。https://matome.naver.jp/m/odai/2152791199783720801 返信フォーム 投稿内容