星の標

掲示板

ユーザースレッド

アイテムの形状変更(相当品)について
2018/12/25(火) 22:33

色々話題に上がってたので、こういう案どう?っていうの思いついたからとりあえず投げてみます。

GMP1000→指定キャラの所持品のうち1つを相当品にできる
GMP2000→ 〃 3つを相当品にできる
GMP5000→ 〃 8つを相当品にできる

〇メリット
・特殊効果の有無は関係なしに出来て、その点はややこしくなさそう。
・単発アイテムのみ相当品にしたい人、キャライメージの為に沢山相当品にしたい人、両方に向けて対応できる。

〇デメリット
・余りが出ないようにしたり、管理がちょっと面倒くさいかもしれない。

1
2018/12/25(火) 22:34

あくまで叩き台としてザックリ考えた程度なので、数値に関しては突っ込まない方向で。

2
カノエ
2018/12/25(火) 22:41

そのキャラに対してのアイテム形状変更権 〇個(永続)って感じなのね。使う側としてはメリットの方が大きそう。

3
2018/12/25(火) 22:53

今のところ相当品ルールの運用がTALEさんの都度確認なので8個とかになると負担が大きくなりそうなのが少し心配、くらいです。
GMP支払いがアイテムごとじゃなくなって簡潔になってるのは良いと思います。

4
わんにゃ
2018/12/26(水) 13:40

アイテム単位じゃなくてキャラ単位って言うのは買い替えにも対応しやすいので良さげ
ただ、その場合も1個目を取り消して9個目みたいな感じではなく、追加で枠を増やしていく感じが良いかなと。
でないと何度も判定が発生して手間になりかねない

個数自体で判定の手間が多くなるのは元より構造上しゃーないとして

5
なまけもの
2018/12/27(木) 19:03

キャラ単位は管理しやすそう。
ただあとから追加したい場合は差額消費になるのかなあ。

6
雪斎
2018/12/30(日) 21:18

値段統一でいいかなと思う。(安く

7
ねここ
2018/12/31(月) 02:26

装備品で形状変化設定してる人は、武具のグレードアップで買い直しするとき楽かなーと思う。
キャラごと管理にしたほうが。

ただ、今いれてるGMPより高くなると調整めんどくさそうって感想。
例に出てるのは叩き台だから確定じゃなかろうけども。

8
蒼千代
2019/01/03(木) 18:54

たれちゃんが大変じゃなかったらいいかなw
安かったり便利だったりするのは賛成です。
キャラごと管理の方が、使う方も、武器に使う時なんか便利かなと思います。

9
わんにゃ
2019/01/15(火) 23:21

ルルブ3実装後のリビルド時に既に形状変更してある武器を還元した場合、GMPはどうなるかも含めて考えないといけない感。

10
TALE
2019/01/24(木) 17:23

ひとまずルルブⅢ導入と同時にGMP500で統一しようかなあと思います。
(1000支払っている場合は500還元)

リビルド時の払い戻し時もGMPは還元されます。(記載済み)

返信フォーム

投稿内容