文字:

20181029A_1

2018/10/29
SYSTEM
21:17:15
オズヴァルド様が入室しました。
SYSTEM
21:17:18
TM様が入室しました。
TM
21:17:23
どぉれ。
SYSTEM
21:17:39
2BABAB様が入室しました。
SYSTEM
21:17:42
アシュ様が入室しました。
2BABAB
21:17:43
あ、まちがった
TM
21:17:45
SYSTEM
21:17:47
2BABAB様が退室しました。
オズヴァルド
21:17:48
まあ僕出目が1+3になる呪いかけられてるからよろしく
21:17:49
SYSTEM
21:17:55
ルルクル様が入室しました。
アシュ
21:18:02
ここがあのGMのルームね!
ルルクル
21:18:09
ごめん、色コード名前にぶち込んではいっちゃった
TM
21:18:10
どういう間違いだ(困惑)
21:18:13
アァ。
SYSTEM
21:18:20
ユーフォルビア様が入室しました。
ユーフォルビア
21:18:26
んゅ。
TM
21:18:44
導入文どうするかなと思ったが、一応まだ比較的初心者(ツッム)いるから使うか。
ルルクル
21:18:56
私も初心者ですよ?(震え声
TM
21:19:10
2.0あほほどやったでしょ!
オズヴァルド
21:19:12
未予習初見です。宜しくお願いします。
アシュ
21:19:15
ほんとぉ?
ユーフォルビア
21:19:19
PL回数15回とかあってびびる。
SYSTEM
21:19:22
カーライル様が入室しました。
ユーフォルビア
21:19:24
ぼくもしょしんしゃだよ。
カーライル
21:19:29
しょしんしゃです。
オズヴァルド
21:19:33
アソンデ……アソンデ……
アシュ
21:19:39
じゃあぼくもしょしんしゃ
カーライル
21:20:08
なんだ、みんな初心者じゃないか。
TM
21:20:08
なんかいろいろあるとか言ってたけどはじめて大丈夫?>かーくん
カーライル
21:20:19
全部オミットしたからへいきへいき
ルルクル
21:20:45
あれ、そういえばセージが重なってるのに言語とってないね……?
TM
21:21:01
メシくらいは導入から出発までの間に済ませておきな……。
カーライル
21:21:05
新規分姪御(一発変換)とっておいで。
TM
21:21:18
とっときな。>るるくる
ユーフォルビア
21:21:30
そういえばとってないな。
21:21:32
とってこよ。
アシュ
21:21:45
リカント語オススメ
オズヴァルド
21:22:04
リカント語わかるとリカントがいきいきする
カーライル
21:22:06
調理しないとおかずが残ってないからその間に済ませるのは無理やで。
ユーフォルビア
21:22:15
絶対セッションに関係ない言語とってきた。(神紀文明語と魔神語
カーライル
21:22:20
終わった後でいい。(くるくる
21:22:27
本当に取ってきてる草。 >新規分姪御
TM
21:22:29
そうか……
21:22:39
じゃあ、はじめましょうか。
ユーフォルビア
21:22:42
姪御さんなんてとってきてないわ。
TM
21:22:43
宜しくおねがいします。
ルルクル
21:22:45
取った。
ユーフォルビア
21:22:46
よろしくおねがいしまーす
ルルクル
21:22:49
よろしくおねがいします。
アシュ
21:22:52
よろしくお願いしますー
カーライル
21:22:57
よろしくおねがいします。
オズヴァルド
21:23:07
宜しくお願いします
TM
21:23:10
 
21:23:10
 
21:23:11
 
21:23:32
三本の“始まり剣”によって創造されたこの世界において、〈剣〉は特別な存在である。
21:23:44
魔力を持った(ぶき)は、広義において、全て〈魔剣〉と称される。その形状が槍であれ、メイスであれ、はたまた弓であっても、だ。
21:25:40
そして、たとえ後天的に魔力を付与された武器であっても――それらもまた全て〈魔剣〉……即ち、“始まり剣”の子孫とも呼べる代物なのである。
21:25:52
 
21:25:58
魔剣は、ときに人を試す。
21:26:05
それは魔剣自身の意思とも、前の持ち主の想念によるとも言われているが――ともかく、魔剣は、自らの周りに障害となるものを生みだし、己に相応しくないものの手に渡らぬようにするのである。
21:26:27
そうして生み出された障害(ダンジョン)を――“魔剣の迷宮”、と呼ぶ。
21:26:31
 
21:26:31
 
21:26:33
 
21:26:39
さて、〈星の標〉である。
ユーフォルビア
21:27:16
(神紀文明語はもともとうちのセージは必ずとってるよ)はい。
TM
21:27:24
君たちは(例によって)依頼争奪戦に敗北、もしくははじめから参戦せず、今現在、閑散とした店内で各々くだを巻いている。
21:27:40
というところから開始である。
カーライル
21:28:10
「ぐぬぬ……」 前回は魔法文明語でタビットに話し掛けたら反応が貰えたから、これはいけると別のタビットに話し掛けたら『なんやこいつ……』て目で逃げられて依頼逃したょ。。。
ユーフォルビア
21:28:41
「 …… 」 ぽか…ぽか……(ひなたぼっこ)
オズヴァルド
21:28:46
依頼争奪戦には参加していなかった。目ぼしい依頼がなかった事を確認すると、先日稼いだ金でトーストを食うぞ。
アシュ
21:28:56
「……まあ、ないか」珍しく掲示板を見ているが当然の如く良い依頼は見当たらない
ルルクル
21:28:59
「……あほらし。あんな野蛮な争いに混ざるだけ無駄だったね」 ちょっとぼさっとした髪の状態で、ぶつくさ言いながらカウンター席でくだをまくガンナー
カーライル
21:29:36
悲しみを背負いながらはちみつとミルクを入れたコーヒーと今日のモーニング食べてます。今日のモーニングなあに?
オズヴァルド
21:29:52
聞き覚えのある声に視線を投げ 「……ルルクルだったか」軽く声をかけておこう。
ユーフォルビア
21:30:22
髪飾りのような大きな濃桃色の花弁がゆらゆらしております。
アシュ
21:30:30
「……」改めて掲示板の残った依頼書をじっくりチェックチェック
ルルクル
21:30:32
「ん? なんだ、オズヴァルド。君は……今来たみたいだね」 手櫛で髪を整えて応える >オズ
TM
21:30:43
ミックスサンドになります。>かーくん
21:30:50
なお、なんとなく私が今食べたいだけだ。
ルルクル
21:31:06
「僕は敗残兵になった後なんだ。こうなると優雅な食事を済ます君がうらやましいよ」
オズヴァルド
21:31:07
「ああ」特に良さそうなものもなかったからな、と返しながらトーストを齧ろう。ジャックがいないだけ静かだ。
カーライル
21:32:20
わあいレタスのしゃきしゃき感と自家製ハムの塩気、そして管理に拘られた卵を使用したマヨネーズやチーズや後考えるの面倒になったミックスサンドがんまぁい。>TM
オズヴァルド
21:32:24
「何、暫く待って何もなければ寝て過ごせばいい」もさもさ
TM
21:32:36
掲示板には特に誰も引き受けなさそうなペット探しの依頼や、誰が貼り付けたのかうさんくさげな商品の広告が残るばかりである。
ユーフォルビア
21:32:46
面倒になったわろた
TM
21:32:59
やめろよ、なんとなく食べたさが増すだろ!
カーライル
21:33:19
〈サー○マント〉や〈歩行天ブーツ〉、〈匠の腕輪〉の被害者が増えちゃう……。 >うさんくさい商品
ルルクル
21:33:21
「しかも悠々としている。僕はそういう考え方は苦手なんだよね……何かしていないと落ち着かない。本でもないかな……」
21:33:39
ホコテンブーツは本当になんなんだこの世界にないだろ!
アシュ
21:33:49
「……はぁ」あんまり今は星の標にいたくない気持ちなのでペット探しの依頼でも受けようかと掲示板の前でなやみんぐ
オズヴァルド
21:34:26
「似たような人間はいるようだが」掲示板前で悩んでいる背中を示して 「声をかけてみたらどうだ」私はあの手の依頼はごめんだが
カーライル
21:34:55
「……」 ずず、とコーヒーと呼ぶよりカフェオレと呼んだ方が正しそうな飲み物をすすりつつ、思う。──ブラックコーヒー飲めた方が恰好いいかなぁ?
ルルクル
21:35:02
「声をかけてどーすんの。僕だって仕事のえり好みぐらいするよ」 ペット探しはごめんだ
ユーフォルビア
21:35:03
「(すふー…)」 おっ寝始めたぞ。
TM
21:35:52
店員たちはおおむね受付業務からその他(接客やら調理やら)の業務に移っている。
21:36:09
店主は奥に引っ込んでいるのか見当たらない。
ルルクル
21:36:43
「暇そうな冒険者はあれど冒険の気配なし。――全く、優雅すぎる時間だね。聊か退屈さ」 と、指先で弾丸を弄んで退屈を凌ぐ
オズヴァルド
21:37:31
「ふむ」様子を見て 「ジャックを子ども扱いしていたが、――いや」怒りそうだしいいや。言うのをやめて、人でも来ないものかと扉を見るよ
#キャロライン
21:37:54
「あっ、またこんなもの貼って……もう」 たまたま掲示板前を通過したウェイトレス業務中の看板娘によって剥がされていくうさんくさい広告たち。べりべり。
ユーフォルビア
21:38:31
ほんとうさんくさいですね。
アシュ
21:39:00
「キャロライン、他に飛び込みの依頼とかは無いの。無いからこれだけなんだろうけど」聞くだけは聞いてみる
ルルクル
21:39:04
「なにかな?」 ジト目で睨み >オズ
カーライル
21:39:21
コーヒー飲み終わり、食事も食べ終えたので食器返しておくね。ごちそうさまでしたー。
オズヴァルド
21:39:32
「何もないさ」肩を竦めて見せよう
#キャロライン
21:39:56
「うーん、残念だけど、今の所そういう話は……」 >アシュ
21:40:16
ないですね、と言いかけたところで、からんころんとドアベルが鳴る。
21:40:30
「あっ、いらっしゃいませー」
アシュ
21:40:31
「そう……筋トレするかな」と言ったところでドアベルがなったのでそっちを見る
ユーフォルビア
21:40:48
「 はっ 」 からんころん。ベルの音でおきたぞ。
21:41:02
「 むぃ… 」 くしくし。ねむねむ。 やはり光合成は良いものだ。
オズヴァルド
21:41:05
ベルの音に扉を見るよ
ルルクル
21:41:22
「全く、僕をそんな目でみるな。いいな!」 子供みたいな見た目だがちゃんとしたレディだからな! >オズ
カーライル
21:41:33
食器返して今日はどうしよかなぁ、依頼ないなら魔法の勉強でもしにいくかと真面目な事考えていたところだ。
#フードマントの男
21:41:39
「よっ。キャロルお嬢さん。今、暇そうな奴らいる?」
オズヴァルド
21:41:39
「善処しよう」
#フードマントの男
21:42:10
入ってきたのはやや軽薄そうな二十代くらいの男。
カーライル
21:42:16
なぜか、脳内で暁は一人前のレディなんだから!って言ってるボイスが再生された。 >ルルクル
#フードマントの男
21:42:22
見るものが見れば斥候の心得がありそうだと解るか。
#キャロライン
21:42:36
「ええちょうど、その辺りに」 ほら。
アシュ
21:42:45
ひまそうでーす
オズヴァルド
21:42:54
目を細めて様子を観察しよう。オズはひまだよ。
カーライル
21:43:19
「──」 暇人を求めてきた。これは依頼の気配だな、ちょっと待って今考えるからそれっぽいセリフ。ええとええと。
ユーフォルビア
21:43:38
緑茶イメージになった。>フードマント
#フードマントの男
21:43:41
「おうおう、いかにも仕事に炙れたって感じの連中だな」 うんうん丁度よさげだ、と。
ルルクル
21:43:43
「……おっ、運が向いてきたかな?」 す、と背筋を伸ばし
#フードマントの男
21:43:49
だいたいそんなんでいい。>ゆーふぉ
アシュ
21:43:49
「依頼?話聞くけど」
ユーフォルビア
21:44:04
「 ……… 」 日向 で 丸まった。
#フードマントの男
21:44:06
「んじゃちょっと集めるけどいいよな」
#キャロライン
21:44:19
はーいどうぞー、と看板娘は引っ込んでいく。
ユーフォルビア
21:44:20
はあく。
21:44:33
緑茶は愛で鯖の1騎です。
ルルクル
21:44:40
「乗るかどうかは中身によるけどね」 ほいほいついていく姿勢
#フードマントの男
21:44:41
「よーし、そこの暇そうな連中。ちょっとしたお小遣い稼ぎに興味はあるかぁ?」
カーライル
21:44:44
「我が闇n あ、ちょっとまって」 セリフ思い付いて言おうとした所で、アシュが先に動いたりフードマンから声掛けられたりで調子崩したの。待って待って征くから。
ルルクル
21:45:10
「先ずは聞くよ。それからだ」 >フードマントマン
オズヴァルド
21:45:15
返事はしないけど聞きに行くよ。
アシュ
21:45:22
「小遣い稼ぎでも何でも、今は外に出たい」乗り気です
ユーフォルビア
21:46:01
慌てて移動してる間にくさを引っ掛けていくといいよ。>カーくん
#フードマントの男
21:46:20
「ひいふうみい……四人と」 あとなんか寝てんのがいんな。
カーライル
21:46:35
「あ、ごめん」 がっ、さやがユーフォルビアの足に引っかかった感じでいい?
ユーフォルビア
21:47:25
「 びゃっ 」 べしゃん。ひっかかりました。
ルルクル
21:47:33
「なんだあのドン臭いのは……誰かを思い出す」 カーライルを見て
オズヴァルド
21:47:55
「……言うな」わかるけど
ユーフォルビア
21:47:55
「 ……ぉぁょござまぅ 」 むにむに。 おや、首に聖印が括られてるわ。
#フードマントの男
21:48:03
「おやおや」 挙動が初々しいねえ少年。
ルルクル
21:48:23
「いいけど。そこのお二人、仕事を受ける気があるなら早くおいでよ」
カーライル
21:48:23
ごめんて謝りつつ移動して、お小遣い稼ぎくらいのお話しかー。どんなんだろうと思いつつ、 「我が魔王たる覇道の踏み出しとしては聊か矮小であるが話を聞かせて貰おう」 この方向で行こう、うん。 ちゃんと移動してからびしっと決めつつ言うよ。キメ顔で。
ユーフォルビア
21:48:26
キルヒアの聖印って2.0とかわりなく水晶モチーフでええのんかしら。(ちゃんと読め
アシュ
21:48:30
「あれ、今だけだよ」依頼を受けているのでよく知っている
#フードマントの男
21:48:37
ええんちゃうかな。
カーライル
21:48:45
「……」 ぶつかったひと大丈夫かな、ちょこちょこ見てよう。
アシュ
21:48:49
キルヒアの聖印はキルヒアの聖印の形をしてるよ
オズヴァルド
21:49:00
「魔王がこんなところで油を売っていていいのか?」
#フードマントの男
21:49:10
そんなレモン1個に含まれるビタミンはレモン1個分みたいな。
ルルクル
21:49:15
「……」 こいつ大丈夫か? と思わずカーライルを指さしながらオズを見る
ユーフォルビア
21:49:20
2.0のワールドガイドだと割と聖印って緩いデザインなのよね…
アシュ
21:49:20
依頼を一緒に受けたことあるのでだな、この場合は
オズヴァルド
21:49:25
「知らん:ほんとに知らん
21:49:32
:じゃないよ。」だよ。
ユーフォルビア
21:49:41
ともあれ。むにむにしながら。 「 よばれた? …のかな 」 のってのって。
ルルクル
21:50:06
「……よくわからないけど。神官……? なら、仕事はあるわよ」 と、ユーフォルビアを手招き
ユーフォルビア
21:50:08
僕は君より敏捷が2低いんだ。>ルルクル
21:50:15
つまりガチでどんくさいぞ。
#フードマントの男
21:50:25
「仕事というにはちょいと違うんですがね」
アシュ
21:50:27
えぇ~本当にござるかぁ
ルルクル
21:50:32
ぼくは君より知力が14低いんだ
21:50:38
かなり頭が悪い
カーライル
21:50:41
やめろ笑う >知力14低い
ユーフォルビア
21:51:00
ルルさんそれでガンナーなのねしゅごい
オズヴァルド
21:51:13
そうかルルクル知力8か
ユーフォルビア
21:51:25
「 ちゃう? 」 んん?
カーライル
21:51:29
「油を売っていたのではない、翼を休めていたのだ」 ルルクルはもしかしたら、魔法文明語で話し掛けてどん引きされてしょんぼりしていたカーライルの姿を先ほど見ていたやもしれない。
ルルクル
21:51:38
「……小遣い稼ぎと言ったらそうではないの?」
ユーフォルビア
21:51:40
やっと目がさめてきました。 ルルクルにて招かれるまま、そばまでのてのてします。
#フードマントの男
21:51:44
「丁度いい感じのひとパーティが組めそうだな。ま、別に組めなくても俺としちゃ構わねえんですが」
ユーフォルビア
21:52:15
「 君は詩人なの 」 まがおだ。>カーくん
#フードマントの男
21:52:25
「と、申し遅れたが、俺はフレッド。“探し屋”なんぞをやってる」
ルルクル
21:52:47
「探し屋、ねえ」 この人有名そうな気配がする。見識しても?
オズヴァルド
21:53:01
「物は言いようだな」やれやれ >カーライル
#フレッド
21:53:04
ええよ。
ユーフォルビア
21:53:08
フレッドさんのことしってるぅー?(見識
2D6 → 6 + 4 + 【6】 = 16
ルルクル
21:53:12
けーんしき!
2D6 → 3 + 1 + 【4】 = 8
カーライル
21:53:17
「えっ、いや、違うけど」 かっこいいとは思うよ憧れてる、いたらがっつり食い付いて聞いてるし。<しじん?  >ゆーふぉ
アシュ
21:53:19
ルルクル
21:53:20
んん゛っ
#フレッド
21:53:20
めっちゃ知ってそうな出目出されたわ。
21:53:32
なんか聞いたことあるようなないよなー?ってレベル>ルルクル
ルルクル
21:53:36
くそっ、ぼくはセージ3だぞ!!(何
カーライル
21:53:39
実は俺フレッドさんから飯奢って貰った事ある。(けんしき)
2D6 → 6 + 3 = 9
ユーフォルビア
21:53:44
(*ノノ
カーライル
21:53:53
なかった。
オズヴァルド
21:53:57
しってるしってる。
2D6 → 2 + 2 = 4
#フレッド
21:54:01
ユーフォルビアは、最近この辺でちょくちょく活動している探し屋だってのを思い出したね。
ユーフォルビア
21:54:01
「 なんだちがうのか。珍しい言い回しだとおもったのに 」>かーくん
オズヴァルド
21:54:02
寝るわ。
ユーフォルビア
21:54:13
ほうほう。
#フレッド
21:54:19
カーくんはルルクルとどっこい。
21:54:25
オズ? 全然しらない。
ユーフォルビア
21:54:44
「 さがしや。 遺跡、あるいはそれだろう構造物を探してその情報を糧にする生業、でよかったかな? 」
カーライル
21:54:45
「……」 どやあ。ユーフォの言葉を、詩人っぽい言い回しが出来てると褒められてると取って喜びのドヤ顔。
アシュ
21:54:48
「探し屋って遺跡とか探して情報を売る奴でしょ」探し屋はしってるけどこの人は知らない
ユーフォルビア
21:55:08
「 ちらちら聞いた名だよ? 」 こてー。
アシュ
21:55:24
「俺は知らないってだけ」
#フレッド
21:55:27
地味だけど手堅い感じという評判ですね。このフレッド。
ルルクル
21:55:34
「つまり……そういうこと?」 情報を売るから行かないか、と?
#フレッド
21:55:47
「そうそう、そういうコト」
ユーフォルビア
21:55:58
褒める褒めないはまったく意識になく、珍しいなーと素直な感想なだけでした。。。 何でどやってんだこいつって不思議そうな視線ですが興味を持たれたと思うかもしれないね。>かーくん
#フレッド
21:56:33
「おたくら、“魔剣の迷宮”は解るよな?」
ユーフォルビア
21:56:39
「 ふんふん。 いくらで? 」 直球!
アシュ
21:56:43
「名前くらいは」
カーライル
21:56:46
「いく」 !? ちょっぱやだった
オズヴァルド
21:56:51
フランカできたかった……僕はそう言い残して首をくくった
ユーフォルビア
21:56:53
「 しってるしってる、いちおう 」
カーライル
21:56:57
魔剣の迷宮とか憧れシチュ上位独占中じゃんな。
オズヴァルド
21:57:00
「名前はな」
ユーフォルビア
21:57:05
独占わろ
21:57:09
「 はやいよ 」>かー
#フレッド
21:57:12
スターシステムだからフランカさんとは面識ないよ^v^>オズくんの中身
オズヴァルド
21:57:23
( ˘ω˘ )
#フレッド
21:57:51
「はえーな。まあ、そうだな。情報そのものの値段は500ガメルってとこだ」
ルルクル
21:57:53
おっと。滝った
ユーフォルビア
21:57:59
「 あい 」 ぺんっ
21:58:04
じゃあ500はらったわ。
アシュ
21:58:14
「買った」
ルルクル
21:58:15
「そうだね……っておい!?」
カーライル
21:58:17
「我が片翼がねむ ああん」 うだうだ言おうとしてたら支払われてしまった
#フレッド
21:58:17
「……せっかちだなー」
アシュ
21:58:24
先を越された
ルルクル
21:58:31
「君らね。もうちょっと考えるとか、値切るとかしないの?」
ユーフォルビア
21:58:33
「 え、いやだって情報は有料だろう? 」
#フレッド
21:58:56
「別に構わねえが、おたくら詐欺とかには気をつけろよ」 500G、確かに頂いたぜ?
ユーフォルビア
21:58:57
「 知識は糧になるよ。 それに、情報を値切って良い結果にはならない 」
オズヴァルド
21:59:20
ユーフォに同額渡しておこう。 「同感だな」
ユーフォルビア
21:59:27
「 うん、君をまったく知らなければ払ってないかな。裏付けは買ったあとですれば良い 」
アシュ
21:59:36
「今は詐欺でもなんでもいいよ。で、詳細は」
カーライル
21:59:42
「だって魔剣の迷宮だよ?」 なにいってんのってかおした。>るるくる
アシュ
22:00:03
あとでユーフォルビアに折半の交渉しよう
ルルクル
22:00:07
「そういうことじゃなくてね……ああもう、僕が悪いんだね」 両手を上げる
#フレッド
22:00:19
「ふぅん、俺もそれなりに実績が積めてきたってことですかねえ……」
22:00:23
「ま、ともあれ」
ユーフォルビア
22:00:25
「 めんどいからあーとで 」 収支でてからにしようってあれ。>オズ
オズヴァルド
22:00:31
「悪いかどうかは問題ではなかろうよ」>ルルクル 「続きは」
22:00:49
戻されたら大人しく戻しておこう>ユーフォ
ユーフォルビア
22:01:05
「 慎重さは生き残るのにだいじだとおもうよー 僕は生き残る必要あんまないからさー 」>るる
#フレッド
22:01:21
「さて、魔剣の迷宮に関しては説明はいらないようですね。んじゃ、“剣種の坩堝(メルティング・シース)”についてはどうかな」
アシュ
22:01:42
「……知ってる奴いる?」知りません
カーライル
22:01:51
何故か6ゾロ振ったら知ってるよ。カッコイイもん。
2D6 → 6 + 1 = 7
ユーフォルビア
22:01:52
「 お。魔神じゃなくて? 」 見識してみて良い系?
カーライル
22:01:59
片方は6出たんだけど。だめ?
ルルクル
22:01:59
「そういうところが……ああー!」 そういうとこだぞ! 頭を掻きむしった
#フレッド
22:02:02
見識どうぞ。
22:02:09
しーらねー>かーくん
ユーフォルビア
22:02:12
どういうところだ!
ルルクル
22:02:14
けんしき。どうせ片側が出目1さ
2D6 → 6 + 6 + 【4】 = 16
22:02:17
ん?
ユーフォルビア
22:02:18
けーんーしき。
2D6 → 1 + 1 + 【6】 = 8
#フレッド
22:02:18
うわあ。
オズヴァルド
22:02:20
つよい
ユーフォルビア
22:02:21
やった。
22:02:23
ちゃりーん。
カーライル
22:02:24
なんだこれ。
オズヴァルド
22:02:27
50円くれ
2D6 → 5 + 5 = 10
#フレッド
22:02:28
君ら極端では?
アシュ
22:02:33
なんだこれ
ユーフォルビア
22:02:35
ふふ。
カーライル
22:02:38
「なにそれかっこいい」 >めるてぃんぐしーす
ユーフォルビア
22:02:42
気をつけてくれ、僕は割とふぁんぶる。
ルルクル
22:02:57
私の出目平均やばいから気を付けてね
ユーフォルビア
22:03:02
一方リトは意味わからんぐらい出目が良い。
22:03:15
悪運あるから、へーきへーき。
ルルクル
22:03:32
で、なんだっけそれ(何
#フレッド
22:03:37
情報小出しにする必要なくなったからもう手元のテキスト全部貼るわ。
剣種の坩堝(メルティング・シース)
 多種多様な無数の〈魔剣〉が眠ると言われる、“魔剣の迷宮”です。
 内部は複数の“魔剣の迷宮”が絡み合い融合したかのような様相で、一定しません。
 何らかの魔剣を新たに取り込むか、逆に排出する度、内部の構造は組み変わっていきます。
 入り口も不定であり、かつてそこが入り口であった場所でも、次にまたそこが迷宮に繋がっているとは限りません。
 所有者を強く欲する魔剣が、力のある人族・蛮族を強制的に迷宮へと引きずり込むこともしばしばあります。
 基本的に、迷宮内にある何らかの魔剣を(例え唯の〈魔法の武器+1〉などでも)手して持ち帰ろうとすれば、魔剣と共に地上へと排出されます。
 此処に入り込んで出てきた者の多くは、そういった力の弱い魔剣を掴んで出てくる為、迷宮の存在を信じてもらえず、与太話と思われることも多いようです。
ユーフォルビア
22:03:54
全部はるわろた
22:04:05
ああ
#フレッド
22:04:23
「どうやらご存知の方がいらっしゃるようで」 話が早くて助かりますわ。
オズヴァルド
22:04:43
「物知りだな」
カーライル
22:04:45
厨二ハートにきゅんきゅん来そうな設定だよね。
ルルクル
22:04:47
「カッコいいとかそういう問題じゃないの。ええとね――」 と、分かりやすくメルティング・シースの解説をしよう。僕は詳しいんだ!
ユーフォルビア
22:04:48
「 あーあーあー 」 ぽむす。 ルルクルから説明してもらったぞ。 「 確かどこかにそんな迷宮を中核にした都市があるとかないとか。一度いってみたいね! 」 なんかリプレイの舞台になってたよね。
カーライル
22:05:42
「……」 カッコイイとかそんな問題じゃないと言われても説明を聞いてるだけでお目々キラキラしてくるんだけどどうするのこいつ。 >るるくる
#フレッド
22:06:06
「俺が見つけたのは、この“剣種の坩堝”の入り口なんですわ」
ルルクル
22:06:09
「――まあ、それがほんとにメルティング・シースならね。どうなの?」 と、フレッドを見る
アシュ
22:06:23
「ふうん……」
#フレッド
22:06:50
「ほぼ間違いないと思いますよ。何せ俺、一回入って出てきたこともあるんでね」
ルルクル
22:07:15
「本当にしては情報がちょっと安いと――はあ!? よく帰ってきたね」 一回いったっておまえ
オズヴァルド
22:07:39
「入口も不定……と言っていたな。それがまだ残っている確証でもあるのか?」
アシュ
22:07:44
「じゃあ、今回は何で自分では行かないの」尤もなことを聞いてみる
ユーフォルビア
22:08:32
「 入り口、固定できてるです? 」 ほほう?
#フレッド
22:09:08
「運良くコイツを拾えて帰ってきたんでね」 スッと見せたのは〈ダガー+1〉くんです。。
ルルクル
22:09:24
「……あらやだ。本物じゃない」
#フレッド
22:09:57
「まあ俺が入って出てきたのはずいぶん前でね。今回見つけたのは別のとこさ」 いっぺん出てきたら消えるからね。
アシュ
22:10:04
「成る程ね……」
#フレッド
22:10:24
「ただ、入り口の様相がよく似通っているし、そこは以前は何もなかったところなんでね」
ルルクル
22:10:25
「それなら信憑性もある。……行く価値はあるね」 まだあればいいけど
ユーフォルビア
22:11:03
「 ふんふん。 じゃー、なくなってる可能性もなきにしもあらず 」
カーライル
22:11:04
リスクとリターン(B魔剣+1とかの場合も多い)を考えると、500で安全に情報売ればいいや的思考ってことだよね要するに。
ユーフォルビア
22:11:13
「 とりあえず急いで行ってみようってやつかー 」
オズヴァルド
22:11:20
「場所は?」
ユーフォルビア
22:11:34
一度経験して、これが本当に迷宮だったと判明すれば
ルルクル
22:11:37
「ここまで聞けたなら異議なし、だ。いいよ、行こう」
#フレッド
22:11:39
「ちなみにコレ(ダガー+1)の価値を考えると、お値段は妥当なトコだと思うぜ?」
ユーフォルビア
22:11:40
自分の実績にもなるしね。
22:11:48
吹聴してくれそうなのもいるし。(ちら
アシュ
22:11:58
「賛成、情報代は今出した方がいい?」>ユーフォルビア
22:12:11
名声は買ってください^^
#フレッド
22:12:16
「ここに」 スッと地図を渡す。<場所どこ
ルルクル
22:12:17
「中身が見えない宝箱とくれば、吹っ掛けるのだってなくはないでしょ?」 苦笑ぎみに応える >フレッド
ユーフォルビア
22:12:24
「 結果出てからでいーよ、めんどくさいから 」>アシュ
オズヴァルド
22:12:48
「……ふん」地図受け取って開こう どこだろう
ユーフォルビア
22:12:48
「 にょ 」 地図。どーこだ。 具体的に言うと距離どんくらい?
カーライル
22:12:52
「じゃあ、行こう。早くいかないと」 なくなっちゃうかもしれない。地図もユーフォ貰ったしもう行ける? いく?
#フレッド
22:13:01
「それで評判落ちたら困るっしょー?」 >ルルクル
アシュ
22:13:14
「この間も思ったけどあんた天然なのかめんどくさがりなのか昼行灯なのかハッキリして欲しい……まあいいや、わかった」
#フレッド
22:13:15
「俺は堅実に行くのが主義なんでね」
ルルクル
22:13:33
「そりゃまた。この稼業に合わないわね」 肩をすくめ
#フレッド
22:13:56
「なんとでも」
ユーフォルビア
22:14:07
「 僕は自分に正直なだけさ! 」 きら。
#フレッド
22:14:24
「一応入り口には俺の印をつけてあるから、マナー違反の輩が居なけりゃ誰も入っちゃいないはずだぜ」
アシュ
22:14:43
「そう」肩をすくめるのであった
オズヴァルド
22:14:44
あ、場所と距離はどれくらいだろう>GM
ルルクル
22:14:51
「手抜かりのないことで。じゃ、そのマナー知らずがやってくる前に行きましょうか」
アシュ
22:14:58
場所:あのへん 距離:それなり
オズヴァルド
22:15:05
グーだな!
ユーフォルビア
22:15:06
下でも聞いたけど、距離どんくらい?>GM
#フレッド
22:15:13
徒歩で。
1D5 → 3 = 3
22:15:16
三日。
ルルクル
22:15:18
3秒
ユーフォルビア
22:15:18
3日か
カーライル
22:15:29
場所:リアン島 距離:2週間
ユーフォルビア
22:15:39
「 保存食一週間分のお徳用を5つ、っと 」
TM
22:15:49
この前行ってきたけどサ。<リアン島
オズヴァルド
22:16:02
「三日程歩いた地点か」保存食はもっていこうね
ルルクル
22:16:12
「この手合いの仕事は初期投資が重たいわね……」 おかねがあ
ユーフォルビア
22:16:14
「 まとめて買うからあとで経費精算でいーよね 」
22:16:20
(ぺぺい(250
アシュ
22:16:22
「いいよ」
オズヴァルド
22:16:28
「了解した」
ルルクル
22:16:31
「気前がいいのね。……そうしといて」
ユーフォルビア
22:16:43
「 まー食器とかはさすがに自分でよーろしく 」 もってなければ。
カーライル
22:16:51
「うん……あ。えーと。   うむ、良きに計らうがよい」 キャラ作りしわすれてたの思い出したから再開していくね。 >ゆーふぉ
#フレッド
22:16:56
「こういう仕切り担当がいると色々楽なんだよなあ」 しみじみ。
ユーフォルビア
22:17:14
きゃらづくり。。
TM
22:17:29
じゃ、みんなの準備がよければ出発となる。
ルルクル
22:17:32
「僕はルルクル。ルルと呼んで」
ユーフォルビア
22:17:48
「 うまとかろばとか借りると足でるの確定だろうし。 んー 」 ついでに一週間分の保存食を追加購入、こっちは個人経費。 向こうで何かあったとき、1日余分にいられるわ。
アシュ
22:17:50
「アシュ」自己紹介だけして出発ですね
オズヴァルド
22:17:53
「オズヴァルド・フランカルディだ。好きに呼べ」
カーライル
22:18:22
これでオズのことをフランカって呼んだら良い感じにややこしくなるよね。
オズヴァルド
22:18:38
そこだけ抜き取っていくスタイル
ユーフォルビア
22:18:45
「 ユーフォルビアでーすよ 」
22:18:55
おk、減らしたし。
カーライル
22:19:12
「我が名はカーライル、古き封印を受けたが長き眠りより目覚め、魔王として世を統べる者だ」 名乗りは毎回変わる。
#フレッド
22:19:43
(ブフッ) 吹いた。
ルルクル
22:19:45
「魔王て」 あ、準備いいです
ユーフォルビア
22:19:48
「 …… 」 やさしいしせんで見識したげるわ。>かー
2D6 → 6 + 1 + 【6】 = 13
22:19:56
準備おk
アシュ
22:19:59
ノーコメントでした
オズヴァルド
22:20:11
「行くぞ魔王」準備に
#フレッド
22:20:30
「ンン」 ごほん。 「頑張れよぉ」
TM
22:20:59
準備よければノするといい。
オズヴァルド
22:21:06
ノシ
アシュ
22:21:15
ノシ
ユーフォルビア
22:21:16
んんー
ルルクル
22:21:20
カーライル
22:21:49
>ゆーふぉ
カーライル
最近〈星の標〉で活動を始めた少年。
[異貌]を何の衒いもなく行う事から、恐らくはリルドラケンのナイトメアであろう。
 長身の為に年齢は高く見られガチだが、ふとした瞬間にあふれ出る年相応の言動からしてリアル厨二病のようだ。
 生暖かい目で見られる様子が散見される。
 ブラックコーヒーはまだ飲めない。
ユーフォルビア
22:21:50
GM、名誉アイテムかっていい?
オズヴァルド
22:22:02
ん、あ
TM
22:22:04
いいけど何?
オズヴァルド
22:22:08
頑タンかってこよう
ユーフォルビア
22:22:09
がんたん
TM
22:22:18
ああ、そんくらいならどうぞどうぞ。
アシュ
22:22:28
ポタカン実装はやく
ユーフォルビア
22:22:31
どもども。がんたんと油購入っと。火縄壷は買った。
TM
22:22:32
どうせ依頼というわけでもない。準備時間は十分ある。
ルルクル
22:22:35
ん、ああそうか、あかりか……
カーライル
22:22:44
フォーチュンクエスト懐かしすぎる
ルルクル
22:22:50
私もマギスフィア小いっこ買い足しておこうかな。いい?
アシュ
22:22:53
一応3点石を1…2個買っておこう
TM
22:22:59
どうぞ。
ルルクル
22:23:10
ライト使うと多分他が行使できなくなるしね
オズヴァルド
22:23:16
がんたんと迅速買ってくるよい
カーライル
22:23:28
灯り必要になったら【ライト】すればいいや。
TM
22:23:31
一人があれ買うこれ買うっていうと周りも思い出したように買い始めるよね。
ルルクル
22:23:56
aruaru
22:23:59
ア、オッケー
22:24:04
カーライル
22:24:05
TM
22:24:07
こんどこそOKかな?
ユーフォルビア
22:24:07
油も3つ購入。おk
アシュ
22:24:11
ユーフォルビア
22:24:11
TM
22:24:44
レディチェック:◯4/×1
22:24:49
オズは大丈夫かな。
オズヴァルド
22:24:59
TM
22:25:09
(キャラシに書き込み最中っぽい) っと
22:25:12
じゃ。
ユーフォルビア
22:25:19
キャラシも更新おk
#フレッド
22:25:40
「ミルタバルの加護があらんことを」 君たちを見送るフレッドの呟きは聞こえたか聞こえまいか。
カーライル
22:25:51
【ライト】の存在だけはソサやっててよかったと思える部分No3くらいだよね
TM
22:25:59
準備を整えた後、出発となる。
ユーフォルビア
22:26:09
はい。
22:26:22
僕の敏捷は10なので、急ぎたければ背負っても良いよ。>かーくん
カーライル
22:26:50
疲れたもう歩けないって言い出したらおばあちゃん背負うみたいに背負ってあげるよ。経費出してくれてるしね。(まじめ)
ルルクル
22:26:55
ぼくはドワーフ界でも結構足が速いほうだからね。自分の足で行くよ(何
TM
22:26:58
フレッドに貰った地図を頼りに、目的地へと進んでいく。
オズヴァルド
22:27:09
私は腕力ないから背負わんぞ
ユーフォルビア
22:27:11
実は君よりタフなんだ。。。>かー
22:27:18
すすんでいく。
TM
22:27:33
道中、野営なので親交を深めたり深めなかったりがあっただろうか。
ユーフォルビア
22:27:34
道中適当に地図作製的な意味で周囲の地理確認だけはしておきますね。
TM
22:27:41
ほい。
オズヴァルド
22:27:45
何ならルルクルより筋力なかった
22:27:47
はい
ユーフォルビア
22:27:52
判定しといたほうがいい?
カーライル
22:27:58
疲れるのにタフかどうかは関係ないでしょ……?(純粋な目) >ゆーふぉ
TM
22:28:01
とくにいらないかな。
ユーフォルビア
22:28:10
はあく。
TM
22:28:12
だいぶしっかりした地図なので、よほどでなければ間違えなさそうだ。
ユーフォルビア
22:28:20
おけおけ。
22:28:38
「 あのおにーさん地図うまいね 」 肘から先くらいの木の枝ぶんぶんしとるぞ。
TM
22:28:43
目印などがだいぶ細かく書かれている。地図描いた奴の正確が伺えますね。
22:28:50
性格が、と
カーライル
22:28:59
正確さが窺えるので間違えてはいない
オズヴァルド
22:29:19
「それなりに技術があったようだな」聊か臆病にも見えなくもないが
ルルクル
22:29:19
そこに落書きとかするのがカーライルだな(性格
アシュ
22:29:25
「探し屋なんだから当たり前なんじゃないの」
TM
22:29:37
さて、そんなこんなで徒歩で歩いて三日後、そろそろ件の地点である。
ユーフォルビア
22:30:14
「 当たり前のことを当たり前にできるのはすごいことなんだってさー 」 のってのてのて。
22:30:17
「 そろそろかな? 」
カーライル
22:30:19
「その技術を高値で売り付けない慎み深さ……やはり、世に潜んでいる草の一族の一人か」 やはりって何。その設定もなに。
ルルクル
22:30:19
「目標地点付近だわ」 カーナビ風。
アシュ
22:30:24
「この辺らしいけど」きょろきょろ
ユーフォルビア
22:30:38
かーなび
オズヴァルド
22:30:41
ルルクルそれ肝心なところで教えてくれない奴や
カーライル
22:30:43
ここから先は実際の地理状況を確認して移動してくださいって言われてもわからなくて素通りしちゃう。 >るるくる
ユーフォルビア
22:30:55
カーナビってなんで一番必要な目的地周辺で放り出されるん?
TM
22:30:58
曰く、森へ入ってすぐのところにそれがあると言う。
ルルクル
22:31:01
的確な表現では? >地図
ユーフォルビア
22:31:16
もりか!
22:31:18
わーいわーい
オズヴァルド
22:31:22
「入ってすぐ……」だったか 探索判定いる?
カーライル
22:31:25
ちなみにかーくん、言動以外は真面目だから落書きとかしないぜ。
TM
22:31:26
草がよろこんでいる。。
ルルクル
22:31:33
「……アバウトに過ぎるんじゃないかな?」
TM
22:31:40
じゃあ一応しようか。>探索
アシュ
22:31:47
はい探索
2D6 → 6 + 3 + 【5】 = 14
ルルクル
22:31:47
真面目に描いた内容が落書きなんでしょ?(何
22:31:52
すげー
ユーフォルビア
22:31:52
言動って行動もふくまれるんじゃないです??
TM
22:31:53
余裕っすね。
オズヴァルド
22:32:03
えっさほいさ 50えんくれ
2D6 → 6 + 1 + 【3】 = 10
TM
22:32:10
ではあっけなく“それ”は見つかった。
カーライル
22:32:12
この厨二病な振る舞いって行動じゃない? >ゆーふぉ
ユーフォルビア
22:32:40
とりあえずアシュとオズのおにーさんコンビに前に出てもらって
22:33:00
ユーフォとルルクルが真ん中で、しんがり(肉壁)がかーくんね。
TM
22:33:01
そこに生えていた木々や草木を押しのけて現れたかのように、人工物が鎮座している。
アシュ
22:33:22
「これじゃない?」
カーライル
22:33:31
おっけーぐーぐる。>しんがり
ユーフォルビア
22:33:31
かーくんは中衛の1m後ろくらいでいいから。
TM
22:33:36
なんと表現するべきか。廊下がぶったぎられて斜めに生えている。とでもいうべきか。
ユーフォルビア
22:33:44
「 おー 」
オズヴァルド
22:33:47
「……ああ、それだろうな」
ユーフォルビア
22:33:53
「 おおー 」 ちっぱちっぱ。人工物なのね。
22:34:09
じゃあ近付こうとして、探索がまだなのに気付いて、おすわりする。
カーライル
22:34:11
「おお……」 すごい! なんか、その……すごい!(語彙力)
ユーフォルビア
22:34:18
構造物判定なくなっちゃった。。。
ルルクル
22:34:30
「初めてみるけど……なんだかすごいね。ここだけ切り取られて貼り付けられたみたい」
カーライル
22:34:35
年代判定して、これは理解できないものだってロールしよ >ゆーふぉ
ユーフォルビア
22:34:46
だから文明鑑定したいけど
22:34:55
先に探索おわってないと近付かないよ。
アシュ
22:34:55
「一応だけど、噂通りこれ入ったら出られない類の奴だけどアンタ達大丈夫?」つまり下手したら帰って来れないよと
オズヴァルド
22:35:01
「ああ、これがフレッドの言っていた印なんだろう」
ユーフォルビア
22:35:03
くさは危険に敏感だからね。
22:35:18
「 そのときはそのとき! 」 どやぁ
ルルクル
22:35:21
「それで二の足踏むならとっくに帰ってるんじゃない?」
アシュ
22:35:21
さっきの探索とは別に罠感知でもした方がいいってことかな
オズヴァルド
22:35:30
「覇道を歩む魔王がいるんだ、出られるだろう」なあ?>カーライル
アシュ
22:35:42
「そう、ならいい」
TM
22:35:44
こんな斜め45度じゃないけどこんな感じに生えてる。
 /\←ここが開いてる
 ̄ ̄ ̄ ̄
ユーフォルビア
22:35:47
さっきの探索は、この場所を探すための探索、だとおもっていたよ。
22:35:52
斜めw
ルルクル
22:35:56
「その設定、あんまり拾うと当人かわいそうよ……?」 >オズ
TM
22:36:06
もっと傾斜やゆるいです。実際は。
ユーフォルビア
22:36:16
「 その冷静なつっこみのほうがかわいそうでは? くさはかんがえた 」
オズヴァルド
22:36:18
「本人が言うのであればそうなんだろう」
カーライル
22:36:18
「その通りだ。我が命運(運命じゃなくて命運の方がカッコイイと気付いた)が、必ずや我が片翼たる魔剣の場所へと導くであろう──」 話を振られてつやっつやしながら答えた。まんぞくそう。 >オズヴァルド
オズヴァルド
22:36:45
「だそうだが」アシュを見て 「お前は平気なのか?」
TM
22:37:39
危険物がないか調べるなら改めて探索でどうぞ。
カーライル
22:37:44
何か思ったより成長系PC枠に収まりつつあるので、多分その内、この辺りの言動をつつかれるとやめて……もうほんと……ごめん……ゆるして……ってなるPCになる
アシュ
22:37:51
「冒険者なんて死と隣り合わせでしょ。今更だよ」たんたんと言いながら一応しかけなどがないか確認します。改めて探索
2D6 → 3 + 2 + 【5】 = 10
22:37:58
普通
ルルクル
22:38:03
「大体なんでアンタの命運が魔剣の場所に導くのよ。生き死にで魔剣の居場所が変わるのかしら……」 頭痛が痛い
ユーフォルビア
22:38:05
ところで今朝ハイターつかってたのを今思い出したわけだが。
オズヴァルド
22:38:12
「聞くまでもなかったか」よっこら探索
2D6 → 2 + 5 + 【3】 = 10
ユーフォルビア
22:38:52
排水溝いたんでないかな。。。(あとのまつり
TM
22:38:59
まあ大丈夫でしょう>アシュ、オズ
アシュ
22:39:04
「何も無さそうだけど、もう少し調べる?」慎重派の草に聞こう
カーライル
22:39:11
排水溝って聞くと最近もうペニーワイズ出てきてダメ。
ルルクル
22:39:21
騙されんぞ!
TM
22:39:23
ハァイ ジョージィ……
22:39:40
SW2.5楽しんでるぅ……?
オズヴァルド
22:39:50
帰ってFF14やるわ!
ルルクル
22:39:51
「石橋叩きすぎてカチ割っても面白くないし、分かった範囲でさっさと進みましょ」
TM
22:40:01
まてや! セッション中やろ!
オズヴァルド
22:40:04
「私は問題ないと判断するが」
アシュ
22:40:08
かえってD&Dやるわ!
カーライル
22:40:28
君らセッション中だぞ、真面目にやれよ。
ルルクル
22:40:36
おい発端
アシュ
22:40:46
最初にペニーワイズ言った人が何か言ってる
ユーフォルビア
22:40:57
><
オズヴァルド
22:41:00
「……進むか?」
ユーフォルビア
22:41:25
「 んっんー 」 じゃあいつの時代のモノか確認だけするね。もぞもぞ。あとらんたんに火いれときます。
2D6 → 6 + 2 + 【6】 = 14
アシュ
22:41:33
「聞くまでも無い。でしょ」
ルルクル
22:41:34
「進みましょ。大体中に入ったらともかく、入り口にそんなのないでしょ」 たぶん
カーライル
22:41:46
「うむ、征こう」 キャラ作りはなんとかやってるけど大分そわそわしてる。
ユーフォルビア
22:41:53
迅速は30秒で普通の火縄壷も1分だから、そこまでの差じゃないのよね。。。
ルルクル
22:41:57
あ、わたしもやるー >いつのじだい?
2D6 → 2 + 3 + 【4】 = 9
22:42:01
ふぅ……
TM
22:42:23
様式は現代っぽい感じですね。>ユーフォ
ユーフォルビア
22:42:29
ほうほう。
オズヴァルド
22:42:50
こっちもがんたんに火をつけておこう
ユーフォルビア
22:42:51
「 別に古い時代じゃないのね。 魔剣だから規定ないだけかもだけど 」
TM
22:42:57
もっとも、噂通りなら中に入ればまた変わる可能性は高い。
カーライル
22:43:18
火縄壷と火打ち石だとクソほど違うんだけどね……w
ユーフォルビア
22:43:39
せやな(せやな)
22:43:44
火打ち石は10分かかるもんなあw
TM
22:43:48
じゃ、入りますか。
ルルクル
22:43:58
ごーとぅーへる!
アシュ
22:44:01
はい、明かりは後衛にお任せです
オズヴァルド
22:44:05
ズモモ
カーライル
22:44:15
うむ。
ルルクル
22:44:22
明かりは足りなかったら行ってね!(ふらっしゅらいと構え
アシュ
22:44:24
移動モードを警戒に設定しました
ユーフォルビア
22:44:26
あい。あー。
TM
22:44:31
ちなみに勿論暗かった。
ユーフォルビア
22:44:38
「 かーくん 」
カーライル
22:44:51
「さて、──」 異貌めきめきしつつ。なんか呼ばれた。
ユーフォルビア
22:44:54
「 先を導く光を斥候にあげて 」
TM
22:45:00
暗視持ちはー……いるじゃん。
ユーフォルビア
22:45:02
あわせてみるやさしさ。
カーライル
22:45:31
「うむ、任せよ」 どっちの何にライトしようか?
ルルクル
22:45:37
はい。
ユーフォルビア
22:45:40
オズの盾が良い感じかな、ライトつけるなら。
オズヴァルド
22:45:45
オズはランタン持ってるからだいじょうぶよ
ルルクル
22:45:52
ドワーフって暗視の種族特性があるんだ!(何
ユーフォルビア
22:45:52
アシュは盾もってなかったわ。
アシュ
22:46:04
盾ってなんすか
ルルクル
22:46:10
なんならフラッシュライト灯火したマギスフィア預けるけど?
ユーフォルビア
22:46:21
小石にライトかけて
22:46:24
がんたんにつっこむと
22:46:34
シャッターで光量絞れるしいざってとき消えないから便利
22:46:50
あかりは、物理と魔法、二種類あると安心なんだ。。。
ルルクル
22:46:55
なるほどなー
カーライル
22:47:02
アシュくん槍に魔法の灯り付けても大丈夫? 機嫌悪くならない?
TM
22:47:16
暗視持ちが覗くと、ゆるい傾斜の石畳の廊下が長く続いている。
ユーフォルビア
22:47:22
スフィア変形はたぶんランタンにははいらんよね?
ルルクル
22:47:31
「夜目がきかない種族って不便ね」
アシュ
22:47:36
先に言えば好きにすればいいよって言ってくれるよ。
ユーフォルビア
22:47:43
槍を常に出してることになっちゃうから、オズのランタンにつっこむのがベターなきがす。<ライト
22:48:11
「 寝なくていいのになんで夜目きかねーんでしょーね 」 ほんとな。
カーライル
22:48:36
まあどちらでも大差ないだろうしふわっと前衛に魔法の灯りを渡して置いた事にしておこう。(いい?)
オズヴァルド
22:48:41
ふむ。かけてくれるならそのまま歩こうかな
TM
22:48:47
・3・)しょうがねえなあいいよ
22:49:35
じゃ、進みますか。
カーライル
22:49:45
『Yah』 【ライト】を行使だけ。えいえい。
2D6 → 3 + 1 + 【6】 = 10
アシュ
22:49:52
はい
オズヴァルド
22:49:53
ともった。
カーライル
22:50:22
いきなり異貌しても何も反応されない。さすがは王様が異貌の国だぜ。
ルルクル
22:50:26
「あーそっちのほうが便利そう」 明かりがあれば夜通し本よめるじゃない >ゆーふぉ
TM
22:50:47
王様は別に常時異貌というわけではないのでは? TMは訝しんだ。
カーライル
22:50:48
正直、異貌で角生えるよりも、頭部が獣になる方が変化具合でかいもんな。(感覚の麻痺)
ルルクル
22:51:00
「あらやだ、魔王っぽいじゃない」 >カー君
オズヴァルド
22:51:03
実際そっちの方がインパクトある
TM
22:51:24
では、進む?
アシュ
22:51:29
そう言うのに反応する子がいないだけです
オズヴァルド
22:51:31
うむ
アシュ
22:51:38
すすみましょう。移動モードは警戒です
カーライル
22:51:42
「ふふふ」 褒められた。角は真っ直ぐ一本角です。
ルルクル
22:51:51
ごーごごー!
TM
22:51:55
では、いざ迷宮に突入する君たち。
ユーフォルビア
22:52:21
ごーごー
22:52:35
「 うん、短いからね。詰め込めるのは便利だとはおもう 」 うんうん。>るる
TM
22:52:59
暫くは緩くしたに傾斜した長い廊下を歩く。暗視の視点だと先の方が開けているように見える。
ルルクル
22:54:05
という内容を、スカウト陣営に口頭で伝えて行こう(雑
アシュ
22:54:14
伝わりました
ユーフォルビア
22:54:22
視界の共有大事だわ。
オズヴァルド
22:54:34
ランタンを持っていない手を振って返事としよう
ルルクル
22:54:35
逐一ロールするのはさすがにしんどい >状況説明
カーライル
22:54:36
暗視便利だなぁ。やっぱ使い魔は猫かなぁ、可愛いし。鴉も魔王度高くて迷うけど。
22:54:47
そんなことを思いながら殿を歩いていく。
ユーフォルビア
22:54:54
お前
22:54:57
蛇はどこきえたw
カーライル
22:55:19
蛇は何か魔王っていうか悪魔じゃん。手先っぽい。 >ゆーふぉ
22:55:32
蛙は可愛くない。
TM
22:55:34
暫く歩いて、廊下の終わりまでやってくる。開けた場所だ。が
ユーフォルビア
22:55:50
蛇かわいいのに!
アシュ
22:55:51
が?
ユーフォルビア
22:55:59
が。
TM
22:56:03
開けた場所に出たはいいが、足元がない。
カーライル
22:56:05
ぬるぽ
ユーフォルビア
22:56:12
ほんほん。
TM
22:56:13
いや、あるが、割と下の方だ。
22:56:38
天井の高い部屋の上の方に廊下が繋がっていた、と言えばいいだろうか。
カーライル
22:56:49
こんなこともあろうかと【チックチック】を取得済みのお客様はいらっしゃいませんか。
TM
22:56:58
おったらビビるわ。
アシュ
22:57:02
具体的には何メートルかな
ユーフォルビア
22:57:08
んあー、中二階みたいなとこかな。
TM
22:57:15
そだね。
ルルクル
22:57:22
スカウト陣の確認が取れたら暗視アイでのぞき込みに行くよ(二重言葉
カーライル
22:57:27
脳内ではむしろ、天井が高い部屋が180度回転して繋がって廊下の天井側から部屋に入った気分になった。
TM
22:57:37
3mくらいは下かなあ。
ルルクル
22:57:43
なんかそういうのゼルダで見た
ユーフォルビア
22:57:49
3mかあ
オズヴァルド
22:57:50
「……ふむ」しげしげと観察して 「私が見るよりも目の利く者が見た方がいいだろうな」視えねっす
アシュ
22:57:58
3mなら普通に飛び降りれるかな…
ユーフォルビア
22:58:09
「 ふんふん。迷宮なら、何か階段っぽいものでもあるのかな? 」 るるちゃんまかせた。
ルルクル
22:58:16
どうせ戻れない道だし、飛び込むのもありだけど
カーライル
22:58:25
落下ダメージって距離×2が基本だっけ?
ルルクル
22:58:30
「んー……」 その降りた先に何かないかな?
オズヴァルド
22:58:44
「見過ぎて落ちるなよ」拾えんぞ
TM
22:58:46
ちなみにあんまり細かくは描写しないが、廊下側と部屋のほうで様式がだいぶ違うように思える。
ユーフォルビア
22:58:57
あとは、10m(あかり)で見える範囲で、何かないかきょろきょろします。
22:59:04
異常がないか。きょろきょろ。
カーライル
22:59:32
「どうだ?」 あまり身を乗り出さないように注意して置いてあげるね、何かあったら掴めるようにしとくね。 >るるくる
ユーフォルビア
22:59:35
「 まおーさまマナをさぐってもいいのよ 」 おら! せんすまじっく しろ! ※周囲全部が光るオチ
22:59:54
あ、あと僕
アシュ
22:59:59
じゃあ探索しましょ。安全に降りる方法はないかなー
2D6 → 5 + 3 + 【5】 = 13
TM
23:00:03
ざっくり正方形の部屋、正面と右側に扉。
ユーフォルビア
23:00:09
一応宣言しとくと《ワードブレイク》もってる。
TM
23:00:15
そんなに広くはない。明かりで照らせば十分全体が見える。
オズヴァルド
23:00:17
探索マン
2D6 → 1 + 1 + 【3】 = 5
23:00:23
ありがとう50えん
TM
23:00:30
まあ、飛び降りても大丈夫そうだ。(受け身は必要になる
ルルクル
23:00:33
「一応、正面と右側に扉がある――って明かり届いてるじゃない。見て」 と指さす
オズヴァルド
23:00:42
「……うん?」どれだ
ユーフォルビア
23:00:56
ふんふん、扉あるんだ。
アシュ
23:01:03
「引っ掛けられそうなものがあればロープも垂らせそうだけど」冒険者セットってくさびないのよね
ルルクル
23:01:10
ま、じゃあ飛び降りよっか(ダメージ確定コース
ユーフォルビア
23:01:16
この冒険者セットに
23:01:22
10mのロープがあります。
カーライル
23:01:33
センス・マジック、完全に物体1つになったから周囲になんかないか探るのには向いてない魔法になっちまったんだ……。 >ゆーふぉ
ユーフォルビア
23:01:34
僕の枝を結びつけます。 ※発動体加工済み
アシュ
23:01:37
「……いいや、俺がロープささえてるからみんな先に下りて」
ユーフォルビア
23:01:41
「 えい 」 ぶん。
ルルクル
23:01:46
ああ、飛び降りても安全な奴に持たせて降りればいいか?
ユーフォルビア
23:02:04
透明な床でもないもんか、杖(概念)なげてみました。>GM
ルルクル
23:02:12
「えい!?」
カーライル
23:02:20
「えっ」 なんかいきなり投げた。
TM
23:02:23
ふつうに見えてる床に落ちたわ。>ゆーふぉ
ユーフォルビア
23:02:28
透明な階段、通路、そのへんね。どっかでカンってなんねーかな。
TM
23:02:32
ぼとっ
カーライル
23:02:37
ばぐん。
オズヴァルド
23:02:38
「……」「落ちたな」
TM
23:02:45
とくになにもおきない。
ルルクル
23:02:51
つまりマナサーチか? >カー君
カーライル
23:02:52
落ちた床が食い付いたような描写を勝手に行ってみたけど何も起きないか。
ユーフォルビア
23:02:53
「 ちっ 迷宮のお約束はなかったか… 」 釣り堀っぽく、ロープをひょいひょいしてみた。
アシュ
23:03:02
「何してんの、ロープ垂らすから順番に降りて」
23:03:15
シンカーハウスがお好みで?
カーライル
23:03:16
やるならそっちね。 >るるくるるるる
ルルクル
23:03:24
「じゃあお構いなく。僕、そういうのダメだからね」 >アシュ
ユーフォルビア
23:03:29
「 ここはサーガ的なお約束で透明床でもないかなーって 」 床があることは確認したので、ひょいひょいたぐりあげた。
23:03:51
「 はーあい 」 じゃあアシュを残して
ルルクル
23:03:51
といっても前衛が誰か降りてからするする降りるわ
カーライル
23:03:51
「ああ……」 いっすね、透明床。翼がないのに空を歩く、かっこいい。
オズヴァルド
23:03:59
「お前はどうする。受け止めるか?」
TM
23:03:59
流石にこのLv帯でシンカーハウスを出すほど鬼ではないよハハハ。
ユーフォルビア
23:04:10
オズ>かー>るる>ゆーふぉ>あしゅ   の順番かな。
23:04:13
降りるなら。
ルルクル
23:04:27
ツンカーハウスとかなんか類似品ならでるかもしれんじゃん!
アシュ
23:04:32
「折り損ねてもこのくらいなら大した怪我にはならない」
オズヴァルド
23:04:35
ツンカー
カーライル
23:04:39
3mだと床が大した脅威でない感じなら落下ダメージは6のはずだから、普通に受け身すればダメージは0に収まると思われる。
ユーフォルビア
23:04:41
ツンカー
23:04:54
カーくんがツンか…
オズヴァルド
23:04:55
「そうか。ならば言葉に甘えよう」頷き 「
カーライル
23:04:56
落下ダメージは受け身判定(レンジャーとかスカウト技能+敏捷B)の達成値分減らせるんだ。
オズヴァルド
23:05:00
アシュ
23:05:02
一応防御点7あるんで
TM
23:05:02
パチモン感すごい。<ツンカーハウス
ユーフォルビア
23:05:18
ソンカーハウスよりましっぽい。<ツンカーハウス
オズヴァルド
23:05:21
「先に行くぞ」ロープ掴んで降りるよ
カーライル
23:05:26
ヘーベルハウス出すね。
ルルクル
23:05:29
「よろしくー」
アシュ
23:05:33
支えてます
ユーフォルビア
23:05:36
「 よーろしく 」 版権はらめえ!
アシュ
23:05:41
いいからおりなさいきみたち
TM
23:05:52
ハーイ
カーライル
23:05:55
ロープも使えば、最後に飛び降りるアシュ以外は判定も不要なのではないだろうか。そう思いながら僕はGMを見る。
ユーフォルビア
23:05:55
オズがおりたら
オズヴァルド
23:05:55
判定いる?
TM
23:06:07
ロープで降りるなら特になしでいいよ。
ユーフォルビア
23:06:17
何もないことを確認してから、さっきの順番でおりていきます。
オズヴァルド
23:06:21
はいさい。ではそのままするする降りた。
アシュ
23:06:26
じゃあ最後にロープ回収して飛び降ります
TM
23:06:31
ちなみに落下ダメージは距離×3だぜ!
カーライル
23:06:37
ではざくざく降りて周りの様子をきょろきょろ確かめておこう。
アシュ
23:06:37
受身
2D6 → 6 + 1 + 【5】 = 12
ユーフォルビア
23:06:40
*3だった
カーライル
23:06:41
3だったか。
ユーフォルビア
23:06:46
僕9点もうけちゃう
TM
23:06:48
余裕の着地っすね。
アシュ
23:06:51
あわせて19点防ぎますが
23:06:56
はい
23:07:06
「よっと……」
カーライル
23:07:07
6mの高さから飛び降りても大丈夫じゃん。 >アシュ
ユーフォルビア
23:07:08
「 わー 」 ちっぱちっぱ。はくしゅ。
オズヴァルド
23:07:09
「手際が良いな」降りてきたアシュに投げ掛け
TM
23:07:11
非金属のくせにかてえなお前……
アシュ
23:07:26
これが非金属の限界とも言う
ユーフォルビア
23:07:28
さて、扉が2つだっけか。
TM
23:07:33
うむ。
ルルクル
23:07:40
「さ、急ぎましょ。迷宮内で野営なんて御免だよ」
ユーフォルビア
23:07:53
廊下と部屋で様式違うんだったよね。
TM
23:08:00
違うっすね。
アシュ
23:08:01
「斥候の技も通り一辺は習ったからね」さ、すすみましょ
オズヴァルド
23:08:06
「同感だな。…さて、左右に扉だったか」
23:08:22
正面と右やんな。
ユーフォルビア
23:08:31
部屋の中探索するなら、その間に文明鑑定しとくね。
アシュ
23:08:52
扉に違いはないかとか探索しますー
2D6 → 1 + 6 + 【5】 = 12
TM
23:08:54
全く別種の建物をツギハギにしたような感じだ。<部屋と廊下
アシュ
23:09:00
オズヴァルド
23:09:02
探索しとこ
2D6 → 4 + 5 + 【3】 = 12
カーライル
23:09:02
「……」 迷宮の『中』でも『野』営でいいのだろうか。
ユーフォルビア
23:09:09
ぶんめいはんていー
2D6 → 3 + 1 + 【6】 = 10
アシュ
23:09:10
気が合うな
オズヴァルド
23:09:11
アシュくんにこの出目あげたい
ルルクル
23:09:36
ゆーちゃんと同じ判定を私もー!
2D6 → 1 + 6 + 【4】 = 11
ユーフォルビア
23:09:38
「 なんかこー、部屋に途中で廊下がぶちあたったみたいな? ちょんぎれてる? 」 印象が。
ルルクル
23:09:45
うぐぐぐ
カーライル
23:09:56
みんなが調べている間! 俺はひとりで! 技能ないけど警戒してます!!!! >GM
ルルクル
23:10:03
さびしそう
オズヴァルド
23:10:07
かあいそう
TM
23:10:10
はいはい>かーくん
23:10:20
正面と右でまた様式が違うようだ。部屋に比べると、正面の扉は新しく思える。
アシュ
23:10:20
戦闘技能しか持たないから…
TM
23:10:34
あ、今のは探索ね。
カーライル
23:10:34
こういう時に手持ちぶさたになるから普段はスカウトとかセージとかわさわさ生やすんだよ俺は。
ルルクル
23:10:46
「この迷宮よくわからないなあ……どういうこと?」
カーライル
23:10:47
扉のサイズは一緒くらい?
TM
23:10:48
それ以外は特になにもなさそう。
アシュ
23:10:52
「こっちは新しい、右と比べるとだけど」
TM
23:10:56
右のが大きいかな。
23:11:08
で、文明鑑定は、んー
ユーフォルビア
23:11:16
ふんふん。
カーライル
23:11:26
「ならば……右だな」 古の古き盟約の我が片翼が待ってるなら古くて大きい方やろ。
TM
23:11:29
部屋の中はずいぶん古いなー?って感じしますね>ゆー
オズヴァルド
23:11:39
[
ユーフォルビア
23:11:41
ふるいんだーそっかー
オズヴァルド
23:11:41
]
ユーフォルビア
23:11:48
扉の紋章とかある?装飾とか
23:11:58
あるなら、そのへんに見識かけとくわ。10秒だし。
オズヴァルド
23:12:00
「……何故右だ?」>カーライル
ルルクル
23:12:06
いいかい、これな中の人の性能差ってやつだよ?(何
ユーフォルビア
23:12:12
けーんしき。>扉の紋章(仮)
2D6 → 1 + 3 + 【6】 = 10
TM
23:12:12
じゃあどうぞ。>ゆーふぉ
ユーフォルビア
23:12:20
再判定。1分。
2D6 → 4 + 6 + 【6】 = 16
TM
23:12:24
あんまわかんな
ルルクル
23:12:24
セージなんてめったに生やさないからよくわがんにゃい
TM
23:12:29
あはい
23:13:04
何か魔法文明(デュランディル)あたりの国の様式ですね。>ゆー
ユーフォルビア
23:13:07
再判定が気軽なのが10秒判定の便利なとこよね。
TM
23:13:12
右の方ね。
カーライル
23:13:15
やっぱみぎだな!!!!1!
ユーフォルビア
23:13:15
「 …んんん? 」 僕魔法文明語わかるわ。
TM
23:13:24
正面の方は特にそういう大層な感じはない。
ユーフォルビア
23:13:42
「 正面はそんなでもないけど、右のほう。 魔法文明時代くらい古いよこれ 」
カーライル
23:14:06
「わからないか。ふ……」 理由が特に思い付かない時は、意味ありげに微笑んでおけばいいって俺は知ってるんだ。 >オズヴァルド
ユーフォルビア
23:14:09
「 時代ごっちゃになってる。 部屋と通路がこう、ぐちゃーっと突っ切っちゃってるのかもねー 」
ルルクル
23:14:17
「へえ、そうなの……」 じぶんも右の扉に見識しとこ
2D6 → 2 + 5 + 【4】 = 11
オズヴァルド
23:14:23
「ああ、説明してみせろ」私は真面目だぞ
ルルクル
23:14:23
へえーそうなんだー(棒
TM
23:14:36
なんかふるそうだなー>るるくる
ルルクル
23:14:55
「じゃ、こっちいくの?」 馬鹿だけどくやしくないもん
ユーフォルビア
23:15:08
「 せっかくだから、時代古いほういってみる? 」 オズがカーくんで遊んでるのを背景に。>アシュ、るる
アシュ
23:15:21
「右で決まった?決まったなら一応罠も調べておく」
ユーフォルビア
23:15:39
「 よろしくでーす 」 たんさくまち!
オズヴァルド
23:15:41
「戻るまでに考えをまとめておけよ」探索しにいく
23:15:43
2D6 → 2 + 3 + 【3】 = 8
アシュ
23:15:45
右の扉に罠チェック
2D6 → 6 + 1 + 【5】 = 12
オズヴァルド
23:15:51
あ、右です
アシュ
23:15:54
平均なのでセーフ
#竜
23:15:55
まあない……んじゃね。>オズ
ユーフォルビア
23:16:00
オズきゅんの良いトス
#竜
23:16:01
おっと
カーライル
23:16:02
ドラゴンさん!?
TM
23:16:05
ごほん。
23:16:08
フライングした。
アシュ
23:16:08
今なんか見えたぞ
ユーフォルビア
23:16:11
なんかでたぞ。
TM
23:16:23
なにもなさそうだ。>アシュ
オズヴァルド
23:16:25
フライングたれ
カーライル
23:16:40
ほんと? その辺にドラゴン生えてない? >なにもない
アシュ
23:16:44
「大丈夫だと思う。本職じゃないから当てにはしないで」
TM
23:16:51
ここには生えてないよ。
カーライル
23:17:01
そっかー
TM
23:17:03
この部屋にはな。
オズヴァルド
23:17:04
「私も異常は感じないな」
ルルクル
23:17:06
自生ドラゴン
アシュ
23:17:25
まあ開けるのも先いくのもわれわれですけどね!
23:17:34
「じゃあ開けるよ」おぺん
ユーフォルビア
23:17:36
おっけーおっけー
23:17:43
「 はーい 」 扉から
23:17:53
直線にならないよう、少々距離をあけて待機しています。
アシュ
23:17:53
ヴぁーンとあけます(ふるいネタ
ルルクル
23:17:54
聞き耳はいらなかったのか……?(あけてしまったが
TM
23:18:00
では、扉を開けると。
ユーフォルビア
23:18:06
基本。>貫通で中から狙われないよ!
TM
23:18:12
かなり広い部屋だ。そこに。
#竜
23:18:19
(欠伸)
アシュ
23:18:20
ガチ勢ムーヴだ
オズヴァルド
23:18:35
「……」
アシュ
23:18:38
閉めます
カーライル
23:18:45
「我が片翼が我を待っているとすれば古の様式を形取っているのは自明故──」 探索10分してる時間があればこれくらいの理由は用意できらぁ! 帰ってきたオズヴァルドにこう答えて置いたよ。
23:19:08
見えた?? >リューサン
ルルクル
23:19:11
「何しめてんの」 \ずらして立ってたから見えない
23:19:16
しゃせん。
TM
23:19:30
扉開けた連中にはみえたんじゃないっすかね。
アシュ
23:19:38
あらためてうすーーーーーーーーく開けて無言で見てみろってします
オズヴァルド
23:19:50
「……開けてみろ」顎で示すよ>カーライル、ルルクル
ルルクル
23:19:52
うすーくあいたドアから見て見識していい?
#竜
23:20:04
「…………………」 かなり広い部屋の中央に丸まって鎮座している。
23:20:13
いっすよ。>るるくる
ルルクル
23:20:21
やったぜ
2D6 → 1 + 6 + 【4】 = 11
ユーフォルビア
23:20:23
(ひょこ
カーライル
23:20:35
開けてみろって言われたから見るね。
ルルクル
23:20:36
このなんていうの。この。なに?
ユーフォルビア
23:20:40
うーんドラゴン語は次なんだよなぁーーー(蛮族語など覚える気がないセージ
カーライル
23:20:46
「──!!!!1!!!!」 すげえ!竜だ!!!
#竜
23:20:50
紛れもないドラゴンですね。
ユーフォルビア
23:20:53
とりあえず見識。>りゅー
2D6 → 6 + 5 + 【6】 = 17
ルルクル
23:20:59
ぅわあ
オズヴァルド
23:21:05
「うるさい」気付かれる前に後ろに引き込もう>カーライル
ルルクル
23:21:21
すげーな本職セージ
カーライル
23:21:25
足踏み入れちゃだめ?
#竜
23:21:31
はい。ドラゴンです。レッサーよりも上です。>ユー
ユーフォルビア
23:21:36
まだ、だめ。
23:21:38
カーライル
23:21:39
てかもうこっち見てそうじゃない?
ユーフォルビア
23:21:46
レッサーより上ってことは、魔法つかえるか。
ルルクル
23:21:57
まず相手にしたらいかんやつやで
ユーフォルビア
23:22:10
「 おやおや? レッサーほど若くない? 」
ルルクル
23:22:30
魔法使えるってことは言語通るとか考えて対話しに行くのもおっかねーっすよ
ユーフォルビア
23:22:33
「 じゃあ挨拶できそうなかんじ。 ちょっと扉すぐ閉められるように準備だけして、こっから声かけてみよ 」
23:22:44
僕おっかないより好奇心が勝ってるから
カーライル
23:22:45
てかそもそもカー君ドラゴン語話せるよ。
ルルクル
23:22:48
「マジで言ってるのあなた」
23:22:56
どういう需要で覚えたのそれ
ユーフォルビア
23:22:58
安全策は確保しつつ話しかけにいくき満々。
23:23:02
趣味だろ。
アシュ
23:23:04
かっこいいから
カーライル
23:23:04
え、生まれ……。
ルルクル
23:23:05
あ、ドラケンか
ユーフォルビア
23:23:08
#竜
23:23:08
「…………」 扉前でうだうだしてたら視線がぎょろりとそっち見るよ。 >うっすら開けて見ている面子
オズヴァルド
23:23:10
「……接触は試みたくないものだが」うーん
ユーフォルビア
23:23:11
ドラケンか、、w
カーライル
23:23:12
リルドラメアだからね。
ユーフォルビア
23:23:17
ぎょろりされました!
#竜
23:23:26
(じぃ)
ユーフォルビア
23:23:29
『 こんちは! 』 まほうぶんめいご。
23:23:31
やあやあ。
カーライル
23:23:53
『貴方は此処の守護者ですか?』 ドラゴン語です。 >どらごんさん
ルルクル
23:23:58
「こっち見てるゥ……ちょ、ちょっと大丈夫なの……?」 ひえええ
アシュ
23:23:59
「……バレてるしもう何言ってるかわかんないけど話しかけてるし…」はあと扉を開けきろう。あとは任せた
ユーフォルビア
23:24:01
「 気付かれちゃったてへぺろ! 」>るる
#竜
23:24:05
『……入るなら入るで早くせんか』 くぁー、とあくびしつつ。
ユーフォルビア
23:24:10
オズヴァルド
23:24:12
「……なんと?」
ユーフォルビア
23:24:16
言語は、、?
#竜
23:24:20
最初魔法文明語で返されたので魔法文明語で返しました。
カーライル
23:24:21
魔法文明語の臭いがする。
ユーフォルビア
23:24:24
わーい
カーライル
23:24:26
どちらにせよわかる。
ユーフォルビア
23:24:34
「 入るなら入れって。 話通じるよ! 」
ルルクル
23:24:45
「あの、あのね、ちょっとわたし流石にまだあんなのに喧嘩売りたくないっていうかね?」 ことばが みだれる
ユーフォルビア
23:24:45
「 わーい 」 ぎぃい。 『 おじゃましまーす! 』
アシュ
23:24:56
「じゃあいきなり焼き殺される心配はないってことね」入りましょう
オズヴァルド
23:25:02
「来いというんだ、行くぞ」>ルルクル
カーライル
23:25:03
「入って良いって」 良いとは言ってない。わーいわーい入るわーい
ユーフォルビア
23:25:10
「 失礼なことしなければ大丈夫そう、若さにかまけた粗暴さはんあいっぽい 」
23:25:17
ないっぽい、と。
ルルクル
23:25:26
「えっ、うそでしょ……ちょ、ちょちょ……」 ひえええ…… 青くなって小さくなりながらついていく
#竜
23:25:42
「ふむ」 ぐるる。 「言葉はこれか」
アシュ
23:25:45
「もう逃げるのも無理だから覚悟決めな」
ルルクル
23:25:55
「ひぇ」 多芸すぎる。
カーライル
23:26:01
貴様、【タング】を使ったな。
#竜
23:26:06
・3・)
ユーフォルビア
23:26:06
『 こんにちは?こんばんは? 』 お。ぐるぐるしたぞ。 「 わータング! すごーい 」
23:26:31
「 合わせてくれてありがとですよ、えーと。 冒険者、ってわかる? 」 存在そのものを。
ルルクル
23:26:31
「なんでそんな気楽に対話できるのよドラゴンよ!」 と、すげー小声で悲鳴を上げる
ユーフォルビア
23:26:48
え、なにが?ってきょとんとしましたわ。>るる
#竜
23:26:55
「おはよう、だな」 なんせさっきまで寝てたからな。
オズヴァルド
23:27:03
「話が通じる相手にいつまでも怯えているな、子どもではないんだろう」
カーライル
23:27:22
「此処で何を?」 ドラゴン縛るほど凄い迷宮なのここ?
#竜
23:27:37
「うむ、解るとも。我は、そういう者を待っている身だからな」 <冒険者しっとる?
オズヴァルド
23:27:47
「待っている?」
ユーフォルビア
23:27:53
「 おはよーございます 」 挨拶しなおすね。 ぼくゆうこうてき。 「 魔剣の迷宮コンボが出てきたってことだったから探検しにきた冒険者です! 」
カーライル
23:27:56
我が片翼じゃん。(確信)
ルルクル
23:27:57
「大人も怖がるわよ!」 すげー小声 >オズ
#竜
23:28:07
「魔剣の守護よ」 <何やってる?
オズヴァルド
23:28:09
これは運命(さだめ)
ユーフォルビア
23:28:10
かーくんがやばい。
23:28:20
「 がーでぃあん 」
カーライル
23:28:21
妄言が繋がってしまったな……。
#竜
23:28:24
「こんぼ」 こんぼ?
アシュ
23:28:30
ほらかーくんいつものやったげて
ユーフォルビア
23:28:46
かーくんの ちょっといいとこ みてみたい
オズヴァルド
23:29:03
「何を待っている?」
カーライル
23:29:04
「つまり──我を待っていたという事か」 やばいなこれ来てるわ。興奮しちゃうね。
ユーフォルビア
23:29:12
「 いくつも魔剣が連なってる可能性『も』ある、ってらしいでした 」 こんぼ。
ルルクル
23:29:12
「ピザみたいに言わないで!?」(小声 魔剣迷宮コンボ。現代風+デュランディル >ゆーちゃん
ユーフォルビア
23:29:41
「 え、わかりやすくない?? 」>るるたん
#竜
23:30:00
「我の守護する魔剣を、託すに足るものをよ」 <何を待ってる
ルルクル
23:30:04
「そうじゃないでしょ! なんでこんな人たちばっかりに囲まれてるのよ!」(めっちゃ小声
アシュ
23:30:14
「だってさ、よかったじゃんカーライル」
#竜
23:30:22
「……」 じぃ。>カーライル
オズヴァルド
23:30:27
「行ってこい、魔王」
ユーフォルビア
23:30:41
「 ふぁいと、まおう 」
#竜
23:31:06
「……命が惜しくないのなら構わんが?」 え? 挑む気? マジ?>カーライル
カーライル
23:31:08
「魂の比翼たる魔剣を求めてここに来た、この先に我が片割れがあるのだろうか」 緊張とキャラ作り半々くらいになってきたけど前に出たぜ。どきどき。
23:31:12
「えっ」
ユーフォルビア
23:31:22
「 あっ我に返った! 」
カーライル
23:31:24
「……」 「えっ……」
ルルクル
23:31:27
「いいから黙れ!」 カーライルの膝裏を蹴って
カーライル
23:31:45
いたい。
#竜
23:32:18
「おおかた、“剣種の坩堝”であろう」
カーライル
23:32:32
「だってドラゴンが守ってる魔剣とか……確変入ってるし……」 今行かなくてどうするの。いっちゃだめ? いいでしょ? >るるくる
オズヴァルド
23:32:45
「ああ」頷いとこ
アシュ
23:32:48
「そう、それ、話が早くて助かる」
ユーフォルビア
23:32:49
「 うん、まーその噂できました! 」
ルルクル
23:32:57
「もうちょっと相手考えて演技なさい! 馬鹿なの、死ぬの!?」 めっちゃ小声 >カーくん
ユーフォルビア
23:33:10
「 こっちの子はこーゆー子だから微笑ましくみたげて。あかんぼかわいいみたいな 」 ずばぁ>りゅーたん
カーライル
23:33:49
「(´・ω・`)」 >るるくるゆーふぉ
#竜
23:34:12
「赤子ならば、面倒はきちんと見ておくがよい」
ユーフォルビア
23:34:26
「 うちのこじゃないんで… 」
#竜
23:34:41
「そうか」
ユーフォルビア
23:34:45
「 うん 」
ルルクル
23:34:55
「……貴方の命運はここではないわ。来るべき時がやってきたら、そのとき自然に導かれる」 だから今はやめなさい、いいね? とカーくんに伝わりそうな文面で説明する
ユーフォルビア
23:35:08
「 で、えーと、るつぼ? どうなってんすか 」
23:35:18
ルルクルの言葉を選んでる感がwwwwwwwww
オズヴァルド
23:35:22
深刻な突っ込み不足の中、着々とルルクルが中二に汚染されてる
#竜
23:35:24
「此処は、本来独立した魔剣の迷宮であったのだ」
カーライル
23:35:27
ルルクルが真っ赤になりながら説明してきてるの想像できて草生える。
#竜
23:35:54
「それが、この“坩堝"に絡め取られ、このように一部として取り込まれてしまっている」
ユーフォルビア
23:35:54
「 うんうん 」 こくこく。
23:36:13
「 廊下が部屋の真ん中につっこんでたり、時代の違う扉が並んでたりしたのね 」
カーライル
23:36:22
「……む、む」 ぽくぽくぽくちーん。 「つまり……今はその時ではないと」なるほど理解した。
23:36:33
これは──アレやな、顔見せフェイズや。
#竜
23:37:02
「我としても、正直困っているのだがな」 ぐるる。 「汝らのように、横道から入ってくる者が現れる故に」
ルルクル
23:37:11
「……わかったならいいわ。んん゛っ――」 口調まで乱れてしまった。私のキャラづくりが壊れる。 
TM
23:37:26
お前もキャラ作りしとんかい。
カーライル
23:37:28
「いつか……我が力の封印が解けた時、再び相まみえよう」 勝手に宿命の相手認定した、なにかの篭もった視線と言葉をドラゴンに投げました。
23:37:31
めげねえなこいつ。
ユーフォルビア
23:37:44
きゃらづくりのじじょう。
ルルクル
23:37:45
「とりあえず、僕らは元来た道を引き返してその原因を断つ。そういうことでいい?」
ユーフォルビア
23:37:51
「 ふんふん。 んーと 」
アシュ
23:37:55
「あれはキャラ付けなの本気なの…」
#竜
23:38:17
「さてな。汝らがどうしようと、然程状況は変わるまい」
カーライル
23:38:22
意訳するとその内また来るからよその時また会おうな。ところで君何処住み? てーか、LINEやってる?である。
ユーフォルビア
23:38:28
「 もう1つの魔剣をゲットできれば、そっちの迷宮は閉じるから、りゅーたんのとこの影響がなくなる可能性もあるかも、くらい 」
23:38:45
「 あくまで可能性 」 この竜が守ってるのはむりむり。
#竜
23:39:17
「うむ」 その程度だ>可能性
オズヴァルド
23:39:31
「……ふん」
ルルクル
23:39:31
「やらないよりはマシ。それに、それ以外僕らに出来る事はない。そうでしょ?」 いやよどらごんにけんかうるとか
アシュ
23:39:37
「ちなみにこの手前の部屋のもう一つの扉の奥って何があるか知ってる」たんたん
23:39:57
のがおおい
カーライル
23:40:09
「……」 守ってるっていう魔剣、ちょっと見せて貰うくらいならできないかなぁ。うずうず。
#竜
23:40:31
「さてな。そちらは恐らくこの迷宮の本来の領域ではあるまい」
23:40:42
「此処以外のことは、知らぬ」
アシュ
23:40:55
「そう、ありがと」お礼がちゃんと言える子
ユーフォルビア
23:41:11
「 そっかー。ありがと! 」
カーライル
23:41:17
首伸ばしたら見えない? >奥の方
オズヴァルド
23:41:18
「承知した」軽く会釈して 「戻るか」
ユーフォルビア
23:41:24
見えて
ルルクル
23:41:27
「……」 ギロリ、とカーライルを睨み
ユーフォルビア
23:41:30
どうするの。。。
カーライル
23:41:44
どうするかじゃない、見たいんだ。
アシュ
23:41:51
「おいてくぞ」すたすた
#竜
23:42:01
でかい扉あるくらいですね。
カーライル
23:42:04
あぁん。 >おいてく
#竜
23:42:07
まあそっち正規の入り口なんだけど。
ルルクル
23:42:23
「んん゛ッ……」 かーくん蹴り飛ばして引きずって行こう
23:42:35
到達できない悪夢の構造
オズヴァルド
23:42:41
サッ様k
23:42:43
23:42:59
さっさか戻ってもう一つの扉を調べようか
カーライル
23:43:10
「それでは、暫しの別れだ、守人y いたっ、痛い、痛い!」 ドラゴン相手に再会を誓いながら声を掛けてたら。なんで蹴るのずりずり
アシュ
23:43:16
はい正面の扉に罠探索
2D6 → 3 + 6 + 【5】 = 14
#竜
23:43:20
「聞くことは聞いたか。ならば行くがいい」
ユーフォルビア
23:43:32
「 ばいばーい 」 きっと次はないわ僕。
アシュ
23:43:40
戻った先の扉のはなしね!
ルルクル
23:43:49
「誰よこいつ連れてきたの!」 ぷんすか
ユーフォルビア
23:43:53
真ん中のおっきいほうの扉な!
23:44:14
「 まーまー 」 ぽっすぽっす。>るるなで
カーライル
23:44:14
俺のソーサラーが4だったら、【マーキング】済みの何かを置いていくのに!!!1!!!!!1!!
ユーフォルビア
23:44:20
23:44:27
僕ならファミリアおいてくよ?
TM
23:44:34
君ら。
ユーフォルビア
23:44:35
>4なら
ルルクル
23:44:43
「全く……僕がなんでこんなことしなきゃいけないんだ」
カーライル
23:44:48
距離わからないじゃん。 >ファミリアじゃ
オズヴァルド
23:44:53
「似合ってるぞ」
ユーフォルビア
23:44:59
会話できるじゃん。<ふぁみりあ
ルルクル
23:45:01
「似合ってない!」
カーライル
23:45:09
つまり両方置いていけばいい。
オズヴァルド
23:45:12
探索はアシュので大丈夫そうだしそのままでいこう
ユーフォルビア
23:45:26
距離はほら、ここ亜空間っぽいから。。。
TM
23:45:50
罠は特になさそうだ。>アシュ
アシュ
23:45:59
いちおうききみみも
2D6 → 6 + 2 + 【5】 = 13
カーライル
23:46:01
「……」 ドラゴンにばいばいした後はちょっぴりしゅんとしてる。残念なような命あって良かったような何とも言えない気分だ──。
#竜
23:46:26
挑めるほどの力を身に着けたらまた来るがよい。
ユーフォルビア
23:46:31
はい、アシュの邪魔をしない程度の距離で。
23:46:46
扉と直線にならないポジションキープして、ちゃんと待機していますよ。
TM
23:47:02
静かなもんです。>アシュ
アシュ
23:47:21
まあ戦闘になったら前衛後衛に割り振られるんですけどねガハハ>射線
カーライル
23:47:26
いくいく。>リューサン
ルルクル
23:47:36
「……はー……」 ものすごくつかれた
アシュ
23:47:45
「罠無し、音もしない。開けるよ」がこん
オズヴァルド
23:47:50
「ああ、行くぞ」
ユーフォルビア
23:47:50
扉の向こうから
23:47:54
貫通不意打ちとか
23:47:57
されたことがあるので。。。
カーライル
23:48:18
ルルクル疲れてる。どうしたの、大丈夫?
ユーフォルビア
23:48:32
「 はーあーい 」 るるくるの背中撫でるね。。
TM
23:48:34
扉を開けると、また通路だ。
ユーフォルビア
23:48:41
通路
アシュ
23:48:44
トラウマネタはほどほどにな(人の事言えない
23:48:58
では警戒しながら進みましょうてくてく
TM
23:49:05
少し先は開けているようだ。
ユーフォルビア
23:49:10
装飾とかそのへんがもしあれば
23:49:32
きょろきょろして確認しますね。最初きた廊下的な部分と似てる感じかな。
アシュ
23:49:34
(正直毎度毎度探索罠聞き耳とか大変なので
TM
23:49:53
はい。
アシュ
23:49:56
ユーフォルビアが満足したら進む算段
TM
23:50:21
ルルブのどっかにも細かく聞き耳すんのは非効率的みたいに言われてたしな!
ルルクル
23:50:35
そうなの!? >すげー聞き耳する
オズヴァルド
23:50:46
コラムで見たな
ユーフォルビア
23:50:50
要所(扉や十字路等)でするあれやな。
TM
23:50:57
細かく聞き耳っていうかいちちち探索・聞き耳・扉探索 みたいなのはちょっと。みたいな
23:50:59
やつだったな。
23:51:04
いちちち? いちいち。
ユーフォルビア
23:51:06
常にし続けるのもあれなんで、くらいやろ。ともかく。
ルルクル
23:51:06
なるほどなー
TM
23:51:08
閑話休題。
カーライル
23:51:12
ほーん。
ユーフォルビア
23:51:13
(扉探索は必要じゃねえかなあってかお)
TM
23:51:25
まあともあれ。
ユーフォルビア
23:51:27
はい。
23:51:42
通路の様相確認しながら、すすみますね。若い時代かなーって。
TM
23:52:04
廊下を進んでいく。途中、天井から腐臭のする泥なんかが滴っていたが、目立つので十分回避できるレベルだ。
23:52:22
ドラゴンのところほど古いようには見えないね。
アシュ
23:52:39
場所を覚えておきながら進みましょう
オズヴァルド
23:52:51
アシュと一緒に前を歩こう
ルルクル
23:52:53
「こっちのほうはランクが数段落ちる感じよね。身の丈にあっているようで安心するわ……」
ユーフォルビア
23:53:08
ふんふん。
TM
23:53:23
天井を見上げると一部めり込んだように別の材質になっていたので、恐らくそこも部分的に別の迷宮と融合しているのかもしれない。
ユーフォルビア
23:53:28
「 みのたけかー。真面目ね 」>るる
23:53:46
融合迷宮。。
TM
23:54:10
違法増築されまくっていますので。。
カーライル
23:54:12
うっかりすると初心者向けの迷宮の天井から、大英雄向けの釣り天井が落ちてくるのね。
ルルクル
23:54:29
「冒険するにしてもね、一歩踏み込んだ先ぐらいじゃないといけないの。そうじゃないとさっさと死んで終わりだわ」 すげー疲れた顔でぶつぶつ言う >ゆーちゃん
TM
23:54:38
そういうのもワンチャンあるかもですね。こわいね。>かーくん
ユーフォルビア
23:54:48
こわっ<うっかり
カーライル
23:54:49
こわい><
オズヴァルド
23:54:50
ヒエ……>大英雄向け
TM
23:55:11
さて少しあるくとまた開けた場所。
ユーフォルビア
23:55:13
「 それはそれで清々しそうだけど、そっかー。長いと色々考えるんだね 」>るるたん
23:55:20
拓けた場所でした。
TM
23:55:49
所々に丸太のようなものが複数並んでいる。
カーライル
23:55:50
「……はぁー」 でも生ドラゴンすごかったなーと思い返してちょっと感動しながら後ろ歩いてました。
23:56:00
生ドラゴンって書くと理由がわからないけど身体震えてきた。
TM
23:56:11
おいやめろ。
ユーフォルビア
23:56:33
おいばかやめろ。
23:56:37
まるた。
23:56:42
まるたね。目の前にしゅうちゅうだ。
23:56:56
なあにあれ。遠目で見識かけるわ。>丸太っぽいなにか
2D6 → 3 + 6 + 【6】 = 15
ルルクル
23:57:00
「今度は何?」 ぐったりした様子で暗視アイ
TM
23:57:38
なんというか訓練なんかで使いそうなやつですね。擬似的な目標というか。
アシュ
23:57:49
もくじん
ルルクル
23:57:51
ゴーレムにでもなりそうなやつですね
TM
23:57:52
FF14やってるやつには木人というと手っ取り早い気がした。
カーライル
23:57:54
PLいやなよかんしてきた
TM
23:57:54
はい。
オズヴァルド
23:58:09
「……
TM
23:58:10
どうした?^^
アシュ
23:58:12
そのもくじんうごいたりしません?
オズヴァルド
23:58:18
」 この手の木にいい印象ないな
TM
23:58:21
えーと
カーライル
23:58:24
個人的に6Lv帯で要注意モンスターの香りがするモフ
TM
23:58:40
うーん、なんかああいう魔法生物居た気がするよ。>ゆーふぉ
ルルクル
23:58:58
しったかぶりのための見識ロール!
2D6 → 3 + 5 + 【4】 = 12
23:59:05
あっ、微妙にわからなそうな気がする
アシュ
23:59:08
「……一応、警戒するから、あとよろしく」ずももと獣変貌
TM
23:59:14
同じくわかっていいよ>るるくる
ユーフォルビア
23:59:16
まほうせいぶつ。。。
カーライル
23:59:20
「どうしたの、何かあった?」 ドラゴンに意識が行っていてキャラ作りが疎かだ!
ルルクル
23:59:25
「……あれ、ヤバくない?」
アシュ
23:59:25
美少女でしょしってる
ユーフォルビア
23:59:27
僕コンジャラーが、1れべる、ある。>GM
オズヴァルド
23:59:48
「どうした?」
ルルクル
23:59:57
『困ったら声かけて』 リカント語おぼえたわ >アシュ
2018/10/30
ユーフォルビア
00:00:01
「 あれゴーレム…かなあ? 」
TM
00:00:06
戦闘訓練用の魔法生物で、さまざまな武器を持って戦う(訓練をする)ものが。
00:00:25
コジャによる自動看破はなかったわ。>ゆー
カーライル
00:00:33
はい。
ユーフォルビア
00:00:38
自動看破はないかー
00:00:53
でも魔物知識って戦闘行動にはいるんだっけ? フリー行動でしていいの?
TM
00:00:58
あー
ユーフォルビア
00:01:01
していいならまもちきする。
TM
00:01:02
まあもうしていいよ。
ユーフォルビア
00:01:05
あい
00:01:07
ぺねいれていい?
TM
00:01:11
いっすよ。
ユーフォルビア
00:01:18
わーい
00:01:32
ぺねまも。>木人
2D6 → 1 + 1 + 【6+2】 = 10
00:01:34
あっ
TM
00:01:35
ンッ
ルルクル
00:01:37
あっ
アシュ
00:01:37
は?
オズヴァルド
00:01:38
アッ
ユーフォルビア
00:01:39
しかたないね。
ルルクル
00:01:46
うそでしょ私にかかってんの……?
ユーフォルビア
00:01:46
ちなみに知名度いくつ?
TM
00:01:52
12/15
00:02:03
なんかするならルルクルみてからでいいよ。
ルルクル
00:02:04
まもちき!
2D6 → 5 + 4 + 【4】 = 13
ユーフォルビア
00:02:06
るるたんがわかんなけりゃあ
アシュ
00:02:10
ルルクル見てからでいいでしょ
ユーフォルビア
00:02:10
悪運つかうわ。
カーライル
00:02:11
やるじゃんるるくる。
オズヴァルド
00:02:15
よすよす
ユーフォルビア
00:02:20
おけ、るるたんわかった。
ルルクル
00:02:25
わる?
TM
00:02:27
Ⅱの418っすね。
カーライル
00:02:31
まかせる
ルルクル
00:02:40
やめとく(ざいせいなん
カーライル
00:02:44
このレベル帯の指輪を気楽に割れとは言い難い。(
TM
00:02:49
ソードマトンちゃんです!
カーライル
00:03:07
だと思ったーーー!!!
ユーフォルビア
00:03:12
雷属性ダメージとかないからいらないですね弱点。。。
00:03:23
「 正直興味ない 」 ひどい せーじ
ルルクル
00:03:28
「あれ、ソードマトンだわ。戦闘訓練用の強い奴」 詳しく説明しよう
TM
00:03:35
みたところ、まともに健在そうなのは数ある中でも一つくらいのようだ。ほかは見るからに破損している。
00:03:38
<丸太ーズ
00:03:46
そしてGMはちょっとといれいってくる。
オズヴァルド
00:03:55
いてらっぴ
ユーフォルビア
00:03:56
いっといれ
00:03:58
ふむ
ルルクル
00:03:59
「1つだけ壊れてなさそうなやつがある。あれは動くかも」
オズヴァルド
00:04:06
「訓練用……?」
アシュ
00:04:07
じゃあ今のうち戦闘会議
カーライル
00:04:08
いっといれれ。
ユーフォルビア
00:04:09
んー、このレベル帯ってフィープロくらいしかないのよね。
カーライル
00:04:26
レジスト雷入れるのは手かもしれないくらいね。
ユーフォルビア
00:04:31
フィープロいる? いらないなら初手だけ魔法攻撃に回る。
ルルクル
00:04:31
ふぃーぷろでも十分じゃない?
カーライル
00:04:44
MP的にライトニングメインで使ってくるでしょ多分。
00:04:52
拡大数あるけどエネボ拡大したら一瞬で枯渇する……。
ルルクル
00:05:02
あの木造魔法まで使うのこわ
ユーフォルビア
00:05:11
せやろな…<枯渇
カーライル
00:05:12
抵抗されると消滅するけど抜ける? >ゆーふぉ
00:05:25
推定抵抗は16よ
アシュ
00:05:40
カンタマないしレジスト雷は悪い手じゃないね
ユーフォルビア
00:05:45
かけらで抵抗16になって、目標値17だから8ぱりんってところ。
ルルクル
00:06:06
なら万能FPかレジ雷が無難では?
ユーフォルビア
00:06:08
達成値拡大したら抜けないことはない、くらいねー。レジ雷が安定か。
カーライル
00:06:09
胴体直狙いで行くとして
00:06:24
拡大達成値3倍くらいで胴体狙って速攻掛けるならそっちかなくらいかな……?
ユーフォルビア
00:06:43
達成値拡大2倍までしかできねーんだわほんと無制限にしろよ
カーライル
00:06:52
2倍しか出来ないのかw
00:07:01
だとレジ雷の方が安定感ある
TM
00:07:10
ただいま。
00:07:12
おっとそうだ。
カーライル
00:07:13
おかえり。
ユーフォルビア
00:07:13
雷かフィープロか、か。
00:07:15
おかえり。
00:07:20
にょん?
オズヴァルド
00:07:22
おかえりなさ
ルルクル
00:07:30
正直回避15って私攻撃が8以上じゃないと当たらんのすよ(震え声
TM
00:07:31
1D3 → 3 = 3
カーライル
00:08:24
相手の物理の攻撃も15/14/16とか言ってるから、囮攻撃も考慮すると回避しきれない可能性高いし、FPでも良いかもね……。
ユーフォルビア
00:08:42
腕の本数による、かな。。。
00:09:08
生きてるのは棍棒かな??
アシュ
00:09:17
GMのダイスについて深読みはやめよう
TM
00:09:17
(ごそごそ)
カーライル
00:09:20
3本あるよって言ってるんじゃないの?
00:09:29
まあ、置いておいて。
ユーフォルビア
00:09:48
健在なの1本ってゆってたから。。
00:09:58
まずは先制13か。
カーライル
00:10:03
それは木人いっぱいあるうちの1本って意味だと思うよw
アシュ
00:10:11
先走らない先走らない
ユーフォルビア
00:10:21
ああ、、、<いっぱいあるうちの
TM
00:10:25
動くエネミーが1体だけってことね!
カーライル
00:10:27
出されてる情報を考えるとフルスペックなので、ライトニング回避の目に自信がないなら雷、ド安定いくならFP
00:10:33
かなあ。
ユーフォルビア
00:10:49
(こいつ雷ばりばりーするくせに雷弱点なんだ。。。)
カーライル
00:11:20
ぶっちゃけどっちもそれなりになので、趣味で選んで。って感じある。まかせた。 >雷かFPか
ルルクル
00:11:22
まあ、ファイア―ボールぶんなげるドワーフ生まれのナイトメアだっていますので……
カーライル
00:11:52
レジスト雷入れる事で、GMに対してなんとなくライトニング使いたくないなっていう精神攻撃を仕掛ける事は出来る。
アシュ
00:11:53
一応出しとくか (HP:34/34 MP:13/13 防:7 3/3/1)
TM
00:12:04
戦利品だけど一つ振らないかわりに確定で一つ美品の武器が手に入ります。
オズヴァルド
00:12:05
まあその辺りは明るくないのでお任せしまする (HP:29/29 MP:13/13 防:4 )
ルルクル
00:12:09
sodane (HP:20/20 MP:26/26 防:0 )
ユーフォルビア
00:12:15
確定はあく。 (HP:32/32 MP:31/33 防: 50*2)
00:12:31
滅多に使うことない呪文使いたいからフィーレジにするわ。
ルルクル
00:12:36
はーい (HP:20/20 MP:26/26 防:0 ) テンペスト[||||||]
アシュ
00:12:49
はい、じゃあ戦闘でよろしくてGM (HP:34/34 MP:13/13 防:7 3/3/1)
カーライル
00:13:03
ライトニングに全員被弾したときの被害を考えればレジスト雷でも間違った手ではないのだ
TM
00:13:34
じゃあ、君たちが戦闘行動に移ろうとするとそれを感知してこちらも動き出すよ。
ユーフォルビア
00:13:49
あい。 (HP:32/32 MP:31/33 防: 50*2)
ルルクル
00:14:13
「来る! 構えて!」 (HP:20/20 MP:26/26 防:0 ) テンペスト[||||||]
#木人
00:14:22
スッと四本の脚で立ち上がる。
カーライル
00:14:27
相手の腕の回避次第では、本数減らすのも考えるかなと思って見たら14だった。胴体狙いでいいね……。 (HP:28/28 MP:22/23 防:3 )
オズヴァルド
00:14:44
「ああ、漸く楽しめそうか」槍を抜こう (HP:29/29 MP:13/13 防:4 )
アシュ
00:15:08
じゃあ先制振りますーせいっ! (HP:34/34 MP:13/13 防:7 石3/3/1)
2D6 → 5 + 3 + 【5】 = 13
オズヴァルド
00:15:09
ん、最初から胴体? (HP:29/29 MP:13/13 防:4 )
#木人
00:15:21
かけらの増強は胴+10 他+5で合計5つだよ。
ユーフォルビア
00:15:38
はあく。<かけら割と均等 (HP:32/32 MP:31/33 防: 50*2)
カーライル
00:15:51
「ドラゴンと比べれば守り手としての格は幾らも落ちるが……」 それでも十分強そうな圧を感じてしまう。 (HP:28/28 MP:22/23 防:3 )
アシュ
00:16:07
ライトニングこわいなー (HP:34/34 MP:13/13 防:7 石3/3/1)
ユーフォルビア
00:16:08
攻撃障害ないのね、こいつら。 (HP:32/32 MP:31/33 防: 50*2)
アシュ
00:16:14
とりあえず先制取った (HP:34/34 MP:13/13 防:7 石3/3/1)
カーライル
00:16:17
腕を落としても攻撃障害も棒立ちもないから (HP:28/28 MP:22/23 防:3 )
ルルクル
00:16:26
あ、ちょっとだけりせき (HP:20/20 MP:26/26 防:0 ) テンペスト[||||||]
ユーフォルビア
00:16:29
初期配置は後衛ひとまとまりで、初手フィーレジいくわ。 (HP:32/32 MP:31/33 防: 50*2)
カーライル
00:16:31
腕落とす労力考えたら胴体に注力した方がいいやろ感強い。 (HP:28/28 MP:22/23 防:3 )
ユーフォルビア
00:16:32
いてらら (HP:32/32 MP:31/33 防: 50*2)
#木人
00:16:33
ま、回避ぼちぼちあるからね。 胴59 剣39 槍43 棍47
アシュ
00:16:39
いってらっしゃい (HP:34/34 MP:13/13 防:7 石3/3/1)
カーライル
00:16:45
いってらっしゃーい (HP:28/28 MP:22/23 防:3 )
オズヴァルド
00:16:48
いってらっしゃいー 胴体了解 (HP:29/29 MP:13/13 防:4 )
カーライル
00:17:08
これが腕がもっと露骨に落としやすいなら腕減らして安定させるのも手なのだけど。 (HP:28/28 MP:22/23 防:3 )
#木人
00:17:11
戦闘配置。こちらは後手なので強制前線。 胴59 剣39 槍43 棍47
ルルクル
00:17:13
ただいま (HP:20/20 MP:26/26 防:0 ) テンペスト[||||||]
TOPIC
00:17:37
【1R/表】 木人 ⇔ by TM
ルルクル
00:17:50
勿論後衛。 (HP:20/20 MP:26/26 防:0 ) テンペスト[||||||]
オズヴァルド
00:17:58
おかえりなさいー (HP:29/29 MP:13/13 防:4 )
TOPIC
00:18:08
【1R/表】 木人 ⇔ アシュ、オズヴァルド、カーライル、ルルクル、ユーフォ by ユーフォルビア
ユーフォルビア
00:18:13
フィーレジいれっから (HP:32/32 MP:31/33 防: 50*2)
#木人
00:18:14
じゃきん。と三本腕が多様な武器を構える。 胴59 剣39 槍43 棍47
アシュ
00:18:15
フィールドレジスト来るそうなので後衛 (HP:34/34 MP:13/13 防:7 石3/3/1)
ユーフォルビア
00:18:17
全員後衛からかね。 (HP:32/32 MP:31/33 防: 50*2)
カーライル
00:18:27
うんむ。 >全員後衛から (HP:28/28 MP:22/23 防:3 )
ユーフォルビア
00:18:55
「 んじゃえーと、『護陣』かな 」 フィーレジ雷いーれちゃーうよー (HP:32/32 MP:31/33 防: 50*2)
2D6 → 5 + 5 + 【7】 = 17
カーライル
00:19:06
フォースしてたら抜いてましたね? (HP:28/28 MP:22/23 防:3 )
ユーフォルビア
00:19:08
MP軽減ないつらい (HP:32/32 MP:26/33 防: 50*2)
ルルクル
00:19:10
お、ブレイクされそうにないね? (HP:20/20 MP:26/26 防:0 ) テンペスト[||||||]
ユーフォルビア
00:19:20
抜いてましたね。そんなもんだ。 (HP:32/32 MP:26/33 防: 50*2)
カーライル
00:19:21
くっそ (HP:28/28 MP:22/23 防:3 FP雷)
00:19:25
コイツワードブレイク持ってる
#木人
00:19:35
ほんとだ。 胴59 剣39 槍43 棍47
ユーフォルビア
00:19:41
むしろワードブレイクしてくれて一手使うならラッキーだわw (HP:32/32 MP:26/33 防: 50*2)
カーライル
00:19:44
ワードブレイクって文字見るだけで笑うから止めて欲しい。 (HP:28/28 MP:22/23 防:3 FP雷)
ユーフォルビア
00:19:49
GMがいまきづいた感。 (HP:32/32 MP:26/33 防: 50*2)
#木人
00:19:54
正直使うタイミングがある気がしない。 胴59 剣39 槍43 棍47
アシュ
00:20:03
ワードブレイクって主動作だしね (HP:34/34 MP:13/13 防:7 石3/3/1 雷防+3 18r )
#木人
00:20:04
いやだってさあ……使う……?>ワドブレ 胴59 剣39 槍43 棍47
ルルクル
00:20:07
MPきれたらやってくるんじゃない? (HP:20/20 MP:26/26 防:0 ) テンペスト[||||||]
アシュ
00:20:12
使わない (HP:34/34 MP:13/13 防:7 石3/3/1 雷防+3 18r )
カーライル
00:20:13
ディスペルしろよ。 >木人 (HP:28/28 MP:22/23 防:3 FP雷)
#木人
00:20:14
MP使い切ってからの悪あがきくらいだよ 胴59 剣39 槍43 棍47
ユーフォルビア
00:20:18
「 よし。 いってらっしゃーい 」 雷属性ダメージ-3点です。 (HP:32/32 MP:26/33 防: 50*2)
ルルクル
00:20:33
じゃあ先手はもらおうかな。いい? (HP:20/20 MP:26/26 防:0 ) テンペスト[||||||]
オズヴァルド
00:20:38
どぞう (HP:29/29 MP:13/13 防:4 )
アシュ
00:20:40
どうぞー (HP:34/34 MP:13/13 防:7 石3/3/1 雷防+3 18r )
オズヴァルド
00:20:49
次いってこよ (HP:29/29 MP:13/13 防:4 )
カーライル
00:20:59
くるくる回して出番を全部持って行ってもいい。 (HP:28/28 MP:22/23 防:3 FP雷)
ルルクル
00:21:06
「アレ相手じゃ私の腕は怪しいけれど――」 【ターゲットサイト】を宣言 (HP:20/20 MP:26/26 防:0 ) テンペスト[||||||]
オズヴァルド
00:21:10
オズ回らないからさ(威圧) (HP:29/29 MP:13/13 防:4 )
ルルクル
00:21:18
追加で【ソリッド・バレット】 (HP:20/20 MP:26/26 防:0 ) テンペスト[||||||]
00:22:01
「fire!」 胴体狙いで命中判定いっきまーす (HP:20/20 MP:23/26 防:0 ) テンペスト[||||||]
00:22:24
てえい!
2D6 → 2 + 2 + 【7+1】 = 12
00:22:28
善次
オズヴァルド
00:22:34
ぜんじさん!? (HP:29/29 MP:13/13 防:4 )
ルルクル
00:22:43
よしつぎ、ってこんな変換すんの (HP:20/20 MP:23/26 防:0 ) テンペスト[||||||]
#木人
00:22:46
さすがによけた 胴59 剣39 槍43 棍47
オズヴァルド
00:22:47
じゃあ続こう。前進ー (HP:29/29 MP:13/13 防:4 )
アシュ
00:22:54
命中8で8出さなきゃ当たらないからのう (HP:34/34 MP:13/13 防:7 石3/3/1 雷防+3 18r )
ルルクル
00:23:04
からい (HP:20/20 MP:23/26 防:0 ) テンペスト[-|||||]
オズヴァルド
00:23:10
キャッツアイ、ガゼルフット、マッスルベアー起動 (HP:29/29 MP:13/13 防:4 )
ルルクル
00:23:12
「くっ……」 (HP:20/20 MP:23/26 防:0 ) テンペスト[-|||||]
アシュ
00:23:16
ちなみに私も命中8です (HP:34/34 MP:13/13 防:7 石3/3/1 雷防+3 18r )
オズヴァルド
00:23:49
「さあ、行くぞ」 胴体へ命中判定。 (HP:29/29 MP:4/13 防:4 猫鹿熊3)
2D6 → 1 + 4 + 【7+1】 = 13
00:23:56
ンー
ユーフォルビア
00:24:14
まだブレスないのじゃよー(よー) (HP:32/32 MP:26/33 防: 50*2//Fr雷-3)
オズヴァルド
00:24:32
「……ん」躱されたのを理解するとすぐ後退 (HP:29/29 MP:4/13 防:4 猫鹿熊3)
カーライル
00:24:33
行くか。 (HP:28/28 MP:22/23 防:3 FP雷)
00:25:47
移動して前線入りから、【キャッツアイ】《魔力撃》宣言して。
TOPIC
00:26:09
【1R/表】 木人 vs アシュ、オズヴァルド、カーライル⇔ ルルクル、ユーフォ by カーライル
カーライル
00:26:23
アシュくんもう表では移動させておくね。(後で前いくよね (HP:28/28 MP:22/23 防:3 FP雷)
ルルクル
00:26:53
せやね (HP:20/20 MP:23/26 防:0 ) テンペスト[-|||||]
アシュ
00:27:08
どうぞ (HP:34/34 MP:13/13 防:7 石3/3/1 雷防+3 18r )
#木人
00:27:28
カタカタカタ。傍目には動きの鈍そうな丸太ボディだが、最小限の動きで攻撃を避けていく。 胴59 剣39 槍43 棍47
ユーフォルビア
00:27:55
「 動き早いなああれ 」 (HP:32/32 MP:26/33 防: 50*2//Fr雷-3)
カーライル
00:27:56
「今、──!」 オズヴァルドの攻撃を避けた所を横合いから刺すのだ。 >胴体 (HP:28/28 MP:19/23 防:3 FP雷 猫(3/3))
2D6 → 5 + 5 + 【8+1】 = 19
オズヴァルド
00:28:04
[ (HP:29/29 MP:4/13 防:4 猫鹿熊3)
#木人
00:28:05
そりゃ避けれん。 胴59 剣39 槍43 棍47
オズヴァルド
00:28:05
] (HP:29/29 MP:4/13 防:4 猫鹿熊3)
アシュ
00:28:32
なんでみんな器用24あるのこわ… (HP:34/34 MP:13/13 防:7 石3/3/1 雷防+3 18r )
カーライル
00:28:33
1Tキル達成しても構わんのだろう。 (HP:28/28 MP:19/23 防:3 FP雷 猫(3/3))
19 = 5 (6 + 2 = 8) + 【8+6】 威力 : 15
00:28:42
まずまず。
オズヴァルド
00:28:43
「……よく見ているな、魔王よ」 (HP:29/29 MP:4/13 防:4 猫鹿熊3)
ルルクル
00:28:47
ドワーフはあってしかるべきでは?(震え声 (HP:20/20 MP:23/26 防:0 ) テンペスト[-|||||]
オズヴァルド
00:28:47
よすよす (HP:29/29 MP:4/13 防:4 猫鹿熊3)
00:28:56
24あっても当たんないんですよ(1+4の顔)
カーライル
00:28:57
既に2回成長してるから、かな……。 >器用 (HP:28/28 MP:19/23 防:3 FP雷 猫(3/3))
#木人
00:29:14
防護点5の倍数だと計算しやすくてよい。 胴45 剣39 槍43 棍47
ユーフォルビア
00:29:14
こわ。。。 (HP:32/32 MP:26/33 防: 50*2//Fr雷-3)
アシュ
00:29:16
前進してキャッツアイ起動。薙ぎ払いⅠ宣言 (HP:34/34 MP:10/13 防:7 石3/3/1 雷防+3 18r 猫3r)
00:29:47
胴体、剣、棍棒を対象にします。命中判定
2D6 → 4 + 6 + 【7+1】 = 18
#木人
00:29:51
当たる。 胴45 剣39 槍43 棍47
アシュ
00:30:00
当たり、ダメージ胴 (HP:34/34 MP:10/13 防:7 石3/3/1 雷防+3 18r 猫3r)
9 = 2 (1 + 2 = 3) + 【8+2-3】 威力 : 30
00:30:08
11 = 4 (2 + 2 = 4) + 【8+2-3】 威力 : 30
00:30:16
棍棒
14 = 7 (3 + 4 = 7) + 【8+2-3】 威力 : 30
00:30:31
入りが浅いな
#木人
00:30:55
こうなる。 胴41 剣32 槍43 棍36
カーライル
00:31:14
ワンチャンくるくる回って腕が減る──。 (HP:28/28 MP:19/23 防:3 FP雷 猫(3/3))
ルルクル
00:31:38
妙なヘリ方したら、私は腕落としに行くほうがいい気がする。8以上はつらい (HP:20/20 MP:23/26 防:0 ) テンペスト[-|||||]
ユーフォルビア
00:31:45
巻き込みきる、、、 (HP:32/32 MP:26/33 防: 50*2//Fr雷-3)
カーライル
00:31:46
リカントのダメージ+2即物的に強くて羨ましい。 (HP:28/28 MP:19/23 防:3 FP雷 猫(3/3))
ルルクル
00:31:53
腕でも7やがなあ…… (HP:20/20 MP:23/26 防:0 ) テンペスト[-|||||]
#木人
00:31:56
アシュの一振りが木人を襲うが、武器を操り胴体へのダメージを最小限にする。 胴41 剣32 槍43 棍36
00:31:59
(演出
00:32:19
終わりかな?
オズヴァルド
00:32:25
だね (HP:29/29 MP:4/13 防:4 猫鹿熊3)
アシュ
00:32:27
はい (HP:34/34 MP:10/13 防:7 石3/3/1 雷防+3 18r 猫3r)
カーライル
00:32:28
ッスね。 >終わり (HP:28/28 MP:19/23 防:3 FP雷 猫(3/3))
アシュ
00:32:55
あと2上げればダメージ+1でしょほらほら頑張って (HP:34/34 MP:10/13 防:7 石3/3/1 雷防+3 18r 猫3r)
#木人
00:33:12
《魔法拡大/数》しーの。 胴41 剣32 槍43 棍36
TOPIC
00:33:19
【1R/裏】 木人 vs アシュ、オズヴァルド、カーライル⇔ ルルクル、ユーフォ by TM
#木人
00:33:26
へへ、俺これちょっとやってみたかったんだよね。 胴41 剣32 槍43 棍36
カーライル
00:33:32
ふええ……切り付けた所に魔法の衝撃走らせる(まるちぶらすと)とか恰好良いから早くしたいよぅ。。 >あしゅ (HP:28/28 MP:19/23 防:3 FP雷 猫(3/3))
ルルクル
00:33:50
そのとき敵に衝撃が走る (HP:20/20 MP:23/26 防:0 ) テンペスト[-|||||]
カーライル
00:33:51
お前腕に全力生やすのか。 (HP:28/28 MP:19/23 防:3 FP雷 猫(3/3))
#木人
00:34:03
【ウェポン・マスター:全力攻撃】⇒剣、槍、棍棒 胴41 剣32 槍43 棍36
カーライル
00:34:14
ヒェッ…… (HP:28/28 MP:19/23 防:3 FP雷 猫(3/3))
ルルクル
00:34:14
え、なにそれこわ (HP:20/20 MP:23/26 防:0 ) テンペスト[-|||||]
アシュ
00:34:22
うわー (HP:34/34 MP:10/13 防:7 石3/3/1 雷防+3 18r 猫3r)
オズヴァルド
00:34:27
なんですなんです (HP:29/29 MP:4/13 防:4 猫鹿熊3)
カーライル
00:34:46
ウェポンマスターは対象に、特技を習得させる魔法だ。 >オズヴァルド (HP:28/28 MP:19/23 防:3 FP雷 猫(3/3))
00:35:00
腕3本に囮攻撃だけでなく全力攻撃が生えた。
オズヴァルド
00:35:03
全員に全力攻撃付与かー (HP:29/29 MP:4/13 防:4 猫鹿熊3)
ユーフォルビア
00:35:15
うわあ、、拡大ぽんますきやがった、、、 (HP:32/32 MP:26/33 防: 50*2//Fr雷-3)
#木人
00:35:25
距離表順で。 胴41 MP21 剣32 槍43 棍36
1D3 → 3 = 3
00:35:30
あ違うわ
カーライル
00:35:31
「──、気を付けて! 大振り、来るよ!」 ソーサラーだからピンとくるわそんなん。 (HP:28/28 MP:19/23 防:3 FP雷 猫(3/3))
#木人
00:35:38
もう二つ。 胴41 MP21 剣32 槍43 棍36
2D3 → 3 + 2 = 5
オズヴァルド
00:35:52
「承知した」 (HP:29/29 MP:4/13 防:4 猫鹿熊3)
アシュ
00:35:52
お、来なかった (HP:34/34 MP:10/13 防:7 石3/3/1 雷防+3 18r 猫3r)
カーライル
00:35:54
もっとオズヴァルド狙ってよ。 >GM (HP:28/28 MP:19/23 防:3 FP雷 猫(3/3))
#木人
00:36:21
オズヴァルドに剣が全力攻撃、カーライルに槍囮⇒棍棒全力 胴41 MP21 剣32 槍43 棍36
00:36:38
あ、ちがうわ
00:36:41
ごめんまちがい
カーライル
00:36:50
うむ (HP:28/28 MP:19/23 防:3 FP雷 猫(3/3))
00:37:44
剣囮→棍棒全力がこっち、槍全力がオズの臭いがする
#木人
00:38:06
オズに棍棒全力で。 胴41 MP21 剣32 槍43 棍36
00:38:20
カーライルに槍囮⇒剣全力が行く。
カーライル
00:38:23
は。そうか、オズが3番目のダイスか。( (HP:28/28 MP:19/23 防:3 FP雷 猫(3/3))
00:38:33
こいつ的確に命中低い所で囮を入れてきた。
オズヴァルド
00:38:50
では回避じゃあ…… (HP:29/29 MP:4/13 防:4 猫鹿熊3)
2D6 → 2 + 4 + 【9+1】 = 16
#木人
00:39:16
よけられた(´・ω・`) 胴41 MP21 剣32 槍43 棍36
カーライル
00:39:20
バックラーで槍の穂先を逸らして、 (HP:28/28 MP:19/23 防:3 FP雷 猫(3/3))
2D6 → 4 + 1 + 【10】 = 15
ルルクル
00:39:36
……? なんなのこのひとらの回避基準値 (HP:20/20 MP:23/26 防:0 ) テンペスト[-|||||]
オズヴァルド
00:39:39
そっちも避けたじゃん(´・ω・`) (HP:29/29 MP:4/13 防:4 猫鹿熊3)
#木人
00:39:40
ばかめ!それは囮だ! 胴41 MP21 剣32 槍43 棍36
カーライル
00:39:40
剣はかいくぐるんだよ! (HP:28/28 MP:19/23 防:3 FP雷 猫(3/3))
2D6 → 3 + 6 + 【10-1】 = 18
00:39:44
ふう。
#木人
00:39:47
こいつ。 胴41 MP21 剣32 槍43 棍36
アシュ
00:39:50
私は回避6ですので (HP:34/34 MP:10/13 防:7 石3/3/1 雷防+3 18r 猫3r)
カーライル
00:40:03
敏捷も増えてるんだ。 >るるくる (HP:28/28 MP:19/23 防:3 FP雷 猫(3/3))
TOPIC
00:40:17
【2R/表】 木人 vs アシュ、オズヴァルド、カーライル⇔ ルルクル、ユーフォ by TM
アシュ
00:40:18
回避も敏捷も24とかなんなんだこいつらって奴 (HP:34/34 MP:10/13 防:7 石3/3/1 雷防+3 18r 猫3r)
#木人
00:40:25
悲しみに包まれながらそっちです。 胴41 MP21 剣32 槍43 棍36
アシュ
00:40:51
先殴ろうか (HP:34/34 MP:10/13 防:7 石3/3/1 雷防+3 17r 猫2r)
カーライル
00:40:55
しかしちょうど、HPが減ってる所が全力してくれましたね。 (HP:28/28 MP:19/23 防:3 FP雷 猫(3/3))
ルルクル
00:41:00
「う、わ……すごいね、あれ」 桁違いの戦闘を目の前で見せつけられている (HP:20/20 MP:23/26 防:0 ) テンペスト[-|||||]
ユーフォルビア
00:41:01
僕なにしよう。ターゲッティングとかないわ。 (HP:32/32 MP:26/33 防: 50*2//Fr雷-3)
オズヴァルド
00:41:01
どぞぞ (HP:29/29 MP:4/13 防:4 猫鹿熊3)
カーライル
00:41:04
なぎはらい甲斐があるモフ。 (HP:28/28 MP:19/23 防:3 FP雷 猫(3/3))
ユーフォルビア
00:41:13
あとからうごくね。 (HP:32/32 MP:26/33 防: 50*2//Fr雷-3)
00:41:16
ルルクル
00:41:17
ああ、薙ぎ払ってもらってから狙いどこ選ぼうか (HP:20/20 MP:23/26 防:0 ) テンペスト[-|||||]
ユーフォルビア
00:41:18
えんぽん (HP:32/32 MP:26/33 防: 50*2//Fr雷-3)
00:41:19
いる?
#木人
00:41:21
ごめんね仕事上げられなくて。>ゆーふぉ 胴41 MP21 剣32 槍43 棍36
カーライル
00:41:22
プロテクションかEWが有力候補。 >ゆーふぉ (HP:28/28 MP:19/23 防:3 FP雷 猫(3/3))
ユーフォルビア
00:41:37
あとからプロてにしようかなーとおもったけど (HP:32/32 MP:26/33 防: 50*2//Fr雷-3)
カーライル
00:41:38
あ。 (HP:28/28 MP:19/23 防:3 FP雷 猫(3/3))
00:41:44
待って。
ユーフォルビア
00:41:46
入れるならエンポン先かなって。 (HP:32/32 MP:26/33 防: 50*2//Fr雷-3)
00:41:47
まつ。
カーライル
00:41:53
ルルクルにファナで あ、コジャ2ないんだった。なんでもない (HP:28/28 MP:19/23 防:3 FP雷 猫(3/3))
アシュ
00:41:57
どちらでも>エンポンでもプロテでも (HP:34/34 MP:10/13 防:7 石3/3/1 雷防+3 17r 猫2r)
ユーフォルビア
00:42:10
せやで。コジャ2ありゃあ先にファナってるわ。 (HP:32/32 MP:26/33 防: 50*2//Fr雷-3)
00:42:18
じゃあえんぽーん。
カーライル
00:42:25
じゃあエンポン貰おうか。 (HP:28/28 MP:19/23 防:3 FP雷 猫(3/3))
ユーフォルビア
00:42:36
「 一呼吸だけまってねー 」 えんちゃんとうぇぽん3倍拡大。るるたんガンナーだからいらないよね。 (HP:32/32 MP:26/33 防: 50*2//Fr雷-3)
ルルクル
00:43:07
いらないよー (HP:20/20 MP:23/26 防:0 ) テンペスト[-|||||]
ユーフォルビア
00:43:18
なう!(杖ぶんぶん あしゅおずかーくん。 (HP:32/32 MP:26/33 防: 50*2//Fr雷-3)
2D6 → 2 + 5 + 【5】 = 12
00:43:30
あとMP20しかないわー (HP:32/32 MP:20/33 防: 50*2//Fr雷-3)
アシュ
00:43:35
貰いました。改めて薙ぎ払い宣言、目標は同様に胴体剣棍棒、命中は (HP:34/34 MP:10/13 防:7 石3/3/1 雷防+3 17r 猫2r)
2D6 → 4 + 3 + 【7+1】 = 15
カーライル
00:43:36
tempestの弾数6はじわじわ来る。 (HP:28/28 MP:19/23 防:3 FR雷 EW 猫(2/3))
アシュ
00:43:51
うーん、割らなくて良い? (HP:34/34 MP:10/13 防:7 石3/3/1 雷防+3 17r 猫2r)
オズヴァルド
00:43:52
ありがたし (HP:29/29 MP:4/13 防:4 猫鹿熊2)
TM
00:44:01
このLv帯だと此処と強そう。>弾数6 胴41 MP21 剣32 槍43 棍36
カーライル
00:44:04
おまかせ。 (HP:28/28 MP:19/23 防:3 FR雷 EW 猫(2/3))
アシュ
00:44:06
減らしたいなら割るのもやぶさかではない (HP:34/34 MP:10/13 防:7 石3/3/1 雷防+3 17r 猫2r)
#木人
00:44:13
それだと胴体にはあたらんね 胴41 MP21 剣32 槍43 棍36
00:44:18
他には当たるぜ。
アシュ
00:44:26
まあみんな避けたし割らないでおくか…割りません (HP:34/34 MP:10/13 防:7 石3/3/1 雷防+3 17r 猫2r)
00:44:33
ダメージは剣
12 = 4 (1 + 3 = 4) + 【8+2+1-3】 威力 : 30
00:44:38
棍棒
14 = 6 (5 + 1 = 6) + 【8+2+1-3】 威力 : 30
カーライル
00:45:22
めりめり削れる。 (HP:28/28 MP:19/23 防:3 FR雷 EW 猫(2/3))
オズヴァルド
00:45:30
ボコボコ (HP:29/29 MP:4/13 防:4 猫鹿熊2)
ルルクル
00:45:37
いうて狙う気になるほどでは? もうちょっと様子見かな (HP:20/20 MP:23/26 防:0 ) テンペスト[-|||||]
#木人
00:45:44
じみにごりごり減ってきた 胴41 MP21 剣24 槍43 棍25
アシュ
00:45:47
たんたんと槍をふるう (HP:34/34 MP:10/13 防:7 石3/3/1 雷防+3 17r 猫2r)
カーライル
00:45:51
そういえば (HP:28/28 MP:19/23 防:3 FR雷 EW 猫(2/3))
#木人
00:46:15
がぎん。腕を盾に胴体へのダメージを防ぐ。 胴41 MP21 剣24 槍43 棍25
カーライル
00:46:28
かいくぐりって、近接攻撃を回避した時に、狙ってきた相手に対する攻撃のC-1じゃなくって行う攻撃は誰に対してもC-1扱いでいいのよねあれ。(オズ見つつ (HP:28/28 MP:19/23 防:3 FR雷 EW 猫(2/3))
00:46:48
あ、かいくぐりじゃなかったこいつ!
00:46:52
なんでもないです。
オズヴァルド
00:46:56
そうわよ  (HP:29/29 MP:4/13 防:4 猫鹿熊2)
カーライル
00:47:12
ついでにさっきのオズ狙って発言も取り消しておきます。。 (HP:28/28 MP:19/23 防:3 FR雷 EW 猫(2/3))
#木人
00:47:15
かいくぐりの記述をせっかく確認しにいったのに! 胴41 MP21 剣24 槍43 棍25
カーライル
00:47:29
Tangoって奴と混ざったんだ。ゆるして。 (HP:28/28 MP:19/23 防:3 FR雷 EW 猫(2/3))
オズヴァルド
00:47:40
さて 次行こうと思うけど、まだ胴体でいいかい (HP:29/29 MP:4/13 防:4 猫鹿熊2)
#木人
00:47:44
さあお次はだあれ。 胴41 MP21 剣24 槍43 棍25
ルルクル
00:48:00
んー……わたしいこっか (HP:20/20 MP:23/26 防:0 ) テンペスト[-|||||]
オズヴァルド
00:48:08
あ、いくかい? じゃあおねがいー (HP:29/29 MP:4/13 防:4 猫鹿熊2)
ルルクル
00:48:09
胴狙いでいいよね (HP:20/20 MP:23/26 防:0 ) テンペスト[-|||||]
00:48:22
「もう一発!」 タゲサソリバレ
カーライル
00:48:31
全力してきて回避下がってるから地味に悩ましいけど、3人がかりで落とせるかどうかだし胴体いっとこうか。 (HP:28/28 MP:19/23 防:3 FR雷 EW 猫(2/3))
ルルクル
00:48:47
めーいちゅう! (HP:20/20 MP:20/26 防:0 ) テンペスト[-|||||]
2D6 → 5 + 6 + 【7+1】 = 19
カーライル
00:48:50
次も全力してきてアシュくんが良い感じに削ってくれたら一本、二本落とそう。 (HP:28/28 MP:19/23 防:3 FR雷 EW 猫(2/3))
00:48:52
ヒューッ
ユーフォルビア
00:48:58
おっ (HP:32/32 MP:20/33 防: 50*2//Fr雷-3)
オズヴァルド
00:48:59
ヒューッ (HP:29/29 MP:4/13 防:4 猫鹿熊2)
アシュ
00:48:59
いいですね (HP:34/34 MP:10/13 防:7 石3/3/1 雷防+3 17r 猫2r)
オズヴァルド
00:49:04
おっけい>カーライル (HP:29/29 MP:4/13 防:4 猫鹿熊2)
ルルクル
00:49:08
「くらいなさい!」 (HP:20/20 MP:20/26 防:0 ) テンペスト[-|||||]
8 = 3 (1 + 4 = 5) + 【5】 威力 : 20
00:49:13
ピャー
#木人
00:49:30
いたいん。 胴33 MP21 剣24 槍43 棍25
オズヴァルド
00:49:52
じゃあ次行くよ。 普通に胴体殴るます (HP:29/29 MP:4/13 防:4 猫鹿熊2)
2D6 → 5 + 4 + 【7+1】 = 17
#木人
00:49:58
命中 胴33 MP21 剣24 槍43 棍25
ルルクル
00:50:04
まだ4発マガジンには残ってるぜぇ…… (HP:20/20 MP:20/26 防:0 ) テンペスト[--||||]
カーライル
00:50:08
胴体狙い継続して良かったという命中出目が続いてほっとしている。 (HP:28/28 MP:19/23 防:3 FR雷 EW 猫(2/3))
オズヴァルド
00:50:14
「捉えたぞ」 ざっくり。 (HP:29/29 MP:4/13 防:4 猫鹿熊2)
13 = 4 (5 + 2 = 7) + 【7+2】 威力 : 13
#木人
00:50:16
おのれ。 胴33 MP21 剣24 槍43 棍25
オズヴァルド
00:50:27
必殺してたら回ってんじゃないのよぉ( ˘ω˘ ) (HP:29/29 MP:4/13 防:4 猫鹿熊2)
カーライル
00:50:32
《魔力撃》宣言しつつ。 (HP:28/28 MP:19/23 防:3 FR雷 EW 猫(2/3))
#木人
00:51:06
オズの槍が木人の胴体に突き刺さる。 胴25 MP21 剣24 槍43 棍25
カーライル
00:51:09
アシュがなぎ払い追い立てた先で、立て続けに被弾している胴体に追撃を行おう。 (HP:28/28 MP:19/23 防:3 FR雷 EW 猫(2/3))
2D6 → 6 + 1 + 【8+1】 = 16
#木人
00:51:24
当たります。 胴25 MP21 剣24 槍43 棍25
オズヴァルド
00:51:24
ダッシュトイレマン (HP:29/29 MP:4/13 防:4 猫鹿熊2)
#木人
00:51:29
イットイレマン 胴25 MP21 剣24 槍43 棍25
カーライル
00:51:34
魔力を籠めた剣が袈裟懸けに切り捨てるぞ。 (HP:28/28 MP:19/23 防:3 FR雷 EW 猫(2/3))
15 = 1 (1 + 2 = 3) + 【8+6】 威力 : 15
00:51:41
固定値は裏切らん……。
#木人
00:51:44
いてえ。 胴15 MP21 剣24 槍43 棍25
ルルクル
00:51:48
すげーなそのこていち (HP:20/20 MP:20/26 防:0 ) テンペスト[--||||]
ユーフォルビア
00:52:07
かーくんそのこていちでフェンサーって (HP:32/32 MP:20/33 防: 50*2//Fr雷-3)
アシュ
00:52:13
このレベルで固定値14ってなんじゃ (HP:34/34 MP:10/13 防:7 石3/3/1 雷防+3 17r 猫2r)
ユーフォルビア
00:52:17
特攻機にならないように、きをつけて。 (HP:32/32 MP:20/33 防: 50*2//Fr雷-3)
00:52:20
ごめん。
00:52:23
ライダー思い出した。>け
#木人
00:52:28
全員済んだか 胴15 MP21 剣24 槍43 棍25
カーライル
00:52:35
ソサ上げる為にフェンサー選んだからね。 (HP:28/28 MP:19/23 防:3 FR雷 EW 猫(2/3))
ユーフォルビア
00:52:40
すんだーかな (HP:32/32 MP:20/33 防: 50*2//Fr雷-3)
オズヴァルド
00:52:46
もどった 済んだと思う (HP:29/29 MP:4/13 防:4 猫鹿熊2)
カーライル
00:52:50
すみました。 (HP:28/28 MP:19/23 防:3 FR雷 EW 猫(2/3))
アシュ
00:52:54
すみました (HP:34/34 MP:10/13 防:7 石3/3/1 雷防+3 17r 猫2r)
#木人
00:53:11
カーライルの一撃でたたらを踏む木人だったが、即座に体勢を持ち直す。 胴15 MP21 剣24 槍43 棍25
ルルクル
00:53:29
次のターンで落としきれるかどうかだけど…… (HP:20/20 MP:20/26 防:0 ) テンペスト[--||||]
ユーフォルビア
00:53:42
「 ふれーふれー 」 枝ぶんぶん。 (HP:32/32 MP:20/33 防: 50*2//Fr雷-3)
#木人
00:53:55
んっんー 胴15 MP21 剣24 槍43 棍25
00:54:25
まず胴体が【ライトニング】
00:54:30
ルルクル対象。
アシュ
00:54:34
ですよね (HP:34/34 MP:10/13 防:7 石3/3/1 雷防+3 17r 猫2r)
ユーフォルビア
00:54:35
きちゃいましたか… (HP:32/32 MP:20/33 防: 50*2//Fr雷-3)
カーライル
00:54:37
そして私は気が付くんだ (HP:28/28 MP:19/23 防:3 FR雷 EW 猫(2/3))
#木人
00:54:41
なんだい。 胴15 MP21 剣24 槍43 棍25
カーライル
00:54:44
アッ、EW入れ忘れてた──ってね。 (HP:28/28 MP:19/23 防:3 FR雷 EW 猫(2/3))
ルルクル
00:54:53
ノx・) (HP:20/20 MP:20/26 防:0 ) テンペスト[--||||]
カーライル
00:54:55
(そっと今から足しておく。) (HP:28/28 MP:19/23 防:3 FR雷 EW 猫(2/3))
ユーフォルビア
00:54:56
MP徴収すんぞ>かーくん (HP:32/32 MP:20/33 防: 50*2//Fr雷-3)
#木人
00:54:57
達成値14を抵抗しな。 胴15 MP21 剣24 槍43 棍25
オズヴァルド
00:54:58
あっ (HP:29/29 MP:4/13 防:4 猫鹿熊2)
#木人
00:55:03
しょうがねえなあ! 胴14 MP21 剣24 槍43 棍25
オズヴァルド
00:55:04
忘れてました(小声) (HP:29/29 MP:4/13 防:4 猫鹿熊2)
#木人
00:55:05
あっ 胴14 MP21 剣24 槍43 棍25
00:55:12
今回だけだぞ。 胴13 MP21 剣24 槍43 棍25
ユーフォルビア
00:55:21
制御は (HP:32/32 MP:20/33 防: 50*2//Fr雷-3)
ルルクル
00:55:21
私精神力は23あるんですよ?(24じゃないのがミソ (HP:20/20 MP:20/26 防:0 ) テンペスト[--||||]
カーライル
00:55:21
ゴメンネ! (HP:28/28 MP:19/23 防:3 FR雷 EW 猫(2/3))
オズヴァルド
00:55:23
あったけえ… (HP:29/29 MP:4/13 防:4 猫鹿熊2)
ユーフォルビア
00:55:24
なかったよね? (HP:32/32 MP:20/33 防: 50*2//Fr雷-3)
アシュ
00:55:33
そろそろ忘れましたなくしていこうね? (HP:34/34 MP:10/13 防:7 石3/3/1 雷防+3 17r 猫2r)
ルルクル
00:55:37
抵抗! (HP:20/20 MP:20/26 防:0 ) テンペスト[--||||]
2D6 → 6 + 2 + 【6】 = 14
カーライル
00:55:38
制御はないけど自分自身だから対象外に出来るよ。 >ユーフォ (HP:28/28 MP:19/23 防:3 FR雷 EW 猫(2/3))
#木人
00:55:40
ルルクル以外の面子は1d6で3以下なら抵抗ふってね。 胴13 MP21 剣24 槍43 棍25
アシュ
00:55:47
(HP:34/34 MP:10/13 防:7 石3/3/1 雷防+3 17r 猫2r)
1D6 → 1 = 1
オズヴァルド
00:55:47
申し訳ないー (HP:29/29 MP:4/13 防:4 猫鹿熊2)
ユーフォルビア
00:55:51
いや、制御ねーから巻き込まれ判定ってあれ (HP:32/32 MP:20/33 防: 50*2//Fr雷-3)
ルルクル
00:55:52
成功したぞ! (HP:20/20 MP:20/26 防:0 ) テンペスト[--||||]
アシュ
00:55:52
抵抗 (HP:34/34 MP:10/13 防:7 石3/3/1 雷防+3 17r 猫2r)
2D6 → 1 + 5 + 【6】 = 12
オズヴァルド
00:55:55
抵抗ー (HP:29/29 MP:4/13 防:4 猫鹿熊2)
2D6 → 4 + 3 + 【6】 = 13
アシュ
00:55:56
はい (HP:34/34 MP:10/13 防:7 石3/3/1 雷防+3 17r 猫2r)
カーライル
00:56:00
私は回避する。 (HP:28/28 MP:19/23 防:3 FR雷 EW 猫(2/3))
1D6 → 1 = 1
ユーフォルビア
00:56:02
まきこまれたくありません (HP:32/32 MP:20/33 防: 50*2//Fr雷-3)
1D6 → 4 = 4
カーライル
00:56:03
はい。 (HP:28/28 MP:19/23 防:3 FR雷 EW 猫(2/3))
ユーフォルビア
00:56:06
ふふん。 (HP:32/32 MP:20/33 防: 50*2//Fr雷-3)
#木人
00:56:10
ひゃっはあ! 胴13 MP21 剣24 槍43 棍25
ルルクル
00:56:16
オズ、1d6さきじゃない? (HP:20/20 MP:20/26 防:0 ) テンペスト[--||||]
オズヴァルド
00:56:22
あっと (HP:29/29 MP:4/13 防:4 猫鹿熊2)
カーライル
00:56:30
抵抗したいけどどうせ出来ない! (HP:28/28 MP:19/23 防:3 FR雷 EW 猫(2/3))
2D6 → 6 + 6 + 【6-2】 = 16
オズヴァルド
00:56:31
(HP:29/29 MP:4/13 防:4 猫鹿熊2)
1D6 → 4 = 4
カーライル
00:56:32
(HP:28/28 MP:19/23 防:3 FR雷 EW 猫(2/3))
ルルクル
00:56:35
(HP:20/20 MP:20/26 防:0 ) テンペスト[--||||]
ユーフォルビア
00:56:40
(HP:32/32 MP:20/33 防: 50*2//Fr雷-3)
カーライル
00:56:42
したね。 (HP:28/28 MP:19/23 防:3 FR雷 EW 猫(2/3))
オズヴァルド
00:56:44
(HP:29/29 MP:4/13 防:4 猫鹿熊2)
#木人
00:56:49
きみなんなん? 胴13 MP21 剣24 槍43 棍25
00:56:51
クソッ!
ユーフォルビア
00:56:53
結局えーと (HP:32/32 MP:20/33 防: 50*2//Fr雷-3)
アシュ
00:56:53
はーどきどきする (HP:34/34 MP:10/13 防:7 石3/3/1 雷防+3 17r 猫2r)
#木人
00:56:58
まずルルクル。 胴13 MP21 剣24 槍43 棍25
6 = [12 = 5 (1 + 6 = 7) + 【7】] / 2 威力 : 20
カーライル
00:57:01
ン魔王ゥ……かな。 (HP:28/28 MP:19/23 防:3 FR雷 EW 猫(2/3))
ユーフォルビア
00:57:04
アシュだけ抵抗失敗か (HP:32/32 MP:20/33 防: 50*2//Fr雷-3)
#木人
00:57:10
アシュ。 胴13 MP21 剣24 槍43 棍25
13 = 6 (2 + 6 = 8) + 【7】 威力 : 20
アシュ
00:57:24
ふう、10点頂きます (HP:24/34 MP:10/13 防:7 石3/3/1 雷防+3 17r 猫2r)
#木人
00:57:26
かーくん。 胴13 MP21 剣24 槍43 棍25
6 = [12 = 5 (5 + 2 = 7) + 【7】] / 2 威力 : 20
カーライル
00:57:31
3点貰いました。 (HP:28/28 MP:19/23 防:3 FR雷 EW 猫(2/3))
ユーフォルビア
00:57:44
フィーレジ万歳。。。 (HP:32/32 MP:20/33 防: 50*2//Fr雷-3)
#木人
00:57:44
NPCみたいなダメージだな……(NPCです 胴13 MP21 剣24 槍43 棍25
アシュ
00:57:50
心臓に悪い時間だ>抵抗失敗魔法ダメージ (HP:24/34 MP:10/13 防:7 石3/3/1 雷防+3 17r 猫2r)
#木人
00:57:51
胴13 MP21 剣24 槍43 棍25
3D3 → 2 + 2 + 1 = 5
ルルクル
00:58:04
抵抗失敗していた時のダメージが恐ろしい。レジなしだと半分以上消し飛ぶところだ (HP:17/20 MP:20/26 防:0 ) テンペスト[--||||]
#木人
00:58:19
オズヴァルドに槍囮⇒剣全力、 アシュに、棍棒全力。 胴13 MP21 剣24 槍43 棍25
ユーフォルビア
00:58:28
僕3レベルなのに (HP:32/32 MP:20/33 防: 50*2//Fr雷-3)
アシュ
00:58:29
棍棒回避、10以上 (HP:24/34 MP:10/13 防:7 石3/3/1 雷防+3 17r 猫2r)
2D6 → 1 + 6 + 【6】 = 13
00:58:34
はい
#木人
00:58:34
剣15、槍14、棍棒16 胴13 MP21 剣24 槍43 棍25
カーライル
00:58:44
SWで数少ない事故死発生しやすい局面だからネ。 >抵抗失敗魔法 (HP:25/28 MP:19/23 防:3 FR雷 EW 猫(2/3))
ユーフォルビア
00:58:50
PT内HP2番手で草 (HP:32/32 MP:20/33 防: 50*2//Fr雷-3)
オズヴァルド
00:58:57
回避ー (HP:29/29 MP:4/13 防:4 猫鹿熊2)
2D6 → 2 + 2 + 【9+1】 = 14
#木人
00:58:59
棍棒が大ぶりにアシュを打ち付けた。 胴13 MP21 剣24 槍43 棍25
2D6 → 5 + 5 + 【6+4】 = 20
ルルクル
00:59:01
後衛らしいHPでしょう? (HP:17/20 MP:20/26 防:0 ) テンペスト[--||||]
アシュ
00:59:01
これが普通の回避なのでみんな間違えないでね?>回避6 (HP:24/34 MP:10/13 防:7 石3/3/1 雷防+3 17r 猫2r)
ルルクル
00:59:05
うわ (HP:17/20 MP:20/26 防:0 ) テンペスト[--||||]
アシュ
00:59:06
13点 (HP:24/34 MP:10/13 防:7 石3/3/1 雷防+3 17r 猫2r)
#木人
00:59:07
いいぞぉ 胴13 MP21 剣24 槍43 棍25
カーライル
00:59:08
いってえ。 (HP:25/28 MP:19/23 防:3 FR雷 EW 猫(2/3))
ユーフォルビア
00:59:14
うわいって (HP:32/32 MP:20/33 防: 50*2//Fr雷-3)
カーライル
00:59:21
GM、嘘言ったらダメだよ。 (HP:25/28 MP:19/23 防:3 FR雷 EW 猫(2/3))
00:59:25
槍は12でしょ。
#木人
00:59:38
あ、ごめんそうだね 胴13 MP21 剣24 槍43 棍25
00:59:46
囮だから-2だね
00:59:55
まあどの道回避されとるんじゃが。
カーライル
01:00:02
はい。 (HP:25/28 MP:19/23 防:3 FR雷 EW 猫(2/3))
ユーフォルビア
01:00:16
はい。 (HP:32/32 MP:20/33 防: 50*2//Fr雷-3)
01:00:34
でもそのあとの剣への回避が-1
#木人
01:01:11
槍を回避したオズだったが、巧妙に剣の間合いに誘導されていた――! 剣の全力15を回避-1で避けてね 胴13 MP21 剣24 槍43 棍25
オズヴァルド
01:01:14
ああごめん、剣全力みおとしてた 回避 (HP:29/29 MP:4/13 防:4 猫鹿熊2)
2D6 → 2 + 6 + 【9+1-1】 = 17
ユーフォルビア
01:01:23
よしよし。 (HP:32/32 MP:20/33 防: 50*2//Fr雷-3)
#木人
01:01:24
(´・ω・`) 胴13 MP21 剣24 槍43 棍25
カーライル
01:01:34
ヨシヨシ。 (HP:25/28 MP:19/23 防:3 FR雷 EW 猫(2/3))
オズヴァルド
01:01:40
さっき避けたから(´・ω・`) (HP:29/29 MP:4/13 防:4 猫鹿熊2)
アシュ
01:01:43
こっちに20点出したから良しとしなさい? (HP:11/34 MP:10/13 防:7 石3/3/1 雷防+3 17r 猫1r)
#木人
01:01:46
ぶーん。(そのへんで壊れてる木人にあたった 胴13 MP21 剣24 槍43 棍25
2D6 → 4 + 2 + 【7+4】 = 17
ルルクル
01:01:46
アシュが危険域なぐらいかな? (HP:17/20 MP:20/26 防:0 ) テンペスト[--||||]
TOPIC
01:02:12
【3R/表】 木人 vs アシュ、オズヴァルド、カーライル⇔ ルルクル、ユーフォ by TM
ルルクル
01:02:23
クリスティナ算でさっきから4~5点抜けるダメージが飛び出てビクビクしてる (HP:17/20 MP:20/26 防:0 ) テンペスト[--||||]
カーライル
01:02:24
こいつら壊れてる理由お互いに殴り合ったのかな? >その辺のに攻撃しはじめた (HP:25/28 MP:19/23 防:3 FR雷 EW 猫(2/3))
01:02:40
その計算機壊れてるから捨ててきなさい。 >ルルクル
ルルクル
01:02:51
えー (HP:17/20 MP:20/26 防:0 ) テンペスト[--||||]
ユーフォルビア
01:02:55
んじゃ回復から、と (HP:32/32 MP:20/33 防: 50*2//Fr雷-3)
01:03:06
「 かーくんは我慢をするといいとおもいます 」
#木人
01:03:14
むしろこれで4~5点しか通らねのかよって話だよ>クリスティナ 胴13 MP21 剣24 槍43 棍25
カーライル
01:03:33
「えっ」 何かちょっと前にも言われた事ある言葉だけどニュアンスが凄い違う気がするぞ >我慢しろよ (HP:25/28 MP:19/23 防:3 FR雷 EW 猫(2/3))
ユーフォルビア
01:03:48
ルルクルとアシュ、《魔法拡大すべて》で数と威力確実化しとく。 (HP:32/32 MP:20/33 防: 50*2//Fr雷-3)
01:03:58
ルルクルは万が一もう一度狙われて一回転が怖い。
TM
01:04:00
おーあちゃん「っくちゅん」 胴13 MP21 剣24 槍43 棍25
ユーフォルビア
01:04:25
キュア・ウーンズ合計4倍拡大。行使判定。 (HP:32/32 MP:20/33 防: 50*2//Fr雷-3)
2D6 → 1 + 3 + 【7】 = 11
#木人
01:04:28
!?>威力確実化 胴13 MP21 剣24 槍43 棍25
ユーフォルビア
01:04:40
るる (HP:32/32 MP:8/33 防: 50*2//Fr雷-3)
11 = 4 (4 + 4 = 8) + 【7】 威力 : 10
アシュ
01:04:45
所でGM、胴体のMP減らしといてね (HP:11/34 MP:10/13 防:7 石3/3/1 雷防+3 17r 猫1r)
ユーフォルビア
01:04:46
アシュ (HP:32/32 MP:8/33 防: 50*2//Fr雷-3)
0 = 0 (1 + 1 = 2 ファンブル...) 威力 : 10
#木人
01:04:50
おっと 胴13 MP21 剣24 槍43 棍25
ユーフォルビア
01:04:51
な? (HP:32/32 MP:8/33 防: 50*2//Fr雷-3)
10 = 3 (2 + 4 = 6) + 【7】 威力 : 10
01:04:55
俺すごくね?
アシュ
01:05:03
すげーよ (HP:21/34 MP:10/13 防:7 石3/3/1 雷防+3 17r 猫1r)
#木人
01:05:04
失礼。 胴13 MP14 剣24 槍43 棍25
カーライル
01:05:13
あまりにも的確な威力確実化に草生えるわ (HP:25/28 MP:19/23 防:3 FR雷 EW 猫(2/3))
#木人
01:05:19
的確すぎて 胴13 MP14 剣24 槍43 棍25
01:05:20
笑うわ。
ユーフォルビア
01:05:21
そろそろ来ると思ったんだわ… (HP:32/32 MP:8/33 防: 50*2//Fr雷-3)
カーライル
01:05:25
行為判定じゃないから悪運対象外だしね。 (HP:25/28 MP:19/23 防:3 FR雷 EW 猫(2/3))
ユーフォルビア
01:05:30
ええ。 (HP:32/32 MP:8/33 防: 50*2//Fr雷-3)
アシュ
01:05:40
まああと2回ライトニング飛んでくるから危険行きではある (HP:21/34 MP:10/13 防:7 石3/3/1 雷防+3 17r 猫1r)
ルルクル
01:05:41
はい。(満タン (HP:20/20 MP:20/26 防:0 ) テンペスト[--||||]
アシュ
01:05:53
「……」ともあれ淡々と殴ろう。胴、剣、棍棒に薙ぎ払い。命中判定 (HP:21/34 MP:10/13 防:7 石3/3/1 雷防+3 17r 猫1r)
2D6 → 5 + 6 + 【7+1】 = 19
ルルクル
01:06:01
おおー! (HP:20/20 MP:20/26 防:0 ) テンペスト[--||||]
アシュ
01:06:03
全部当たり、ダメージ胴 (HP:21/34 MP:10/13 防:7 石3/3/1 雷防+3 17r 猫1r)
0 = 0 (1 + 1 = 2 ファンブル...) 威力 : 30
ユーフォルビア
01:06:05
キュア・ウーンズの時点で大回復はさすがに見込めないんでな… (HP:32/32 MP:8/33 防: 50*2//Fr雷-3)
カーライル
01:06:07
(HP:25/28 MP:19/23 防:3 FR雷 EW 猫(2/3))
アシュ
01:06:09
(HP:21/34 MP:10/13 防:7 石3/3/1 雷防+3 17r 猫1r)
12 = 4 (2 + 3 = 5) + 【8+2+1-3】 威力 : 30
ルルクル
01:06:11
おおー↓ (HP:20/20 MP:20/26 防:0 ) テンペスト[--||||]
アシュ
01:06:13
棍棒 (HP:21/34 MP:10/13 防:7 石3/3/1 雷防+3 17r 猫1r)
14 = 6 (3 + 3 = 6) + 【8+2+1-3】 威力 : 30
オズヴァルド
01:06:16
いかん波がきている (HP:29/29 MP:4/13 防:4 猫鹿熊2)
アシュ
01:06:29
50点頂きます (HP:21/34 MP:10/13 防:7 石3/3/1 雷防+3 17r 猫1r)
ルルクル
01:06:39
どーする? どう? (HP:20/20 MP:20/26 防:0 ) テンペスト[--||||]
ユーフォルビア
01:06:53
「 んんん、微妙に危険域だけどがんばって! 」 それしか言いようが。 (HP:32/32 MP:8/33 防: 50*2//Fr雷-3)
カーライル
01:06:55
先に行くか。 (HP:25/28 MP:19/23 防:3 FR雷 EW 猫(1/3))
ユーフォルビア
01:06:56
ルルはちょっと (HP:32/32 MP:8/33 防: 50*2//Fr雷-3)
オズヴァルド
01:07:01
13ならまあ胴でいいきも (HP:29/29 MP:4/13 防:4 猫鹿熊2)
ユーフォルビア
01:07:02
カーくんとオズをみたあとで (HP:32/32 MP:8/33 防: 50*2//Fr雷-3)
#木人
01:07:07
がぎん、と再び武器を盾に胴体ガード。 胴13 MP14 剣16 槍43 棍14
ルルクル
01:07:11
どうせヒリバレなんてうてないよ? (HP:20/20 MP:20/26 防:0 ) テンペスト[--||||]
ユーフォルビア
01:07:26
腕を落とすかどうするかって選択肢が (HP:32/32 MP:8/33 防: 50*2//Fr雷-3)
ルルクル
01:07:33
あー…… (HP:20/20 MP:20/26 防:0 ) テンペスト[--||||]
01:07:37
りょ
ユーフォルビア
01:07:41
(回避的な意味で (HP:32/32 MP:8/33 防: 50*2//Fr雷-3)
#木人
01:07:44
剣と棍棒は回避下がっているぞ。 胴13 MP14 剣16 槍43 棍14
ユーフォルビア
01:08:02
カーくんは魔法ぶちぬいてもいい。 (HP:32/32 MP:8/33 防: 50*2//Fr雷-3)
01:08:06
(ぬけよ、ってかお
カーライル
01:08:12
流石に出目11はキツいっす。 (HP:25/28 MP:19/23 防:3 FR雷 EW 猫(1/3))
ユーフォルビア
01:08:14
※無茶振り (HP:32/32 MP:8/33 防: 50*2//Fr雷-3)
#木人
01:08:25
半減通らないからなコイツ。 胴13 MP14 剣16 槍43 棍14
ユーフォルビア
01:08:27
しょうがないにゃあ、まりょくげきでいいよ。。。 (HP:32/32 MP:8/33 防: 50*2//Fr雷-3)
カーライル
01:08:42
《魔力撃》宣言しながら、ガードをした事で視界の潰れたお前の死角に回り込んで背中から刺すね。 (HP:25/28 MP:19/23 防:3 FR雷 EW 猫(1/3))
#木人
01:09:24
来いよ。 胴13 MP14 剣16 槍43 棍14
カーライル
01:09:39
『Viik──!』 俺はキメ時に毎度ミスってるジンクスがあるが、そのジンクスを此処で打破させてもらう。ドラゴン語で吼えながらの一撃だ。 (HP:25/28 MP:19/23 防:3 FR雷 EW 猫(1/3))
2D6 → 3 + 3 + 【8+1】 = 15
01:09:44
わわ わ
01:09:47
わわわ……
ルルクル
01:09:50
わわわー (HP:20/20 MP:20/26 防:0 ) テンペスト[--||||]
#木人
01:09:52
それは避けるぜ。 胴13 MP14 剣16 槍43 棍14
カーライル
01:09:54
腕輪ァ…… (HP:25/28 MP:19/23 防:3 FR雷 EW 猫(1/3))
ルルクル
01:10:00
そりゃあ…… (HP:20/20 MP:20/26 防:0 ) テンペスト[--||||]
01:10:19
見送りでいいのでは?(何
カーライル
01:10:23
でも手番回すの怖いのはあるんだよね (HP:25/28 MP:19/23 防:3 FR雷 EW 猫(1/3))
01:10:30
ライトニング真面目に怖いねんで。
#木人
01:10:33
両の腕はガードに使った。が、3本目の槍腕によってカーライルの攻撃は阻まれようとしている。 胴13 MP14 剣16 槍43 棍14
アシュ
01:10:34
まあ最悪一人死ぬだけだ (HP:21/34 MP:10/13 防:7 石3/3/1 雷防+3 17r 猫1r)
オズヴァルド
01:10:54
使わんなら猫と鹿かけなおすMP無いので必殺つけて殴り殺していい…?腕輪も変転もあるしな…… (HP:29/29 MP:4/13 防:4 猫鹿熊1)
カーライル
01:10:57
此処で自分がミスることでアシュに危険にさらすかもしれないと思ったら、俺は腕輪を割ったよ。 (HP:25/28 MP:19/23 防:3 FR雷 EW 猫(1/3))
ルルクル
01:11:07
わったー! (HP:20/20 MP:20/26 防:0 ) テンペスト[--||||]
オズヴァルド
01:11:13
イッター (HP:29/29 MP:4/13 防:4 猫鹿熊1)
カーライル
01:11:28
ジンクスは打破するものなんだ。 (HP:25/28 MP:19/23 防:3 FR雷 EW 猫(1/3))
01:11:44
阻まれようとした一撃を、一歩踏み込む事で強引に当てに行った。
18 = 3 (2 + 3 = 5) + 【8+6+1】 威力 : 15
01:11:52
綺麗に。
ルルクル
01:11:54
おや? (HP:20/20 MP:20/26 防:0 ) テンペスト[--||||]
#木人
01:11:59
ではカーライルは三本目の腕をもすり抜け、胴体に剣を突き刺す。 胴13 MP14 剣16 槍43 棍14
オズヴァルド
01:12:00
よいぞよいぞー (HP:29/29 MP:4/13 防:4 猫鹿熊1)
#木人
01:12:10
っく。 胴13 MP14 剣16 槍43 棍14
アシュ
01:12:14
丁度だね (HP:21/34 MP:10/13 防:7 石3/3/1 雷防+3 17r 猫1r)
#木人
01:12:19
丁度――だと? 胴0 MP14 剣16 槍43 棍14
オズヴァルド
01:12:30
サンキューカーライル、1000G失わずに済んだ…… (HP:29/29 MP:4/13 防:4 猫鹿熊1)
#木人
01:12:59
姿勢を崩し、横倒しになる木人。
ルルクル
01:13:17
「……や、やった……?」 (HP:20/20 MP:20/26 防:0 ) テンペスト[--||||]
#木人
01:13:20
しばらくバタバタと動いていたが、すぐに動かなくなった。
カーライル
01:13:37
「──は、っ」 横倒しになったのを見て緊張を解き、大きく息を吐いた。
オズヴァルド
01:13:39
「……ふう、片付いたか」 (HP:29/29 MP:4/13 防:4 猫鹿熊1)
ユーフォルビア
01:13:50
「 おっつおっつ 」 ぱちぱち (HP:32/32 MP:8/33 防: 50*2//Fr雷-3)
#木人
01:13:53
からんからんからん、と握られていた武器が床に落ちる。
アシュ
01:13:56
動かなくなってから獣変貌解除。カーライルの所にすたすた (HP:21/34 MP:10/13 防:7 石3/3/1 雷防+3 17r 猫1r)
ユーフォルビア
01:14:08
じゃあ戦闘終了と同時にキュアウいれました(宣言)>GM (HP:32/32 MP:8/33 防: 50*2//Fr雷-3)
01:14:12
アシュとかーくんにね。
#木人
01:14:15
はい。
ユーフォルビア
01:14:27
判定はよかろう、、
アシュ
01:14:53
「腕輪、何で」死ぬかもなと覚悟を決めた目の前で腕輪ぱりんして当ててくれたので (HP:21/34 MP:10/13 防:7 石3/3/1 雷防+3 17r 猫1r)
カーライル
01:15:02
「……ふ、ぅ……ん?」 呼吸を整えてたら、アシュが来た。
ルルクル
01:15:13
「……とんでもない相手だったね」
オズヴァルド
01:15:44
「訓練用というからどんなものかと思えば……中々楽しめたな」
ルルクル
01:17:01
「冗談。危機に瀕してる仲間を後ろから見る気持ちも考えて」 >オズ
カーライル
01:17:02
「何で、って」 少し考えて。 「何度も何度も、毎回、失敗して。そのせいで、誰かにしわ寄せなんて、掛けたくなかったから」 発言から、これまでにも何度か、こういった詰めの段階で失敗して来た事を察してもいいし察さなくてもいい。 >アシュ
01:17:29
アシュの為ではあるが大きくは自分の為なのだ。
アシュ
01:17:34
「……やる」器用腕輪ぽいっと
01:17:50
「ありがと」すたすたすた
カーライル
01:18:07
「えっ」 腕輪投げられた困惑。
アシュ
01:18:19
実は最初に使ってた器用腕輪が余ってたんだよね
01:18:27
貴重なデレシーン
オズヴァルド
01:18:37
「それを援護するのが役目だろう」>ルルクル アシュとカーライルの様子には微笑みながらカーライルに近寄って「貰っておけ、魔王」背中叩いておこ
カーライル
01:19:03
「……うん、じゃあ。こっちも、ありがとう」 困惑した後、オズヴァルドの言葉もあって、アシュにはお礼を返したのだ。
ルルクル
01:19:13
「……頭が痛いわ。ほら、演技忘れてるわよ」 オズのコメントに苦笑し、カーライルの後頭部を小突いてから先に進もう
アシュ
01:19:18
聞いてないフリであるつーん
ユーフォルビア
01:19:30
「 これがツンデレ劇場 」
01:19:44
* 台無し
ルルクル
01:19:46
「貴方も入れば? とにかく早くいくわよ」 
カーライル
01:19:52
「あ」 忘れていた演技。こういう時は、下僕に負担を掛けないのも王のつとめとか、そう言うべきだったと今更思うが時既に遅し。
オズヴァルド
01:20:03
アシュにも近寄って「良い腕だったな」と軽く背中叩いとこ
ユーフォルビア
01:20:28
「 にゃーん 」 のっちのっち進むですわー
01:20:37
なんかこわいから
01:20:45
アシュには判定しとこ。きゅあうーんず。
2D6 → 1 + 3 + 【7】 = 11
01:20:46
9 = 2 (1 + 4 = 5) + 【7】 威力 : 10
TM
01:20:46
さて、現状。動くものは君たちの他にない。
ユーフォルビア
01:21:03
遺跡でたらなおすからがまんしといて。>かーくん
アシュ
01:21:10
部屋を探索しましょ。探索
2D6 → 5 + 4 + 【5】 = 14
オズヴァルド
01:21:32
探索ー
2D6 → 2 + 2 + 【3】 = 7
アシュ
01:21:35
「お世辞とかいらないから、探索」>オズヴァルド
オズヴァルド
01:21:55
「世辞ではないんだがな」ごそごそ
カーライル
01:21:56
部屋の探索はお世辞抜きに良い腕のアシュだ。
TM
01:22:26
さて、部屋の中だが、実質行き止まりである。
カーライル
01:22:32
3点くらい異貌パワーで自然回復するよ。(しない) >ゆーふぉ
TM
01:23:06
来た時と同じように高い位置に廊下が貫通しているが、登るのは困難だろう。
カーライル
01:23:23
「……行き止まり、か?」 キャラ作りキャラ作り忘れてはいけない。 みなが探索してる間、万が一にも動き出すのがいないか警戒しとこう。 あ、貰った腕輪は付け直しました。
ルルクル
01:23:27
「ええー……これどうするの」 かえれないじゃん
アシュ
01:23:39
「アレは無理……さっきの木人の武器は」なんか飛んでいったけど
オズヴァルド
01:23:39
「……さて、なあ」ないものはないぞ
TM
01:24:19
あとは壊れたソードマトンたちのなかから比較的まともな装備があったくらいだろうか。
ユーフォルビア
01:24:25
ふんふん。
01:24:29
じゃあ鑑定しようかな。
01:24:36
宝物鑑定しよっと。>まともな装備
TM
01:24:38
戦利品追加で3回振っていいっす、の意。
ユーフォルビア
01:24:53
なーあーに。>まともな装備の宝物鑑定
2D6 → 5 + 4 + 【6】 = 15
カーライル
01:24:54
さっきの落ちたソードマトンの武器に、【センス・マジック】 しとこう。
2D6 → 5 + 4 + 【6】 = 15
アシュ
01:24:54
変転さん出番ですよ
TM
01:25:00
で、最初に言った確定戦利品ですが。
オズヴァルド
01:25:09
どうもへんてんで はい
ユーフォルビア
01:25:18
はい。宝物鑑定で15だしたけど17までならあがります。(腕輪をみる
TM
01:25:28
あ、鑑定いらないよ。
ユーフォルビア
01:25:33
いらないのね。
ルルクル
01:25:37
ノー鑑定
カーライル
01:25:38
いらない子。
TM
01:25:43
戦ったソードマトンが持ってた武器の一つね。
ルルクル
01:25:52
こん棒か!?(何
TM
01:26:21
〈銀製シェリブレイカーフルカスタム+1〉(売値8040G)です。
01:26:26
シェリ? シェル。
オズヴァルド
01:26:33
つよい
ルルクル
01:26:46
しぇるぶれいかー?
カーライル
01:26:50
お前、俺たちが的確に仕えないけど売値がそこそこになるの探してきただろうそうなんだろう?
オズヴァルド
01:26:54
メイスだねえ
カーライル
01:26:56
Aメイス。 >TM
ルルクル
01:27:09
こんぼうだー!?
TM
01:27:10
なんのことかな。
カーライル
01:27:13
TM? ルルクル。
アシュ
01:27:15
棍棒使えません
オズヴァルド
01:27:24
別キャラに持ち帰りてえな~~
ユーフォルビア
01:27:25
フルカスタムってあたりがこう。
01:27:36
「 ふんふん。これさー 」
TM
01:27:37
値段調整を察するのはやめろ!
オズヴァルド
01:27:49
と、戦利品は3回だっけ
ユーフォルビア
01:28:00
「 あの緑のおにーさん経由で売る? 誰も使えないよね? 」 戦利品は変転あればおねがーい
カーライル
01:28:04
せやね。>3回
ルルクル
01:28:15
「そうねえ……」
オズヴァルド
01:28:16
ウェイ
2D6 → 5 + 1 = 6
ユーフォルビア
01:28:18
「 こんなん出てきたよって証拠見せればあっちの実績にもなるだろうし 」
オズヴァルド
01:28:21
2D6 → 4 + 3 = 7
TM
01:28:22
追加で更に3回だから6回だよ。
オズヴァルド
01:28:26
おおい
01:28:27
2D6 → 2 + 6 = 8
ユーフォルビア
01:28:32
ろっかいわろた
オズヴァルド
01:28:32
2D6 → 1 + 5 = 6
ルルクル
01:28:41
じつはだいぶねむい
オズヴァルド
01:28:45
クッソ弱い目しかでないのなんとかして
01:28:46
2D6 → 5 + 1 = 6
01:28:49
2D6 → 2 + 3 = 5
ユーフォルビア
01:28:54
安定しててわらう
オズヴァルド
01:28:56
最後変転かな
カーライル
01:29:01
ですね
TM
01:29:08
150*6か
カーライル
01:29:13
合計1200かな。
01:29:17
(自動300
オズヴァルド
01:29:18
ネムクルじゃん
ユーフォルビア
01:29:21
せやな
TM
01:29:27
さて。
オズヴァルド
01:29:37
そこから情報代500だったから1人100か
TM
01:29:50
じゃあ銀シェルブレイカー、もって帰ろうとする?
ユーフォルビア
01:29:53
食料もあるから、合計750マイナスして。
カーライル
01:29:56
そうっすね。
ルルクル
01:29:57
するする
ユーフォルビア
01:30:02
せやな。売ろうとするから。
オズヴァルド
01:30:03
ああ食糧あった
アシュ
01:30:11
食料費もあるからさらに一人-50なので50
ユーフォルビア
01:30:13
そういえば
01:30:26
魔剣ゲットしたら放り出されるんだっけ。。。
TM
01:30:28
では戦利品回収して(重要)、こいつももってくかー、と銀のシェルブレイカーをひっつかむと。
カーライル
01:30:30
「まぁ……使えないし」 がっかりしてる! >あったよ!こんぼうが!
TM
01:30:40
ぐにゃ、と周囲の景色が歪み。
オズヴァルド
01:30:44
「棍棒なあ」重いし
TM
01:31:02
 
01:31:03
 
01:31:23
気づけば、君たちは迷宮の入り口があった(はずの)森のなかに突っ立っていた。
カーライル
01:32:21
「ここは……」 最初の森かな。周囲見るけど、わかる程の技量はないのだ。
TM
01:32:23
入ってきた入り口は影も形もない。
オズヴァルド
01:32:40
「……」周囲を見回し 「説明通りか」
TM
01:32:44
が、周囲の景色から元の場所で間違いないだろう。
ルルクル
01:33:07
「っはー……出れたみたいね」 大きく背伸びして深呼吸
ユーフォルビア
01:33:20
「 おおー 」 目しぱしぱ
TM
01:33:21
まるで夢か幻覚でもみていたようではあるが、君たちの手の中には戦利品がしっかりとある。
ユーフォルビア
01:33:28
「 おもしろい!この仕掛け! 」 仕掛けじゃありません。
ルルクル
01:33:32
「……つかれたよぅ」 その後、しなしなとしぼんでその場に崩れ落ちる
TM
01:34:19
君たちは戦利品を手にし、帰路へとつく。
カーライル
01:34:44
「……」入り口のあった場所をじっと見て。いつか本当に実力を付けた時にはあのドラゴンに会いに行こうと誓い直すのだ。
オズヴァルド
01:34:50
「……」溜息をついて 「帰ってから気を抜け」適当に撫でてやろう
アシュ
01:35:36
「もっと鍛えないと……」とかぶつぶつ
ルルクル
01:36:01
「もうかえったじゃない……」 いろいろありすぎて心の許容量をオーバーした
TM
01:36:02
帰ってきた君たちを、探し屋は「おう、おかえり」と気安く出迎えたが、それとなく喜びを滲ませていたかもしれない。
オズヴァルド
01:36:36
アシュとルルクルの様子を見てうーむと唸り 「宿に戻るまでに決まっているだろうが」
TM
01:36:37
――と、いうわけで今回のセッションは終了となる。あ、何か軽くトークは続けていてもいいです。
ユーフォルビア
01:37:09
はーい。おつかれさまでした><
01:37:21
軽くトークをつづけるのはちょっと体力的にすまんす
ルルクル
01:37:22
「はぁぁぁぁ……」 深く、深くため息を吐いて  「うん、行くよ」 と、うなずいた
アシュ
01:37:26
お疲れ様でしたー
カーライル
01:37:30
あしゅに腕輪のお礼にユーフォが立て替えていた分をと思ったけれど、そういう即物的なのよりは、ちょくちょく顔を見る度にご飯とかおやつを持って訪れてウザがられる方向でお礼ムーヴをすることにしよう。(ウザがられてるのにお礼 #とは
ルルクル
01:37:32
おつかれさまでした
オズヴァルド
01:37:34
おつかれさまーです
TM
01:37:35
ちょっとながびいた。ごめんね!
カーライル
01:37:35
おつかれさまでした。
ルルクル
01:37:55
あとかたづけしてしゅっとねます
アシュ
01:37:56
まあ探索細かくやってたからね!
ユーフォルビア
01:37:59
うざがらみがおれい
アシュ
01:38:06
(火曜日のシナリオとダダ被りなんだけどどうしよう)
TM
01:38:17
ご、ごめん……>おじさん
ルルクル
01:38:17
参加者は違う。そうだろう?
カーライル
01:38:19
素知らぬ顔をするのだ……。 >あしゅ
アシュ
01:38:31
ああ――そうだな>参加者は違う
オズヴァルド
01:38:45
明日は固定なんだよなあ…遊びたかった
アシュ
01:38:45
細部も違うしコンセプトも違うからセーフと言う事で
ルルクル
01:38:51
参加者が違えばゴブリン退治だって問題ない
カーライル
01:38:56
ソードマトンはわかってたけどやっぱ強いな。
ユーフォルビア
01:39:00
ちがうものはちがうのだ。おk
アシュ
01:39:10
つむつむ、シルヴェがうだうだしてる間に周りがどんどん好感度上げてるよ!
ルルクル
01:39:13
言うて前衛陣だいぶ圧倒してなかった?
TM
01:39:26
あ、誰か5dふっといて
カーライル
01:39:30
出目がよかったからだゾ。 >るるくる
01:39:32
5D6 → 5 + 3 + 5 + 4 + 1 = 18
01:39:39
ふつうより若干良い。
オズヴァルド
01:39:45
だ、だってシルヴェ☆1いっちゃったんだもんよお
01:40:07
CCしよ(しよ)
アシュ
01:40:13
CCがあるだろ――
カーライル
01:40:18
正直、開始前は言動的に好感度上げるどころか、地雷を変な踏み方するんじゃないかと思ってたんだけどおかしいな? >アシュ
TOPIC
01:40:24
2018-10-30A_1 「#42 剣種の坩堝/シェルブレイカー+1」 経験点:1240 名誉:18 報酬額:1850 by TM
オズヴァルド
01:40:42
アシュくんをかばったら好感度上がるのでは? ツムは訝しんだ
アシュ
01:40:54
これシェルブレイカーまでタイトル名っすか
TM
01:40:59
そうです。
ルルクル
01:41:06
がまんできねえ! せいちょうします
ユーフォルビア
01:41:11
しりーずものとみた
オズヴァルド
01:41:13
日付30日扱いなの?
TM
01:41:17
ユーフォルビア
01:41:20
えーと、これ1850から
オズヴァルド
01:41:21
よね
TOPIC
01:41:22
2018-10-29A_1 「#42 剣種の坩堝/シェルブレイカー+1」 経験点:1240 名誉:18 報酬額:1850 by TM
TM
01:41:24
29っすわ
ユーフォルビア
01:41:25
各自
アシュ
01:41:27
成長します
2D6 → 2 + 6 = 8
ユーフォルビア
01:41:31
-150ってことだよね
ルルクル
01:41:36
2D6 → 3 + 6 = 9
ユーフォルビア
01:41:37
(精算したら
アシュ
01:41:38
あー来た!敏捷きた!
ルルクル
01:41:40
ああそうね
TM
01:41:51
フレッドお兄さんが売る時若干端数分盛りました。
ルルクル
01:41:58
そうしときます。
カーライル
01:42:02
ツンデレかよ。 >フレッド
ユーフォルビア
01:42:04
わあい
オズヴァルド
01:42:12
ん?-150いらない?
カーライル
01:42:14
精算して1850ってことでいいのよね、ワカリヤスイ!
オズヴァルド
01:42:28
私はまだ変身を残している
2D6 → 3 + 6 = 9
カーライル
01:42:29
ところで地味にこの器用腕輪割りづらくなったね。(もらいもの)
ルルクル
01:42:36
今頭回ってないから馬鹿正直に+1850にするけど大丈夫?
TM
01:42:40
あ、経費入ってないよ。
ルルクル
01:42:43
あ、成長は精神で
01:42:49
けいひー
TOPIC
01:42:51
2018-10-29A_1 「#42 剣種の坩堝/シェルブレイカー+1」 経験点:1240 名誉:18 報酬額:1700 by TM
オズヴァルド
01:42:53
筋力
ルルクル
01:42:56
いくらかかってるんだこれ100といくつ?
カーライル
01:42:58
じゃあ1700だ
TM
01:42:59
経費-150ならこうね
ユーフォルビア
01:43:01
おk
ルルクル
01:43:06
おk
アシュ
01:43:20
ファイター上げてランクアップです
ユーフォルビア
01:43:22
せいちょう
2D6 → 3 + 1 = 4
01:43:25
うわあいらね
01:43:27
きよう
オズヴァルド
01:43:36
オズとマリオンももう☆1になっちまう……GMしよ…
ルルクル
01:43:44
よし終わったねます
01:43:48
ごめんね!
カーライル
01:43:50
成長1回。
2D6 → 6 + 2 = 8
ユーフォルビア
01:43:50
ほんと成長わるいなゆーふぉ
ルルクル
01:43:52
ありがとうございました。
TM
01:43:52
お疲れ!
アシュ
01:43:53
おやすみ
カーライル
01:43:54
びんしょー。
SYSTEM
01:43:56
ルルクル様が退室しました。
オズヴァルド
01:43:58
おやすみなさいー 自分も撤収しまっする
カーライル
01:43:59
おやすみ!
ユーフォルビア
01:44:03
おつおつ
オズヴァルド
01:44:04
お疲れ様でした、GMありがとうございましたー
SYSTEM
01:44:07
オズヴァルド様が退室しました。
ユーフォルビア
01:44:08
ぼくもねるるおやすみなさい
01:44:12
おつかれさま、GMありがとー
SYSTEM
01:44:15
ユーフォルビア様が退室しました。
TM
01:44:21
みんな参加ありがとなー!
アシュ
01:44:30
おつかれさまでしたー
SYSTEM
01:44:33
アシュ様が退室しました。
カーライル
01:44:36
撤退しとこう。モフモフ
SYSTEM
01:44:38
カーライル様が退室しました。
TM
01:44:52
かいさーん撤収ー
SYSTEM
01:44:54
TM様が退室しました。
アシュ
21回
31回
42回
52回
63回
76回
84回
93回
101回
111回
120回
24回平均6.792
オズヴァルド
21回
30回
43回
53回
64回
75回
82回
93回
101回
110回
120回
22回平均6.409
カーライル
20回
31回
41回
52回
61回
72回
82回
93回
101回
110回
121回
14回平均7.286
ユーフォルビア
23回
30回
45回
51回
61回
72回
82回
92回
103回
111回
120回
20回平均6.300
ルルクル
20回
30回
42回
52回
60回
73回
82回
92回
100回
111回
121回
13回平均7.385
他(NPC)
20回
30回
40回
50回
61回
72回
81回
90回
101回
110回
120回
5回平均7.600
2d6分布
1 + 1 = 25回
5.10%
1 + 2 = 32回
2.04%
1 + 3 = 44回
4.08%
1 + 4 = 53回
3.06%
1 + 5 = 62回
2.04%
1 + 6 = 75回
5.10%
2 + 1 = 3
0.00%
2 + 2 = 45回
5.10%
2 + 3 = 55回
5.10%
2 + 4 = 62回
2.04%
2 + 5 = 73回
3.06%
2 + 6 = 84回
4.08%
3 + 1 = 44回
4.08%
3 + 2 = 51回
1.02%
3 + 3 = 62回
2.04%
3 + 4 = 71回
1.02%
3 + 5 = 81回
1.02%
3 + 6 = 95回
5.10%
4 + 1 = 51回
1.02%
4 + 2 = 61回
1.02%
4 + 3 = 73回
3.06%
4 + 4 = 81回
1.02%
4 + 5 = 91回
1.02%
4 + 6 = 102回
2.04%
5 + 1 = 63回
3.06%
5 + 2 = 72回
2.04%
5 + 3 = 82回
2.04%
5 + 4 = 95回
5.10%
5 + 5 = 104回
4.08%
5 + 6 = 112回
2.04%
6 + 1 = 76回
6.12%
6 + 2 = 85回
5.10%
6 + 3 = 92回
2.04%
6 + 4 = 101回
1.02%
6 + 5 = 111回
1.02%
6 + 6 = 122回
2.04%
合計98回平均6.796
2d6合計分布
25回
5.10%
32回
2.04%
413回
13.27%
510回
10.20%
610回
10.20%
720回
20.41%
813回
13.27%
913回
13.27%
107回
7.14%
113回
3.06%
122回
2.04%
1/2d6分布
140回
40.82%
235回
35.71%
332回
32.65%
422回
22.45%
530回
30.61%
637回
37.76%
発言統計
カーライル318回17.0%8399文字24.0%
ユーフォルビア444回23.8%7551文字21.6%
ルルクル262回14.0%5163文字14.7%
TM216回11.6%3998文字11.4%
その他(NPC)187回10.0%3483文字9.9%
アシュ217回11.6%3315文字9.5%
オズヴァルド222回11.9%3118文字8.9%
2BABAB1回0.1%7文字0.0%
合計1867回35034文字