文字:

20181208A_0

2018/12/08
SYSTEM
20:14:26
GM様が入室しました。
SYSTEM
20:24:50
アラン様が入室しました。
SYSTEM
20:24:56
ニルツェ様が入室しました。
SYSTEM
20:25:05
アシュ様が入室しました。
SYSTEM
20:25:18
ルシウス様が入室しました。
ルシウス
20:25:25
微妙に色被るな
ルシウス
20:25:42
えいえい
ニルツェ
20:25:57
すごい前衛の厚さ
ルシウス
20:26:22
今日は普通のイイヤツとして動きますよ
20:26:29
今日というか3回
GM
20:26:45
皆さんにご相談があるんですが
アシュ
20:26:52
はい
GM
20:27:03
今日と、来週土曜夜、日曜昼か夜使って全3回にすることは可能ですか?^^
20:27:13
▂▅▇█▓▒░(‘ω’)░▒▓█▇▅▂ 
アラン
20:27:21
しょうがねえなあ
ニルツェ
20:27:43
日曜は来週?
GM
20:27:55
出来れば来週。
アシュ
20:27:55
来週土曜は21時から、日曜も夜なら大丈夫です
GM
20:28:08
拘束期間を2週間より長くしちゃうのはちょっとなという思いありけり。
アラン
20:28:09
俺はへーき
ルシウス
20:28:14
土曜&日曜かな
20:28:16
いけるはずです
20:28:29
封印指定ルシウスグレイザー
GM
20:28:37
封印指定さん!?
アシュ
20:28:49
日曜夜はそんな遅くはならない……筈、20時前には帰宅できるはず…
ニルツェ
20:29:06
多分大丈夫かな。日曜夜の場合は1時までだとありがたい
GM
20:29:13
日曜は後編だけに出来れば
20:29:21
後始末(意味深)だけだから
20:29:27
ちょっとお話があって戦闘があるくらいだから短めだと思う。
20:29:43
導入がある分今日が一番長そう。
SYSTEM
20:30:06
ゾールソモーン様が入室しました。
ゾールソモーン
20:30:10
ほい
GM
20:30:13
ソニド千代さんどう?
20:30:16
>全3回
ゾールソモーン
20:30:21
あまって今ログみる
GM
20:30:38
来週土日両方夜もらっていい?っていう質問さ。
ゾールソモーン
20:30:51
両方夜ね
20:30:53
わかったOK
GM
20:31:05
やったぜ。
20:31:10
じゃあ遠慮なく全3回にする――
20:31:15
では始めましょう。よろしくお願いします。
ルシウス
20:31:23
よろしくおねがいします
アシュ
20:31:25
よろしくお願いします
ゾールソモーン
20:31:26
よろしくおねがいします(トイレいきたくなったらすまん
ニルツェ
20:31:27
よろしくお願いしますー
アラン
20:31:34
よろしくお願いします
GM
20:31:42
 
20:31:43
 
#
20:31:55
小高い丘に立ち、空を眺める。
20:32:02
そこには、惹き込まれるような美しい緋色の空が広がっている。
20:32:07
しかし、空からは同時に、あの裂け目が口を開いて私を見下ろしている。
20:32:14
妄執の果て、力の代償。
20:32:21
提唱者が力尽きた今でも、それは私たちを飲み込まんとそこに在り続ける。
20:32:31
ならば、それを滅するまで、私は戦い続けよう。
20:32:38
今此処で見る光景を、“最後の黄昏”にしてしまわないように。
20:32:43
だから――私は剣を取る。
GM
20:32:47
 
20:32:49
 
20:33:11
ある日の午後、君たちが〈星の標〉に赴くと、ガルバに呼び止められた。
#ガルバ
20:33:33
「ああ、お前ら、ちょっといいか。仕事だ」
ニルツェ
20:34:03
「なーになに。ご指名? ご指名?」
GM
20:34:04
ひとり、またふたりと呼びつけられ、最終的に君たち5人が集まり、現在は別室に集められている。
アシュ
20:34:17
「直接呼び止めるなんて珍しい……」てくてく
ルシウス
20:34:26
「おっ? 仕事ですか? いやあ、最近、商人の荷物運びばっかりだったから新鮮だなあ」>腕を組みうんうんと頷く
ゾールソモーン
20:34:26
「……」 何回か経験のある呼び止め。少し瞬いたあとに、ついていくのだった。
#ガルバ
20:34:43
「ああ、ご指名だ。ちょいと頼みたい事があってな」
ルシウス
20:34:54
「長丁場なら、荷物持ちとかもできるし。最低限の働きくらいはできそうだけどね。ははっ」と、快活に笑って見せた
アラン
20:34:58
「何か、最近こういうの多いな」
ニルツェ
20:35:19
「えへへー。いやあ、ニルも名指しで仕事が来るようになったんだねぇ。ふっふっふ」 長剣ランクに上がったのである。
#ガルバ
20:35:43
「まあ、今回の指名は俺からのものだから、ランクというか純粋に実力を考慮してのものだがな」
ルシウス
20:35:59
「といっても皆、知らない人ばっかりなんだけどさ……もしかしたら、僕が馬鹿だから覚えてないかもしれないけど……ランク? 何だそれ?」
#ガルバ
20:36:23
「おい、誰か説明してやれ」
ニルツェ
20:36:33
「え~。なんだ違うの」 と、がっかりしそうになった後、 「ん?」 実力? 「そっか、うん」 またコロッと機嫌を直す。
アシュ
20:36:50
「誰かやれだってさ」
アラン
20:37:16
「えーと、ランクっていうのはだな」 かくかくしかじか。
ニルツェ
20:37:22
「えーっと、ランクっていうのはジッセキを元に番付みたいなのでぇ……」 適当に説明
#ガルバ
20:37:27
「まあ、今回の依頼にランクなんてものは大して関係ない。実力があればそれでいいからな」
ゾールソモーン
20:37:33
「……ランク自体を知らなかった、ということなのか」 説明は任せてる。
#ガルバ
20:37:43
「内容は、“奈落の魔域”の破壊だ」
ルシウス
20:38:02
「なるほど、そんなものがあったのか……ということはランクなし……だから、修理の順番とか回ってくるのが遅かったのか」と、理解して
#ガルバ
20:38:09
https://sw.tale.blue/p/?plugin=attach&refer=world%2Fliam-region&openfile=LiamMapEx2.jpg スッ(地図を出す
アラン
20:38:13
「魔域かあ……」
ゾールソモーン
20:38:25
見寄る。
ルシウス
20:38:49
「”奈落の魔域”……うっ」>一瞬、脳裏に頭痛が走ったらしく、苦い表情をするが、首を振って
ニルツェ
20:38:53
「“奈落”絡みぃ……?」 とある兄妹をめぐる顛末が思い浮かぶが、とりあえずそれには蓋をして、地図をのぞきこむ。
#ガルバ
20:38:58
「エニア丘陵とルシェンカの間には地図を見れば分かる通り、ちょっとした山があるんだが」
ルシウス
20:39:02
「魔域か。どれどれ?」と、何事もなかったように地図を見た
ニルツェ
20:39:14
「ふむふむ。あるね」
#ガルバ
20:39:22
「その麓、ルシェンカ側でかなり小規模な魔域が発見されてな」
ルシウス
20:39:58
「小規模……なるほどね」
アラン
20:40:39
「ふんふん」 なるほどこのへんか。
ニルツェ
20:40:46
「ふむふむ。それで、それで?」
#ガルバ
20:40:49
「その魔域の大きさは、このくらいだ」 ガルバは両手でサッカーボール程度の◯を作って見せる。
ゾールソモーン
20:41:01
「……それは、小さい」
アシュ
20:41:01
「そりゃ小さい」
アラン
20:41:11
「……? ん?」 小首かしげ。
ルシウス
20:41:16
「うわっ、小さいな」
ニルツェ
20:41:18
「なにそれ! 小さすぎ!」 と、興味津々な感じで乗り出して聞く。 「そんなんじゃ入る事も出来ないじゃん!」
#ガルバ
20:41:23
「どうした?」 >アラン
アラン
20:42:00
「え、地図上でそのサイズってわけじゃ……いやでかすぎるよな」 それだと。
#ガルバ
20:42:12
「ああ、違う違う。直接見てそのサイズだ」
ニルツェ
20:42:28
「そんな小さいのでも、やっぱり放っとくとやばいのかなぁ? どうやって核を壊すの? 腕をこう…… 突っ込んで、探す! とか?」
アラン
20:42:38
「よく見つかったな、それ」 そんなサイズで。
#ガルバ
20:42:46
「いや、どんな大きさであっても、触れれば魔域の中へといざなわれるらしい」
ゾールソモーン
20:43:04
「ああ、そうなの」 腕だけとんでも困るなと思った。
ニルツェ
20:43:04
「え……。あ、あー、そゆこと……」
#ガルバ
20:43:09
「そんなに小さいものだから今まで見つかっていなかったんだろう」
ルシウス
20:43:10
「まあそれほど、調査の技術が進んでいるってことなんだろう。やっぱ文明の進化ってすごいや」
#ガルバ
20:43:17
「……とはいえ」
20:43:49
「調査隊に血盤で調べさせたところ、血盤が結果を示す前に破損してな」
20:44:00
「相応以上に危険な魔域であると考えられる」
アラン
20:44:21
「じゃあ、ええと……9以上ってことか」
ニルツェ
20:44:27
「……それって、確か、魔域の脅威度が分かるっていうやつ、だったっけ」
ルシウス
20:44:33
「血盤が破壊ッて確か……なんだっけか?」
ニルツェ
20:44:47
「9以上って、どれくらい危ないの?」 とアランに聞いた。
#ガルバ
20:44:48
「そうなるな」 >9以上
ルシウス
20:44:52
「すごいな、都会にはそんなものがあるのか!」
アラン
20:45:18
「……キマイラが出るくらい、かな……」 なんとも言えない顔しつつ。>ニルツェ
ニルツェ
20:45:20
「都会関係ないし!」
ゾールソモーン
20:45:31
「……」 耳の後ろを撫でている。
ルシウス
20:45:56
「キマイラ……?」田舎者には分からねぇ大丈夫か、こいつ
アシュ
20:46:13
「血晶盤では調べてないって事は9なのか9よりヤバイのかはわからない……ってことね」
ニルツェ
20:46:19
「キマイラかぁ……」 あんまりピンと来ていない顔。
ルシウス
20:46:19
「まあ、いいさ。とにかく僕は馬鹿だから分からないけど、とにかく危ない状況だってことはよくわかった」
20:46:29
とにかくとにかく
#ガルバ
20:46:48
「調査隊がその時、そっちは持ってなかったらしくてな」 >アシュ
20:47:15
「そっちを持った奴らを派遣しようと思ったんだが……ルシェンカのお偉いさんが早くどうにかしろとうるさいんだとよ」 がしがしと頭をかく。
アシュ
20:47:20
「まあ血盤と違って高いしね、アレ」
ニルツェ
20:47:25
「……」 なんとなく、彼の微妙な反応に、アランは行ったことがあるのかな? と思ったが、話が混ざりそうなのでおいておく。
アラン
20:47:32
「で、先に依頼のほうがきたってことか」
#ガルバ
20:47:34
「こっちにそんな事を頼んでくるのはお門違いってもんだが……まあ、うちの国にとっても無関係ではないからな」
ゾールソモーン
20:47:37
「まあ、近いから」 <お偉いさんがうるさい
#ガルバ
20:47:55
「そういうわけだ」 >アラン
ニルツェ
20:48:02
「まあ、街の比較的近くにそんなのがあったら、無理ないか。……にしても、すごいとこに住んでるくせにね!」
#ガルバ
20:48:24
「俺の代わりにお前らのすぐ傍にある大穴の方がやばいだろって言ってやってくれ」
ニルツェ
20:48:44
どっ。ウケる。 「わかるー! ほんとそれ」
ゾールソモーン
20:48:55
「よしておく」 めんどくさそう。
アラン
20:49:04
「ははは……まあ慣れってもんもあるんだろ?」
#ガルバ
20:49:07
「まあ、向こうからも要請が来ているっていうのは、悪い事だけじゃない」
ルシウス
20:49:18
「ははっ、ルシェンカってそんな危険な街なのか。なるほど、勉強になるよ」
#ガルバ
20:49:33
「報酬額は、魔域の破壊を完遂すれば総額40000ガメルが保証されている」
アラン
20:49:49
「よ、よんまん?」
アシュ
20:50:02
「(何かうすっぺらいなコイツ……)」ルシウスをフードの陰からチラ見
#ガルバ
20:50:09
薄っぺらいは草
ルシウス
20:50:14
「4万ガメルって、何ガメルだろうか?」
20:50:17
薄っぺらいは草
#ガルバ
20:50:23
「4万ガメルは4万ガメルだな」
ゾールソモーン
20:50:28
「……割と大きな額としか」
#ガルバ
20:50:52
「2万は冒険者ギルドから、ルシェンカから2万。合計で4万だ」
ルシウス
20:51:19
「そうか、4万ガメルか。なるほど、それだけあれば、おおっ、僕が今住んでいる宿に2000回泊まれるじゃないか! すごい!」>総額なおのに気づいてない
20:51:23
なのに
アラン
20:51:25
「驚いたな……もっと名うての連中だって雇える額じゃないか?」
ニルツェ
20:51:31
「……ニルでも知ってるくらいだけど」 ルシウスを見て、だいじょぶこの人? まあ、でも、呼ばれてるんだから実力はあるんだろうけど。
ゾールソモーン
20:51:41
「ええ、それを五人で分ける。それでも大きな額よ」
アシュ
20:52:03
「相場だともう一個か二個上の連中に払う相場」
#ガルバ
20:52:08
「まあ、そうなんだが……」 アランの言葉に。 「ルシェンカ側が、本気で支払うかどうかは正直分からないからな」
ルシウス
20:52:10
「ああ、5人割か。ということは8000ガメル……すごいな。それでも400回だ」
アシュ
20:52:13
うーん、相場と相場がダブってしまった
ルシウス
20:52:35
ニルのさ、毒舌がいつも心にくる。すきです
#ガルバ
20:52:50
「あの街の上の連中の事だ。あの手この手でのらりくらりと躱すつもりがないとは言い切れんからな」
アラン
20:52:51
「ええ?」 >本気で払うかわからん
20:53:15
「……じゃあ、えーと、とりあえずその半分で見とけ……ってことか」
ゾールソモーン
20:53:21
「口約束ではないでしょう、一応は」
ニルツェ
20:53:23
「ルシェンカからの2万は、まあ、うまくいったらボーナスってくらいに思った方がいいってことね」
ルシウス
20:53:47
「4000ガメルでも十分じゃないか! 200回、宿に泊まれるよ?」いい加減宿から抜けろ
#ガルバ
20:53:48
「まあ、連中がきちんと支払うようにこちらも逃げ道を潰して交渉する。心配はするな」
20:53:58
「お前はそんなに宿が好きなのか」
アラン
20:54:03
それならまあ、まだ俺たちに来てもおかしくない程度の額だな、と納得する。それでもやや高い方だが。
ニルツェ
20:54:06
「へへへー、頼もしいねガルバのおじさん」
ゾールソモーン
20:54:19
「個人的に把握しやすい、とみておく」 <やど
アラン
20:54:25
「そりゃ心強い」 苦笑いしつつ。
ゾールソモーン
20:54:42
「大変ありがたい」 交渉まかせた。
ルシウス
20:54:54
「いやあ……最近、ガメルがなくて、宿から出ていけって、怒られててさ。とにかく、店主がそう言ってくれるならありがたいや」>依頼料について
#ガルバ
20:54:59
――で、だ」
20:55:01
「」
20:55:03
おっと。
ルシウス
20:55:08
ああっと
#ガルバ
20:55:26
「冒険者ギルドからの20000は、前金として前額支払われる事になっている」
ニルツェ
20:55:47
「………」大丈夫かなあこのひと、との思いを強くした。生活力のない男は何をやってもダメなのだ。>ルシウス
アラン
20:55:55
「……そんだけ準備は入念にしとけ、ってことか」
ニルツェ
20:55:56
「ま、前金? 2万が?」
#ガルバ
20:55:59
「正直、今回の魔域は読めんからな。それで十分に準備を整えてからいけ」
ルシウス
20:56:00
「まえきん…? なんだそりゃ、支払いなしというのは経験あるけど」
ゾールソモーン
20:56:18
「…………その依頼、本当に私達に寄越してよかったの?」
#ガルバ
20:56:23
「そういうこった。それと、悪魔の血晶盤と呼ばれるものもひとつ貸し出そう」
ニルツェ
20:56:41
「……あれ、でも、こわれちゃうんでしょ?」
アラン
20:56:56
「いや、上位のやつがあるんだ」
#ガルバ
20:56:58
「いや、これはより強力な魔域についても計測出来るものだ」
ルシウス
20:57:00
「あれ、名前が違うような気がするぞ」
#ガルバ
20:57:03
これは? それは。
アシュ
20:57:03
「言っておくけど、それが割れるようなのだったら一旦戻ってくるから」
アラン
20:57:05
「そうそう」
ニルツェ
20:57:20
「あ、そうなんだ……。ふんふん、なるほど」
#ガルバ
20:57:26
「冒険者を送り出す時に、100%大丈夫だ、といえる事はない」 >ゾール
ニルツェ
20:57:52
「同感。そんなのだったら、流石にニルたちの手には負えないもんね」>アシュ
#ガルバ
20:57:53
「だが、お前たちならば相応以上の危険の中でも生き延びる事が出来るだろうとは信用している」
20:58:10
「ああ。これが壊れるような魔域はお前たちの手にも負えん。その時は遠慮なく戻ってこい」
ゾールソモーン
20:58:15
「……そう、だけど。まあアシュが言ったように、それが割れてしまったらどうしようも無いと思うから、その時はすぐ戻る」
アシュ
20:58:40
「わかった」
ニルツェ
20:58:43
信用。 「――……ずるいなあそれ」 頬を掻いた。まあ、悪い気はしないけれど。
ルシウス
20:58:57
「ははっ、全力で頑張りますよ。そうですね……そうなったときは帰ってきますよ。まだ冒険者になってから、村に帰ってないですし。手紙来てる兄さんの顔も見てない。まだ死んでられませんから」>ハハッ、と笑って見せた
アラン
20:59:07
「ま、そう言われちゃ気合い入れてくしかねえな」 よし。
#ガルバ
20:59:53
「それじゃ」 それぞれに前金が入った袋をどんっと差し出して、ついでに血晶盤も1つ貸し出そう
ニルツェ
20:59:55
「……っと、そういえばガルバのおじさん。しつもーん」 はーい、と手を上げる。
#ガルバ
20:59:56
なんとお値段3200ガメル。
21:00:00
「なんだ?」
ゾールソモーン
21:00:02
すごい。
ニルツェ
21:00:03
「ニルたちが前に遭った魔域は、魔域の外側にも影響が出ていたんだけど、今回そういう話はなにか聞いてる?」
ルシウス
21:00:05
すげえ
ゾールソモーン
21:00:18
準備もかんがえるんだけどそのときにといれいきます
#ガルバ
21:00:23
「先日確認された魔域もそうだったようだが、今回はそういう話は聞いていないな」
ゾールソモーン
21:00:31
あだめだむりですいってきます
#ガルバ
21:00:33
サッカーボールくらいの黒い球体が浮いてるだけみたい。
21:00:37
いってらっしゃい。
ルシウス
21:00:46
いってらっしゃい
ニルツェ
21:00:46
――そっか。……うん、まあ、いろんな種類があるんだろうしね」
アラン
21:00:47
いってらし。
ニルツェ
21:00:54
じょばー
アラン
21:01:06
「デカくなる様子もない……んだよなあ」 そんなサイズじゃあ。
#ガルバ
21:01:11
まあゾールの準備は後でも受け付けるとして。
21:01:23
「……これはどこまで信じていいか分からない話ではあるんだが」
アラン
21:01:48
「なのに血盤は壊れるって、なかなかぞっとする――っと?」 なんだろう
ニルツェ
21:01:50
「………?」 
#ガルバ
21:02:01
「とある女の話では、『その魔域は、数千年に亘ってその大きさを維持していた』のではないか、だそうだ」
ニルツェ
21:02:28
――発見されなかっただけで、そこにずーっと、ずーっと前からそのまんまだったってこと?」
ルシウス
21:02:33
「千年、すごいな。僕が何歳のころだろう」
アラン
21:02:33
「……おいおい、怖いこと言うなあ」
#ガルバ
21:02:52
「お前はマイナス900歳以上だな」
21:02:57
「いや以下か」
ニルツェ
21:03:07
「え、と、数千年前って何があったんだっけ。……確かええっと、まどーき文明、魔法文明……」 指折り
#ガルバ
21:03:09
「……ま、本当かどうかは知らんがな」 >ニル
アシュ
21:03:12
「大破局より前からってこと?冗談やめてよ」
ニルツェ
21:03:23
「………」 わからん。
アラン
21:03:26
「まあ、魔動機文明時代くらい……じゃないか?」
#ガルバ
21:03:26
「2000年以上前なら、魔法文明時代。それ以後なら魔動機文明時代だ」 ざっくり。
ルシウス
21:03:29
「なるほど、ということはまだ生まれる前ってことか。そいつはすごい。もしそれが本当なら村のみんなに自慢できるな」
ニルツェ
21:04:34
「ふえー、なんかさっぱり実感湧かないや。中がどうなってるか、余計に想像できなくなってきちゃった」
#ガルバ
21:04:50
「まあ魔域に関しては一家言あると自負しているらしい女の話だから、まったくの出鱈目を言っているわけでもないとは思うが……あまり惑わされる事もない。素直にその血晶盤で脅威度を測って判断すればいいだろう」
アシュ
21:04:52
「(なんだこの……なに?)」この実力はある筈なのに反応がいちいち昨日冒険者登録しました的なのは
21:05:16
「……でさ、今更なんだけど」
#ガルバ
21:05:23
「なんだ?」
ニルツェ
21:05:26
「……ん。なあに?」
アシュ
21:05:32
「神官サマがいなくても大丈夫なのコレ」
アラン
21:05:35
「まあそうだな。測れるアイテムがあるってんだし」
#ガルバ
21:06:15
「癒し手という意味では、そこに名うての妖精使いがいるからな」
アラン
21:06:17
「一応俺神官だけど……いや、そういう話してんじゃないよな」 うん。
21:06:28
「ああ、そうなのか」
アシュ
21:06:50
「……うん、まあ、ガルバがそう言うなら大丈夫だと思っておく」実際固定値回復は事故らないからな
ルシウス
21:06:52
「すごいな。みんな腕利きの冒険者か……そりゃ気後れしちゃうよ」
ゾールソモーン
21:06:57
もどりましたすまない。。
ニルツェ
21:06:57
「おっ、頼りにしてるよ、ゾールん」
#ガルバ
21:07:02
おかえり。
アラン
21:07:02
「手練の妖精使いは神官にも劣らぬほどに治癒の魔法を扱えるっていうし、それならその心配はないな」
ルシウス
21:07:04
おくぁり
#ガルバ
21:07:09
行使ファンブルしても悪運使うだけで回復するからな――
アラン
21:07:28
消費が重い以外は優秀だ。
ルシウス
21:07:42
「いや、僕、この面々できちんと仕事できるかな。と思ったけど、そうか荷物持ちがあるじゃあないか。なら、一応の仕事はできるか」うんうん、と一人で納得した
ニルツェ
21:07:43
ちょいちょいとガルバの肩をつついて、身を寄せてヒソる。 「……ねえ、それはともかく、大丈夫なの、彼」 明らかに浮いているように見えるルシウスのことである。
ゾールソモーン
21:08:24
「名うてだなんて、ちょっと買いかぶられているような気がする、けど。やれるだけのことはする……」
#ガルバ
21:08:25
「……実力は問題ないんだがな」 不安な気持ちは正直分かるぞ。俺も不安になってきた。
アラン
21:09:02
「おいおい、ガルバに呼ばれて来たんだろ、それなら実力は見込まれてるってことじゃないか。頼りにしてるぜ」 背中ぱしぱし。>ルシウス
ルシウス
21:09:33
「ああ、ありがとう! それなら、自信になるよ。よしっ、お互いに頑張ろう!」アランにパシパシされて、自信が沸いたみたいだ
ニルツェ
21:09:48
アランとルシウスのやり取りを遠目に見ながら、 「……ん、まあ、問題ないっていうなら信用するけど」 何が起こるか分からない中に飛び込む時に、一抹の不安は残る。
ゾールソモーン
21:09:57
「……」 そっと息を吐いておこう。
ルシウス
21:10:23
「ああ、そういえば、自己紹介してなかったな。僕はルシウス。得意分野は荷物持ちと……後は、剣の扱いなら自信があるよ。よろしく頼む」>と改めて自己紹介しておこう
#ガルバ
21:10:27
「……まあ、見ての通り変に卑屈なところはある。悪いがフォローしてやってくれ」 急がなきゃいけないが、他に適した実力者をなかなか捕まえられなくてな。
ニルツェ
21:11:15
とはいえ気を取り直し、 「――ま、おじさんにはいつもお世話になってるしね。分かった、ここはニルたちにお任せ」
#ガルバ
21:11:22
「ああ、頼むぞ」
GM
21:11:30
ということですぅぱぁ準備タイムに入ろう。
ゾールソモーン
21:11:35
ほい
アラン
21:11:37
「ああ、挨拶もまだだったな。俺はアラン。ライフォスに仕える神官戦士だ。聖戦士を目指してる」
アシュ
21:11:39
はい。
GM
21:11:43
終わったら ノ だよぉ
アシュ
21:11:46
「アシュ」
21:12:04
し、信念のリングを買っておきます
ルシウス
21:12:18
ほい、あ、GM今ようやく、気づいたのだが、スカウト4にしたつもりが、募集では3になってました。おそらく僕の更新忘れだと思われ。この場合3で通した方がいいです?
GM
21:12:27
ちな今回は魔域の中でもそれなりのアイテムが買えますが、一部時代のマジックアイテム等は購入出来ないので今のうちに。
アラン
21:12:37
うーん
GM
21:12:37
いや、今のシートの状態でいいよ。
ルシウス
21:12:45
ありがとう、助かる >GM
GM
21:12:52
俺もいつも応募更新しないからな(
アラン
21:12:56
予備の指輪とか買っておくか
ゾールソモーン
21:12:59
自分の胸元に手を置いて、「ゾールソモーン。先程ガルバからも言われたけれど、妖精使い。必要であれば、回復以外も受けつけよう」
ルシウス
21:13:00
うーん、しかしどうするか
ニルツェ
21:13:01
「ニルは、ニルツェだよ。剣とか斧じゃなくて、こっち(と、手のひらと拳を打ち合わせ、)で戦うほうがとくい、かな」 にかっと笑い、 「後はいちおう、セッコーの真似ごともできるよ」 斥候。
ゾールソモーン
21:13:33
えーと3200
アシュ
21:13:42
「……ふぅ」高い買い物をして減った所持金見てため息。あの槍はまた遠のいたのであった
ゾールソモーン
21:13:53
名誉点の前借りしたくなる(できない
ルシウス
21:13:54
おそらく長丁場になるし、指輪×4かっておこう巧巧俊俊で
ニルツェ
21:14:07
半分メタだけど、現在とか魔動機文明のは買っといた方がよさそうね
GM
21:14:18
^^
アラン
21:14:23
ハハハ
ゾールソモーン
21:14:33
えっなになに魔動機文明のって
ルシウス
21:14:35
えっ!? 眼鏡かえって!?
GM
21:14:42
アイテムに製作時期っていうのがあってね
ニルツェ
21:14:42
えーっとちょっとまってね…… 何にしようかな
GM
21:15:01
今回はもしかしたら、魔動機文明以後のアイテムは魔域内じゃ買えないかも、ってことさ。
ゾールソモーン
21:15:13
ああ、そうなんや
21:15:32
まあ魔晶石は買うんだけど、あと指輪腕輪か判定の助けになるやつかな…
GM
21:15:42
まあ能力増強の指輪みたいな必須アイテムについては補充は可能するかもしれないけど。
21:15:47
ある程度持っておいた方がいいのは確かだ。
アラン
21:15:48
まあ魔域内で買えるって時点で「!?」なとこがあるがそもそも
GM
21:15:58
^^>魔域内で買える
アシュ
21:16:02
ルルブ1のアイテムだと、血番と見守りサンダル以外は全部現在~魔動機文明だね
アラン
21:16:15
よし(シート更新
21:16:19
こんなもんでいいだろ
ニルツェ
21:16:19
あ、レンジャーっていたtっけ
GM
21:16:24
君たちが身につけたアイテムは君たちにその存在を依存するから持って帰れるよ大丈夫。
アラン
21:16:29
21:16:37
←レンジャー2
ニルツェ
21:16:43
おっ。いいね
アシュ
21:16:44
ルシウス
21:16:50
GM 巧と俊買いました -1000
21:16:52
GM
21:16:53
レンジャーがいっぱいおっぱいもいっぱい
アラン
21:17:10
あんま高くはないがまあ草に修正値載るだけでだいぶ違う
アシュ
21:17:13
そっか、草とかも買っておくか
GM
21:17:56
さて、まあ魔域に入るまでは買い物宣言はOKとして
21:17:59
そろそろ行くか。
ルシウス
21:18:04
あ、石も追加ですまねえ。魔晶石5点*2 これでOK
21:18:05
ほいほい
GM
21:18:16
 
アラン
21:18:19
あっ、陽光の魔符と月光の魔符+1を1つずつ買い足しとこ。OK
アシュ
21:18:29
信念のリング、救命草×10、魔香草×1
GM
21:18:43
王都を出発した君たちは、ダイアンを経由して逢魔の森に一番近い駅までやってくる。
21:19:05
そこからは徒歩で、ルシェンカへ向かうルートを行き、途中で地図に従って道を逸れ、北上する。
21:19:47
地図の通りに行くと、深い森をかき分けて進む必要がある。なるほど、これならばこれまで見つからなかったのも無理からぬ事だろう。
21:20:12
最初の発見者も、恐らくは何らかの事故でこの辺りに来る羽目になって見つけたのかもしれない。
21:20:25
なんてことを考えていると、樹々が鬱蒼と生い茂る間に、その球体は浮いていた。
ルシウス
21:20:39
「ああっと、これが──」
GM
21:20:42
ガルバの言っていた通り、両手を少し広げて丸を形作った程度の大きさだ。
アラン
21:20:50
「……こりゃ見つからないわけだよ」
ニルツェ
21:21:04
「……話には聞いていたけど、ほんとにちっちゃい……」
ゾールソモーン
21:21:06
あーセージひとりか…
ルシウス
21:21:17
そうよ
アシュ
21:21:20
「血晶盤はどうなってる」
GM
21:21:20
血晶盤を使うのならば冒険者+知力Bだ。
ルシウス
21:21:21
ライカちゃんはもういないのよ
アシュ
21:21:26
せきにんじゅうだい
GM
21:21:40
まあNPCも基準値7くらいで手伝ってくれるよ。(多分
アラン
21:21:43
「っと、そうだそうだ」
ルシウス
21:22:02
「ああ、そうそう、ここで割れるッて評判のアレを使わないといけなんだね」
アラン
21:22:04
まあぞるそもあたりに頼むのが最適だろう
ルシウス
21:22:08
なんで、ワイルドアームズになるんだ
21:22:09
うむ
ニルツェ
21:22:10
知力が高い人におまかせ
GM
21:22:15
ゾールソモーン
21:22:18
まってよう;;
21:23:10
冒険者知力Bか
GM
21:23:14
うむ。
ゾールソモーン
21:23:25
えーと使う前に妖精よぶかな
GM
21:23:34
うぃっしゅ。
ニルツェ
21:23:40
メモ 〈消魔の守護石〉2点分 〈魔香水〉 〈魔香草〉*3 〈救命草〉*3
〈陽光の魔符〉+1〈月光の魔符〉+1 〈魔晶石〉5点 合計2500ガメル分
ゾールソモーン
21:23:41
そう
GM
21:24:28
行為判定とみなすかどうかは微妙だから、普通にウィッシュなしで振っていいよ。
ゾールソモーン
21:24:37
おっと
21:24:40
わかった
21:25:04
こうかな
2D6 → 1 + 3 + 【9】 = 13
21:25:08
GM
21:25:09
あっ。
ゾールソモーン
21:25:17
わり…
アラン
21:25:20
ンッ
GM
21:25:22
さよなら3200ガメル――
ゾールソモーン
21:25:35
。。
ルシウス
21:25:40
;;;
GM
21:25:57
ゾールソモーンが血晶盤を魔域の傍に掲げてみる。
アラン
21:26:18
掲げた段階で割れなければまあ14は超えてはいない……
GM
21:26:29
血晶盤は、しばらく震え盤の数字が9と10との間で揺れる。
アラン
21:26:37
14以上ではない、か(正確には
GM
21:26:47
しかし、そのいずれかを示す直前に、血晶盤は粉々に砕け散った。
ゾールソモーン
21:26:53
「……っ」
アラン
21:27:13
GMからの温情が垣間見えた
21:27:21
「っうお……大丈夫か!?」
ニルツェ
21:27:33
――割れちゃった」
GM
21:27:40
僕このアイテムに判定が必要なのどうして?って思ってる派ですからね……
ルシウス
21:27:41
「大丈夫!?」ゾルソモ
アシュ
21:27:43
(と言うかめっちゃ使いにくいアイテムだなこれ)
GM
21:27:52
PCの決断を鈍らせる要因にしかならない。
アシュ
21:28:00
今思った>これ判定いる?
ゾールソモーン
21:28:32
指先からくる痛みを警戒していたが、やがて身体の緊張を解いて、「……大丈夫、みたい」
GM
21:28:39
ダイスひとつで3200円が容易に砕け散るとかマジやめてほしい。
21:29:00
さて、魔域は変わらずそこに浮き続けている。
ゾールソモーン
21:29:09
「数字は9、10の間だったけれども……見たところは、ね」
ニルツェ
21:29:16
「……良かった。――いま、割れる前に、9と10のあたりで揺れてたみたいに見えたんだけど、……そのあたり、ってことかな」
GM
21:29:28
周囲の空気に変化はないし、魔域がその領域を拡大せんとその黒手を伸ばして来ることもない。
ゾールソモーン
21:29:32
ええ、とニルツェに頷いて。
ルシウス
21:29:39
「なるほど、9,5の脅威なのか。つまり、9と10の脅威ってことだな」1人で納得して
21:29:49
なにいってるんだろう(意図的
GM
21:29:51
あいつ算数に弱いんじゃね?
アラン
21:29:54
「……ま、速攻で壊れなかったってことは、少なくとも14以上ってことはないわけだな」
ニルツェ
21:30:25
「……前に見た魔域と比べると、ほんとおとなしいなあ。見てるだけなら」
ルシウス
21:30:37
「なら、僕たちでも対応できる可能性があるわけだな。後は、剣で斬れるか、斬れないかの問題だ」アランに同意しながら
アラン
21:30:40
「尻尾巻いて変えるって程度じゃあないな」 一応は。
21:30:46
帰る、だよ
ゾールソモーン
21:30:50
「一応は。」
ルシウス
21:30:51
「ああ、魔域じゃない。もし戦闘になったらの話だ」
ニルツェ
21:30:51
そういえば、前に入った魔域の脅威度って幾つだったんだろう。と、もはや知ることもできぬことを考えた。
アラン
21:31:17
「……よし、それじゃあ行くか?」
アシュ
21:31:33
「……まあ、いいさ」ここで帰るのはね
ゾールソモーン
21:31:35
いきたいけどお買い物;;;
ルシウス
21:31:47
「ああ、僕はいつでも大丈夫さ。というより、馬鹿だからみんなに合わせるのが最適だと思ってるしね」快活に笑って見せた
GM
21:32:19
まあ、魔晶石や草とか、指輪腕輪は買えるから問題ないさ。
ニルツェ
21:32:20
「なんか笑ってるけどさ、その自分を卑下すんのはあんまりよくないぞー」
21:32:50
ぐっ、ぐっ、と軽い準備体操。「おっけ。それじゃ、頑張ろうね、皆」
ルシウス
21:33:02
「うん? 卑下はしてるつもりはないよ。だって事実なんだからさ! じゃあ、行こう!」と、ガッツポーズを浮かべて
ニルツェ
21:33:19
「だぁから、馬鹿だから、とか一言余計だっつの」
GM
21:33:22
さて、では行くのならば魔域に手を伸ばすといい。
ゾールソモーン
21:33:34
魔香草4 叡智の腕輪 魔晶石(5点)*5 とんがり帽子3000 知性の指輪*2 かいます
GM
21:33:41
いっぱいだあ
アシュ
21:33:43
「……薄っぺらいよな、やっぱり」
ルシウス
21:33:45
「うん?」何を言ってるんだ?と、疑問に思いつつ、魔域に手を伸ばそう
ニルツェ
21:33:47
ふう、と息を整えて。 「おっし、じゃ、行きますか!」
ルシウス
21:33:48
いっぱいだあ
21:33:57
すげぇ言われようで、すごく興奮してる
ニルツェ
21:33:59
手を伸ばす。
GM
21:34:04
では
21:34:05
 
アラン
21:34:08
「いざとなったら個々人で判断しなきゃいけなくなるんだ、頼むぜ?」
ゾールソモーン
21:34:18
順番に手を伸ばした。
GM
21:34:20
魔域に触れた瞬間、君たちの視界がぐにゃりと歪む。
ルシウス
21:34:40
「はは。そうなったときは、その時──」とアランに聞こえたかどうかは知らないが、言いかけた中で意識は消える。魔域に飲まれたのだ
GM
21:34:48
既に経験した事のある者もいるだろう。少しの浮遊感と共に、君たちは魔域へと誘われる。
21:35:11
目を開けば、そこには凄惨たる有様が広がって――
ニルツェ
21:35:14
――……」 あんまり気分のいい感覚ではない。
GM
21:35:15
――はいなかった。
ルシウス
21:35:22
かなしいなあ
GM
21:35:50
君たちが転移したのは、とてつもなく大きな壁の近くの丘だ。
21:36:11
十数mはありそうな赤い壁に覆われているのは、恐らく巨大な都市。
ゾールソモーン
21:36:24
「……赤い、壁」 でかいから目についた。
アラン
21:36:28
「……な、なんだこりゃ……城壁か?」
GM
21:36:34
小高い場所にいてもどれだけ広いか見通せない程で、恐らくは何処かの国の首都かなにかだと予想出来る。
21:36:50
君たちの目を奪うのは、それだけではない。
ニルツェ
21:36:55
「おー……?」 きょろきょろと辺りを見回す。
ルシウス
21:36:58
「これは……斬れないだろうな。すごい壁だ」一瞬、柄に手をかけるが、とてもかなわないと思って戻す
GM
21:37:03
赤い壁に気を取られ、遅れて空を見上げれば、そこには青空が広がっているのだが、
21:37:20
都市の真上の空に、大きな裂け目がある。
アシュ
21:37:28
「……おい、上」
ニルツェ
21:37:36
「っ、うわっ、何あれ何あれ!」
ルシウス
21:37:40
「ははは……こいつは、すごいな……」
アラン
21:37:41
「え? ……うわっ、なんだあれ」
GM
21:37:45
裂け目の奥は黒く、何があるかは見通せないが、尋常ならざるものであることは間違いない。
ゾールソモーン
21:38:03
「……」 見識とかかけられそうですか?
GM
21:38:04
恐らくは、あれが奈落の魔域の核に繋がるなにかだろうか……?
21:38:07
いいよ。
ゾールソモーン
21:38:07
<裂け目
ルシウス
21:38:12
「──ッ」一瞬、頭痛が走ったが、首を振り
ニルツェ
21:38:18
「……まるで、でっかい奈落が空に通じてるみたい」
ルシウス
21:38:25
「何か分からないな……。何なんだろう」
アラン
21:38:29
「……でも、ここが奈落だぜ?」
ゾールソモーン
21:38:32
ほんじゃ裂け目見識
2D6 → 5 + 5 + 【8】 = 18
GM
21:38:37
おっ、いいですね。
ゾールソモーン
21:38:42
こわこわ。
ニルツェ
21:38:48
「あれ、そっか。じゃあ、奈落の中が、奈落と通じていて…… あれ?」
GM
21:39:15
ゾールソモーンは、その裂け目に強い恐怖を覚えるだろう。あれはきっと、魔神たちの世界とこの世界を繋ぐ門だ。
21:39:40
あと数日後、いや、下手をすれば今日にでもあそこから無数の魔神が這い出て来て、この街を覆い尽くしたとしてもおかしくない。
ゾールソモーン
21:40:33
「……」 身震いを隠すように、首元で握りながら、
アシュ
21:41:21
「……いや、まさかな」何か思い当たる節があるが確証が持てないアレ
ゾールソモーン
21:41:30
「恐らくは」 と一呼吸置いて、 「あの裂け目は、魔神たちとここをつなぐ門」
ルシウス
21:41:59
「魔神……………………」
ゾールソモーン
21:42:07
「けれど、ああだと……いつ、無数の魔神が出てきてもおかしくはない」
アラン
21:42:15
「なっ……じゃああの奥が魔界だって?」
ルシウス
21:42:16
「………なるほど」と、静かになった
アシュ
21:42:19
「兎も角、今ここがどんな魔域でどうすりゃ攻略できるかを調べないとだ」
GM
21:42:37
そう、たとえあれが魔界への門であっても、あくまでここは魔域。
ニルツェ
21:42:45
「……魔神に攻められている世界って事? じゃあ、このおっきな壁は、あれと戦うための砦なのかな」
GM
21:42:45
君たちの現実世界が、魔界へと繋がっているわけではないのだ。
ルシウス
21:43:11
「(何だこの違和感は……僕は何か忘れているのか……いいや、そんなこと考えている暇じゃない。今は目の前のことだ)」悩むそぶりを見せたが、首を横に振り、頭上を見上げよう
ニルツェ
21:43:11
アシュの言葉を継ぎ。「……砦があるなら…… 人もいるよね」
GM
21:43:16
この魔域を破壊するためには、核たる剣を破壊しなければならない。そのためにもまずは情報を得なければならないが――
ゾールソモーン
21:43:17
「わからない。見た通りでは、だから……アシュの言った通り、調べなければ」
ニルツェ
21:43:20
――まだ全滅していなければだけど」
アシュ
21:43:32
「とりあえず、あの壁の中だな。人かどうかは知らないけど、何か手がかりはあるだろ」
アラン
21:43:50
「……とりあえず、城壁の類なら、門があるはずだ」
ニルツェ
21:43:53
「そだね。ぐるっと回って、どっかに入れる所を探して……」
GM
21:43:55
そんな君たちの言葉に対して、ちょうど君たちの眼下の街道に人影が見える。
ルシウス
21:43:59
「ああ、そうだね。後は言葉が通じればいいんだけど」
ニルツェ
21:44:06
「っと、みてみて、あれ」
GM
21:44:09
武装し、馬に乗った数人の集団だ。
アシュ
21:44:20
立ちはだかる言葉の壁
ルシウス
21:44:36
「言葉通じればいい……? あれ、何で僕はこんな……おっと、あれは結構人がいるじゃないか」
ニルツェ
21:44:42
武装や装備など恰好はどうかな。時代的に元の世界と相違はあるだろうか
GM
21:44:44
馬を歩かせ、壁の一部に備えられた大門へと向かっているらしい。
アラン
21:44:49
「言葉、か……」 否応にも以前の魔域を思い出すな。
GM
21:44:59
そうだねえ、現代の装備にしては大分デザインが古い印象を受ける。
ルシウス
21:45:02
「うん、コンタクトを取ってみるのもありかもしれないね」
ニルツェ
21:45:03
「あ、あそこに門がある。……とりあえずさ、あそこまで行ってみない?」
ルシウス
21:45:13
「ああ、それに異存はないよ」
アラン
21:45:23
「ああ、行ってみよう」
ゾールソモーン
21:45:25
「……」 些か、古いような。
21:45:32
頷いて、追従するのだ。
ニルツェ
21:45:34
ちょっと変わった恰好だね、といっておこう
GM
21:45:40
では、君たちは丘を下り、その集団に合流してみる。
21:45:50
ちょうど門の手前で、彼らに追いつく事が出来た。
#騎士風の女
21:46:23
――うん?」 まず最初に君たちに気付いたのは、金属鎧に身を包んだ騎士然とした娘だ。
アラン
21:46:47
「ええっと―――こんにちは」 通じるか?
#騎士風の女
21:46:53
――君たちは?』
ニルツェ
21:46:53
「こ、コニチハー」 共通語で喋ってるのに、なぜか片言になってしまった。
#騎士風の女
21:47:09
その女性の声を聞いた瞬間、君たちの耳と脳に強烈な違和感が生じる。
アラン
21:47:28
「……いやなんで鈍ってr」 ニルツェに突っ込もうとしたら。
#騎士風の女
21:47:38
聞いたことがない言葉であるはずなのに、理解出来る。
21:47:43
自分たちの言葉も、通じているようだ。
ルシウス
21:47:50
「──ッ」
アシュ
21:47:55
「うげ……」
#騎士風の女
21:47:57
「ああ、こんにちは。……旅の者か? 珍しいな、こんな時期に」
アラン
21:48:03
「……?」 え、なんだこれ。
ゾールソモーン
21:48:07
「………」 この言語、進研ゼミにのってない。
21:48:10
でもわかる。
ルシウス
21:48:15
「……」>アランを目を合わせよう
21:48:18
ニルツェ
21:48:19
――あれっ。何か……わかる。……すごい、ニルすごくない。いつの間に分かるようになったんだろう」
GM
21:48:33
直感的に理解していい。この魔域内での言葉に、君たちの言葉が自動的に合わせられているのだ。
ニルツェ
21:49:02
「あ、えっと、そうです、旅の者です。ちょっと遠くの国から来たものでー」
アラン
21:49:09
「通訳の魔法……? いや、そんなことは」 仲間に魔術師はいないし、何か掛けられた覚えも。
#騎士風の女
21:49:14
「……どうした? 皆揃って顔を顰めて……」
ルシウス
21:49:14
「とりあえず通じるみたいだね……なら」と、一般常識がある人にあとはまかせよう
ニルツェ
21:49:41
「あっは、いやー、皆ちょっと旅の疲れが出てしまって……」 おきになさらず。
ゾールソモーン
21:49:42
「お気になさらず」
ルシウス
21:49:49
「ああ、いや気にしないでさい。僕は持病の頭痛が今きたというか、あはは、そんなものですから。みんなもちょっと、冒険してて疲れたんでしょう」
21:49:58
ください
アラン
21:50:19
「……え、あ、ああ。いやあ、ちょっと遠くから来たんで、言葉が通じるか不安だったんだけど」 ハハハ。「いやあ、ここでも通じるみたいで、良かったよ」 うん。
#騎士風の女
21:50:28
「そうか、ならば良いのだが。……ふむ」 娘は顎に手を当て、君たちを見ながらなにかを考える。 「……旅の者であるならば、あまり今この国に近付いて欲しくはないのだが」
21:50:43
「……いや、だが……まさか、な」
アラン
21:50:49
(……え? 俺何語喋ってるんだこれ?)
アシュ
21:50:50
「そりゃなんでさ」
ルシウス
21:51:12
「うん、何か手伝えることがあるなら──、と言っても僕らの方が不審者だよな……こりゃ、ははは」
#騎士風の女
21:51:33
「……」 アシュの言葉に空を見上げてから、君たちに視線を向け直した。 「少し、時間はあるだろうか」
21:51:41
「話すのならば、もう少し落ち着いたところで話がしたい」
ニルツェ
21:51:44
「ですよね。うん、こんな大変な時にすみません。ご迷惑はかけませんから、補給をする間だけでも中に入れていただけるとありがた……」
ゾールソモーン
21:52:03
私は構わないけれど、と皆を見やる。
アラン
21:52:05
「……ええと」
ニルツェ
21:52:11
「……え。あ、はい」 戸惑った顔。 「――それは、ニルたちの方からお願いしたいくらいですけど」
アシュ
21:52:14
「俺達はあるよ。時間が無いのはどっちかと言えばそっちみたいだけど」ちらっと同じように空を見上げて
アラン
21:52:18
「それは勿論構わないけど……」 なあ?
ルシウス
21:52:19
「ええ、もしお困りなら力になりたいところです。時間はありますから!」>即答
#騎士風の女
21:52:31
「……ああ、それはその通りだ」
21:52:47
「では、付いて来てくれ。案内しよう、我らが都へ――
GM
21:52:53
 
21:53:11
娘について、君たちは城門の中へと入る。 BGM:赫奕たるヘイムダル/https://www.youtube.com/watch?v=qmlSrtvbjtU&index=66&list=PLzFTGYa_evXgvRyxTwNGWJ2MGgI_uwNqp&t=0s
ルシウス
21:53:18
ヘイムダルじゃん
GM
21:53:26
その街並みは、圧巻の一言であった。
21:54:13
現代では見ないような構造の家々が立ち並び、街中は無数の人が行き交い、活気で溢れている。
ニルツェ
21:54:19
「ふわぁ……」 辺りをとにかく物珍しそうに見回しながら、ついていく。その様子は、何も見逃さないぞといわんばかりの食い入り方。
ルシウス
21:54:23
「すごいな。僕の村の2000倍くらいすごいや。ははっ、故郷のみんなにも見せてやりたかったな。兄さんも驚くだろうし」と、見回している
GM
21:54:27
遠くには、イルスファールの魔術師ギルドよりもずっと大きく、高い塔。
21:54:51
街の中心には、その塔に負けじと高く伸びる王城。
ニルツェ
21:55:04
――首がいたくなりそう」
GM
21:55:13
街の中を往く人々の様相もまた、君たちの知る街とは違う。
アラン
21:55:15
「……どうなってんだ、これ」 あっけに取られている。
ゾールソモーン
21:55:32
これだけあれば時代がいつぐらいかとか見識かけられたりするのかな??
ニルツェ
21:55:36
「あっ、見てみてアレアレ、何かなあれ、何を売ってるの?」 ねえねえ、と女騎士に遠慮なく話しかける。
GM
21:55:56
魔術師風の者たちが互いに談笑しながら通りを歩き、まだ未成年と思われる子供たちも、杖を手に魔術についての話に花を咲かせている。
21:56:12
見識を掛けるまでもない。恐らくここは、古代魔法文明デュランディル時代の街だ。
ゾールソモーン
21:56:26
――……」 町並みをぐるりと見渡す。
アシュ
21:56:35
「やっぱり、そうなるよな……」>古代魔法文明
#騎士風の女
21:56:36
「ああ、あれか。あれは誰であっても簡易な使い魔を使役する事が出来るものでな」
21:56:52
「何処の街でも売っているものだが、見たことがなかったのか?」
ニルツェ
21:57:11
「誰でもって、誰でも? すごいなあ、見たことないよ! あんなのはじめて見た!」
アシュ
21:57:15
「無いよ、見たことも触ったこともない」
アラン
21:57:16
「……誰であっても?」
#騎士風の女
21:57:28
「……ふむ、遠いところから来たと言っていたからか」
ルシウス
21:57:35
「……うん?」
アラン
21:57:44
「……ええと、それって……魔術の才能が無いやつでも、か?」
#騎士風の女
21:57:56
「ああ、魔術の才能がないものでも使役が出来る。ただ……魔術師の扱うそれのように便利なものではないけれどね」
ニルツェ
21:58:20
「外は…… あ、ええと、ニルたちの国は、こんなに魔法が進んでないから」
アラン
21:58:36
「そう……なのか、凄いな、そりゃあ……」
ルシウス
21:58:37
「知識や才能がなくても、ある程度のことはできるのか……すごいな……」
GM
21:58:44
ちなみに、街の人々の様子はとても明るい。すぐ上に存在する危機など、まるで気にしてもいないかのようだ。
ゾールソモーン
21:58:52
「才能が、なくても……」
ニルツェ
21:58:58
――そうだ、気になってたんだけど、みんな、楽しそうだね?」
#騎士風の女
21:59:03
「興味があるのなら、後で街を回ってみるといい。良いものが見つかるかもしれないな」
ニルツェ
21:59:16
「ニルはもっと…… みんな、切羽詰まってるかと思ってた」
#騎士風の女
21:59:25
「……ああ。この街はこの地方でも大きな国の首都だから」
ニルツェ
21:59:37
うーん魔域すごい。こんなものが見られるとは。不謹慎ながら、ちょっと感心してしまうニルである。
#騎士風の女
22:00:14
「それについては、後で話をしよう」
アラン
22:00:43
「……」 上を見上げる。あんなものがあるのに、落ち着いていられるものなのか。あるのが当たり前すぎて、慣れているのか?
GM
22:00:44
君たちが騎士と共に道を歩いていると、道行く人々から次々に声を掛けられるだろう。
ルシウス
22:01:01
「やっぱり、何か問題があるんだな……」>ぼそりと
アシュ
22:01:04
「……」別にあれこれ隠す必要もなさそうだと思いつつ黙ってついて歩くのであった
ニルツェ
22:01:05
「時間があったら、そうしたいけど……」 ものすごく後ろ髪を引かれる顔。 「――ちょっとだけならどう?」 アランに話しかける。
GM
22:01:29
「ジャンヌ様、お戻りになったんですね!」「どうですか、今日はいい果物が沢山入ってますよ」「あっ、ジャンヌ様ー! 今度今日のお話も聞かせてくださいね!」
ゾールソモーン
22:01:34
軽く会釈はしている。<道行く人々から
ニルツェ
22:01:57
「……どしたのゾールん。大丈夫だよ、今はまだ危険はなさそうだし」 と、そこはかとなく浮かない顔をしたゾールを励ました。
GM
22:02:00
投げかけられる言葉は騎士に向けられたものが大半で、一部は君たちに対して誰だろう、みたいな声。
アシュ
22:02:09
直球……!ジャンヌ様
ルシウス
22:02:14
「ジャンヌさんか……すごく慕われてるな……ははは」
アラン
22:02:15
「っと……」 ニルツェのほうに視線向け。 「……まあ、見てくぶんには、良いと思うぜ」
ニルツェ
22:02:24
――人気者なんだ。騎士さまはジャンヌさんって言うんだね」
#騎士風の女
22:02:34
「ああ、つい先程。……すまないが、今は少し時間がなくてね」 笑顔で手を振り返しながらも、申し訳なさそうに彼らに謝罪する。
22:02:47
「……おっと、そうだ。ついてきてもらうというのに名を名乗っていなかった」
アシュ
22:02:48
「めんどくさ……」時代?魔域?が変わっても変わらないものがある。フードを深く被り直すのであった
ニルツェ
22:02:59
「へへへ、なら、後でちょっとだけ。アランってそういうの硬い人かと思ってた」
#ジャンヌ
22:03:26
「私はジャンヌ。ジャンヌ・ダルクだ。よろしく頼む」 そう言って柔和な微笑みと共に君たちに握手を求めた。
アラン
22:03:29
「おいおい、そんなふうに思われてたのかよ」 苦笑浮かべ。
ゾールソモーン
22:03:31
「……」 そう励ましてくれるニルツェに、一度の間を置いてから頷くと、フードを被り、ついていくのだった。
ニルツェ
22:03:37
直球だー!
#ジャンヌ
22:03:50
綴りが違うけどな。
アラン
22:04:03
「……俺はアラン。アラン・オルク。よろしく」 握手に応じよう。
ニルツェ
22:04:11
――……」 ありゃ。何か違ったかな。そうは思いつつも、その場ではそれ以上触れなかった。>ゾール
ルシウス
22:04:23
「(なんだろうか……声援……歓迎……どうして、こんな喜ばしいもの胸騒ぎがする? 心の中で違和感を感じる? 何かわすれているような、そんな異質な感じが)」辺りの微妙な視線は気にしないで、頭の中で何か渦巻いていたが、すぐにいつもの調子に戻り
22:04:36
「あ、僕は、ルシウスと言います。よろしくおねがいします。ジャンヌさん」
ゾールソモーン
22:04:38
「ゾールソモーン。お声掛け下さり、ありがとうございます」 順番がきたら握手に応じる。
ニルツェ
22:04:43
「ニルツェだよ」 にっ、と笑い。 「よろしくっ」
アシュ
22:04:44
「……アシュ」握手は適当にしました
ニルツェ
22:04:58
両手でつかんでぶんぶんと振りました。
#ジャンヌ
22:05:04
「アランにルシウス、ゾールソモーンにニルツェ、それにアシュだな」
ルシウス
22:05:05
あ、握手はします 普通に
#ジャンヌ
22:05:09
わあい。
ルシウス
22:05:16
ライカだったら、鼻血だしてたな、あぶねえあぶねえ
#ジャンヌ
22:05:35
「……アシュとゾールソモーンはあまり喧騒が得意ではないかな。そろそろ行こうか」 苦笑して、ジャンヌは君たちを先導する。
GM
22:06:10
その間も、行き交う人々から声を掛けられ、律儀にそれに答えるものだから、街を往くのに少し時間がかかってしまったことだろう。
ゾールソモーン
22:06:35
「いえ、気にされずとも……長旅で、どうも。申し訳ない」 >ジャンヌ
ルシウス
22:06:45
「ジャンヌさんは親切だな……きちんと誠実に対応して、それでいてこんなに慕われてる」
GM
22:07:04
「そう畏まらないでくれ。見たところ、年齢は私とそう変わらないだろう。敬語など必要ないよ」
ルシウス
22:07:05
「だめだな、構わないよ」>すげえなあ、と思いつつ歩いていこう
22:07:15
「ははっ、それならお構いなく」
#ジャンヌ
22:07:27
私でした。
ニルツェ
22:07:30
――……ほんと、なんでこんなに皆のんきでいられるんだろ」 ジャンヌの後をついていきながら、その光景を眺める。 「――みんな安心してる……あの人がいるから?」
GM
22:07:47
異常感知判定をしてみてもいい。>ニル
ゾールソモーン
22:08:03
「……でしたら…、いえ、そう言うのなら」 わかった、とジャンヌに頷く。
ニルツェ
22:08:06
まじかよ
2D6 → 4 + 5 + 【6】 = 15
ルシウス
22:08:10
つよい
GM
22:08:10
いいですね。
ニルツェ
22:08:13
ダイス目はいいぞ。
ゾールソモーン
22:08:13
イイ
GM
22:08:28
ニルツェが呟いた通り、この状況で呑気に居られるなど、普通では考えられない事だ。
22:08:53
たとえあの裂け目がすぐに危機をもたらすものではなかったとしても、普通の人間の感覚であればある程度の恐怖を抱くだろう。
アラン
22:09:06
「……」 街は賑やかで、人々は皆和やかだというのに、胸の奥はざわついて仕方がない。
GM
22:09:23
君が違和感を覚えたのは、そんなところ。そして恐らくその理由は、人々は異常といっていい程に、ジャンヌのことを信じているからに思える。
22:10:01
宗教じみているという程ではないにせよ、どれだけの偉業をなせばこれだけの人間から全幅の信頼を寄せられるのか、想像もつきそうにない。
ゾールソモーン
22:10:54
『……来て』 不安感がそうさせるのか、妖精に呼びかけました。フェアリーウィッシュⅡすゆ。
2D6 → 1 + 5 + 【9】 = 15
GM
22:11:01
うぃっしゅ2!
ニルツェ
22:11:11
――……」 何だか、劇でも見ているみたいだ。確かにジャンヌは毅然としていて、人望もありそうだけど、ひとりの人間にアレが何とかできるとも思えない。
GM
22:11:14
2って7レベルからじゃね?
ゾールソモーン
22:11:20
ありゃ
22:11:23
見間違えてたか
GM
22:11:29
うむ
ルシウス
22:11:34
一方、ルシウスくんは周囲に対しては疑問を感じていないので、あとはみんなにまかせよう
GM
22:11:34
7ってかいてある。。
ゾールソモーン
22:11:41
ほんまや。Ⅰです。
ルシウス
22:11:52
★2でまってるぞ……(しゅわあ
ゾールソモーン
22:12:20
Ⅱ、バイバイ!
GM
22:12:30
まあ1にしときなさい;;
ルシウス
22:12:30
じゃあないいやつだったよ
GM
22:12:33
1時間しか保たないけど。
ゾールソモーン
22:12:40
せやねぇ…
22:12:42
OK
ニルツェ
22:12:44
――うーん、すごい人気。みんな、ジャンヌさんのコトを頼りにしてるんだね」 と、軽い口調で話しかけてみよう
#ジャンヌ
22:13:11
「そう言われると面映いが……嬉しい事に、皆私を慕ってくれているのは確かなようだ」
ルシウス
22:14:00
「いいことじゃないか。カリスマっていうやつだね。僕もそんなカリスマが得られるようになりたいよ」>ジャンヌのすごさにただただ圧倒されている
#ジャンヌ
22:14:29
「カリスマなんてものはないさ。ただ、変えなければならないと思ったから人々のために、仲間と共に立ち上がっただけなんだ」
ニルツェ
22:14:40
ジャンヌの表情をちらっと見る。どんな顔をしているだろうか。 「王様でも、なかなか、こんなには歓迎されないよ。――あれ、いるよね、王様」
ルシウス
22:15:08
「変えなければならないことか……なるほど」
#ジャンヌ
22:15:16
ジャンヌの表情には、皆から信頼を寄せられている事への喜びと、同時に重責のようなものも微かに感じられるように思える。
ルシウス
22:15:45
「……」ジャンヌの表情を見て
アシュ
22:15:56
――無責任な連中。まあ、人間なんてそんなモンか」ぼそっ
アラン
22:16:04
「……まるで、物語に語られる英雄英傑だな、ジャンヌは」
#ジャンヌ
22:16:29
「……ああ、数年前に前陛下が崩御――いや、我々が弑し、現在は前王の遠縁の幼子が王として据えられている」
ルシウス
22:16:29
「何か兄さんそっくりだな。皆に信頼されていて……信望もあって……でも少し無理をしてそうな」最後の方が小声で言った
ニルツェ
22:16:31
「そだね、吟遊詩人の詩に出てきそう」
アラン
22:16:53
――弑した? ジャンヌ達が?」 ぎょっ。
#ジャンヌ
22:17:11
「……私は英雄などという柄ではないよ。今言った通り、この国の体制を壊したんだ」
ニルツェ
22:17:16
「前王の……遠縁の……幼子……」 えーっと。 「それは…… 随分遠いね?」
22:17:28
「しいする、ってなに?」 とアランをつつく。
ゾールソモーン
22:17:36
「……」
ルシウス
22:17:54
「なるほど、斬ったのか……信念があって斬ったのなら何も不思議なことじゃないね」>普通に
#ジャンヌ
22:18:00
「前王は、多くの悪辣な魔術師や政治家と通じていてね」 そう言って、空を見上げた。
ルシウス
22:18:18
弑した久しぶりに見た
アラン
22:18:21
「……その」 もご。 「……目上の人に対して、殺した、って言い方だな……」 >ニルツェ
ニルツェ
22:18:37
「え……。あ、ああ、そうなんだ。……へえ~……」>アラン
#ジャンヌ
22:18:50
「悪魔と交信し、この国を犠牲に永遠の命を手に入れようとしていたんだ」
ルシウス
22:19:22
「それは……殺されてしかるべき案件じゃないか……ちょっと待って、悪魔と交信……?」思わず上を見上げてしまう
アラン
22:19:27
「悪魔」 つい真上を見上げる。
ゾールソモーン
22:19:41
「……あれは、名残なの」 上をみやりつつ。
ニルツェ
22:19:57
上見ちゃうよね。「あー…… 関係、ある?」
#ジャンヌ
22:19:58
「そう――あれはその名残。儀式を寸前まで止められなかった私たちの罪の顕現さ」
ニルツェ
22:20:11
「うえー……マジか……」
22:20:33
「それで、王様を倒して、この国を取り戻した、と……」
アラン
22:20:42
「……罪って」
ルシウス
22:20:49
「民を犠牲にして、そんなことを……なんてやつだ。この場にいるなら、八つ裂きにしたいくらいだ……ッ」怒りを露わにして
#ジャンヌ
22:20:57
「……ああ。国民たちにも多くの被害が出たが、最悪の事態だけは避ける事が出来た」
ルシウス
22:21:00
「とはいえ、もうジャンヌさんたちが倒してはいるのか」と、冷静になる
ゾールソモーン
22:21:12
「根本的には、まだ解決していない。と見ていいのかしら」
アラン
22:21:18
「それは、負うなら儀式を始めたヤツだろ」 それを、自分たちの罪などと。
ニルツェ
22:21:45
「なんだ、ホントに英雄じゃない。じゃあ、ジャンヌさんはこの国の――……救世主、ってやつなんだ。救国主、かな?」 そりゃあ人気があるのも納得納得。うんうん。
#ジャンヌ
22:21:49
「……今は落ち着いているよ。私以外の仲間も尽力してくれてね」 出来るだけ私に人を殺させないように、なんて気遣ってくれる者もいたんだ、と。
ルシウス
22:22:03
「ああ。もしジャンヌさんたちが動いてなかったら、もっと大変なことになっていたんだろう。生きている。その一手だけで、次に備えることができる」
ニルツェ
22:22:03
いた、かあ。
#ジャンヌ
22:22:10
「そういうことになる。あの裂け目が閉じるまでは、これは終わらない」 >ゾール
ニルツェ
22:22:53
――閉じる方法、あるの? あれ。」
アシュ
22:23:10
「……はい、はい。路上で物騒な話しない」
#ジャンヌ
22:23:10
「……勿論、そう計画した者たちにも罪はあると思う。だが、彼らはもう命でそれを償ったんだ」 >アラン
22:23:27
――とと、そうだな。すまない、続きは中に入ってからにしよう」
ルシウス
22:23:34
「はは、そうだね……尽力してくれたか……そうだね。ジャンヌさんのような人は善の人間だ。人を斬るような人間じゃない……」
GM
22:23:39
そう言って、ジャンヌはひとつの建物の前で足を止めた。
22:23:44
それは巨大な神殿だ。
ゾールソモーン
22:23:44
「……」 つい、話してしまったと口をつぐんだ。
ニルツェ
22:23:48
「あはは、ごめんアシュ」
ルシウス
22:23:52
「ああ、そうだね」>ついていって泊まろう
22:23:57
野宿じゃん、止まろう
アラン
22:24:06
「……ならそんなの、もう誰の罪でもないだろ」 ぼやくように返し。
22:24:24
神殿か。
ニルツェ
22:24:28
「……そだねえ」 罪とか。
アシュ
22:24:33
「この間と言い何で俺がストッパーしなきゃなんないんだ……ったく」
ニルツェ
22:24:33
なに神殿でしょうね。
GM
22:24:38
掲げられているのは、盾と剣を象ったシンボル。
アラン
22:24:48
何の神が祀られてるかは、あー
GM
22:24:54
ケルディオン大陸では知られていない神だ。
アラン
22:24:54
ザイアかな。
ゾールソモーン
22:24:55
アランしってるやろ
ニルツェ
22:25:01
「いいじゃんいいじゃん。バランスバランス」 ぽんぽん、と背が低いので腰の辺りを叩いた。>アシュ
ルシウス
22:25:05
ザイアくさいよね
GM
22:25:10
テラスティア大陸の出身者だったり、学識のある者は知っているかもしれない。
ニルツェ
22:25:15
ざいあ、くさい
ルシウス
22:25:15
ここで、ゴットブックの出番だ
アラン
22:25:16
「……騎士神、か」 ぽろっと呟いた。
GM
22:25:19
人々の盾となる事を信条とする騎士神ザイアの神殿だ。
ルシウス
22:25:28
ルシウスはしらない
#ジャンヌ
22:26:01
「私は騎士神の使徒でもあってね。この街に居る間は、此処で暮らしているんだ」
GM
22:26:14
そう言って、ジャンヌは扉を開いて、そのまま自室まで案内してくれます。
ルシウス
22:26:23
いいにおいしそう
ニルツェ
22:26:26
「騎士の神さまなんだ? 何だか、いかにも、って感じだねえ」
ゾールソモーン
22:26:50
「ヒューレより神格を受けし……だったか? どうも、神には疎く」
GM
22:26:56
彼女の部屋は、意外にも質実剛健を体現しているようなものではなかった。
アシュ
22:27:09
「神様なんざさっぱりわからん」
ニルツェ
22:27:12
はっ。女子部屋……!
ルシウス
22:27:27
「──そうだよな。誰かが人斬りにならないとならない。ジャンヌさんはそういった人間じゃない。ああ、きみたちの気持ちはよくわかる」神殿にみんなが入った後に、入る前にこういってから、皆についていって
22:27:46
「おお……というか、女の子部屋なんてはいっていいものなのか?」
GM
22:27:47
武具やその手入れに関わるものも置かれてはいるが、
アシュ
22:27:51
サイコパスこわいなー
ルシウス
22:28:11
今日は普通だよ
アラン
22:28:22
普通―――
GM
22:28:27
カーテンやシーツなどは薄い桃色や白、目に優しい色で統一されていて、棚の上などには可愛らしい小物や見るものを癒やす奇妙な動きをする植物の鉢植えなどが飾ってある。
ルシウス
22:28:28
???
GM
22:28:42
部屋全体には、心が落ち着く香りも漂っている。
ゾールソモーン
22:28:49
「……ごめんなさい、お邪魔します」
ルシウス
22:28:50
奇妙な動きをする植物の鉢植えさん!?
ニルツェ
22:28:51
「お邪魔しまーす……」 わー、きれいにしてるなあ、と感心しながら 「なんか……かわいい部屋」
アラン
22:28:54
見るものを癒やす奇妙な動き#とは
#ジャンヌ
22:28:56
「さて……狭い部屋だが」
22:29:04
なんかあるじゃん。現実にも。
ルシウス
22:29:09
「ああ、お邪魔するよ」
22:29:12
あれでしょ、あれ
#ジャンヌ
22:29:13
ゆらゆら動く双葉みたいなおもちゃ。
ゾールソモーン
22:29:13
部屋へ入ればフードを脱ぎました。
ニルツェ
22:29:16
あれはすごいマジックアイテムだったのか…
ルシウス
22:29:18
日光で変な動きするやつだよな
アラン
22:29:23
「……お、おお……」 何か思った以上に女子部屋っぽくて軽く落ち着かない。
22:29:37
「お、お邪魔します……」
ルシウス
22:29:37
「わかる、わかるぞアラン。僕も落ち着かないんだ」
ニルツェ
22:29:55
「なーにソワソワしてんの……」 半目になって肘でつつくぞ。>アラン
#ジャンヌ
22:30:05
「5人も招待したことはないから……テーブルも小さいが」 そう言ってパタパタ部屋の外に出て、椅子を借りてきてくれました。
アラン
22:30:17
「そ、そわそわなんてしてない」 つもりだ。
ニルツェ
22:30:18
「こーら、きょろきょろするな男子共」
#ジャンヌ
22:30:37
カップも用意して、魔法のティーポットで温かい紅茶も淹れてくれる。
アラン
22:30:37
「ああいや、俺は立ちっぱなしでも―――
#ジャンヌ
22:30:44
まさに魔法日印。
アシュ
22:30:44
特にそわそわも何もしないリカントだった――
#ジャンヌ
22:30:46
魔法瓶。
ルシウス
22:30:49
「仕方ないだろ? 戦闘よりも緊張するんだからさ……ああ、僕も立ちっぱなしで構わないよ」
22:30:54
魔法ビィ?
アシュ
22:30:58
魔法ビィン
#ジャンヌ
22:30:59
オイラはビィ!?
ゾールソモーン
22:30:59
「……便利そう、それ」 いいな。
ルシウス
22:31:30
まあじゃんぬもビィ様っていってるし、ビィン様が使われてても不自然じゃない
#ジャンヌ
22:31:33
「これか?」 魔法のティーポットをちょっと掲げてみる。 「これなら、いくらでも流通しているよ」
ニルツェ
22:31:57
「アランたちだけ立ちっぱなしじゃあ、落ち着いて話もできないでしょ?」 すわんなさいよ。すわれ。ぺしぺしと椅子をたたいた
ゾールソモーン
22:32:14
「…………田舎者で恥じ入るばかりね」 ふぅー、と軽くこめかみをおさえる。
アラン
22:32:25
「……ハイ」 なんかちょっと怒られた。座ります。
ルシウス
22:32:26
「はは、でも、でもなあ…?」ここはアランの様子を見よう
ニルツェ
22:32:33
「うーん、お土産に欲しい……」
#ジャンヌ
22:32:36
「……ふふ、私も数年前までは同じようなものだった」
ルシウス
22:32:37
「ハイ……」僕も座ろう
#ジャンヌ
22:32:54
「出身はこんな絢爛豪華な都ではなく、もっと田舎の農村だからね」
ルシウス
22:33:13
「おお……田舎シンパシーか……」ちょっと嬉しそう
#ジャンヌ
22:33:46
「さて――世間話をもっと続けていたいところだが」
ゾールソモーン
22:33:46
「そう、だったの」
ニルツェ
22:33:54
魔法王国時代の田舎と、いまの感覚の田舎じゃ違うんだろうな、と思いながら紅茶を飲む。東京者の思う田舎との違いみたいな。
ゾールソモーン
22:33:57
と、そうでした。
ニルツェ
22:34:00
「……うわ、うま……」
22:34:20
――と、そうだった。つい談笑しちゃった」
#ジャンヌ
22:34:22
「君たちも随分あの裂け目を気にしているようだ。本題に移ろうか」
ルシウス
22:34:28
「ああ、そうか……本題じゃないもんな。うん、僕が口を開くと、変な方向に話が進みそうだ。続きをお願いしたい」
22:34:41
最初のお前わかっとるのか?>ルシウス
アラン
22:34:53
「……ああ」 ジャンヌに頷く。
ゾールソモーン
22:35:25
佇まいを正す。
#ジャンヌ
22:35:36
「……結論から言うと、このままではこの国は明日、滅ぶ」
アラン
22:36:04
―――、な」 絶句した。
ルシウス
22:36:06
「なるほど、明日か」>うんうん、と聞いて
ゾールソモーン
22:36:17
「随分……それは、また」
ニルツェ
22:36:32
「……明日、って、明日だよね……」 言葉の定義かわってないよね
ルシウス
22:36:51
「ああ、明日は明日だよな。うん明日だ……」
アラン
22:37:14
「ちょっと待ってくれ、それじゃあどうしてこんなに皆悠長にしてるんだ?」
#ジャンヌ
22:37:19
「ああ。今から丸一日と少し後。明日の黄昏時に、あの裂け目から”石”が落ちて来ると、観測手たちは予測している」
ゾールソモーン
22:37:31
「伝えていないだけ、とかじゃないの」
ニルツェ
22:37:39
「……みんな、知らないんじゃない?」
アラン
22:37:46
「いや――、そういうことじゃなくて」
ルシウス
22:37:58
「──」むしろ、暢気な理由は本能的に分かってしまう。知らない以外の別の理由であれば、と思っていたが
アラン
22:38:14
「避難とか、するべきだろう? わかってるなら」
#ジャンヌ
22:38:15
「具体的な日時については、確かに知らせていないが……アランが言いたいのはそういうことではないか」
22:38:35
「……」
ルシウス
22:38:40
「あ、ああ……そうだよな。逃げれば……うん、確かに」
#ジャンヌ
22:39:05
「避難する先が、無いんだ」
アラン
22:39:13
「……無いって」
ニルツェ
22:39:25
「……他はここよりもっとひどい、とか?」
#ジャンヌ
22:39:55
「ああ。既に滅びたか、滅びかけているか」
22:40:13
「……尤も、多くの人々はそれも知らないけれど、ね」
ルシウス
22:40:36
「なるほど……このままだと、何も知らないまま、人々は死んでしまうのか……」
アラン
22:40:42
「じゃあ……」
22:40:53
「ここが、世界で最後の国だって……?」
#ジャンヌ
22:41:10
「……もっと遠方まで逃げる事が出来れば、その限りではないかも知れないが」
ニルツェ
22:41:13
「………」
#ジャンヌ
22:41:23
「少なくとも、私が認知している限りでは、アランの言う通りだ」
ニルツェ
22:41:24
なんだか紅茶の味がしない。
ルシウス
22:41:32
「なるほど…」
22:41:59
「確かに、何も知らないまま、痛みも知らず死んでしまう。それは、民にとって幸せなことかもしれない。しかし──」少し悩んで
ニルツェ
22:42:03
「あの、さ」
#ジャンヌ
22:42:12
「なんだ?」
ニルツェ
22:42:18
「こんなこと言うのもおかしいんだけど…… 明日、世界は滅ぶんでしょう?」
ルシウス
22:42:19
「ジャンヌさんの願いは当然、そうじゃない……よな?」自信がないので、よわく
#ジャンヌ
22:42:27
「……何もしなければ、ね」
ニルツェ
22:42:37
「ニルたちと、こんなふうにお茶しちゃっていて、いいのかな」 どうしてこの時間をとってくれたのか。
#ジャンヌ
22:43:11
「当然だ」 ルシウスにしっかりと頷いてから。 「――君たちが、この状況を打破する鍵となりうるからだ」
アラン
22:43:24
――どういうことだ?」
ニルツェ
22:43:51
――えっと……。もしかして、ニルたちがここへ来る事を知ってたのかな。……そんなこと、あり得るの?」
ルシウス
22:44:01
「はは……なるほど。それなら、いいや。分かりました。内容を聞きますよ。むろん、どんな内容でも力になるつもりだけどさ」フッと、笑って続きをまとう
#ジャンヌ
22:44:21
「……以前、不思議な預言者と逢う機会があってね」
ニルツェ
22:45:08
「よげんしゃ……」
#ジャンヌ
22:45:13
「その者は、予言したんだ。世界が滅びを間近に控えた日、希望の星たる来訪者が現れ、私を救うだろう、と」
22:45:33
「半信半疑だったが、街の外で君たちの姿を見て、もしかしてと思った」
ニルツェ
22:45:41
――……」 その言葉、どこかで聞いた事が……。
アラン
22:45:55
「希望の、星……俺たちが?」
ゾールソモーン
22:45:56
「……」 多少の違和。
#ジャンヌ
22:45:57
「……今しがた話した通り、この国の周囲にはもう、人々が住める場所など残ってはいない」
22:46:10
「だが、そんな所に君たちは現れた」
ニルツェ
22:46:54
――その預言者って、すっごい綺麗な女の人だったりして……」
ルシウス
22:46:57
「ははっ……面白い偶然だ。でも消去法でいうと、確かにそうなのかもしれないね……」
#ジャンヌ
22:47:02
「ああ、袋小路に行き当たったこの状況を、君たちならば打破してくれるかもしれない」
ルシウス
22:47:05
ティティティ
#ジャンヌ
22:47:09
>アラン
22:47:33
「……フードを目深に被っていたが、神秘的な女性だったとは思う」 >ニル
ニルツェ
22:48:46
「………」 フードを目深にかぶった神秘的な女性。以前別の魔域で見た女性と共通する特徴。ゾールをちらっと見た。
22:49:21
「ひとまず……ニルたちが来ても驚かずに、受け入れてくれた理由はよくわかったよ」
ゾールソモーン
22:49:26
同じことを思っているのだろうか。だが、これ以上深く問わない方向でいる。ニルツェに視線を返した。
#ジャンヌ
22:49:46
「正直、君たちを見た時は声をあげて驚きそうになったが」
22:50:06
「その予言を聞いていたのは、私だけでね」 他の者にはそれも言わないようにしているんだ、と。
アラン
22:50:29
「………いいのか? その……」
#ジャンヌ
22:50:38
「……何がだ?」
アラン
22:50:57
「言っちゃなんだけど、得体の知れない奴らだぜ? 俺たち」
ニルツェ
22:51:12
「うーん、反論できない」
#ジャンヌ
22:51:22
「それを言ったら、私も変わらないだろう」
22:51:57
「突然現れた君たちにこんな話をして、悪事を働いていたとはいえ、自国の王を殺害した女だ」
アラン
22:52:07
へ、と。きょとんとした顔になって。
22:52:27
「……いや、それを言われちゃ」 ぐうの音も出ねえな。
ルシウス
22:52:31
「己の信念の為に自国の王を殺害した、か……」
ゾールソモーン
22:52:43
「……全く、まどろっこしい。お互い、明日で世界が終わる身なんでしょう?」
ニルツェ
22:52:50
「……誰かがやらなきゃいけなかったコトなんでしょ」
#ジャンヌ
22:52:55
「君たちからすれば、私は見知らぬ国で出会った訳のわからない妄言を吐く女。……そんな私の話をこうして聞いてくれているだけでも、信用に値するよ」
ルシウス
22:53:07
「いや、そういわれるとますます信頼できるし……僕も裏切れなくなる。ならば、僕はジャンヌさんの期待に応えたいな」
ニルツェ
22:53:32
「あはは、確かにそだね……。それぞれの素性なんて、この際いっか」
ルシウス
22:53:33
「依頼となればなおさらのことだ。それが僕らの仕事だろう……もっとも、皆が嫌というなら、僕は反論できないが」
ゾールソモーン
22:53:55
「期待の有無はいい。協力して打開する。それでいいんでしょう?」
#ジャンヌ
22:54:18
「こんな状況では、私が本当に人間なのか。本当は魔神で、君たちを陥れようとしているのではないか。そう疑われてもおかしくはない」
アシュ
22:54:26
「どの道解決しなきゃ俺達も一緒にこの世とサヨウナラだ。選択の余地はないだろ」肩を竦めた
#ジャンヌ
22:54:38
「それでも私を信じてくれるというのならば、君たちの手を貸してほしい」
アシュ
22:54:43
「あんた……何か妙だとは思ったけど」
ニルツェ
22:54:46
「今の所、核がありそうなのはあの裂け目だしね……」
#ジャンヌ
22:54:49
ジャンヌは立ち上がり、深々と頭を下げた。
22:55:03
「……?」 顔をあげてから、アシュに首をかしげた。
アシュ
22:55:31
「……いや、気にしないで」ちょっと言葉の意味を取り違えたかもしれない
ニルツェ
22:55:44
「座って、ジャンヌ」
#ジャンヌ
22:56:07
「いや、だが……頼んでいるのはこちらなのだから礼は尽くさねば」
アシュ
22:56:34
ここが魔域だと言う自覚があるから魔神って言ったのかと思っちゃった。
#ジャンヌ
22:56:47
ああ、違う違う。裂け目があるから魔神魔神。
ニルツェ
22:56:58
「お互いの意志が確認できたとこでぇ、具体的なそーだん、しよ」
#ジャンヌ
22:57:02
少なくとも今のジャンヌの発言にはここが魔域だという自覚はない。
アシュ
22:57:05
なので気にしないでと言う言葉に繋がりましたはい
#ジャンヌ
22:57:15
らじゃ。
ニルツェ
22:57:17
「それで、方法はあるの? ニルたちが知っている方法だと――あの裂け目とはちょっと違うかもしれないけど――中へ飛び込んで、そのどこかにある核を壊せばいいって感じなんだけど」
#ジャンヌ
22:57:24
「……ああ、そうだな」
ニルツェ
22:57:25
「ニルたち、空は飛べないよ?」
#ジャンヌ
22:57:52
椅子に座り直して、君たちと改めて対面する。
アラン
22:57:59
「‥‥」 ふぅ、と息を吐いて。 「そこまで言われちゃ、俺だって信じないわけにはいかないな。……で、何か元々考えてた策とかはあるのか?」
#ジャンヌ
22:58:36
「明日、この国に向けてとある“石”が降ってくる」 先程も話したはずだが、改めて。
ゾールソモーン
22:58:44
座り直して、一息。聞く姿勢だ。
アラン
22:58:49
「ああ、そうだ……さっきも言ってたが、石ってのは」
ニルツェ
22:59:08
「……?」 だから、降ってきたら終わりじゃないの?と首をかしげつつ聞いている。
#ジャンヌ
22:59:21
「私たちは、それを〈魔喚の核〉と呼んでいる」
アラン
22:59:33
「……〈核〉」
ルシウス
22:59:44
「なるほど…?」
ニルツェ
22:59:51
「……初めて聞いた。〈魔喚の核〉…?」
ゾールソモーン
23:00:14
説明してくれるよな(多分
#ジャンヌ
23:00:16
「それは、あの裂け目の先に繋がる世界とこの世界を繋ぐ鎖のようなものらしい」
ニルツェ
23:00:52
それも預言者がいっていたのかな、などと思いつつ。
#ジャンヌ
23:00:54
「2つの世界の繋がりはより密接なものとなり、核は次々に魔神を喚び出し、すぐにこの世界を覆い尽くす」
ルシウス
23:01:22
「つまり、そいつが潰せれば……いいのか?」
#ジャンヌ
23:01:31
「だが逆に、そうなる前に魔喚の核を破壊することさえ出来れば、あの裂け目は閉じるはずだ」
アシュ
23:02:34
「振って来たことあるみたいな言い方……他の国が滅びたのもそれの仕業ってこと」
#ジャンヌ
23:02:58
――……ああ」 アシュの言葉に、いくばくかの間を置いてから頷いた。
ニルツェ
23:03:21
「……な、なるほど……?」
ゾールソモーン
23:03:51
「今まで破壊は試みられたの?」
#ジャンヌ
23:04:10
「……他の国ではね」
23:04:34
「どうにか、他の国から逃れて来た者の話の中で聞いた事がある。……尤も、失敗したようだが」
23:05:22
「恐らく、君たちは今残っている私の仲間の誰よりも腕が立つ」
アラン
23:05:57
「……」 今残っている、か。
#ジャンヌ
23:06:07
「君たちには、準備をした上で(・・・・・・・)私と共に、魔喚の核の破壊に当たってほしい」
ニルツェ
23:06:29
「……」 ニルたち以上がいないって、相当まずい状態だなあ、と顔に出さずに思っている。
ルシウス
23:07:07
「破壊か……ああ、斬れるなら、もちろんさ。斬れるものなら斬るよ……それがジャンヌさん、貴方の依頼なら猶更だ」
ニルツェ
23:07:23
「降ってきた所に駆けつけて、手に負えないくらい魔神が出て来る前になんとかする、と――……準備って?」
ルシウス
23:07:47
「とはいえ、準備の方がきになるよな……具体的に聞いても」>ニルに合わせるような感じで
アラン
23:08:13
「やること自体は、単純だな」 単純だから、簡単というわけではないのだが。
#ジャンヌ
23:08:38
「ある所に、魔神を討つ為の魔剣が安置されていたんだ」
23:09:16
「識者たちによれば、かの魔剣は魔喚の核にも強い効果を発揮するという」
アラン
23:09:25
「魔神殺しの魔剣、ってことか? そりゃあ、おあつらえ向きじゃないか」
ニルツェ
23:09:27
「魔神を討つ為の――魔剣? なんだ、そんなのがあるなら……」 過去形だったことに気づき、言葉を止める。
#ジャンヌ
23:09:30
「明日までに、それを手に入れにいく」
ゾールソモーン
23:09:44
「手元にない、か」
アラン
23:09:53
「……間に合うのか?」
ルシウス
23:09:58
「なるほど、明日までにか……ということは、もしや、今から行動するということかな?」
#ジャンヌ
23:10:05
「馬を走らせれば十分に」
ルシウス
23:10:10
「ああ、大丈夫だ、それなら、僕はいける。そのための体力だ」
アラン
23:10:30
「……わかった。じゃあ、すぐにだな」
#ジャンヌ
23:10:34
「そうしたい。明日は朝からしなければならないことも多いからな」
ニルツェ
23:10:45
「い、いま何時だろう……。急いだほうがいいね」
アシュ
23:10:55
「場所教えて、あと地図も」
#ジャンヌ
23:11:19
「その魔剣は、とある遺跡の奥に置かれているのだが、魔神たちは目敏くてな。尖兵たちにその場所を奪われた」
23:11:58
「地図はこれだ」 アシュにこの周辺の地図を渡す。その一点に×印が記されている。
23:12:12
「だが、地図は不要だろう。私も共に往くのだから」
ニルツェ
23:12:27
――うん、そうじゃないかと思った」
アラン
23:12:43
「……魔神を倒せる剣を魔神に抑えられちまってるわけか」 何か物語にもあった気がするなあ。
ゾールソモーン
23:13:01
出された地図を見て、把握している。
アシュ
23:13:11
「……そう、それならそれでありがたい」これは止めても長引くタイプだと判断した
GM
23:13:27
ちなみにジャンヌのスペックはこんな感じ。 https://sw.tale.blue/sheet/?id=haragurodou-m031
ルシウス
23:13:33
「ああ、それなら、案内してもらって。斬るだけだな。了解、分かった」
アラン
23:13:52
おや?>神聖魔法(???)
ルシウス
23:13:55
おや?
GM
23:14:01
ザイアでしょ(
ゾールソモーン
23:14:03
おや??
ニルツェ
23:14:06
おやおや? ザイアでは?
アラン
23:14:08
ダヨナア
ニルツェ
23:14:15
金属鎧タイプだネ
ルシウス
23:14:16
ですよねえ
アシュ
23:14:30
なんだろーなーわかんねーなー
ゾールソモーン
23:14:38
紅茶だいじょうぶカナー
アラン
23:14:40
まあ無難なかばうプリーストタイプだな
ルシウス
23:14:40
ディテクトフェイスさん!?
23:14:44
bobobobo
23:14:51
そりゃ
GM
23:14:54
セイクリッド・ウェポン使えるしザイアです。
ルシウス
23:14:58
ジャンヌの紅茶だよ
23:15:03
おいしいおいしい
アラン
23:15:05
いかにも騎士神の神官戦士って感じだ。
ニルツェ
23:15:09
アシュの表情から内心を慮ったか、 「まあまあ、いっしょに戦う事になるんだから、本番前にリハーサルが出来るのはいいことじゃん? ね?」
ルシウス
23:15:17
いやあ、ザイアだねえ
ゾールソモーン
23:15:47
出されたお茶だかなんだかわかるやつ片付け手伝うよいそいそ。
#ジャンヌ
23:16:09
「君たちが私を足手まといだというのならばここで大人しくしている――いや……無理だな」
23:16:43
「いくら君たちが予言にあった希望の星であっても、自国の危機に立ち上がらぬわけにはいかない」
アラン
23:16:57
「自分が行かなきゃ気がすまないって、そういう顔してるぜ」
アシュ
23:17:10
「足手まといなんて言ってない。滅びを明日に控えた街の護り手が国を空けてもいいのかってちらっと思っただけ」
ルシウス
23:17:16
「それは有難いことだよ。うん、僕としても頼もしい」
アシュ
23:17:31
――まあどこにいたって大して変わらないなら好きに動くのがいいさ」
ニルツェ
23:17:36
メタ的にもありがたいです(神官)
アシュ
23:17:44
はい
ゾールソモーン
23:17:53
そうですね
#ジャンヌ
23:18:00
「……魔剣が手に入らなければ、私がここに一人居ても同じことだ」
23:18:12
まあ中編のボスはそれなりに強いですからね。
23:18:36
「有り難く、同行させてもらおう」
GM
23:18:47
ということで、他に聞いておくことがなければ
23:18:55
ジャンヌと共に魔剣が眠る遺跡に出発です。
ルシウス
23:19:02
ほい
アシュ
23:19:03
はい
ニルツェ
23:19:08
「へへ。こっちこそ、頼りにさせてもらうから」
アラン
23:19:08
はい
ニルツェ
23:19:16
はい、大丈夫です。
GM
23:19:35
ゆきますか。
ゾールソモーン
23:19:54
はい。
アラン
23:19:57
ゆきます。
ルシウス
23:20:00
はい
GM
23:20:04
 
23:20:30
ジャンヌからの頼みを聞き入れた君たちは、彼女と共に魔神を討つ魔剣が眠るという遺跡へ出発する。
23:21:00
街を出るまでの間、神殿に到着するまでと同じように街の人々は次々にジャンヌに言葉を投げかけていた。
23:21:27
君たちが彼女の仲間だと、ジャンヌの口から説明されれば、君たちに対しても同様に尊敬の目が向けられる。
23:21:57
そんな人々に見送られて街を出て、馬を駆る事一刻。幸い、まだ夕刻にもなっていない時間だ。
ニルツェ
23:22:13
――……」 ジャンヌの背中を眺めながら続く。最初に来た時よりも、その光景に対しての違和感は大きくなっている。
23:22:26
パカラしましょう
ルシウス
23:22:33
パカラパカラ
アシュ
23:22:41
ぱからぱから
ゾールソモーン
23:22:49
GM
23:23:17
さて、遺跡とはいったが、正確には遺跡という表現は正しくないかもしれない。
ニルツェ
23:23:22
街の人々にはノリをあわせて適当に手を振ってあげたかもしれない。いやーどーもどーも
23:23:28
ふむ。
GM
23:23:57
ジャンヌの口からも、確かに“遺跡”という言葉が出ていたが、この時代に造られた魔剣を安置するための建造物なのだ。
23:24:23
まるで古の時代に建てられたものであるような表現は、的確ではないだろう。
23:25:02
とはいえ、その様相そのものは君たちが一般的に認知する遺跡と大差はない。
23:25:11
経年による劣化などが一切見られない程度の違いだろう。
#ジャンヌ
23:25:26
「あそこだ」
GM
23:25:39
その建物が見えると、ジャンヌは馬を止めて下りる。
アラン
23:25:42
「遺跡って割には……あんま古びた感じじゃあ、ないんだな」
ルシウス
23:25:49
「……確かに、意外と早く着いたね……と、今からが仕事か」降りよう
ニルツェ
23:26:13
「当たり前だけど、こうしてみたら、ふつうの建物の一つだったんだなあって思うね……」
アラン
23:26:16
よいせっと馬から降りつつ。
#ジャンヌ
23:26:35
「遺跡? ……そういえば、私も確かさっきそうやって説明してしまったな」
ニルツェ
23:26:39
馬から降りる。首のあたりを撫でてあげる。「帰りもよろしくね」
GM
23:26:49
ひひーん。
ゾールソモーン
23:26:54
降りれば適当に繋いどく。
アラン
23:27:07
「……?」 ジャンヌの物言いに小首をかしげる。
アシュ
23:27:14
つなぎつなぎ
#ジャンヌ
23:27:24
「見ての通り、あれは私たちの国の者によって造られたものだ。遺跡という表現は語弊があったな」
23:28:03
「……すまない、気にしないでくれ。言葉の綾だとでも思ってくれればいい」
ニルツェ
23:28:09
「中にはもう、魔神の手先がいるんだよね……」 入り口を探索してみようかしら。
ルシウス
23:28:21
「それなら、ますます許せないじゃないか……あなた方の作ったものに魔神がいるなんて……」
#ジャンヌ
23:28:24
「今は我々の手にはない、という点では遺跡という表現も間違ってはいないかもしれないしな」
ニルツェ
23:28:28
冒険者の癖
#ジャンヌ
23:28:30
いいよぉ。>探索
ニルツェ
23:28:41
にるつえアイ!
2D6 → 6 + 1 + 【6】 = 13
ルシウス
23:28:46
「無礼な……八つ裂きにしないと、気が済まないな」探索しよう
2D6 → 5 + 2 + 【6】 = 13
アシュ
23:28:48
ほなら探索しましょう
2D6 → 6 + 6 + 【6】 = 18
ニルツェ
23:28:49
ふつー
アシュ
23:28:53
はい
ルシウス
23:28:53
勝ったな
ゾールソモーン
23:28:57
すごい。ごっつぁんねらおう。
2D6 → 2 + 3 + 【4】 = 9
アラン
23:28:58
「……と、ああ、そうだな。気をつけて行こう」
GM
23:29:07
入り口には魔神の姿は見当たらないが、入り口などには血痕が付着している。
23:29:16
恐らくは、元々此処を守っていた人間のものだろう。
アシュ
23:29:32
「血の痕くらいだね。まあ中にいるのは間違いない」
ニルツェ
23:29:42
「戦いのあと、か……」
#ジャンヌ
23:30:13
「……ああ、見張りたちはすべて魔神にやられてしまっていてね」 先日それを回収したのだ、と語る。
ニルツェ
23:30:26
――あ、ジャンヌさん。一応聞きたいんだけど、剣を守るための罠とか、その手の仕掛けの話を聞いた事はある-?」
#ジャンヌ
23:30:53
「ああ。正規の手順を踏まねば作動する罠はある」
ニルツェ
23:31:00
分かる範囲は先に聞いとくと楽そうだ
アラン
23:31:12
「……魔神に強引に踏み越えられてるかもな」 もしかしたら。
ニルツェ
23:31:27
「じゃあ、そのあたりはジャンヌさんにお願い」
#ジャンヌ
23:31:48
「ああ。魔神たちが仕掛けた別の罠などもあるかもしれないから、警戒は怠らずにいこう」
ニルツェ
23:31:57
「そだね、その可能性もあるかも。先に発動しちゃってれば、こっちとしちゃ楽なんだけど」>アラン
ルシウス
23:31:58
こくりと頷こう
ニルツェ
23:32:14
「おっけー。ほんじゃ、行こっかー」
#ジャンヌ
23:32:19
「それと、照明も何処で壊れているか分からないから……」 頑丈なランタンを着火しました。
23:32:21
えらい。
アラン
23:32:27
「逆に、罠で魔神たちがやられちまってるならそれはそれでいいんだが――」 ま、そんなウマい話はないだろうな。
ゾールソモーン
23:32:28
えらい。
ルシウス
23:32:33
ガンタンだあああ
アラン
23:32:43
頑丈なランタンなら俺も持ってるぞ(着火
ゾールソモーン
23:32:49
あんし
#ジャンヌ
23:32:58
ずるいぞ。
アシュ
23:33:02
あんし
ニルツェ
23:33:09
「あっ、そういうのは同じなんだね……」 なんか不思議な魔法のアイテムとかじゃないんだ。〈頑丈なランタン〉ならニルも持ってる!!!
#ジャンヌ
23:33:47
「魔法の灯りも沢山あるが、私はほら、田舎の農村出身だと言ったろう?」
ニルツェ
23:33:56
前は二つあればいいか。
#ジャンヌ
23:33:59
「炎の灯りの方が安心するんだ」 なんて言って笑う。
23:34:05
あ、今日は簡易戦闘でいいよぉ
アラン
23:34:19
「はは、なんか解るよ、それ」
ゾールソモーン
23:34:35
「炎は安心するわね」 黙ってろドワーフ
ニルツェ
23:34:44
「炎で安心か……」 うーん。
ルシウス
23:34:45
「ああ、僕もよくわかる。もっとも、そのランタン……なんか僕売るってくれないんだけどさ。ははっ」
23:34:50
売って
ニルツェ
23:35:00
じゃあ中へ入りましょう
#ジャンヌ
23:35:03
「炎は人の心に安心感を与える、とも言うからね」 大火はともかく。
アラン
23:35:04
そういえばドワメアでしたね
アシュ
23:35:15
順調にバグってるな
GM
23:35:22
では。
ニルツェ
23:35:24
「……まあ、焚火とかそういうのは、分かんなくはない」
GM
23:35:28
灯りを確保し、中へ踏み込む。
ルシウス
23:35:37
これはPLのバグなんだよなあ
アシュ
23:35:40
「なにが安心するんだか……」ぼそっ
ゾールソモーン
23:35:51
嫌悪されちゃった;;
GM
23:35:52
中には白く磨かれた石造りの壁が広がる。
アシュ
23:36:15
警戒しながら進みましょうてくてく
GM
23:36:16
通路は出入り口からいくつかに分かれているが、正しい道はジャンヌが教えてくれる。
23:36:33
君たちは彼女も知らない魔神たちの罠に備えて警戒しながら進んでいく。
ニルツェ
23:36:35
どこから魔神が襲ってくるか分からないしね
GM
23:36:36
ということで、探索判定をどうぞ。
ニルツェ
23:36:42
2D6 → 3 + 4 + 【6】 = 13
アシュ
23:36:48
探索6ゾロ余裕
2D6 → 1 + 2 + 【6】 = 9
ゾールソモーン
23:36:48
ごっつぁん
2D6 → 2 + 2 + 【4-1】 = 7
ルシウス
23:36:49
はぁい
2D6 → 1 + 6 + 【6】 = 13
アシュ
23:36:53
はい
GM
23:36:59
はい。
アラン
23:37:10
一応俺もっと
2D6 → 4 + 1 + 【4】 = 9
ゾールソモーン
23:37:23
おれここペナいらないか
アラン
23:37:25
屋内だから-1でアシュ以下だわ。
ゾールソモーン
23:37:34
おう
ニルツェ
23:37:46
このPT全員探索できるんだな。セージはゾールのみ
アラン
23:37:48
おれはやくだたたずだ……
ルシウス
23:37:58
アランくん、大丈夫さ
23:38:01
きみにはかばうがある
GM
23:38:03
下手に進めば矢ではなく、魔法の矢が飛んでくるマジックアロースリットや、魔術による見えない障壁に弾かれる通路などがあるが
ルシウス
23:38:09
ぼくにはクリティカルしか脳がない
GM
23:38:19
それらについては、ジャンヌが的確に指示し、回避させてくれる。
ルシウス
23:38:31
そして必殺攻撃もない……、嗚呼、ジャンヌ様ありがとう
GM
23:38:48
一方で、魔神たちが仕掛けたであろう魔界の蟲たちが襲いかかってくるのにいち早く気付いたのは、ニルツェとルシウスだった。
23:39:19
通路の影に潜んでいたそれらは、ぎちぎちと音を建てながら君たちに襲いかかってくるが、事前に気づけば振り払うのは容易だ。
ルシウス
23:39:51
「……この蟲……殺意があるな……死ねっ!」>追い払おう。すべては難しそうなら、ニルにもまかせようか
23:40:04
振り払うだ
アラン
23:40:07
魔法の矢のアロースリットはヤバい。
ニルツェ
23:40:10
――こーんな雑魚ならいくらでもおいでっ」
アラン
23:40:23
ジャンヌがいなければ死んでいた。
ルシウス
23:40:25
罠のが殺意あるよね(あたりまえたいそう
GM
23:40:34
おいおい
ゾールソモーン
23:40:35
死ぞ
GM
23:40:40
高レベルになってくればそんなこといってられないぜ?
23:40:48
魔神、蟲、この2つが示すものとは……
ルシウス
23:40:48
やべえ
GM
23:40:48
うっ
ルシウス
23:40:55
サモンイン!
GM
23:40:58
まあ今回は罠だけの出番ですけど。
アシュ
23:41:00
せくと
アラン
23:41:03
サモンインセクトはやばい。
#ジャンヌ
23:41:13
「やはり魔神たちが仕掛けて来ているか」
ゾールソモーン
23:41:26
わたしにはよくわからん。
アラン
23:41:28
「ま、何も対策しないわけはないよな……」
GM
23:41:32
蟲たちを振り払いながら、君たちは歩みを止めずにすすめていく。
23:41:39
進んでいく、です。
アシュ
23:41:52
すすめーすすめー
GM
23:42:08
やがて広い部屋に出た。
ニルツェ
23:42:12
ざっざっ
GM
23:42:30
様子は今までの通路と大きく変わらないが、道が左右と前、3つに分かれていて
23:42:45
その3方向から、君たちに向けて近付いて来るいくつもの影がある。
23:43:14
黒色の皮膚や鋭い爪を持つ人型や獣、下位魔神たちだ。
アラン
23:43:17
「ジャンヌ、ここは――っと」
ルシウス
23:43:27
「……敵か……」柄に手をかけよう
#ジャンヌ
23:43:37
「正面の道が魔剣の間に繋がっているが――これは……盛大な歓迎だな」
アシュ
23:43:46
「来たぞ」
GM
23:43:49
ということで、突破の儀式だ。
ルシウス
23:43:55
ああ
23:43:57
いつものあれ
23:43:59
やっちゃいますか?
GM
23:44:02
HP300、防護0の構造物を破壊するアレ。
ルシウス
23:44:02
やっちゃいましょうよ
ゾールソモーン
23:44:06
おう
ルシウス
23:44:08
まがった
アシュ
23:44:13
アレですか
アラン
23:44:13
ああw
GM
23:44:17
所要ターンに応じて、すべて終わった後に一定のダメージが与えられる。
ニルツェ
23:44:25
道を少し下がって攻撃を受ける面を減らしたい地形だ
アラン
23:44:28
いつものね
#ジャンヌ
23:44:31
「皆、行けるな」
アラン
23:44:37
「勿論」
アシュ
23:44:40
「おう」
ゾールソモーン
23:44:42
頷く
TOPIC
23:44:48
【1R】0/300 by GM
ニルツェ
23:44:52
――まーかせて!」
ルシウス
23:45:04
「ああ……対象が斬れるなら、問題ない」>剣を取り出し
#ジャンヌ
23:45:26
というわけでやっちまうがいい。
アシュ
23:45:29
部位は1だね
ルシウス
23:45:30
もうボコボコいきますか
アラン
23:45:34
ダメージレースなら2Hだな
#ジャンヌ
23:45:35
部位は1だね。
アシュ
23:45:43
はーい
#ジャンヌ
23:45:48
部位は1だねって思ったけど
23:45:53
3方向から来てるから3でよくない?
アラン
23:45:56
思ったけど?
#ジャンヌ
23:45:58
私天才。
アラン
23:46:00
オウ
アシュ
23:46:06
天才だな
ルシウス
23:46:08
あらやだ~ (HP:37/37 MP:10/10 防: 魔5 5 5 5)
アラン
23:46:10
じゃあどうなる
ルシウス
23:46:13
つまり (HP:37/37 MP:10/10 防: 魔5 5 5 5)
ゾールソモーン
23:46:14
3なの
ニルツェ
23:46:15
3なのかなって思った>それで道を少し下がって~と (HP:41/41 MP:17/17 防:4 )
ルシウス
23:46:18
ダメージが3倍になる (HP:37/37 MP:10/10 防: 魔5 5 5 5)
23:46:26
そう、範囲ならね
#ジャンヌ
23:46:26
範囲攻撃なら3部位分ダメージを与えられるってことさ――
ルシウス
23:46:34
シンクロしたな (HP:37/37 MP:10/10 防: 魔5 5 5 5)
アシュ
23:46:35
薙ぎ払えるってことさ―― (HP:44/44 MP:15/15 防:8 石3×5/5 消3/3)
ゾールソモーン
23:46:38
精神抵抗力0? (HP:38/38 MP:47/48 防:4 )
#ジャンヌ
23:46:42
0だよ。
アラン
23:46:42
なるほどな~~
ゾールソモーン
23:46:46
ファイアブラストしたい。 (HP:38/38 MP:47/48 防:4 )
ニルツェ
23:46:51
お、薙ぎ払ワーと妖精使いがだいかつやく (HP:41/41 MP:17/17 防:4 )
TOPIC
23:46:52
by GM
ルシウス
23:46:53
ちなみにルシウスくんはね~ (HP:37/37 MP:10/10 防: 魔5 5 5 5)
アラン
23:46:58
なお、俺には関係ない模様。
ルシウス
23:47:05
1体しかこうげきできないし、1回しかこうげきできない (HP:37/37 MP:10/10 防: 魔5 5 5 5)
#ジャンヌ
23:47:07
補足のがいいわ。 1R 0/300
ルシウス
23:47:10
ね~(アランくん (HP:37/37 MP:10/10 防: 魔5 5 5 5)
23:47:16
仲良くなれそうだアラン君とは
ニルツェ
23:47:16
じゃあ範囲の二人から先にやってもらったほうがいいな (HP:41/41 MP:17/17 防:4 )
ルシウス
23:47:20
うむ (HP:37/37 MP:10/10 防: 魔5 5 5 5)
アシュ
23:47:29
ゾーちゃんやっちゃって (HP:44/44 MP:15/15 防:8 石3×5/5 消3/3)
#ジャンヌ
23:47:33
「ゾールソモーン、君に近付いてきた者はすべて私が薙ぎ払う。攻撃に集中してくれ」 1R 0/300
ルシウス
23:47:37
ゾーちゃん、やっておしまい (HP:37/37 MP:10/10 防: 魔5 5 5 5)
ゾールソモーン
23:47:46
「わかった。そのようにしよう」 (HP:38/38 MP:47/48 防:4 )
#ジャンヌ
23:47:46
そう言って、ジャンヌはゾールの傍でかばうⅡしながら殴る姿勢だよ。 1R 0/300
ルシウス
23:48:11
「ああ、ここなら周りを焼いたり、薙ぎ払う方が的確なはずだ……頼むよ」 (HP:37/37 MP:10/10 防: 魔5 5 5 5)
ゾールソモーン
23:48:37
『炎、集いて、集いて』 ファイアブラスト行使。 (HP:38/38 MP:47/48 防:4 )
2D6 → 4 + 2 + 【9】 = 15
GM
23:48:50
なんと、それでも突破できるんです! 1R 0/300
ゾールソモーン
23:48:58
うれしいよね。 (HP:38/38 MP:47/48 防:4 )
ルシウス
23:48:59
すごい! (HP:37/37 MP:10/10 防: 魔5 5 5 5)
ゾールソモーン
23:49:01
『爆ぜ散れ!』 (HP:38/38 MP:47/48 防:4 )
14 = 2 (1 + 4 = 5) + 【9+3】 威力 : 10
23:49:05
ちらない。
ルシウス
23:49:13
ももも (HP:37/37 MP:10/10 防: 魔5 5 5 5)
GM
23:49:13
あと2回ダメージ出せるよ 1R 0/300
ルシウス
23:49:16
うむ (HP:37/37 MP:10/10 防: 魔5 5 5 5)
ゾールソモーン
23:49:20
そうやった。 (HP:38/38 MP:41/48 防:4 )
16 = 4 (4 + 4 = 8) + 【9+3】 威力 : 10
23:49:21
15 = 3 (2 + 4 = 6) + 【9+3】 威力 : 10
ルシウス
23:49:28
いいだめーじだぁ (HP:37/37 MP:10/10 防: 魔5 5 5 5)
GM
23:49:32
じゅわっ。 1R 45/300
ゾールソモーン
23:49:49
この戦いもしかして前衛気にせずファイアブラストしてもいいのか!? (HP:38/38 MP:41/48 防:4 )
GM
23:49:52
君たちを追い詰めるように寄ってきた魔神は、逆に誘われている事に気付くのが遅れる。 1R 45/300
23:49:55
そうだぞ!
ゾールソモーン
23:50:01
やったぜ。 (HP:38/38 MP:41/48 防:4 )
ルシウス
23:50:04
ああ、いいぞ (HP:37/37 MP:10/10 防: 魔5 5 5 5)
GM
23:50:06
対象数が多すぎて前衛には当たらないという神仕様。 1R 45/300
ルシウス
23:50:12
気のすむまでファイアブラストをしろ…… (HP:37/37 MP:10/10 防: 魔5 5 5 5)
23:50:14
うめうめ
アラン
23:50:16
やったあ。
アシュ
23:50:16
じゃあ行きますう。補助で獣変貌、マッスルベアー起動、2Hで薙ぎ払う (HP:44/44 MP:12/15 防:8 石3×5/5 消3/3)
2D6 → 6 + 4 + 【9】 = 19
ゾールソモーン
23:50:18
どぅんどぅん焼こうぜ。 (HP:38/38 MP:41/48 防:4 )
GM
23:50:24
余裕であたりすぎる。 1R 45/300
アシュ
23:50:29
ダメージ三回行きます (HP:44/44 MP:12/15 防:8 石3×5/5 消3/3)
25 = 9 (4 + 5 = 9) + 【10+2+2+2】 威力 : 30
23:50:32
23 = 7 (5 + 2 = 7) + 【10+2+2+2】 威力 : 30
GM
23:50:33
いてえ 1R 45/300
アシュ
23:50:34
(HP:44/44 MP:12/15 防:8 石3×5/5 消3/3)
23 = 7 (2 + 5 = 7) + 【10+2+2+2】 威力 : 30
ゾールソモーン
23:50:39
いてえww (HP:38/38 MP:41/48 防:4 )
ルシウス
23:50:43
芸術的だあ (HP:37/37 MP:10/10 防: 魔5 5 5 5)
GM
23:50:45
くそいたいんだが? 1R 116/300
アシュ
23:50:51
ん、ごめん (HP:44/44 MP:12/15 防:8 石3×5/5 消3/3)
アラン
23:50:52
防護0だからもうめちゃくちゃ入るな
アシュ
23:50:59
全部ー2して (HP:44/44 MP:12/15 防:8 石3×5/5 消3/3)
GM
23:51:03
おけ 1R 116/300
ニルツェ
23:51:18
んじゃいきまーす (HP:41/41 MP:17/17 防:4 )
アシュ
23:51:19
10+獣変貌2+熊2だ (HP:44/44 MP:12/15 防:8 石3×5/5 消3/3)
GM
23:51:26
炎に巻かれて蹌踉めく魔神たちに、アシュの素早い攻撃が襲いかかる。 1R 110/300
ニルツェ
23:51:29
「大歓迎してくれるみたいだけど、――いちいち相手してあげる時間がないんだよねっ」 マッスルベアー起動、そして異貌化。 (HP:41/41 MP:14/17 防:4 )
ルシウス
23:51:29
「すごい、良い攻撃だが……、流石に数が多すぎるか」薙ぎ払いと炎の様子を見て (HP:37/37 MP:10/10 防: 魔5 5 5 5)
ニルツェ
23:52:03
両手で攻撃ー (HP:41/41 MP:14/17 防:4 )
2D6 → 1 + 6 + 【9】 = 16
GM
23:52:10
あたりすぎる 1R 110/300
ニルツェ
23:52:24
「一気に行くよー!」アランたちの位置をちらりと見て、敵に後ろを取られないように立ち回りつつ、飛んで跳ねて暴れ回る。 (HP:41/41 MP:14/17 防:4 )
19 = 2 (1 + 3 = 4) + 【13+3+1】 威力 : 20
23:52:25
2D6 → 5 + 1 + 【9】 = 15
23:52:27
19 = 2 (2 + 2 = 4) + 【13+3+1】 威力 : 20
23:52:34
2D6 → 2 + 6 + 【8】 = 16
23:52:40
25 = 8 (2 + 6 = 8) + 【13+3+1】 威力 : 30
ルシウス
23:52:46
いてえ (HP:37/37 MP:10/10 防: 魔5 5 5 5)
ゾールソモーン
23:52:54
どどど (HP:38/38 MP:41/48 防:4 5*8)
GM
23:53:00
二人の攻撃から逃れたものには、ニルツェの出番だ。 1R 173/300
アラン
23:53:06
もうあいつらだけでいいんじゃないかな?って気がしてくる
23:53:12
行くかあ。
GM
23:53:13
縦横無尽に暴れまわるその攻撃に、次々に魔神たちが倒れていく。 1R 173/300
23:53:20
来いよ。
ルシウス
23:53:24
「ああ、先頼むよ」 (HP:37/37 MP:10/10 防: 魔5 5 5 5)
アラン
23:53:34
《マルチアクション》しーの。
ルシウス
23:53:39
「さて、誰がいいか……」死にそうなヤツ見定めよう (HP:37/37 MP:10/10 防: 魔5 5 5 5)
アラン
23:54:02
すり抜けて来たやつをずんばらり。2Hで斬る。
2D6 → 1 + 3 + 【10】 = 14
GM
23:54:11
それでも命中する優しさよ 1R 173/300
アラン
23:54:12
ずばっ。
17 = 6 (4 + 2 = 6) + 【11】 威力 : 32
GM
23:54:14
いたい 1R 173/300
ニルツェ
23:54:22
空中から頭を踏み抜いて、反動でひょいっと下がり、続くアランたちのカバーに入るぞ (HP:41/41 MP:14/17 防:4 )
アラン
23:54:41
「っと――そっちには行かせねえよ!」 反対側抜けてきたのにフォースを撃ち込む。
2D6 → 6 + 1 + 【5】 = 12
GM
23:54:50
突破なんです 1R 190/300
アラン
23:54:57
ぼんっ
8 = 3 (2 + 5 = 7) + 【5】 威力 : 10
GM
23:55:07
ぼっ 1R 198/300
アラン
23:55:09
地味だな。
ルシウス
23:55:12
「魔法剣士だって…!? この状態から撃つなんて、やるなあ、アラン!」 (HP:37/37 MP:10/10 防: 魔5 5 5 5)
ゾールソモーン
23:55:16
まま。 (HP:38/38 MP:41/48 防:4 5*8)
ルシウス
23:55:16
地味 (HP:37/37 MP:10/10 防: 魔5 5 5 5)
23:55:20
23:55:26
さて、いくか
GM
23:55:33
ニルツェの手にも余り、後ろへと抜けようとする者については、残る者が対応する。 1R 198/300
ルシウス
23:55:34
命中判定 (HP:37/37 MP:10/10 防: 魔5 5 5 5)
2D6 → 3 + 6 + 【9】 = 18
アラン
23:55:34
NPCみたいなダメージを出している。
GM
23:55:38
わかる。 1R 198/300
23:55:58
アランの堅実な一撃と放たれた神聖魔法に、近付いてきた魔神たちが吹き飛ばされた。
ルシウス
23:56:00
「──そこか」斬ろう クリティカルする (HP:37/37 MP:10/10 防: 魔5 5 5 5)
37 = 4 (3 + 5 = 8 クリティカル!) + 4 (6 + 2 = 8 クリティカル!) + 8 (6 + 6 = 12 クリティカル!) + 5 (6 + 3 = 9 クリティカル!) + 4 (5 + 2 = 7) + 【12】 威力 : 14
GM
23:56:03
ぎゃああ 1R 198/300
ゾールソモーン
23:56:07
おっ (HP:38/38 MP:41/48 防:4 5*8)
アラン
23:56:08
!?
ニルツェ
23:56:16
よう回るなあ (HP:41/41 MP:14/17 防:4 )
アシュ
23:56:19
めっちゃしてるわ (HP:44/44 MP:12/15 防:8 石3×5/5 消3/3)
GM
23:56:23
ここまできた。 1R 235/300
ルシウス
23:56:24
「死ね……」と、逃げてきたやつの首をスパン (HP:37/37 MP:10/10 防: 魔5 5 5 5)
アラン
23:56:28
やるなあ。
ゾールソモーン
23:56:34
「……なるほど、確かに?」 とは小声だ。 (HP:38/38 MP:41/48 防:4 5*8)
アシュ
23:56:41
ところでさっき私、薙ぎ払いの-3点入れてなかったですね??? (HP:44/44 MP:12/15 防:8 石3×5/5 消3/3)
ニルツェ
23:56:42
「っと…… さすがに数が多い――ねっ!」 (HP:41/41 MP:14/17 防:4 )
アラン
23:56:47
おっと (HP:41/41 MP:19/23 防:11 )
GM
23:56:48
むむむ? 1R 235/300
ゾールソモーン
23:56:49
??????? (HP:38/38 MP:41/48 防:4 5*8)
GM
23:56:51
そういえばそうだな。 1R 235/300
アラン
23:56:54
じゃあもう+9だな? (HP:41/41 MP:19/23 防:11 )
ゾールソモーン
23:56:56
どんまいじゃ。 (HP:38/38 MP:41/48 防:4 5*8)
GM
23:57:03
-9だよ!!! 1R 226/300
アシュ
23:57:06
ので9点お返しします (HP:44/44 MP:12/15 防:8 石3×5/5 消3/3)
GM
23:57:09
はい。 1R 226/300
アラン
23:57:09
加算だったわ (HP:41/41 MP:19/23 防:11 )
ニルツェ
23:57:11
もう置き換えなったんだっけ?と思ってたw (HP:41/41 MP:14/17 防:4 )
GM
23:57:23
さて、ジャンヌ。 1R 226/300
ルシウス
23:57:24
「……さすがに、殺しきれないか……」と、攻撃に構えよう (HP:37/37 MP:10/10 防: 魔5 5 5 5)
GM
23:57:31
まあよっぽど殺しきれないが 1R 226/300
アシュ
23:57:40
今-3って入れたから次は大丈夫 (HP:44/44 MP:12/15 防:8 石3×5/5 消3/3)
アラン
23:57:47
FEPはまだ先だな (HP:41/41 MP:19/23 防:11 )
GM
23:57:56
かばうⅡ+魔法拡大/数で、魔晶石5をひとつ割って、3倍拡大フォース。 1R 226/300
23:58:15
行使だよ。
2D6 → 4 + 1 + 【9】 = 14
23:58:23
あ、ジャンヌのデータに運命変転入れるの忘れてた。あとでいれるね
ゾールソモーン
23:58:30
ほい (HP:38/38 MP:41/48 防:4 5*8)
アラン
23:58:32
おう (HP:41/41 MP:19/23 防:11 )
#ジャンヌ
23:58:50
「騎士神ザイアよ、我が声に応えよ!」 ダメージ1。 1R 226/300
11 = 2 (2 + 3 = 5) + 【9】 威力 : 10
23:58:56
2。
12 = 3 (6 + 1 = 7) + 【9】 威力 : 10
23:58:59
3。
11 = 2 (1 + 4 = 5) + 【9】 威力 : 10
23:59:03
周りません。
23:59:11
こうなる。 1R 260/300
ゾールソモーン
23:59:15
ええやんけ。 (HP:38/38 MP:41/48 防:4 5*8)
ルシウス
23:59:18
ザイアだぁ (HP:37/37 MP:10/10 防: 魔5 5 5 5)
23:59:21
ええやんけ
ゾールソモーン
23:59:25
つぎさぼろ。 (HP:38/38 MP:41/48 防:4 5*8)
アラン
23:59:30
さすがに1Rじゃ無理か (HP:41/41 MP:19/23 防:11 )
GM
23:59:31
大半の魔神を倒したが、それでもまだ魔神はやってくる。 2R 260/300
ニルツェ
23:59:40
そだな、MPは残しておいたほうがよいかもしれない (HP:41/41 MP:14/17 防:4 )
ルシウス
23:59:42
すまねえ……爺力がたりなかった (HP:37/37 MP:10/10 防: 魔5 5 5 5)
ゾールソモーン
23:59:42
「多いな」 (HP:38/38 MP:41/48 防:4 5*8)
GM
23:59:44
君たちは彼らの反撃を受け、傷つきながらも再び武器を手に取る。 2R 260/300
23:59:54
ということで、2ラウンド目の行動だい。
2018/12/09
アシュ
00:00:08
反撃の薙ぎ払いが飛ぶ(熊したので勿体無い (HP:44/44 MP:12/15 防:8 石3×5/5 消3/3)
00:00:13
2D6 → 1 + 4 + 【9】 = 14
アラン
00:00:16
下位魔神(レッサーデーモン)でも低級の連中ばっかとはいえ……くっ、流石に多いな!」 (HP:41/41 MP:19/23 防:11 )
アシュ
00:00:22
(HP:44/44 MP:12/15 防:8 石3×5/5 消3/3)
31 = 10 (6 + 4 = 10 クリティカル!) + 10 (5 + 6 = 11 クリティカル!) + 0 (1 + 1 = 2) + 【10+2+2-3】 威力 : 30
00:00:25
25 = 10 (5 + 6 = 11 クリティカル!) + 4 (3 + 1 = 4) + 【10+2+2-3】 威力 : 30
ニルツェ
00:00:29
(HP:41/41 MP:14/17 防:4 )
アシュ
00:00:30
あっあっ (HP:44/44 MP:12/15 防:8 石3×5/5 消3/3)
19 = 8 (4 + 4 = 8) + 【10+2+2-3】 威力 : 30
GM
00:00:31
やる気税かよ 2R 260/300
ゾールソモーン
00:00:33
えーやんけぇ~~~~~ (HP:38/38 MP:41/48 防:4 5*8)
ルシウス
00:00:34
余裕だな (HP:37/37 MP:10/10 防: 魔5 5 5 5)
アラン
00:00:35
なんだこいつ!? (HP:41/41 MP:19/23 防:11 )
ニルツェ
00:00:37
すげーな (HP:41/41 MP:14/17 防:4 )
ルシウス
00:00:41
すげーな (HP:37/37 MP:10/10 防: 魔5 5 5 5)
アラン
00:00:44
魔神がひき肉になったぞ。 (HP:41/41 MP:19/23 防:11 )
GM
00:01:05
飛びかかってきた魔神へと、アシュが反撃を放つ。
ニルツェ
00:01:14
「ひょえー……。やるじゃん皆」 (HP:41/41 MP:14/17 防:4 )
GM
00:01:15
それはまさに、絶好の機というべきタイミングだった。
ルシウス
00:01:20
「ふう……すごいな、アシュ。僕じゃやはり追いつけないか……」ひき肉になった魔神を見て、目をひらく (HP:37/37 MP:10/10 防: 魔5 5 5 5)
アシュ
00:01:25
ぶおんぶおん (HP:44/44 MP:12/15 防:8 石3×5/5 消3/3)
GM
00:01:38
槍に払われ、数体以上残っていた魔神がすべて弾き返される。
#ジャンヌ
00:01:54
「見事だ。あの槍捌きは私には真似出来そうにないな」
アシュ
00:02:04
「……」何故か変貌を解かないのである。何故なら補助動作で変身できるのは一日一回だから―― (HP:44/44 MP:12/15 防:8 石3×5/5 消3/3)
GM
00:02:05
えーと、2ラウンドなので
ルシウス
00:02:11
はい (HP:37/37 MP:10/10 防: 魔5 5 5 5)
GM
00:02:17
こんだけみんなに軽減不可のダメージ;;
2D6 → 6 + 6 + 【4】 = 16
ゾールソモーン
00:02:17
かわいそうなアシュ (HP:38/38 MP:41/48 防:4 5*8)
GM
00:02:19
wwwwwwww
ゾールソモーン
00:02:21
「!?」 (HP:38/38 MP:41/48 防:4 5*8)
ニルツェ
00:02:21
あっ……>一日一回 (HP:41/41 MP:14/17 防:4 )
アラン
00:02:22
おい。 (HP:41/41 MP:19/23 防:11 )
ルシウス
00:02:23
wwwwwww (HP:37/37 MP:10/10 防: 魔5 5 5 5)
アシュ
00:02:26
wwwwwww (HP:44/44 MP:12/15 防:8 石3×5/5 消3/3)
ゾールソモーン
00:02:26
驚きすぎて (HP:38/38 MP:41/48 防:4 5*8)
ニルツェ
00:02:27
まじんさんたちも頑張りましたね (HP:41/41 MP:14/17 防:4 )
アラン
00:02:30
GMてめェーッ (HP:41/41 MP:19/23 防:11 )
GM
00:02:31
頑張りました。
ゾールソモーン
00:02:31
かっこのなかいれちゃった。 (HP:38/38 MP:41/48 防:4 5*8)
ルシウス
00:02:33
いやあ、いたいいたい (HP:21/37 MP:10/10 防: 魔5 5 5 5)
アラン
00:02:44
魔神に不意打ちくらっちゃったんだよ>ぞるそも (HP:41/41 MP:19/23 防:11 )
アシュ
00:02:55
草じゃなくてぽーよんだった (HP:28/44 MP:12/15 防:8 石3×5/5 消3/3)
GM
00:02:56
経過ターン数の2乗を加えたダメージだったんです
ゾールソモーン
00:03:04
おう。。。 (HP:38/38 MP:41/48 防:4 5*8)
GM
00:03:11
ゾールソモーンに範囲回復でももらって草でも炊いてください。
アラン
00:03:14
もう修正値なんて知るかって出目でしたね…… (HP:41/41 MP:19/23 防:11 )
ニルツェ
00:03:20
「いっ……たた……。流石に数が多すぎだよー……」 しっかり激闘だったね、これは (HP:25/41 MP:14/17 防:4 )
アラン
00:03:21
16点かあ (HP:41/41 MP:19/23 防:11 )
ルシウス
00:03:22
「なるほどな……確かに、これくらいやってくれないと……、殺し合いしている気分にもならないか」>16点分のだーめじで血をだしながら (HP:21/37 MP:10/10 防: 魔5 5 5 5)
アラン
00:03:27
まあ範囲回復貰うのが手っ取り早いな (HP:41/41 MP:19/23 防:11 )
ゾールソモーン
00:03:34
移動中草いっぱいたくよ。。 (HP:38/38 MP:41/48 防:4 5*8)
ルシウス
00:03:35
「でも……これは、流石に……体にくるな」 (HP:21/37 MP:10/10 防: 魔5 5 5 5)
#ジャンヌ
00:03:49
ジャンヌの状況。 (HP:41/57 MP:42/46 防:12 )
アシュ
00:03:52
ぞーちゃんに治して貰ってぞーちゃんのMPをアランの草で回復だな (HP:28/44 MP:12/15 防:8 石3×5/5 消3/3)
ルシウス
00:04:02
アランくんの草 (HP:21/37 MP:10/10 防: 魔5 5 5 5)
アラン
00:04:04
「っくう……、流石に、殺到されすぎたな……」 ふう。 (HP:41/41 MP:19/23 防:11 )
#ジャンヌ
00:04:11
「……流石にあの数では、致し方ないか」 (HP:41/57 MP:42/46 防:12 )
ニルツェ
00:04:14
ウィスパーヒール2回とかで全回復かしら (HP:25/41 MP:14/17 防:4 )
アラン
00:04:20
じゃないかな (HP:41/41 MP:19/23 防:11 )
アシュ
00:04:24
ウィスパーヒール (HP:28/44 MP:12/15 防:8 石3×5/5 消3/3)
#ジャンヌ
00:04:27
「すまない、ゾールソモーン。君にまで傷を付けさせてしまった」 (HP:41/57 MP:42/46 防:12 )
アシュ
00:04:29
範囲5ですね (HP:28/44 MP:12/15 防:8 石3×5/5 消3/3)
ニルツェ
00:04:42
5。 (HP:25/41 MP:14/17 防:4 )
アラン
00:04:48
非戦闘時なら (HP:41/41 MP:19/23 防:11 )
00:04:50
かんけいないはず!
ゾールソモーン
00:04:56
「あの手勢ではしかたない。ありがとう、ジャンヌ」 (HP:38/38 MP:41/48 防:4 5*8)
00:04:59
えーと
アシュ
00:04:59
かんけいないのか!あんしん! (HP:28/44 MP:12/15 防:8 石3×5/5 消3/3)
#ジャンヌ
00:05:02
非戦闘時は最大対象数関係ないのだ。 (HP:41/57 MP:42/46 防:12 )
ニルツェ
00:05:09
なるほどね (HP:25/41 MP:14/17 防:4 )
#ジャンヌ
00:05:32
「ふふ、私で良ければいくらでも盾として使ってくれて構わない」 (HP:41/57 MP:42/46 防:12 )
ニルツェ
00:05:32
ゾールのところにみんなあつまれー (HP:25/41 MP:14/17 防:4 )
#ジャンヌ
00:05:39
おしくらまんじゅうだ。 (HP:41/57 MP:42/46 防:12 )
ゾールソモーン
00:05:42
ああ、なるほどエリアじゃん。 (HP:38/38 MP:41/48 防:4 5*8)
ルシウス
00:05:43
わーい (HP:21/37 MP:10/10 防: 魔5 5 5 5)
ゾールソモーン
00:05:49
「寄って」 こいや。 (HP:38/38 MP:41/48 防:4 5*8)
ルシウス
00:05:51
これ、FF14の範囲回復ですね (HP:21/37 MP:10/10 防: 魔5 5 5 5)
アシュ
00:05:57
おういえ (HP:28/44 MP:12/15 防:8 石3×5/5 消3/3)
ルシウス
00:06:00
次、履行技きますよ (HP:21/37 MP:10/10 防: 魔5 5 5 5)
00:06:03
きもちぃ~
#ジャンヌ
00:06:06
メディカください。 (HP:41/57 MP:42/46 防:12 )
ニルツェ
00:06:08
「うん」といって、のそのそとよっていく (HP:25/41 MP:14/17 防:4 )
アラン
00:06:16
「お、おう」 ひょこひょこ。 (HP:41/41 MP:19/23 防:11 )
#ジャンヌ
00:06:25
私はもともと近くにいる。 (HP:41/57 MP:42/46 防:12 )
ルシウス
00:06:28
「ああ、すまない。回復を頼む」>ゾルソモ (HP:21/37 MP:10/10 防: 魔5 5 5 5)
アラン
00:06:36
範囲的にケアルガでは? (HP:41/41 MP:19/23 防:11 )
ゾールソモーン
00:06:44
『囁かなる光を私達に』 ウィスパーヒール。 (HP:38/38 MP:41/48 防:4 5*8)
2D6 → 2 + 5 + 【9】 = 16
#ジャンヌ
00:06:48
でもケアルガにしては回復量が低い。 (HP:41/57 MP:42/46 防:12 )
00:06:51
のでケアルダだな。
ゾールソモーン
00:06:54
『もう一度』 (HP:38/38 MP:41/48 防:4 5*8)
2D6 → 1 + 3 + 【9】 = 13
アラン
00:06:54
たしかにな…… (HP:41/41 MP:19/23 防:11 )
#ジャンヌ
00:07:00
18回復しました。 (HP:41/57 MP:42/46 防:12 )
ゾールソモーン
00:07:02
はい18。 (HP:38/38 MP:41/48 防:4 5*8)
アシュ
00:07:13
溢れた溢れた (HP:44/44 MP:12/15 防:8 石3×5/5 消3/3)
#ジャンヌ
00:07:13
「ふう――助かる」 (HP:57/57 MP:42/46 防:12 )
ニルツェ
00:07:21
MPいくつまで減ったかな? (HP:25/41 MP:14/17 防:4 )
ゾールソモーン
00:07:26
33 (HP:38/38 MP:33/48 防:4 5*8)
アラン
00:07:31
「魔神の連中、ひとまずもう来ないか……?」 全快した。 (HP:41/41 MP:19/23 防:11 )
00:07:44
とりあえず、一発草焚くか。
ルシウス
00:07:53
「ああ、みたいだね。なら、進めるはずだ」 (HP:37/37 MP:10/10 防: 魔5 5 5 5)
ニルツェ
00:07:56
「はあぁ。ありがと、もう全然痛くない」 (HP:41/41 MP:14/17 防:4 )
ルシウス
00:08:02
草はたべちゃだめだよ (HP:37/37 MP:10/10 防: 魔5 5 5 5)
00:08:10
「うん、助かったよ、これでまた斬れる」
ゾールソモーン
00:08:13
「……無理だと思ったら、そのように行動してね」 大丈夫だろうけどいっとく>ジャンヌ (HP:38/38 MP:33/48 防:4 5*8)
ルシウス
00:08:15
な、ライカ (HP:37/37 MP:10/10 防: 魔5 5 5 5)
#ジャンヌ
00:08:21
焚くがいい。 (HP:57/57 MP:42/46 防:12 )
ゾールソモーン
00:08:25
「大丈夫そうね」 (HP:38/38 MP:33/48 防:4 5*8)
アラン
00:08:29
「少し時間をくれ。ゾールソモーンの魔力、回復しておく」 (HP:41/41 MP:19/23 防:11 )
アシュ
00:08:44
じゃあその間警戒をしていましょう (HP:44/44 MP:12/15 防:8 石3×5/5 消3/3)
アラン
00:08:49
ぞるそものMPがこんだけ回復。 (HP:41/41 MP:19/23 防:11 )
8 = 3 (3 + 6 = 9) + 【5】 威力 : 0
#ジャンヌ
00:08:51
「その“無理”が来ないように善処しよう」 (HP:57/57 MP:42/46 防:12 )
ルシウス
00:08:52
「ああ、分かったよ。魔力関係には疎いんだ。アランの指示に従う (HP:37/37 MP:10/10 防: 魔5 5 5 5)
アラン
00:08:52
ぼちぼち。 (HP:41/41 MP:19/23 防:11 )
#ジャンヌ
00:08:59
ウィスパーヒール分が回復した。 (HP:57/57 MP:42/46 防:12 )
ゾールソモーン
00:09:10
「自分でも、……ありがとう」 >アラン (HP:38/38 MP:33/48 防:4 5*8)
ニルツェ
00:09:11
よしよし。 (HP:41/41 MP:14/17 防:4 )
GM
00:09:29
小休止を終えた君たちだが、あまりゆっくりとしているとまた魔神に襲われるかもしれない。 (HP:57/57 MP:42/46 防:12 )
ゾールソモーン
00:09:34
OK (HP:38/38 MP:41/48 防:4 5*8)
アラン
00:09:43
「これでよし……行こう」 (HP:41/41 MP:19/23 防:11 )
ニルツェ
00:09:47
「じゃあ、そろそろ動こっか。あんまり時間かけてるといけないし」 (HP:41/41 MP:14/17 防:4 )
#ジャンヌ
00:09:52
「後少しで魔剣の安置場所だ。手当を終えたら急ごう」
ニルツェ
00:09:56
で、三叉路になってるんだったか (HP:41/41 MP:14/17 防:4 )
アラン
00:09:58
「ああ」
アシュ
00:10:05
「bow」 (HP:44/44 MP:12/15 防:8 石3×5/5 消3/3)
ルシウス
00:10:06
「ああ、僕はみんなの指示に従うよ」>警戒しつつ (HP:37/37 MP:10/10 防: 魔5 5 5 5)
アラン
00:10:06
ジャンヌが言うには正面だったね
ニルツェ
00:10:15
「ここを、まっすぐでいいんだっけ?」 (HP:41/41 MP:14/17 防:4 )
ゾールソモーン
00:10:23
気づいたけど誤字ってるな (HP:38/38 MP:41/48 防:4 5*8)
アラン
00:10:24
ばう。。
#ジャンヌ
00:10:27
「ああ。それで大丈夫だ」
00:10:30
ばうばう。
ゾールソモーン
00:10:41
「ええ」 (HP:38/38 MP:41/48 防:4 5*8)
ルシウス
00:10:41
うむ
アラン
00:11:06
「それじゃ、魔剣とご対面と行こう」
ニルツェ
00:11:07
左右も気になるけど寄り道している状況ではないかな。まっすぐいきますか (HP:41/41 MP:14/17 防:4 )
#ジャンヌ
00:11:08
リカント語対応の通辞の耳飾りでもつけてませんか?>ジャンヌ
ゾールソモーン
00:11:13
ニルツェ
00:11:28
リカントこの時代の扱いどうだったっけな…… (HP:41/41 MP:14/17 防:4 )
00:11:40
ややこしいからかんがえるのをやめた
ゾールソモーン
00:11:47
魔動機前ならまあ……だっけ……?
ルシウス
00:11:48
つうじは、プリミとライカ様しかなかった
GM
00:11:48
魔法文明時代の扱いは私も分からん。
ニルツェ
00:11:49
消えよHP
ルシウス
00:11:49
かなしい
アシュ
00:11:53
まあフード目深に被ってるのできにしないきにしない
GM
00:11:54
さて
00:11:55
 
00:12:12
魔神どもをなぎ倒した後、君たちは再び走る。
アラン
00:12:17
魔法苦手な種族だから魔法文明だと奴隷同然だったらしいね。
GM
00:12:34
最後の罠を越え、開きっぱなしの扉の先に、魔剣の間はあった。
ゾールソモーン
00:12:37
おう…
ニルツェ
00:12:37
「はっ…はっ…」 だだだっ
ルシウス
00:12:57
「……あれは?」
GM
00:13:24
魔剣という表現から剣をイメージしたかもしれないが――部屋の奥に保管されているのは、宙に浮かぶ不定形の魔力の固まりだった。
アラン
00:13:29
まあ、魔法が普通の民の手に渡ってるようなこの魔域においてはリカントの扱いも史実の魔法文明と同等とは限らない、と。
GM
00:13:42
ええ。
アラン
00:13:42
「……な、なんだ? あれが魔剣……だってのか?」
ニルツェ
00:14:01
「さっきので全部なら、話は早いんだけど――」 魔神の手先が潜んでいないか警戒を強めつつ。
00:14:11
「剣……?」
#ジャンヌ
00:14:13
「……ああ、恐らくは」 私も直接見るのは初めてだ、という。
ルシウス
00:14:23
「魔力の塊なのか……」
アラン
00:14:38
「……およそ魔法の武器であるなら何でも魔剣、ではあるけど……」 もはや武器?って感じだ
GM
00:14:39
君たちがその魔剣の間へと踏み込んだ、その矢先。
ニルツェ
00:14:41
うーん。 「……あんなのどうやって使うの?」
ゾールソモーン
00:14:44
「……取れば変わるものかしら」
#ジャンヌ
00:15:00
「考えるのは、どうやら後のようだな」
アラン
00:15:06
「もしかしたら、そういう類のものかも……」 とゾルソモへ返そうとしたら。
ルシウス
00:15:19
「ああ、そうみたいだね……」>柄に手をかけ
アシュ
00:15:23
「Grrrrrr……」
GM
00:15:34
スッ……と何もなかったはずの空間から、君たちと魔剣の間に立ちはだかるように、巨大な人型の魔神が現れた。
00:15:58
その体高は4m程。手には禍々しい血に塗れた大剣と大盾を手にしている。
アラン
00:16:14
「っ、一体どこから……!」
GM
00:16:17
頭部には一対の大きな黒い角。魔神の騎士といった風貌だ。
ニルツェ
00:16:19
――……ま、そうなるよね」 こいつはさっきまでのとは比べ物にならなそうだ。こくり、と喉を動かして、湧き上がる畏れを押し込める。
アラン
00:16:23
盾を構え。
ゾールソモーン
00:16:29
片眉をあげて、見上げた。
#ジャンヌ
00:16:34
「分からないが、敵であるのは間違いないようだ」
ルシウス
00:16:39
「……なるほど……騎士といったところか……いいじゃないか。僕の剣がどこまで通用するか……」
#ジャンヌ
00:16:44
「大丈夫。私たちなら倒せるはずだ」
ルシウス
00:16:49
「試させてもらうよ」>剣を抜こう
ニルツェ
00:17:08
すー、ふー、息を整え、魔神を見据えて。 「――……」
#魔神騎士
00:17:09
『オォォオ――
ゾールソモーン
00:17:20
まじんごだったらわかります。
#魔神騎士
00:17:27
はい。
アシュ
00:17:32
リカント語ならわかります
ゾールソモーン
00:17:41
リカント語しゃべりだしたらびっくりする
アラン
00:17:41
「……押し通るぜ」
ルシウス
00:17:42
交易共通語ならわかるぜ
00:17:45
????
#魔神騎士
00:17:49
『愚かなる人の子よ、歓迎しよう。我が剣と盾にその血を捧げよ』
ルシウス
00:17:50
「ああ、押しとおろう」
00:17:57
かっこいじゃん
#魔神騎士
00:17:57
ということで、戦闘準備と魔物知識判定だ。
ルシウス
00:18:14
おk、戦闘準備 素のMPでガゼル (HP:37/37 MP:10/10 防: 魔5 5 5 5)
#ジャンヌ
00:18:22
ジャンヌはビートルスキン、アンチボディを使ってから誰をかばおうかな。
ニルツェ
00:18:31
じゃきん、と三叉爪を構えた。 「こんなとこで――負けないからっ!」
アシュ
00:18:32
ガゼルフット起動と盾+1hで開始です。MP石から
アラン
00:18:40
まずビートルスキンと。
00:18:44
かばうはどうするか。
00:18:58
対象被ったときの措置ってどうなる?(一応聞く>GM
#ジャンヌ
00:19:02
最初は後衛で補助になりそうな私は、ゾールソモーンをかばうか。
00:19:09
先にかばった方がから剥がれていく。>アラン
ニルツェ
00:19:10
ガゼルフットを石使って起動。異貌化もしちゃおう。
アラン
00:19:14
オーケイ
ゾールソモーン
00:19:28
うーん図りかねる。と思って、特に返答をしないのであった。
00:19:30
かわいそう。
#ジャンヌ
00:19:51
魔物知識判定判定は13/17だ
ニルツェ
00:20:05
ま、まかせたぞ (HP:41/41 MP:14/17 防:4 魔⑤⑤② )
ゾールソモーン
00:20:09
ふぁい。まもちきします。
2D6 → 5 + 2 + 【9】 = 16
アラン
00:20:14
んーんー。防御性能的にニルtェかばっとこう。
00:20:20
なんて? ニルツェ。
#ジャンヌ
00:20:24
ジャンヌの魔物知識判定。
2D6 → 5 + 5 + 【7】 = 17
00:20:29
ジャンヌ殿!?
ゾールソモーン
00:20:31
つよい。
ルシウス
00:20:34
嗚呼、ジャンヌ様 (HP:37/37 MP:10/10 防: 魔5 5 5 5 鹿3 )
ニルツェ
00:20:34
二人ともでかしたぞ。 (HP:41/41 MP:14/17 防:4 魔⑤⑤② )
アシュ
00:20:35
ジャンヌ殿!? (HP:44/44 MP:12/15 防:8 石3×4/5 消3/3)
アラン
00:20:43
セージ技能をお持ちで!?
ルシウス
00:20:47
うむ (HP:37/37 MP:7/10 防: 魔5 5 5 5 鹿3 )
00:20:51
ジャンヌ様やからな
ゾールソモーン
00:20:59
ジャンヌどのがいればもうなにもこわくないぞみなのしゅう
#ジャンヌ
00:21:00
魔物データだからレベル基準で……。>アラン デーモンリッター/https://sw.tale.blue/sheet/?id=haragurodou-m030
ニルツェ
00:21:06
てかゾールセージ基準値もう9なんだ。つよい (HP:41/41 MP:14/17 防:4 魔⑤⑤② )
#ジャンヌ
00:21:08
雑魚です。
アラン
00:21:12
ずるい>魔物データ基準 (HP:41/41 MP:19/23 防:11 )
00:21:21
魔物レベル基準だ
ゾールソモーン
00:21:29
あーこれとんがり帽子はいってる めんどくさくてつかいまわした<せーじ (HP:38/38 MP:41/48 防:4 5*8)
#ジャンヌ
00:21:29
欠片は9個、各部位に3個分
ゾールソモーン
00:21:50
+2かぁ (HP:38/38 MP:41/48 防:4 5*8)
アラン
00:21:51
3部位か (HP:41/41 MP:19/23 防:11 )
ルシウス
00:21:52
あー、なるほど (HP:37/37 MP:7/10 防: 魔5 5 5 5 鹿3 )
00:21:59
デバフちゃんとみようね
00:22:02
って話だな
#ジャンヌ
00:22:07
せや。
アラン
00:22:10
なんかギミックくさいな (HP:41/41 MP:19/23 防:11 )
00:22:13
(読み込む
ルシウス
00:22:18
いや、ちょうど (HP:37/37 MP:7/10 防: 魔5 5 5 5 鹿3 )
00:22:20
こういうのがほしかった
00:22:23
ありがとうぐろちゃん
00:22:24
^^
ニルツェ
00:22:24
えーっと、赤青デバフがついたら攻撃する部位を注意(逆に攻撃する) (HP:41/41 MP:14/17 防:4 魔⑤⑤② )
#ジャンヌ
00:22:29
どういたしました。
00:22:34
そういうことだな。>煮る煮る
アシュ
00:22:46
赤なら脚、青なら胴ね (HP:44/44 MP:12/15 防:8 石3×4/5 消3/3)
#ジャンヌ
00:22:52
あ、リッター胴体は脚部をかばいました。
アラン
00:23:01
あー (HP:41/41 MP:19/23 防:11 )
#ジャンヌ
00:23:12
同じ色の能力名を持った部位を殴ったら危ない!
ニルツェ
00:23:17
先制16か。割る準備はした (HP:41/41 MP:14/17 防:4 魔⑤⑤② )
アラン
00:23:19
はい (HP:41/41 MP:19/23 防:11 )
ルシウス
00:23:36
先制16か、きついわねえ (HP:37/37 MP:7/10 防: 魔5 5 5 5 鹿3 ) 赤なら脚 青なら胴
2D6 → 2 + 3 + 【7】 = 12
ニルツェ
00:23:44
(HP:41/41 MP:14/17 防:4 魔⑤⑤② )
2D6 → 2 + 3 + 【7】 = 12
#ジャンヌ
00:23:46
ジャンヌ殿の先制。 頭部0/104 胴体0/111 脚部0/93
2D6 → 5 + 6 + 【7】 = 18
アラン
00:23:47
【だいたいわかった】 (HP:41/41 MP:19/23 防:11 )
ルシウス
00:23:48
変転したくないぜ…(準備はした (HP:37/37 MP:7/10 防: 魔5 5 5 5 鹿3 ) 赤なら脚 青なら胴
#ジャンヌ
00:23:49
ジャンヌ殿!? 頭部0/104 胴体0/111 脚部0/93
アシュ
00:23:50
先制ー (HP:44/44 MP:12/15 防:8 石3×4/5 消3/3)
2D6 → 4 + 1 + 【7】 = 12
ルシウス
00:23:51
wwwwww (HP:37/37 MP:7/10 防: 魔5 5 5 5 鹿3 ) 赤なら脚 青なら胴
アラン
00:23:54
ジャンヌ殿!? (HP:41/41 MP:19/23 防:11 )
ニルツェ
00:23:54
じゃんうwwww (HP:41/41 MP:14/17 防:4 魔⑤⑤② )
ルシウス
00:23:55
ジャンヌ様wwwwwwwwww (HP:37/37 MP:7/10 防: 魔5 5 5 5 鹿3 ) 赤なら脚 青なら胴
アシュ
00:23:57
ジャンヌ殿!? (HP:44/44 MP:12/15 防:8 石3×4/5 消3/3)
ゾールソモーン
00:24:00
ジャンヌどの!? (HP:38/38 MP:41/48 防:4 5*8)
アラン
00:24:05
よく見たら固定値じゃないぞこいつ (HP:41/41 MP:19/23 防:11 )
#ジャンヌ
00:24:14
基準値7やぞ。 頭部0/104 胴体0/111 脚部0/93
ニルツェ
00:24:15
我らの救世主ですわ (HP:41/41 MP:14/17 防:4 魔⑤⑤② )
#ジャンヌ
00:24:22
配置をしたまえ。 頭部0/104 胴体0/111 脚部0/93
00:24:24
敵は前だ。
アラン
00:24:24
救世主すぎんか? (HP:41/41 MP:19/23 防:11 )
ゾールソモーン
00:24:28
そんなことするならここでファンブルごっつぁんしてやる。 (HP:38/38 MP:41/48 防:4 5*8)
2D6 → 4 + 5 + 【2】 = 11
アラン
00:24:28
えーと (HP:41/41 MP:19/23 防:11 )
ニルツェ
00:24:31
きじゅんちはいっしょなんだけどな…… これは徳の差か (HP:41/41 MP:14/17 防:4 魔⑤⑤② )
ゾールソモーン
00:24:33
うんこの (HP:38/38 MP:41/48 防:4 5*8)
#ジャンヌ
00:24:46
「怯むな! 私たちならば勝てる!」 頭部0/104 胴体0/111 脚部0/93
アシュ
00:25:02
ぞーちゃん燃す?燃す? (HP:44/44 MP:12/15 防:8 石3×4/5 消3/3)
ルシウス
00:25:15
「……この感じ……好きに斬らしてくれない……か?」 (HP:37/37 MP:7/10 防: 魔5 5 5 5 鹿3 ) 赤なら脚 青なら胴
アラン
00:25:18
これはあー、まあ脚部からでいいか? (HP:41/41 MP:19/23 防:11 )
ゾールソモーン
00:25:19
まだ全部よみこんでないの>< (HP:38/38 MP:41/48 防:4 5*8)
ニルツェ
00:25:20
「ッ……」 ジャンヌの活に、ぱん、と自分のほおを張って 「うんっ!」 (HP:41/41 MP:14/17 防:4 魔⑤⑤② )
ルシウス
00:25:24
脚部りょりょ (HP:37/37 MP:7/10 防: 魔5 5 5 5 鹿3 ) 赤なら脚 青なら胴
TOPIC
00:25:28
【1R/表】 <>魔神騎士vs<>味方後衛 by GM
アラン
00:26:12
「っし、やるぜ……!」 (HP:41/41 MP:19/23 防:11 )
ニルツェ
00:26:40
基本的には脚なんだけど、デバフついた時は注意、胴を狙うって感じでよいかな。ただかばうが入ってるから、3発分は胴へ行く。 (HP:41/41 MP:14/17 防:4 魔⑤⑤② )
アラン
00:26:49
そうなんだよな (HP:41/41 MP:19/23 防:11 )
ルシウス
00:26:51
といっても1回は胴体に吸われるなあ 1R目 (HP:37/37 MP:7/10 防: 魔5 5 5 5 鹿3 ) 赤なら脚 青なら胴
ゾールソモーン
00:27:01
『お呼びではないので安心して召されよ』 まじんご (HP:38/38 MP:41/48 防:4 5*8)
ニルツェ
00:27:05
赤がついた人は、かばうが剥がれるまで、先に攻撃してはいけない (HP:41/41 MP:14/17 防:4 魔⑤⑤② )
#ジャンヌ
00:27:10
1回分だけだよ!>かばう 頭部0/104 胴体0/111 脚部0/93
アラン
00:27:11
うむ (HP:41/41 MP:19/23 防:11 )
#ジャンヌ
00:27:13
ガーディアンはないぞよ 頭部0/104 胴体0/111 脚部0/93
ルシウス
00:27:14
だよね (HP:37/37 MP:7/10 防: 魔5 5 5 5 鹿3 ) 赤なら脚 青なら胴
ニルツェ
00:27:18
一回かwごめんw (HP:41/41 MP:14/17 防:4 魔⑤⑤② )
ルシウス
00:27:18
こいつクリスティナじゃないぞ (HP:37/37 MP:7/10 防: 魔5 5 5 5 鹿3 ) 赤なら脚 青なら胴
ニルツェ
00:27:26
なんか基準がクリスになってるわ (HP:41/41 MP:14/17 防:4 魔⑤⑤② )
ゾールソモーン
00:27:30
いまね まだね (HP:38/38 MP:41/48 防:4 5*8)
00:27:35
よみこんでるんだ(遅
アシュ
00:27:39
これ薙ぎ払えば胴に2回命中ワンチャンじゃね? (HP:44/44 MP:12/15 防:8 石3×4/5 消3/3)
ゾールソモーン
00:27:45
ぼくのCPUはシングルコア (HP:38/38 MP:41/48 防:4 5*8)
アラン
00:27:46
いや (HP:41/41 MP:19/23 防:11 )
ニルツェ
00:27:47
じゃあトイレいってこようかな (HP:41/41 MP:14/17 防:4 魔⑤⑤② )
アシュ
00:27:48
>かばうしてる間 (HP:44/44 MP:12/15 防:8 石3×4/5 消3/3)
アラン
00:27:53
同時攻撃はかばえないよ。 (HP:41/41 MP:19/23 防:11 )
#魔神騎士
00:28:01
『異なことを。召されるのは貴様たち人族よ』 頭部0/104 胴体0/111 脚部0/93
アシュ
00:28:01
あ、そっかそうだった (HP:44/44 MP:12/15 防:8 石3×4/5 消3/3)
00:28:07
範囲攻撃だもんなこれ
#魔神騎士
00:28:11
そうよ。 頭部0/104 胴体0/111 脚部0/93
ニルツェ
00:28:12
そだね、デバフついてない間は薙ぎ払いでもいいと思う (HP:41/41 MP:14/17 防:4 魔⑤⑤② )
アラン
00:28:13
かばう部位とかばわれる部位が同時に殴られたときはダメじゃ。 (HP:41/41 MP:19/23 防:11 )
00:28:29
まあデバフないからどのみち薙ぎ払いでおkだな
ゾールソモーン
00:28:37
おへんじやさしいやさしい。 (HP:38/38 MP:41/48 防:4 5*8)
ルシウス
00:28:42
「言葉は分からない。だから、剣でもって、語ろうよ」>剣を敵に向けよう (HP:37/37 MP:7/10 防: 魔5 5 5 5 鹿3 ) 赤なら脚 青なら胴
アラン
00:28:46
今はかばうないよね>魔神騎士 (HP:41/41 MP:19/23 防:11 )
ルシウス
00:28:49
結構紳士じゃん (HP:37/37 MP:7/10 防: 魔5 5 5 5 鹿3 ) 赤なら脚 青なら胴
#魔神騎士
00:28:51
あるよ。 頭部0/104 胴体0/111 脚部0/93
アラン
00:28:52
(宣言見逃してたらすまん (HP:41/41 MP:19/23 防:11 )
00:28:54
おっと
00:28:57
おk
ルシウス
00:28:58
あるよ (HP:37/37 MP:7/10 防: 魔5 5 5 5 鹿3 ) 赤なら脚 青なら胴
#魔神騎士
00:28:58
戦闘準備で胴体が脚かばった。 頭部0/104 胴体0/111 脚部0/93
ルシウス
00:29:01
うむ (HP:37/37 MP:7/10 防: 魔5 5 5 5 鹿3 ) 赤なら脚 青なら胴
#魔神騎士
00:29:12
配置はこれなら皆後ろか? 頭部0/104 胴体0/111 脚部0/93
00:29:16
ジャンヌ殿の補助何がほしい?
ルシウス
00:29:19
ほじょありそうだから (HP:37/37 MP:7/10 防: 魔5 5 5 5 鹿3 ) 赤なら脚 青なら胴
#魔神騎士
00:29:21
みんな「ブレス器用!!!」 頭部0/104 胴体0/111 脚部0/93
ルシウス
00:29:23
皆後ろで (HP:37/37 MP:7/10 防: 魔5 5 5 5 鹿3 ) 赤なら脚 青なら胴
ニルツェ
00:29:23
もどり (HP:41/41 MP:14/17 防:4 魔⑤⑤② )
#魔神騎士
00:29:28
おかえり。 頭部0/104 胴体0/111 脚部0/93
アシュ
00:29:29
はい (HP:44/44 MP:12/15 防:8 石3×4/5 消3/3 猫2r)
ニルツェ
00:29:33
もらえるならブレス器用かな (HP:41/41 MP:14/17 防:4 魔⑤⑤② )
ルシウス
00:29:39
いまから宗教変えてイーヴとかどう? (HP:37/37 MP:7/10 防: 魔5 5 5 5 鹿3 ) 赤なら脚 青なら胴
00:29:42
ブレス起用で
ゾールソモーン
00:29:44
?w (HP:38/38 MP:41/48 防:4 5*8)
00:29:47
あーと
#魔神騎士
00:29:49
イーヴにしてえなあ 頭部0/104 胴体0/111 脚部0/93
アラン
00:29:49
セイクリッドオーラずるいよな (HP:41/41 MP:19/23 防:11 )
ゾールソモーン
00:30:05
対象の色の部位なぐるなってことでいいのよね (HP:38/38 MP:41/48 防:4 5*8)
アラン
00:30:05
まあ無難of無難にブレス器用かな (HP:41/41 MP:19/23 防:11 )
TOPIC
00:30:09
【1R/表】 <>魔神騎士vs<>アシュ、アラン、ゾールソモーン、ニルツェ、ルシウス、ジャンヌ by GM
アラン
00:30:10
うむ>ぞるそも (HP:41/41 MP:19/23 防:11 )
ルシウス
00:30:15
うむ (HP:37/37 MP:7/10 防: 魔5 5 5 5 鹿3 ) 赤なら脚 青なら胴
00:30:28
オメガFとオメガMだ
ゾールソモーン
00:30:31
そうだなぁ (HP:38/38 MP:41/48 防:4 5*8)
アラン
00:30:33
赤貰ったら胴体攻撃は厳禁、 青は脚部厳禁 (HP:41/41 MP:19/23 防:11 )
#ジャンヌ
00:30:38
良ければジャンヌ殿から動くか? 頭部0/104 胴体0/111 脚部0/93
ルシウス
00:30:44
頼みますジャンヌ様 (HP:37/37 MP:7/10 防: 魔5 5 5 5 鹿3 ) 赤なら脚 青なら胴
アラン
00:30:46
俺はOK (HP:41/41 MP:19/23 防:11 )
ニルツェ
00:30:50
お願いします (HP:41/41 MP:14/17 防:4 魔⑤⑤② )
ゾールソモーン
00:30:52
ばーたふほしいひとおる? (HP:38/38 MP:41/48 防:4 5*8)
#ジャンヌ
00:30:59
では開始しよう。 BGM:Demonic Drive/https://www.youtube.com/watch?v=cXxdy2sIKR4
頭部0/104 胴体0/111 脚部0/93
ゾールソモーン
00:31:04
自信まんまん丸なら攻撃する (HP:38/38 MP:41/48 防:4 5*8)
#ジャンヌ
00:31:20
ほぼ意味ないが、ジャンヌはゾールソモーンにかばうを宣言しつつ 頭部0/104 胴体0/111 脚部0/93
アシュ
00:31:24
攻撃のがええんじゃなかろうかとわたしはおもう (HP:44/44 MP:12/15 防:8 石3×4/5 消3/3 猫2r)
#ジャンヌ
00:31:26
魔法拡大/数を同時に宣言。 頭部0/104 胴体0/111 脚部0/93
アラン
00:31:31
俺は攻撃してもらったほうがいいかなって思う (HP:41/41 MP:16/23 防:11 甲0)
#ジャンヌ
00:31:32
かばうⅡ最高~~~~~ 頭部0/104 胴体0/111 脚部0/93
ゾールソモーン
00:31:38
ジャンヌさん/// (HP:38/38 MP:41/48 防:4 5*8)
ルシウス
00:31:39
かばうⅡ~ (HP:37/37 MP:7/10 防: 魔5 5 5 5 鹿3 ) 赤なら脚 青なら胴
ゾールソモーン
00:31:51
じゃ魔法するわね。ファイアブラストするからね。 (HP:38/38 MP:41/48 防:4 5*8)
#ジャンヌ
00:32:00
魔晶石5を割って……自分にはかけないでいいな。回復に回る事も多かろう。 頭部0/104 胴体0/111 脚部0/93
00:32:13
アラン、ニル、アシュ、ルシウスの4人にブレス器用。
ルシウス
00:32:22
ありがてえ (HP:37/37 MP:7/10 防:3 魔5 5 5 5 鹿3 ) 赤なら脚 青なら胴
アシュ
00:32:36
ありがてえありがてえ (HP:44/44 MP:12/15 防:8 石3×4/5 消3/3 猫2r 器18r)
ルシウス
00:32:37
「……ああ、ジャンヌさん、ありがとう。これで、少し無茶な斬り方ができそうだ」 (HP:37/37 MP:7/10 防:3 魔5 5 5 5 鹿3 ) 赤なら脚 青なら胴
#ジャンヌ
00:32:52
「騎士神ザイアよ、我らに立ち向かう勇気を!」 (HP:57/57 MP:31/46 防:12 蟲抗体3) 頭部0/104 胴体0/111 脚部0/93
2D6 → 1 + 5 + 【9】 = 15
00:32:56
かかりました。
ルシウス
00:33:02
かかりました (HP:37/37 MP:7/10 防:3 魔5 5 5 5 鹿3 ) 赤なら脚 青なら胴
ニルツェ
00:33:04
「ありがと!」 (HP:41/41 MP:14/17 防:4 魔⑤⑤② 鹿3)
ルシウス
00:33:04
うめえうめえ (HP:37/37 MP:7/10 防:3 魔5 5 5 5 鹿3 ) 赤なら脚 青なら胴
アシュ
00:33:07
かかりました (HP:44/44 MP:12/15 防:8 石3×4/5 消3/3 猫2r 器18r)
#ジャンヌ
00:33:15
練技使ってたからこうだわジャンヌのMP (HP:57/57 MP:25/46 防:12 蟲抗体3) 頭部0/104 胴体0/111 脚部0/93
アシュ
00:33:21
「bow!」 (HP:44/44 MP:12/15 防:8 石3×4/5 消3/3 猫2r 器18r)
ニルツェ
00:33:33
アシュくんなんかかわいいですね (HP:41/41 MP:14/17 防:4 魔⑤⑤② 鹿3)
アシュ
00:33:42
リカントですから (HP:44/44 MP:12/15 防:8 石3×4/5 消3/3 猫2r 器18r)
ルシウス
00:33:43
ニルアシュがメインアタッカーだから (HP:37/37 MP:7/10 防:3 魔5 5 5 5 鹿3 ) 赤なら脚 青なら胴
00:33:45
魔法みて
#ジャンヌ
00:33:53
ばうわう (HP:57/57 MP:25/46 防:12 蟲抗体3) 頭部0/104 胴体0/111 脚部0/93
ルシウス
00:33:55
ぼくか、アランが、足狙いの胴体いくのがいいね (HP:37/37 MP:7/10 防:3 魔5 5 5 5 鹿3 ) 赤なら脚 青なら胴
ゾールソモーン
00:34:06
じゃーやるーぞー (HP:38/38 MP:41/48 防:4 5*8)
ルシウス
00:34:09
うむ (HP:37/37 MP:7/10 防:3 魔5 5 5 5 鹿3 ) 赤なら脚 青なら胴
#ジャンヌ
00:34:21
いーぞー (HP:57/57 MP:25/46 防:12 蟲抗体3) 頭部0/104 胴体0/111 脚部0/93
00:34:23
抵抗は20です
アラン
00:34:26
かばう持ってるだけあって胴体かってえなあ (HP:41/41 MP:16/23 防:11 甲0 祝福巧)
ルシウス
00:34:31
だねえ (HP:37/37 MP:7/10 防:3 魔5 5 5 5 鹿3 ) 赤なら脚 青なら胴
ニルツェ
00:34:45
鎧貫がほしくなるな (HP:41/41 MP:14/17 防:4 魔⑤⑤② 鹿3)
ゾールソモーン
00:35:09
『炎、集いて、集いて、塊となりて』 《バイオレントキャストⅠ》して魔晶石5点消費、ファイアブラスト行使。 (HP:38/38 MP:41/48 防:4 5*8)
2D6 → 2 + 1 + 【9+1】 = 13
00:35:14
あぶない。
#魔神騎士
00:35:16
あぶねえ (HP:57/57 MP:25/46 防:12 蟲抗体3) 頭部0/104 胴体0/111 脚部0/93
00:35:18
抵抗だ。
ゾールソモーン
00:35:20
妖精もっとはたらいて。 (HP:38/38 MP:41/48 防:4 5*8)
アラン
00:35:37
ファンブルしなけりゃまあ良しさ。 (HP:41/41 MP:16/23 防:11 甲0 祝福巧)
ゾールソモーン
00:35:48
『……散れ』 あたま (HP:38/38 MP:40/48 防:4 5*8)
9 = [12 = 3 (5 + 1 = 6) + 【9】] / 2 + 【3】 威力 : 10
00:35:53
どう
9 = [12 = 3 (3 + 3 = 6) + 【9】] / 2 + 【3】 威力 : 10
ルシウス
00:35:55
堅実 (HP:37/37 MP:7/10 防:3 魔5 5 5 5 鹿3 ) 赤なら脚 青なら胴
#魔神騎士
00:35:55
そういえば弱点で命中+1だから忘れないでね (HP:57/57 MP:25/46 防:12 蟲抗体3) 頭部0/104 胴体0/111 脚部0/93
ゾールソモーン
00:35:58
きゃく (HP:38/38 MP:40/48 防:4 5*8)
10 = [13 = 4 (5 + 3 = 8) + 【9】] / 2 + 【3】 威力 : 10
#魔神騎士
00:36:09
ぼわわ (HP:57/57 MP:25/46 防:12 蟲抗体3) 頭部9/104 胴体9/111 脚部10/93
アシュ
00:36:10
今思い出したあぶないあぶない (HP:44/44 MP:12/15 防:8 石3×4/5 消3/3 猫2r 器18r)
ゾールソモーン
00:36:18
こわわ。 (HP:38/38 MP:40/48 防:4 5*8)
アシュ
00:36:25
では参ろうぞ (HP:44/44 MP:12/15 防:8 石3×4/5 消3/3 猫2r 器18r)
ルシウス
00:36:28
脚部にいいダメージいったわね (HP:37/37 MP:7/10 防:3 魔5 5 5 5 鹿3 ) 赤なら脚 青なら胴
00:36:36
アシュの薙ぎ払いだな
#魔神騎士
00:36:41
異形の騎士に妖精たちは微かに怯むものの、それに向かって火球を放つ。 (HP:57/57 MP:25/46 防:12 蟲抗体3) 頭部9/104 胴体9/111 脚部10/93
アシュ
00:37:01
補助でキャッツアイマッスルベアー起動。石3点から。ウエポンホルダーに盾格納して2H (HP:44/44 MP:9/15 防:8 石3×3/5 消3/3 猫2r 器18r)
00:37:11
前衛に移動して薙ぎ払います
TOPIC
00:37:19
【1R/表】 <>魔神騎士vsアシュ<>アラン、ゾールソモーン、ニルツェ、ルシウス、ジャンヌ by アシュ
#魔神騎士
00:37:21
かもんべいべ (HP:57/57 MP:25/46 防:12 蟲抗体3) 頭部9/104 胴体9/111 脚部10/93
アシュ
00:37:30
対象はぜんぶ!命中 (HP:44/44 MP:9/15 防:8 石3×3/5 消3/3 猫2r 器18r)
2D6 → 5 + 2 + 【9+1+1+1】 = 19
#魔神騎士
00:37:39
胴体、脚部命中。 (HP:57/57 MP:25/46 防:12 蟲抗体3) 頭部9/104 胴体9/111 脚部10/93
アシュ
00:37:53
頭はあたらないかー。ダメージです。胴体 (HP:44/44 MP:9/15 防:8 石3×3/5 消3/3 猫2r 器18r)
20 = 9 (3 + 6 = 9) + 【10+2+2-3】 威力 : 30
00:37:58
脚部
13 = 2 (2 + 1 = 3) + 【10+2+2-3】 威力 : 30
#魔神騎士
00:38:07
落差がすげえ (HP:57/57 MP:25/46 防:12 蟲抗体3) 頭部9/104 胴体9/111 脚部10/93
アシュ
00:38:10
ちくちく (HP:44/44 MP:9/15 防:8 石3×3/5 消3/3 猫2r 器18r)
アラン
00:38:10
わんちゃん頭もあたらんこたないんだなあ (HP:41/41 MP:16/23 防:11 甲0 祝福巧)
ルシウス
00:38:11
すげえ (HP:37/37 MP:7/10 防:3 魔5 5 5 5 鹿3 ) 赤なら脚 青なら胴
ゾールソモーン
00:38:17
おう (HP:38/38 MP:40/48 防:4 5*7)
ルシウス
00:38:21
アランくん、足削りたい? (HP:37/37 MP:7/10 防:3 魔5 5 5 5 鹿3 ) 赤なら脚 青なら胴
#魔神騎士
00:38:29
綺麗に均等に削れた。 (HP:57/57 MP:25/46 防:12 蟲抗体3) 頭部9/104 胴体17/111 脚部17/93
ルシウス
00:38:31
削りたいなら、僕さきいこうか (HP:37/37 MP:7/10 防:3 魔5 5 5 5 鹿3 ) 赤なら脚 青なら胴
アラン
00:38:36
俺がかばわれてくるわ。 (HP:41/41 MP:16/23 防:11 甲0 祝福巧)
00:39:11
《かばう》をニルツェに宣言しつつ。
ルシウス
00:39:16
いってら (HP:37/37 MP:7/10 防:3 魔5 5 5 5 鹿3 器 ) 赤なら脚 青なら胴
アラン
00:39:18
前線へ移動。 (HP:41/41 MP:16/23 防:11 甲0 祝福巧)
ニルツェ
00:39:21
わーい (HP:41/41 MP:14/17 防:4 魔⑤⑤② 鹿3)
TOPIC
00:39:49
【1R/表】 <>魔神騎士vsアシュ、アラン<>ゾールソモーン、ニルツェ、ルシウス、ジャンヌ by GM
アラン
00:39:50
脚部へ通常攻撃。かばわれるときって命中力判定必要なんだっけ?(振りつつ (HP:41/41 MP:16/23 防:11 甲0 祝福巧)
2D6 → 3 + 5 + 【10+1】 = 19
#魔神騎士
00:39:56
一応いる。 (HP:57/57 MP:25/46 防:12 蟲抗体3) 頭部9/104 胴体17/111 脚部17/93
アラン
00:40:11
「っふ……!」 おらよ! (HP:41/41 MP:16/23 防:11 甲0 祝福巧)
16 = 5 (4 + 2 = 6) + 【11】 威力 : 22
ルシウス
00:40:23
では続こう (HP:37/37 MP:7/10 防:3 魔5 5 5 5 鹿3 器 ) 赤なら脚 青なら胴
アラン
00:40:25
4点か。通らねえなあ (HP:41/41 MP:16/23 防:11 甲0 祝福巧)
#魔神騎士
00:40:25
『温いわ!』 (HP:57/57 MP:25/46 防:12 蟲抗体3) 頭部9/104 胴体21/111 脚部17/93
00:40:46
アシュの槍、アランの剣と攻撃が続くが、魔神の騎士は見た目の通りに堅牢な防御を誇る。
ルシウス
00:40:54
「アラン、ナイスだ。おかげで、脚が狙える…っ!」>猫目起動 足に命中判定 (HP:37/37 MP:7/10 防:3 魔5 5 5 5 鹿3 器 ) 赤なら脚 青なら胴
00:41:03
あ、移動します (HP:37/37 MP:4/10 防:3 魔5 5 5 5 鹿3 器 ) 赤なら脚 青なら胴
#魔神騎士
00:41:06
はい (HP:57/57 MP:25/46 防:12 蟲抗体3) 頭部9/104 胴体21/111 脚部17/93
TOPIC
00:41:11
【1R/表】 <>魔神騎士vsアシュ、アラン、ルシウス<>ゾールソモーン、ニルツェ、ルシウス、ジャンヌ by ルシウス
アラン
00:41:12
「っく、正面からじゃ厳しいか……!」 だが俺の目的はカバーを剥がすことだ (HP:41/41 MP:16/23 防:11+2 甲0 祝福巧)
ルシウス
00:41:20
命中判定 (HP:37/37 MP:4/10 防:3 魔5 5 5 5 鹿3 器 ) 赤なら脚 青なら胴
2D6 → 2 + 2 + 【9+1+1+1】 = 16
00:41:23
わるわ
00:41:27
あたり
アラン
00:41:41
当たるな。 (HP:41/41 MP:16/23 防:11+2 甲0 祝福巧)
#魔神騎士
00:41:42
割ったらあたるわ。 (HP:57/57 MP:25/46 防:12 蟲抗体3) 頭部9/104 胴体21/111 脚部17/93
ルシウス
00:41:46
ダメ (HP:37/37 MP:4/10 防:3 魔5 5 5 5 鹿3 器 指×) 赤なら脚 青なら胴
15 = 3 (1 + 4 = 5) + 【12】 威力 : 14
00:41:52
変転したらなんぼだ
00:42:02
回るな
#魔神騎士
00:42:03
もう変転するというのか。 (HP:57/57 MP:25/46 防:12 蟲抗体3) 頭部9/104 胴体21/111 脚部26/93
00:42:06
回るよ
00:42:10
出目10扱いになるよ
アラン
00:42:17
こいつクリティカルに取り憑かれてやがる。 (HP:41/41 MP:16/23 防:11+2 甲0 祝福巧)
ルシウス
00:42:29
じゃあ変転してー (HP:37/37 MP:4/10 防:3 魔5 5 5 5 鹿3 器 指×) 赤なら脚 青なら胴
00:42:49
追加18扱いだね
00:43:08
いきます 変転如意
27 = 6 (6 + 4 = 10 クリティカル!) + 3 (2 + 3 = 5) + 【18】 威力 : 14
#魔神騎士
00:43:11
そうだな。 (HP:57/57 MP:25/46 防:12 蟲抗体3) 頭部9/104 胴体21/111 脚部17/93
00:43:13
やるじゃん
ルシウス
00:43:19
まずまずか (HP:37/37 MP:4/10 防:3 魔5 5 5 5 鹿3 器 指×) 赤なら脚 青なら胴
ゾールソモーン
00:43:22
いいじゃん (HP:38/38 MP:40/48 防:4 5*7)
アラン
00:43:32
飛ばすなあ (HP:41/41 MP:16/23 防:11+2 甲0 祝福巧)
ニルツェ
00:43:35
んじゃ続くぞー (HP:41/41 MP:14/17 防:4 魔⑤⑤② 鹿3)
#魔神騎士
00:43:38
『ムッ……!』 (HP:57/57 MP:25/46 防:12 蟲抗体3) 頭部9/104 胴体21/111 脚部38/93
ルシウス
00:43:42
「そこだ……っ!」わずかに生まれた脚のスキを狙おう (HP:37/37 MP:4/10 防:3 魔5 5 5 5 鹿3 器 指×) 赤なら脚 青なら胴
#魔神騎士
00:44:03
魔神騎士の硬い皮膚の継ぎ目とも言うべき箇所を的確に貫く。 (HP:57/57 MP:25/46 防:12 蟲抗体3) 頭部9/104 胴体21/111 脚部38/93
ニルツェ
00:44:17
――おっきいな。こういう奴は、まずは足元からやるってのがジョーセキ、だよね」5点石と自前からキャッツアイ、マッスルベアー起動、異貌化。 (HP:41/41 MP:11/17 防:4 魔⑤② 鹿3)
#魔神騎士
00:44:21
細身の武器といえど、急所に入れば大きなダメージとなる。魔神の身体が微かに由来だ。 (HP:57/57 MP:25/46 防:12 蟲抗体3) 頭部9/104 胴体21/111 脚部38/93
ニルツェ
00:44:33
体勢を低くしジグザグに駆けて、ルシウスと違う角度から攻撃を試みる。 (HP:41/41 MP:11/17 防:4 魔⑤② 猫熊鹿3)
ルシウス
00:44:37
「ニルツェ、頼んだっ!」一回退いて、任せよう (HP:37/37 MP:4/10 防:3 魔5 5 5 5 鹿3 器 指× 変×) 赤なら脚 青なら胴
ニルツェ
00:44:43
前線へ移動して、武器はエッジドアーム、脚を両手で攻撃。 (HP:41/41 MP:11/17 防:4 魔⑤② 猫熊鹿3)
2D6 → 6 + 3 + 【9+1+1+1】 = 21
TOPIC
00:44:44
【1R/表】 <>魔神騎士vsアシュ、アラン、ルシウス、ニルツェ<>ゾールソモーン、ジャンヌ by GM
#魔神騎士
00:44:49
あたりますねえ (HP:57/57 MP:25/46 防:12 蟲抗体3) 頭部9/104 胴体21/111 脚部38/93
ニルツェ
00:44:52
(HP:41/41 MP:11/17 防:4 魔⑤② 猫熊鹿3)
20 = 3 (4 + 1 = 5) + 【13+3+1】 威力 : 20
00:44:54
2D6 → 4 + 3 + 【9+1+1+1】 = 19
00:44:59
21 = 4 (1 + 5 = 6) + 【13+3+1】 威力 : 20
#魔神騎士
00:45:01
いたいですねえ…… (HP:57/57 MP:25/46 防:12 蟲抗体3) 頭部9/104 胴体21/111 脚部52/93
ルシウス
00:45:06
いたいですねえ (HP:37/37 MP:4/10 防:3 魔5 5 5 5 鹿3 器 指× 変×) 赤なら脚 青なら胴
ゾールソモーン
00:45:09
ぼこぼこ (HP:38/38 MP:40/48 防:4 5*7)
アシュ
00:45:15
いたいですねえ… (HP:44/44 MP:9/15 防:8 石3×3/5 消3/3 鹿2r 熊猫3r 器18r)
#魔神騎士
00:45:15
ごすごす (HP:57/57 MP:25/46 防:12 蟲抗体3) 頭部9/104 胴体21/111 脚部67/93
ニルツェ
00:45:23
追加も爪で 「だだだだだ――だりゃあっ!!」 (HP:41/41 MP:11/17 防:4 魔⑤② 猫熊鹿3)
2D6 → 1 + 1 + 【7】 = 9
#魔神騎士
00:45:26
おおっと (HP:57/57 MP:25/46 防:12 蟲抗体3) 頭部9/104 胴体21/111 脚部67/93
ニルツェ
00:45:28
あっ (HP:41/41 MP:11/17 防:4 魔⑤② 猫熊鹿3)
ルシウス
00:45:29
ああっと (HP:37/37 MP:4/10 防:3 魔5 5 5 5 鹿3 器 指× 変×) 赤なら脚 青なら胴
アシュ
00:45:32
はずれですねえ (HP:44/44 MP:9/15 防:8 石3×3/5 消3/3 鹿2r 熊猫3r 器18r)
アラン
00:45:32
おっと (HP:41/41 MP:16/23 防:11+2 甲0 祝福巧)
ゾールソモーン
00:45:36
おう (HP:38/38 MP:40/48 防:4 5*7)
ニルツェ
00:45:40
なんか間違えたおかげで1ゾロまで出たっ (HP:41/41 MP:11/17 防:4 魔⑤② 猫熊鹿3)
アラン
00:45:52
まあさほど問題ない場面でよかったと思おう (HP:41/41 MP:16/23 防:11+2 甲0 祝福巧)
ニルツェ
00:45:57
ここまで (HP:41/41 MP:11/17 防:4 魔⑤② 猫熊鹿3 ㊿)
#魔神騎士
00:46:03
『ぬんっ!』 最後の一撃だけは、盾で防ぎ、ニルツェを弾き飛ばさんとそれを振るう。 (HP:57/57 MP:25/46 防:12 蟲抗体3) 頭部9/104 胴体21/111 脚部67/93
ルシウス
00:46:04
「あいつ……もう見切ったのか……、あの高速の連撃を……っ」>最後の一撃を交わす剣士を見ながら (HP:37/37 MP:4/10 防:3 魔5 5 5 5 鹿3 器 指× 変×) 赤なら脚 青なら胴
#魔神騎士
00:46:09
エネミーターン! (HP:57/57 MP:25/46 防:12 蟲抗体3) 頭部9/104 胴体21/111 脚部67/93
TOPIC
00:46:15
【1R/裏】 <>魔神騎士vsアシュ、アラン、ルシウス、ニルツェ<>ゾールソモーン、ジャンヌ by GM
ルシウス
00:46:17
なんか、いつも解説してるな、僕 (HP:37/37 MP:4/10 防:3 魔5 5 5 5 鹿3 器 指× 変×) 赤なら脚 青なら胴
ゾールソモーン
00:46:18
身構える。 (HP:38/38 MP:40/48 防:4 5*7)
ルシウス
00:46:19
さあこい (HP:37/37 MP:4/10 防:3 魔5 5 5 5 鹿3 器 指× 変×) 赤なら脚 青なら胴
#ジャンヌ
00:46:22
「皆、来るぞ。構えろ!」 (HP:57/57 MP:25/46 防:12 蟲抗体3) 頭部9/104 胴体21/111 脚部67/93
アシュ
00:46:28
どっきどっき… (HP:44/44 MP:9/15 防:8 石3×3/5 消3/3 鹿2r 熊猫3r 器18r)
ルシウス
00:46:30
「ああ、分かっている」 (HP:37/37 MP:4/10 防:3 魔5 5 5 5 鹿3 器 指× 変×) 赤なら脚 青なら胴
#魔神騎士
00:46:39
頭部、補助動作で命の選別。 (HP:57/57 MP:25/46 防:12 蟲抗体3) 頭部9/104 胴体21/111 脚部67/93
ニルツェ
00:46:46
盾に殴られそうになった所で、何とか避けて下がる。 「……ちぇっ!」 (HP:41/41 MP:11/17 防:4 魔⑤② 猫熊鹿3 ㊿)
#魔神騎士
00:47:00
ステータス欄上から。 (HP:57/57 MP:25/46 防:12 蟲抗体3) 頭部9/104 胴体21/111 脚部67/93
(赤 , 青) → [青 , 赤 , 赤 , 青 , 赤]
アシュ
00:47:14
ぼくはあか (HP:44/44 MP:9/15 防:8 石3×3/5 消3/3 鹿2r 熊猫3r 器18r )
ニルツェ
00:47:15
えーと赤か (HP:41/41 MP:11/17 防:4 魔⑤② 猫熊鹿3 ㊿)
ゾールソモーン
00:47:20
赤ね (HP:38/38 MP:40/48 防:4 5*7)
#魔神騎士
00:47:20
アラン、ルシウス:青、ニル、アシュ、ゾール:赤 (HP:57/57 MP:25/46 防:12 蟲抗体3) 頭部9/104 胴体21/111 脚部67/93
アラン
00:47:26
アラン青、ニル赤、アシュ赤、ルシ青、ゾル赤 か (HP:41/41 MP:16/23 防:11+2 甲0 祝福巧)
ルシウス
00:47:27
ぼく蒼 (HP:37/37 MP:4/10 防:3 蒼 魔5 5 5 5 鹿2猫3 器 指× 変×) 赤なら脚 青なら胴
ニルツェ
00:47:27
はい (HP:41/41 MP:11/17 防:4 魔⑤② 猫熊鹿3 ㊿ 赤赤赤赤)
#魔神騎士
00:47:28
ジャンヌ忘れてた。 (HP:57/57 MP:25/46 防:12 蟲抗体3) 頭部9/104 胴体21/111 脚部67/93
(赤 , 青) → [青]
00:47:31
ジャンヌ青。
ゾールソモーン
00:47:32
(HP:38/38 MP:40/48 防:4 5*7 赤2)
ルシウス
00:47:41
脚攻撃できないねえ (HP:37/37 MP:4/10 防:3 青 魔5 5 5 5 鹿2猫3 器 指× 変×) 赤なら脚 青なら胴
アラン
00:47:42
綺麗に3:3になったw (HP:41/41 MP:16/23 防:11+2 甲0 祝福巧)
#ジャンヌ
00:47:49
「これは……っ」 (HP:57/57 MP:25/46 防:12 蟲抗体2 青呪) 頭部9/104 胴体21/111 脚部67/93
アシュ
00:47:52
赤だから脚ねらいだな! (HP:44/44 MP:9/15 防:8 石3×3/5 消3/3 鹿2r 熊猫3r 器18r 赤2r)
ニルツェ
00:48:07
私も脚狙い (HP:41/41 MP:11/17 防:4 魔⑤② 猫熊鹿3 ㊿ 赤赤赤赤)
GM
00:48:10
魔神の瞳が光り、君たちの身体に穢れた魔力がまとわりつく。 (HP:57/57 MP:25/46 防:12 蟲抗体2 青呪) 頭部9/104 胴体21/111 脚部67/93
アラン
00:48:10
俺は胴体狙いか (HP:41/41 MP:16/23 防:11+2 甲0 祝福巧)
ルシウス
00:48:19
「……脚が攻撃したくなるな……だけど、感じる。これは……誘いだ」 (HP:37/37 MP:4/10 防:3 青 魔5 5 5 5 鹿2猫3 器 指× 変×) 赤なら脚 青なら胴
#魔神騎士
00:48:21
『さぁ、血を捧げよ!』 (HP:57/57 MP:25/46 防:12 蟲抗体2 青呪) 頭部9/104 胴体21/111 脚部67/93
00:48:30
頭部、マルチアクション宣言。
ゾールソモーン
00:48:38
「……呪印、か」 不愉快そうに。 (HP:38/38 MP:40/48 防:4 5*7 赤2)
#魔神騎士
00:48:59
俺はグラップラーじゃないが、魔物なんだ。 (HP:57/57 MP:25/46 防:12 蟲抗体2 青呪) 頭部9/104 胴体21/111 脚部67/93
00:49:01
つまり――
00:49:16
いや複数宣言ないとこれいらねえわ(
ゾールソモーン
00:49:29
(HP:38/38 MP:40/48 防:4 5*7 赤2)
#魔神騎士
00:49:32
(HP:57/57 MP:25/46 防:12 蟲抗体2 青呪) 頭部9/104 胴体21/111 脚部67/93
(アラ , アシュ , ルシ , ニル) → [ニル]
ニルツェ
00:49:33
「はんっ、そんなのごめんだねっ!」 そりゃニルの血って、おいしいんでしょうけど (HP:41/41 MP:11/17 防:4 魔⑤② 猫熊鹿3 ㊿ 赤赤赤赤)
00:49:37
ルシウス
00:49:37
ニルゥウウウ (HP:37/37 MP:4/10 防:3 青 魔5 5 5 5 鹿2猫3 器 指× 変×) 赤なら脚 青なら胴
#魔神騎士
00:49:43
ニルにブラスト。17だな。 (HP:57/57 MP:25/46 防:12 蟲抗体2 青呪) 頭部9/104 胴体21/111 脚部67/93
アラン
00:49:43
お前さてはなんかウェポンマスターでもしようとしたな (HP:41/41 MP:16/23 防:11+2 甲0 祝福巧)
#魔神騎士
00:49:52
魔力10なのに18担ってる表記。17が正しい。 (HP:57/57 MP:25/46 防:12 蟲抗体2 青呪) 頭部9/104 胴体21/111 脚部67/93
00:49:57
はい、鎧貫きを……
ルシウス
00:50:02
嘘はだめですよ (HP:37/37 MP:4/10 防:3 青 魔5 5 5 5 鹿2猫3 器 指× 変×) 赤なら脚 青なら胴
ニルツェ
00:50:03
精神抵抗! (HP:41/41 MP:11/17 防:4 魔⑤② 猫熊鹿3 ㊿ 赤赤赤赤)
2D6 → 4 + 1 + 【8】 = 13
ルシウス
00:50:03
かわいい (HP:37/37 MP:4/10 防:3 青 魔5 5 5 5 鹿2猫3 器 指× 変×) 赤なら脚 青なら胴
00:50:08
ニルウウウウウウ
ゾールソモーン
00:50:09
ひゃー (HP:38/38 MP:40/48 防:4 5*7 赤2)
ニルツェ
00:50:10
わってもだめだ (HP:41/41 MP:11/17 防:4 魔⑤② 猫熊鹿3 ㊿ 赤赤赤赤)
アシュ
00:50:18
ヒョエエエ (HP:44/44 MP:9/15 防:8 石3×3/5 消3/3 鹿熊猫3r 器18r 赤2r)
#魔神騎士
00:50:20
ニルにダメージ。 (HP:57/57 MP:25/46 防:12 蟲抗体2 青呪) 頭部9/104 胴体21/111 脚部67/93
0 = 0 (1 + 1 = 2 ファンブル...) 威力 : 30
00:50:22
なん
ルシウス
00:50:24
wwwwwwwww (HP:37/37 MP:4/10 防:3 青 魔5 5 5 5 鹿2猫3 器 指× 変×) 赤なら脚 青なら胴
ゾールソモーン
00:50:24
(HP:38/38 MP:40/48 防:4 5*7 赤2)
アシュ
00:50:25
ヒョエエエエ (HP:44/44 MP:9/15 防:8 石3×3/5 消3/3 鹿熊猫3r 器18r 赤2r)
アラン
00:50:26
おや? (HP:41/41 MP:16/23 防:11+2 甲0 祝福巧)
ルシウス
00:50:27
やさしい (HP:37/37 MP:4/10 防:3 青 魔5 5 5 5 鹿2猫3 器 指× 変×) 赤なら脚 青なら胴
ニルツェ
00:50:29
ww (HP:41/41 MP:11/17 防:4 魔⑤② 猫熊鹿3 ㊿ 赤赤赤赤)
#魔神騎士
00:50:30
所詮前編の魔物 (HP:57/57 MP:25/46 防:12 蟲抗体2 青呪) 頭部9/104 胴体21/111 脚部67/93
アラン
00:50:31
やったぜ。 (HP:41/41 MP:16/23 防:11+2 甲0 祝福巧)
#魔神騎士
00:50:39
通常攻撃。 (HP:57/57 MP:25/46 防:12 蟲抗体2 青呪) 頭部9/104 胴体21/111 脚部67/93
(アラ , アシュ , ルシ , ニル) → [ルシ]
00:50:43
ルシウスに18
ルシウス
00:50:44
うむ (HP:37/37 MP:4/10 防:3 青 魔5 5 5 5 鹿2猫3 器 指× 変×) 赤なら脚 青なら胴
00:50:48
回避
2D6 → 5 + 5 + 【12+1】 = 23
アラン
00:51:00
「っと――」 それはかばえねえと思ったらどうやら不発になったようだ。 (HP:41/41 MP:16/23 防:11+2 甲0 祝福巧)
ルシウス
00:51:00
「動きが遅すぎる」軽くかわそう (HP:37/37 MP:4/10 防:3 青 魔5 5 5 5 鹿2猫3 器 指× 変×) 赤なら脚 青なら胴
#魔神騎士
00:51:01
『チイッ……呪力と相殺しおったか』 (HP:57/57 MP:25/46 防:12 蟲抗体2 青呪) 頭部9/104 胴体21/111 脚部67/93
00:51:03
アイツ回避たけえ
ニルツェ
00:51:18
「?! な、なんか分かんないけど、ラッキー!」 さっと飛びのく。 (HP:41/41 MP:11/17 防:4 魔⑤② 猫熊鹿3 ㊿ 赤赤赤赤)
#魔神騎士
00:51:21
胴体、脚部にかばうⅡ、全力攻撃Ⅰ (HP:57/57 MP:25/46 防:12 蟲抗体2 青呪) 頭部9/104 胴体21/111 脚部67/93
00:51:25
(アラ , アシュ , ルシ , ニル) → [アシュ]
00:51:29
アシュに19!
ニルツェ
00:51:32
ルシウス回避下がる宣言とかないからな (HP:41/41 MP:11/17 防:4 魔⑤② 猫熊鹿3 ㊿ 赤赤赤赤)
アシュ
00:51:38
どっきどっき (HP:44/44 MP:9/15 防:8 石3×3/5 消3/3 鹿熊猫3r 器18r 赤2r)
2D6 → 1 + 4 + 【9+1】 = 15
ルシウス
00:51:42
こいつ必殺ないからね (HP:37/37 MP:4/10 防:3 青 魔5 5 5 5 鹿2猫3 器 指× 変×) 赤なら脚 青なら胴
00:51:44
;;
アシュ
00:51:45
割っても無理ぃ (HP:44/44 MP:9/15 防:8 石3×3/5 消3/3 鹿熊猫3r 器18r 赤2r)
#魔神騎士
00:51:47
ずばっ! (HP:57/57 MP:25/46 防:12 蟲抗体2 青呪) 頭部9/104 胴体21/111 脚部67/93
2D6 → 2 + 1 + 【10+4】 = 17
ゾールソモーン
00:51:53
やさしみがある (HP:38/38 MP:40/48 防:4 5*7 赤2)
アシュ
00:51:58
9点 (HP:35/44 MP:9/15 防:8 石3×3/5 消3/3 鹿熊猫3r 器18r 赤2r)
#魔神騎士
00:52:01
こいつ……ジャンヌ様に出目が吸われて……? (HP:57/57 MP:25/46 防:12 蟲抗体2 青呪) 頭部9/104 胴体21/111 脚部67/93
00:52:11
脚部、全力攻撃Ⅱ!
ニルツェ
00:52:14
ジャンヌさまウォーリーダー先取りしてない (HP:41/41 MP:11/17 防:4 魔⑤② 猫熊鹿3 ㊿ 赤赤赤赤)
ルシウス
00:52:15
ジャンヌに出目がすわれたかw (HP:37/37 MP:4/10 防:3 青 魔5 5 5 5 鹿2猫3 器 指× 変×) 赤なら脚 青なら胴
#魔神騎士
00:52:32
ニルを狙い、アランに自動命中。 (HP:57/57 MP:25/46 防:12 蟲抗体2 青呪) 頭部9/104 胴体21/111 脚部67/93
00:52:36
しねえい!
2D6 → 3 + 6 + 【12+12】 = 33
アラン
00:52:38
こーい (HP:41/41 MP:16/23 防:11+2 甲0 祝福巧)
#魔神騎士
00:52:39
やったあ! (HP:57/57 MP:25/46 防:12 蟲抗体2 青呪) 頭部9/104 胴体21/111 脚部67/93
アラン
00:52:42
うわいってえ (HP:41/41 MP:16/23 防:11+2 甲0 祝福巧)
ルシウス
00:52:44
ひいいいいいいwww (HP:37/37 MP:4/10 防:3 青 魔5 5 5 5 鹿2猫3 器 指× 変×) 赤なら脚 青なら胴
ゾールソモーン
00:52:46
ファアアア (HP:38/38 MP:40/48 防:4 5*7 赤2)
ニルツェ
00:52:48
いってえええ (HP:41/41 MP:11/17 防:4 魔⑤② 猫熊鹿3 ㊿ 赤赤赤赤)
#魔神騎士
00:52:50
エネミーターン終了。 (HP:57/57 MP:25/46 防:12 蟲抗体2 青呪) 頭部9/104 胴体21/111 脚部67/93
TOPIC
00:52:58
【2R/表】 <>魔神騎士vsアシュ、アラン、ルシウス、ニルツェ<>ゾールソモーン、ジャンヌ by GM
ルシウス
00:52:59
「アランッ!」 (HP:37/37 MP:4/10 防:3 青 魔5 5 5 5 鹿2猫3 器 指× 変×) 赤なら脚 青なら胴
アラン
00:52:59
「ッぐ―――!」 半分持ってかれたぞおい。 (HP:21/41 MP:16/23 防:11+2 甲0 祝福巧)
ゾールソモーン
00:53:03
「……ふむ」 (HP:38/38 MP:40/48 防:4 5*7 赤2)
#魔神騎士
00:53:05
呪縛もあるが、かばうにも注意しろ。 (HP:57/57 MP:25/46 防:12 蟲抗体2 青呪) 頭部9/104 胴体21/111 脚部67/93
アラン
00:53:08
「だ――大丈夫だッ!」 (HP:21/41 MP:16/23 防:11+2 甲0 祝福巧)
#魔神騎士
00:53:18
最初の脚への攻撃は、胴体へのダメージとしてあつかわれるぞ。 (HP:57/57 MP:25/46 防:12 蟲抗体2 青呪) 頭部9/104 胴体21/111 脚部67/93
ルシウス
00:53:24
「なら……、まずは、僕が隙を作ろうか」 (HP:37/37 MP:4/10 防:3 青 魔5 5 5 5 鹿2猫3 器 指× 変×) 赤なら脚 青なら胴
ニルツェ
00:53:24
「……ッ……」 (HP:41/41 MP:11/17 防:4 魔⑤② 猫熊鹿3 ㊿ 赤赤赤赤)
#ジャンヌ
00:53:35
「アラン! 待っていろ、すぐに……!」 (HP:57/57 MP:25/46 防:12 蟲抗体2 青呪) 頭部9/104 胴体21/111 脚部67/93
アシュ
00:53:38
お願いします! (HP:35/44 MP:9/15 防:8 石3×3/5 消3/3 鹿熊猫2r 器17r 赤2r)
ルシウス
00:53:53
まあ回復もらうけど、とりあえず青ついてるし、先にかばう胴体いきたいところ (HP:37/37 MP:4/10 防:3 青 魔5 5 5 5 鹿2猫3 器 指× 変×) 赤なら脚 青なら胴
#ジャンヌ
00:53:58
ルシウスは今青か。胴体のかばう剥がしには最適やな。 (HP:57/57 MP:25/46 防:12 蟲抗体2 青呪) 頭部9/104 胴体21/111 脚部67/93
ルシウス
00:54:02
うむ (HP:37/37 MP:4/10 防:3 青 魔5 5 5 5 鹿2猫3 器 指× 変×) 赤なら脚 青なら胴
アラン
00:54:04
だな (HP:21/41 MP:16/23 防:11+2 甲0 祝福巧 青き呪印)
#ジャンヌ
00:54:12
回復はどっちでやる? ジャンヌかゾールか。 (HP:57/57 MP:25/46 防:12 蟲抗体2 青呪) 頭部9/104 胴体21/111 脚部67/93
ルシウス
00:54:19
回復見てから動くね (HP:37/37 MP:4/10 防:3 青 魔5 5 5 5 鹿2猫3 器 指× 変×) 赤なら脚 青なら胴
ゾールソモーン
00:54:27
アドバンストしたら17回復するんだけど (HP:38/38 MP:40/48 防:4 5*7 赤2)
#ジャンヌ
00:54:29
聖女パワーをみせてやるか仕方ねえなあ(野獣 (HP:57/57 MP:25/46 防:12 蟲抗体2 青呪) 頭部9/104 胴体21/111 脚部67/93
ゾールソモーン
00:54:35
いいぞ。 (HP:38/38 MP:40/48 防:4 5*7 赤2)
#ジャンヌ
00:54:38
見せてやるよ。19回復を (HP:57/57 MP:25/46 防:12 蟲抗体2 青呪) 頭部9/104 胴体21/111 脚部67/93
アラン
00:54:46
じゃあ救国の聖女に任せよう (HP:21/41 MP:16/23 防:11+2 甲0 祝福巧 青き呪印)
アシュ
00:54:57
ジャンヌ殿! (HP:35/44 MP:9/15 防:8 石3×3/5 消3/3 鹿熊猫2r 器17r 赤2r)
#ジャンヌ
00:55:00
魔晶石5を砕いて、本体3、アラン、アシュにキュア・ハート。 (HP:57/57 MP:25/46 防:12 蟲抗体2 青呪) 頭部9/104 胴体21/111 脚部67/93
00:55:07
かばう>ゾール、魔法拡大/数ね
00:55:31
「立ち向かう戦士たちに祝福を!」 (HP:57/57 MP:22/46 防:12 蟲抗体2 青呪) 頭部9/104 胴体21/111 脚部67/93
2D6 → 1 + 5 + 【9】 = 15
00:55:50
アシュ。
0 = 0 (1 + 1 = 2 ファンブル...) 威力 : 30
00:55:54
おっと。
ニルツェ
00:55:55
(HP:41/41 MP:11/17 防:4 魔⑤② 猫熊鹿3 ㊿ 赤赤)
ゾールソモーン
00:55:57
ファッ (HP:38/38 MP:40/48 防:4 5*7 赤2)
ルシウス
00:55:57
変転 (HP:37/37 MP:4/10 防:3 青 魔5 5 5 5 鹿1猫2 器 指× 変×) 赤なら脚 青なら胴
アシュ
00:55:58
ここでよかった (HP:35/44 MP:9/15 防:8 石3×3/5 消3/3 鹿熊猫2r 器17r 赤2r)
ルシウス
00:55:59
変転 (HP:37/37 MP:4/10 防:3 青 魔5 5 5 5 鹿1猫2 器 指× 変×) 赤なら脚 青なら胴
00:56:04
しない
00:56:09
ここでよかった
#ジャンヌ
00:56:12
アシュならまだ持つか? (HP:57/57 MP:22/46 防:12 蟲抗体2 青呪) 頭部9/104 胴体21/111 脚部67/93
アラン
00:56:18
最悪アシュはまあなんとか (HP:21/41 MP:16/23 防:11+2 甲0 祝福巧 青き呪印)
ルシウス
00:56:21
ええ (HP:37/37 MP:4/10 防:3 青 魔5 5 5 5 鹿1猫2 器 指× 変×) 赤なら脚 青なら胴
ニルツェ
00:56:23
かな (HP:41/41 MP:11/17 防:4 魔⑤② 猫熊鹿3 ㊿ 赤赤)
アシュ
00:56:26
攻撃全部飛んでこなきゃ多分大丈夫 (HP:35/44 MP:9/15 防:8 石3×3/5 消3/3 鹿熊猫2r 器17r 赤2r)
#ジャンヌ
00:56:27
まあマルチ回復のアランもいるな。 (HP:57/57 MP:22/46 防:12 蟲抗体2 青呪) 頭部9/104 胴体21/111 脚部67/93
アラン
00:56:32
うむ (HP:21/41 MP:16/23 防:11+2 甲0 祝福巧 青き呪印)
#ジャンヌ
00:56:35
アランに。 (HP:57/57 MP:22/46 防:12 蟲抗体2 青呪) 頭部9/104 胴体21/111 脚部67/93
17 = 7 (4 + 3 = 7) + 【10】 威力 : 30
ゾールソモーン
00:56:36
おう (HP:38/38 MP:40/48 防:4 5*7 赤2)
#ジャンヌ
00:56:38
普通だ。 (HP:57/57 MP:22/46 防:12 蟲抗体2 青呪) 頭部9/104 胴体21/111 脚部67/93
アシュ
00:56:38
そうね>マルチ回復 (HP:35/44 MP:9/15 防:8 石3×3/5 消3/3 鹿熊猫2r 器17r 赤2r)
ルシウス
00:56:44
いい回復だ (HP:37/37 MP:4/10 防:3 青 魔5 5 5 5 鹿1猫2 器 指× 変×) 赤なら脚 青なら胴
#ジャンヌ
00:56:44
17じゃねえ、16だごめん。 (HP:57/57 MP:22/46 防:12 蟲抗体2 青呪) 頭部9/104 胴体21/111 脚部67/93
ルシウス
00:56:51
では、剥がしてくるわ (HP:37/37 MP:4/10 防:3 青 魔5 5 5 5 鹿1猫2 器 指× 変×) 赤なら脚 青なら胴
アラン
00:56:55
おっと、おk (HP:21/41 MP:16/23 防:11+2 甲0 祝福巧 青き呪印)
00:57:03
こうなる。 (HP:37/41 MP:16/23 防:11+2 甲0 祝福巧 青き呪印)
#ジャンヌ
00:57:12
「っ……すまない、アシュ! 少し耐えてくれ!」 (HP:57/57 MP:22/46 防:12 蟲抗体2 青呪) 頭部9/104 胴体21/111 脚部67/93
アシュ
00:57:32
「Gaw!」 (HP:35/44 MP:9/15 防:8 石3×3/5 消3/3 鹿熊猫2r 器17r 赤2r)
ルシウス
00:57:34
「アラン……君のやり方を頂こうか」と、駆け出そう。脚を狙います。鹿再起動 自動的に胴体 命中判定 (HP:37/37 MP:4/10 防:3 青 魔5 5 5 5 鹿1猫2 器 指× 変×) 赤なら脚 青なら胴
00:57:48
いちおう (HP:37/37 MP:1/10 防:3 青 魔5 5 5 5 鹿1猫2 器 指× 変×) 赤なら脚 青なら胴
2D6 → 2 + 5 + 【9+1+1+1】 = 19
#ジャンヌ
00:57:54
あたり。 (HP:57/57 MP:22/46 防:12 蟲抗体2 青呪) 頭部9/104 胴体21/111 脚部67/93
ルシウス
00:57:55
ダメージ (HP:37/37 MP:1/10 防:3 青 魔5 5 5 5 鹿1猫2 器 指× 変×) 赤なら脚 青なら胴
25 = 5 (4 + 5 = 9 クリティカル!) + 4 (4 + 4 = 8 クリティカル!) + 4 (3 + 4 = 7) + 【12】 威力 : 14
#魔神騎士
00:58:01
君回すねえ (HP:57/57 MP:22/46 防:12 蟲抗体2 青呪) 頭部9/104 胴体21/111 脚部67/93
ゾールソモーン
00:58:03
ひゅう~ (HP:38/38 MP:40/48 防:4 5*7 赤2)
#魔神騎士
00:58:08
ずぶっ (HP:57/57 MP:22/46 防:12 蟲抗体2 青呪) 頭部9/104 胴体34/111 脚部67/93
ルシウス
00:58:17
「魔界騎士……お前の、その防御力、試させてもらうぞ!」切り刻もう (HP:37/37 MP:1/10 防:3 青 魔5 5 5 5 鹿1猫2 器 指× 変×) 赤なら脚 青なら胴
アシュ
00:58:26
じゃあ攻撃しか出来ないものが先に行くべきだな! (HP:35/44 MP:9/15 防:8 石3×3/5 消3/3 鹿熊猫2r 器17r 赤2r)
ニルツェ
00:58:39
騎士の間合いの中を移動しながら、 「――……」 アランに対して癒しの奇跡が発動したのを見て、ひとまず大丈夫そうだと、ひそかに息をつく。 (HP:41/41 MP:11/17 防:4 赤 魔⑤② 猫熊鹿3 ㊿ 赤赤)
#魔神騎士
00:58:46
『チッ……鬱陶しい……!』 (HP:57/57 MP:22/46 防:12 蟲抗体2 青呪) 頭部9/104 胴体34/111 脚部67/93
アラン
00:58:46
「ははっ、俺よりよっぽど上手くやってるじゃねえか」 (HP:37/41 MP:16/23 防:11+2 甲0 祝福巧 青き呪印)
アシュ
00:59:05
赤なので脚に斬り返しで攻撃。一回目 (HP:35/44 MP:9/15 防:8 石3×3/5 消3/3 鹿熊猫2r 器17r 赤2r)
00:59:08
2D6 → 3 + 3 + 【9+1+1+1】 = 18
ニルツェ
00:59:12
確かにガルバのおじさんが言ってた通り、実力は「やるじゃん!」 (HP:41/41 MP:11/17 防:4 赤 魔⑤② 猫熊鹿3 ㊿ 赤赤)
#魔神騎士
00:59:13
脚部をかばうものの、ルシウスの素早い動きに翻弄され、守っていた胴体の隙をつかれる。 (HP:57/57 MP:22/46 防:12 蟲抗体2 青呪) 頭部9/104 胴体34/111 脚部67/93
アシュ
00:59:16
一回目で当たってるわ (HP:35/44 MP:9/15 防:8 石3×3/5 消3/3 鹿熊猫2r 器17r 赤2r)
#魔神騎士
00:59:18
命中している。 (HP:57/57 MP:22/46 防:12 蟲抗体2 青呪) 頭部9/104 胴体34/111 脚部67/93
アシュ
00:59:24
ダメージこちら (HP:35/44 MP:9/15 防:8 石3×3/5 消3/3 鹿熊猫2r 器17r 赤2r)
20 = 6 (3 + 3 = 6) + 【10+2+2】 威力 : 30
ルシウス
00:59:27
「……くそっ、弱点は見えても狙えない……やはり、脚を壊すしかないのかっ! 後は頼んだ」>はねのき (HP:37/37 MP:1/10 防:3 青 魔5 5 5 5 鹿1猫2 器 指× 変×) 赤なら脚 青なら胴
00:59:29
いいねえ
ゾールソモーン
00:59:36
よいかんじ (HP:38/38 MP:40/48 防:4 5*7 赤2)
アシュ
00:59:36
じわじわ (HP:35/44 MP:9/15 防:8 石3×3/5 消3/3 鹿熊猫2r 器17r 赤2r)
#魔神騎士
00:59:40
脚部やられそうです。 (HP:57/57 MP:22/46 防:12 蟲抗体2 青呪) 頭部9/104 胴体34/111 脚部81/93
アラン
00:59:50
《マルチアクション》宣言しーの。 (HP:37/41 MP:16/23 防:11+2 甲0 祝福巧 青き呪印)
ゾールソモーン
00:59:53
よろしくたのまぁ。 (HP:38/38 MP:40/48 防:4 5*7 赤2)
アラン
01:00:46
「始祖神ライフォスよ、どうか我が友の傷を癒し給え!」 キュアウーンズから。アシュへ。 (HP:37/41 MP:16/23 防:11+2 甲0 祝福巧 青き呪印)
2D6 → 4 + 5 + 【5】 = 14
01:00:51
7 = 2 (2 + 3 = 5) + 【5】 威力 : 10
アシュ
01:01:00
さんきゅー (HP:42/44 MP:9/15 防:8 赤 石3×3/5 消3/3 鹿熊猫2r 器17r 赤2r)
アラン
01:01:06
かばうはないんでニルツェはなんとか避けてくれ (HP:37/41 MP:16/23 防:11+2 甲0 祝福巧 青き呪印)
ルシウス
01:01:08
いいですねえ (HP:37/37 MP:1/10 防:3 青 魔5 5 5 5 鹿1猫2 器 指× 変×) 赤なら脚 青なら胴
アシュ
01:01:11
「Bow!」 (HP:42/44 MP:9/15 防:8 赤 石3×3/5 消3/3 鹿熊猫2r 器17r 赤2r)
アラン
01:01:12
で、胴体へ攻撃。 (HP:37/41 MP:16/23 防:11+2 甲0 祝福巧 青き呪印)
2D6 → 5 + 5 + 【10+1】 = 21
ニルツェ
01:01:16
まかせろ (HP:41/41 MP:11/17 防:4 赤 魔⑤② 猫熊鹿3 ㊿ 赤赤)
#魔神騎士
01:01:17
命中。 (HP:57/57 MP:22/46 防:12 蟲抗体2 青呪) 頭部9/104 胴体34/111 脚部81/93
アラン
01:01:19
「ふッ!」 (HP:37/41 MP:16/23 防:11+2 甲0 祝福巧 青き呪印)
17 = 6 (6 + 2 = 8) + 【11】 威力 : 22
#魔神騎士
01:01:22
脚を潰せばクソ痛いのはないからな (HP:57/57 MP:22/46 防:12 蟲抗体2 青呪) 頭部9/104 胴体34/111 脚部81/93
アラン
01:01:26
逆がよかったがまーいい (HP:37/41 MP:16/23 防:11+2 甲0 祝福巧 青き呪印)
#魔神騎士
01:01:30
がしょっ (HP:57/57 MP:22/46 防:12 蟲抗体2 青呪) 頭部9/104 胴体39/111 脚部81/93
ルシウス
01:01:33
がしょ (HP:37/37 MP:1/10 防:3 青 魔5 5 5 5 鹿1猫2 器 指× 変×) 赤なら脚 青なら胴
ニルツェ
01:01:40
11ということは (HP:41/41 MP:11/17 防:4 赤 魔⑤② 猫熊鹿3 ㊿ 赤赤)
アシュ
01:01:59
17点出せば落ちますね (HP:42/44 MP:9/15 防:8 赤 石3×3/5 消3/3 鹿熊猫2r 器17r 赤2r)
ルシウス
01:02:15
ゾルソモちゃんがまだじゃなくて? (HP:37/37 MP:1/10 防:3 青 魔5 5 5 5 鹿1猫2 器 指× 変×) 赤なら脚 青なら胴
#魔神騎士
01:02:22
ニルは、ゾールに頭と脚を攻撃させようとしている。 (HP:57/57 MP:22/46 防:12 蟲抗体2 青呪) 頭部9/104 胴体39/111 脚部81/93
ルシウス
01:02:22
デバフどっちか忘れちゃったけど… (HP:37/37 MP:1/10 防:3 青 魔5 5 5 5 鹿1猫2 器 指× 変×) 赤なら脚 青なら胴
ゾールソモーン
01:02:23
まあまだなんだけど (HP:38/38 MP:40/48 防:4 5*7 赤2)
#魔神騎士
01:02:37
ゾールは赤らしい。 (HP:57/57 MP:22/46 防:12 蟲抗体2 青呪) 頭部9/104 胴体39/111 脚部81/93
ゾールソモーン
01:02:44
あーなるほど (HP:38/38 MP:40/48 防:4 5*7 赤2)
01:02:54
攻撃障害ねうんじゃあ
01:02:59
やらなきゃね――
ニルツェ
01:03:12
そう。拡大数で脚と頭いけるよな (HP:41/41 MP:11/17 防:4 赤 魔⑤② 猫熊鹿3 ㊿ 赤赤)
アラン
01:03:14
胴体落としちまうつもりで俺も脚部殴るのもアリだったか。 (HP:37/41 MP:16/23 防:11+2 甲0 祝福巧 青き呪印)
ゾールソモーン
01:03:18
フレイムアロー頭と脚やるつもり。 (HP:38/38 MP:40/48 防:4 5*7 赤2)
アラン
01:03:23
同じゃない、脚 (HP:37/41 MP:16/23 防:11+2 甲0 祝福巧 青き呪印)
#魔神騎士
01:03:28
ええ。>アラン (HP:57/57 MP:22/46 防:12 蟲抗体2 青呪) 頭部9/104 胴体39/111 脚部81/93
ルシウス
01:03:37
倒してしまえばなんともないのだああああ (HP:37/37 MP:1/10 防:3 青 魔5 5 5 5 鹿1猫2 器 指× 変×) 赤なら脚 青なら胴
01:03:39
だからね
アラン
01:03:40
ちっと勿体無いことしたな (HP:37/41 MP:16/23 防:11+2 甲0 祝福巧 青き呪印)
#魔神騎士
01:03:58
1ラウンド目で脚が潰れてたらそれはそれで全員に赤呪印つけて頭部をかばうという鬼畜プレイが出来たのに。 (HP:57/57 MP:22/46 防:12 蟲抗体2 青呪) 頭部9/104 胴体39/111 脚部81/93
01:04:06
ジャンヌ殿の必殺かばうはがしが……
ルシウス
01:04:08
ひでえww (HP:37/37 MP:1/10 防:3 青 魔5 5 5 5 鹿1猫2 器 指× 変×) 赤なら脚 青なら胴
ゾールソモーン
01:04:34
『炎紡ぎ、矢となりて』 数拡大2倍あたまとあし、フレイムアロー行使。(いしつかわぬ (HP:38/38 MP:40/48 防:4 5*7 赤2)
2D6 → 4 + 2 + 【9】 = 15
#魔神騎士
01:04:48
抵抗じゃ。 (HP:57/57 MP:22/46 防:12 蟲抗体2 青呪) 頭部9/104 胴体39/111 脚部81/93
ニルツェ
01:04:51
いけえ (HP:41/41 MP:11/17 防:4 赤 魔⑤② 猫熊鹿3 ㊿ 赤赤)
ルシウス
01:04:56
いけいけ (HP:37/37 MP:1/10 防:3 青 魔5 5 5 5 鹿1猫2 器 指× 変×) 赤なら脚 青なら胴
ゾールソモーン
01:05:07
『射抜け』 あたま (HP:38/38 MP:40/48 防:4 5*7 赤2)
11 = [16 = 7 (4 + 5 = 9) + 【9】] / 2 + 【3】 威力 : 20
01:05:11
あし
9 = [11 = 2 (2 + 2 = 4) + 【9】] / 2 + 【3】 威力 : 20
ルシウス
01:05:17
これ半減だぜ? (HP:37/37 MP:1/10 防:3 青 魔5 5 5 5 鹿1猫2 器 指× 変×) 赤なら脚 青なら胴
ゾールソモーン
01:05:18
すまねえ。 (HP:38/38 MP:40/48 防:4 5*7 赤2)
#魔神騎士
01:05:35
致し方なし。 (HP:57/57 MP:22/46 防:12 蟲抗体2 青呪) 頭部20/104 胴体39/111 脚部90/93
ニルツェ
01:05:37
おう、わんちゃんと思ってたから充分だぜ (HP:41/41 MP:11/17 防:4 赤 魔⑤② 猫熊鹿3 ㊿ 赤赤)
ルシウス
01:05:39
「まだ動くか……」>脚を見ながら (HP:37/37 MP:1/10 防:3 青 魔5 5 5 5 鹿1猫2 器 指× 変×) 赤なら脚 青なら胴
ニルツェ
01:05:48
じゃあ最後にいきまーす (HP:41/41 MP:11/17 防:4 赤 魔⑤② 猫熊鹿3 ㊿ 赤赤)
#魔神騎士
01:05:51
『グッ……なかなかやるが、まだまだ』 (HP:57/57 MP:22/46 防:12 蟲抗体2 青呪) 頭部20/104 胴体39/111 脚部90/93
アシュ
01:05:55
はーい (HP:42/44 MP:9/15 防:8 赤 石3×3/5 消3/3 鹿熊猫2r 器17r 赤2r)
#魔神騎士
01:06:02
『強者の血こそ、我が剣と盾の糧となる!』 (HP:57/57 MP:22/46 防:12 蟲抗体2 青呪) 頭部20/104 胴体39/111 脚部90/93
ルシウス
01:06:02
「ニルツェ……潰せるかい?」言われなくてもやるはずだ (HP:37/37 MP:1/10 防:3 青 魔5 5 5 5 鹿1猫2 器 指× 変×) 赤なら脚 青なら胴
ニルツェ
01:06:33
きっ、と魔神を見据え、「まーかせて!」  (HP:41/41 MP:11/17 防:4 赤 魔⑤② 猫熊鹿3 ㊿ 赤赤)
01:06:56
堕ちろ脚 「いい加減――膝をつきなよっ!」
2D6 → 5 + 3 + 【9+1+1+1】 = 20
01:06:57
23 = 6 (2 + 6 = 8) + 【13+3+1】 威力 : 20
#ジャンヌ
01:07:02
余裕過ぎた (HP:57/57 MP:22/46 防:12 蟲抗体2 青呪) 頭部20/104 胴体39/111 脚部90/93
ルシウス
01:07:03
ぶっつぶしたね (HP:37/37 MP:1/10 防:3 青 魔5 5 5 5 鹿1猫2 器 指× 変×) 赤なら脚 青なら胴
ゾールソモーン
01:07:11
超膝かっくん (HP:38/38 MP:28/48 防:4 5*7 赤2)
#魔神騎士
01:07:17
『ヌウウウウウッ……!』 (HP:57/57 MP:22/46 防:12 蟲抗体2 青呪) 頭部20/104 胴体39/111
アシュ
01:07:20
かくかく (HP:42/44 MP:9/15 防:8 赤 石3×3/5 消3/3 鹿熊猫2r 器17r 赤2r)
#魔神騎士
01:07:27
度重なる攻撃により、魔神の脚に限界を越えたダメージが与えられる。 (HP:57/57 MP:22/46 防:12 蟲抗体2 青呪) 頭部20/104 胴体39/111
ルシウス
01:07:28
「まずは1つか……」 (HP:37/37 MP:1/10 防:3 青 魔5 5 5 5 鹿3猫2 器 指× 変×) 赤なら脚 青なら胴
#魔神騎士
01:07:44
がくりと膝をつき、魔神の頭部が手の届きやすい場所まで下りてくる。 (HP:57/57 MP:22/46 防:12 蟲抗体2 青呪) 頭部20/104 胴体39/111
TOPIC
01:07:50
【2R/裏】 <>魔神騎士vsアシュ、アラン、ルシウス、ニルツェ<>ゾールソモーン、ジャンヌ by GM
ルシウス
01:07:59
「ナイス。ニルツェ。一度、僕もその攻撃を味わってみたいくらい鮮やかだったよ」にっこり (HP:37/37 MP:1/10 防:3 青 魔5 5 5 5 鹿3猫2 器 指× 変×) 赤なら脚 青なら胴
#魔神騎士
01:08:03
うおおおお (HP:57/57 MP:22/46 防:12 蟲抗体2 青呪) 頭部20/104 胴体39/111
01:08:05
エネミーターン!
ルシウス
01:08:08
きたわね (HP:37/37 MP:1/10 防:3 青 魔5 5 5 5 鹿3猫2 器 指× 変×) 赤なら脚 青なら胴
ゾールソモーン
01:08:14
きたわね (HP:38/38 MP:28/48 防:4 5*7 赤2)
アラン
01:08:20
このあとは俺がかばう剥がしやって頭部ねらいで良さそうだな (HP:37/41 MP:16/23 防:11+2 甲0 祝福巧 青き呪印)
アシュ
01:08:22
くるですわぞ (HP:42/44 MP:9/15 防:8 赤 石3×3/5 消3/3 鹿熊猫2r 器17r 赤2r)
ルシウス
01:08:24
うむ (HP:37/37 MP:1/10 防:3 青 魔5 5 5 5 鹿3猫2 器 指× 変×) 赤なら脚 青なら胴
#魔神騎士
01:08:27
頭部、魔法制御宣言。 (HP:57/57 MP:22/46 防:12 蟲抗体2 青呪) 頭部20/104 胴体39/111
アラン
01:08:29
何にしても、先に敵か (HP:37/41 MP:16/23 防:11+2 甲0 祝福巧 青き呪印)
ルシウス
01:08:34
きちゃった (HP:37/37 MP:1/10 防:3 青 魔5 5 5 5 鹿3猫2 器 指× 変×) 赤なら脚 青なら胴
#魔神騎士
01:08:37
ファイアボールを前線に。17で抵抗どうぞ。 (HP:57/57 MP:22/46 防:12 蟲抗体2 青呪) 頭部20/104 胴体39/111
ゾールソモーン
01:08:40
ふぁっ (HP:38/38 MP:28/48 防:4 5*7 赤2)
ニルツェ
01:08:49
すたっ。とルシウスの隣に着地し、「――そんなこと言われたのは初めてだよ」 とまどい。 (HP:41/41 MP:11/17 防:4 赤 魔⑤② 猫熊鹿2 ㊿ 赤赤)
アラン
01:08:52
ついに来たかファイアボール。 (HP:37/41 MP:16/23 防:11+2 甲0 祝福巧 青き呪印)
ルシウス
01:08:52
抵抗きついよなあ (HP:37/37 MP:1/10 防:3 青 魔5 5 5 5 鹿3猫2 器 指× 変×) 赤なら脚 青なら胴
2D6 → 4 + 1 + 【7】 = 12
アシュ
01:08:55
抵抗! (HP:42/44 MP:9/15 防:8 赤 石3×3/5 消3/3 鹿熊猫2r 器17r 赤2r)
2D6 → 6 + 2 + 【9】 = 17
ルシウス
01:08:59
さすがにまほうにはよわい (HP:37/37 MP:1/10 防:3 青 魔5 5 5 5 鹿3猫2 器 指× 変×) 赤なら脚 青なら胴
ニルツェ
01:09:05
抵抗したい (HP:41/41 MP:11/17 防:4 赤 魔⑤② 猫熊鹿2 ㊿ 赤赤)
2D6 → 6 + 2 + 【8】 = 16
ゾールソモーン
01:09:06
おっアシュいいぞ (HP:38/38 MP:28/48 防:4 5*7 赤2)
#魔神騎士
01:09:08
豆腐メンタルさん!? (HP:57/57 MP:22/46 防:12 蟲抗体2 青呪) 頭部20/104 胴体39/111
アシュ
01:09:08
ッシャオラ! (HP:42/44 MP:9/15 防:8 赤 石3×3/5 消3/3 鹿熊猫2r 器17r 赤2r)
アラン
01:09:09
抵抗! (HP:37/41 MP:16/23 防:11+2 甲0 祝福巧 青き呪印)
2D6 → 1 + 6 + 【8】 = 15
ゾールソモーン
01:09:11
ヒャア~ (HP:38/38 MP:28/48 防:4 5*7 赤2)
ルシウス
01:09:12
そうだよ (HP:37/37 MP:1/10 防:3 青 魔5 5 5 5 鹿3猫2 器 指× 変×) 赤なら脚 青なら胴
ニルツェ
01:09:14
お。魔符を割ります (HP:41/41 MP:11/17 防:4 赤 魔⑤② 猫熊鹿2 ㊿ 赤赤)
#魔神騎士
01:09:14
サーマルマントとかは有効だから忘れるな。 (HP:57/57 MP:22/46 防:12 蟲抗体2 青呪) 頭部20/104 胴体39/111
01:09:20
お、じゃあニルも抵抗。
アラン
01:09:25
うおー、足りねえ (HP:37/41 MP:16/23 防:11+2 甲0 祝福巧 青き呪印)
ゾールソモーン
01:09:26
なんやて。 (HP:38/38 MP:28/48 防:4 5*7 赤2)
#魔神騎士
01:09:26
アシュ。 (HP:57/57 MP:22/46 防:12 蟲抗体2 青呪) 頭部20/104 胴体39/111
8 = [16 = 6 (4 + 4 = 8) + 【10】] / 2 威力 : 20
01:09:29
ニル。
6 = [12 = 2 (3 + 1 = 4) + 【10】] / 2 威力 : 20
アシュ
01:09:35
買っててよかった信念の指輪 (HP:42/44 MP:9/15 防:8 赤 石3×3/5 消3/3 鹿熊猫2r 器17r 赤2r)
#魔神騎士
01:09:39
ルシ。 (HP:57/57 MP:22/46 防:12 蟲抗体2 青呪) 頭部20/104 胴体39/111
7 = [14 = 4 (5 + 1 = 6) + 【10】] / 2 威力 : 20
01:09:43
おっと、14
01:09:49
アラン。
15 = 5 (6 + 1 = 7) + 【10】 威力 : 20
ルシウス
01:09:49
「……ぐぅ……魔法は、まずいか……っガハッ!」 (HP:23/37 MP:1/10 防:3 青 魔5 5 5 5 鹿3猫2 器 指× 変×) 赤なら脚 青なら胴
ニルツェ
01:09:52
マントで1点軽減して (HP:36/41 MP:11/17 防:4 赤 魔⑤② 猫熊鹿2 ㊿ 赤赤)
アラン
01:10:11
「く、魔法か……!」 (HP:22/41 MP:16/23 防:11+2 甲0 祝福巧 青き呪印)
#魔神騎士
01:10:11
胴体、頭部をかばいつつ (HP:57/57 MP:22/46 防:12 蟲抗体2 青呪) 頭部20/104 胴体39/111
01:10:19
主動作、赤への呪縛。
アシュ
01:10:26
「Gaッ!」 (HP:34/44 MP:9/15 防:8 赤 石3×3/5 消3/3 鹿熊猫2r 器17r 赤2r)
#魔神騎士
01:10:27
直前に胴体をねらっていたのは、ルシウスとアランのみ。 (HP:57/57 MP:22/46 防:12 蟲抗体2 青呪) 頭部20/104 胴体39/111
ルシウス
01:10:28
「……ふふっ、そうじゃないとな……嗚呼、斬りようがない……」>体を燃やされる (HP:23/37 MP:1/10 防:3 青 魔5 5 5 5 鹿3猫2 器 指× 変×) 赤なら脚 青なら胴
#魔神騎士
01:10:31
二人は21で生命抵抗だ。 (HP:57/57 MP:22/46 防:12 蟲抗体2 青呪) 頭部20/104 胴体39/111
ニルツェ
01:10:38
炎の爆発の直撃を受けない所へ避けながら、「……っ」 思わず目をつぶりそうになるが、堪える。 (HP:36/41 MP:11/17 防:4 赤 魔⑤② 猫熊鹿2 ㊿ 赤赤)
アシュ
01:10:40
21 (HP:34/44 MP:9/15 防:8 赤 石3×3/5 消3/3 鹿熊猫2r 器17r 赤2r)
#魔神騎士
01:10:48
『我が呪縛に飲まれよ!』 (HP:57/57 MP:22/46 防:12 蟲抗体2 青呪) 頭部20/104 胴体39/111
ルシウス
01:10:49
むりですねえ (HP:23/37 MP:1/10 防:3 青 魔5 5 5 5 鹿3猫2 器 指× 変×) 赤なら脚 青なら胴
2D6 → 3 + 1 + 【9】 = 13
アラン
01:10:50
抵抗ッ! (HP:22/41 MP:16/23 防:11+2 甲0 祝福巧 青き呪印)
2D6 → 2 + 2 + 【9】 = 13
ルシウス
01:10:55
仲良しだ (HP:23/37 MP:1/10 防:3 青 魔5 5 5 5 鹿3猫2 器 指× 変×) 赤なら脚 青なら胴
#魔神騎士
01:10:59
ルシウス。呪い魔法ダメージ (HP:57/57 MP:22/46 防:12 蟲抗体2 青呪) 頭部20/104 胴体39/111
2D6 → 4 + 5 + 【5】 = 14
01:11:01
アラン。
2D6 → 2 + 3 + 【5】 = 10
アラン
01:11:05
まあ6ゾロじゃねーとだめだw (HP:22/41 MP:16/23 防:11+2 甲0 祝福巧 青き呪印)
#魔神騎士
01:11:05
ぺっ (HP:57/57 MP:22/46 防:12 蟲抗体2 青呪) 頭部20/104 胴体39/111
TOPIC
01:11:12
【3R/表】 <>魔神騎士vsアシュ、アラン、ルシウス、ニルツェ<>ゾールソモーン、ジャンヌ by GM
アラン
01:11:15
とはいえきっちいな (HP:12/41 MP:16/23 防:11+2 甲0 祝福巧 青き呪印)
ルシウス
01:11:17
「……グゥゥゥ……」 (HP:9/37 MP:1/10 防:3 青 魔5 5 5 5 鹿3猫2 器 指× 変×) 赤なら脚 青なら胴
#魔神騎士
01:11:18
3ラウンド表だ。 (HP:57/57 MP:22/46 防:12 蟲抗体2 青呪) 頭部20/104 胴体39/111
01:11:25
魔法ダメージ2枚はそれなりにきついぞ。
ゾールソモーン
01:11:41
「流石にまずいか」 (HP:38/38 MP:28/48 防:4 5*7 赤2)
#ジャンヌ
01:11:43
「くっ……皆、大丈夫か!」 (HP:57/57 MP:22/46 防:12 蟲抗体2 青呪) 頭部20/104 胴体39/111
ニルツェ
01:11:45
呪印は2Rとして、このRまで継続かな? (HP:36/41 MP:11/17 防:4 赤 魔⑤② 猫熊鹿2 ㊿ 赤赤)
#ジャンヌ
01:11:52
そうだね。 (HP:57/57 MP:22/46 防:12 蟲抗体2 青呪) 頭部20/104 胴体39/111
ルシウス
01:11:53
「ははは……いい……いいぞ、師匠とやりあったくらいに、死にそうだ……それでこそ、斬りがいがある……」とはいえ、ふらついている (HP:9/37 MP:1/10 防:3 青 魔5 5 5 5 鹿3猫2 器 指× 変×) 赤なら脚 青なら胴
アラン
01:11:55
そうなるな。 (HP:12/41 MP:16/23 防:11+2 甲0 祝福巧 青き呪印)
#ジャンヌ
01:11:58
このラウンドの君たちの手番が終われば切れる。 (HP:57/57 MP:22/46 防:12 蟲抗体2 青呪) 頭部20/104 胴体39/111
アラン
01:12:14
とりあえず自己回復ーよりルシウスだな (HP:12/41 MP:16/23 防:11+2 甲0 祝福巧 青き呪印)
ルシウス
01:12:22
うむ (HP:9/37 MP:1/10 防:3 青 魔5 5 5 5 鹿3猫2 器 指× 変×) 赤なら脚 青なら胴
ゾールソモーン
01:12:26
ああこのラウンドおわったら切れるのか (HP:38/38 MP:28/48 防:4 5*7 赤1)
ニルツェ
01:12:27
頭部を庇われてるから、またかばう剥がしからだね (HP:36/41 MP:11/17 防:4 赤 魔⑤② 猫熊鹿1 ㊿ 赤)
ルシウス
01:12:29
変転もないし、普通に死にそうww (HP:9/37 MP:1/10 防:3 青 魔5 5 5 5 鹿3猫2 器 指× 変×) 赤なら脚 青なら胴
アラン
01:12:32
かばう剥がしとマルチキュアウしてくるわ。 (HP:12/41 MP:16/23 防:11+2 甲0 祝福巧 青き呪印)
ルシウス
01:12:38
わーい (HP:9/37 MP:1/10 防:3 青 魔5 5 5 5 鹿3猫2 器 指× 変×) 赤なら脚 青なら胴
アラン
01:12:52
《マルチアクション》宣言。 (HP:12/41 MP:16/23 防:11+2 甲0 祝福巧 青き呪印)
#ジャンヌ
01:12:52
そちらの手番が終われば、じゃないや。 (HP:57/57 MP:22/46 防:12 蟲抗体2 青呪) 頭部20/104 胴体39/111
01:12:58
エネミー手番が終わったらだ。
アラン
01:12:58
っと? (HP:12/41 MP:16/23 防:11+2 甲0 祝福巧 青き呪印)
ニルツェ
01:12:59
「何言ってんの! ほらっ、しっかりしなよっ!」 と、ルシウスを横から支えて、頬をぺしっと張る (HP:36/41 MP:11/17 防:4 赤 魔⑤② 猫熊鹿1 ㊿ 赤)
アラン
01:13:02
おう (HP:12/41 MP:16/23 防:11+2 甲0 祝福巧 青き呪印)
ゾールソモーン
01:13:03
おう (HP:38/38 MP:28/48 防:4 5*7 赤1)
#ジャンヌ
01:13:06
だからこのラウンドで付与されることはない。 (HP:57/57 MP:22/46 防:12 蟲抗体2 青呪) 頭部20/104 胴体39/111
ニルツェ
01:13:10
OKOK>手番 (HP:36/41 MP:11/17 防:4 赤 魔⑤② 猫熊鹿1 ㊿ 赤)
ルシウス
01:13:29
「……おっと……、ごめん。ちょっと、高揚し過ぎてた」>ニルツェに言われて冷静になる (HP:9/37 MP:1/10 防:3 青 魔5 5 5 5 鹿3猫2 器 指× 変×) 赤なら脚 青なら胴
アラン
01:13:36
「始祖神ライフォスよ!」 まずキュアウーンズをルシウスへ。 (HP:12/41 MP:13/23 防:11+2 甲0 祝福巧 青き呪印)
2D6 → 1 + 4 + 【5】 = 10
01:13:40
6 = 1 (2 + 2 = 4) + 【5】 威力 : 10
#ジャンヌ
01:13:42
「傷は私たちが治す!」 (HP:57/57 MP:22/46 防:12 蟲抗体2 青呪) 頭部20/104 胴体39/111
ルシウス
01:13:47
かわいい (HP:9/37 MP:1/10 防:3 青 魔5 5 5 5 鹿3猫2 器 指× 変×) 赤なら脚 青なら胴
アラン
01:13:49
「しっかりしろよ!」 (HP:12/41 MP:13/23 防:11+2 甲0 祝福巧 青き呪印)
01:13:58
まあないマシないマシ
ルシウス
01:14:02
「大丈夫……、少し楽になったよ」 (HP:15/37 MP:1/10 防:3 青 魔5 5 5 5 鹿3猫2 器 指× 変×) 赤なら脚 青なら胴
アラン
01:14:03
頭部へ近接攻撃。 (HP:12/41 MP:13/23 防:11+2 甲0 祝福巧 青き呪印)
2D6 → 4 + 3 + 【10+1】 = 18
#ジャンヌ
01:14:07
胴体がかばった。 (HP:57/57 MP:22/46 防:12 蟲抗体2 青呪) 頭部20/104 胴体39/111
アラン
01:14:09
で、胴体へ命中。 (HP:12/41 MP:13/23 防:11+2 甲0 祝福巧 青き呪印)
01:14:16
「おおッ!」
17 = 6 (6 + 1 = 7) + 【11】 威力 : 22
ニルツェ
01:14:20
「………」 ルシウスが我を取り戻せば、あとはアランやジャンヌに任せて、離れてゆく (HP:36/41 MP:11/17 防:4 赤 魔⑤② 猫熊鹿1 ㊿ 赤)
#ジャンヌ
01:14:34
ずばっ (HP:57/57 MP:22/46 防:12 蟲抗体2 青呪) 頭部20/104 胴体44/111
アラン
01:14:41
「いまだ!」 頭にたたみかけろ! (HP:12/41 MP:13/23 防:11+2 甲0 祝福巧 青き呪印)
ルシウス
01:14:42
なら、続くよ。頭に命中判定 (HP:15/37 MP:1/10 防:3 青 魔5 5 5 5 鹿2猫1 器 指× 変×) 赤なら脚 青なら胴
#ジャンヌ
01:14:44
おっと、呪縛に連続手番制限がないや。つけとかなきゃ。 (HP:57/57 MP:22/46 防:12 蟲抗体2 青呪) 頭部20/104 胴体44/111
ルシウス
01:14:53
いきますね (HP:15/37 MP:1/10 防:3 青 魔5 5 5 5 鹿2猫1 器 指× 変×) 赤なら脚 青なら胴
2D6 → 6 + 6 + 【9+1+1+1】 = 24
ゾールソモーン
01:15:00
めっちゃあたった (HP:38/38 MP:28/48 防:4 5*7 赤1)
ルシウス
01:15:06
ダメージ (HP:15/37 MP:1/10 防:3 青 魔5 5 5 5 鹿2猫1 器 指× 変×) 赤なら脚 青なら胴
24 = 8 (6 + 6 = 12 クリティカル!) + 4 (1 + 5 = 6) + 【12】 威力 : 14
ゾールソモーン
01:15:09
??? (HP:38/38 MP:28/48 防:4 5*7 赤1)
アラン
01:15:13
やるやんけ (HP:12/41 MP:13/23 防:11+2 甲0 祝福巧 青き呪印)
#ジャンヌ
01:15:13
やりますねえ (HP:57/57 MP:22/46 防:12 蟲抗体2 青呪) 頭部20/104 胴体44/111
01:15:25
ずばばっ (HP:57/57 MP:22/46 防:12 蟲抗体2 青呪) 頭部36/104 胴体44/111
アシュ
01:15:32
続くぅ。頭部に斬り返し、一回目! (HP:34/44 MP:9/15 防:8 赤 石3×3/5 消3/3 鹿熊猫1r 器16r 赤1r)
2D6 → 3 + 2 + 【9+1+1+1】 = 17
ルシウス
01:15:37
「アランナイスだ。くれた分、そのまま、返してやるよ……っ!」痛みを我慢しつつ、飛び跳ねるように、首を切り刻む (HP:15/37 MP:1/10 防:3 青 魔5 5 5 5 鹿2猫1 器 指× 変×) 赤なら脚 青なら胴
#ジャンヌ
01:15:49
それは避けた! (HP:57/57 MP:22/46 防:12 蟲抗体2 青呪) 頭部36/104 胴体44/111
アシュ
01:15:53
2回目 (HP:34/44 MP:9/15 防:8 赤 石3×3/5 消3/3 鹿熊猫1r 器16r 赤1r)
2D6 → 5 + 1 + 【9+1+1+1】 = 18
#魔神騎士
01:16:01
同値ィ (HP:57/57 MP:22/46 防:12 蟲抗体2 青呪) 頭部36/104 胴体44/111
アシュ
01:16:03
ぱりんだな (HP:34/44 MP:9/15 防:8 赤 石3×3/5 消3/3 鹿熊猫1r 器16r 赤1r)
ルシウス
01:16:04
かなC (HP:15/37 MP:1/10 防:3 青 魔5 5 5 5 鹿2猫1 器 指× 変×) 赤なら脚 青なら胴
01:16:07
いいねえ
#魔神騎士
01:16:08
ならば当たる。 (HP:57/57 MP:22/46 防:12 蟲抗体2 青呪) 頭部36/104 胴体44/111
ゾールソモーン
01:16:08
(HP:38/38 MP:28/48 防:4 5*7 赤1)
アシュ
01:16:27
ダメージ、回るからな見てろよ見てろよ! (HP:34/44 MP:9/15 防:8 赤 石3×3/5 消3/3 鹿熊猫1r 器16r 赤1r 器×)
18 = 4 (4 + 1 = 5) + 【10+2+2】 威力 : 30
01:16:32
ほら
#魔神騎士
01:16:37
むむむ。 (HP:57/57 MP:22/46 防:12 蟲抗体2 青呪) 頭部46/104 胴体44/111
ニルツェ
01:16:56
自前からガゼルフット起動。「これなら――直接っ!」 小さい体躯を活かし、魔神の体を駆けあがって、頭部へラッシュをかける。両手で攻撃。 (HP:36/41 MP:8/17 防:4 赤 魔⑤② 猫熊1鹿3 ㊿ 赤)
ゾールソモーン
01:17:00
ちょっとずついいぞ。 (HP:38/38 MP:28/48 防:4 5*7 赤1)
ニルツェ
01:17:06
(HP:36/41 MP:8/17 防:4 赤 魔⑤② 猫熊1鹿3 ㊿ 赤)
2D6 → 2 + 6 + 【9+1+1+1】 = 20
#魔神騎士
01:17:08
下りてきた頭部へと、ルシウスの鋭い突きとアシュの薙ぎ払うような槍の攻撃が襲いかかる。 (HP:57/57 MP:22/46 防:12 蟲抗体2 青呪) 頭部46/104 胴体44/111
01:17:10
あたりぃ
ニルツェ
01:17:14
(HP:36/41 MP:8/17 防:4 赤 魔⑤② 猫熊1鹿3 ㊿ 赤)
21 = 4 (3 + 3 = 6) + 【13+3+1】 威力 : 20
01:17:20
2D6 → 3 + 6 + 【9+1+1+1】 = 21
ルシウス
01:17:22
これがいたいんだよなあ(ニル (HP:15/37 MP:1/10 防:3 青 魔5 5 5 5 鹿2猫1 器 指× 変×) 赤なら脚 青なら胴
ニルツェ
01:17:23
(HP:36/41 MP:8/17 防:4 赤 魔⑤② 猫熊1鹿3 ㊿ 赤)
19 = 2 (3 + 1 = 4) + 【13+3+1】 威力 : 20
#魔神騎士
01:17:23
どごご (HP:57/57 MP:22/46 防:12 蟲抗体2 青呪) 頭部59/104 胴体44/111
01:17:32
ぎにゃあ (HP:57/57 MP:22/46 防:12 蟲抗体2 青呪) 頭部70/104 胴体44/111
ニルツェ
01:17:50
追加攻撃も爪だ。  (HP:36/41 MP:8/17 防:4 赤 魔⑤② 猫熊1鹿3 ㊿ 赤)
2D6 → 4 + 3 + 【9+1+1+1】 = 19
#魔神騎士
01:17:54
当たった。 (HP:57/57 MP:22/46 防:12 蟲抗体2 青呪) 頭部70/104 胴体44/111
ニルツェ
01:17:56
「オマケにこいつも……あげるっ!」 (HP:36/41 MP:8/17 防:4 赤 魔⑤② 猫熊1鹿3 ㊿ 赤)
19 = 2 (2 + 2 = 4) + 【13+3+1】 威力 : 20
ゾールソモーン
01:17:58
ふぉ~ (HP:38/38 MP:28/48 防:4 5*7 赤1)
ルシウス
01:18:01
ふぉぉ~ (HP:15/37 MP:1/10 防:3 青 魔5 5 5 5 鹿2猫1 器 指× 変×) 赤なら脚 青なら胴
ニルツェ
01:18:11
ダメージ出目は低いけど、まあ。 (HP:36/41 MP:8/17 防:4 赤 魔⑤② 猫熊1鹿3 ㊿ 赤)
#魔神騎士
01:18:17
さらに続けざまに、ニルツェの爪の3連撃。 (HP:57/57 MP:22/46 防:12 蟲抗体2 青呪) 頭部81/104 胴体44/111
ニルツェ
01:18:19
あたればいいのだ(固定値) (HP:36/41 MP:8/17 防:4 赤 魔⑤② 猫熊1鹿3 ㊿ 赤)
ルシウス
01:18:20
ゾルソモ+ジャンヌで殺せそうだけど (HP:15/37 MP:1/10 防:3 青 魔5 5 5 5 鹿2猫1 器 指× 変×) 赤なら脚 青なら胴
01:18:23
ミスったら
#魔神騎士
01:18:24
『オオォォオオオオオッ……!』 (HP:57/57 MP:22/46 防:12 蟲抗体2 青呪) 頭部81/104 胴体44/111
ルシウス
01:18:24
僕が死ぬ (HP:15/37 MP:1/10 防:3 青 魔5 5 5 5 鹿2猫1 器 指× 変×) 赤なら脚 青なら胴
01:18:26
^^
ゾールソモーン
01:18:29
はい (HP:38/38 MP:28/48 防:4 5*7 赤1)
アシュ
01:18:30
せやな (HP:34/44 MP:9/15 防:8 赤 石3×3/5 消3/3 鹿熊猫1r 器16r 赤1r 器×)
01:18:40
確実に行きましょ
#魔神騎士
01:18:51
ゾールから行動どうぞん。 (HP:57/57 MP:22/46 防:12 蟲抗体2 青呪) 頭部81/104 胴体44/111
ルシウス
01:18:52
こいつ、死んでもおいしいキャラだからさ (HP:15/37 MP:1/10 防:3 青 魔5 5 5 5 鹿2猫1 器 指× 変×) 赤なら脚 青なら胴
01:18:55
かいふくしてください
#魔神騎士
01:18:59
ジャンヌの平均回復量は16くらい (HP:57/57 MP:22/46 防:12 蟲抗体2 青呪) 頭部81/104 胴体44/111
ゾールソモーン
01:19:00
(HP:38/38 MP:28/48 防:4 5*7 赤1)
ルシウス
01:19:01
;;;; (HP:15/37 MP:1/10 防:3 青 魔5 5 5 5 鹿2猫1 器 指× 変×) 赤なら脚 青なら胴
#魔神騎士
01:19:07
(キュアウならもうちょい落ちる。 (HP:57/57 MP:22/46 防:12 蟲抗体2 青呪) 頭部81/104 胴体44/111
ゾールソモーン
01:19:08
えーと。 (HP:38/38 MP:28/48 防:4 5*7 赤1)
#魔神騎士
01:19:21
だから低めの二人にいれてくれれば大丈夫かな。 (HP:57/57 MP:22/46 防:12 蟲抗体2 青呪) 頭部81/104 胴体44/111
アラン
01:19:30
俺も死にそうなんだよなあ(回復ないと (HP:12/41 MP:13/23 防:11+2 甲0 祝福巧 青き呪印)
ゾールソモーン
01:19:34
そうねあらんるしうすね (HP:38/38 MP:28/48 防:4 5*7 赤1)
ルシウス
01:19:35
僕はともかく (HP:15/37 MP:1/10 防:3 青 魔5 5 5 5 鹿2猫1 器 指× 変×) 赤なら脚 青なら胴
01:19:36
アランは
ニルツェ
01:19:36
アランとルシウスはいれておいてほしい (HP:36/41 MP:8/17 防:4 赤 魔⑤② 猫熊1鹿3 ㊿ 赤)
ルシウス
01:19:39
呪縛までくるしな (HP:15/37 MP:1/10 防:3 青 魔5 5 5 5 鹿2猫1 器 指× 変×) 赤なら脚 青なら胴
アラン
01:19:49
防護点あっても魔法はね (HP:12/41 MP:13/23 防:11+2 甲0 祝福巧 青き呪印)
#魔神騎士
01:19:50
呪縛は連続手番制限の付け忘れだったんで (HP:57/57 MP:22/46 防:12 蟲抗体2 青呪) 頭部81/104 胴体44/111
01:19:52
つけました。
01:19:59
僕がちょっと持続時間勘違いしてた。
ルシウス
01:19:59
ああ (HP:15/37 MP:1/10 防:3 青 魔5 5 5 5 鹿2猫1 器 指× 変×) 赤なら脚 青なら胴
アラン
01:20:00
ほい (HP:12/41 MP:13/23 防:11+2 甲0 祝福巧 青き呪印)
#魔神騎士
01:20:06
つけなくていいとおもってたらつけないといけないタイプだったわ。 (HP:57/57 MP:22/46 防:12 蟲抗体2 青呪) 頭部81/104 胴体44/111
アラン
01:20:11
じゃあまあ呪縛はこないとしても (HP:12/41 MP:13/23 防:11+2 甲0 祝福巧 青き呪印)
#魔神騎士
01:20:18
ええ。 (HP:57/57 MP:22/46 防:12 蟲抗体2 青呪) 頭部81/104 胴体44/111
ルシウス
01:20:28
ファイアーボールでぼくらしんじゃうね (HP:15/37 MP:1/10 防:3 青 魔5 5 5 5 鹿2猫1 器 指× 変×) 赤なら脚 青なら胴
アラン
01:20:29
ファイアーボッはやばいので (HP:12/41 MP:13/23 防:11+2 甲0 祝福巧 青き呪印)
ルシウス
01:20:36
みろよ、この精神抵抗力 5! (HP:15/37 MP:1/10 防:3 青 魔5 5 5 5 鹿2猫1 器 指× 変×) 赤なら脚 青なら胴
アシュ
01:20:37
呪縛は来ずとも魔法と全力がくるのよ! (HP:34/44 MP:9/15 防:8 赤 石3×3/5 消3/3 鹿熊猫1r 器16r 赤1r 器×)
ゾールソモーン
01:20:56
いし……いらんな (HP:38/38 MP:28/48 防:4 5*7 赤1)
ニルツェ
01:21:02
5か……生き延びたら信念のリングをおすすめするよ (HP:36/41 MP:8/17 防:4 赤 魔⑤② 猫熊1鹿3 ㊿ 赤)
アラン
01:21:08
流石にもっとあるだろ!>るしうす (HP:12/41 MP:13/23 防:11+2 甲0 祝福巧 青き呪印)
ゾールソモーン
01:21:12
『前征く彼らに癒やしの光を』 数拡大2倍アランとルシウス、アドバンストヒーリング行使。 (HP:38/38 MP:28/48 防:4 5*7 赤1)
2D6 → 2 + 3 + 【9】 = 14
01:21:21
はい17回復しろ!
#魔神騎士
01:21:26
レベル6なら7はあるだろ( (HP:57/57 MP:22/46 防:12 蟲抗体2 青呪) 頭部81/104 胴体44/111
ルシウス
01:21:32
7あったわwww (HP:15/37 MP:1/10 防:3 青 魔5 5 5 5 鹿2猫1 器 指× 変×) 赤なら脚 青なら胴
アラン
01:21:34
もりっと。 (HP:29/41 MP:13/23 防:11+2 甲0 祝福巧 青き呪印)
ルシウス
01:21:36
ごめん、それサリだわ (HP:15/37 MP:1/10 防:3 青 魔5 5 5 5 鹿2猫1 器 指× 変×) 赤なら脚 青なら胴
ニルツェ
01:21:37
だまされたわ (HP:36/41 MP:8/17 防:4 赤 魔⑤② 猫熊1鹿3 ㊿ 赤)
#魔神騎士
01:21:45
これならキュア・ウーンズでいいな。 (HP:57/57 MP:22/46 防:12 蟲抗体2 青呪) 頭部81/104 胴体44/111
アラン
01:21:51
ありがたいぜ (HP:29/41 MP:13/23 防:11+2 甲0 祝福巧 青き呪印)
#ジャンヌ
01:21:57
ジャンヌ、ゾールにかばう2をしつつ (HP:57/57 MP:22/46 防:12 蟲抗体2 青呪) 頭部81/104 胴体44/111
01:21:59
魔法拡大/数。
01:22:05
前衛4人にキュア・ウーンズ。
ニルツェ
01:22:07
固定値回復は読めてべんりだ (HP:36/41 MP:8/17 防:4 赤 魔⑤② 猫熊1鹿3 ㊿ 赤)
ルシウス
01:22:09
うまうま (HP:29/37 MP:1/10 防:3 青 魔5 5 5 5 鹿2猫1 器 指× 変×) 赤なら脚 青なら胴
#ジャンヌ
01:22:32
「我が祈りよ、届け――!」 行使。 (HP:57/57 MP:14/46 防:12 蟲抗体2 青呪) 頭部81/104 胴体44/111
2D6 → 2 + 2 + 【9】 = 13
01:22:36
アシュ。
12 = 3 (3 + 3 = 6) + 【9】 威力 : 10
ルシウス
01:22:37
届いた (HP:29/37 MP:1/10 防:3 青 魔5 5 5 5 鹿2猫1 器 指× 変×) 赤なら脚 青なら胴
#ジャンヌ
01:22:39
アラン。 (HP:57/57 MP:14/46 防:12 蟲抗体2 青呪) 頭部81/104 胴体44/111
14 = 5 (3 + 6 = 9) + 【9】 威力 : 10
01:22:42
ルシウス。
15 = 6 (5 + 6 = 11) + 【9】 威力 : 10
01:22:44
ニル。
11 = 2 (2 + 3 = 5) + 【9】 威力 : 10
ルシウス
01:22:47
ルシウスへの愛 (HP:29/37 MP:1/10 防:3 青 魔5 5 5 5 鹿2猫1 器 指× 変×) 赤なら脚 青なら胴
ゾールソモーン
01:22:48
とどききった。 (HP:38/38 MP:14/48 防:4 5*7 赤1)
#ジャンヌ
01:22:49
十分であろう。 (HP:57/57 MP:14/46 防:12 蟲抗体2 青呪) 頭部81/104 胴体44/111
アシュ
01:22:54
あふれ (HP:44/44 MP:9/15 防:8 赤 石3×3/5 消3/3 鹿熊猫1r 器16r 赤1r 器×)
ルシウス
01:22:56
うむ (HP:37/37 MP:1/10 防:3 青 魔5 5 5 5 鹿2猫1 器 指× 変×) 赤なら脚 青なら胴
TOPIC
01:22:56
【3R/裏】 <>魔神騎士vsアシュ、アラン、ルシウス、ニルツェ<>ゾールソモーン、ジャンヌ by GM
ゾールソモーン
01:22:56
ジャンヌさまありがとうございます、ありがとうございます。 (HP:38/38 MP:14/48 防:4 5*7 赤1)
#ジャンヌ
01:23:00
うおおおお (HP:57/57 MP:14/46 防:12 蟲抗体2 青呪) 頭部81/104 胴体44/111
アラン
01:23:01
溢れたぜ。 (HP:41/41 MP:13/23 防:11+2 甲0 祝福巧 青き呪印)
ルシウス
01:23:02
ありがとうありがとう (HP:37/37 MP:1/10 防:3 青 魔5 5 5 5 鹿2猫1 器 指× 変×) 赤なら脚 青なら胴
ニルツェ
01:23:08
こっちにも飛ばしてくれた。ありがたやー (HP:41/41 MP:8/17 防:4 赤 魔⑤② 猫熊1鹿3 ㊿ 赤)
アシュ
01:23:11
ジャンヌ殿! (HP:44/44 MP:9/15 防:8 赤 石3×3/5 消3/3 鹿熊猫1r 器16r 赤1r 器×)
#魔神騎士
01:23:14
我の手番よ。 (HP:57/57 MP:14/46 防:12 蟲抗体2 青呪) 頭部81/104 胴体44/111
ルシウス
01:23:19
「……回復ありがとう。これで、まだ戦える」 (HP:37/37 MP:1/10 防:3 青 魔5 5 5 5 鹿2猫1 器 指× 変×) 赤なら脚 青なら胴
#魔神騎士
01:23:23
魔法制御を宣言! (HP:57/57 MP:14/46 防:12 蟲抗体2 青呪) 頭部81/104 胴体44/111
01:23:29
前線にファイアボールだああああ!
01:23:34
17で抵抗したまえ。
ゾールソモーン
01:23:35
燃え燃えきゅん。 (HP:38/38 MP:14/48 防:4 5*7)
ルシウス
01:23:35
「さあ、来い。命がけの勝負をしようじゃないか」 (HP:37/37 MP:1/10 防:3 青 魔5 5 5 5 鹿2猫1 器 指× 変×) 赤なら脚 青なら胴
ニルツェ
01:23:35
はい! (HP:41/41 MP:8/17 防:4 赤 魔⑤② 猫熊1鹿3 ㊿ 赤)
アシュ
01:23:36
うおおおおおお!抵抗! (HP:44/44 MP:9/15 防:8 赤 石3×3/5 消3/3 鹿熊猫1r 器16r 赤1r 器×)
2D6 → 5 + 2 + 【9】 = 16
ルシウス
01:23:41
(HP:37/37 MP:1/10 防:3 青 魔5 5 5 5 鹿2猫1 器 指× 変×) 赤なら脚 青なら胴
2D6 → 5 + 1 + 【7】 = 13
ニルツェ
01:23:45
抵抗だー! (HP:41/41 MP:8/17 防:4 赤 魔⑤② 猫熊1鹿3 ㊿ 赤)
2D6 → 4 + 2 + 【8】 = 14
アラン
01:23:48
抵抗ッ! (HP:41/41 MP:13/23 防:11 甲0 祝福巧 青き呪印)
2D6 → 5 + 3 + 【8】 = 16
アシュ
01:23:50
今こそ護符の力! (HP:44/44 MP:9/15 防:8 赤 石3×3/5 消3/3 鹿熊猫1r 器16r 赤1r 器×)
#魔神騎士
01:23:51
『爆ぜよ、爆ぜよ! 我にその血を捧げよ!』 (HP:57/57 MP:14/46 防:12 蟲抗体2 青呪) 頭部81/104 胴体44/111
ルシウス
01:23:51
本当にアサシンだなあ、お前、抵抗失敗 (HP:37/37 MP:1/10 防:3 青 魔5 5 5 5 鹿2猫1 器 指× 変×) 赤なら脚 青なら胴
ニルツェ
01:23:52
こんどはだめだ (HP:41/41 MP:8/17 防:4 赤 魔⑤② 猫熊1鹿3 ㊿ 赤)
アラン
01:23:55
妖怪1足りない。 (HP:41/41 MP:13/23 防:11 甲0 祝福巧 青き呪印)
#魔神騎士
01:23:56
アシュ。 (HP:57/57 MP:14/46 防:12 蟲抗体2 青呪) 頭部81/104 胴体44/111
11 = 1 (2 + 1 = 3) + 【10】 威力 : 20
01:24:00
ルシ。
0 = 0 (1 + 1 = 2 ファンブル...) 威力 : 20
01:24:02
ルシウス
01:24:05
やるじゃん (HP:37/37 MP:1/10 防:3 青 魔5 5 5 5 鹿2猫1 器 指× 変×) 赤なら脚 青なら胴
#魔神騎士
01:24:05
ニル。 (HP:57/57 MP:14/46 防:12 蟲抗体2 青呪) 頭部81/104 胴体44/111
13 = 3 (3 + 2 = 5) + 【10】 威力 : 20
ゾールソモーン
01:24:06
(HP:38/38 MP:14/48 防:4 5*7)
ルシウス
01:24:07
かっこつけていい? (HP:37/37 MP:1/10 防:3 青 魔5 5 5 5 鹿2猫1 器 指× 変×) 赤なら脚 青なら胴
アシュ
01:24:08
6点もらいます (HP:44/44 MP:9/15 防:8 赤 石3×3/5 消3/3 鹿熊猫1r 器16r 赤1r 器×)
#魔神騎士
01:24:09
アラン。 (HP:57/57 MP:14/46 防:12 蟲抗体2 青呪) 頭部81/104 胴体44/111
11 = 1 (1 + 2 = 3) + 【10】 威力 : 20
01:24:10
いいぞ。
01:24:13
こいつざっこ。
ルシウス
01:24:26
「……なんだ、殺意足りないな。ほら」剣で炎を振り払おう (HP:37/37 MP:1/10 防:3 青 魔5 5 5 5 鹿2猫1 器 指× 変×) 赤なら脚 青なら胴
#魔神騎士
01:24:31
胴体、もうかばうまでもない。 (HP:57/57 MP:14/46 防:12 蟲抗体2 青呪) 頭部81/104 胴体44/111
アラン
01:24:35
「っ、さっきより勢いが緩い……!」 (HP:30/41 MP:13/23 防:11 甲0 祝福巧 青き呪印)
#魔神騎士
01:24:41
全力攻撃Ⅰを宣言ッ! (HP:57/57 MP:14/46 防:12 蟲抗体2 青呪) 頭部81/104 胴体44/111
ニルツェ
01:24:43
弱点マントいれてー (HP:27/41 MP:8/17 防:4 赤 魔⑤② 猫熊1鹿3 ㊿ 赤)
#魔神騎士
01:24:44
(HP:57/57 MP:14/46 防:12 蟲抗体2 青呪) 頭部81/104 胴体44/111
(アラ , アシュ , ルシ , ニル) → [ニル]
ルシウス
01:24:49
「ああ、今ならいけるね……っ!」 (HP:37/37 MP:1/10 防:3 青 魔5 5 5 5 鹿2猫1 器 指× 変×) 赤なら脚 青なら胴
ゾールソモーン
01:24:52
よけて!!!!1 (HP:38/38 MP:14/48 防:4 5*7)
ニルツェ
01:24:53
ぎゃー (HP:27/41 MP:8/17 防:4 赤 魔⑤② 猫熊1鹿3 ㊿ 赤)
#魔神騎士
01:24:53
せめてニルを殺るッ (HP:57/57 MP:14/46 防:12 蟲抗体2 青呪) 頭部81/104 胴体44/111
アラン
01:24:53
よけろニッルー! (HP:30/41 MP:13/23 防:11 甲0 祝福巧 青き呪印)
#魔神騎士
01:24:57
19でアタック! (HP:57/57 MP:14/46 防:12 蟲抗体2 青呪) 頭部81/104 胴体44/111
ルシウス
01:25:03
「ニルツェ!!!」 (HP:37/37 MP:1/10 防:3 青 魔5 5 5 5 鹿2猫1 器 指× 変×) 赤なら脚 青なら胴
ニルツェ
01:25:05
(HP:27/41 MP:8/17 防:4 赤 魔⑤② 猫熊1鹿3 ㊿ 赤)
2D6 → 3 + 4 + 【10+1】 = 18
#魔神騎士
01:25:09
むむむ (HP:57/57 MP:14/46 防:12 蟲抗体2 青呪) 頭部81/104 胴体44/111
ニルツェ
01:25:10
割るぞ! (HP:27/41 MP:8/17 防:4 赤 魔⑤② 猫熊1鹿3 ㊿ 赤)
ルシウス
01:25:10
ああああ^~~~~ (HP:37/37 MP:1/10 防:3 青 魔5 5 5 5 鹿2猫1 器 指× 変×) 赤なら脚 青なら胴
ゾールソモーン
01:25:11
われるものありますか (HP:38/38 MP:14/48 防:4 5*7)
ルシウス
01:25:13
いいぞ~~~~~ (HP:37/37 MP:1/10 防:3 青 魔5 5 5 5 鹿2猫1 器 指× 変×) 赤なら脚 青なら胴
ゾールソモーン
01:25:13
はい (HP:38/38 MP:14/48 防:4 5*7)
#魔神騎士
01:25:15
割られたあああ (HP:57/57 MP:14/46 防:12 蟲抗体2 青呪) 頭部81/104 胴体44/111
01:25:17
では回避。
01:25:33
『死ねえい!』 大剣をニルツェへと向けて振るうが……
TOPIC
01:25:39
【4R/表】 <>魔神騎士vsアシュ、アラン、ルシウス、ニルツェ<>ゾールソモーン、ジャンヌ by GM
ルシウス
01:25:51
さて (HP:37/37 MP:1/10 防:3 青 魔5 5 5 5 鹿1 器 指× 変×) 赤なら脚 青なら胴
01:25:57
猫目きれちゃった;;;
#魔神騎士
01:26:01
うん? やっぱ呪印解除今の所であってたな……? まあ問題ない。どうせ死ぬ。 (HP:57/57 MP:14/46 防:12 蟲抗体2 青呪) 頭部81/104 胴体44/111
ニルツェ
01:26:02
「熱……ッ」 ギャッ、と悲鳴を上げながらも (HP:27/41 MP:8/17 防:4 赤 魔⑤② 猫熊1鹿3 ㊿ 赤)
01:26:25
体を転がすように地面へ投げて、大剣をギリギリのところで避けた。
アシュ
01:26:28
呪印がなくなりました (HP:38/44 MP:9/15 防:8 石3×3/5 消3/3 鹿熊猫1r 器16r 赤1r 器× 護符×)
#ジャンヌ
01:26:29
「傷の事は心配するな。トドメを頼む!」 (HP:57/57 MP:14/46 防:12 蟲抗体2 青呪) 頭部81/104 胴体44/111
ニルツェ
01:26:44
「……ッ……くっそぉ」 (HP:27/41 MP:8/17 防:4 赤 魔⑤② 猫熊1鹿3 ㊿)
ルシウス
01:26:49
「ああ、とはいえ、僕もエネルギー切れだ……」しゅうううん、目が普通に戻るよ (HP:37/37 MP:1/10 防:3 魔5 5 5 5 鹿1 器 指× 変×) 赤なら脚 青なら胴
01:27:09
「おそらく、さっきみたいな正確な攻撃はできない。だから、あと詰めに回ろう」と、一旦下がろう
ニルツェ
01:27:12
むかつくからカウンターだ(カウンターじゃないけど) (HP:27/41 MP:8/17 防:4 赤 魔⑤② 猫熊1鹿3 ㊿)
01:27:34
キャッツアイ、マッスルベアーを自前から使って (HP:27/41 MP:2/17 防:4 赤 魔⑤② 猫熊1鹿3 ㊿)
#魔神騎士
01:28:11
来いよ。 (HP:57/57 MP:14/46 防:12 蟲抗体2 青呪) 頭部81/104 胴体44/111
ニルツェ
01:28:31
よくもやってくれたな。お返しだ。だだだだっと連続攻撃。両手でいくぞー (HP:27/41 MP:2/17 防:4 赤 魔⑤② 猫熊3鹿1 ㊿)
2D6 → 2 + 2 + 【9+1+1+1】 = 16
01:28:35
ああん
2D6 → 6 + 3 + 【9+1+1+1】 = 21
01:28:38
24 = 7 (3 + 6 = 9) + 【13+3+1】 威力 : 20
#魔神騎士
01:28:41
あたろ。 (HP:57/57 MP:14/46 防:12 蟲抗体2 青呪) 頭部81/104 胴体44/111
01:28:53
あとちょい。 (HP:57/57 MP:14/46 防:12 蟲抗体2 青呪) 頭部97/104 胴体44/111
ニルツェ
01:28:54
追加攻撃! 傷の痛みでひきつるぜ (HP:27/41 MP:2/17 防:4 赤 魔⑤② 猫熊3鹿1 ㊿)
2D6 → 1 + 3 + 【9+1+1+1】 = 16
#魔神騎士
01:29:02
出目が引きつってるぞ! (HP:57/57 MP:14/46 防:12 蟲抗体2 青呪) 頭部97/104 胴体44/111
ルシウス
01:29:09
つれえぜ (HP:37/37 MP:1/10 防:3 魔5 5 5 5 鹿1 器 指× 変×) 赤なら脚 青なら胴
アシュ
01:29:09
ゾーちゃんとどめさしたくない? (HP:38/44 MP:9/15 防:8 石3×3/5 消3/3 鹿熊猫1r 器16r 器× 護符×)
アラン
01:29:09
調子が出なかったな (HP:30/41 MP:13/23 防:11 甲0 祝福巧 青き呪印)
ゾールソモーン
01:29:17
んっ (HP:38/38 MP:14/48 防:4 5*7)
ルシウス
01:29:19
とどめさしたい人~~ (HP:37/37 MP:1/10 防:3 魔5 5 5 5 鹿1 器 指× 変×) 赤なら脚 青なら胴
ニルツェ
01:29:26
「……っ」 押し切れない。悔しいがここは下がる。 (HP:27/41 MP:2/17 防:4 赤 魔⑤② 猫熊3鹿1 ㊿)
#魔神騎士
01:29:33
『ヌゥンッ……!』 がきん、と最後の一撃は角で防いだ。 (HP:57/57 MP:14/46 防:12 蟲抗体2 青呪) 頭部97/104 胴体44/111
ゾールソモーン
01:29:43
やってもよいなら (HP:38/38 MP:14/48 防:4 5*7)
01:29:46
ふれいむあろる
アラン
01:29:48
行けよ。 (HP:30/41 MP:13/23 防:11 甲0 祝福巧 青き呪印)
#魔神騎士
01:29:50
良いぞ (HP:57/57 MP:14/46 防:12 蟲抗体2 青呪) 頭部97/104 胴体44/111
アシュ
01:29:53
いいよ~ (HP:38/44 MP:9/15 防:8 石3×3/5 消3/3 鹿熊猫1r 器16r 器× 護符×)
ルシウス
01:29:58
「賢明な判断だよ。ニルツェ。後は、僕でも誰でもいい。ここのみんなならやってくれるはずだ」>にっこり。その瞳に色はない (HP:37/37 MP:1/10 防:3 魔5 5 5 5 鹿1 器 指× 変×) 赤なら脚 青なら胴
01:30:02
いけいけ~
ニルツェ
01:30:14
なんで差し込んでくるんだこの男はっ (HP:27/41 MP:2/17 防:4 赤 魔⑤② 猫熊3鹿1 ㊿)
ルシウス
01:30:27
そりゃかのえくんの弱点だからさ (HP:37/37 MP:1/10 防:3 魔5 5 5 5 鹿1 器 指× 変×) 赤なら脚 青なら胴
01:30:28
^^
ニルツェ
01:30:36
(HP:27/41 MP:2/17 防:4 赤 魔⑤② 猫熊3鹿1 ㊿)
ルシウス
01:30:41
(HP:37/37 MP:1/10 防:3 魔5 5 5 5 鹿1 器 指× 変×) 赤なら脚 青なら胴
#魔神騎士
01:30:45
(HP:57/57 MP:14/46 防:12 蟲抗体2 青呪) 頭部97/104 胴体44/111
ルシウス
01:30:47
まあゾルソモがやってくれる (HP:37/37 MP:1/10 防:3 魔5 5 5 5 鹿1 器 指× 変×) 赤なら脚 青なら胴
ゾールソモーン
01:30:51
(HP:38/38 MP:14/48 防:4 5*7)
01:31:11
『……炎紡ぎ、矢となりて』 《バイオレントキャストⅠ》でフレイムアロー行使あたまにやる。
2D6 → 6 + 6 + 【9+1】 = 22
ルシウス
01:31:19
いいですねえ (HP:37/37 MP:1/10 防:3 魔5 5 5 5 鹿1 器 指× 変×) 赤なら脚 青なら胴
01:31:21
殺意マンマン
アシュ
01:31:25
いいですねえ (HP:38/44 MP:9/15 防:8 石3×3/5 消3/3 鹿熊猫1r 器16r 器× 護符×)
ニルツェ
01:31:26
しゅごい (HP:27/41 MP:2/17 防:4 赤 魔⑤② 猫熊3鹿1 ㊿)
#魔神騎士
01:31:26
なん…… (HP:57/57 MP:14/46 防:12 蟲抗体2 青呪) 頭部97/104 胴体44/111
アラン
01:31:35
抜いたな (HP:30/41 MP:13/23 防:11 甲0 祝福巧 青き呪印)
ゾールソモーン
01:32:02
『射抜き、彼の血を捧げ!』 (HP:38/38 MP:14/48 防:4 5*7)
16 = 4 (4 + 2 = 6) + 【9+3】 威力 : 20
ルシウス
01:32:02
「嗚呼……良い炎の色だ。殺意に満ちてるよ。美しいな……僕もあれくらいの殺意があれば……」ゾルソモの炎の勢いを見て (HP:37/37 MP:1/10 防:3 魔5 5 5 5 鹿1 器 指× 変×) 赤なら脚 青なら胴
01:32:16
いったな
ニルツェ
01:32:19
おみごと (HP:27/41 MP:2/17 防:4 赤 魔⑤② 猫熊3鹿1 ㊿)
#魔神騎士
01:32:19
『ガッ――(HP:57/57 MP:14/46 防:12 蟲抗体2 青呪) 頭部113/104 胴体44/111
ルシウス
01:32:24
おみごと (HP:37/37 MP:1/10 防:3 魔5 5 5 5 鹿1 器 指× 変×) 赤なら脚 青なら胴
GM
01:32:35
魔神の喉を妖精の矢が貫く。 (HP:57/57 MP:14/46 防:12 蟲抗体2 青呪) 頭部113/104 胴体44/111
01:32:56
そこから広がった炎が魔神の巨大を包み込んでいき、あっという間にその身を燃やし尽くす。 (HP:57/57 MP:14/46 防:12 蟲抗体2 青呪)
アシュ
01:33:10
やったか!? (HP:38/44 MP:9/15 防:8 石3×3/5 消3/3 鹿熊猫1r 器16r 器× 護符×)
GM
01:33:19
からん、と携えていた武器だけが落ち、その肉体は消滅した。
アラン
01:33:20
「うっわ……」
#ジャンヌ
01:33:29
「見事だ、ゾールソモーン」
ニルツェ
01:33:33
「なーいす、ゾールん~」 (HP:27/41 MP:2/17 防:4 赤 魔⑤② 猫熊3鹿1 ㊿)
ルシウス
01:33:35
「お見事……」剣をしまって (HP:37/37 MP:1/10 防:3 魔5 5 5 5 鹿1 器 指× 変×) 赤なら脚 青なら胴
ゾールソモーン
01:33:36
燃え様を見続けながら、カンっ、と杖の石突を地面を叩いた。 (HP:38/38 MP:8/48 防:4 5*7)
GM
01:33:50
かっこいい勝利ポーズ。
アラン
01:33:51
「すっげえな」
GM
01:34:06
魔神がいなくなれば、君たちと魔剣の間を遮るものは何もない。
ゾールソモーン
01:34:08
まわったらもっとかっこよかった。 (HP:38/38 MP:8/48 防:4 5*7)
アシュ
01:34:17
「……はあ、てこずらせやがって」獣変貌を解きましょう (HP:38/44 MP:9/15 防:8 石3×3/5 消3/3 鹿熊猫1r 器16r 器× 護符×)
GM
01:34:22
形の定まらないそれは、台座の上でふわふわと浮かび続けている。
アラン
01:34:32
辺りを見回し、「……これでもう障害はないか」
ルシウス
01:34:36
「ああ、とてもいい攻撃だった。というか、みんなさすがだな。ガルバさんが認めるだけあるよ! 僕も見習わなくちゃ!」>いつもの快活で馬鹿な感じに戻って
アシュ
01:34:39
「後は魔剣か」 (HP:38/44 MP:9/15 防:8 石3×3/5 消3/3 鹿熊猫1r 器16r 器× 護符×)
#ジャンヌ
01:34:43
「ああ、後は魔剣を得るだけだ」
ルシウス
01:34:44
「ああ、そうだね。手に届きそうだ」
アラン
01:34:54
「ジャンヌ、どうすりゃいいんだ、こいつは」
#ジャンヌ
01:35:07
「あの魔剣は、君たちの誰かに手にして欲しい」
ニルツェ
01:35:08
「さ、ジャンヌ。ばしっと手に取っちゃって」
ルシウス
01:35:20
「手に触れるのかい…? そうなると、馬鹿な僕よりも、見識がある人とか、もしくはジャンヌあたりがいいと思うけど……」
ゾールソモーン
01:35:24
「貴方も卑下が必要ないくらいには、鋭かった」 ルシウスにいっとく。
ニルツェ
01:35:27
「……あれ、そうなの?」
#ジャンヌ
01:35:28
「……いや、あれを得るのは、きっと私ではないと思うんだ」
ルシウス
01:35:39
「あはは、いやあ、殺意の問題だよ。あははっ」>ゾールにはそう返そう
#ジャンヌ
01:35:54
そう言いながら、ジャンヌは微かに俯くように目を細めた。
ゾールソモーン
01:36:15
「ふーむ……」 ルシウスにも、その魔剣とやらにも。
アシュ
01:36:23
「ならニルツェじゃないか」
アラン
01:36:46
「……」 ふむ、と考え。 「他ならぬジャンヌがそう言うなら、俺達の誰かがいいんだろう」
ルシウス
01:36:46
「ああ、そうだね。一番の功労者で、一番攻撃が鋭い。ニルツェが適任だよ」
ニルツェ
01:37:00
「へっ」
#ジャンヌ
01:37:19
「君たちの誰かであれば、私は異存はない」
アラン
01:38:13
「ま、この後の戦いの要になるっていうなら、確かに」 ニルツェに目を向け。
ゾールソモーン
01:38:18
私じゃないと聞いて、とりあえず(届けば)肩ぽんぐらいする。>ジャンヌ
ニルツェ
01:38:29
「……それで良いんなら、使わせてもらうけど……」 と言いつつも、魔剣とやらの形状を見て、使えるの?という目はするけど。
#ジャンヌ
01:38:33
身長はそこまで高くないから頑張れば届くよ。
ゾールソモーン
01:38:47
「私もそれで構わない。実体のないものだから、ちょっとどうかはわからないけど」 >にるつぇ
#ジャンヌ
01:38:48
「……ふふ、慰めてくれているのか?」 撫でてやろう。>ゾール
アラン
01:38:51
「とりあえず、手にとってみればいんじゃないか?」
#ジャンヌ
01:39:10
「恐らくだが、それは所有者に合わせてその形状を変化させるものなのだろう」
ニルツェ
01:39:44
「手に、とれば……」
01:39:46
「…………」 みんなの顔を見回して、しばし考え、やがて 「……うん、じゃあ」
ゾールソモーン
01:39:46
「っ」 そうくるとは思わなくて目を見開いていた。振りほどくわけにもいかないので撫でられました。>ジャンヌ
ニルツェ
01:39:59
なんかいちゃいちゃしとる
ゾールソモーン
01:40:09
ししししししてないよ
#ジャンヌ
01:40:13
嫉妬の炎を感じる。やめるんだ。そんなつもりはないんだ。
アシュ
01:40:23
あら^~
ルシウス
01:40:24
嫉妬の炎いいねえ
01:40:28
あら^~
ニルツェ
01:40:31
若干の警戒と、かなりの緊張をしながら、魔剣に歩みよっていく
アラン
01:40:34
おや??
ルシウス
01:40:35
僕は応援するよ! いいね、嫉妬の殺意!
01:40:53
専用装備GETだぜ、ご~ま~だ~れ~
アラン
01:40:55
「……」 静かに見守っている。
GM
01:41:00
魔剣は静かに――魔域にはふさわしくないような清浄な雰囲気を携えて佇んでいる。
ルシウス
01:41:10
「……」静かに成り行きを見守ろう
ニルツェ
01:41:14
「………」 憑りつかれたりしないよね。雰囲気的に、いやな感じはしないし――
01:41:39
こくり、と喉を鳴らし――手をごしごしと服にこすりつけて綺麗にしてから、
01:41:51
〈魔剣〉に向けてその手を伸ばす。
GM
01:42:10
ニルツェの指先が揺れる魔力に触れる。
01:42:37
その瞬間、それらは光の粒となってニルツェの両手を包み始める。
ニルツェ
01:42:59
――わ、わ、わっ!?」
GM
01:43:03
さて、君が「武器」として望むのは、どのような形状のものだろうか。
ニルツェ
01:44:47
頭の中に問われれば、使い慣れた手甲や爪が浮かぶだろうか。
GM
01:45:24
君の手を包んだそれは、身につけていた武器と一体化し、その形状を君が頭に浮かべた形へと変容させた。
01:46:03
禍々しい魔神たちの配色と対になるような、白と青を基調とした聖なる加護を持つ武器。
ニルツェ
01:46:25
いつの間にか閉じていた目を、そうっと開ける。 「――……」
GM
01:46:35
その所有者となった君は、それがこの魔域において、魔神に対して絶大な力を発揮する事を理解するだろう。
ニルツェ
01:47:06
「これが魔剣……? 魔神をたおすための武器……」
ルシウス
01:47:10
「すごいな……まるで、おとぎ話の世界みたいだ……、さすがだ……さすが、正しく生きる者のあり様だ……」神秘的な光景に目を奪われ
ゾールソモーン
01:47:48
「なるほど、そんな風になるのか」
#ジャンヌ
01:47:49
「……魔剣は君を所有者と認めたようだな」
ルシウス
01:48:01
「……嗚呼……そうだ、正しく生きるものの行きつくさまだ。僕には到底追いつけない……そう、輝かしい……だからこそ、僕は赤く……黒く……」と、ぼそっともらしたが、首を振り
01:48:15
「すごいじゃないか。ニルツェ。これで、百人力だな!」
アラン
01:48:29
「……綺麗な“剣”だな。こりゃ魔神にはとびきり効きそうだ」
ニルツェ
01:48:40
仲間たちを振り返って、 「――……ふしぎ。何だか、昔から使ってたみたいに手になじむの」
ルシウス
01:48:50
「ああ。仇なす悪を討つって、感じだ」
アシュ
01:48:55
「……ああいうのもあるんだな」一歩距離を置いたところから眺めながら
GM
01:49:21
――そう、その武器であれば、必ずこの魔域を終わらせる事が出来るだろう。
#ジャンヌ
01:50:33
「無事に魔剣も奪還出来た。……早めに帰るとしようか」 まだ魔神が外から来ないとも限らない。
ニルツェ
01:50:48
「なんだろう。――この子が言ってる気がする、自分がいれば魔域を終わらせる事ができるって」
アラン
01:51:24
「ニルツェ、それは――
#ジャンヌ
01:51:47
「……どういう意味だ?」
ルシウス
01:51:48
「……凄いな。そんなメッセージまで聞こえてくるのか」
ニルツェ
01:51:49
――、ごめん」
ゾールソモーン
01:52:12
「感じるんでしょ、そう出来るだけの力を、きっと」
ルシウス
01:52:13
「………」
ニルツェ
01:52:21
「裂け目から落ちて来る核も、これなら壊せる、っていうことだと思う」
ゾールソモーン
01:52:43
皆よっててちょうどいいからウィスパーヒールするわフレーバー行使
2D6 → 1 + 1 + 【9】 = 11
01:52:46
は?
ルシウス
01:52:48
「……」>スチャと柄にかける準備をする。周りを警戒するようなそぶりを見せた。むろん、嘘である。いざというときは
#ジャンヌ
01:52:49
「……そうか」 ニルツェの言葉に笑みを浮かべて。 「ようやく、終わらせられるんだな」
ニルツェ
01:52:51
その「石」こそ、この魔域の核なのだろうし。そう考えて、そう結論付けた。
アシュ
01:52:54
んん?
#ジャンヌ
01:53:02
ゾールさん!?
ルシウス
01:53:10
「……」警戒を解いた。大丈夫だろう
ニルツェ
01:53:12
フレーバー行使で稼いでゆくゾール
ゾールソモーン
01:53:13
「……」 私は何もしていない。
#ジャンヌ
01:53:17
「それでは、戻ろう。今日はゆっくり休まねばなるまい」
アラン
01:53:19
「……戻ろう。時間、あんまないんだろ」
ゾールソモーン
01:53:30
「そうしよう」
アシュ
01:53:34
「……」
ルシウス
01:53:34
「ああ。そうだね。時間がない。消耗した分を休まないとね。ははっ」
ゾールソモーン
01:53:36
も もらっていいですか??
#ジャンヌ
01:53:58
――ああ、明日は忙しいぞ」 そう言うジャンヌの顔には、先程までよりも強い希望を持っている事が窺えるだろう。
01:54:00
いいょ
アラン
01:54:03
リソース(MP)は使ってるしな!
アシュ
01:54:06
「まあ、補給もしないとだしな。ああでも、指輪なんて売ってるのかここ……」
ニルツェ
01:54:07
「そだね。明日は、今日よりもっといっぱい働かなくちゃいけないんだから」
ゾールソモーン
01:54:08
ゃったぜ。
#ジャンヌ
01:54:26
魔動機文明時代より質のいい指輪腕輪ありそうじゃない?
ゾールソモーン
01:54:39
「あの感じなら置いてなくもなさそう」
ルシウス
01:54:43
「──、忙しいなら結構だ。ジャンヌさん、貴方の希望。貴方の思い……僕もその一助となるように混ぜてくれ」>目に光が戻って、笑いかいそう
ニルツェ
01:54:45
魔動機文明時代より割った時の音がきれいな指輪腕輪
ルシウス
01:54:52
パァアリン
ゾールソモーン
01:55:03
シャラパリーン
ルシウス
01:55:06
笑い買えそうだな
アシュ
01:55:06
エコー付き
ルシウス
01:55:09
返そうw
#ジャンヌ
01:55:19
「無論だ、ルシウス。この国を救うため、君の力が必要だ」
GM
01:55:29
ということで
01:55:36
街に戻ったら前編は終了になるぞ。
01:55:44
中編はドゥームズデイだ。
ルシウス
01:55:49
「はは……ジャンヌさん。その役割は僕じゃない。僕は介添え……その役割は──」もはや言う必要もないだろう
アラン
01:56:05
戻ろう。
ルシウス
01:56:07
中編うきうきしてきた
01:56:11
戻ろう
ニルツェ
01:56:16
戻りましょう。
アシュ
01:56:25
ざっざっざっざっ
#ジャンヌ
01:56:30
「魔剣を手にしたのはニルツェでも、彼女一人で魔喚の核を破壊するのは難しいだろう。私たち全員で、力を合わせなければな」
GM
01:56:34
 
01:57:13
そうして、君たちはジャンヌと共に戻り、笑顔を浮かべた都市の人々に迎えられる。
ニルツェ
01:57:26
ジャンヌの希望に満ちた表情を見るたびに、なぜか心によぎる一抹の不安。それを振り払うように意気をあげるニルツェである。
GM
01:57:41
その日は彼らが開いてくれた豪勢な食事会に誘われ、一夜を過ごすことになる。
ルシウス
01:58:19
「うまい……おかわりもいいのかな……」ひもじかったらしく、戦闘中の姿はどこえやら。食い意地はった、雑魚がいました
01:58:32
どこへ
ニルツェ
01:58:40
食事会の間は、いつも以上に、はしゃいで見せる。
GM
01:58:42
心の中に芽生えた希望と不安――それらを胸に、君たちは終末の日を迎える。
01:58:46
 
01:58:49
 
01:59:05
ということで、前編はこれにておしまい。
アラン
01:59:11
お疲れ様でした。
ルシウス
01:59:11
おつかれさまでした~
GM
01:59:12
戦利品を振ったらリザルト出そう。
ゾールソモーン
01:59:16
おつかれさまでした。
GM
01:59:16
お疲れ様でした。
ルシウス
01:59:18
変転
01:59:19
ない!!!!
アシュ
01:59:26
無いね!!!!
ゾールソモーン
01:59:30
鋭い目があるていどです。。
ニルツェ
01:59:30
おごご…… ドゥームズデイ(不穏)
GM
01:59:31
魔剣のデータはラウンジ戻ったら作るね😂
ルシウス
01:59:37
^^
ゾールソモーン
01:59:39
おっいいぞ
ニルツェ
01:59:39
はい
ルシウス
01:59:43
いいぞ~
アシュ
01:59:50
そういえばアランにんげんじゃん
ルシウス
01:59:54
不穏になればなるほど、お兄さん力発揮しちゃおう
01:59:57
そうだ
ニルツェ
01:59:57
なんか重いものを背負ってしまった気がする
GM
02:00:12
大丈夫だよ。
ルシウス
02:00:12
ああ、あおちよさん
ゾールソモーン
02:00:13
変転ないならふるかな
ルシウス
02:00:16
ゾールさん
GM
02:00:22
この魔域が終わる時にまた別データに変化するから。
アラン
02:00:24
ああ
02:00:26
はぎとりあるか
ルシウス
02:00:30
ソニックドアのおかげでここまで成長しました
ニルツェ
02:00:30
なるほろ
GM
02:00:31
あるよぉ。
アシュ
02:00:31
君こそが適任だったんだよ――だってS習熟あるの君だけだし
ルシウス
02:00:31
うむ
アラン
02:00:34
えーと
ルシウス
02:00:37
ありがとう、ゾール
アラン
02:00:41
まあ3回だな
ルシウス
02:00:43
うっ
ゾールソモーン
02:00:43
えっwww
ルシウス
02:00:47
僕もS……
02:00:48
まあ
アラン
02:00:49
2D6 → 1 + 2 = 3
02:00:53
おや?
ルシウス
02:00:54
ニルツェにとらせたかった
02:00:55
おお?
GM
02:00:56
あっ変転ですか
ゾールソモーン
02:00:59
ありがとP
アラン
02:01:00
変転するか
ゾールソモーン
02:01:02
っていっとく
ルシウス
02:01:03
いいぞ~
GM
02:01:05
12に……なる……?
アラン
02:01:05
12です
GM
02:01:08
▂▅▇█▓▒░(‘ω’)░▒▓█▇▅▂ うわあああああああああ
アラン
02:01:09
なっちゃう……
ゾールソモーン
02:01:11
しゅごい。
ニルツェ
02:01:12
ひゃっはー
アラン
02:01:14
すまんな(5000G
ルシウス
02:01:16
あら~~~~
GM
02:01:18
残り2回どうぞ。>鋭い目持ち
アシュ
02:01:23
でも今回一杯使ったしね!
ルシウス
02:01:26
あらんやるじゃないか
ゾールソモーン
02:01:26
オラァ!!!
2D6 → 4 + 3 + 【1】 = 8
ニルツェ
02:01:29
アランくんが目玉を引っこ抜いてきた
GM
02:01:38
1000
ゾールソモーン
02:01:38
ゴラァ!!!!
2D6 → 1 + 4 + 【1】 = 6
アラン
02:01:41
そのへんに落ちてたんだよ>めだま
ゾールソモーン
02:01:42
はい
ニルツェ
02:01:45
アラン「DHA……DHA……」
GM
02:01:47
7100か
ルシウス
02:01:50
DHA
02:01:53
7100すげえ
アラン
02:02:17
やべーな剥ぎ取り量が
ゾールソモーン
02:02:24
妖精風目玉焼きしちゃってごめんね。片目焼けちゃったね。
ルシウス
02:02:25
アラン君のおかげだ
GM
02:02:34
9D6 → 1 + 4 + 4 + 3 + 3 + 3 + 2 + 5 + 1 = 26
ルシウス
02:02:41
そこそこだ
TOPIC
02:02:46
2018/12/08A_0「#139 最後の黄昏 前編」経験:1,270 報酬:5,420G 名誉:26 by GM
GM
02:02:49
はい。 2018/12/08A_0「#139 最後の黄昏 前編」経験:1,270 報酬:5,420G 名誉:26
ニルツェ
02:02:54
まあだいぶ消費したし…… というか魔符はやっぱり安心だな。+1を常備しよう
GM
02:03:01
4000Gは配布済みだから 2018/12/08A_0「#139 最後の黄昏 前編」経験:1,270 報酬:5,420G 名誉:26
02:03:05
二重に加算するなよ!
ゾールソモーン
02:03:07
妖精飾り専用化しゅる!!!!!!!! っておもったけどここでは出来ないのでは? ゾールは訝しんだ。
ニルツェ
02:03:11
うむうむ
GM
02:03:16
その辺はフリーだからむしむし。>ゾール 2018/12/08A_0「#139 最後の黄昏 前編」経験:1,270 報酬:5,420G 名誉:26
ゾールソモーン
02:03:22
ほうせきです。 おっやったぜ。
GM
02:03:23
魔化だって本当は1ヶ月かかるしね……w 2018/12/08A_0「#139 最後の黄昏 前編」経験:1,270 報酬:5,420G 名誉:26
ゾールソモーン
02:03:39
ここのぎじつでやってもらったということに???????
GM
02:03:52
そうだな??? 2018/12/08A_0「#139 最後の黄昏 前編」経験:1,270 報酬:5,420G 名誉:26
アシュ
02:03:59
今回も成長が出来ることに感謝
アラン
02:04:04
魔法の武器+2化とかできるんじゃね??(やめろ
アシュ
02:04:08
成長!
2D6 → 3 + 3 = 6
GM
02:04:12
世界は滅びかけているのに、技術や文明は残っているぞ。 2018/12/08A_0「#139 最後の黄昏 前編」経験:1,270 報酬:5,420G 名誉:26
02:04:23
後編のネタバレやめろ。>アラン
ルシウス
02:04:36
いいなあ
ニルツェ
02:04:38
購入分はさっきメモったのだ。
ルシウス
02:04:45
あ、GM 報酬は前金+はぎとりで
02:04:46
いいよね
GM
02:04:47
成長とかj振ったらおしまいだ。 2018/12/08A_0「#139 最後の黄昏 前編」経験:1,270 報酬:5,420G 名誉:26
02:04:51
いいよ。
ルシウス
02:04:51
5420
02:04:54
ありあり
GM
02:04:59
来週は21時開始予定だ。 2018/12/08A_0「#139 最後の黄昏 前編」経験:1,270 報酬:5,420G 名誉:26
アラン
02:05:01
ええっと成長1回か。
GM
02:05:02
土曜日。 2018/12/08A_0「#139 最後の黄昏 前編」経験:1,270 報酬:5,420G 名誉:26
ルシウス
02:05:02
成長
2D6 → 2 + 2 = 4
アラン
02:05:08
それ。
2D6 → 2 + 2 = 4
02:05:11
アシュ
02:05:13
21時開始ありがてえ…
GM
02:05:14
2018/12/08A_0「#139 最後の黄昏 前編」経験:1,270 報酬:5,420G 名誉:26
アラン
02:05:15
なかよしだな……?
ルシウス
02:05:15
アラン君とは
アシュ
02:05:18
仲いいな?
ルシウス
02:05:21
友達になれるね
02:05:25
よろしくな!?
アラン
02:05:29
でもおれは敏捷全然うれしくない
ルシウス
02:05:32
普通の男子の友達だよ
ゾールソモーン
02:05:32
えーと前金含んだ報酬なのね OK
02:05:59
成長ッ
2D6 → 6 + 2 = 8
02:06:03
せいしん
ルシウス
02:06:07
これ下手したら
ゾールソモーン
02:06:09
あと1で30や
ルシウス
02:06:14
バックラー専用化…?
02:06:18
いやじゃいやじゃ
ニルツェ
02:06:20
成長1回
2D6 → 6 + 5 = 11
ゾールソモーン
02:06:30
ニルツェえええええええええ
ニルツェ
02:06:34
精神。でブレイク
ルシウス
02:06:55
つえええ
ニルツェ
02:06:55
精神抵抗があがったぞ
アシュ
02:07:08
ええやん
アラン
02:07:17
いいなー
アシュ
02:07:18
アイテム補充はまた来週かな?
ニルツェ
02:07:28
せっしょんめもは明日…
ゾールソモーン
02:07:47
何足したかを来週発表する感じでええんやない?
ルシウス
02:07:48
ああそうか
02:08:02
GMがよければそれでいこう
GM
02:08:06
かまわんぞ。 2018/12/08A_0「#139 最後の黄昏 前編」経験:1,270 報酬:5,420G 名誉:26
ゾールソモーン
02:08:12
GMいたらラウンジでもきいたりして
ルシウス
02:08:21
じゃあ、補充したん来週いいます
GM
02:08:23
次回は街から開始するし自由さ。 2018/12/08A_0「#139 最後の黄昏 前編」経験:1,270 報酬:5,420G 名誉:26
アラン
02:08:26
まあ来週だ
GM
02:08:38
普通の卓と同じようにしていい(一部のマジックアイテム以外
ニルツェ
02:08:50
盾習熟とらない限りほとんどずっとバックラーなことは多いから、専用化もありよ
ルシウス
02:08:54
魔法文明までのならよいんだね
ニルツェ
02:08:59
おっけい>アイテム
GM
02:09:00
うん
ルシウス
02:09:01
そうそう
02:09:07
だから専用化はするとおもう
GM
02:09:09
まあ能力値の指輪腕輪はオッケーだよ。
ゾールソモーン
02:09:10
宝石飾り専用化~~~~~
ルシウス
02:09:25
こいつ、ミカサに殴られるまで、馬の骨のままだからさ……多分
ニルツェ
02:09:28
良かった。能力値の指輪腕輪+魔法文明時代までね
アラン
02:09:36
買うとしたらサーマルマントかな。まあ考えとこ
ゾールソモーン
02:09:42
まもちきにジャンヌはいる? はいりません
ニルツェ
02:09:58
サーマルマントはいいぞ。ニルにいったら1時間くらい良さをプレゼンするよ
GM
02:10:00
入りません。
02:10:04
だって魔物じゃねえし(笑
ゾールソモーン
02:10:05
はい
ルシウス
02:10:08
サーマルマントね
GM
02:10:09
なっつ。>だって魔物じゃねえし
ゾールソモーン
02:10:09
(笑
ルシウス
02:10:16
ライカがかったよ
02:10:22
ニルにも、あの詩人にも
02:10:26
プレゼンされたからな…
GM
02:10:35
ともあれ、遅くまでさんきゅー!
02:10:41
順次解散してくれたまい。
ルシウス
02:10:42
楽しかった~ありがとう!
ニルツェ
02:10:50
もう2時なんだなあ。はやいもんだ
ルシウス
02:10:52
おつかれ~明日は僕のいようかんラストだ~
02:10:54
では
SYSTEM
02:10:58
ルシウス様が退室しました。
ゾールソモーン
02:10:59
ありがとうございましたおつかれさまでした!!!
アシュ
02:11:01
おつかれさまでしたー
SYSTEM
02:11:03
ゾールソモーン様が退室しました。
SYSTEM
02:11:04
アシュ様が退室しました。
アラン
02:11:10
英雄のマントかっこいいけど実用に劣るんだよな……
ニルツェ
02:11:16
ありがとう~~~ 次回は来週土曜日。楽しみだぜ~~~
SYSTEM
02:11:18
ニルツェ様が退室しました。
GM
02:11:18
ブレスはいてやろうか。
アラン
02:11:21
まあ撤収しようおつかれーありがとー
02:11:28
来週が楽しみじゃ。
SYSTEM
02:11:30
アラン様が退室しました。
GM
02:11:40
 
02:11:42
 
#
02:12:43
小高い丘に立ち、街を眺める。
02:13:16
そこには、今にも私を飲み込んでしまいそうな業火が広がっている。
02:14:00
世界と世界の境界線はもう存在しない。黄昏の空が、私を嘲笑うかのように見下ろしている。
02:14:18
これは、誰の妄執か。誰が求めた力の代償か。
02:14:56
幾星霜を経ても、これは私の眼前に在り続ける。
02:15:28
それを滅するまで、私は抗い続けよう。
02:15:42
今此処で見ている光景は、まだ”最後の黄昏”ではない。
02:15:53
そう信じて――私は星に希望を託す。
GM
02:15:56
 
02:15:58
 
02:16:09


 「最後の黄昏 前編」 了 



SYSTEM
02:16:13
GM様が退室しました。
GM
20回
30回
40回
51回
60回
70回
80回
90回
100回
110回
121回
2回平均8.500
アシュ
21回
32回
41回
55回
64回
74回
82回
92回
102回
112回
121回
26回平均6.808
アラン
20回
31回
44回
53回
62回
75回
83回
92回
101回
110回
120回
21回平均6.333
ゾールソモーン
21回
31回
44回
54回
67回
73回
83回
92回
101回
110回
121回
27回平均6.222
ニルツェ
21回
30回
46回
53回
64回
76回
86回
95回
100回
111回
120回
32回平均6.594
ルシウス
20回
30回
43回
54回
62回
75回
83回
93回
102回
110回
123回
25回平均7.440
他(NPC)
23回
33回
42回
55回
64回
73回
81回
93回
101回
112回
120回
27回平均5.926
2d6分布
1 + 1 = 26回
3.75%
1 + 2 = 33回
1.88%
1 + 3 = 45回
3.12%
1 + 4 = 57回
4.38%
1 + 5 = 65回
3.12%
1 + 6 = 73回
1.88%
2 + 1 = 34回
2.50%
2 + 2 = 411回
6.88%
2 + 3 = 59回
5.62%
2 + 4 = 61回
0.62%
2 + 5 = 74回
2.50%
2 + 6 = 84回
2.50%
3 + 1 = 44回
2.50%
3 + 2 = 52回
1.25%
3 + 3 = 66回
3.75%
3 + 4 = 73回
1.88%
3 + 5 = 82回
1.25%
3 + 6 = 97回
4.38%
4 + 1 = 57回
4.38%
4 + 2 = 66回
3.75%
4 + 3 = 75回
3.12%
4 + 4 = 84回
2.50%
4 + 5 = 97回
4.38%
4 + 6 = 10
0.00%
5 + 1 = 65回
3.12%
5 + 2 = 76回
3.75%
5 + 3 = 83回
1.88%
5 + 4 = 9
0.00%
5 + 5 = 104回
2.50%
5 + 6 = 114回
2.50%
6 + 1 = 75回
3.12%
6 + 2 = 85回
3.12%
6 + 3 = 93回
1.88%
6 + 4 = 103回
1.88%
6 + 5 = 111回
0.62%
6 + 6 = 126回
3.75%
合計160回平均6.575
2d6合計分布
26回
3.75%
37回
4.38%
420回
12.50%
525回
15.62%
623回
14.38%
726回
16.25%
818回
11.25%
917回
10.62%
107回
4.38%
115回
3.12%
126回
3.75%
1/2d6分布
160回
37.50%
266回
41.25%
355回
34.38%
447回
29.38%
545回
28.12%
647回
29.38%
発言統計
その他(NPC)518回19.7%11162文字21.5%
ニルツェ375回14.3%10669文字20.5%
ルシウス540回20.6%9651文字18.6%
GM299回11.4%6914文字13.3%
アラン366回13.9%6285文字12.1%
ゾールソモーン318回12.1%4258文字8.2%
アシュ209回8.0%3067文字5.9%
合計2625回52006文字