文字:

20181108A_0

2018/11/08
SYSTEM
20:44:30
様が入室しました。
SYSTEM
20:45:17
アノン様が入室しました。
アノン
20:45:24
15分前行動です。
SYSTEM
20:45:29
GM様が入室しました。
GM
20:45:35
えらい。
#アルノシュト
20:45:48
はい
20:45:56
あ、これじゃだめか
SYSTEM
20:46:00
様が退室しました。
GM
20:46:03
NPCと混ざるからだめだw
SYSTEM
20:46:26
アル様が入室しました。
GM
20:46:35
ニーサン!
アノン
20:47:25
豆粒ドチビね
SYSTEM
20:48:26
リュード様が入室しました。
GM
20:48:32
おしっこいこ。
リュード
20:48:40
誰がチビだって証拠だよ
アノン
20:49:21
いてらっしゃい
SYSTEM
20:49:30
バルザック様が入室しました。
SYSTEM
20:49:33
シータ様が入室しました。
バルザック
20:49:44
携帯きっつw
20:49:57
わんにゃさんよくやるぜ……
アノン
20:50:23
170弱あるアノンが一番背が高そうだ。
GM
20:50:28
わんにゃはケータイじゃないよ。
20:50:30
ノートPC
アノン
20:50:32
バルザックは猫背で背が低く見えそう。
バルザック
20:50:35
ああ
20:50:46
だからマシンチェンジか
GM
20:50:49
そうだよ。
20:50:57
立ったままノートPCを操り卓に参加する。
20:50:59
やつはそういう男だ。
バルザック
20:51:01
バルザック152だよ
GM
20:51:08
ちっさwwwwwwwwwwwwww
バルザック
20:51:11
うそだよ
GM
20:51:22
ドワーフのおっさんかな?
アノン
20:51:24
小さい男だな。
バルザック
20:51:29
175くらいあるが猫背
シータ
20:52:11
もう管理が大変な事になってきたシータ。
バルザック
20:52:18
わんにゃさんかっこよすぎ、抱いて
GM
20:52:21
魔物の説明文かいてなかった。
20:52:25
書いてくる。
アノン
20:53:22
かいてらい
GM
20:56:30
うむ。
20:56:33
よし、全員いるな。
リュード
20:56:47
今日は人間が多いな
GM
20:56:49
そろそろ始めましょうか。
20:56:53
やらしくお願いします。
アノン
20:56:56
宜しくお願いします。
SYSTEM
20:56:57
バルザック様が入室しました。
リュード
20:56:59
よろしくお願いします
シータ
20:57:01
よろしくお願いします
アル
20:57:02
よろしくお願いします
バルザック
20:57:08
はい
GM
20:57:19
 
20:57:21
 
20:57:39
その日、〈星の標〉の依頼掲示板には、追加でとある依頼が貼り出された。
20:58:40
とある村の近くで凶暴な魔物が現れた故に倒して欲しい。内容はありがちなものだったが、キャロラインが足早にそれを貼りに来たあたり、緊急性はそれなりに高いものと見て取れる。
20:59:06
君たちはそんな依頼掲示板の前に居てもいいし、この宿を訪れたばかりで、今登録を終えた、あるいはしている最中でもいい。
20:59:11
自由にロールをどうぞ。
バルザック
20:59:31
「いやいや。おじさん、嫌だよ? この前体張ったばかりなんだよ。見えない見えない」 依頼内容を見てしまったおじ
リュード
20:59:54
「なるほど」 眼鏡をスチャっと 「これは確かに緊急性の高い要件だ。早急に解決しようじゃないか。この僕が!」 掲示板前でポーズとってる
#キャロライン
20:59:58
「これでよし、っと。はーい、皆さん、新しい依頼も貼り出しましたからね! どしどし受けちゃってください!」
シータ
21:00:40
「うーん魔物の討伐ねぇ。以前よりはマシかしら」 顎に手をあて考え中。
リュード
21:01:13
よく見たら、フェトルプリーストがいるw そのうち9倍消費サンポンとかやってくれるんだな……gkr
バルザック
21:01:17
「おじさんはねぇ……もっと、体に優しい任務がいい。猫探しとか……ねぇ」
アノン
21:01:19
「裏庭、助かったわ」 裏庭で木人相手に仕入れたばかりの武器の具合確かめて戻ってきたのだ。キャロラインにお礼の言葉を掛けつつ、休憩用のお茶でも注文してカウンターに行こう。
#キャロライン
21:01:27
▂▅▇█▓▒░(‘ω’)░▒▓█▇▅▂ うわあああああああああ >フェトル
21:01:54
「いえいえ、お構いなく。休憩がてら、飲み物は如何ですか?」 高いの注文してってよ。>アノン
アル
21:01:55
「ええ、よろしくお願いします」 と、カウンターでにこやかにお礼を言う少年。いままさに登録を終え、新たな冒険者がここに誕生したのだ。
#キャロライン
21:01:59
注文されたわ。
21:02:02
お茶あげた。>アノン
#ガルバ
21:02:32
「ああ。冒険者には出自も年齢も大して関係ねえ。ま、精々死なねえ程度に頑張んな」 >在る
リュード
21:02:41
誰も手を出さないみたいだし、そろそろ張り紙とろかw
#ガルバ
21:02:46
どうぞどうぞ。
GM
21:02:54
リュードが手にした依頼書には……
21:03:05
こうある。
 依頼人:冒険者ギルド
 依頼料:10,000ガメル

 ユスの森に面した開拓村より、魔物討伐の依頼が入った。
 森には時折魔物が現れるものの、村には腕利きの猟師たちも多く住み着いていて、下級の魔物であれば彼らによって討たれる事も多い。
 そんな村から入ってきた依頼であれば、相応の相手が予想されるであろう。
 すでに犠牲者も出ているとの報告も入っている。冒険者諸君には急ぎ村へと赴き、対象の討伐を果たして欲しい。
アノン
21:03:09
なんかもう3人くらい依頼取り行ってるからいっかなって。
リュード
21:03:14
「さあ、僕と共に凶暴な魔物を討ち果たさんとする勇者はいないのか!」 ぺりっと剥がした依頼書を掲げて
アノン
21:03:16
コピペしたみたいな文章だ。
GM
21:03:28
手書きですとも。
アル
21:03:33
「死にたくないですし、頑張ります」 こくりと頷き。
21:03:35
「冒険者の店って本当にこんな感じなんですね……。あ、あそこに張ってあるのが依頼なのかな? うわー、すごい、先輩がたいっぱいだ」
アノン
21:03:38
いやセッション詳細の方から。
GM
21:03:38
手書き(手打ちとはいっていない)
21:03:42
そうだよ。
バルザック
21:03:56
「元気だ。若いっていいぜ」
#ガルバ
21:04:09
「他の国はどうか知らんがな。此処はこんな感じだ」
アノン
21:04:13
「……」 お茶を飲みつつちらりと声を張り上げたリュードの方を見た。寒くなってきたし緑茶が美味しい季節だ。
#ガルバ
21:04:30
実はそのお茶は緑茶ではなくセンブリ茶だったらどうする?
アノン
21:04:42
顔を歪めながら残す。
バルザック
21:04:44
ぐろじゃん
#ガルバ
21:04:53
かなしいなあ。俺は飲んだのに。
リュード
21:05:05
「そこのお前!」 こっちを見たアルをズビしっ、と指さして 「見たところ新人だな? どうだ、これから魔物退治に赴く勇気はあるか!?」
アル
21:05:30
にこにことリュードの言葉を聞き、少しの間。リュードではなくガルバに向かって、「……彼も冒険者なんですか?」
#ガルバ
21:05:46
「ああ。言っただろう。出自や年齢は関係ない、と」
シータ
21:05:50
「報酬も美味しいし私も受け……でも以前も報酬が……まあいいわ。受けましょ」
バルザック
21:06:04
「ちょ、ちょいまて、あんちゃん! 新人だぜ、そいつに誘うのは……」 リュード
アノン
21:06:08
センブリ茶/6(14)/生命力抵抗/半減で「2d+7」点くらいの薬属性魔法ダメージ受けちゃう。
アル
21:06:10
「そうなんですね。すごいなあ」
リュード
21:06:26
その魔法ダメージかなりいたくね
#ガルバ
21:06:27
基準値6なのに14なのでやり直し。>け
アル
21:06:42
「ええと…… はい、新人です。魔物退治、ですか? もし、ぼくでよければ連れていってください」
アノン
21:06:51
しまった……。 >13だろ
#キャロライン
21:06:52
「ふふ、彼ほど若い人はなかなかいませんけどね」
バルザック
21:07:26
「待て待て……それなら、それでおじさんも連れて行ってくれや……。盾にはなれるからよ」
リュード
21:07:38
「よーし、いいだろう! しっかりやるんだぞ!」
21:07:58
「盾役と射手もゲット。ふふ、完璧な布陣じゃないか」
シータ
21:08:42
「なんだかやけにテンション高いわね」
アノン
21:08:54
「……」 様子眺めつつ、ふむ。4人で前衛も薄そうか。懐は寂しくなったし、魔物退治って辺りは気乗り薄いけれどまあいいか、と。お茶を飲み終えたら立ち上がって近付いた。
アル
21:08:57
「えっと、戦いは怖いですけど、癒しの術なら少しは使えます。よろしくお願いしますね、先輩」 とリュードに
#キャロライン
21:09:11
「強敵っぽいからテンションが上がっているとか?」
リュード
21:09:16
「今日は気合を入れて行くことにしたのだ」 引きこもってると一日そのまま過ごしてしまう先天的インドア勢
バルザック
21:09:22
「ああ……酒でもかましてんのかねえ……」
2D6 → 1 + 4 = 5
#キャロライン
21:09:29
立ち上がったアノンの席の湯呑(湯呑?)を片付けつつ。
バルザック
21:09:30
間違えた
#キャロライン
21:09:38
スマホではよくあること。
アル
21:10:00
(たぶん僕と同じくらいの歳かな。身長はだいぶちっちゃいけど。)
アノン
21:10:11
「斥候は必要? 戦闘では的増やしくらいにはなるけれど、その面子なら前衛の火力は重要でもないでしょう」 魔法使いと銃使いがいる時点で、前なんて前線支えてればよかろうと。 >りゅーど
リュード
21:10:46
「うむ、斥候は大事だな。これで五人、他にはいないか!」
#キャロライン
21:11:07
しーん。>リュード
リュード
21:11:14
「いないな? ならばこのメンバーで依頼を受けるぞ」 キャロラインのところにもっていこう
#キャロライン
21:11:36
「あっ、私ですか?」 いいですよ。説明しましょうとも。
リュード
21:11:59
何となくキャロラインが目についたから持っていったけど、よくよく考えたらガルバいたな
#キャロライン
21:12:03
「基本的にはそこに書いてある通り。ユスの森近くの開拓村からの魔物の討伐依頼です」
21:12:08
私も説明出来るから大丈夫。
バルザック
21:12:13
「たっく……なんどおじさん最近こうも働いてるんかねえ……」
2D6 → 5 + 6 = 11
アノン
21:12:15
リュードのむっつり具合が窺える。
バルザック
21:12:24
いや! もう!
#キャロライン
21:12:43
「そんな場所ですから、その村には腕利きの猟師や狩人が沢山居るみたいなんですけど……どうもその中の一人がその魔物にやられてしまったみたいで」
リュード
21:12:44
スケベ心で動くにはまだ早い、かな
アル
21:13:07
「それは大変ですねえ」
#キャロライン
21:13:10
「村の話し合いで、彼らの手には負えないと判断され、お鉢が回ってきたそうです」
21:13:30
「何でも……現れたのは巨大な蜘蛛の魔物だとか」
アノン
21:13:30
「魔物、ね。具体的な目撃例は?」 外見はどんなのかとか。熊の身体にガゼルの頭とかかもしれない。
バルザック
21:13:36
「犠牲者ありか。これはまた、一筋縄じゃいかなそうじゃないか
リュード
21:13:36
「ふむふむ、なるほど。僕ら冒険者に相応しい仕事だ」
アノン
21:13:40
「蜘蛛」ふむ。
シータ
21:13:45
「腕利きがやられちゃう程……か」
リュード
21:13:47
「く、くもか。うん、相応しい相手だ」
#キャロライン
21:14:05
腕利きのシューター=まあ高くて2レベルだと思って。能力値がちょっと一般人より強いんだろう。
アル
21:14:16
「あれ、蜘蛛は苦手ですか」
アノン
21:14:28
まあ、シューターだけじゃどうしても打たれ弱いしね。やられる前にやるのも限度がある。
リュード
21:14:41
「そんなことはないぞ! ちょっと虫は苦手だなとか、そんなことは思ってないぞ!」
#キャロライン
21:14:44
「早馬で来たばかりの依頼で、詳しい情報はあまり入って来ていないんです。すみません」
リュード
21:14:54
回避は平目やしな
シータ
21:15:02
「蜘蛛ねぇ……蜘蛛?」
#キャロライン
21:15:40
「蜘蛛です」 足がいっぱいあって糸を飛ばしてくるような仕草をした。
シータ
21:15:45
「人を襲うくらいの蜘蛛となると相当気持ち悪そうね」
アル
21:15:47
「人を獲物にするほど大きい蜘蛛っていうと…… 馬とか熊くらいはあるんでしょうか」」
バルザック
21:15:59
「まあげてもの触るなら……おじさんやるわさ
#キャロライン
21:16:21
「……もしかするとそれ以上かもしれませんね」
アノン
21:16:30
「つまり、詳しくは現場で確認しろということね。ちなみに犠牲者の安否は?」 死んだのか怪我レベルなのか。それによって村での訊き方を少しは気にしてやろう。
#キャロライン
21:16:36
「……うわ、想像しただけで鳥肌立ってきました」 鳥肌実。
アル
21:16:38
「わあ。それは急いだほうがよさそうだ」
リュード
21:16:52
「よせ、想像させるな!」
#キャロライン
21:16:54
「……ああ、はい。……残念ながら」 死んじゃった。>アノン
アル
21:17:06
「想像しなくても、これから会えるんですし」
リュード
21:17:24
「くっ……」
アノン
21:17:27
「そう」 代表者に詳しく聞くくらいにしとくか。聞き回れば友人知人も多かろうしな。
アル
21:17:56
今のうちにちょっと名前の色を変えてこよう
バルザック
21:17:57
「というわけだあんちゃん。腹くくっていこうぜ」リュード
#キャロライン
21:18:06
「他には何かありますか?」
SYSTEM
21:18:12
アル様が退室しました。
#キャロライン
21:18:13
無ければすぅぱぁ準備タイムに移ってください。
21:18:20
体質しなくても変えれるよ!!!!!
リュード
21:18:26
「ふ、ふん。全然へっちゃらさ!」
アノン
21:18:26
「経費はどこまで?」 ユスの森ってことだし近場までの足とか出るん?
バルザック
21:18:26
なし
SYSTEM
21:18:27
アル様が入室しました。
アル
21:18:34
まじか~
シータ
21:18:51
「撃った所から体液が……うっ、想像するのはやめておきましょう……」 
#キャロライン
21:18:52
「あっ」 アノンの言葉にパン、と手を叩いて。 「大事な事を忘れてました。ごめんなさい」
リュード
21:19:04
そういやアウェイクポーション買ってなかった。買っておこう
#キャロライン
21:19:07
「これ、開拓村近くまでの列車の乗車券です」
21:19:19
どろり濃厚ピーチ味だよ。>しーた 
アル
21:19:25
「わあ、列車に乗っていいんですか? それは楽しみです」
リュード
21:19:26
「やった、列車だ!」
シータ
21:19:32
「わ、太っ腹ね」
アノン
21:19:43
「歩いて行けと言われたらどうしようかと思ったわ」 4日くらいかかるらしいしね。
バルザック
21:19:59
「そういや名前忘れてたわ……バルザックだ。ただのおっさんだぜ。よろしく……お、電車か。いいねえ」
#キャロライン
21:20:04
「はい。帰りの分もありますから、その辺は心配なく」
リュード
21:20:28
「僕はリュード・ヘブンスだ。いずれ大魔法使いとして知られることになるこの名を覚えておくといいぞ」
#キャロライン
21:20:33
×電車 ◯列車
アノン
21:20:57
経費の請求を終えた事だし特になにもない。チケットの時間までにエキに集合しなきゃ。
バルザック
21:21:04
電車乗り換えで。列車飛んだ
アノン
21:21:07
「アノンでいいわ」 ざっくり。
リュード
21:21:14
動力を先頭につけるなら、魔車になってしまうんだろうか
アノン
21:21:28
魔列車だよ
アル
21:21:31
「ぼくの名前は、アルノシュト・アルティエティリナです。長いのでアルと呼んでください」
GM
21:21:31
魔動列車、略して魔車……やだな……。
シータ
21:21:35
「私はシータ。よろしく」
GM
21:21:46
あるのしゅとあるてぃえてぃりな
21:21:48
早口言葉かな?
アル
21:22:01
エルフ語由来の名前イメージ
アノン
21:22:18
エルフ語なんてわかんないな
GM
21:22:35
よあい
アノン
21:22:35
今日はエルフがいないから心が少し穏やかだ。
GM
21:22:44
すぅぱぁ準備タイムが終わったら ノ だ。
アノン
21:22:48
バルザック
21:22:55
アル
21:23:01
シータ
21:23:03
リュード
21:23:04
GM
21:23:15
 
21:23:16
 
21:23:41
準備を終えた君たちは魔動列車の駅へと赴き、乗車手続きを済ます。
21:24:17
列車に揺られる事数時間、徒歩で行けば数日は掛かるだろう道程も、その日の内に済んでしまった。
21:24:40
とはいえ、到着した頃にはもう陽が落ちる時間も近く、今日は村まで到着するのがやっとだろう。
バルザック
21:24:49
「やべえ、おじさん。年甲斐もなく興奮しちゃいそう……列車はやっぱロマンあるからいいねえ」
リュード
21:25:11
「すごい、速い、どんどん景色が流れていくぞ!」 かぶりつき
GM
21:25:14
そして陽が落ち、辺りが闇に包まれ始めた頃、君たちはどうにか件の開拓村を視界に捉える。
シータ
21:25:15
「やっぱり遠くに出るなら列車よね」
GM
21:25:42
村の周りは柵で囲い、入り口には武器を手にした若者2人が見張りに立っている。
アル
21:25:59
「……あ、これが目指してる村ですね」
GM
21:26:10
冒険者としての証と預かってきた依頼書を見せれば、代表者のところにでも通してもらえるだろう。
リュード
21:26:38
「僕たちは依頼を受けてきた冒険者だ!」 依頼書を提示して頭が高い控えおろう
バルザック
21:26:43
今から帰るから離脱するわ。10分くらいください。すすめといて!
シータ
21:26:47
「どうも。依頼を見てやって来たわよ」
GM
21:26:48
いてら
#見張り
21:27:13
「もう来てくれたんですか。随分と早いんですね」 さすが冒険者だ。
アノン
21:27:24
「……」 村の様子を見回して見ておこうか。蜘蛛が出たと言っていたけど狩りやらは今は行ってない感じかな。
#見張り
21:27:35
夜だし静かなもんだね。>アノン
リュード
21:28:06
「緊急と聞いたからな。急ぎでやってきてやったぞ」
アノン
21:28:32
そういや夜か。革なりなんなりなめすにしても昼間だろうしわかりづらいね。
#見張り
21:28:48
「助かります。……村の猟師たちの中でも、意見が割れていまして」 自分たちで逸早く対処すべきだ、と主張する者もいないではないのだ。
リュード
21:29:16
「この僕、たちがやってきたからにはもう安心だ。蜘蛛の化物なんて、チョチョイのチョイさ!」
シータ
21:29:21
「それは大変ね。早速、代表者の所まで案内してほしいのだけれど」
リュード
21:29:22
口を開くほど信用が落ちそう
#見張り
21:29:24
「話はどうぞ村長に聞いてください。村長の家はあちらです」
アル
21:29:24
「こんな時間ですが、この村の長の方に…… 詳しい話を聞かせてもらってもいいですか?」
#見張り
21:29:39
「頼もしいです」 魔法使いってだけでほら強そうじゃん。
リュード
21:29:44
せやな
アノン
21:29:44
「威勢がいい事ね」 それで対処出来るのなら何よりだろうが。 あちらと言われれば村長んち向かおう。
リュード
21:29:51
ぞろぞろいどう
GM
21:29:55
では。
アノン
21:29:55
あたまよさそうだよね。
アル
21:30:03
「ありがとうございます。では移動しましょう、みなさん」
GM
21:30:19
村長の家へと向かう一行。扉をノックすれば、初老の男性が君たちを出迎える。
#村長
21:30:45
「おお……よく来てくだすった、冒険者殿」
アル
21:30:55
「こんばんは。夜分遅くにすみません」
21:31:10
「蜘蛛騒ぎの一件、詳しくお話を聞かせていただきたいのですが」
リュード
21:31:12
「うむ。凶暴な魔物を退治しにきてやったぞ」
#村長
21:31:23
村長は快く君たちを招き入れ、中に案内されると……そこには村長とは別に、一人の若者の姿もあった。
アル
21:31:37
微笑んで頭をさげておく。「……」
#村長
21:31:39
年の頃は恐らく20と少しといったところだろうか。
シータ
21:32:10
頭痛のタネの予感。
#若者
21:32:15
「…………」 顔や体にいくつもの小さいキズのある青年は、君たちを見ると仏頂面のまま軽く頭を下げた。
#村長
21:32:24
「ささ、お座りくだされ」
アノン
21:32:39
「こちらが聞いている情報は、巨大な蜘蛛の魔物が出た、死者1名。具体的な大きさやらの情報は一切なし。情報の変化なんかもあれば、併せて聞かせて貰えると助かるわ」 つらつら並べ立てつつ、促されるまま座りました。
アル
21:32:47
着席。 「お言葉に甘えて。そちらは…… 息子さんでしょうか?」
リュード
21:32:51
ふんぞりかえって座る
シータ
21:32:58
静かに着席。
#村長
21:33:09
「ええ、その通りです」 アノンに頷きつつ。 「いえ……この者は」
#若者
21:34:04
「ビスカル。今回死んだ狩人の息子だ」 村長の息子ではない、と首を横に振った。
リュード
21:34:35
「その傷は、魔物につけられたのか?」
#村長
21:34:42
「……ビスカルは直接その蜘蛛の魔物を見ておりましてな。彼から詳しい話を聞いて皆様にお伝えしようと思っておったところです」
アル
21:35:08
「それは…… つらい所をありがとうございます」
#ビスカル
21:35:26
「いや……。狩りに出ていれば、小さな傷はいくらでも負うからな」 >リュード
アノン
21:35:54
「成る程、ね」 協力的ならそれで良い。 「それなら、特徴と遭遇地点から頼むわ」 森の地図とかある?
シータ
21:35:55
「あら。それじゃ一通り情報を戴こうかしら」
#ビスカル
21:36:24
「……俺は別に、冒険者になんて呼ばなくても大丈夫だって言ったんだけどな」 ぼそりと呟きつつ。
リュード
21:36:33
有能な仲間がいると楽ができる
#村長
21:37:06
「これ……」 ビスカルを軽くしかりつつ
アル
21:37:27
「いえ、村長さん。お気になさらないでください」
SYSTEM
21:37:31
バルザック様が入室しました。
バルザック
21:37:39
本物になった ご迷惑おかけしました
#ビスカル
21:37:41
「親父が死んだ場所と、俺がその後見たのは此処と此処だ」 ふんと鼻を鳴らしつつ、君たちに森の地図を見せた。
21:37:43
おかえり。
リュード
21:37:48
「心配いらないぞ、そんな蜘蛛のお化けなんて、この僕らが来たからには余裕さ。余裕」
#ビスカル
21:37:51
地図の出来はー
2D6 → 1 + 1 + 【3】 = 5
21:37:55
変転するわ(
アル
21:37:56
「ふむふむ」 と地図をのぞき込む
シータ
21:37:57
アノン
21:37:58
草。
アル
21:37:58
リュード
21:37:59
地図www
バルザック
21:38:01
くさはえる
アノン
21:38:12
6ゾロのすげー地図が出来上がっちゃったけど大丈夫?
リュード
21:38:15
全員遭難してこのシナリオ終了、次回へ続くルート
#村長
21:38:31
「いやはや……来ていただいたというのに申し訳ない」 頭をかいてアルに誤りつつ。
21:38:33
謝り。
アノン
21:38:34
というか、一気にビスカル口だけじゃない有能な奴になったな。
#ビスカル
21:38:43
変転はやはり強かった。
バルザック
21:38:48
「なるほど……そっちが地図書いたんなら助かりますが……」>地図みながら
リュード
21:38:50
1ゾロだったらやばかったな。色んな意味で
アル
21:38:52
危なっかしい印象もついたけどな
アノン
21:39:12
「言うだけの事はありそうだけれど」 軽く目を向けただけで地図の出来が半端じゃない。
#ビスカル
21:39:25
「アイツの行動範囲はわかってるんだ。だったら、俺にだってどうにでも出来る。隠れた場所から射続ければ……」
シータ
21:39:33
「……日頃から狩りをしてるだけあって精巧ねぇ……」
バルザック
21:39:40
「うわ……こりゃすげえな……おじさんには真似できねえわ」
アノン
21:39:56
「本気でそう思っているのであれば、やってみせれば良かったんじゃない?」 自分たちが着くまでに。
#村長
21:40:11
「……ビスカルの父は、この村での優秀な猟師でしたからな」 よき薫陶を受けたようだな。
リュード
21:40:12
「近づかれたら危ないしな。その点、こっちには盾役もいるから安心だ」
アノン
21:40:24
「この地図は終わったら返せば良い? それとも処分した方がいいかしら」 精巧すぎるから燃やした方がいいまであるのでは。
#ビスカル
21:40:37
「……チッ」 アノンの言葉には舌打ちした。
#村長
21:41:03
「ああ、そうですな……。処分していただいて構いませんぞ」 持ち帰られるとこっちも商売的に困らんではない。
バルザック
21:41:05
「まあまあ…アノンの嬢ちゃん。それにビスカルさんも気を悪くしないでいきましょうや。おじさんたちは同盟を組んだんだからさ」
アル
21:41:11
「ビスカルさんほどの狩人ならお分かりでしょう。大物の狩りは、人手がいりますから」
リュード
21:41:34
「そうだぞ、普通の狩人は危険だから家にいた方がいい」
#ビスカル
21:42:00
普通じゃない狩人とはいったい。
21:42:11
「……わかってるよ。だから此処でこうしてアンタたちに地図を渡したんじゃないか」
アノン
21:42:16
そりゃお前15歳なのに身長180くらいあるグラップラーよ
リュード
21:42:20
KARYUDOとか
#ビスカル
21:42:25
それは狩人じゃないんだよなあ
21:43:05
「……ヤツの行動範囲は、大体そこに書いてある通りだ」 ◯でもつけてあるんだろう。
21:43:24
「遠目に見ただけだが……多分体長5mはあった」
バルザック
21:43:33
「ふうむ、なるほどねぇ。行動範囲表を見ながら」
#ビスカル
21:43:40
5mの蜘蛛ってどれだけ巨大な巣を張るんだろう。
バルザック
21:43:44
見識ふったら何かわかるかな???
リュード
21:43:45
でけえ
バルザック
21:43:52
死印くらいでかいの
#ビスカル
21:43:56
いいよ振ってみても。>バルザック
バルザック
21:44:01
ちなみにぼくはヒラメです
2D6 → 1 + 1 = 2
アノン
21:44:04
たぶん、巣を作らずに狩りを行うタイプじゃないかな。
リュード
21:44:04
見識たーいむ
2D6 → 3 + 6 + 【5】 = 14
#ビスカル
21:44:07
この卓大丈夫か?
シータ
21:44:11
稼ぐな
アノン
21:44:14
どうせ明日になるだろうし変転してもいいのでは?
リュード
21:44:20
アシダカ軍曹のでっかいのかな
#ビスカル
21:44:31
せやなあ。>アノン
バルザック
21:44:31
していい? しちゃおう!
21:44:35
へーんてん!
アル
21:44:38
「蜘蛛というと、巣をはって獲物を待つやつと、巣をつくらずに狩りをするやつがいますが、この蜘蛛はどちらでしょうね」 森育ち。
バルザック
21:44:38
ゾロ!
#ビスカル
21:44:46
じゃあバルザック自動成功、リュードは114です。
シータ
21:44:46
稼ぎがなくなった
アノン
21:44:46
経験点50が欲しいか、謎の蜘蛛知識が欲しいかのにたく。
#ビスカル
21:44:48
114はやべえよ。
リュード
21:44:56
514
アノン
21:45:00
114Pに何が載ってるんだろうと思った。
バルザック
21:45:07
うむ
#ビスカル
21:45:11
「……俺が見た時は近くに巣は見当たらなかった」
シータ
21:45:38
「じゃあ巣を持たないタイプかしら……」
アノン
21:45:46
「動物を襲っている様子は?」 獲物と言わなかったのは気遣いかもしれない。
GM
21:45:52
ではリュードとバルザックは、リアン地方(に限った話ではないが)の森林地帯では、時折異常成長した蜘蛛が発見されることがあるという話を思い出した。
リュード
21:45:59
「断定はできないけど、今の所そっちの可能性が高いかもしれないな」
バルザック
21:46:11
「……なあ、そういやりリュードのあんちゃんよ」 変転済
GM
21:46:16
普通の蜘蛛は虫を食べるが、その蜘蛛は5m以上の体躯を持ち、動物や人間も平気で喰らうのだとか。
リュード
21:46:42
「この辺りの森林には、時々異常に大きくなった蜘蛛が現れると聞くから、多分それだろう……ん、なんだ?」
GM
21:46:48
また、危険な生物ではあるものの体内で生成される糸は不思議な魔力を備えている事もあり、一部の世界では重宝される。
#ビスカル
21:47:06
「人間含め、オオアリだ」 >アノン
アノン
21:47:09
ダイアマイトの糸的な。
バルザック
21:47:10
「ああ、いや。それを言おうとおもったんだよ。それで、確か糸が貴重なんだっけか?」 変転済
#ビスカル
21:47:17
主人がオオアリクイに殺されてから1年が経ちました。
リュード
21:47:30
「ああ、そうらしいな。僕もあまり詳しいことは知らないが」
21:48:09
巨大オオアリクイ、否、あれはオオヒトクイだ! (溢れるB級感
バルザック
21:48:10
「おう、おじさんも最近、覚えわるくてねえ……それくらいしか覚えてねえや」 変転済
アノン
21:48:11
「ということは、アルノシュトやシータの言うタイプかしらね」 巣を持たぬ。 行動圏は地図を見て覚えておこう。
アル
21:48:34
「糸に絡められたら、外すのに苦労しそうですね……」
GM
21:48:52
どきっ。>アル
アノン
21:48:55
「貴方が見た、ということは昼間から行動しているのよね。明日の朝に出立して見廻りから開始する方向で良い?」
シータ
21:48:59
「最悪焼けば……森も燃えちゃうわね」
アル
21:49:10
生命力判定に成功しないといけなそうです
リュード
21:49:14
「あと蜘蛛なら普通は毒を持っているはずだから、気をつけた方がいいぞ」 このモンスターデータが持ってるかは知らないけどな!
#村長
21:49:26
「……森を焼いては、我らの生活も立ち行かなくなりますからな」
バルザック
21:49:36
「おいおい、勘弁してくれよ……。もうおじさん、魔物といちゃいちゃするのは勘弁なんだぜ……」 変転済
リュード
21:49:44
ファイアボールはまだ覚えてないから安心していい──
アノン
21:49:48
昔そんなモンスターがいたが流石に詳細は覚えてない。
バルザック
21:50:07
「でも、このメンツじゃあ……やっぱおじさんが絡まれるのが筋だよなあ……仮に糸に絡まれたら」 変転済
アル
21:50:10
「……そうですね。森を焼くのは、本当に最後に手段にするべきです」
バルザック
21:50:32
「ま、自然破壊なんてこちとらしたくないしねぇ」>アルに同意 変転済
リュード
21:50:46
「最後も何も、森を焼いたりしたら何をしにきたのかわからないじゃないか。それは絶対に禁じ手だぞ」
シータ
21:50:51
「……焼くって糸の事よ?」 一応言っておく。
アノン
21:51:03
「普通に考えて、手段として考える方が間違ってるわ」 >森を焼くとか言ってる面子
アル
21:51:08
「糸を切るのに火は使えるのかな? 松明を絶やさずに持っていきましょうか」
リュード
21:51:10
森を焼くなら村人だってできる……!
#村長
21:51:22
アノン
21:51:25
それな。 >森を焼くなら冒険者雇わんくてもできるわ!
リュード
21:51:38
ハハハ、燃えろ燃えろ。すべて灰になってしまえ。村も、魔物も、人も!
#村長
21:51:40
とあるGMの卓で植物に村を襲われたエルフたちが、自分たちの里を焼き払った事件がありましたな。
21:51:52
植物たちは普通に逃げて出てきてPCたちと戦った。
バルザック
21:51:54
「おっと……だめだ、もう難聴みてえだ……引退かなあ、そろそろ」 変転済
リュード
21:51:54
草燃えるわ
アノン
21:52:18
やめたげてよぉ!
#村長
21:52:22
「ともあれ、今日はもう遅い。狭いですが……空いている家があります。どうぞそちらをお使いください」
リュード
21:52:38
遠慮なく寝泊まり
#ビスカル
21:52:42
「……話が済んだなら、俺は帰るぞ」
バルザック
21:52:43
「はい、助かりますぜ。村長」 変転済
アル
21:52:43
「ご厚意に感謝します」
バルザック
21:52:47
おじさんとねようぜ 変転済
21:52:49
りゅーどくん
#ビスカル
21:52:56
やっぱりホモじゃないか……
リュード
21:52:57
やだ、このおじさん、こわい
アノン
21:52:59
ちなみに行動圏は一応森の中限定な感じなのかな。ひとまずは村まで出てくる心配はなさそう? 今夜の見張りはいる?
シータ
21:53:06
「そうね。今日はもう休みましょ。荷物も多いし」 銃がジャラジャラ。
#ビスカル
21:53:06
森の中限定だね。
21:53:12
見張りは村の若人たちが立ってる。
アノン
21:53:13
なら素直に休もう。
#ビスカル
21:53:19
夜も一応立ってる(村人レベル1
GM
21:53:28
役に立つのか?>村人レベル1
アノン
21:53:32
ヒラメよりマシさ
リュード
21:53:37
明日のために体調を整えるのも仕事よ
バルザック
21:53:40
ウォータースフィアくらいなら倒せるよ 変転済
21:53:42
??
リュード
21:53:53
見張りしてもルール上は全快するけど、絶対に疲労たまるよな
GM
21:54:01
ええ。
21:54:06
それじゃあ、良ければ翌日になります。
リュード
21:54:13
翌朝
バルザック
21:54:23
はい
アノン
21:54:24
3時間眠れば翌日に後を引かない冒険者っていう連中だからね。>ルール上
GM
21:54:36
つまり俺も3時間寝れば十分明日仕事出来る。
シータ
21:54:38
とんだ社畜だぜ
GM
21:54:43
 
アル
21:54:43
隣の毛布がゴソゴソうるさくてねむれなかったよ
リュード
21:54:44
その3倍もってこい
バルザック
21:54:51
つまりCCor二度目の卓?
21:54:54
やったああああ
GM
21:55:06
翌朝、君たちは(変転の都合で)6時ころに出発出来るように支度を整えるべく目覚める。
21:55:32
が……目覚めてみると、どうにも外が少し騒がしい。早朝だというのに、人の話し声が外から聞こえて来る。
バルザック
21:55:41
「うっす…おはようさん。今日も気楽にいこうや……ってなんだ?」
アル
21:55:53
ひょっこり顔を出して、「……なんでしょう?」 聞こえるかな
アノン
21:55:58
ふむ。(そっと聞き耳)
2D6 → 5 + 2 + 【4】 = 11
リュード
21:56:01
「zzz・・・」
GM
21:56:02
気楽に行こうやってみるだけで笑っちゃうからセスの罪は重いよね。
シータ
21:56:05
「何かしら……」 バレットポーチやらホルスターやらを装着しながら。
アノン
21:56:11
基準5だったわ。(12
アル
21:56:27
聞こえてくるっていってるし聞き耳するほどではなかろう
アノン
21:56:31
クライドさんは嫌いじゃなかったよ。 >GM
GM
21:56:34
「この足跡……いつの間に……」「見張りはちゃんとしてたんだろ?」「悪い、ちょっとうとうとしてた時間もあって……」
21:56:40
とかなんとか。>アル、アノン
アル
21:56:54
外へ出て行って、「あの」 「どうかされましたか?」
リュード
21:57:01
さようなら、ビスカルさん……
アノン
21:57:02
顔出さずに聞き耳立てたからね。
バルザック
21:57:08
「ついていくかねえ……」
#村人
21:57:18
「ああ……おはようございます」
21:57:22
色が。
#村人
21:57:29
ホワイトニング。
アル
21:57:51
「おはようございます。お話されているのが聞こえてしまって。……何か問題でも?」
#村人
21:57:57
「それがですね……。村のヤツが勝手に森に入っていっちまったみたいで」
アノン
21:58:07
「足跡がどうの、と言ってるわね。アルノシュトも話を聞きに行ったみたいだし、準備をしておけばいいでしょう」 >しーた
シータ
21:58:10
「ああもう。荒事は立てないで欲しいものだわ」 最後にポンホル背負って外に出ていこう。
バルザック
21:58:16
「おいおい、勝手にって……そいつはまずいですね」
#村人
21:58:23
「冒険者さん方が調査するまでは猟師や狩人であっても入らない……と決めてあったんですが」
アル
21:58:30
「……それはもしかして、ビスカルさんの事ですか?」
アノン
21:58:35
着替えして装備の準備して朝食の支度とかしておいてやろう。みんな外に出ていきやがった。
#村人
21:58:57
「……ご存知なんですね」 アルにこくりと頷いた。
アル
21:59:23
「それは……思いつめていた様子だったので、そうかなって思いまして」 「困ったな、急いだほうがいいかも」
#村人
21:59:26
「アイツ、仲の良かった親父さんを失っちまったばっかりだから、気持ちは分かるんですけど……」
バルザック
21:59:27
「くっそ、あのあんちゃん……悔しいのはわかるが……そいつぁ、まずいぜ……」
シータ
21:59:29
「……なーんか昨日から嫌な雰囲気はしてたのよねぇ」
#村人
21:59:53
「……最近も、見張り、哨戒っていって森の浅いところに入っていってたしな」
21:59:59
別の村人も口を挟む。
アル
22:00:09
「アノンさん! 大変です! ビスカルさんが森に! いそぎましょうー!」
22:00:16
よんであげよう
シータ
22:00:32
「悠長にご飯食べてる暇はなさそうよー」
#村人
22:00:36
よんでくれました。
リュード
22:01:11
「んんー……? むにゃむにゃ」 外が騒がしいので起き出したようだ
アノン
22:01:19
「勝手に危険に飛び込んだ馬鹿の為に急ぐ必要は感じないのだけれど」 何で急いでやらなくてはならないのか。 ほら、お前らサンドイッチだぞ。油紙につつんでおいてやった持って行け。
#村人
22:01:19
目覚めていなかったリュードに草。
アノン
22:01:26
アノン呼ぶ前にコイツ起こしてやれよ。
アル
22:01:32
「僕たちも森に入りますから、これ以上村の方が立ち入らないようにお願いします」
バルザック
22:01:53
「おう、リュードのあんちゃんも起きたか。っておおっ……アノンの嬢ちゃん、わるい、助かるぜ」サンドウィッチもれえながら
リュード
22:01:58
「いったい何を言い合ってるんだ、騒がしいぞ……」 ふわぁ~あと大あくびをしながら登場だ
#村人
22:02:00
「分かりました。猟師たちの中には自分たちの手で……って考えている者もいますので、どうにか抑えておきます」
アノン
22:02:10
もれぇながらって表現が悟空さんぽくて笑っちゃう
バルザック
22:02:16
そのための右手
#村人
22:02:37
おめぇ料理うっめぇなぁ!
22:03:00
サンドイェチ
シータ
22:03:10
「まあ人命救助は依頼に入ってないけど、仕方ないわよ」
アノン
22:03:21
「昨日の村人が森の中に突っ込んだそうよ」 やれやれね。 >リュード
バルザック
22:03:29
みんなオラに元気をわけてくれ! 6d6
リュード
22:03:47
「はぁっ!? 何やってるんだそいつ、馬鹿じゃないのか!?」
アノン
22:03:50
リュードが支度している間にお茶くらい出来るのでは。
バルザック
22:03:57
「若気の至りってやつだが、さすがにそいつはまずかろうってやつだよ。クッソ」
アル
22:04:08
「まあ、それもそうですけど…… 蜘蛛もお腹を空かせているうちの方が見つけやすいですよ、きっと」>アノン
バルザック
22:04:09
構文をねじこめ!
#村人
22:04:23
それは構文ではないな。
リュード
22:04:26
「ならこんなことしてる場合じゃないぞ、急いで追いかけないと!」 おまいう
バルザック
22:04:31
~だろう
アル
22:04:34
「あ、ありがとうございます。歩きながら頂きます」
バルザック
22:04:38
さすがに~だろうだった
#村人
22:04:48
それだけでは構文たり得ないのだ――
シータ
22:04:52
「……一番遅く起きた奴が何言ってるのよ」
アノン
22:04:55
「……」 リュードの反応に溜息を吐いた。
バルザック
22:04:55
かっこいい
#村人
22:04:55
◯◯すぎる要素がないとな。
アル
22:04:57
「では皆さん行きましょう。昼間のうちに見つかると良いんですけど」
#村人
22:05:04
「……すみません、お願いします」
GM
22:05:17
というわけで、森に入っていくぞ。
アノン
22:05:21
朝早いしかがり火辺りから松明に火を貰っていくか。
バルザック
22:05:22
「まあ、起きたの。あんちゃんが最後だけどな!」
22:05:24
オッケー
リュード
22:05:29
急いで支度して、さて朝食を……というところで引っ張られて出発するのであった
シータ
22:05:32
「あ、サンドイッチ食べちゃお」 もぐもぐ。
アノン
22:05:39
たぶん夜通し焚いてるやろ……。
バルザック
22:05:45
わしも冒険者セットから松明点火
GM
22:05:47
2時間も持つ。>松明
アノン
22:05:51
火縄壷持ってないから現地でつけようとすると10分かかる
シータ
22:06:01
火縄壷あるんだよなぁ
アノン
22:06:06
「持っていて」 アルにパスした。
リュード
22:06:08
ソーサラーから奪われた着火魔法
アノン
22:06:14
ティンダーさん……。
バルザック
22:06:16
有能シータちゃん
アル
22:06:18
「はーい」 後衛に一本。
22:06:33
「ああ、アノンさん美味しいですねこれ」 もぐもぐ。
アノン
22:06:38
どう考えても探索の邪魔なので取り敢えず後衛で1本持ってればいいや。
リュード
22:06:38
ファイアボールまで火がない……
GM
22:06:41
松明はアルとバルザックかな。
バルザック
22:06:50
うむ
アノン
22:06:52
「世辞はいらないわ」 さ、行こう。
GM
22:06:53
森を燃やせばすぐ見つかるかもよ。>アノン
リュード
22:07:00
「むぐむぐ……んぐっ!?」 水、水
バルザック
22:07:04
これからまいにち
リュード
22:07:10
もりをやこうぜ
GM
22:07:24
さて、君たちは朝食を食べながら森へと足を踏み入れる。
BGM:https://www.youtube.com/watch?v=OJf0lZscKp8&index=22&list=PLzFTGYa_evXg9ZudTxcGNs2m5X4O9nj66
アノン
22:07:28
じゃあ、足跡追跡するね。(あるって言ってたしある程度までは追えるだろう)
2D6 → 5 + 5 + 【5】 = 15
アル
22:07:36
「ビスカルさんも、蜘蛛の行動範囲を順にみて回っているでしょうから、急げば追いつくかもしれません」
22:07:50
2D6 → 6 + 6 + 【4】 = 16
GM
22:07:53
朝早い森には清涼でひんやりとした空気が漂い気持ちがいい。
アノン
22:07:55
追跡しつつ地図の行動圏と被ってるかどうかとかは脳内確認しておこう。
22:07:57
アルさん?
GM
22:07:58
お前らやばない?
アル
22:07:59
シータ
22:08:04
足跡任せたほうがいいなこれ
2D6 → 5 + 4 + 【3】 = 12
バルザック
22:08:20
もうしないでいいやろ(する
2D6 → 4 + 4 + 【3】 = 11
リュード
22:08:21
なんかぐるぐる回る出目だ
GM
22:08:28
最高値16か
22:08:37
6ゾロボーナスで謎ゲージ合計+3やな(めも
アノン
22:08:46
6ゾロは達成値+4する法則があるみたいだから実質20やね
22:08:58
(達成値が必要なら)
GM
22:09:08
ビスカルはわざわざ君たちに対して足跡を隠すような事はしなかったようだ。
アル
22:09:13
もぐもぐしながら何気なく「あ、アノンさん、足跡ありましたよ。こっちです」
アノン
22:09:16
+5だった(確認してきた)
GM
22:09:22
君たちは彼の足跡を追い、軽快に森を進んでいく。
アノン
22:09:50
「隠すつもりもなさそうね。見付かるのは織り込み済みってことでしょう」 早さを取ったんだな。
GM
22:09:54
昨日ビスカルに貰った地図のおかげもあってか、君たちは結構な速度で森を往くことが出来た。
22:10:12
……と、そこでミミに水のせせらぎの音が届く。
22:10:17
ミミ大好き。耳です。
アノン
22:10:18
ミミに。
シータ
22:10:18
「にしても、仇とは言えどうして我慢出来ないのかしら」 我慢のできなさはおまいう。
リュード
22:10:30
イマは6ゾロにそんな効能あるのか
アル
22:10:40
肩こりも治る
リュード
22:10:49
「まったく、馬鹿な奴だ! おかげでこっちが苦労する」 ブツブツ
バルザック
22:11:09
「きもちはわからんでもないんだがねぇ……」
アル
22:11:15
「………」 うーん、森の中は落ち着く……。
GM
22:11:15
小川の辺りで、一旦足跡は途絶える。道を変えたのだろうか、それとも地面が濡れている辺り、この辺りだけ雨が降ったのだろうか。
22:11:22
ということで、再探索タイムだ。
アノン
22:11:32
再探索タイムだったか。
アル
22:11:33
えいえい。探索
2D6 → 2 + 3 + 【4】 = 9
バルザック
22:11:36
おじさんをみろ
2D6 → 4 + 3 + 【3】 = 10
アル
22:11:39
今度はだめだった
バルザック
22:11:44
だめだぜ
シータ
22:11:46
基準値が低いからきついぞ畜生
2D6 → 2 + 4 + 【3】 = 9
アノン
22:11:59
「この辺りで一度、消してるみたいね」 足跡。えいえい探索。
2D6 → 5 + 1 + 【5】 = 11
シータ
22:12:03
ほらもー
GM
22:12:05
チッ
22:12:08
11が出てしまった。
22:12:11
謎ゲージ+1だ
アノン
22:12:13
基準値の力だ。
リュード
22:12:31
進行度かな
GM
22:12:34
足跡は途絶えた――というよりも、単に小川の中へと入っていっただけのようだ。
22:12:45
どうやらビスカルは、小川を渡って先にいったらしい。
22:13:02
地図にある蜘蛛の生息域への道としては、やや遠回りになる。
アル
22:13:02
「ついでに匂いを消したのかな?」 地図ちぇーっく。範囲内ですよね
アノン
22:13:02
反対側に足跡がありましたか。
アル
22:13:08
おやおや
GM
22:13:10
ありましたよ。>アノン
22:13:16
範囲内ですね。
アノン
22:13:38
ふむ。6ゾロパワーで地図が偽装されてたらどうしようっていう恐怖を感じるからこのまま足跡を追うか。
GM
22:13:53
地図に真偽判定する?(
バルザック
22:14:05
真偽草
アノン
22:14:09
別にあのような若造に何かあってもどうでも良いから心配してやっているのではなく地図を疑っているだけだ。
22:14:11
しないよ。(
アル
22:14:12
「ビスカルさんにも考えがあるみたいですね。このまま追いましょう」
GM
22:14:16
(´・ω・`)
リュード
22:14:23
嘘だったとしても成功する気がしないw
GM
22:14:25
では、追うのならば足跡追跡判定を。
シータ
22:14:33
「はあ、濡れちゃうけど仕方無さそうね」
アル
22:14:43
2D6 → 5 + 1 + 【4】 = 10
アノン
22:14:55
「こっちね」 小川の反対側にロープ渡して置いてやったから身体能力心配な奴は使うといい。
22:15:05
追跡判定えいえい。
2D6 → 4 + 2 + 【5】 = 11
シータ
22:15:07
濡れるのやーだー
2D6 → 5 + 2 + 【3】 = 10
バルザック
22:15:10
足跡ねえ
2D6 → 1 + 2 + 【3】 = 6
22:15:15
おじさん!?
GM
22:15:19
エルフめ。
アル
22:15:27
飛び石をうまくつたって渡っちゃう
GM
22:15:30
謎ゲージが再び+1された。
22:15:47
さて、きちんと渡れば小川に流されるような事はない。
リュード
22:15:52
「こ、これは……くっ」 四苦八苦して渡る
シータ
22:16:03
敏捷はB3ある。ぴょんぴょん行くぞ。
GM
22:16:10
反対側に渡り、再びビスカルの靴跡を追っていく。
アノン
22:16:15
ロープは回収した。水に濡れると重くなるのが厄介だ。
リュード
22:16:16
敏捷は11もあるぜ
バルザック
22:16:20
「やっべえ……これは、下手したらつっちゃうなあ……おじさん」
GM
22:16:34
地図を見るに、そろそろ蜘蛛の行動圏の隅っこを通過しそうだが……
アノン
22:16:42
「行くわよ」 リュードが息を整えるのをちょっとだけ待ってやってから追跡再開だ。
GM
22:16:48
TANSAKUしていいよ。
リュード
22:16:51
「くそっ……こういうのは僕の流儀じゃないのに……」 ぜぇぜぇ
アル
22:17:02
微笑みながら「頑張ってください、先輩」
22:17:05
2D6 → 4 + 5 + 【4】 = 13
22:17:10
オラオラ
バルザック
22:17:13
「ふう……さて、どうかねえ」
2D6 → 2 + 1 + 【3】 = 6
アノン
22:17:15
探索力ゥ……ですかねぇ。
2D6 → 5 + 1 + 【5】 = 11
シータ
22:17:23
2D6 → 6 + 5 + 【3】 = 14
GM
22:17:23
オラオラじゃん。
バルザック
22:17:24
アルの先輩煽り
シータ
22:17:30
おいィ?
アノン
22:17:31
アルが慇懃無礼に煽ってるように見えて仕方ない
GM
22:17:32
やるじゃん。まあここは謎ゲージ+ではないのだが。
バルザック
22:17:40
アルはスタンド使いだった?
GM
22:17:50
アルとシータは、歩いている途中視界の端に動物の死骸を見つけた。
アル
22:18:04
「………ん。これは……」
リュード
22:18:04
実に探索面子が潤沢なパーティだ
GM
22:18:11
(鹿 , 熊 , 兎 , 生鳥) → [鹿]
22:18:15
鹿の死骸だ。
アル
22:18:25
死因チェック。
リュード
22:18:27
「なんだこれは。餌か?」
シータ
22:18:28
「鹿の死骸のようね」
GM
22:18:28
死骸には白く粘ついた糸が絡みついている。
リュード
22:18:44
保存食……?
バルザック
22:18:44
「おい…こいつは穏やかじゃねえな……そしてこりゃあ糸か?」
アル
22:18:53
「これ…… もしかして。わかります?」と、蜘蛛の見識成功した二人にみせようか
リュード
22:18:58
見識すると何かわかるんじゃろか
GM
22:18:59
乱暴に腹を食い破られ、肉や臓物が引きずり出されたような痕跡がある。肉や臓物はほとんど残っていないけど。
アノン
22:19:10
んまんました後か。
GM
22:19:10
わかるかも。
リュード
22:19:17
ではやってみよう
2D6 → 1 + 6 + 【5】 = 12
GM
22:19:19
生鳥だったら逆に蜘蛛が死んでた。
バルザック
22:19:27
おれはわかるぜ?
2D6 → 3 + 6 = 9
22:19:31
かえれおじさん
アノン
22:19:34
皮持ち帰ったら売れないかな。
シータ
22:19:39
「……いや、これもしかしなくても糸よね」
リュード
22:19:40
我々冒険者の前に現れたのは、蜘蛛の死骸と、くえーという鳴き声であった
アル
22:19:52
皮をはいでる時間がもったいないですね。
リュード
22:20:12
「中身は食われてるようだな。ものすごく雑だけど」
アノン
22:20:36
「新しさは?」 どんなもんだと知識班に尋ねた。
アル
22:20:49
「熊に襲われてもこうなりますが…… 今回の場合は」
GM
22:20:55
リュードはどう考えても例の蜘蛛に食われたものだと思うと同時に、鹿の足に少し変わった深い傷があるのを見つけた。
リュード
22:20:59
探索班は多いけど、セージはリュードだけか、このパーティ
22:21:03
矢傷かな
GM
22:21:16
くくり罠のようなものを乱暴にはずそうとした痕だろうか。
22:21:34
ちなみに結構新しい。<この死骸
アノン
22:22:05
村の狩人の罠に掛かった獲物を蜘蛛が襲った系という奴か。
リュード
22:22:12
「これが蜘蛛以外に食われたと考えるのは、アクロバティックすぎるだろうな。それと見ろ、この傷を。こいつ、多分ビスカルって奴が用意したんだ」
GM
22:22:19
かわいそうな鹿さん。
アノン
22:22:20
この辺探索し直したら蜘蛛の痕跡見付かるかしら。
リュード
22:22:21
違った
22:22:32
やべ、普通に罠だったかw
GM
22:22:33
ビスカルかもしれないし、他のやつかもしれない。
22:22:50
餌として用意したのかもしれないぞ!
22:22:56
見つかるかも~。>アノン
リュード
22:23:03
「きっと、あの蜘蛛のルートを誘導するための撒き餌に違いない」 断言しとこ
アノン
22:23:26
「この辺りを少し見てくるわ」 ふらっと探索してくるから周辺警戒お願いと言い置いて探索ぅ。
2D6 → 2 + 2 + 【5】 = 9
22:23:29
アァン。
22:23:32
へんてにゃい
GM
22:23:34
アァン
アル
22:23:36
「あ、手伝いまーす」
22:23:38
2D6 → 5 + 6 + 【4】 = 15
22:23:42
おらおら
シータ
22:23:43
いいぞ
GM
22:23:45
あいつやべえ。
リュード
22:23:56
あのプリーストこわい。フェアテ持ってるし
バルザック
22:23:57
おまえほんとうにしんじんか??
GM
22:23:59
アノンが探索してみても、蜘蛛の痕跡がありすぎて逆にわからないといった状況だった。
アノン
22:24:04
流石森を焼いてきた奴だ、森の中での動きが違う。
GM
22:24:25
だが、そこからアルがそれらを精査してみると……この辺りで食事を取った後、来たの方角に向かった事が見て取れる。
シータ
22:24:33
ウィッシュで更に+1か、やばいな
アル
22:24:42
森を焼いたのはぼくじゃねえ!
GM
22:24:42
北の方角!!
22:24:48
来た方角に帰ってはないです。
アノン
22:24:58
はい。 >12時の方向が北
アル
22:24:59
「……と、思います」 と、知らせよう
アノン
22:25:42
「そう。じゃあ、追ってみましょうか」 鹿調べてる連中の気が済んだら北に進もう。
GM
22:26:02
どっちを 追いますか? >ビスカルの足跡、蜘蛛の痕跡
22:26:09
いずれにしても足跡追跡判定でOK。
リュード
22:26:10
「この先に罠でも仕掛けているのかな……?」
アル
22:26:15
「罠を慌てて外そうとしているところからして、かかった鹿を締めようとした所で、蜘蛛に遭遇したのかもしれない」
バルザック
22:26:22
「了解…おじさん勘は鈍ってるから、みんなに従うぜ?」
アノン
22:26:30
ああ。蜘蛛は北でビスカルはまた別方向なのか。
シータ
22:26:34
アノンはどうせ蜘蛛だろ。
アル
22:26:43
なのかな?
GM
22:26:48
まあ大まかな方角は一致してるけど、細かくはちょっと違って来る感じ。>アノン
アノン
22:26:50
え、うん。 >蜘蛛
リュード
22:27:02
「僕らの受けた依頼は蜘蛛退治だし、蜘蛛さえ退治すれば、狩人の外出は問題にならないだろう」 というわけで蜘蛛追跡に一票
アル
22:27:46
「蜘蛛は鹿を喰ったあと、北へ向かった」
22:27:56
「ビスカルさんが無事なら蜘蛛を追うでしょう」
アノン
22:28:06
「意外ね」 今朝の様子からして村人追うって言うかと思った。 「異論はないわ」 >リュード
バルザック
22:28:20
「それなら北かい? 了解、おじさんもそれに賛成だ」
シータ
22:28:26
「早急な解決なら蜘蛛を追うしかないわよね」
GM
22:28:34
では蜘蛛の足跡を追うのならば足跡追跡判定を。目標12で、高ければ高い程いいことあるよ。
リュード
22:28:38
「物事は合理的に勧めるものさ」
GM
22:28:46
いいことあるよ(いいとはいっていない)
バルザック
22:28:52
しよう
2D6 → 2 + 3 + 【3】 = 8
22:28:59
おじさん介護して
アノン
22:29:04
アルくんの発言を少し待ってあげてもいいのよ。
GM
22:29:37
先手を打って蜘蛛ルートの紹介をしました。
アル
22:30:23
「僕も賛成です。あの鹿の死体も、この痕跡も新しい。急げばきっと見つけられます」 くもー
22:30:31
フェアリーウィッシュ使おう
GM
22:30:37
ひぎぃ>ウィッシュ
バルザック
22:30:46
ころしにきたぜ
アノン
22:30:50
ルートが少し違うから怪我をしてるかもとか人道に訴えてくるかと思ったらそんなことはなかった。
GM
22:31:09
じゃあウィッシュの判定しつつ追跡どうぞ。
アノン
22:31:16
満場一致なので蜘蛛を追跡しよう。
2D6 → 2 + 3 + 【5】 = 10
22:31:18
はい。
GM
22:31:24
いいえ
アル
22:31:28
「妖精よ、力を貸してくれるかな」
2D6 → 2 + 5 + 【4】 = 11
リュード
22:31:33
お前らw
アル
22:31:46
ついせきーーー
2D6 → 3 + 3 + 【4+1】 = 11
GM
22:31:46
妖精が力を貸してくれるようになりました(1時間に1回
22:31:48
アッ
リュード
22:31:51
ああ、これはウィッシュか
アル
22:31:52
だめじゃねーか!
シータ
22:31:53
12は無理だ 出目9やぞ
2D6 → 6 + 2 + 【3】 = 11
リュード
22:31:54
アッ
アル
22:32:01
へんてんしちゃお
22:32:04
へんてんします!
GM
22:32:05
みんな1足りないのは草でしょ。
アノン
22:32:05
地図補正とかないの?
リュード
22:32:05
しかたないなぁ、ひらめ
2D6 → 3 + 1 = 4
GM
22:32:10
魔材!?>変転
リュード
22:32:11
残当
GM
22:32:13
地図補正は
22:32:17
謎ゲージに+1かかってるから。>アノン
22:32:22
変転すると13か。
アル
22:32:25
13になります
アノン
22:32:28
なるほどね。 >ゲージ増えてた
GM
22:32:31
12との差分で謎ゲージ+2だな。
バルザック
22:32:34
あるくんゆうのうすぎぃ
アノン
22:32:56
人命掛かってるから本気出してるプリーストの鑑だよアイツは。
GM
22:33:15
蜘蛛の痕跡はあまりに巨大で見慣れないものだ。予想外の動きをするそれに翻弄されつつも、妖精の導きとアルの勘が冴え、それらを的確に追っていく。
アル
22:33:28
まあそんなに素直な聖職者でもないが!
GM
22:33:41
そのまま森を進んでいくと……ふと君たちの耳に何か音が聞こえて来るかもしれない。
アル
22:33:42
「こっちです! 急ぎましょう!」
GM
22:33:43
聞き耳してもいいよ。
シータ
22:33:50
信仰先が信仰先だし……
バルザック
22:34:00
みみみ
2D6 → 1 + 6 + 【3】 = 10
アノン
22:34:06
「……」 それにしてもこれだけ動き回るならやはり狩りをする蜘蛛で間違いあるまい聞き耳。
2D6 → 5 + 1 + 【5】 = 11
バルザック
22:34:06
きこえなさそう
リュード
22:34:09
犯罪者ぶっころ神だよね(風評被害
アル
22:34:12
フェトルゥ……イヤー!!!!
2D6 → 1 + 2 + 【4】 = 7
22:34:17
もうだめだ
GM
22:34:20
シータ
22:34:26
聞き耳
2D6 → 1 + 3 + 【3】 = 7
アノン
22:34:33
10あれば技能を持っていれば半々よりも割りよく聞き取れるんだぞ。
アル
22:34:33
農業の神様だよ(キラキラ)
シータ
22:34:36
ほら低くなった
リュード
22:34:41
ひらめ
2D6 → 5 + 3 = 8
22:34:48
俺がこの出目だしてもなぁ
GM
22:35:03
アノンの耳は、辛うじてカチッ、カチッと何か硬いもの同士をぶつけて鳴らすような音を捉えた。
22:35:10
ギチギチとも言うかもしれない。
アノン
22:35:15
みんなもっとるるぶ1の100Pを見てあげてほしい。(目標値の参考
22:35:22
甲殻類ですか?
GM
22:35:23
わかる。
22:35:38
甲殻類ではないけどなんか似たような音出しそうじゃん大きな蜘蛛。
アノン
22:35:43
わかる。
リュード
22:36:04
甲殻類も虫みたいなもんだからな
アノン
22:36:07
「近そうよ」 まあギリギリ聞き取れてるくらいだから、大まかな方向くらいしかわかるまい。そちらを示して注意だけ促しておこう。
GM
22:36:10
恐らくこれは、何かを威嚇しているのだろうと直感していい。
リュード
22:36:15
タラバガニは蜘蛛の仲間
GM
22:36:22
俺はぐろの仲間。
リュード
22:36:33
俺はハハッ
GM
22:36:42
君たちは走ってそちらに向かってもいいし、慎重に歩いていってもいい。
アノン
22:36:58
「興奮しているみたいね。獲物でも見付けたのかしら」 動物なのか、ビスカルなのかは知らないが。
リュード
22:37:04
「よーし、このまま突撃だ!」
アノン
22:37:08
慎重に歩いていこう。
シータ
22:37:19
村人には悪いけど慎重に歩こー
GM
22:37:32
では……
アル
22:37:43
「………」リュードの服をむんずと掴んで、慎重にあるかせる
GM
22:37:59
2D6 → 1 + 5 + 【4】 = 10
アノン
22:38:02
アルくんが案外ドライ
バルザック
22:38:04
なぞだいすだ
GM
22:38:22
ンッ、これは……
22:38:31
変転したら12か。ダメだな。
22:38:58
慎重に蜘蛛らしき音の方へと近づく君たちの耳に、今度は素早く風を切るような音が聞こえてきた。
22:39:15
それを合図に、蜘蛛の威嚇の声はどんどん大きくなる。
22:39:32
慎重に歩いていった君たちが蜘蛛を視界に捉えたのは、ちょうどそんなタイミングだろう。
バルザック
22:39:47
「おっと……まじで本丸、いやがったぜ」
アノン
22:39:50
「ちょっかいを出したかしらね」 ふむ。横合いから刺すには良さそうだ、少し行進速度上げていくか。
リュード
22:40:00
「よーし、今度こそ突撃だ!」
アル
22:40:28
「はい。もういいですよ」
GM
22:41:07
君たちが蜘蛛の姿を発見し、そちらへと近付いていくと、蜘蛛から離れた場所で木の陰に隠れ、機を伺っているビスカルの姿も見つけられる。
アノン
22:41:19
生きてた、よかったな。
#ビスカル
22:41:47
「……チッ」 矢を外した事に舌打ちし、次の矢を番えようとしたところで、彼も君たちに気付く。 「……来たか」
シータ
22:41:52
「本当に1人でやろうとするなんてね」
アノン
22:42:10
「目当てが揃って見付かったわ、手間が掛からなくてよかったわね」
22:42:22
蜘蛛の後でビスカル探しに行くのは面倒だったからな。
アル
22:42:24
「良かった間に合いました……うわあ本当に大きいですね!」
リュード
22:42:33
「僕たちが着たからにはもう安心だ。そんな蜘蛛の化物なんて……うわ、近くて見るとやっぱりキモッ!?」
バルザック
22:42:33
「まあまあ、無事で安心しましたよっと」
#ビスカル
22:42:39
「もう少し遅ければ、一人で仕留められたところだったんだがな」 無理です。
アノン
22:42:46
ビスカルに注意が行ってるから先制判定にボーナス貰えるって?
リュード
22:43:06
無制御ライトニング……おや、向こう側にビスカルの姿が
シータ
22:43:16
「にしても気持ち悪っ!ま、弾がよく当たりそうだけれど」
アノン
22:43:16
あ、これビスカルは蜘蛛の手前側にいるのかw
バルザック
22:43:21
ちょおいおてあらい
アノン
22:43:27
いてらザック。
バルザック
22:43:30
「しかし、こいつは気色悪いねえ。まさしく魔物だぜ」
#ビスカル
22:43:31
謎ゲージが目標値+2までいったからなあ。+1あげよう。>アノン@先制
アノン
22:43:40
やったぁ! >+1
#ビスカル
22:43:52
ああ、横方向でいいよw 適当に離れた位置って感じで。
リュード
22:44:04
「何を言っているんだ? そんなちっぽけな弓1つでこんな大物を退治できるわけないだろう?」 首かしげ
#ビスカル
22:44:14
みたいな。
びすかる   くも

       
       みんな
リュード
22:44:19
巻き込まなかったかw
アル
22:44:43
「言いましたよね。大物を狩るには人手がいるんです」
アノン
22:44:58
「何だって良いわ」 さっさと始末して帰ろう。
#ビスカル
22:45:01
「……親父は大物だって弓一つで狩ってたさ」
アル
22:45:18
冒険者としては初の戦いだ。すーはー深呼吸し、「……先輩方、よろしくお願いします」
リュード
22:45:35
「うむ、僕に任せておけば何てことないね!」
#ビスカル
22:45:37
「……ああ、わかってるよ。アンタたちが来るまでにアイツをどうにか出来なかった以上、俺にはもうアイツを狩れる実力なんてないってことだ」
22:46:11
「俺の仕掛けた罠で、少しだけ動きが鈍ってるはずだ」
リュード
22:46:16
高レベルでもシューター単でビッグモンスター退治は厳しい世界
#ビスカル
22:46:35
「……あれだけ言っておいて任せるのは情けないが……頼む」
バルザック
22:47:04
おか
GM
22:47:09
おか。
22:47:20
では戻ってきたし魔物知識判定といくか。
シータ
22:47:24
「あら、意外と素直ね。じゃ、始めましょうか」
アノン
22:47:26
「恨みに目が眩んで無闇に手を出さなかった所は褒められると思うわよ」 冷静さを失いきってないだけマシだ。
22:47:27
おか。
リュード
22:47:35
おーけいまもちき
2D6 → 3 + 2 + 【5】 = 10
アノン
22:47:38
事前準備あります
GM
22:47:39
10/13らしいですよ。
リュード
22:47:40
ひっくい
アノン
22:47:42
ガゼルフット使いました。
22:47:47
以上です。
バルザック
22:47:47
「いいや、上出来ですよ。あんたのおかげで、こいつが狩れます!」
GM
22:47:51
はい。
アル
22:47:57
「何言ってるんですか。いっしょにやりましょう!」
リュード
22:47:59
まあ、データわかればええよね
#ビスカル
22:48:09
「……一緒に?」
22:48:37
これを基本に、前半身に「〆2回攻撃&双撃」を追加してください。 グリーディ・スパイダー/https://sw.tale.blue/sheet/?id=haragurodou-m012
バルザック
22:48:38
「……なるほど、アルの坊ちゃん良いこというじゃないの」
リュード
22:48:48
「そうだ、こいつはそこの盾役が引き付けるから、その間にガンガンと矢を打ち込んでやるといいぞ」
アノン
22:48:52
「誤射は勘弁して欲しいけれど」 ちゃんとターゲッティング持ってる?
#ビスカル
22:48:59
持ってる持ってる。>ターゲッティング
リュード
22:49:31
この弱点は欲しかったな(後の祭り
#巨大蜘蛛
22:49:38
欠片は6個。前半身と後半身がHP+15ずつです!!!!!!
リュード
22:49:51
抵抗は17か
アノン
22:49:53
スパイダーウェブくん、松明持ってる彼らが主動作で焼き切れたりしません????
バルザック
22:49:58
「そこの盾役のおじさんだよ。まあ、ここまできたんだ。仕事はきっちりしますわ」
#巨大蜘蛛
22:50:02
クソだな。>抵抗17
22:50:17
自分の体を燃やすんですか!? 主動作ならいいよ>アノン
リュード
22:50:19
きっついなぁ
22:50:36
せめて知力が上がってさえいれば……
シータ
22:50:45
うーん二丁は当たらないものと考えようこれは
アル
22:50:45
皆の言葉を継いで、「……というわけです!」
アノン
22:50:50
シータに飛んだらアルが焼き切る選択肢は覚えておこう。バルザック? その辺に落とすやろ。
リュード
22:51:18
パリン前提9で突破の、変転ありなら5以下or9以上か……これはきつい
#ビスカル
22:51:20
「……分かった。援護はする」 当たるかは知らないがな。 核0/30 前0/71 後0/67
バルザック
22:51:22
おじさんの扱いひどくない?
22:51:29
あ~
TOPIC
22:51:38
【1R/表】 <>蜘蛛vs<> by GM
バルザック
22:51:40
囮攻撃してビスカルにかっこつけさせてえ
GM
22:51:49
ということで先制判定。謎ゲージボーナスで+1で先制降っていいよ。 核0/30 前0/71 後0/67
22:51:52
目標値は12です。
アノン
22:51:55
2回攻撃あるし前からかな。
バルザック
22:52:15
とるぜぬるりと
2D6 → 4 + 3 + 【4】 = 11
リュード
22:52:15
ただ一応、確実化も併用すればそこそこの確率で突破できるんだけど、みんな命中は大丈夫そう? パラライズチャレンジするかライトニングでダメージ稼ぐか、どっちがいい?
バルザック
22:52:21
まかせた
22:52:22
;;;
アノン
22:52:25
先制えい。
2D6 → 4 + 5 + 【5+1】 = 15
アル
22:52:26
敏捷高くないしレンジャー1なので……
2D6 → 2 + 6 + 【3+1】 = 12
GM
22:52:26
;;; 核0/30 前0/71 後0/67
シータ
22:52:30
先制
2D6 → 2 + 6 + 【4+1】 = 13
アル
22:52:31
いけたわ
GM
22:52:31
先制取られました……。 核0/30 前0/71 後0/67
アノン
22:52:32
めっちゃ取りました。
バルザック
22:52:33
あ、+1忘れてたわ
22:52:35
まあいいや
GM
22:52:35
蜘蛛は前線にいます。 核0/30 前0/71 後0/67
アル
22:53:04
ところでバルザック変転回復してないかな
バルザック
22:53:11
ああ
GM
22:53:12
してるね。 核0/30 前0/71 後0/67
バルザック
22:53:16
してるよ
アノン
22:53:17
正直当たってもたいしたことないから焼き落として貰った方がいいかなぁ。 (HP:22/22 MP:15/18 防:3 鹿3)
アル
22:53:18
うむ
GM
22:53:29
はいじゃあ配置決めてね。 核0/30 前0/71 後0/67
BGM:https://www.youtube.com/watch?v=WuRpYFwMzHw&t=5s
TOPIC
22:53:36
【1R/表】 <>蜘蛛vs<>アノン、リュ、θ、アル、バル by リュード
リュード
22:53:44
取り敢えず仮置き
GM
22:53:46
θは草。 核0/30 前0/71 後0/67
アノン
22:53:50
あ、GM質問。 (HP:22/22 MP:15/18 防:3 鹿2)
シータ
22:53:52
この他欄よ (HP:26/26 MP:28/28 防:3 魔5*3 デ2/2,2/2 ジェ3/3 活性24 弾24)
GM
22:53:55
はい。 核0/30 前0/71 後0/67
アノン
22:53:58
 この効果を受けた対象は、1度の手番に1度のみ「冒険者レベル+筋力B」で目標値「14」の判定を行うことが出来、成功するとペナルティ修正はすべて無効化されます。  これは主動作? (HP:22/22 MP:15/18 防:3 鹿2)
GM
22:54:08
あ、ごめん。補助動作ってかいてないっけ 核0/30 前0/71 後0/67
22:54:16
下記忘れだな。
22:54:18
失礼。
アノン
22:54:27
うん、文面的に補助動作かなと思ったけど一応確認した。 (HP:22/22 MP:15/18 防:3 鹿2)
バルザック
22:54:28
あ、これ補助動作でいいんだ (HP:32 MP:8 防:7 )
GM
22:54:38
追記しました。 核0/30 前0/71 後0/67
アノン
22:54:44
補助動作じゃなければ1度だけって書かないからね! (HP:22/22 MP:15/18 防:3 鹿2)
バルザック
22:54:44
文面敵はそうかなとおもったけど、かかれてないし、主動作でやりかけてた (HP:32 MP:8 防:7 )
GM
22:54:49
せやねん。 核0/30 前0/71 後0/67
22:55:13
だから補助動作で判定するか、松明持ちが主動作で同座標対象にわちゃわちゃすれば消える。>ウェブ
バルザック
22:55:14
よし (HP:32/32 MP:8/8 防:7 )
GM
22:55:16
って感じでいこうか。 核0/30 前0/71 後0/67
バルザック
22:55:22
へいよ (HP:32/32 MP:8/8 防:7 )
アノン
22:55:37
まあ松明は片手で持ち続けるのはバルザックには酷だろうから (HP:22/22 MP:15/18 防:3 鹿2)
22:55:45
アルがやれるってくらいで考えておけばよかろう。
バルザック
22:55:45
そうねえ (HP:32/32 MP:8/8 防:7 )
シータ
22:55:48
なおデリンジャーには活性弾 ジェザイルには通常弾入れてますかしこ (HP:26/26 MP:28/28 防:3 魔5*3 デ2/2,2/2 ジェ3/3 活性24 弾24)
リュード
22:55:53
こいつ、全部位破壊しないとならないのか
バルザック
22:55:53
ふつうにシールドもたせてもらうよ (HP:32/32 MP:8/8 防:7 )
GM
22:56:13
いや 核0/30 前0/71 後0/67
22:56:23
前か後どっちか潰した次の手番で核ぶっ潰せば
22:56:25
それで死ぬ。
リュード
22:56:34
ああ、HPも回避も低いから
アノン
22:56:39
つまり (HP:22/22 MP:15/18 防:3 鹿2)
リュード
22:56:43
普通はそれでいけるわけか
アノン
22:56:44
うっかりやり過ぎると面倒くさい。 (HP:22/22 MP:15/18 防:3 鹿2)
GM
22:56:46
うん。 核0/30 前0/71 後0/67
22:57:03
ああ、壊れたての手番では基本使う予定はない!>核を守る
アノン
22:57:14
やったぜ。 (HP:22/22 MP:15/18 防:3 鹿2)
GM
22:57:19
後でその辺対策しとくわ。 核0/30 前0/71 後0/67
リュード
22:57:41
そして核を巻き込めないなら、ライトニングは意味薄いわね
22:57:58
(MPと威力はリプスラでも同じだけど
GM
22:58:03
追記した。 核0/30 前0/71 後0/67
アノン
22:58:06
確実に抜けるならむしろブラントウェポンなんだけどね。 (HP:22/22 MP:15/18 防:3 鹿2)
リュード
22:58:32
全力でいって7~8割ってところかな。突破は
22:58:51
ブラント欲しいならやってみる?
アノン
22:59:06
素直にバイオレントライトニングでいい気はするw (HP:22/22 MP:15/18 防:3 鹿2)
GM
22:59:19
それでダメージ大きかった方をタコ殴りマンか。 核0/30 前0/71 後0/67
アノン
22:59:21
後衛火力がメイン火力だから補助して貰うよりさくっと焼き落として貰うのが早い。 (HP:22/22 MP:15/18 防:3 鹿2)
GM
22:59:23
かわいそうな蜘蛛;; 核0/30 前0/71 後0/67
リュード
22:59:37
銃もいるから、回避ペナが大きいかとも思ったんだw
22:59:42
まあそれならライトニングいっちゃいますか
#巨大蜘蛛
22:59:47
あ、ビスカルは基本PC後に動きます。どっかで動いてほしかったらいって。攻撃くらいしか出来ないけど。 核0/30 前0/71 後0/67
アノン
22:59:54
前半身、かみ砕く使ってくれば回避-2だしね。 (HP:22/22 MP:15/18 防:3 鹿2)
バルザック
22:59:55
やっちゃいますか (HP:32/32 MP:8/8 防:7 )
#巨大蜘蛛
23:00:00
やっちゃいましょうよ。 核0/30 前0/71 後0/67
バルザック
23:00:21
暴力、暴力、暴力って感じで (HP:32/32 MP:8/8 防:7 )
シータ
23:00:28
そのための右手(発動体) (HP:26/26 MP:28/28 防:3 魔5*3 デ2/2,2/2 ジェ3/3 活性24 弾24)
#巨大蜘蛛
23:00:32
ということで、1RPCの行動からどうぞ。 核0/30 前0/71 後0/67
バルザック
23:00:39
はい (HP:32/32 MP:8/8 防:7 )
リュード
23:00:57
狙うのは前と後ろどっちだ
バルザック
23:01:10
1ターン目、アノンかばうわね(さきいっとく (HP:32/32 MP:8/8 防:7 )
アノン
23:01:12
シータ一応両手利き使っても命中8あるやんけ。 (HP:22/22 MP:15/18 防:3 鹿2)
リュード
23:01:19
後ろかな
アノン
23:01:21
いらないーよ。 >バルザック (HP:22/22 MP:15/18 防:3 鹿2)
23:01:24
前かな。
バルザック
23:01:27
いらないか (HP:32/32 MP:8/8 防:7 )
リュード
23:01:29
前か
23:01:30
じゃあ前
バルザック
23:01:31
することなくなった (HP:32/32 MP:8/8 防:7 )
23:01:33
;;
#巨大蜘蛛
23:01:36
いいよこいよ。 核0/30 前0/71 後0/67
アノン
23:01:37
さっきも言ったけど噛み砕くしてくれば回避-2だしね。 (HP:22/22 MP:15/18 防:3 鹿2)
バルザック
23:01:38
前りょ (HP:32/32 MP:8/8 防:7 )
リュード
23:01:56
「まずは僕からだ! ライトニング(ビリビリ行くぞ)!」 バイオレントライトニングを前半身狙いで
2D6 → 4 + 6 + 【7+2】 = 19
#巨大蜘蛛
23:02:01
!? 核0/30 前0/71 後0/67
リュード
23:02:03
相変わらず奮ってるぜ
アノン
23:02:03
普通に抜いてるやんけ。 (HP:22/22 MP:15/18 防:3 鹿2)
バルザック
23:02:06
天才か? (HP:32/32 MP:8/8 防:7 )
アル
23:02:07
ぬいたわ (HP:22/22 MP:29/30 防:3 )
#巨大蜘蛛
23:02:15
後ろ避けた。 核0/30 前0/71 後0/67
1D6 → 2 = 2
リュード
23:02:15
こいつ戦闘になると毎回抜いてるんだぜ
#巨大蜘蛛
23:02:18
当たった;;;; 核0/30 前0/71 後0/67
アノン
23:02:19
あたった。 (HP:22/22 MP:15/18 防:3 鹿2)
#巨大蜘蛛
23:02:20
リュード補足出しといて。 核0/30 前0/71 後0/67
23:02:28
抵抗突破。それぞれダメージどうぞ。
リュード
23:02:31
うん、書き忘れてたから、これが終わってから出す
23:02:34
前ダメージ
13 = 6 (6 + 2 = 8) + 【7】 威力 : 20
アノン
23:02:37
フェトルの2Lv特殊神聖魔法思い出せない。 (HP:22/22 MP:15/18 防:3 鹿2)
#巨大蜘蛛
23:02:38
ふう 核0/30 前0/71 後0/67
リュード
23:02:39
後ろダメージ
14 = 7 (4 + 5 = 9) + 【7】 威力 : 20
バルザック
23:02:48
着実だぜえ (HP:32/32 MP:8/8 防:7 )
リュード
23:02:59
普通 (HP:27/27 MP:27/32 防:3 )
#巨大蜘蛛
23:03:13
リュードからまっすぐに放たれた雷は、蜘蛛の体を貫通するように走る。 核0/30 前13/71 後14/67
リュード
23:03:15
補足間違えた (HP:27/27 MP:25/32 防:3 )
23:03:32
「さあ、今がチャンスだ!」
アル
23:03:40
お守りかけとくか。 (HP:22/22 MP:27/30 防:3 )
アノン
23:03:45
バルザック向けにFPしておくか。 (HP:22/22 MP:15/18 防:3 鹿2)
#巨大蜘蛛
23:03:51
巨大な体をのけぞらせ、蜘蛛は君たちを完全に敵として認識し、カチカチと牙を鳴らして威嚇する。 核0/30 前13/71 後14/67
バルザック
23:03:54
おじさんにやさしい (HP:32/32 MP:8/8 防:7 )
アノン
23:03:55
噛み砕かれると3連打喰らうと心配よね。 (HP:22/22 MP:15/18 防:3 鹿2)
#巨大蜘蛛
23:04:23
まあ噛み砕き自体は1回の攻撃だけだから、1ラウンドで下がる量は2点だけだけど;; 核0/30 前13/71 後14/67
アノン
23:04:41
2点下がったら6点増えるでしょ;; (HP:22/22 MP:15/18 防:3 鹿2)
アル
23:04:49
「フェトルよ……皆に、守りの加護を」 フィールドプロテクション。 (HP:22/22 MP:27/30 防:3 )
2D6 → 6 + 6 + 【6】 = 18
#巨大蜘蛛
23:04:51
;; 核0/30 前13/71 後14/67
アル
23:04:54
なんだこの無駄出目 (HP:22/22 MP:27/30 防:3 )
#巨大蜘蛛
23:04:55
すごいFPが掛かった。 核0/30 前13/71 後14/67
アノン
23:04:55
(HP:22/22 MP:15/18 防:3 鹿2)
バルザック
23:05:01
やりますねえ (HP:32/32 MP:8/8 防:7 )
アル
23:05:10
ダメージ-1です (HP:22/22 MP:27/30 防:3 )
リュード
23:05:14
惜しいな、こっち来てれば (HP:27/27 MP:25/32 防:3 )
アノン
23:05:25
FPもらいました。 (HP:22/22 MP:15/18 防:3 鹿2 FP)
バルザック
23:05:47
うめえうめえ (HP:32/32 MP:8/8 防:7 FP)
アノン
23:06:15
バルザック囮攻撃してシータの攻撃を確実に当てさせてくる? (HP:22/22 MP:15/18 防:3 鹿2 FP)
#巨大蜘蛛
23:06:17
ふ、だが酸には無効よ。<FP 核0/30 前13/71 後14/67
バルザック
23:06:27
OKんじゃそうしよか (HP:32/32 MP:8/8 防:7 FP)
アノン
23:06:28
(かばう出来なくて寂しそうだしなって顔) (HP:22/22 MP:15/18 防:3 鹿2 FP)
#巨大蜘蛛
23:06:45
来いよ。 核0/30 前13/71 後14/67
バルザック
23:06:56
「さてと……シータ嬢ちゃん、あとはよろしく頼むぜ。いってくるわ」 (HP:32/32 MP:8/8 防:7 FP)
23:06:59
というわけで
アル
23:07:05
おっさん…… しぬのか (HP:22/22 MP:27/30 防:3 FP)
TOPIC
23:07:10
【1R/表】 <>蜘蛛vsバルザック<>アノン、リュ、θ、アル by GM
シータ
23:07:13
「なんだか死にに行きそうな言葉ね」 (HP:26/26 MP:28/28 防:3+1 魔5*3 デ2/2,2/2 ジェ3/3 活性24 弾24 fp)
#巨大蜘蛛
23:07:16
何やってんだよ、おっさん! 核0/30 前13/71 後14/67
バルザック
23:07:25
囮攻撃 ビートルスキン (HP:32/32 MP:5/8 防:7+2 FP ビートル)
アノン
23:07:33
「縁起でもないわね」 (HP:22/22 MP:15/18 防:3 鹿2 FP)
バルザック
23:07:44
命中いきます (HP:32/32 MP:5/8 防:7+2 FP ビートル)
2D6 → 1 + 2 + 【8-2】 = 9
23:07:49
ないすはずれだ
アノン
23:07:51
見事な囮だ。 (HP:22/22 MP:15/18 防:3 鹿2 FP)
#巨大蜘蛛
23:07:58
見事に外れたので、次当たるまで回避-2だっけ。 核0/30 前13/71 後14/67
アノン
23:08:00
殴る相手はちゃんと宣言しようね。 (HP:22/22 MP:15/18 防:3 鹿2 FP)
23:08:08
囮Iだと-1なんすよ >GM
バルザック
23:08:08
ああ、前足ね (HP:32/32 MP:5/8 防:7+2 FP ビートル)
#巨大蜘蛛
23:08:11
せやな。>殴る相手はきちんと宣言する。 核0/30 前13/71 後14/67
23:08:13
1かあ。
バルザック
23:08:14
囮は+1 (HP:32/32 MP:5/8 防:7+2 FP ビートル)
#巨大蜘蛛
23:08:17
じゃあ14。 核0/30 前13/71 後14/67
バルザック
23:08:18
ちがう-1 (HP:32/32 MP:5/8 防:7+2 FP ビートル)
アノン
23:08:37
正直、Iの時点だと実用する価値あんまりない(オブラート抜きの言葉) (HP:22/22 MP:15/18 防:3 鹿2 FP)
シータ
23:08:44
一回当たるまでってことは最初当たったら15に戻るのか (HP:26/26 MP:28/28 防:3+1 魔5*3 デ2/2,2/2 ジェ3/3 活性24 弾24 fp)
バルザック
23:08:47
「ま、こりゃ当たんねえよな」と、前足の逃げ道を一つ奪う (HP:32/32 MP:5/8 防:7+2 FP ビートル)
#巨大蜘蛛
23:08:52
バルザックのわざとらしい大ぶりの一撃は蜘蛛にあっさりと回避されるが――その動きはバルザックの狙いどおりに誘導される。 核0/30 前13/71 後14/67
23:08:56
そうだよ。>θ
アノン
23:09:08
だから君が先に当てて来るんだよ。 >シータ (HP:22/22 MP:15/18 防:3 鹿2 FP)
シータ
23:09:11
最悪割ればいいわな (HP:26/26 MP:28/28 防:3+1 魔5*3 デ2/2,2/2 ジェ3/3 活性24 弾24 fp)
バルザック
23:09:20
まあ出目的にもあたらなかったし、おいしい (HP:32/32 MP:5/8 防:7+2 FP ビートル)
シータ
23:09:31
じゃあ次。キャッツアイ使用。 (HP:26/26 MP:28/28 防:3+1 魔5*3 デ2/2,2/2 ジェ3/3 活性24 弾24 fp)
アノン
23:09:41
正直外れても当たってもロール的に美味しいのが最大の利点! (HP:22/22 MP:15/18 防:3 鹿2 FP)
バルザック
23:09:47
それな (HP:32/32 MP:5/8 防:7+2 FP ビートル)
リュード
23:09:54
IIになると一気にパワーアップする系の特技は、そこに至るまでが苦しい (HP:27/27 MP:25/32 防:3+1 FP)
#巨大蜘蛛
23:10:01
囮攻撃ロール的に強いよな。 核0/30 前13/71 後14/67
シータ
23:10:35
魔晶石5点使ってタゲサ+クリバレ二丁。 前半身に向けて射撃だ (HP:26/26 MP:22/28 防:3+1 魔5*2 デ2/2,2/2 ジェ3/3 活性24 弾24 fp)
アル
23:10:43
がんばえー (HP:22/22 MP:27/30 防:3 FP)
#巨大蜘蛛
23:10:45
ひぎぃ<クリバレ 核0/30 前13/71 後14/67
アノン
23:10:52
こいつデリンジャーで! (HP:22/22 MP:15/18 防:3 鹿2 FP)
バルザック
23:10:53
クリバレ2丁 (HP:32/32 MP:5/8 防:7+2 FP ビートル)
シータ
23:11:01
まず当たるかな 一発目 (HP:26/26 MP:22/28 防:3+1 魔5*2 デ2/2,2/2 ジェ3/3 活性24 弾24 fp)
2D6 → 3 + 1 + 【6+1+1】 = 12
#巨大蜘蛛
23:11:07
変転すれば当たりますよ。 核0/30 前13/71 後14/67
バルザック
23:11:10
へへへ (HP:32/32 MP:5/8 防:7+2 FP ビートル)
シータ
23:11:23
それなあ……してもいいけどさあ…… (HP:26/26 MP:22/28 防:3+1 魔5*2 デ2/2,2/2 ジェ3/3 活性24 弾24 fp)
23:11:55
どうします?変転します?人間多いし
アノン
23:12:02
お任せ。 (HP:22/22 MP:15/18 防:3 鹿2 FP)
リュード
23:12:04
してもええと思うよ。しなくてもええけど (HP:27/27 MP:25/32 防:3+1 FP)
バルザック
23:12:12
いいよ (HP:32/32 MP:5/8 防:7+2 FP ビートル)
アノン
23:12:16
大勢に影響はほぼないからしたいようにするといい。 (HP:22/22 MP:15/18 防:3 鹿2 FP)
リュード
23:12:17
マギシュは当たりになるだけででかいし (HP:27/27 MP:25/32 防:3+1 FP)
#巨大蜘蛛
23:12:17
ダメージは 出したいときに だすものさ はらぐろ心の俳句 核0/30 前13/71 後14/67
リュード
23:12:29
ダメージでゾロったら笑うだけさ (HP:27/27 MP:25/32 防:3+1 FP)
シータ
23:12:39
じゃあ変転しちゃおう 最近使ってないし (HP:26/26 MP:22/28 防:3+1 魔5*2 デ2/2,2/2 ジェ3/3 活性24 弾24 fp)
#巨大蜘蛛
23:12:43
来いよ。 核0/30 前13/71 後14/67
シータ
23:12:54
というわけでダメージ (HP:26/26 MP:22/28 防:3+1 魔5*2 デ2/2,2/2 ジェ3/3 活性24 弾24 fp)
10 = 4 (3 + 3 = 6) + 【6】 威力 : 20
#巨大蜘蛛
23:13:01
普通にいたい。 核0/30 前13/71 後14/67
バルザック
23:13:01
堅実魔 (HP:32/32 MP:5/8 防:7+2 FP ビートル)
シータ
23:13:01
うーん普通! (HP:26/26 MP:22/28 防:3+1 魔5*2 デ2/2,2/2 ジェ3/3 活性24 弾24 fp)
アノン
23:13:07
10点素通しって十分痛いんですよ。 (HP:22/22 MP:15/18 防:3 鹿2 FP)
シータ
23:13:08
二発目 (HP:26/26 MP:22/28 防:3+1 魔5*2 デ2/2,2/2 ジェ3/3 活性24 弾24 fp)
2D6 → 6 + 4 + 【6+1+1】 = 18
バルザック
23:13:12
いいねえ (HP:32/32 MP:5/8 防:7+2 FP ビートル)
#巨大蜘蛛
23:13:14
一発目の弾丸が蜘蛛に命中し 核0/30 前23/71 後14/67
23:13:16
当たったぁ
シータ
23:13:21
おいおい (HP:26/26 MP:22/28 防:3+1 魔5*2 デ2/2,2/2 ジェ3/3 活性24 弾24 fp)
16 = 7 (6 + 3 = 9 クリティカル!) + 3 (1 + 4 = 5) + 【6】 威力 : 20
23:13:26
いいぞぉ!
#巨大蜘蛛
23:13:27
続け様に2発目の弾丸も炸裂する――! 核0/30 前23/71 後14/67
アノン
23:13:28
回ったわアイツ。 (HP:22/22 MP:15/18 防:3 鹿2 FP)
バルザック
23:13:29
おいおいおいおい (HP:32/32 MP:5/8 防:7+2 FP ビートル)
アル
23:13:29
よくやった (HP:22/22 MP:27/30 防:3 FP)
リュード
23:13:41
やったぜ (HP:27/27 MP:25/32 防:3+1 FP)
バルザック
23:13:46
「おおう……嬢ちゃんやるねえ。まさしくハチの巣じゃねえかよ」 (HP:32/32 MP:5/8 防:7+2 FP ビートル)
#巨大蜘蛛
23:13:52
「ギギィィイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイッ!」 的確に蜘蛛の弱点を射抜いた弾丸に、たまらず悲鳴をあげる。 核0/30 前39/71 後14/67
TOPIC
23:13:56
【1R/表】 <>蜘蛛vsアノン、バルザック<>リュ、θ、アル by アノン
アル
23:14:04
「ひゃー、すごいなあ」 (HP:22/22 MP:27/30 防:3 FP)
GM
23:14:09
さあ来いアノン。 核0/30 前39/71 後14/67
アノン
23:14:13
「──」 するっと前線エリアに移動して前半身に普通に攻撃しました。 (HP:22/22 MP:15/18 防:3 鹿2 FP)
2D6 → 5 + 3 + 【7】 = 15
シータ
23:14:18
くるくると銃を回して「ふう。こんなものね」 (HP:26/26 MP:22/28 防:3+1 魔5*2 デ2/2,2/2 ジェ3/3 活性24 弾24 fp)
リュード
23:14:18
「くそっ、魔力を弾丸にして撃つんて邪道だ。邪道なのにあんなに強いんだから、ずるい」 まあ、自分もダメージ出してんですけどね (HP:27/27 MP:25/32 防:3+1 FP)
アノン
23:14:19
うむ。 (HP:22/22 MP:15/18 防:3 鹿2 FP)
#ビスカル
23:14:24
「……よくもまぁあんなよくわからないもんで狙えるもんだ」 核0/30 前39/71 後14/67
23:14:33
惜しいデウsね。
23:14:44
ビスカルがんばります。
バルザック
23:14:55
ビスカル6ゾロ6回だして^^ (HP:32/32 MP:5/8 防:7+2 FP ビートル)
アノン
23:14:56
まあこんなものよ。元より前線維持するよとしか言ってないからね。 (HP:22/22 MP:15/18 防:3 鹿2 FP)
#ビスカル
23:15:04
こいつ前半身通常だと6ゾロのみじゃねえか一変死んだら? 核0/30 前39/71 後14/67
2D6 → 2 + 5 + 【4】 = 11
23:15:10
ペナないとあたんねえわ。
アル
23:15:10
あの蜘蛛を殺して誰かアンデッドとしてよみがえらせてくれれば、命中+1できるのに (HP:22/22 MP:27/30 防:3 FP)
リュード
23:15:11
ごめんね、弱点抜いてれば当たったんだけど…… (HP:27/27 MP:25/32 防:3+1 FP)
バルザック
23:15:26
あるくんこわくない (HP:32/32 MP:5/8 防:7+2 FP ビートル)
#ビスカル
23:15:26
死んでる時点でもうよみがえらせる必要ないんだよなあ 核0/30 前39/71 後14/67
アノン
23:15:31
アンデッドとして蘇った時点で、回避-2だよ。 >アル (HP:22/22 MP:15/18 防:3 鹿2 FP)
#ビスカル
23:15:44
「……チッ、狙えたもんじゃないな」 もう少し鈍らないと。 核0/30 前39/71 後14/67
TOPIC
23:15:53
【1R/裏】 <>蜘蛛vsアノン、バルザック<>リュ、θ、アル by GM
GM
23:15:57
逝くぜ 核0/30 前39/71 後14/67
23:16:00
蜘蛛sターン。
23:16:14
(忘れない内に再生しとこ。 核0/30 前36/71 後11/67
アノン
23:16:18
ネクスト蜘蛛ズヒント。 (HP:22/22 MP:15/18 防:3 鹿2 FP)
バルザック
23:16:24
再生 (HP:32/32 MP:5/8 防:7+2 FP ビートル)
GM
23:16:24
核、主動作で肉体活性化。 核0/30 前36/71 後11/67
アノン
23:16:26
(わかる) >手番終了時=忘れる (HP:22/22 MP:15/18 防:3 鹿2 FP)
GM
23:16:29
この手番命中+1打撃点+2 核0/30 前36/71 後11/67
バルザック
23:16:36
いたい (HP:32/32 MP:5/8 防:7+2 FP ビートル)
リュード
23:16:40
いてえわ (HP:27/27 MP:25/32 防:3+1 FP)
GM
23:16:42
後半身! スパイダーウェブッ! 核0/30 前36/71 後11/67
23:16:54
(アノン , バルザック , リュード , シータ , アル) → [アル , バルザック]
アノン
23:17:01
アルザックに! (HP:22/22 MP:15/18 防:3 鹿2 FP)
GM
23:17:02
アルとバルザックそれぞれ14で生命抵抗して。 核0/30 前36/71 後11/67
23:17:13
失敗すると行動判定-1
バルザック
23:17:14
ああん (HP:32/32 MP:5/8 防:7+2 FP ビートル)
2D6 → 1 + 5 + 【7】 = 13
23:17:19
失敗
アル
23:17:24
(HP:22/22 MP:27/30 防:3 FP)
2D6 → 4 + 6 + 【5】 = 15
GM
23:17:24
バルおじ行動-1 核0/30 前36/71 後11/67
23:17:28
アル抵抗><
アノン
23:17:28
対象1体って書いてあるけど2体にエラッタ? (HP:22/22 MP:15/18 防:3 鹿2 FP)
GM
23:17:32
いや 核0/30 前36/71 後11/67
23:17:39
肉体活性化参照してちょ。>アノン
バルザック
23:17:41
kaxtuseika  (HP:32/32 MP:5/8 防:7+2 FP ビートル)
23:17:42
dayone
アル
23:17:47
――いま、なにかしたかな (HP:22/22 MP:27/30 防:3 FP)
アノン
23:17:48
した! (HP:22/22 MP:15/18 防:3 鹿2 FP)
GM
23:17:48
 また効果中[部位:後半身]は「≫スパイダーウェブ」を1度の手番に2度まで使用出来るようになります。 核0/30 前36/71 後11/67
23:17:49
ってあるんだ。
アノン
23:18:06
はりきっちゃうのね。 (HP:22/22 MP:15/18 防:3 鹿2 FP)
バルザック
23:18:17
「うわ、……なんじゃ、この糸……いや、動けるが、こいつぁ……邪魔だぜ」 (HP:32/32 MP:5/8 防:7+2 FP ビートル)
GM
23:18:21
蜘蛛は君たちに尻を向けると、そこからバルザックとアルに向けて大量の糸を噴き出した。 核0/30 前36/71 後11/67
23:18:25
前半身!
リュード
23:18:28
はりきって糸を吹き出す穴が痔になっちゃう (HP:27/27 MP:25/32 防:3+1 FP)
GM
23:18:29
噛み砕きてえ!(宣言 核0/30 前36/71 後11/67
アノン
23:18:34
砕け! (HP:22/22 MP:15/18 防:3 鹿2 FP)
バルザック
23:18:37
こいよ (HP:32/32 MP:5/8 防:7+2 FP ビートル)
GM
23:18:50
バル、アノンに1回ずつ。バル噛み砕く適用で。 核0/30 前36/71 後11/67
アル
23:18:51
「うわわっ! 危ない!」 すんでのところで回避。べちゃっとそばの木が糸まみれに (HP:22/22 MP:27/30 防:3 FP)
アノン
23:18:54
「被害が薄い所で助かったわね」 糸が飛んだ先。 (HP:22/22 MP:15/18 防:3 鹿2 FP)
GM
23:19:00
あ、ごめんまってw 核0/30 前36/71 後11/67
アノン
23:19:05
待った。 (HP:22/22 MP:15/18 防:3 鹿2 FP)
GM
23:19:08
後半身主動作出来たわwww 核0/30 前36/71 後11/67
バルザック
23:19:12
まった (HP:32/32 MP:5/8 防:7+2 FP ビートル)
アノン
23:19:13
ああ (HP:22/22 MP:15/18 防:3 鹿2 FP)
バルザック
23:19:14
(HP:32/32 MP:5/8 防:7+2 FP ビートル)
GM
23:19:19
えいえい。 核0/30 前36/71 後11/67
(アノン , バル) → [アノン]
アノン
23:19:22
前がバル殴った後に殴るのかと思ってた。 >GM (HP:22/22 MP:15/18 防:3 鹿2 FP)
GM
23:19:26
アノンに17で攻撃した。 核0/30 前36/71 後11/67
23:19:29
たけえ。>17
アノン
23:19:30
回避。 (HP:22/22 MP:15/18 防:3 鹿2 FP)
2D6 → 5 + 2 + 【9+1】 = 17
23:19:33
しました。
GM
23:19:35
は? 核0/30 前36/71 後11/67
バルザック
23:19:36
同値! (HP:32/32 MP:5/8 防:7+2 FP ビートル)
シータ
23:19:38
受動回避草 (HP:26/26 MP:22/28 防:3+1 魔5*2 デ1/2,1/2 ジェ3/3 活性24 弾24 fp)
バルザック
23:19:43
かなしいわね (HP:32/32 MP:5/8 防:7+2 FP ビートル)
GM
23:19:45
前半身。 核0/30 前36/71 後11/67
23:19:58
さっきと同じ宣言で、バル(噛み砕き)、アノンにそれぞれ16!
23:20:06
当たれ・・・っ 当たれ・・・っ
バルザック
23:20:09
いとのせいでさけられないなあ (HP:32/32 MP:5/8 防:7+2 FP ビートル)
23:20:11
2D6 → 2 + 2 + 【7-1】 = 10
アノン
23:20:13
回避。 (HP:22/22 MP:15/18 防:3 鹿2 FP)
2D6 → 6 + 6 + 【9+1】 = 22
バルザック
23:20:15
きもちい (HP:32/32 MP:5/8 防:7+2 FP ビートル)
アノン
23:20:16
しました。 (HP:22/22 MP:15/18 防:3 鹿2 FP)
GM
23:20:17
は? 核0/30 前36/71 後11/67
バルザック
23:20:17
は???? (HP:32/32 MP:5/8 防:7+2 FP ビートル)
GM
23:20:31
防護-2でダメージ。>バル 核0/30 前36/71 後11/67
2D6 → 4 + 5 + 【10+2】 = 21
23:20:35
いえええええええええい
リュード
23:20:42
いてえわ (HP:27/27 MP:25/32 防:3+1 FP)
バルザック
23:20:56
おじさんいじめやめろ(きのうから) (HP:19/32 MP:5/8 防:7 FP ビートル)
#巨大蜘蛛
23:20:59
「ギギィイイイイイイイイイイイイイ!」 蜘蛛とは思えない巨大な口と牙で、バルザックとアノンを噛み砕かんとする。 核0/30 前36/71 後11/67
アノン
23:21:00
後ろ半身の蹴りをバックラーで叩いて下方向に潜り込み、前半身の牙の動きを後ろ足で阻害するようにして腹の下に潜り込みました。 (HP:22/22 MP:15/18 防:3 鹿2 FP)
リュード
23:21:00
防護-2はダメージより前なのね (HP:27/27 MP:25/32 防:3+1 FP)
#巨大蜘蛛
23:21:11
うん、命中した時点。>リュード 核0/30 前36/71 後11/67
TOPIC
23:21:17
【2R/表】 <>蜘蛛vsアノン、バルザック<>リュ、θ、アル by GM
アノン
23:21:17
C8になった。 (HP:22/22 MP:15/18 防:3 鹿2 FP)
#巨大蜘蛛
23:21:23
2ラウンド表 核0/30 前36/71 後11/67
リュード
23:21:25
「耐えろよ、おっさん! すぐに僕がやっつけてやるからな!」 (HP:27/27 MP:25/32 防:3+1 FP)
#巨大蜘蛛
23:21:26
Pc行動どうぞ。 核0/30 前36/71 後11/67
23:21:29
殺す。>アノン
23:21:34
もうアイツ攻撃しないといえる知能が欲しい。
バルザック
23:21:37
「うげっ……ごほっ……ちっ…あいつ、この盾かみ砕きやがった……うまいことつかわねえと、使い物にならねえなあ……」 (HP:19/32 MP:5/8 防:7 FP ビートル)
リュード
23:21:37
わろっしゅ (HP:27/27 MP:25/32 防:3+1 FP)
アノン
23:21:43
威力16しかないから。 >GM (HP:22/22 MP:15/18 防:3 鹿2 FP)
#ビスカル
23:21:47
「……おい、大丈夫か!」 核0/30 前36/71 後11/67
23:21:53
じゃあ平気だな?>アノン
バルザック
23:22:01
「……ぁぁ。なんとかな……」 (HP:19/32 MP:5/8 防:7 FP ビートル)
GM
23:22:01
前半身の回避は13まで落ち込んでいる。 核0/30 前36/71 後11/67
アノン
23:22:03
ピラーフェンサーより弱いくらいさ。 (HP:22/22 MP:15/18 防:3 鹿2 FP)
バルザック
23:22:10
なんだ、この回避力はぁ! (HP:19/32 MP:5/8 防:7 FP ビートル)
GM
23:22:12
くそ、ちょっとデスクリムゾンっぽい。>バルザック 核0/30 前36/71 後11/67
アル
23:22:13
最後にうごくかな (HP:22/22 MP:27/30 防:3 FP)
リュード
23:22:26
まずは前半身に魔法をぶちこんどきますかね (HP:27/27 MP:25/32 防:3+1 FP)
バルザック
23:22:29
狙った (HP:19/32 MP:5/8 防:7 FP ビートル)
アル
23:22:41
「うわあ、バルザックさん、大丈夫ですかー!」 (HP:22/22 MP:27/30 防:3 FP)
23:23:16
時々ログが変になる
アノン
23:23:16
魔法で狼煙からで構わないぞ。 (HP:22/22 MP:15/18 防:3 鹿2 FP)
#巨大蜘蛛
23:23:27
Refreshぼたんお酢んだ。>アル 核0/30 前36/71 後11/67
アノン
23:23:28
右側のrefreshボタンを押すんだ。 > (HP:22/22 MP:15/18 防:3 鹿2 FP)
#巨大蜘蛛
23:23:29
押す。 核0/30 前36/71 後11/67
リュード
23:23:30
「さあ、リープスラッシュ(これでもくらえ)!」 前半身にバイオレントリープスラッシュ (HP:27/27 MP:25/32 防:3+1 FP)
2D6 → 2 + 4 + 【7+2】 = 15
#巨大蜘蛛
23:23:33
抵抗! 核0/30 前36/71 後11/67
アノン
23:23:48
HT&Tの臭いがする。 (HP:22/22 MP:15/18 防:3 鹿2 FP)
リュード
23:24:01
えーと、変転しても足りない系か。じゃあそのままでいいな (HP:27/27 MP:25/32 防:3+1 FP)
5 = [10 = 3 (1 + 4 = 5) + 【7】] / 2 威力 : 20
23:24:32
「あいつ、なんかおかしいぞ、硬すぎる」 欠片のせいで (HP:27/27 MP:18/32 防:3+1 FP)
#巨大蜘蛛
23:24:33
魔術の刃に対し、蜘蛛は体を守るようにして覆っている糸を利用して防ぐ。 核0/30 前41/71 後11/67
23:24:35
頭いいな。
23:24:47
多分欠片で糸の魔力がすごいことなってんだ。
アノン
23:24:52
回避-13まで下がってるし、おじさんももう普通に殴って良さそうね。 (HP:22/22 MP:15/18 防:3 鹿2 FP)
バルザック
23:24:57
うむ (HP:19/32 MP:5/8 防:7 FP ビートル)
アノン
23:25:02
普通に殴ってくるわ。 (HP:22/22 MP:15/18 防:3 鹿2 FP)
#巨大蜘蛛
23:25:16
なんとビスカルも出目10っで当たるんだ。 核0/30 前41/71 後11/67
バルザック
23:25:39
とはいえ (HP:19/32 MP:5/8 防:7 FP ビートル2 )
23:25:42
糸切れなかったら
23:25:50
当てられる自信がないけどな…
アノン
23:26:01
腹の下に潜り込んだのでその勢いのままに前半身と後ろ半身の関節部分をトマホークでちょろいっ!した。(要は前半身に通常攻撃だ) (HP:22/22 MP:15/18 防:3 鹿1 FP)
2D6 → 5 + 4 + 【7】 = 16
#巨大蜘蛛
23:26:01
君は糸を切れるよ。 核0/30 前41/71 後11/67
23:26:05
当たった。
バルザック
23:26:09
よいぞ (HP:19/32 MP:5/8 防:7 FP ビートル2 )
アノン
23:26:37
ガリィッ、と硬質な音を立てて断ち切るように刃を立てた。 (HP:22/22 MP:15/18 防:3 鹿1 FP)
17 = 7 (5 + 5 = 10 クリティカル!) + 4 (2 + 4 = 6) + 【6】 威力 : 16
23:26:42
うむ。
バルザック
23:26:43
おいおい (HP:19/32 MP:5/8 防:7 FP ビートル2 )
#巨大蜘蛛
23:26:46
やるじゃねえか 核0/30 前41/71 後11/67
バルザック
23:26:46
あいつつええわ (HP:19/32 MP:5/8 防:7 FP ビートル2 )
アノン
23:26:57
まあかいくぐり関係ないんですけどね。 (HP:22/22 MP:15/18 防:3 鹿1 FP)
リュード
23:27:06
なかなか (HP:27/27 MP:18/32 防:3+1 FP)
アル
23:27:10
かんけいないっすね (HP:22/22 MP:27/30 防:3 FP)
#巨大蜘蛛
23:27:15
関節部分はちょうどもろくなっているのだろう。そこへと刃を突き立てると、深々と入る。 核0/30 前52/71 後11/67
23:27:19
はい。
バルザック
23:27:25
よし (HP:19/32 MP:5/8 防:7 FP ビートル2 )
アノン
23:27:27
うまくすればシータで落とせそう。 (HP:22/22 MP:15/18 防:3 鹿1 FP)
23:27:42
バルザックでコアを囮攻撃でダメージ増やして殴り、アルで追撃して
シータ
23:27:44
あと19点 (HP:26/26 MP:22/28 防:3+1 魔5*2 デ1/2,1/2 ジェ3/3 活性24 弾24 fp 猫2)
アノン
23:27:47
ビスカルでとどめ。 (HP:22/22 MP:15/18 防:3 鹿1 FP)
23:27:48
これだな。
バルザック
23:27:57
でもよぉ (HP:19/32 MP:5/8 防:7 FP ビートル2 )
#巨大蜘蛛
23:28:01
でもよぉ 核0/30 前52/71 後11/67
バルザック
23:28:02
こいつ糸判定あるんだぜ (HP:19/32 MP:5/8 防:7 FP ビートル2 )
23:28:05
まあシータにまかせよう
シータ
23:28:15
はいはい行きますよ (HP:26/26 MP:22/28 防:3+1 魔5*2 デ1/2,1/2 ジェ3/3 活性24 弾24 fp 猫2)
アノン
23:28:15
バルザック、コアの回避は10や (HP:22/22 MP:15/18 防:3 鹿1 FP)
#巨大蜘蛛
23:28:16
糸解除判定は完全ただのボーナスだからw 核0/30 前52/71 後11/67
アノン
23:28:32
糸でねちょねちょしてても君なら3で当たるやろ……。 (HP:22/22 MP:15/18 防:3 鹿1 FP)
シータ
23:29:10
タゲサ+クリバレ二丁 今回は生MPだ 前半身に射撃! (HP:26/26 MP:16/28 防:3+1 魔5*2 デ1/2,1/2 ジェ3/3 活性24 弾24 fp 猫2)
#巨大蜘蛛
23:29:18
なまけものMP 核0/30 前52/71 後11/67
バルザック
23:29:20
いけいけどんどん (HP:19/32 MP:5/8 防:7 FP ビートル2 )
#巨大蜘蛛
23:29:22
回避は13だ。来い。 核0/30 前52/71 後11/67
バルザック
23:29:24
なまけものMP!? (HP:19/32 MP:5/8 防:7 FP ビートル2 )
シータ
23:29:26
一発目 (HP:26/26 MP:16/28 防:3+1 魔5*2 デ1/2,1/2 ジェ3/3 活性24 弾24 fp 猫2)
2D6 → 3 + 1 + 【6+1+1】 = 12
バルザック
23:29:30
アッ (HP:19/32 MP:5/8 防:7 FP ビートル2 )
シータ
23:29:30
割る (HP:26/26 MP:16/28 防:3+1 魔5*2 デ1/2,1/2 ジェ3/3 活性24 弾24 fp 猫2)
バルザック
23:29:34
パ輪 (HP:19/32 MP:5/8 防:7 FP ビートル2 )
#巨大蜘蛛
23:29:35
さすが 核0/30 前52/71 後11/67
23:29:37
躊躇ないな。
リュード
23:29:38
奮わないな (HP:27/27 MP:18/32 防:3+1 FP)
#巨大蜘蛛
23:29:39
割れば当たる。 核0/30 前52/71 後11/67
シータ
23:29:50
ズドン (HP:26/26 MP:16/28 防:3+1 魔5*2 デ1/2,1/2 ジェ3/3 活性24 弾24 fp 猫2)
11 = 5 (3 + 4 = 7) + 【6】 威力 : 20
バルザック
23:29:57
うん、おいしい! (HP:19/32 MP:5/8 防:7 FP ビートル2 )
シータ
23:29:59
二発目命中 (HP:26/26 MP:16/28 防:3+1 魔5*2 デ1/2,1/2 ジェ3/3 活性24 弾24 fp 猫2)
2D6 → 6 + 6 + 【6+1+1】 = 20
アノン
23:30:01
良い火力だ。 (HP:22/22 MP:15/18 防:3 鹿1 FP)
#巨大蜘蛛
23:30:01
ドンッ 核0/30 前63/71 後11/67
アノン
23:30:05
おいおいおい (HP:22/22 MP:15/18 防:3 鹿1 FP)
#巨大蜘蛛
23:30:05
二発目いつも強くね? 核0/30 前63/71 後11/67
リュード
23:30:05
奮ってるな (HP:27/27 MP:18/32 防:3+1 FP)
バルザック
23:30:06
www (HP:19/32 MP:5/8 防:7 FP ビートル2 )
シータ
23:30:08
ズドン (HP:26/26 MP:16/28 防:3+1 魔5*2 デ1/2,1/2 ジェ3/3 活性24 弾24 fp 猫2)
7 = 1 (1 + 2 = 3) + 【6】 威力 : 20
#巨大蜘蛛
23:30:12
あっ 核0/30 前63/71 後11/67
リュード
23:30:13
そうでもなかった (HP:27/27 MP:18/32 防:3+1 FP)
#巨大蜘蛛
23:30:13
これは 核0/30 前63/71 後11/67
アノン
23:30:14
1足りないわアイツ (HP:22/22 MP:15/18 防:3 鹿1 FP)
シータ
23:30:18
1足りん (HP:26/26 MP:16/28 防:3+1 魔5*2 デ1/2,1/2 ジェ3/3 活性24 弾24 fp 猫2)
バルザック
23:30:24
1たりん (HP:19/32 MP:5/8 防:7 FP ビートル2 )
#巨大蜘蛛
23:30:32
「ギチュウウウウウウウウウウウウウウウウウッ」 顎が砕かれ、体液が飛び散る。 核0/30 前70/71 後11/67
シータ
23:30:39
ファンブルしないだけマシと思え (HP:26/26 MP:16/28 防:3+1 魔5*2 デ1/2,1/2 ジェ3/3 活性24 弾24 fp 猫2)
バルザック
23:31:00
「うげえ、きたねえ……。しかも糸でさけられねえ……」べちょり (HP:19/32 MP:5/8 防:7 FP ビートル2 )
#巨大蜘蛛
23:31:05
唾液と体液の滴る口をだらしなく大きく開きながらも、まだその動きは止まらない。 核0/30 前70/71 後11/67
アノン
23:31:07
おじさんで前殴って落とせなかったらフォースですかねこれは! (HP:22/22 MP:15/18 防:3 鹿1 FP)
リュード
23:31:14
「うわぁ、エンガチョ」 (HP:27/27 MP:18/32 防:3+1 FP)
アル
23:31:24
おじさんが落としてくれるさ (HP:22/22 MP:27/30 防:3 FP)
バルザック
23:31:25
んじゃいくよ、まず糸解除判定 (HP:19/32 MP:5/8 防:7 FP ビートル2 )
23:31:28
2D6 → 2 + 6 + 【7】 = 15
23:31:33
ぬけたわ
#巨大蜘蛛
23:31:38
解除出来たじゃん。 核0/30 前70/71 後11/67
アノン
23:31:40
「やれる?」 いつの間にか蜘蛛の下からとっくに抜け出してたこいつが問い掛けた。 >おっさん (HP:22/22 MP:15/18 防:3 鹿1 FP)
バルザック
23:31:54
「……っと、やっと外れたわ……でも、ばっちいな。こりゃ……」 (HP:19/32 MP:5/8 防:7 FP ビートル2 )
23:32:44
キャッツアイ使って というわけで、命中しとこう 前足に (HP:19/32 MP:2/8 防:7 FP ビートル2 猫目3)
23:32:48
2D6 → 6 + 5 + 【8+1】 = 20
#巨大蜘蛛
23:32:51
来いよ。 核0/30 前70/71 後11/67
23:32:53
お前糸関係ねえな
アノン
23:33:00
糸関係ねえな (HP:22/22 MP:15/18 防:3 鹿1 FP)
バルザック
23:33:01
めっちゃあたったわ (HP:19/32 MP:2/8 防:7 FP ビートル2 猫目3)
23:33:38
「……ああ、やれるぜ。アノンの嬢ちゃんよ……そらよっと」
17 = 9 (5 + 5 = 10) + 【8】 威力 : 28
#巨大蜘蛛
23:33:47
おっさん調子出てるな 核0/30 前70/71 後11/67
バルザック
23:33:57
レートof正義 (HP:19/32 MP:2/8 防:7 FP ビートル2 猫目3)
リュード
23:34:06
レートはパワー (HP:27/27 MP:18/32 防:3+1 FP)
アノン
23:34:08
「動いてから言われてもね」 フォローが必要かと確認したのにその返事の有無もなしに動かれてもという顔だ。 (HP:22/22 MP:15/18 防:3 鹿1 FP)
#巨大蜘蛛
23:34:19
バルザックの放った一撃が蜘蛛の前半身を潰す。口こそまだ動いているものの、先程のように機敏な動きはもう出来ないだろう。 核0/30 後11/67
アノン
23:34:36
アルくんは一応回復系男子かな。 (HP:22/22 MP:15/18 防:3 鹿1 FP)
バルザック
23:34:54
「……嬢ちゃんにかっこわるいとこ見せちゃあ、おじさんとしては死んでも死にきれないからなぁ……死ぬなら仕事してからしんだほうがいいぜ」 (HP:19/32 MP:2/8 防:7 FP ビートル2 猫目3)
#巨大蜘蛛
23:34:54
そして、前半身に隠れていたこの蜘蛛の生命機能の確たる部分が露出する。 核0/30 後11/67
アノン
23:34:57
残念だ……。 >トドメ刺させてやる機会逸した (HP:22/22 MP:15/18 防:3 鹿1 FP)
#巨大蜘蛛
23:35:10
別に一撃で倒してしまっても構わんのだろう? 核0/30 後11/67
バルザック
23:35:20
ビスカル!? (HP:19/32 MP:2/8 防:7 FP ビートル2 猫目3)
リュード
23:35:24
クリティカルあるのかw (HP:27/27 MP:18/32 防:3+1 FP)
アノン
23:35:26
お前、固定値ではなくレートだったか。 >ビスカル (HP:22/22 MP:15/18 防:3 鹿1 FP)
#巨大蜘蛛
23:35:36
レートやぞ。 核0/30 後11/67
バルザック
23:35:51
ビスカル レーザーバレットよろしく(むり (HP:19/32 MP:2/8 防:7 FP ビートル2 猫目3)
アノン
23:35:56
ええ、構わないわ。やっちゃって頂戴、アーチャー。 (HP:22/22 MP:15/18 防:3 鹿1 FP)
#巨大蜘蛛
23:36:01
そこまでレベル高くないなあ。 核0/30 後11/67
23:36:05
とりあえずアル動いたらいくよ
23:37:28
大丈夫か?
アル
23:37:38
んじゃ核にフォースしとこうかな (HP:22/22 MP:27/30 防:3 FP)
#巨大蜘蛛
23:37:57
フォースするのか、俺以外のヤツに。 核0/30 後11/67
リュード
23:38:00
アル:先にクリティカルして殺してやるぜ! (HP:27/27 MP:18/32 防:3+1 FP)
バルザック
23:38:10
フォースするのか? 俺以外のやつに (HP:19/32 MP:2/8 防:7 FP ビートル2 猫目3)
23:38:16
俺されたら死ぬわ
#巨大蜘蛛
23:39:00
ともあれ来給えよ。 核0/30 後11/67
アル
23:39:00
「だいぶ弱ってますね。一気に仕留めましょう!」 (HP:22/22 MP:27/30 防:3 FP)
バルザック
23:39:19
「おう、アル坊ちゃん頼むぜ……っ」 (HP:19/32 MP:2/8 防:7 FP ビートル2 猫目3)
アル
23:39:53
聖印に手を当て、宙に向かって手のひらをかざす。核にフォー―――――――ス (HP:22/22 MP:27/30 防:3 FP)
2D6 → 3 + 6 + 【6】 = 15
アノン
23:39:57
こういう時に魔力撃持ちメインプリサブファイターがいるとつやつやしながらコア殴れるんだ。 (HP:22/22 MP:15/18 防:3 鹿1 FP)
#巨大蜘蛛
23:40:00
抵抗だ>w< 核0/30 後11/67
アル
23:40:32
半減チェックいれてこうかな (HP:22/22 MP:27/30 防:3 FP)
5 = [9 = 3 (1 + 5 = 6) + 【6】] / 2 威力 : 10
リュード
23:40:52
こういう時にしか輝けないけどな! (HP:27/27 MP:18/32 防:3+1 FP)
#巨大蜘蛛
23:40:54
むき出しになった弱点を不可視の衝撃が砕く。 核5/30 後11/67
#ビスカル
23:41:12
「……あれなら、どうにか狙えるか」 ビスカル、核に弓で射撃。 核5/30 後11/67
23:41:15
命中判定。
2D6 → 6 + 2 + 【4】 = 12
23:41:19
普通にあたったぁあああああ!
バルザック
23:41:23
いいねえ (HP:19/32 MP:2/8 防:7 FP ビートル2 猫目3)
アノン
23:41:25
何だよ、結構当たんじゃねえか。 (HP:22/22 MP:15/18 防:3 鹿1 FP)
#ビスカル
23:41:29
喰らえ、俺の恨みを込めた一撃。 核5/30 後11/67
8 = 3 (4 + 1 = 5) + 【5】 威力 : 22
23:41:33
変転してもまわんねええええ
シータ
23:41:46
悲しいなあ (HP:26/26 MP:16/28 防:3+1 魔5*2 デ0/2,0/2 ジェ3/3 活性24 弾24 fp 猫2)
アノン
23:41:48
ヘビーボウで徹甲矢使ったんじゃないのか (HP:22/22 MP:15/18 防:3 鹿1 FP)
#巨大蜘蛛
23:41:56
アルの魔法に続き、矢が正確に突き刺さる。 核13/30 後11/67
リュード
23:42:00
クリティカル下げないとな (HP:27/27 MP:18/32 防:3+1 FP)
#巨大蜘蛛
23:42:02
ロングボウでした。 核13/30 後11/67
TOPIC
23:42:10
【2R/裏】 <>蜘蛛vsアノン、バルザック<>リュ、θ、アル by GM
#ビスカル
23:42:22
「当たった……が健在か」 核13/30 後11/67
#巨大蜘蛛
23:42:26
うおおおおおおおおお 核13/30 後11/67
バルザック
23:42:32
「いい追撃じゃないすか、さて……次は……」 (HP:19/32 MP:2/8 防:7 FP ビートル2 猫目3)
アノン
23:42:33
「此処まで来れば後は消化試合よ」 (HP:22/22 MP:15/18 防:3 鹿1 FP)
#巨大蜘蛛
23:42:34
核、酸性の液体!! 核13/30 後11/67
23:42:43
しねえ!>バルザック生命14
バルザック
23:42:48
(HP:19/32 MP:2/8 防:7 FP ビートル2 猫目3)
2D6 → 2 + 5 + 【7】 = 14
#巨大蜘蛛
23:42:54
はああああああああ 核13/30 後11/67
バルザック
23:43:00
抵抗しっちゃう (HP:19/32 MP:2/8 防:7 FP ビートル2 猫目3)
リュード
23:43:04
「早く仕留めないと、またコアが隠れるぞ! 今のうちに決めるんだ!」 (HP:27/27 MP:18/32 防:3+1 FP)
アノン
23:43:05
危なかったな。 (HP:22/22 MP:15/18 防:3 鹿1 FP)
#巨大蜘蛛
23:43:09
半減。魔法ダメージ。防護やFP無効な。 核13/30 後11/67
2D6 → [1 + 1 + 【8】 = 10] / 2 = 5
23:43:12
はああああああああ?
アノン
23:43:14
かわいい。 (HP:22/22 MP:15/18 防:3 鹿1 FP)
リュード
23:43:16
しょぼ (HP:27/27 MP:18/32 防:3+1 FP)
#巨大蜘蛛
23:43:31
後半身、スパイダーウェブをアノンに。 核13/30 後11/67
23:43:38
せめて俺はエルフっ子をウェブってから死ぬ。
アノン
23:43:43
毒と後ろ足キックのダメージ次第では生死判定いいところいってたからマジで危なかったな。 (HP:22/22 MP:15/18 防:3 鹿1 FP)
#巨大蜘蛛
23:43:44
生命抵抗14だ。 核13/30 後11/67
バルザック
23:44:01
「なんじゃこりゃ……きたないし、臭いが……見た目ほどじゃあねえな……」 (HP:14/32 MP:2/8 防:7 FP ビートル2 猫目3)
シータ
23:44:24
「でもそれ、酸性よ?」 (HP:26/26 MP:16/28 防:3+1 魔5*2 デ0/2,0/2 ジェ3/3 活性24 弾24 fp 猫2)
アノン
23:44:25
「……っ、と」 こっち来たか、ダメもとで斧で少しでも切り落とせないかな。生命抵抗。 (HP:22/22 MP:15/18 防:3 鹿1 FP)
2D6 → 2 + 2 + 【6】 = 10
23:44:30
だめでぇす!
#巨大蜘蛛
23:44:31
よっしゃあああ 核13/30 後11/67
23:44:38
糸が絡みついたアノンに追撃だ。16で蹴り蹴り。
アル
23:44:58
糸にまみれたり酸にまみれたり体液にまみれたりしてる (HP:22/22 MP:23/30 防:3 FP)
リュード
23:45:03
酸で装備にダメージがはいると、重戦士死んじゃいそうね。金が (HP:27/27 MP:18/32 防:3+1 FP)
バルザック
23:45:05
「ま、まじかよ……っ、やべえ……鎧が溶けてきてやがる……うおっ……」 (HP:14/32 MP:2/8 防:7 FP ビートル2 猫目3)
アノン
23:45:10
回避。 (HP:22/22 MP:15/18 防:3 鹿1 FP)
2D6 → 4 + 2 + 【9+1-1】 = 15
#巨大蜘蛛
23:45:16
糸ありがとう!!! 核13/30 後11/67
アノン
23:45:19
糸分です。 (HP:22/22 MP:15/18 防:3 鹿1 FP)
シータ
23:45:21
糸あり (HP:26/26 MP:16/28 防:3+1 魔5*2 デ0/2,0/2 ジェ3/3 活性24 弾24 fp 猫2)
#巨大蜘蛛
23:45:22
げしっ! 核13/30 後11/67
2D6 → 3 + 1 + 【8】 = 12
バルザック
23:45:22
糸さんきらい (HP:14/32 MP:2/8 防:7 FP ビートル2 猫目3)
リュード
23:45:23
糸の力 (HP:27/27 MP:18/32 防:3+1 FP)
#巨大蜘蛛
23:45:24
は? 核13/30 後11/67
バルザック
23:45:28
蜘蛛さん (HP:14/32 MP:2/8 防:7 FP ビートル2 猫目3)
23:45:30
なにそのこうげき
TOPIC
23:45:31
【3R/表】 <>蜘蛛vsアノン、バルザック<>リュ、θ、アル by GM
アノン
23:45:33
ヤサシミのある出目だ。 (HP:14/22 MP:15/18 防:3 鹿1 FP)
#巨大蜘蛛
23:45:35
3ラウンド表です。 核13/30 後11/67
バルザック
23:45:36
ぼくにしたみたいにやってよ (HP:14/32 MP:2/8 防:7 FP ビートル2 猫目3)
23:45:37
ねえ
シータ
23:45:39
蜘蛛さん優しない? (HP:26/26 MP:16/28 防:3+1 魔5*2 デ0/2,0/2 ジェ3/3 活性24 弾24 fp 猫2)
バルザック
23:45:40
ねえねえ (HP:14/32 MP:2/8 防:7 FP ビートル2 猫目3)
23:45:42
はい
#巨大蜘蛛
23:45:46
蜘蛛さん優しいよ。 核13/30 後11/67
リュード
23:45:46
やさしい (HP:27/27 MP:18/32 防:3+1 FP)
バルザック
23:45:51
おじさんには? (HP:14/32 MP:2/8 防:7 FP ビートル2 猫目3)
アノン
23:45:54
「けほ、っ」 糸で動きを阻害されて蹴り飛ばされれば小さく咽せた。 (HP:14/22 MP:15/18 防:3 鹿1 FP)
#巨大蜘蛛
23:45:59
優しかったじゃん<ダメージ1ゾロ 核13/30 後11/67
バルザック
23:46:14
「おい、嬢ちゃん大丈夫か!? そいつの攻撃いてえから、気をつけろよ!」 (HP:14/32 MP:2/8 防:7 FP ビートル2 猫目3)
アル
23:46:17
バルザックとアノンに拡大キュアウーンズ (HP:22/22 MP:23/30 防:3 FP)
バルザック
23:46:22
かみ砕くはいたかった:: (HP:14/32 MP:2/8 防:7 FP ビートル2 猫目3)
アル
23:46:24
(HP:22/22 MP:17/30 防:3 FP)
2D6 → 6 + 5 + 【6】 = 17
バルザック
23:46:31
つえ (HP:14/32 MP:2/8 防:7 FP ビートル2 猫目3)
#巨大蜘蛛
23:46:35
あいつ行使の出目いいな。 核13/30 後11/67
アル
23:46:39
ばるざっく (HP:22/22 MP:17/30 防:3 FP)
9 = 3 (1 + 5 = 6) + 【6】 威力 : 10
23:46:42
あのん
11 = 5 (4 + 6 = 10) + 【6】 威力 : 10
#巨大蜘蛛
23:46:48
やるじゃん。 核13/30 後11/67
アノン
23:46:50
溢れた。 (HP:22/22 MP:15/18 防:3 鹿1 FP)
バルザック
23:47:00
「おう、アルの坊ちゃん…助かるぜ」 (HP:23/32 MP:2/8 防:7 FP ビートル2 猫目3)
アル
23:47:03
「傷は、これで――さあ、今です!」 (HP:22/22 MP:17/30 防:3 FP)
リュード
23:47:05
「さあ、トドメいくぞ!」 たまには魔法拡大/すべてを使いたいなーと思いつつ、バイオレントを使わない理由が皆無なんだよね、というわけで核にバイオレントリープスラッシュ (HP:27/27 MP:18/32 防:3+1 FP)
2D6 → 1 + 4 + 【7+2】 = 14
#巨大蜘蛛
23:47:08
(そっと再生した 核10/30 後8/67
リュード
23:47:10
へんてん (HP:27/27 MP:18/32 防:3+1 FP)
#巨大蜘蛛
23:47:13
抵抗。 核10/30 後8/67
23:47:14
アアアアアアアアアア
リュード
23:47:18
(HP:27/27 MP:18/32 防:3+1 FP)
9 = 2 (1 + 3 = 4) + 【7】 威力 : 20
#巨大蜘蛛
23:47:20
9+9で突破だな。 核10/30 後8/67
23:47:22
ぎゃああ
アノン
23:47:25
2回目の変転は? (HP:22/22 MP:15/18 防:3 鹿1 FP)
リュード
23:47:27
くそっ、こっち変転してえよ (HP:27/27 MP:18/32 防:3+1 FP)
#巨大蜘蛛
23:47:28
あと11 核19/30 後8/67
シータ
23:47:37
もう良いや決めちゃおう ジェザイルに持ち替え (HP:26/26 MP:16/28 防:3+1 魔5*2 デ0/2,0/2 ジェ3/3 活性24 弾24 fp 猫2)
#巨大蜘蛛
23:47:58
蜘蛛は体力の限界を迎えつつあり、むき出しになった弱点も、連撃でかなりダメージを与えられている。 核19/30 後8/67
リュード
23:48:17
さすがにダメージの確実化のために+2を消せないからなぁ。拡大は消費が増えるんだから、同時宣言させてくれー (HP:27/27 MP:11/32 防:3+1 FP)
バルザック
23:48:18
「もう少しだな。おい、シータの嬢ちゃん、やっちまってくれや」 (HP:23/32 MP:2/8 防:7 FP ビートル2 猫目3)
シータ
23:48:22
タゲサ+クリバレ 核狙い (HP:26/26 MP:14/28 防:3+1 魔5*2 デ0/2,0/2 ジェ3/3 活性24 弾24 fp 猫2)
アノン
23:48:25
「……」 もう放っておけば終わるだろう、と。糸をふりほどくのに注力をし始めた。 (HP:22/22 MP:15/18 防:3 鹿1 FP)
バルザック
23:48:30
なんか、一つ間違ったら、ビィ君みたいなしゃべり口調になりそう (HP:23/32 MP:2/8 防:7 FP ビートル2 猫目3)
シータ
23:48:32
命中 (HP:26/26 MP:14/28 防:3+1 魔5*2 デ0/2,0/2 ジェ3/3 活性24 弾24 fp 猫2)
2D6 → 4 + 6 + 【7+1+1】 = 19
バルザック
23:48:38
辻いいね (HP:23/32 MP:2/8 防:7 FP ビートル2 猫目3)
#巨大蜘蛛
23:48:39
いいチャージ院だ! 核19/30 後8/67
シータ
23:48:43
過剰だよ (HP:26/26 MP:14/28 防:3+1 魔5*2 デ0/2,0/2 ジェ3/3 活性24 弾24 fp 猫2)
23:48:48
ズドン
17 = 7 (5 + 4 = 9 クリティカル!) + 3 (1 + 4 = 5) + 【7】 威力 : 20
23:48:52
っしゃあ!
#巨大蜘蛛
23:48:52
あっ 核19/30 後8/67
バルザック
23:48:54
ようしゃねえ (HP:23/32 MP:2/8 防:7 FP ビートル2 猫目3)
リュード
23:48:58
やったな (HP:27/27 MP:11/32 防:3+1 FP)
#巨大蜘蛛
23:49:15
シータの放った弾丸は、寸分の狂いもなく蜘蛛の弱点を撃ち抜いた。
シータ
23:49:39
「よし。これで終わり!」 (HP:26/26 MP:12/28 防:3+1 魔5*2 デ0/2,0/2 ジェ2/3 活性24 弾24 fp 猫2)
アノン
23:49:41
「アルノシュト、頼める?」 松明よろしく。
#巨大蜘蛛
23:49:41
蜘蛛は断末魔のように牙を鳴らしながら、その巨体を地面に横たえ息絶える。
#ビスカル
23:49:53
「……倒したか」
アノン
23:49:59
筋力B1でふりほどくより焼き切って貰うのを選んだ。
リュード
23:50:07
「フン、他愛ない」 後衛の余裕
#ビスカル
23:50:18
蜘蛛が完全に死んだのを確認すると、ビスカルも弓を収めて君たちに合流する。
アル
23:50:22
「はいはい。じっとしててくださいね」 と駆け寄る。アノンの肢体に絡む糸を掃除してあげよう
#ビスカル
23:50:58
いやらしい。
アル
23:51:02
てきぱきと焼き切って解放していく
バルザック
23:51:14
「ふう……終わったか……おじさん、そろそろ死ぬんじゃねえかな……」武器をしまい (HP:23/32 MP:2/8 防:7 FP ビートル2 猫目3)
#ビスカル
23:51:30
「……見事なもんだな。こうもあっさりとあんなデカブツを倒しちまうなんて」
リュード
23:51:57
「まったく、だらしない奴め」
シータ
23:52:02
「それが私達の仕事だしね」 弾込めながら。
アノン
23:52:13
「隠れた場所から射続ければ倒せる、だったかしらね。どう? もう一度同じ言葉が言える?」 糸掃除されつつ尋ねてやろうか。 >ビスカル
リュード
23:52:28
「フフン、この程度のでかいだけの蜘蛛なんて楽勝さ! ……近寄ったらやっぱりキモッ!」
アル
23:52:38
「協力した結果ですよ。僕らも、もし一人では倒せなかったと思いますし」
バルザック
23:52:52
「まっ、これ以上の死者はなかった分ましですわ。お疲れさん」>ビスカル (HP:23/32 MP:2/8 防:7 FP ビートル2 猫目3)
#ビスカル
23:53:04
「……意地が悪いな」 アノンの言葉にはバツが悪そうに肩を竦めた。
バルザック
23:53:11
「アノンの嬢ちゃんは挑発すきだねえ……もっと、優しくいこうや」 (HP:23/32 MP:2/8 防:7 FP ビートル2 猫目3)
23:53:20
けした
#ビスカル
23:53:27
「ああ。俺の手でとはいかなかったが、親父の仇は取れた。例を言うよ」
リュード
23:53:31
「まあお前も、蜘蛛を誘導して罠にハメた手腕は大したもんだと思うぞ。あとは壁と火力を用意すれば勝てたんじゃないのか」
バルザック
23:53:55
エグザンプル
#ビスカル
23:53:59
「……協力ね。確かにアンタたちでも一人でこんなヤツを相手にするのは無理か」
バルザック
23:54:09
「確かに……あの罠は見事だったぜ」
#ビスカル
23:54:14
「それがアンタたちだったんだろ」 壁と火力。>リュード
アノン
23:54:30
「自分の力量を見誤れば死ぬのは誰かと考えれば、余程優しくしてあげてるつもりだけれど」 バルザックの言葉には肩を竦めて、自由になったことだし蜘蛛の死体から証拠品やら戦利品やら剥ぎ取りにいこうかな。
リュード
23:54:30
「僕なら余裕だが……まあ、まだちょっと難しいけど、もう少しすれば」
アル
23:54:45
「」
#ビスカル
23:54:47
「罠に掛けたって、その後仕留められなきゃ落第だ。大人しく腕を磨くしかないな」
23:55:01
戦利品結構おいしいとおもわない?>アノン
リュード
23:55:12
そして1年後、魔力の矢をたっぷり用意し、前衛にゴーレムを配置したビスカルの姿が
#ビスカル
23:55:22
草。
アノン
23:55:23
バルザック以外の変転勿体なかったなって思ってる。 >GM
リュード
23:55:43
うん、俺もそう思ってるよ。でもまあ仕方ないさ。ハハハ
シータ
23:55:53
「こういうでかいのは大人しく頼ったほうが良いわよ、本当に」
アル
23:55:55
「ビスカルさんの村の見込みのある人と、狩猟隊を組むとかどうですか? 森は危険が多いですから」
リュード
23:55:55
変転なんてもったいなく切るもの──
#ビスカル
23:56:10
「……こいつが死んだ事で俺も少し溜飲が下がったよ。一息ついたら、村へ戻ろう」 帰り道は俺の方が詳しいだろう。
23:56:47
「そうだな……親父とばかり組んでいたが、それも考えてみるよ」 親父もいなくなったし。>アル
GM
23:57:02
というわけで、戦利品を振っていいよ;;
アル
23:57:07
にっこり笑い、 「それでももし手に余ることになったら、また呼んでください」
アノン
23:57:19
ばるおじ変転使うまでちゃきちゃき振って。
23:57:31
6以下で変転よ。
#ビスカル
23:58:03
「ああ。立地上アンタたちに頼る事は今後もあるだろう。その時は遠慮なく頼らせてもらう」
バルザック
23:58:07
23:58:09
ぼくか
アノン
23:58:16
変転君しか残ってないんだ。
バルザック
23:58:17
じゃあ
23:58:19
ふりますね
リュード
23:58:24
がんばれ
バルザック
23:58:26
2D6 → 1 + 3 + 【7】 = 11
23:58:36
なんだてめえ
アノン
23:58:38
変転使い時さんです。
リュード
23:58:39
「フハハ、いつでも頼るといいぞ。このリュード・ヘブンスをな!」
バルザック
23:58:42
1-3変転
アノン
23:58:48
10です
#ビスカル
23:58:52
50+500 あと2部位。
リュード
23:58:53
500G
シータ
23:58:57
あと二回
バルザック
23:58:58
2D6 → 2 + 1 = 3
アノン
23:58:59
12出してくる
2D6 → 1 + 2 = 3
シータ
23:59:04
お前ら
GM
23:59:05
1+2が出たな
リュード
23:59:06
わろ
アノン
23:59:06
1+2出したわ
アル
23:59:09
は?
GM
23:59:14
戦利品合計650か。
アノン
23:59:20
宣言通りだよね。 >1 2 出した
GM
23:59:25
はい
バルザック
23:59:26
かなしいなあ
GM
23:59:27
 
23:59:42
さて、君たちはその後、憑き物が落ちたビスカルと共に村へと戻る。
2018/11/09
アノン
00:00:19
村長さんに突き出して絞って貰おう。
GM
00:00:29
村人たちは君たちとビスカルの無事を喜び、その日はささやかではあるが酒宴が開かれ、君たちもそれにつきあわされる事になる。
バルザック
00:00:40
うめえうめえ
00:00:43
久しぶりのごはんだああああ
00:00:45
うめえうめえ
アノン
00:00:57
アルコール耐性はこれくらいなんだ。(高い方が強い)
1D100 → 26 = 26
00:01:00
よっわ。
00:01:04
飲まんどこ。
GM
00:01:21
ビスカルの独断での行動については村人たちから咎められていたが、ひとまず無事であった事の安堵がそれを上回ったようだ。
バルザック
00:01:26
おじさんと酒
1D100 → 11 = 11
00:01:30
よわ
00:01:32
のまんとこ
リュード
00:01:36
酒とか周りに止められるわ
アノン
00:01:45
付き合い悪いぞこの冒険者ども。
GM
00:01:59
そうして翌日、村人から礼を受けて見送られながら、君たちは列車に乗り、行きよりもゆっくりと景色を堪能して王都へと戻ることになった。
シータ
00:02:00
「私お酒は飲まないわよ……」
1D100 → 84 = 84
00:02:04
つっよ
アノン
00:02:05
つよい。
バルザック
00:02:07
つよ
00:02:08
のんどこ
アル
00:02:19
「いやあ、はじめての仕事、無事に終わってよかったです」
GM
00:02:29
無事に開拓村の危機を救った君たちの名は、冒険者界隈に多少は知れた事だろう。
6D6 → 2 + 6 + 4 + 1 + 5 + 3 + 【4】 = 25
アノン
00:02:31
バルザックは弱いけど飲んで酔い潰れて情けない姿見せてる方が似合うから飲んでおいで。
バルザック
00:02:33
「ふう……やっぱ列車はいいねえ……。なんか癒されるわ」めっちゃまんぞくそう
00:02:34
GM
00:02:35
ということでお疲れ様でした。
アノン
00:02:36
+4さん?
バルザック
00:02:37
うめえ
00:02:39
あれ
シータ
00:02:40
ピコン 酒耐性が追加されました
リュード
00:02:40
「簡単な相手だったな!」
GM
00:02:44
なんか謎の4入ってたけどこれビスカル助けたボーナスでいいや(
バルザック
00:02:51
太っ腹かよ
アノン
00:02:53
死ぬ率そんな高かったんです?
リュード
00:02:55
+4w
GM
00:03:06
謎ゲージの目標基準が+6で
00:03:15
それより低かったら低かったターン数分だけビスカルダメージ受けてた。
00:03:23
2ラウンド分受けてたら下手すりゃ死んでた。
リュード
00:03:23
死ぬわ
アル
00:03:30
なるほどね
バルザック
00:03:32
ビスカルゥ
アル
00:03:36
探索スキルはじゅうよう
バルザック
00:03:50
ごめんね、おじさん、探索弱くて
アノン
00:03:52
割りと死ぬ率高かったっすね。
バルザック
00:03:54
ナルメアみたい
リュード
00:03:55
4人いたから強い強い。最後の方はへたってたけど
アル
00:04:11
変転きりどころとしてはまちがってなかった
GM
00:04:19
ナルメアお姉ちゃんドワーフで作ろう。
00:04:33
おかげで謎ゲージ+8になったから、ビスカル無事+ボーナスついたしね。>アル
アノン
00:04:35
ナイトメアの方がいい。
TOPIC
00:04:43
2018/11/08A_0「#63 復讐の嚆矢」経験:1,180 報酬:2,130G 名誉:25 by GM
GM
00:04:46
よいしょ。 2018/11/08A_0「#63 復讐の嚆矢」経験:1,180 報酬:2,130G 名誉:25
00:04:57
枠があと3つくらい出来たらね。>アノン
00:05:12
成長とか振ったらおしまいです! お疲れ様でしゅ
リュード
00:05:28
せい、ちょう!
2D6 → 3 + 5 = 8
アノン
00:05:30
お疲れ様でした。
シータ
00:05:30
お疲れ様でした
リュード
00:05:32
よっしゃああああああああ!
00:05:38
やっと知力でたああああああ! 知力!
アノン
00:05:39
成長1回。
バルザック
00:05:45
おつかれさまりりー
アノン
00:05:45
えいえい。
2D6 → 5 + 5 = 10
バルザック
00:05:48
成長!
2D6 → 2 + 6 = 8
アノン
00:05:48
知力。
00:05:51
後3欲しい。
シータ
00:05:56
はいじゃあ成長
2D6 → 2 + 5 = 7
アル
00:06:01
成長
2D6 → 6 + 2 = 8
バルザック
00:06:02
俊敏だなあ
シータ
00:06:03
よっしゃ知力
バルザック
00:06:19
ビン旬
リュード
00:06:20
これでようやく+4になったわ……
バルザック
00:06:24
敏捷
00:06:30
なにがびんしゅんじゃ
00:06:36
びんしょうじゃびんしょう
シータ
00:07:21
これで腕輪買って知力B3じゃ
リュード
00:07:30
マナスタッフが買える貯金がたまってしまった。こんなことなら習熟A先に取っておけばよかったな (一度も使ってない拡大/すべてを見ながら
バルザック
00:07:34
よしよし
アノン
00:07:37
今後の方針として避けるつもりがない+先制判定をそこまで重要視しないなら、精神上げて魔法に強くするのも重戦士としては選択肢に入るよ。 >バルザック
バルザック
00:07:42
ぐろちゅわ、卓ありがとーおつおつー
GM
00:07:47
おちゅ~ 2018/11/08A_0「#63 復讐の嚆矢」経験:1,180 報酬:2,130G 名誉:25
00:07:51
拡大全てはなあw
00:07:56
なかなか使い所があるようでない。
アノン
00:07:59
今後どういう方針で育てるか次第である
リュード
00:08:01
ないねぇ
00:08:17
バイオレントの優先度が高すぎて、まず宣言枠が空かないわ
アノン
00:08:25
バイオレントがなければまだ使いどころさんあるんだけどね、拡大確実化辺り。
00:08:34
後はアレだわ。さっきの場合
リュード
00:08:36
確実化やってる暇があったらバイオレントだからね
00:08:44
補助魔法使うなら確実化いくけど
アノン
00:08:45
それこそ拡大全てあるなら、確実化入れてデバフ+変転は
アル
00:08:51
ふう
リュード
00:09:06
だから、全力でやれば7~8割あるよ、って言ったのさ
00:09:16
確実化&変転&パリンでそれくらい
アノン
00:09:17
大分強いんちゃう。7、8割って言ってたけど確実化まで含めればもうちょいあった気がする
00:09:20
んrhd
00:09:38
まあ結果的にはサクサク削って正解であったことよ。
リュード
00:09:44
パリン変転で5以下9以上だからね。この時点で55%程度しかない
00:09:48
まあね。ダメージ強い
アノン
00:10:07
シート更新と盾の専用化も終わったのでぬるりと去ろう。改めておつかれさまでした!
SYSTEM
00:10:11
アノン様が退室しました。
リュード
00:10:18
うむ、お疲れ様でした。GMありがとー
SYSTEM
00:10:22
リュード様が退室しました。
アル
00:10:26
お疲れさまでしたー
SYSTEM
00:10:27
アル様が退室しました。
GM
00:10:33
おちゅ~ 2018/11/08A_0「#63 復讐の嚆矢」経験:1,180 報酬:2,130G 名誉:25
シータ
00:10:42
おつ
SYSTEM
00:10:45
シータ様が退室しました。
バルザック
00:11:18
でぇあおつ0
SYSTEM
00:11:19
バルザック様が退室しました。
GM
00:11:34
2018/11/08A_0「#63 復讐の嚆矢」経験:1,180 報酬:2,130G 名誉:25
SYSTEM
00:11:36
GM様が退室しました。
GM
20回
30回
40回
50回
61回
70回
80回
91回
100回
110回
120回
2回平均7.500
アノン
20回
31回
42回
51回
66回
72回
81回
92回
103回
110回
121回
19回平均7.053
アル
20回
31回
40回
51回
64回
71回
82回
92回
102回
112回
122回
17回平均8.176
シータ
20回
31回
43回
52回
62回
73回
82回
93回
102回
111回
121回
20回平均7.200
バルザック
21回
34回
42回
52回
61回
74回
83回
91回
101回
112回
120回
21回平均6.238
リュード
20回
30回
42回
53回
61回
71回
83回
92回
101回
110回
120回
13回平均6.769
他(NPC)
22回
30回
41回
51回
60回
71回
81回
90回
100回
110回
120回
6回平均4.667
2d6分布
1 + 1 = 23回
3.06%
1 + 2 = 35回
5.10%
1 + 3 = 43回
3.06%
1 + 4 = 55回
5.10%
1 + 5 = 64回
4.08%
1 + 6 = 72回
2.04%
2 + 1 = 32回
2.04%
2 + 2 = 43回
3.06%
2 + 3 = 53回
3.06%
2 + 4 = 63回
3.06%
2 + 5 = 74回
4.08%
2 + 6 = 84回
4.08%
3 + 1 = 44回
4.08%
3 + 2 = 51回
1.02%
3 + 3 = 62回
2.04%
3 + 4 = 71回
1.02%
3 + 5 = 81回
1.02%
3 + 6 = 93回
3.06%
4 + 1 = 51回
1.02%
4 + 2 = 62回
2.04%
4 + 3 = 72回
2.04%
4 + 4 = 81回
1.02%
4 + 5 = 94回
4.08%
4 + 6 = 104回
4.08%
5 + 1 = 64回
4.08%
5 + 2 = 73回
3.06%
5 + 3 = 82回
2.04%
5 + 4 = 93回
3.06%
5 + 5 = 104回
4.08%
5 + 6 = 112回
2.04%
6 + 1 = 7
0.00%
6 + 2 = 84回
4.08%
6 + 3 = 91回
1.02%
6 + 4 = 101回
1.02%
6 + 5 = 113回
3.06%
6 + 6 = 124回
4.08%
合計98回平均6.929
2d6合計分布
23回
3.06%
37回
7.14%
410回
10.20%
510回
10.20%
615回
15.31%
712回
12.24%
812回
12.24%
911回
11.22%
109回
9.18%
115回
5.10%
124回
4.08%
1/2d6分布
136回
36.73%
237回
37.76%
325回
25.51%
428回
28.57%
538回
38.78%
632回
32.65%
発言統計
アノン294回19.1%6691文字22.9%
その他(NPC)266回17.3%5477文字18.7%
リュード223回14.5%4619文字15.8%
GM234回15.2%4332文字14.8%
バルザック268回17.4%3521文字12.0%
アル144回9.4%3031文字10.4%
シータ111回7.2%1550文字5.3%
合計1540回29221文字