文字:

20190224A_0

2019/02/24
SYSTEM
12:50:10
TM様が入室しました。
SYSTEM
12:58:40
シグネ様が入室しました。
シグネ
12:58:45
うむ。
SYSTEM
12:58:52
ユーフォルビア様が入室しました。
SYSTEM
12:58:55
アネット様が入室しました。
SYSTEM
12:59:23
イオ様が入室しました。
アネット
12:59:26
花だわ、花の子がいる
イオ
12:59:28
にゃあ
ユーフォルビア
12:59:58
そういえばあくらりちゃんとは遭遇したことあるけどアネットとははじめましてね
アネット
13:00:08
大丈夫?売られてない?栽培されてない?
イオ
13:00:32
よろしくおねがいしますって叫んでちょっとトイレダッシュしてきます
ユーフォルビア
13:00:36
むしろシグネットどころかニルツェ以外初めましてだわ。。。
シグネ
13:00:40
よろしくおねがいします。
SYSTEM
13:00:42
ニルツェ様が入室しました。
アネット
13:00:49
よろしくお願いします
TM
13:00:50
あと来てないのは あ、きたきた
13:00:55
それじゃあよろしくおねがいします。
ユーフォルビア
13:01:17
よろしくおねがいします。気づいたらはえててご本たーのしぃー↑↑↑↑してたよ。
アネット
13:01:19
ニルちゃんとママ以外で一緒になるの初めてかもしれない
シグネ
13:01:22
実はニルツェとは初めてである(NPCではあった)
# 
13:02:23
 
# 
13:02:31
 
13:02:33
 
13:02:48
―――ここが限界だ、と悟った。
13:02:58
周囲よりよほど知恵をつけた。体格も少しは成長した。運も良い方だったろう。
13:03:07
だがそれ故に、理解してしまったのだ。
13:03:21
オーガやトロールのような強靭な肉体も、
13:03:28
ドレイクやバジリスクのような強力な魔力やカリスマ性も、
13:03:34
決して、己が持つことはないのだと。
13:03:50
己を―――いや、己が種の弱さを呪った。
13:03:57
我らの得手は、せいぜいが増えるのが早いということだけ。
13:04:07
たまさか強力な個体が生まれようとも、それは大勢に影響はすまい。
13:04:16
強力な者が一人居ようとも、他が有象無象では大した意味を持たない。
13:04:27
他の種のように、強き者が幾人も集まることは叶わないのだ。
13:04:34
ああ、だが、もし……
13:04:45
一つの群れに、そんな者が何人も現れるほど、
13:04:52
早く、より多く、増えて、増えて、増えて、増えることができたなら――
13:04:57
 
13:04:58
 
13:04:59
 
TM
13:06:17
さて。君たちは、何がしかの理由で〈星の標〉にやってきたところを、ガルバに声をかけられ、集められた。
ニルツェ
13:06:28
よろしくお願いします!(遅)
ユーフォルビア
13:06:41
あつめられました。
ニルツェ
13:06:44
「やっほー、ガルバのおじさん。来ったよー」
シグネ
13:06:55
「何だ、またゴブリンか」
アネット
13:07:06
「どこで何を始末すればいいの」
イオ
13:07:12
「? どうしたの」 新しい子と仲良く(ぶつり)なってゴキゲンで顔を出したらそこに呼ばれたのよ。
シグネ
13:07:14
ゲームルームに入るとついNPC表示ボタンを押してしまう。
イオ
13:07:36
他の色見繕うからまってね。 >しっぐ
シグネ
13:07:38
私サブカラーどれだったかな……
ニルツェ
13:07:40
手を振り振りやってきたのは、銀髪の小柄な少女。腰に彼女の得物だろう、三叉爪を釣るしている。
シグネ
13:07:44
今私も丁度悩んでた。
ユーフォルビア
13:07:47
りあん の おいしいみず に釣られてふらふらきたのでマグカップどころかジョッキにお水もらってます。
#ガルバ
13:07:49
「お察しの通り、ゴブリンだ。だが、それを終わらせられるかもしれん」 とガルバが続けて語った内容は以下の通りだ。
 ここ暫くのゴブリンの大量発生の原因の一端が、ある地下遺構内に発生した“奈落の魔域”にあることが判明した。
 ついては、この魔域に侵入し、核の破壊を頼みたい。
ニルツェ
13:08:14
「え、マジ?」
イオ
13:08:15
さざんくろーすーかーらーゆーめーをはなつぺーるーせーうーす
シグネ
13:08:33
ぐるりとかえてみるか
ニルツェ
13:08:36
「じゃあ、ゴブリンたちって、その魔域からぽこぽこ出てきてるわけ?」
ユーフォルビア
13:08:46
「 あーなんか最近騒がしかったみたいっすね? 」 んっくんっくぷはー。
アネット
13:08:48
「この間のうじゃうじゃいた奴らを殺しても無駄だったのね」
シグネ
13:09:14
「奈落の魔域……。結局はゴブリン共の大量発生もそれが原因だったというのか」
イオ
13:09:23
「まいき、っていうのはゴブリンも増やすのね」
シグネ
13:09:24
いつの間に色が変わった。>私
ニルツェ
13:09:29
「な、なんかあれだね……? アリンコやハチの巣みたいだね」
#ガルバ
13:09:43
「まあ、要因は複合的なものだったんだろうがな」 ゴブリン騒ぎ。
イオ
13:10:02
イベ報酬貰い忘れに気付いたからそっと子鬼殺しとまめ15単位貰っておきます。 >GM
アネット
13:10:09
「毒煙でも焚いて皆殺しにすればいいわ」
ユーフォルビア
13:10:20
「 しっかし、地下遺跡でさらに魔域って、よく見つけたっすね 」 どうやってみつけたの。
#ガルバ
13:10:27
「だが、そのうち一つは先日潰され」 この前の大帝だかなんだかだ。 「そしてさらなるもう一つが、今回の件だ」
イオ
13:10:30
「まいきの中って案外広いから、たぶん足りないわよ】>アネット
ニルツェ
13:10:42
生産した大量のホーリービーンズをトラックで搬入しておしながしたい
シグネ
13:10:49
「というか、そもそも中に入らねば毒も撒けん」
ユーフォルビア
13:10:59
トラック搬入わろた
シグネ
13:11:12
私は小鬼殺しでももらって……アネットホーリービーンズ食べる?
アネット
13:11:14
「中に毒草でも生えてればいいのに」
13:11:18
たべる
イオ
13:11:19
「外から扇ぐんじゃだめなの?」 >シグネさんはじめまして
#ガルバ
13:11:20
「元々魔動機文明時代における地下鉄道網でな。とっくに探索されきったものだったんだが」
シグネ
13:11:23
じゃあホーリービーンズで。
13:11:34
「無理だろう。……よく知らんが」 >イオ
ニルツェ
13:12:00
「魔域の中は、また別の世界になってるだろうし…… 作戦立てるにも、中の様子を見てから、じゃない?」
ユーフォルビア
13:12:05
「 魔域の中に煙って外から入るもんなんすかね? ちょっと試してみたいっすねー 」 たのしそう。
シグネ
13:12:19
「ま、中の様子を見てからでは作戦を立てるために外に出てくることも叶わんだろうがな」
ニルツェ
13:12:34
「うっ…… それもそうか……」
アネット
13:12:43
「ロープを持ってもらって入った時はどうなったんだっけ」>しぐね
#ガルバ
13:12:43
「ゴブリンどもがやってくる大元を調べた結果、いくつものケースでその地下鉄道遺講の廃駅から現れていることがわかった」
シグネ
13:12:59
「確かロープが切れたな」 >アネット
アネット
13:13:03
自分の腰にロープを巻いてぴょーんと先に飛び込んだ記憶はわすれた
13:13:08
「へー」
#ガルバ
13:13:11
「そして複数のPTに掃討作戦を依頼したんだが―――」 その時魔域が見つかったわけです。
ユーフォルビア
13:13:14
「 廃液。 地下鉄道。 ……… なんかすごい好きそうな人がいたような 」
イオ
13:13:25
「巣がある、と思って見に行ったら、思っていたより大きい巣があったってことね」
13:13:30
工場廃液!
シグネ
13:13:35
「ふぅん……。脅威度はもう測っているのか?」
アネット
13:13:42
「ねずみかゴキブリみたいなものね」
#ガルバ
13:13:42
「まあ、ざっくり言うとそういうことだ」 >イオ
シグネ
13:13:44
黙れジュラル星人!
ニルツェ
13:13:47
「で、いよいよその魔域をやっつけにいくんだ」
ユーフォルビア
13:13:59
僕の荷物には
13:14:03
大悪魔の血晶盤がなぜかはいってる。
アネット
13:14:16
ふしぎね
ユーフォルビア
13:14:25
ふしぎ。
イオ
13:14:43
「でも、ゴブリンがそこから出て来てるってことなら、中を見てから出てくる事も出来そうね」 >さっきのシグネの発言
#ガルバ
13:14:53
「脅威度は10、と判定された」
13:15:12
「だが、中には相当な数のゴブリンがいることが予想される」
アネット
13:15:15
「じゅう」わかってない。わかっているのは両手で数えられる数字だという事だ
ユーフォルビア
13:15:22
「 んんー。 10。 …なのに、僕らが集められた、その心は 」 数でおされちゃうから?
シグネ
13:15:27
「その可能性も否定は出来ないが、基本的には出られないと考えておいた方がいい」 >イオ
ニルツェ
13:15:33
じょうずにかぞえられたね
シグネ
13:15:33
「だろうな」 ガルバに頷いた。
イオ
13:15:51
「そうなの?」 ゴブリン出て来てるのに。ずるい >しぐ
ユーフォルビア
13:15:57
「 もしかしたら、妖魔だけが出られるくくりかもしれないっすからねえ 」<出入り自由?
ニルツェ
13:16:19
「………」 穢れがあれば出入りできたりして。言葉にしてはいわなかった。
シグネ
13:16:20
「こういう時は、状況は悪い方を想定して動くべきなんだ」 >イオ
#ガルバ
13:16:25
「強力な上位種が複数体纏めて襲いかかってくることも十二分に考えられるからな」 だからお前たちだ。
イオ
13:16:28
「出入り口が小さいのかしらね」 脳内で再生された絵は、猫用ドアだ >ゆーふぉ
アネット
13:16:33
「とにかく、行って始末してくればいいのよね」
ニルツェ
13:16:54
「動くのは、ニルたちだけ?」
#ガルバ
13:16:58
「加えて、現在進行系で拡大も進んでいる」
ユーフォルビア
13:17:03
「 何があるかわからないから、なんすね。了解しました。 まー、確かに 」
シグネ
13:17:14
「先日の戦もそうだったが、こういう時にはクリスの力を借りたいものだ」 居れば引っ張ってきたのに。
ユーフォルビア
13:17:28
「 あくまで脅威度だけ見れば低いけど、環境がヤバい魔域ってのもあったみたいっすからねー 」
ニルツェ
13:17:35
「ん、クリスって、クリスティナのこと?」
イオ
13:17:38
「クリス」 トファーロビン?
アネット
13:17:41
「わたしがいるわ」ぐいぐい>シグネ
シグネ
13:17:45
「ああ、そうだ」 >ニルツェ
ユーフォルビア
13:18:04
「 クリスもだけど、うるるんも頼れる 」 かばうer
シグネ
13:18:08
「言うまでもなく、お前も頼りにしている」 アネットを撫でた。
#ガルバ
13:18:10
「いや、別働のPTももう2,3動く予定だ。何せ、後からキリもなく湧いてくるからな」
アネット
13:18:20
「ん」ごまかされた
イオ
13:18:43
「うちの子達も頼れるわよ」 ほら。ほら。彫像化した騎獣を2つ机の上に!
アネット
13:18:45
「角女も?」>がるば
ニルツェ
13:18:47
「んー、たしかに。クリスがいたら心強いよねえ」
シグネ
13:18:48
「ま、先日のように千単位でとまではいくまいが、数が多いと私たちだけでは対処し切れないからな」
ユーフォルビア
13:18:54
「 ふんふん。 中まで入り込むのも複数PTいるってことっすかね? 」 別働ちゃん。
イオ
13:19:05
「千」 せん?
ユーフォルビア
13:19:09
「 お 」 騎獣。2つ…?
シグネ
13:19:15
「ほう……」 興味深そうに騎獣の像を見た。
13:19:21
イオちゃん
13:19:32
彫像化したものって近くに2つ同時に存在できないんじゃなかったっけ
アネット
13:19:37
「なにそれ」おもちゃ(彫像)をみた
シグネ
13:19:40
ひとつお家にないないしてきなさい!
ニルツェ
13:19:42
弾かれるね
イオ
13:19:50
え。
#ガルバ
13:20:05
「何の話かわからんが、お前たちクラスの他の冒険者は出払っている者も多くてな」
イオ
13:20:08
縮小札でやった奴じゃなければ平気じゃないっけ
#ガルバ
13:20:16
<角女も?
ユーフォルビア
13:20:24
「 レンタルじゃないあれっすか、割とこのへんじゃ珍しいっすねー 」 ライダー実はちゃんと読み込んでないのよね
#ガルバ
13:20:29
何の話っていか誰の話。
シグネ
13:21:00
101を見るとたしかに
13:21:03
縮小札のみだな
イオ
13:21:05
やっぱ縮小札でやった奴同士じゃなければ制限ないはず。(読み直した)
アネット
13:21:07
ミカなんとかいう奴がいないならいい
シグネ
13:21:13
ややこしいな……
ユーフォルビア
13:21:41
角女って自分とこのか
シグネ
13:21:45
これ認めてしまうと
イオ
13:21:52
「うちの子よ。こっちがレスラーンで、こっちがリチョウ」 ユーフォに頷きつつアネットには紹介した。
シグネ
13:21:56
専有証でいっぱい持ち歩きます!!!!!!!!!!!!!が出来てしまうから
13:22:04
そっと気にしないことにした。
#ガルバ
13:22:09
「で、向かってもらう場所だが」 ざっと地図を卓上に広げ。 「ここの平原上だ」 とある一点を示す。
イオ
13:22:10
自分が名乗るより先にうちのこを紹介するイオ。
ニルツェ
13:22:30
「へえー、虎の子はめずらしいね」
ユーフォルビア
13:22:33
そもそも複数占有するのが珍しい(趣味枠)だし乗れるのは1体だしね!!!
シグネ
13:22:43
「……どれ」 ガルバの出した地図を見よう。
ユーフォルビア
13:22:48
「 ほうほう。 どっちもかーわいいっすね 」 撫でていい? つついて、かもしれんけど。
アネット
13:22:48
「れすらー、りちょー、わかった。」
ユーフォルビア
13:22:54
「 っと 」 地図、地図。
ニルツェ
13:23:02
ふつうに遊んでるとたぶんむずかしい複数専有
イオ
13:23:21
リチョウとは相撲で勝負して勝ったから家来にした
#ガルバ
13:23:22
後で設定上不都合が出るかもしれないのでPLに対して具体的な場所は明示しません(?
シグネ
13:23:31
はい
アネット
13:23:32
ライダーは課金推奨職はっきりわかんだね
ユーフォルビア
13:23:44
はい
#ガルバ
13:24:00
ガルバが示した場所は、特に遺跡もなにもないと思われる場所だ。
ユーフォルビア
13:24:04
イオは凄女様タイプだった?????
ニルツェ
13:24:08
「この地下か。入り口はたくさんあるんだっけ」
アネット
13:24:14
ほんとに勝てたの?(疑わしい目
イオ
13:24:16
「何もないわね」 地図には。
ユーフォルビア
13:24:26
一応その場所にたいして見識しときますね。何か覚えあるかな。
2D6 → 2 + 1 + 【11】 = 14
#ガルバ
13:24:29
「いや。お前たちには地上から侵入してもらう」
イオ
13:24:31
腕力勝負なら冒険者Lv+筋力だから。 >あねっと
ユーフォルビア
13:24:34
興味がなかった様子。
シグネ
13:24:39
「どういうことだ」
ニルツェ
13:24:41
「地上から??」
イオ
13:24:41
「穴を掘るの?」
#ガルバ
13:24:45
なんもなかった気がするわ>ユーフォ
ユーフォルビア
13:24:49
「 地上? 遺跡の中じゃなくて? 」
アネット
13:25:19
「とびこむのね」
#ガルバ
13:25:21
「言っただろう、拡大が進行中だと」
ユーフォルビア
13:25:43
「 うぇ、魔域の端っこが地上にまで出てきてんすか 」 いやそう。
#ガルバ
13:25:45
「デカくなりすぎて、魔域の頭部分が地表に現れていたんだ」
シグネ
13:25:49
「その端がもう地表に出てきているのか」
13:26:09
「……ま、都合がいいと言えばいいな」
#ガルバ
13:26:44
「幸いと言っていいのか、報告があった時点では、そこからはまだ湧いて出てきていないらしくてな」 ゴブリンがだ。
13:26:53
「お前たちには、そこから侵入してもらう」
イオ
13:27:06
「でも、その内そこからも出てくる様になったらゴブリンはもっと増えるってことなのね」
ニルツェ
13:27:14
「………」 想像して、 「黒いお椀が、ぽっこり地上に生えてる感じ……か」
#ガルバ
13:27:17
「そうなる」
アネット
13:27:19
「核とかいうのを潰したらどこに出てくるのかしら」
シグネ
13:27:35
「まとめて消えてくれればそれが一番だが」
ユーフォルビア
13:27:50
「 つちのなかにいる は勘弁っすね! 」
ニルツェ
13:27:51
――大丈夫かなあ。中に入ったら、下までひゅーんとまっさかさかま、ってことは…… あはは」
#ガルバ
13:28:08
「過去の類似事例からすると、まあ、土の中にいる、なんてことにはならんはずだ」
シグネ
13:28:09
「その辺りはどうなんだ。核を潰した場合、中に居るゴブリン共はどうなる」
ユーフォルビア
13:28:16
「 想定としては、遺跡のど真ん中、の可能性が高そうっすけども 」 核こわしたら。
アネット
13:28:29
「たぶん、あなたの種が芽吹くわ」>ゆーふぉ
イオ
13:28:44
「詩的ね」 >あねっと
ユーフォルビア
13:28:55
「 種はまだ作ってないんすけど 」 物理でいってるだろ>あねっと
#ガルバ
13:29:20
「なんとも言えんではある」 >ゴブリンどもはどうなる
アネット
13:29:23
「でも、今、咲いてる花を大事にしたほうがいい。たぶん」
ユーフォルビア
13:29:23
イオちゃんの詩的、の言葉に、いや物理だが???ってかおをした。
#ガルバ
13:29:24
なんとも言えんところ
シグネ
13:29:25
「……」 メリアってそうやって増えるの?って顔してる
アネット
13:29:40
「し?」何それって顔>イオ
シグネ
13:29:53
「中のゴブリンも一緒に出てきて、そのまま連戦というのは洒落にならんな」
ユーフォルビア
13:29:57
「 や、手足から流石に接ぎ木じゃ生えねっすよ? 」 さすがにね???>シグネ
シグネ
13:30:10
「少し安心した」 >ユーフォ
イオ
13:30:14
「うたよ」 こんどおしえたげるね >アネ
ユーフォルビア
13:30:15
想像して我ながらきもかった>腕植えたらはえてくる
アネット
13:30:31
「うん、それは出来なかったわ」接ぎ木
イオ
13:30:37
「それで増えたら大変だものね。同じ人が増えちゃうわ」 >ゆーふぉ
ニルツェ
13:30:38
「魔域の中だけのものなら、そのまま消えてなくなっちゃうことが多いけど、今回の場合はほんもの、なまものだもんね」
#ガルバ
13:30:49
「まあ、そういうことも想定して、外で待機する別働隊もいる」 ぬかりはない>シグネ
シグネ
13:31:01
「……だが、魔域の力を得て増殖している可能性もあるからな」
ニルツェ
13:31:01
「……じゃあ、魔域が消えたら、ほかの人たちに援軍にきてもらえば」
シグネ
13:31:15
「その場合、消えるのかそのまま存在が維持されるのかは何とも言えん」
ニルツェ
13:31:18
「あ、さっすがガルバのおじさん。ニルが考えることなんかお見通しかー」
イオ
13:31:19
「遺跡で足りると良いわね」 容量が。
シグネ
13:31:31
「まあ、外の事は任せる」
ニルツェ
13:31:47
「んー。まあ、そだね。そのときになってみないと分かんない、か」>シグネ
ユーフォルビア
13:31:50
「 とりあえずあれっすね。 ネズミの巣みたいにぽこぽこみっちりを想定してけ、と 」 うん。
イオ
13:31:51
このPT人間少なくて居心地がいい
シグネ
13:31:55
「私などよりよほど魔域に通じた人間が多いだろう。そちらでどうにかしてくれ」
ニルツェ
13:31:56
にるにるがマトモな話をしている
ユーフォルビア
13:32:01
居心地良いにくさ
アネット
13:32:05
「へんなのは大体魔域とかいうやつのせいよ」
#ガルバ
13:32:19
「さて、ここまでで何か追加の質問はあるか」
13:32:35
当然ながら交通費と食糧は出ます。
シグネ
13:32:37
「無いな。中の状況はまだろくに分かっていないのだろう?」
ユーフォルビア
13:32:40
「 えーと、報酬? 」
13:32:48
聞いたっけ?って首かしげた。
イオ
13:33:06
報酬はゴブリンをたくさん叩ける事だ
ニルツェ
13:33:10
「聞いてないきがする」
ユーフォルビア
13:33:12
「 魔晶石代くらいでれば問題ないんすけどね 」
#ガルバ
13:33:37
「魔域の破壊まで至った場合の報酬は、一人5000を予定している」
アネット
13:33:42
「シグネにわたしといて」
ユーフォルビア
13:34:07
「 あーい 」 10点石2つと指輪と5点石くらいまでなら許容範囲だな。把握した。
シグネ
13:34:08
「まあ、この依頼でまともな報酬が出ない事もあるまい」
#ガルバ
13:34:18
「前金で2000は渡しておくから、準備は抜かりなくしておけよ」
イオ
13:34:27
「他の人たちが壊した場合でも?」 他の突入班もいるって言うてたよね
ニルツェ
13:34:28
「はいはい、りょーかーい」
シグネ
13:34:46
「お前に渡すと得体の知れない相手に大金を支払って得体の知れない武器を買って来るものな……」 >アネット
#ガルバ
13:35:06
「最終的に誰かが破壊に至れば問題ない」 >イオ
ユーフォルビア
13:35:08
「 得体の知れない武器ってまた面白そうっすね 」 そっちなの。
13:35:13
あ、じゃあ準備として
アネット
13:35:14
「おじさんは良い人よ、たぶん」
イオ
13:35:28
筋力伸びすぎてノーマルランス捨てた方が威力高くなる事に気付いてしまったけど装備更新は流石にもう間に合わないので次にします。
シグネ
13:35:36
「今度からは私に相談しろ」 >あねっと
アネット
13:35:36
「これを作ってくれたの」と、イグニダイトミスリルスピアを見せた
#ガルバ
13:35:45
ノーマルランスだと軽いんだな。。
ユーフォルビア
13:35:46
魔晶石3点を1つ、1点を1つ購入しときましょ。
アネット
13:35:48
「わかった」
シグネ
13:35:52
かるすぎる
13:35:55
うーん、2000か
ユーフォルビア
13:36:05
具体的に言うとインスピレーションとペネトレイト代。
シグネ
13:36:12
センチネルを目指す必要がなくなった私は一体何にお金を使えばいいんだ……?
ユーフォルビア
13:36:26
「 ほうほう。ほう。 ………またレア金属っすねえ 」 イグニダイト。。。
シグネ
13:36:30
イグニダイト加工ですねわかります。
ユーフォルビア
13:36:37
愛の巣>しぐね
アネット
13:36:39
イグニダイトなのかミスリルなのかはっきりしろ
TM
13:36:40
準備OKになったら ノ して出発になる。
イオ
13:36:43
「汚れてるわよ」 なんか赤黒い。 >いぐにだいとみすりるすぴあ
シグネ
13:36:43
なのでお金貯めます。あるもので頑張ります。
ニルツェ
13:36:44
うーん魔符も石もあるな
シグネ
13:36:47
愛の巣ルールないんだよなあ
13:36:49
ニルツェ
13:36:54
アネット
13:36:58
ユーフォルビア
13:37:07
イオ
13:37:17
ランクルールの前借りと別に2000ガメル前金貰えていいなら
13:37:35
ちょっと月光と陽光の+1を2枚ずつ買ってくる……(戦闘用アイテムに縮小札しか入ってない顔で)
TM
13:37:51
まあ……いいよ>ちゃんいお
13:37:59
ちゃんと後で返しきれる??
シグネ
13:38:02
ダメでも貸してやるよそのくらい……
ユーフォルビア
13:38:18
3000ぐらいならかせるよ…>イオ
イオ
13:38:20
だいじょうぶだよ(累計3000
シグネ
13:38:32
「……と、まだ名乗っていなかったな」
13:38:43
「シグネ。戦士だ」 >初見のイオちゃん、ユーフォちゃん
アネット
13:38:49
「そう? あ…わたしはアネットよ」 シグネを取ったら殺すわとは言ってはいけないときっと言い聞かされたので言わない
シグネ
13:39:05
かしこい。
イオ
13:39:06
「イオよ」 うちのこの紹介はさっきした
ニルツェ
13:39:10
「ニルは、ニルツェって言うんだ。よろしくね。ニルはねー、身体を動かすのがとくい!」
ユーフォルビア
13:39:19
「 噂だけなら予々。 ユーフォルビアっすよ 」 よろしくねー。
シグネ
13:39:42
「ニルツェとは以前、依頼の際に顔を合わせた事があったな」 ニルツェの隠し子事件
アネット
13:39:42
「ゆーふぉはいま、幸せ?」
ユーフォルビア
13:39:53
隠し子事件。。。
イオ
13:40:04
隠し子いたの。
シグネ
13:40:07
いたよ
TM
13:40:16
隠し子ですって
イオ
13:40:18
若いのに大変ね。
ニルツェ
13:40:18
「ああ、やっぱり覚えててくれたんだ。へへへ、あの時はどーも」>シグネ
アネット
13:40:20
ニルちゃん!?どういうことなの!?ママはゆるしませんよ!
ニルツェ
13:40:28
よそのうちの子だよ!
ユーフォルビア
13:40:35
「 はい? そうっすね、割といろんな図書館に入り込めるようになったから幸せっちゃ幸せっすねー 」 そのための名剣です。
TM
13:40:37
あ、イオちゃん準備OKになったら言ってね
イオ
13:40:45
あ、ごめん。大丈夫。
TM
13:40:50
うむ
シグネ
13:40:59
「共に戦う機会はなかったが、噂程度は聞いていたしな」 >にるつ
13:41:01
うむ。
TM
13:41:03
さて、では準備を整え、いざ魔域に向けて出発となる。
ユーフォルビア
13:41:09
はい。
ニルツェ
13:41:10
「ユーフォは一緒に仕事するの久しぶりだね。へへ、今回もよろしくね」
アネット
13:41:27
「ならいい」こくこくと頷いた。花メリアには思う所があるのだ
13:41:39
昔、栽培していたので…
ニルツェ
13:41:42
「えー、どんな噂だろ……」 こわいな。
TM
13:41:50
道中、ゴブリンの一匹にでも遭遇するかと思いきや、とくにそんなこともなく。
イオ
13:42:02
「噂になるような人なの?」 どんな噂? 教えて教えて。>シグネ
ニルツェ
13:42:10
このメンツなら通りすがっただけでたおせるよ。>ごぶりん
TM
13:42:14
幸いにも、まだ魔域の地表露出部分からは湧いて出てはいないのかもしれない。
13:42:19
まあ居たところではい。
ユーフォルビア
13:42:24
「 ニルツェとは、前のときの鉄火場だったっすからねえ… 」 わりとわきあいあい。
シグネ
13:42:29
「そんな変な噂ではないぞ……?」
ユーフォルビア
13:42:31
いたところで
TM
13:42:39
ワンパンっすわ。
シグネ
13:42:42
!!!!!!!!!!!!!!!!
ユーフォルビア
13:42:42
このPT消耗しねえな。。
シグネ
13:42:48
ああああああああああああああああ
ニルツェ
13:42:48
「今回も、いろいろ大変そうだけどねえ」 何でこんなときばっかりなんだろうねえ、あはは。>ユーフォ
イオ
13:42:51
道中は愛想の良いレスラーンとクーデレのリチョウをそれぞれ出して皆を紹介してた
TM
13:42:52
どうしたシグネ。
ユーフォルビア
13:42:54
どったの
ニルツェ
13:42:54
どうした
シグネ
13:42:58
ニルツェのGM卓連続参加記録が
13:42:59
ついに
TM
13:43:02
wwwwwwww
シグネ
13:43:03
破れてしまったことに今更気付いた
TM
13:43:05
そんなことかよ!
アネット
13:43:08
すごくどうでもいい
シグネ
13:43:09
くやしい……ッ!
ユーフォルビア
13:43:10
そこかwwwwwww
シグネ
13:43:10
はい
13:43:14
どうぞ進めてください。
ニルツェ
13:43:16
また染めてね
TM
13:43:17
はい。
シグネ
13:43:20
ぃぃょ
TM
13:43:27
さて、道中は平穏。
ニルツェ
13:43:29
わたしは連作をまっていたんだけどこらえきれなかったんだ!
シグネ
13:43:41
すまないな。
13:43:47
もう星卓はやるからね。
イオ
13:43:52
わあい
アネット
13:43:52
連作参加率がすごい
TM
13:43:55
わあい
シグネ
13:43:57
丁度いい戦闘ルールも出来たしね……
イオ
13:44:05
スクエアェ。
TM
13:44:13
ほどなく、魔域の監視班と思わしき冒険者と合流できる。
13:44:28
冒険者たち、だな(最低でも二人はおるやろ
ニルツェ
13:44:39
「うーん、こうやって歩いてると、地面の下でゴブリンたちがぞろぞろ増えてるとは思えないね……」
13:44:55
「お。やっほー、お疲れさまー。おやくめごくろー!」
イオ
13:45:09
「レスラーン、」 ちょっとそろそろ彫像にしておくね。この戦いに連れて行くには君のレベルは1低い。
ニルツェ
13:45:15
つったかつったか歩いていたらお仲間に出くわしたので、手をふりふり
シグネ
13:45:16
「地表部分からはまだ出てきていない、ということだからな」
アネット
13:45:31
冒険者達の中に角女(ミカサ殿)がいない事を確認して、うむ、ばかりにと頷いた
ユーフォルビア
13:45:32
「 さすがに外からわかるようじゃ、ちょっとどころじゃない問題っすわ 」  一般生活できなくなっちゃう<ごぶぽこ
イオ
13:45:43
「様子はどうなの」 >ボウケンシャー
シグネ
13:45:44
いたらどうするんだ
#冒険者
13:46:06
「件の突入班か。お疲れ様だ」 なんか白いリルドラケンの美人が対応してくれるよ。
アネット
13:46:07
妖精の武器の出番ね
ニルツェ
13:46:08
「そうだね。地下深くからここまで届くって、どんだけおっきいんだろ」
13:46:09
「もしかして大きさだけなら、ニルが今までみた中でも一番大きいのかも……」
#冒険者
13:46:20
「特に今の所変化はない。ゴブリンの一匹も出てこず、平和なものだ」
シグネ
13:46:21
リルドラケンの美醜は分からぬ……
アネット
13:46:41
「あれ、もっと膨らんだらどうなるのかな」つまようじ(槍)で刺すとちゅるんと剥けるんだろうか
シグネ
13:46:53
「大きさと脅威度は関係ないのだろうが、それだけ大きいと嫌でも警戒はしてしまうな」
13:47:10
「そうか。では我々は早速突入する。外の事は頼むぞ」
ユーフォルビア
13:47:21
「 中がどんだけ広いかもまちまちっすからねえ 」
シグネ
13:47:22
>リルドら美人(当社比)
イオ
13:47:24
「たくさん出て来てたら、大変だったわね」
#冒険者
13:47:32
ちなみに問題の魔域の露出部分は、まだ高さで言えば子供の背丈ほどもない。
アネット
13:47:37
美人じゃないリルドラはいない
イオ
13:47:40
「すぐに入った方がいいの?」 >おでゅすばーちん
ユーフォルビア
13:47:43
「 あ、変化ないって、脅威度も、っすよね 」 一応確認しとこ。 公式ではかってんだろ?
#冒険者
13:48:27
「うむ、脅威度の変化はないそうだ」
ユーフォルビア
13:48:48
「 りょーかいっすよー 」 じゃあ突入前に
ニルツェ
13:48:52
「おっけー。……もし、ニルたちがあんまり戻ってこなかったら、ガルバのおじさんたちに連絡、よろしく」
ユーフォルビア
13:49:07
いんすぴれーしょんを3点石から行使しておきますね。てぃるりる。
2D6 → 2 + 2 + 【11】 = 15
#冒険者
13:49:11
「そうだな。すぐにでも突入してもらって構わんはずだ」
ニルツェ
13:49:13
いっちにーさんしー、と準備運動。
アネット
13:49:16
「埋まってる卵の頭がこれだから……(丸みを見て想像した)……すごく、大きい」
ニルツェ
13:49:33
屈伸、伸脚、肩をぐるぐる。
#冒険者
13:49:35
「うむ、任された」 >連絡よろしく
13:49:49
「まあ、その必要がないことを祈りたいがな」
シグネ
13:50:02
「無論、その必要が出ないようにするさ」
ニルツェ
13:50:12
今更だけど、女の子揃いだ。
#冒険者
13:50:16
「では、武運を」 と見送る構え。
ニルツェ
13:50:19
ていそうがあぶない。
イオ
13:50:20
数学的計算をすれば真円であるなら見えてる大きさからサイズが計算で割り出せるはずだ
13:50:26
リチョウは男の子だよ。 >ニルツェ
シグネ
13:50:26
「大きさに関わらず、潰せば変わらん」 心配する必要はない。>アネット
ユーフォルビア
13:50:27
「 はーい。いってきまーす 」 じゃあ
アネット
13:50:28
「必要ないわ。ここで潰すもの」
ユーフォルビア
13:50:40
イオちゃんのそばにいとこ。一応。
アネット
13:50:45
「そう。、それよ」>シグネ
シグネ
13:50:48
では行くか。
ユーフォルビア
13:50:51
具体的にリチョウをもふっとこ。
TM
13:50:53
もしかしたら楕円形かもしれんだろ。閑話休題
ニルツェ
13:50:55
「いってきまーす!」
アネット
13:51:06
わたしももふりたい
イオ
13:51:16
いこう。
シグネ
13:51:36
私の浮気は認められないのにアネットは浮気する
13:51:41
これってトリビアになりませんか?
#リチョウ
13:51:48
めんどくさそうに見つつだるんと少し力を抜いて撫でやすくしてやるツンデレタイプ。 >ゆーふぉ
TM
13:51:50
では、踏み込むというよりは池に飛び込むような容量で魔域に突入する君たち。
ニルツェ
13:51:51
た、たしかに。
アネット
13:51:57
どうぶつ(毛シル)は別腹よ
イオ
13:52:00
シグネが浮気したいって。 >アネット
アネット
13:52:05
殺すわ
TM
13:52:25
はっ
シグネ
13:52:25
友情と愛情も別腹だぞ。
TM
13:52:28
この面子暗視あるか?
シグネ
13:52:28
ひっ
ニルツェ
13:52:32
――ううっ、何回経験しても、この瞬間はあんまり好きになれないなあ」
シグネ
13:52:34
ないぞ。
ニルツェ
13:52:37
ないぞ
ユーフォルビア
13:52:38
ツンデレトラ。 あかりならつくれるよ。
イオ
13:52:39
ねえぞ
シグネ
13:52:45
がんたんならあるぞ。
アネット
13:52:46
ないわ
ユーフォルビア
13:52:47
まあ僕がイオのそばにいたのは
TM
13:52:51
灯りの準備はしておけ。しておいたということにしておけ。
ユーフォルビア
13:52:56
騎獣にしがみついてればはぐれないだろう、という
シグネ
13:52:59
じゃあ頑丈なランタンつけておいたぞ。
ニルツェ
13:53:05
そんな気がしてがんたんつけておいた!
ユーフォルビア
13:53:10
そういう打算。 がんたんにちゃっかしておきました。(しゅぼっ
アネット
13:53:11
ガンタン着火着火
TM
13:53:18
さて。
ユーフォルビア
13:53:28
皆頑タンもってる
シグネ
13:53:29
魔法の灯りを用意出来るやつがいなさそう。
イオ
13:53:43
イオちゃんは頑丈なランタン用意しようと思っていつも忘れていたけどとうとう用意してた(しゅぼっ
ユーフォルビア
13:53:45
フラッシュライトならできるよ。
13:54:13
懐中電灯用のスフィア(小)も準備してある。
イオ
13:54:13
ずっとシィアにランタンを借りていたシグネとは違うのだ
シグネ
13:54:18
魔法と物理両方であかりを用意するのは基本。
TM
13:54:22
突入すると、眩むような一瞬の浮遊感の後、君たちは全く見知らぬ空間に立っていた。
シグネ
13:54:44
――ふむ……魔域に入るのは久しぶりだな」 視界が揺れる。
ニルツェ
13:54:48
「……っ」
TM
13:55:04
灯りで照らされたそこは、洞窟――と見える。
ニルツェ
13:55:23
――ここは……」 灯りを振り回して、 「洞窟?」
イオ
13:55:44
「洞窟に見えるわね」 きょろきょろ。
シグネ
13:55:45
「そのようだな」 ランタンを少し持ち上げて周囲の視界を確保する
アネット
13:55:49
「こないだ行ったわ。なんか、おんがくのやつ…ここは静かね」聞き耳
2D6 → 4 + 5 + 【7】 = 16
ニルツェ
13:55:49
匂いをかいでみる。くんくん。
13:55:50
「……とりあえず、高いところから真っ逆さま、じゃなくて良かったよ」
TM
13:55:53
よくある、ありきたりな洞窟だ。――そう、たとえば、ゴブリンなどの妖魔が巣にするような。
13:56:04
人まずは静かだ。>アネット
13:56:07
一先ず。
ユーフォルビア
13:56:17
「 これが中…なんすかねえ 」 てれれっててー。まぎすふぃあしょうー。
13:56:29
【フラッシュライト】
2D6 → 1 + 5 + 【5】 = 11
シグネ
13:56:32
私も聞き耳しよ。
2D6 → 6 + 4 + 【7】 = 17
ニルツェ
13:56:37
洞窟の部屋にでたかんじかな?
イオ
13:56:37
大きな虎なら取り敢えずいても大丈夫ですかね。
シグネ
13:56:38
スカウト5になった私はつよい。
アネット
13:56:48
つよい
ユーフォルビア
13:56:50
自前から2点使って、懐中電灯つくった。
シグネ
13:56:53
「特にこれといった物音は聞こえないな」
TM
13:56:54
暗がりからいつでも小鬼が飛び出してきそうな、そんな雰囲気だ。
ニルツェ
13:56:55
私は探索。ゴブリンの形跡とかないっすかねー
2D6 → 1 + 5 + 【7】 = 13
ユーフォルビア
13:57:09
「 えーと、誰か魔法の明かり持てるっすかね? 片手ふさがるのが難点なんすけど 」
シグネ
13:57:10
道はどこかに続いてるかな
TM
13:57:15
もっとも、君たちにとっては大して恐れるようなものではないだろうが。
13:57:18
さてここからですが
ユーフォルビア
13:57:24
はい
ニルツェ
13:57:24
私たちの後ろに道があるかないか
13:57:26
はい
シグネ
13:57:27
フラッシュライトって
TM
13:57:29
けだまちゃんのアレを使います。
シグネ
13:57:29
ああ、
イオ
13:57:39
「途中で捨てても良いなら持てるわよ」
シグネ
13:57:47
小だと浮いたままにできないんだっけ?
13:57:51
けだまちゃんのアレですか。
ユーフォルビア
13:57:56
スフィアの変形、だから
アネット
13:58:07
例のあれね
ニルツェ
13:58:11
懐中電灯に変形したりするのかしら
TM
13:58:12
けだまちゃんのコレ。 https://sw.tale.blue/p/?user/gamira
ユーフォルビア
13:58:23
『投光器に変形する』としかないのよね。
シグネ
13:58:23
そうやぞ。>懐中電灯に変形
イオ
13:58:37
手に持てよ!って明記されてないから
ニルツェ
13:58:38
リアルでほしい
イオ
13:58:41
装備部位埋めてたら構わん気がするw
アネット
13:58:42
ビームサーベル型
ニルツェ
13:58:51
じゃあハチマキで頭に装着すればいいんじゃね??
ユーフォルビア
13:58:51
なのでもともと浮くマギスフィア(小)なら、ふよふよ浮く運用はありなんかなあw
シグネ
13:58:58
お、そうだな
ニルツェ
13:59:06
二つフラッシュライトをつけて、手には日本刀と猟銃
TOPIC
13:59:07
1T目 進行度:0/24 難易度: 地図ボーナス:  by TM
TM
13:59:09
ぼん。 https://sw.tale.blue/p/?user/gamira
アネット
13:59:10
普通にヘッドライトなのかなって思ってた
シグネ
13:59:17
30人殺ししそう。>にるにる
イオ
13:59:36
ゴブリンのくせに中規模に住んでやがる
ニルツェ
13:59:45
「探索判定」、或いは「地図作成判定」。ニルは探索だね!
TM
13:59:48
言及ないなら浮いたままでいいんじゃねっかなーw<装備部位埋めてるなら
シグネ
14:00:04
私は探索も地図作製も基準7だ
TM
14:00:11
これからまだまだ広くなるんだ>イオちゃん
アネット
14:00:11
ここは自然環境扱い?(大事な事>GM
イオ
14:00:13
どっちも9
ユーフォルビア
14:00:13
じゃあ僕の足元からぺかーってしてるわ! べんり!(装備部位:足
TM
14:00:16
あー。
ユーフォルビア
14:00:22
地図作製基準値11
TM
14:00:24
洞窟だしな。自然環境扱いでいいよ。
シグネ
14:00:27
あいつライダー8だから探索とかつえーよなって思ったら
イオ
14:00:29
洞窟なら自然環境で良いんじゃない?
シグネ
14:00:32
知力初期6だったなwwwwwwwwwwwwwwww
アネット
14:00:35
探索は7だわ
イオ
14:00:36
そうだよ
14:00:45
冒険者を始める前から比べて
14:00:49
1.5倍も賢くなってる
TM
14:00:50
ボーナスで技能Lvの高さが相殺されてる……
イオ
14:00:52
すごい >1.5倍
シグネ
14:00:55
すごい
14:00:56
かしこい。
アネット
14:00:58
すごい
シグネ
14:01:13
「ふむ」
14:01:24
「そうだな。アネット、イオ、ニルツェに先導は任せる」
14:01:46
「ユーフォルビアは迷わないように地図を付けてくれ。私はいずれかの補佐に回ろう
イオ
14:01:52
「わかったわ」 頷く。ずいと前に出るリチョウ。
ニルツェ
14:01:54
ニルが全体からみて頭良さそうな方に分類されそうなめずらしいPT
アネット
14:02:08
「わかった。ゴブを見つけたら殺しちゃっていい?」
ニルツェ
14:02:13
「OK、まっかせて」
ユーフォルビア
14:02:19
「 はーあい 」 ちゃんと鉛筆と白紙の本があるのだ
イオ
14:02:20
並ゴブリンだったら見ただけで逃げそう。 >二回りくらい普通より大きい剣呑な武具を身につけた赤黒の虎
シグネ
14:02:27
「状況次第だが、まあ襲われそうになったら殺して構わん」 >アネット
TM
14:02:45
人間でも逃げるわそれ
ユーフォルビア
14:02:49
知力15は前衛としてならわりとあるほうやぞ。。
14:03:02
むしろ人間こそ逃げるわ>くそでかい赤黒の虎
TM
14:03:10
では1ターン目、判定どうぞ。
アネット
14:03:11
「ん」殺そうと思ったら襲われると思うのでつまり殺してしまって構わない、りかいした
シグネ
14:03:20
私は知力は12でも指揮官(しきりたがり)の一般技能があるのだ。
ニルツェ
14:03:26
探索探索! がんばるよ!
2D6 → 5 + 6 + 【7】 = 18
シグネ
14:03:29
すごい
ニルツェ
14:03:30
がんばった!
イオ
14:03:32
がんばった。
アネット
14:03:35
たんさくー
2D6 → 3 + 2 + 【7】 = 12
シグネ
14:03:36
ニルちゃんがんばったわね。ママは誇らしいわ
ユーフォルビア
14:03:40
地図作製はあくまで次ターンに影響するのね。
アネット
14:03:43
がんばらない
ニルツェ
14:03:45
ひぅ
イオ
14:03:46
たんさくー。
2D6 → 4 + 4 + 【9】 = 17
ユーフォルビア
14:03:46
ニルちゃんがんばってる
TM
14:03:47
そうだね>ゆーちゃん
シグネ
14:03:50
安心して地図作製に当たろう。
2D6 → 5 + 6 + 【7】 = 18
14:03:53
!?
ユーフォルビア
14:03:56
【地図作製】だよと。
2D6 → 4 + 5 + 【11】 = 20
イオ
14:03:57
!?
TM
14:04:00
すげー。
シグネ
14:04:03
頑張ったけど基準値がね。
アネット
14:04:05
うちのニルちゃんもシグネちゃんもがんばっているわね
ユーフォルビア
14:04:12
後衛ですからね。。。
シグネ
14:04:16
私はお前の子ではない!!!>レノア
ユーフォルビア
14:04:21
あと一応
ニルツェ
14:04:30
安心して余分な力が抜けたことにより、最適なフォームで地図を描けた
ユーフォルビア
14:04:31
ゆーふぉはセージも7まであげてるしね。
TOPIC
14:04:40
1T目 進行度:5/24 難易度:8? 地図ボーナス:+2 by イオ
ユーフォルビア
14:04:53
しかし端数切り上げなので
シグネ
14:04:58
ええ
TOPIC
14:05:00
1T目 進行度:5/24 難易度:8 地図ボーナス:+2  by TM
ユーフォルビア
14:05:03
僕は出目10以上ださないと意味がないんだこの判定。。。
TM
14:05:11
難易度書いてなかったわ。8であってます
アネット
14:05:13
かなしい
イオ
14:05:17
イベント表は何だかんだGMが振った方が手っ取り早いと気付きつつあるよ。 >TM
シグネ
14:05:27
ああいうのはGMが振った方がいいだろうな。
TM
14:05:34
イベントはー
1D10 → 5 = 5
シグネ
14:05:34
遭遇表みたいなものだ。
ユーフォルビア
14:05:38
誰が降るかタミングがあれだからね。
イオ
14:05:39
PLに振らせた方がワイワイ出来るんだけどレスポンスがね。
TM
14:05:44
いきなりなんもない
シグネ
14:05:48
休息部屋だ!
アネット
14:05:52
シグネ
14:05:57
草も使う必要がない……
ニルツェ
14:05:58
草をかじっていいそうですよ
イオ
14:06:00
後で来て。
TM
14:06:00
暗い昏い、洞窟の中を進んでいく。
ユーフォルビア
14:06:14
もうちょっとあとできていい
ニルツェ
14:06:24
「なんかこう――魔域の中、って実感ないね」 まあ、いつものことだけれども。
ユーフォルビア
14:06:24
「 足元と手元のだぶるこうげんー 」 ぺっぺかー。
シグネ
14:06:28
「アネット」 やる気を出すためにホーリービーンズを食べさせてあげよう。ちょいちょい。
TM
14:06:41
足元にはぞっとするほどのゴブリンの足跡が延々と続いているが、不思議となかなか出会うことはない。
シグネ
14:06:41
「ゴブリン共の気配もないしな」
ユーフォルビア
14:06:56
「 ここはとくに、普通の洞窟っぽいっすよねえ 」 足跡いっぱい。。 ここを通ってお外にでたの…?
イオ
14:06:57
「広すぎるって意味では、それらしいのかもしれないわ」
シグネ
14:06:58
「痕跡自体はそこら中にあるのだが……」
ニルツェ
14:07:14
「大方もう外に出ている……とか? それとも、どこかに集まっているとか―― ほら、集会所みたいなものとか」
TM
14:07:15
もしかしたら、別働隊の方へ向かっているのかもしれない。
アネット
14:07:25
「あ、それ、あれだわ」 小鬼大帝とかいうやつの作戦に参加した時に貰った分はもう食ったんだ
シグネ
14:07:54
「その可能性はある。集まっていれば奇襲で潰したい所だな」
TM
14:08:10
あるいは、魔域の中ではあれど、時刻は昼。眠いっているのだろうか。
TOPIC
14:08:14
2T目 進行度:5/24 難易度:8 地図ボーナス:+2  by TM
シグネ
14:08:15
「私はこの豆は好かんからな……」 ちくちくするんだ。
TM
14:08:31
というわけで何もなく2T目です。
イオ
14:08:32
「美味しいの?」 それ。
TM
14:08:37
ボーナスは+2が入るぞ
14:08:40
(探索に
ユーフォルビア
14:08:40
はい。
イオ
14:08:44
地図分のボーナスを貰って探索だ。
アネット
14:08:46
「わたしは好き。たべる?」>いお、にる
シグネ
14:08:48
「分からん。私は食べたことがない」
ニルツェ
14:08:51
「ん」 こくりと頷く。ちらりと面子を見て。自分とシグネが奇襲には向いてるかな、と踏んだ。
シグネ
14:08:56
いけいけどんどん。
イオ
14:09:06
「じゃあ一粒」 もらうー
アネット
14:09:08
ニルちゃんは食べたらまずいやつだ…
ユーフォルビア
14:09:13
「 まめかーまめー 」 豆ってよその子の子供なんだよね。いやおいしいんだけど。食用わかってんだけど。
シグネ
14:09:16
口の中がえらいことになるぞ……
ニルツェ
14:09:18
「あ、ああー、豆は嫌いじゃないんだけど、ニルもそれ、苦手なんだよね……」
イオ
14:09:20
ぽりぽり豆の力を得て探索。
2D6 → 5 + 1 + 【9+2】 = 17
14:09:29
豆の力……
アネット
14:09:34
けがれなきたーんさくー
2D6 → 6 + 4 + 【7+2】 = 19
シグネ
14:09:38
14:09:42
豆が活きたな。
ニルツェ
14:09:42
たんさく
2D6 → 2 + 4 + 【7】 = 13
ユーフォルビア
14:09:43
種で増えるって明記されてる種族が豆(種子)を食うってどういうことだろうな(まがお)
アネット
14:09:47
凄い現金だわ
TM
14:09:48
これがもっと低位の冒険者であれば、何もなくとも神経がすり減りもするのかもしれないが、雑魚ゴブリンの1匹2匹程度では何の消耗もしないレベルの君たちはその限りではないだろう。
ユーフォルビア
14:09:49
がんばってる
シグネ
14:09:58
地図作製しておこう。
ユーフォルビア
14:10:04
ちずちず
シグネ
14:10:05
アネットが頑張ってるから私も頑張る。
2D6 → 1 + 1 + 【7】 = 9
14:10:07
ユーフォルビア
14:10:11
かこう(かりかり
2D6 → 3 + 4 + 【11】 = 18
TM
14:10:12
シグネ。。
イオ
14:10:13
頑張って稼いだね
ニルツェ
14:10:15
がんばれよ!!
シグネ
14:10:16
50点を拾う探索判定だったかな?
ユーフォルビア
14:10:20
美味しく稼いでますね!
TOPIC
14:10:27
2T目 進行度:10/24 難易度:8 地図ボーナス:+2  by TM
アネット
14:10:35
豆をポリポリしはじめたら途端にやる気を出す様子を眺めていたんだな
シグネ
14:10:37
「あ」 筆圧が強すぎて紙が破れた。
TM
14:10:38
イベント表。
1D10 → 4 = 4
シグネ
14:10:41
ああああああああああ
ニルツェ
14:10:42
しぐね「50点が落ちていたぞ。アネット、これも食べるか?」
シグネ
14:10:45
いつも出るなあお前!!!>4
ユーフォルビア
14:10:49
「 予備いるっすか? 」 羊皮紙。>しぐね
TM
14:10:54
18を目標に
シグネ
14:11:01
「いや、大丈夫だ」 私は白紙の本がある。>ユーフォ
イオ
14:11:02
名誉挽回するチャンスだ…… >シグネ
TM
14:11:04
もう一回地図作製だな!
ユーフォルビア
14:11:08
ああん
14:11:11
インスピレーションで
シグネ
14:11:12
18とか
ユーフォルビア
14:11:15
自動成功にすればいいのこれ
アネット
14:11:16
「んー…ここ、通った?」
シグネ
14:11:17
ユーフォしか無理じゃない?
14:11:28
GMさん!
ニルツェ
14:11:29
「……なんか、そんな気がするかも」
ユーフォルビア
14:11:34
えーと、パッケージにはいってたかな(ごそごそ
TM
14:11:36
成功すると逆にボーナスあるぞ!
シグネ
14:11:36
今俊足1つを一時的に知性にかえていい?
ユーフォルビア
14:12:01
はいってる。
TM
14:12:02
インスピは対象どうなってたっけ。知識パッケ全般だっけ。それならいけるな
アネット
14:12:09
「リチョーは?」どうおもう?
TM
14:12:15
まあ別にいいぞ>しぐね
シグネ
14:12:20
やったあ。
14:12:30
進行度増えてきたら俊足に戻す予定と宣言しておいて(忘れそうだから
アネット
14:12:38
イオちゃんに聞かずにどうぶつにきくフレンズ
シグネ
14:12:45
「少し待て。確認する」
ユーフォルビア
14:12:53
観察判定か知識判定パッケージなんよ。
#リチョウ
14:12:57
――……」 スン、スンスン。 「があ」 子鬼臭くて自分らの匂いが消えてると返すフレンズ。 >アネット
TM
14:13:00
時折分岐があるものの、ずっと同じような風景に、段々と感覚が狂ってくる。
ユーフォルビア
14:13:02
いやまあ、危険感知にそなえてとっておいてもいい。
ニルツェ
14:13:04
「ん」 よろしく、と。焦らずに頷く。
シグネ
14:13:07
私だって、地図は作れるんだ……!(目標18
2D6 → 3 + 5 + 【7】 = 15
14:13:10
;;
アネット
14:13:13
「そう…」わかったの!?
ユーフォルビア
14:13:14
…まあとっておくか。
シグネ
14:13:15
割っても届きません。
ニルツェ
14:13:31
「………」 その間に耳を澄ませ、シグネ達の分も警戒しておく。
ユーフォルビア
14:13:32
「 んー…んんー…? 」 地図作製。
2D6 → 6 + 5 + 【11】 = 22
イオ
14:13:35
おしい
シグネ
14:13:38
その出目が
14:13:40
私にあれば
ユーフォルビア
14:13:40
おしい。
シグネ
14:13:45
惜しい
TM
14:13:52
もしかしたらどこかでぐるりと同じところ回っていないだろうか? そんな疑惑に―――駆られなかった。
ユーフォルビア
14:14:27
「 えーと、ここはこうで、こっちが軸ズレてっから迷ったと思いやすい感じっすかね 」 鉛筆便利だなぁ。
TM
14:14:35
ユーフォルビアは的確なマッピングによって、そんなものは杞憂となる。
シグネ
14:14:37
「ええい、ゴブリンたちの巣にしては入り組んでいるな……」
ユーフォルビア
14:14:37
インク確認しなくてもちゃんと線がかけるわ。
TM
14:14:54
むしろかえって進みが良かったのではないだろうか。これだけ増える。
2D6 → 4 + 5 = 9
シグネ
14:14:55
「これはゴブリンたちも迷うのではないか……?」
TOPIC
14:15:00
2T目 進行度:19/24 難易度:8 地図ボーナス:+2  by TM
ニルツェ
14:15:04
「良かった。……ってことは、こっち、かな?」
ユーフォルビア
14:15:08
つけペン経験してるとほんと便利だと実感する。>ボールペンや鉛筆
TM
14:15:09
すげえ進んだ。。
イオ
14:15:10
自動成功すると、の自動をGMが見落としてる気がする
シグネ
14:15:11
自動成功した場合だけでは!?>TM
アネット
14:15:12
すごいふえた
TM
14:15:16
ニルツェ
14:15:16
「あはは、それ、あり得るー」>シグネ
TM
14:15:20
見落としだw
ユーフォルビア
14:15:21
自動成功だけ、らしいよ!
TOPIC
14:15:24
2T目 進行度:10/24 難易度:8 地図ボーナス:+2  by TM
TM
14:15:27
ソーリー
シグネ
14:15:32
この前それでアホみたいに進んだ記憶ある。
ユーフォルビア
14:15:34
だからインスピで自動成功させるか悩んだのw
TM
14:15:35
ごほん。
アネット
14:15:36
「だから外に出てこないのね」
TOPIC
14:15:40
3T目 進行度:10/24 難易度:8 地図ボーナス:+2  by TM
シグネ
14:15:55
「それで延々この洞窟の中を彷徨ってくれていれば楽なのだがな」 外に出ずに。
イオ
14:15:59
「迷って辿り着いた先で増えそうね」 ゴブリンだと
ユーフォルビア
14:16:17
「 延々彷徨ってる連中『も』残ってるかもしれねっすなー 」 てとてとついてきつつ
14:16:34
地図ボーナスは2のままですぅ…
TM
14:16:46
特に迷うこともなく進行し、3T目どうぞ。
シグネ
14:17:10
みんなが探索している間に私はといれ
TM
14:17:17
これって地図ボーナスは追加振りは影響しないよね>ルール製作者
ニルツェ
14:17:27
探索ー
2D6 → 4 + 5 + 【7】 = 16
イオ
14:17:30
「でも、そろそろ何かが出て来そうよね」 リチョウもそう言っている
2D6 → 1 + 2 + 【9+2】 = 14
ニルツェ
14:17:38
おっと、+2か
TM
14:17:43
+2あるぞ
イオ
14:17:48
さっきのアレはイベントに対する判定なのでボーナスの判定とは関係ない子ね >GM
TM
14:17:50
ニルツェは18だね
14:17:54
うむ。
アネット
14:18:11
たんさくー
2D6 → 2 + 1 + 【7+2】 = 12
シグネ
14:18:18
アネットのやる気ゲージが切れた。
アネット
14:18:19
やる気が・・・
ユーフォルビア
14:18:19
ぼくは探索できないこだから地図作製しーとこ
2D6 → 4 + 5 + 【11】 = 20
イオ
14:18:21
アネットとは仲良くなれそうな気がするの
ユーフォルビア
14:18:23
はらたつ
14:18:28
(ゆびわをみる
シグネ
14:18:30
私も地図作製しよ。
2D6 → 2 + 4 + 【7】 = 13
14:18:38
まあ無理はしなくていいだろう
アネット
14:18:54
あなたがシグネをたぶらかすどくふじゃなければ仲良くなれるわ>いお
TM
14:19:00
さっきからちょうど20が多いですねゆーちゃん
シグネ
14:19:08
「アネット」 明らかに疲れているのを見ればまた手招きして水でもあげよう。
ユーフォルビア
14:19:21
まあ、うん。だいじょうぶ。 むりしない。わったりしない。
TM
14:19:24
割ったりはしない……よな?
14:19:25
はい
TOPIC
14:19:30
3T目 進行度:15/24 難易度:8 地図ボーナス:+2  by TM
TM
14:19:35
順調に進みつつ―――
1D10 → 9 = 9
ニルツェ
14:19:36
「………」 そんな光景を何となく見てる。>しぐあね
ユーフォルビア
14:19:36
外れてたら諦めつくけど20ジャストがつづくと割りたくなってくる
イオ
14:19:38
貴方がシグネをたぶらかせばいいのよ >あねっと
ニルツェ
14:19:42
「シグネとアネットは、ずいぶん仲がいーんだね」
アネット
14:19:46
「ん」呼ばれるとトタトタ近づいて物を貰う。ペットかな
シグネ
14:19:50
「……む」
ユーフォルビア
14:19:52
もんすたーだ!
アネット
14:19:53
「こいなかよ」
イオ
14:19:54
ハイキングが出そう(出そう
ユーフォルビア
14:20:03
「 ん? 」 あれ、皆の様子がかわったぞ。
ニルツェ
14:20:06
「こいなか。恋仲? ……へえ、そうなんだ」
TM
14:20:07
そろそろ何かありそうだ、という予感が的中する。
シグネ
14:20:14
「まあ――」 答えようとしていたらアネットが既に答えていた。 「……そういうことだ」
ニルツェ
14:20:15
――っと」
#リチョウ
14:20:19
――……」ぴたり 「がう」
シグネ
14:20:29
「お出ましか」
#ゴブリン
14:21:19
―――Gob」「Gobb?」「Goob!!」
14:21:21
ゴブリンだ。
14:21:31
それも一匹2匹ではない。
アネット
14:21:57
「うじゃうじゃいるわ」
ニルツェ
14:22:09
GをNにかえると……
シグネ
14:22:13
仕方ないな。知性の指輪の賢いシグネのままで戦ってやる
ニルツェ
14:22:15
「うひゃあ……」
ユーフォルビア
14:22:17
あ、僕蛮族と対話する気がかけらもないので汎用蛮族語とか妖魔語おぼえてません。
シグネ
14:22:22
「殺すか」
イオ
14:22:25
「此処まで遭遇しなかった方が、運が良かった? のかもしれないわね」 リチョウの背中にとん、と飛び乗った。
アネット
14:22:33
かしこいわたしは少し薄くなった
ユーフォルビア
14:22:34
会話する気があるゴブリンは魔動機文明語覚えてくれてるから、できるんだもん。
イオ
14:22:37
あおられてる…… >にる
#ゴブリン
14:22:42
大量のゴブリンが君たちの前に立ちはだかる。
14:22:54
というわけでゴブリンの群れです。あ、先制はそっちでいいです。
シグネ
14:22:59
あ、はい。
ニルツェ
14:23:03
あはい
ユーフォルビア
14:23:05
はい。群れですか。まものちしきいる?
アネット
14:23:08
はい
#ゴブリン
14:23:10
魔物知識どうぞ。
ユーフォルビア
14:23:22
目標値いーくつ
イオ
14:23:24
魔物知識判定えい。
2D6 → 3 + 2 + 【9】 = 14
#ゴブリン
14:23:27
5/13
ユーフォルビア
14:23:35
素でいいや
2D6 → 2 + 5 + 【11+1】 = 19
#ゴブリン
14:23:38
子供でも知っていそうである。だってゴブリンだからね。
ユーフォルビア
14:23:39
うん。。。
14:23:44
ごぶりんだもんね。
#ゴブリン
14:23:50
いつもの ゴブリンの群れ:https://sw.tale.blue/sheet/?id=gamira-m019
ユーフォルビア
14:23:52
「 うへえ大量ってこゆことっすねー 」
イオ
14:24:14
ひどいことするだけしてトイレ行ってきます。
ユーフォルビア
14:24:15
スパークするのもMPもったいないんで待機していい?
シグネ
14:24:17
いつもの。
14:24:19
いいよ
ユーフォルビア
14:24:24
わあい。
イオ
14:24:28
「数を減らすわ、突っ込むのはお願い」
ニルツェ
14:24:29
ブレスはいてトイレいってきなさい
イオ
14:24:41
縦横無尽します。
#ゴブリン
14:24:43
殺しきれなければ前衛の誰かに「殺到」する。まあトラップとかみたいなもんだ。
シグネ
14:24:44
「任せておけ」
14:24:51
うわあ。>縦横無尽
#ゴブリン
14:24:52
とらっぷというよりギミックか。
アネット
14:24:54
「リチョー、たべほうだいよ」 (HP:44/44 MP:16/16 防:3 )
ユーフォルビア
14:24:55
「 殺到されるとくっそ面倒なんできをつけてくーださい! 」
#ゴブリン
14:25:04
ンッ>ブレスとか
ユーフォルビア
14:25:09
たべほうだい。。。 (HP:48/48 MP:51/53 防:3 )
ニルツェ
14:25:12
「……いやー、あれを食べるのはどうかな……」
イオ
14:25:17
まずはリチョウのブレスぼー。 >群れ
2D6 → 6 + 6 + 【9】 = 21
シグネ
14:25:24
やる気溢れすぎている
#ゴブリン
14:25:25
wwwwwww
ユーフォルビア
14:25:26
リチョウくんは (HP:48/48 MP:51/53 防:3 )
#ゴブリン
14:25:29
殺意たけえww
ユーフォルビア
14:25:30
ボスにそれとっといて。 (HP:48/48 MP:51/53 防:3 )
14:25:41
まほうだめーじなら
14:25:44
じゃくてんやぞ。
イオ
14:25:44
A
19 = 5 (6 + 1 = 7) + 【9+2+3】 威力 : 20
14:25:50
B
19 = 5 (5 + 2 = 7) + 【9+2+3】 威力 : 20
#ゴブリン
14:25:55
「Gob!?」「Gobbbbbbbbbb!!!?」 ビリリリリr
ユーフォルビア
14:25:55
…… 僕スパークしたら+4点だったんじゃねえかわろた。 (HP:48/48 MP:51/53 防:3 )
イオ
14:25:58
C
16 = 2 (2 + 2 = 4) + 【9+2+3】 威力 : 20
アネット
14:26:12
「なんか吐いた…」 (HP:44/44 MP:16/16 防:3 )
イオ
14:26:13
Aに尻尾
2D6 → 4 + 3 + 【12】 = 19
#ゴブリン
14:26:22
残りHP 13/13/16
シグネ
14:26:26
「最近の虎はブレスを吐くのか……?」 (HP:62/62 MP:21/21 防:6 )
ニルツェ
14:26:26
なぜ虎がブレスをはくのか。なぞである (HP:49/49 MP:18/18 防:5 )
イオ
14:26:27
どしゅっ。
2D6 → 1 + 3 + 【10】 = 14
アネット
14:26:38
とら だから雷を吐く (HP:44/44 MP:16/16 防:3 )
ユーフォルビア
14:26:48
うしおはどこ (HP:48/48 MP:51/53 防:3 )
アネット
14:26:48
うしいお!? (HP:44/44 MP:16/16 防:3 )
イオ
14:26:58
「えい」 イオ、牽制攻撃宣言。子鬼殺し投擲。 >A
2D6 → 3 + 3 + 【10+2】 = 18
#ゴブリン
14:27:14
案外耐え Aはしんだ 13/16
イオ
14:27:22
15 = 2 (2 + 4 = 6) + 【11+2】 威力 : 5
ニルツェ
14:27:30
んじゃCに向かって攻撃だ。 (HP:49/49 MP:18/18 防:5 )
2D6 → 6 + 5 + 【14-2】 = 23
#ゴブリン
14:27:32
はい B13/C16
ニルツェ
14:27:32
(HP:49/49 MP:18/18 防:5 )
23 = 6 (4 + 3 = 7) + 【16+1】 威力 : 23
シグネ
14:27:36
縦横無尽じゃなくて (HP:62/62 MP:21/21 防:6 )
イオ
14:27:36
といれいってきます
シグネ
14:27:40
獅子奮迅だよね?>イオ (HP:62/62 MP:21/21 防:6 )
#ゴブリン
14:27:44
あっという間に蹂躙されていくゴブリンたち。 B13/C16
イオ
14:27:47
あ、ししふんじんだ
ニルツェ
14:27:49
(HP:49/49 MP:18/18 防:5 )
2D6 → 6 + 1 + 【14-2】 = 19
14:27:51
23 = 6 (3 + 4 = 7) + 【16+1】 威力 : 23
イオ
14:27:53
まちがえました (けっかはいっしょです
シグネ
14:27:57
いっといれ。>いお (HP:62/62 MP:21/21 防:6 )
ニルツェ
14:27:58
(HP:49/49 MP:18/18 防:5 )
2D6 → 5 + 2 + 【14】 = 21
ユーフォルビア
14:28:05
てららといれ (HP:48/48 MP:51/53 防:3 )
ニルツェ
14:28:06
もうしんでるよねわかる (HP:49/49 MP:18/18 防:5 )
29 = 9 (5 + 6 = 11 クリティカル!) + 2 (2 + 1 = 3) + 【16+1+1】 威力 : 23
アネット
14:28:08
もう終わってそう (HP:44/44 MP:16/16 防:3 )
シグネ
14:28:08
ニルちゃんもう相手はしんでるわ! (HP:62/62 MP:21/21 防:6 )
ユーフォルビア
14:28:13
ひっどいおーばーきるをみた (HP:48/48 MP:51/53 防:3 )
#ゴブリン
14:28:15
オーバーキルだよ!!1 B13
シグネ
14:28:28
「アネット、任せた」 (HP:62/62 MP:21/21 防:6 )
#ゴブリン
14:28:28
壁に天井に、ふっとばされて打ち付けられていくゴブリンども。 B13
ユーフォルビア
14:28:31
「 おおー 」 ちっぱちっぱ (HP:48/48 MP:51/53 防:3 )
アネット
14:28:48
Bをショートスピアでつっつく (HP:44/44 MP:16/16 防:3 )
2D6 → 2 + 2 + 【10】 = 14
14:29:02
えいえい
18 = 3 (5 + 2 = 7) + 【15】 威力 : 10
ニルツェ
14:29:09
――……」 これでも数が少ないくらいだ――そんな気がする。 (HP:49/49 MP:18/18 防:5 )
シグネ
14:29:27
ジャストじゃん。 (HP:62/62 MP:21/21 防:6 )
アネット
14:29:36
必殺宣言してなかったけど丁度だった (HP:44/44 MP:16/16 防:3 )
#ゴブリン
14:29:36
Bもちょうど全部死んだ。
TM
14:29:57
まさに鎧袖一触であった。
アネット
14:29:59
「リチョーもニルもすごいわ」 (HP:44/44 MP:16/16 防:3 )
イオ
14:30:31
ただいまです。
ユーフォルビア
14:30:37
「 やーやー、おみごと 」 このPT
シグネ
14:30:55
「私が剣を抜くまでもなかったな。ご苦労」 (HP:62/62 MP:21/21 防:6 )
ユーフォルビア
14:30:56
継戦能力高いな…なんつーか、こう、特別なリソースに左右されない安定感。。。
イオ
14:31:00
このブレス、連続手番制限だけで消費なしなのおかしいと思う。
シグネ
14:31:06
ええ……
アネット
14:31:08
わたしは短距離走よ
シグネ
14:31:09
まあ制御利かないから
TM
14:31:21
まあ制御きかないからね
シグネ
14:31:23
安心して撃てるのは初手だけだけど。
アネット
14:31:24
いしのちからでうごく・・・
TM
14:31:25
さて。
シグネ
14:31:29
うむ。
ユーフォルビア
14:31:34
制御きかないのね
14:31:35
はい
ニルツェ
14:31:43
「やー、その子には適わないよ。……それより、いきなり群れに出くわしたってことは、こっちであってるみたいだね」
イオ
14:31:50
「でも、こいつらがもっとたくさん来たら少し困るわね」 小鬼殺し回収!
TM
14:32:01
平時なら死体の処理も考えるところであろうが、今はそんな時ではない。
アネット
14:32:15
「こないだはもっと多かったわ、あのくらいいるのかしら」
TM
14:32:16
大量のゴブリンの死体を後に、先へ進んでいく。
TOPIC
14:32:21
4T目 進行度:15/24 難易度:8 地図ボーナス:+2  by TM
シグネ
14:32:31
「此処から先にはもっと多数のゴブリンが居るだろう。警戒は緩めずにいくぞ」
ニルツェ
14:33:09
――うん。そうだね。こっからさきは気を付けていこ」
シグネ
14:33:19
いけっ、小さい探索組!
イオ
14:33:31
わんわん!
ニルツェ
14:33:39
たんたんたんたんたんたんたんたんたんたん! 探索!
14:33:44
2D6 → 5 + 1 + 【7】 = 13
14:33:48
よわい
TM
14:33:54
地図ボーナスをお忘れです
アネット
14:33:55
みずをもらったのでがんばる(探索
2D6 → 6 + 3 + 【7+2】 = 18
ユーフォルビア
14:33:57
ぼーなすあるのだぞ
シグネ
14:33:57
+2を忘れるニルちゃんは悪い子ね
TM
14:33:57
15ですね
イオ
14:34:04
リチョウはおおきかったわ(探索指令
2D6 → 2 + 6 + 【9+2】 = 19
ニルツェ
14:34:05
ううう…… つい忘れてしまう
シグネ
14:34:07
アネットに毎回何かあげた方がいいのでは?
アネット
14:34:13
わたしはごほうびでのびる
ユーフォルビア
14:34:18
さすあね
ニルツェ
14:34:21
用意しときなさい
シグネ
14:34:22
私はアネットに水をあげたので地図作製を頑張る。
2D6 → 5 + 2 + 【7】 = 14
TM
14:34:23
探索が安定してんなあ
ユーフォルビア
14:34:27
ちーずさーくせーい
2D6 → 6 + 4 + 【11】 = 21
シグネ
14:34:31
TM
14:34:32
おや
アネット
14:34:34
チーズ!チーズ!
シグネ
14:34:35
ついにでたな
ユーフォルビア
14:34:38
やっとこえたわ。。。
イオ
14:34:41
+3じゃ。
TOPIC
14:34:41
4T目 進行度:20/24 難易度:8 地図ボーナス:+3 by TM
ユーフォルビア
14:34:50
次は3になるね!やったよ!
イオ
14:34:53
これは次のターンで踏破余裕ですわ
TM
14:35:40
さて、先程の群れに合流しそこねたのか、まばらにいるゴブリンを剣の一振りで切り伏せるなどしつつ、先へ進む。
1D10 → 9 = 9
シグネ
14:35:45
お前
TM
14:35:46
まwっwたwww
シグネ
14:35:46
また……
アネット
14:35:52
あっ
イオ
14:35:54
やっぱ合流しそこねてる……
ニルツェ
14:36:03
TM
14:36:19
――と、思いきや、またぞろ大量のゴブリンが現れる。
ニルツェ
14:36:22
ゴブ群れなら飛ばしてもいいのでは(暴言)
TM
14:36:34
もう好きなように演出しろ。
アネット
14:36:42
「またいた。道があってるのね」
シグネ
14:36:43
GMが諦めた草
14:36:52
「合っているのかは知らんが」
14:36:55
「邪魔だな」
イオ
14:36:56
相性が良すぎましたしね >無消費範囲魔法ある
ユーフォルビア
14:37:04
「 さっきの合流しそこねてあぶれたって感じっすね 」 ぼくはせいかんのかまえ
14:37:05
TM
14:37:11
ちょっとくらい消費させられるならまだしもな!
イオ
14:37:11
ユーフォちゃん
ユーフォルビア
14:37:13
まものちしきいる?(弱点的な意味で)>GM
イオ
14:37:14
豆投げる?
ユーフォルビア
14:37:22
豆投げわろた
イオ
14:37:24
君が投げると豆1発ごとに8点はいるんだけど
TM
14:37:25
新規にはいらないよ
ユーフォルビア
14:37:32
僕豆もってないけど
TM
14:37:34
www
ユーフォルビア
14:37:36
くれる?
アネット
14:37:45
こいつらに豆、くっそ効くんだよね
シグネ
14:37:48
14単位あまってるよ?
TM
14:37:53
まあ、イベント特効アイテムだからね
イオ
14:37:58
1単位減ってる…… >シグネ
ニルツェ
14:38:01
ひいい、ニルには投げないでね~~~~!
アネット
14:38:02
わたしのおやつが
シグネ
14:38:06
さっき食べさせたもん……
イオ
14:38:22
好きに演出しろってことだし折角だし……ね?
シグネ
14:38:29
イベント最終日だしな……
ニルツェ
14:38:30
最後のごぶすれと考えるとつかってもいいきはする
ユーフォルビア
14:38:33
わあい
アネット
14:38:41
わたしも投げたい、たのしそう
14:39:08
だがシグネは食べ物を粗末に扱うなという
イオ
14:39:11
シグネの手持ちの豆が6単位消費されてアネットとユーフォが豆まきした
ユーフォルビア
14:39:14
複数部位にまとめて
14:39:22
ててていっとまめまきした
#ゴブリン
14:39:23
「Gob!」「Gorrrrb!!」「Goooob!!!」 わらわらと突っ込んでくるゴブリンの群れ。
シグネ
14:39:31
勝手に人のアイテムを使う悪いPL
14:39:39
「ユーフォルビア、使え」 ぺいぺい。
イオ
14:39:48
そうか。
#ゴブリン
14:39:51
一部ホブなども混じっているように見えるが、この数だともはやあまり大差ない。
シグネ
14:39:54
アネットがじっとこっちをみてきそう……
ユーフォルビア
14:39:55
「 お? わー、例の豆っすね! わーい 」  わしわし
アネット
14:39:59
ABCへ
1D6×3 → 2 = 2 , 5 = 5 , 3 = 3
ユーフォルビア
14:40:02
「 ありがとー 」 なげちゃえ。
ニルツェ
14:40:05
「うわっ……」
14:40:20
「めっちゃ効いてる……」 なんとなく腕を抱いてぶるる。
イオ
14:40:21
アネットので12 30(!?) 18入って
ユーフォルビア
14:40:40
えーと、1dずつでABC
14:40:45
えいっ
3D6 → 5 + 4 + 1 = 10
アネット
14:40:57
「わたしもやりたい。えい」ばっさー
#ゴブリン
14:40:57
聖水ならぬ聖豆で打擲され、ばたばたと倒れていくゴブリンたち。
イオ
14:41:04
ユーフォので40 32 8入った
ニルツェ
14:41:08
40w
イオ
14:41:11
すげえ >豆で40ダメージ
シグネ
14:41:13
40wwwwwwwwwww
ユーフォルビア
14:41:15
?????>40
#ゴブリン
14:41:18
効きすぎだろ
ニルツェ
14:41:36
ホーリービーンズこんなにつよかったか…
シグネ
14:41:37
「……お、恐ろしいな」 ニルツェと後ろで控えていよう
イオ
14:41:40
「本当に凄く効くのね、これ」
ユーフォルビア
14:41:44
弱点看破ちゅよい
アネット
14:41:47
弱点看破で+4+3か…
#ゴブリン
14:41:50
まあ前線にメアとか蘇生者いると投げづらいんですけどね
ニルツェ
14:41:51
「う、うん。……ちょっとフクザツな所ない……?」
ユーフォルビア
14:41:51
「 おお…なんぞこれ… 」 こっわ
イオ
14:42:05
何が酷いって弱点看破だけで考えても1発5点は魔法ダメージ弱点ならいくんだよな弱点看破豆。
シグネ
14:42:10
「ああ……あのゴブリンたちと同列に扱われているような気がしてな……」
イオ
14:42:30
「あ、ふたりとも人間じゃないのね」 なんか嬉しそう。 >シグニル
ニルツェ
14:42:32
「だ、だめだめ。深く考えるのはやめよ!」
アネット
14:42:34
「……」シグネもあんな風に悶えるのだろうか(とぅんく
イオ
14:42:42
アネット、Sの目覚め
ニルツェ
14:42:45
「ちょっとまってアネットの目がなんかこわい」
シグネ
14:42:49
「私はナイトメアだ」 >イオ
#ゴブリン
14:42:54
豆に打ち据えられ死んだゴブリンどもを踏み越え、君たちは進む――
アネット
14:43:00
「え?」
ユーフォルビア
14:43:02
「 大丈夫ニルツェ、アネットの目はシグネしかみてない 」 だいじょうぶ。
シグネ
14:43:03
「……私には投げないでくれよ。肌が爛れる……」
TOPIC
14:43:08
5T目 進行度:20/24 難易度:8 地図ボーナス:+3 by TM
ニルツェ
14:43:29
「まあ、ニルもそうだよ」 髪をかき分け、普段は隠れている小さな角を見せて
アネット
14:43:29
「わたしが薬を塗るわ」
イオ
14:43:40
「人間よりそっちの方が好きだわ」 >ないとめあ
アネット
14:43:53
「つの…」
ユーフォルビア
14:43:59
イオちゃんは人間なのにね
シグネ
14:44:01
「そもそも投げないという選択肢はないのか」 >あねっと
ニルツェ
14:44:06
「ニルが気にしたのはそこじゃないんです…」>ユーフォ
TM
14:44:09
昔お守り程度に持たせたりしてたけど、使ってみるとここまで強いとは思わなかったよ聖なる豆……
シグネ
14:44:24
まあ妖魔みたいな雑魚相手には強いよな……
アネット
14:44:32
「じゃあ、投げない」
シグネ
14:44:36
40点は雑魚相手でなくても強いのでは? シグネは訝しんだ。
ユーフォルビア
14:44:41
純粋にダメージいくのがこわいよね…
シグネ
14:44:47
「いい子だ」
ニルツェ
14:45:00
「そう……? 気にしないでくれるだけでもありがたいけど、はっきり好きって言われたのははじめてだな」>イオ
TM
14:45:07
落ち着いたら探索とか振るとよい
シグネ
14:45:14
うむ、いけ、探索組!
ニルツェ
14:45:16
魔法ダメージ40点って普通出せないもんね
ユーフォルビア
14:45:21
ふぁいと!
イオ
14:45:27
「母さんがそうだったのよ」 >にるにる
ニルツェ
14:45:28
ではたんさく
2D6 → 4 + 5 + 【7】 = 16
シグネ
14:45:36
+3だよ!!
アネット
14:45:37
褒められて良い子のわたしはとてもがんばった(探索
2D6 → 5 + 1 + 【7+3】 = 16
ユーフォルビア
14:45:37
一応4がでたときのために地図作製しとくわ。 にるちゃん、+3があるのよ。。。
アネット
14:45:42
そうでもなかった
イオ
14:45:46
探索えいえい。
2D6 → 5 + 1 + 【9+3】 = 18
シグネ
14:45:58
私も地図作製。
2D6 → 1 + 3 + 【7】 = 11
ユーフォルビア
14:45:59
シグネはこの瞬間に
14:46:00
知性と
シグネ
14:46:02
豆がこわかった
14:46:03
うむ
ユーフォルビア
14:46:04
俊足の指輪を
ニルツェ
14:46:07
――そっか。お母さん、か」 その一言で、色々納得がいった。
シグネ
14:46:08
交換しておくよ。
ユーフォルビア
14:46:13
いれかえるといい地図作製
2D6 → 6 + 1 + 【11】 = 18
ニルツェ
14:46:17
もうやだーーー(ぼーなすわすれ)
シグネ
14:46:20
「母親が、か。私とは逆だな」
TM
14:46:38
19が最大値かな
イオ
14:46:43
ですね
アネット
14:46:45
「ないとめからにんげんがうまれることもあるのね」
シグネ
14:46:47
うむ。
TOPIC
14:46:48
5T目 進行度:25/24 難易度:8 地図ボーナス:+2 by TM
ユーフォルビア
14:47:14
「 母親ねーそーゆー影響とかあるもんなんすねー 」 僕? 気づいたら生えてたから親の顔とかしらない。
シグネ
14:47:18
「そのナイトメアの親の種族に準じると聞いたことがある」 ナイトメアからの出生は。>アネット
TM
14:47:26
この時点でもイベント表は振るで良かったかな。>ちゃんいお
イオ
14:47:33
うん。 >TM
シグネ
14:47:35
満タンになったら
ユーフォルビア
14:47:35
ここで4がでて
イオ
14:47:38
減ると戻る
シグネ
14:47:38
イベント表あるんだっけ?
14:47:41
そうなんだ
ユーフォルビア
14:47:44
油断して地図作製してなかったら
TM
14:47:44
ラストイベント(にならないかもしれない)
1D10 → 4 = 4
ユーフォルビア
14:47:46
笑いどころだから
TM
14:47:47
wwwwwwwwww
イオ
14:47:49
ユーフォルビア
14:47:50
おま
シグネ
14:47:51
wwwwwwwwwwwww
ユーフォルビア
14:47:52
おまえ。。。
イオ
14:48:05
こういうパターンがあるからね。(実例) >シグネ
TM
14:48:05
もっとこう……あるだろ!(他の出目が
アネット
14:48:05
道に…
シグネ
14:48:06
っていうか
ユーフォルビア
14:48:10
いんすぴれーしょんをしようしてちずさくせいをじどうせいこうにします。>GM
シグネ
14:48:12
私さ
ニルツェ
14:48:16
「シグネは、お父さんもそうなんだ。……親子そろってだと、どんな感じなのかな」 そういう人もいるんだ、と。
シグネ
14:48:18
このシステム見るの3,4回目くらいなんだけど
TM
14:48:18
はい
イオ
14:48:19
草 >自動成功
シグネ
14:48:25
イベント表、4と9しか見たことないくらい
14:48:30
その2つばっかみてるんだが。
TM
14:48:39
では一瞬迷いかけるが
アネット
14:48:40
前にやった時も最期が4だった気がする
シグネ
14:48:48
「ああいや、そういう意味ではない」 >ニルツェ
アネット
14:48:53
1を見たことがない
シグネ
14:48:56
「人間の両親から、私が生まれたというだけだ」
ユーフォルビア
14:48:59
「 こっち!!!!!! 」 びしぃ。何か降りてきた。
ニルツェ
14:49:06
「ん」
シグネ
14:49:08
インスピは草
イオ
14:49:14
「えっ?」 いきなりどうしたのユーフォちゃん
TM
14:49:16
ユーフォルビアの受けた啓示により、道を誤ることは阻止された。
アネット
14:49:20
「じゃあシグネの子供はにんげんね」順番的に言って
TM
14:49:26
一応振っとくか
2D6 → 1 + 1 = 2
ユーフォルビア
14:49:27
正直進行度+10って目標値35とかあほじゃねえか
ニルツェ
14:49:28
「そっか。ごめん勘違いしちゃった」
TOPIC
14:49:31
5T目 進行度:27/24 難易度:8 地図ボーナス:+2 by TM
TM
14:49:36
わろす。
14:49:47
難易度+10だよ!
14:49:56
目標値は18だったさ。
14:50:03
(それでも高い方だけど
14:50:04
さて。
シグネ
14:50:09
「まあ、そうだな」 >アネット
ユーフォルビア
14:50:26
「 何かぐらっとしたけど急にひらけたかんじなのできるひあさますげーって褒め称えておいてくーださい。 わりとリアルに力が増すみたいなんで 」>いおたゃ
14:50:37
進行度じゃなくて難易度か。 それでもわりと高いよ。
イオ
14:50:43
「キルヒアならまあいいわ」 いいの?
ユーフォルビア
14:50:51
僕は単に2本伸ばししてるから余裕に見えるだけで。。。
ニルツェ
14:50:51
「シグネの、こども……? でも、ほら、えーと」 シグネとアネットは恋仲なんだし、子供は……と思ったが、センシティブなお話なのでにごしておいた。
TM
14:50:59
ユーフォルビアの指示に従った道を進んでいくと、にわかに騒がしい。
シグネ
14:50:59
「キルヒアはそんないい加減な神だったか……?」
ニルツェ
14:51:11
ききみみ
2D6 → 2 + 5 + 【7】 = 14
シグネ
14:51:13
「ま、今の所予定はないな」 ニルツェには肩を竦めておいた。
14:51:22
私は耳がいい。
2D6 → 6 + 6 + 【7】 = 19
14:51:25
ほんとにいいね?
ユーフォルビア
14:51:28
「 知識を冒涜したり破壊しようとする連中以外にはゆるゆるっすよ 」 どやぁ
イオ
14:51:29
りるず「ちらっ」 >しぐあね
ユーフォルビア
14:51:31
耳が良いね??
ニルツェ
14:51:32
「……あははは……」>シグネ
アネット
14:51:37
「きっと強い子よ」聞き耳
2D6 → 3 + 1 + 【7】 = 11
イオ
14:51:39
シグネって聞き耳6ゾロよくするよね
TM
14:51:44
ごぶごぶ! ごぶ! ごぶぅ!
シグネ
14:51:51
そんな気はする。>聞き耳6ゾロ
ニルツェ
14:51:53
汎用蛮族語わかんないでーす
シグネ
14:51:59
「アホみたいに居るな」
ニルツェ
14:52:04
のぶのぶ! 
ユーフォルビア
14:52:11
のぶぅ!
シグネ
14:52:13
「通辞の耳飾りだかなんだかでも買っておくべきだったか」
アネット
14:52:22
のぶのぶ、おまえのせがれたちはみじめにしんでいったぞ
ユーフォルビア
14:52:24
なんでそこに本気を出した>帝都ちびノブ7
TM
14:52:41
ゴブリンの鳴き声に混じり、シグネは剣などがぶつかり合う音、また人族らしき共通語の声も聞こえたろう。
ニルツェ
14:52:44
「……考えてみたら、お店からそれくらいは借りられたかもしんないね」>つーじのみみかざり
アネット
14:53:11
「しゃべれる奴がいるんじゃない?こないだのやつみたいに」
イオ
14:53:11
「ゴブリンの会話、わかる意味ってそんなにあるかしら?」
シグネ
14:53:12
「既にほかの冒険者たちが交戦しているらしい」
14:53:24
「分からんよりはマシだろう」
アネット
14:53:39
@「ああ!ジャン=ジャックがやられた!」
ユーフォルビア
14:53:39
「 おっと、じゃー急ぎましょーか 」 交戦中か
14:53:45
ジャーック!!!
ニルツェ
14:53:45
「! じゃ、ニルたちも行こう」
#????
14:53:52
そのまま進んでいけば、開けた場所に出る。
イオ
14:53:59
汎用蛮族語、妖魔語、翼人語、ドレイク語、アンドロスコーピオン語のハッピーセット通辞の耳飾り
TM
14:53:59
あ、間違えた
ニルツェ
14:54:00
りぼんつきゴブリンがいるの??
イオ
14:54:07
はぶられるバジリスク語。
シグネ
14:54:16
ドレイク語以外全然ハッピーにならなくて草。
アネット
14:54:34
バジリスクにドレイク語で話しかけてドレイクはあなた達の言葉なんて覚えてないわって言ってあげた思いで
ユーフォルビア
14:54:50
ゴブリンディーバです???
TM
14:55:04
広場のような空間に、複数の通路がつながっている。そんな感じの空間だ。
ニルツェ
14:55:29
やっぱり集会場チックだ
イオ
14:55:41
「広いわね」 きょろきょろ
TM
14:55:44
もっともあくまでも洞窟の様相ではあるが、さておき
14:56:11
広場にはやはり大量のゴブリンがおり、戦いの音は他の通路の方より聞こえてくる。
シグネ
14:56:18
「さて……頭や核らしいものはあるか」
TM
14:56:34
どうやら、他の冒険者は広場に突入する前に防がれているようだ。
ユーフォルビア
14:56:42
「 アリの巣だとか、モグラの巣だとか、そーゆーのみたいっすね? 」 きょろきょろ。
14:56:54
まさかの豆まきですごいサイレントにつぶしちゃったから。。。
ニルツェ
14:56:56
――……」 状況を把握して
14:57:02
「チャンスかも」
アネット
14:57:06
きっとこんなマップの一番下の奴だ http://coffeewriter.com/sta_shibuya.jpg
TM
14:57:17
渋谷駅wwwww
ユーフォルビア
14:57:21
リアルダンジョンじゃないですかーやだー
シグネ
14:57:25
▂▅▇█▓▒░(‘ω’)░▒▓█▇▅▂ うわあああああああああ>アネット
イオ
14:57:27
すごい複雑なダンジョンですね
ユーフォルビア
14:57:28
ぼく秋葉原でガチ迷子になりかけたよ。
ニルツェ
14:57:30
シグネと同じく、彼らの頭目格や核を目視で探します
TM
14:57:41
そして広場の大量の雑魚ゴブリンに混じり、オーガやトロールと見紛うような巨体が2体。
ユーフォルビア
14:57:45
案内板に従って歩くのに同じ階段がループするの。恐怖。
シグネ
14:57:58
「ああ。他の冒険者たちが抑えてくれている間に――
TM
14:58:13
そして、群れに紛れてはいるが、中央に飾りや冠で着飾ったものが1体。
アネット
14:58:15
「あ…あいつ、こないだの(小鬼大帝)やつかしら。まだいたの」
イオ
14:58:20
オグンやシエルメリアで来なくてよかった。(巨体……ゴブリン……)
シグネ
14:58:30
巨体……ゴブリン……タイタン……
TM
14:58:40
その側には、黒い結晶で出来た剣―――奈落の核がある。
アネット
14:58:43
土の魔力…うっ
ニルツェ
14:58:52
――!」 あった。
シグネ
14:59:26
「いい所にあるじゃあないか」
ユーフォルビア
14:59:54
「 おっと、数が多いっすねえ 」 亜種っぽいのが。
TM
15:00:05
様子を伺っていると、群れは適宜冒険者達のいる通路のほうに向かっているが――
アネット
15:00:20
「投げて壊すのにはちょっと届かなそう」
イオ
15:00:21
「アレを壊せば良いのよね」 ゴブリンはどこから沸いてるんだろう……
TM
15:00:34
不思議と、広場からは減っている様子がない
ユーフォルビア
15:00:44
きも
ニルツェ
15:00:49
「……?」 違和感。
イオ
15:01:03
常に湧き出てる……
ニルツェ
15:01:10
「……」 目をごしごし。
シグネ
15:01:10
「……まるで噴水だな」
アネット
15:01:12
「んー……増えてるわ
ニルツェ
15:01:26
「……や、やっぱりそう思う?」
イオ
15:01:47
「でも、出て行ってるんだからいなくなるはずよね」
シグネ
15:02:00
「だから増えているのだろう」
ユーフォルビア
15:02:02
「 どっから湧いて… 分裂でもしてるんすかね? 」
アネット
15:02:12
「うん、殺すのと同じくらい?で増えてるっぽい?」
ニルツェ
15:02:27
ゴブリンの流れ、略してゴブ流の大本って観察でわからないかな
15:02:44
水の出所はどこかなーって
イオ
15:03:00
水源ならぬゴブ源
#????
15:03:00
  \だぁっ、もうちょっとコレ多すぎでしょう! 回復がおっつかなくなりそうなんだけど!?/
TM
15:03:14
冒険者のブチ切れ気味の悲鳴も聞こえてくる。 \だぁっ、もうちょっとコレ多すぎでしょう! 回復がおっつかなくなりそうなんだけど!?/
15:03:20
(おっと
シグネ
15:03:28
はい
イオ
15:03:29
イルなんとかさん大変そうですね
アネット
15:03:35
たばこきれてませんか
ユーフォルビア
15:03:48
モク切れですか、大変ですね
アネット
15:03:57
くさいからちかよらないでください
TM
15:04:10
よく見ると、中央の着飾ったゴブリンが何某か身振りをすると、それに応じて増えている―――ように見える。
ニルツェ
15:04:10
女の人にそれはひどい
15:04:34
ばかでかい女王ゴブリンがぽこぽこ産んでいるみたいなヤツではなかった
ユーフォルビア
15:04:42
男だろうが女だろうがガチで喘息発作出るんで近づかないでくださいって面と向かって言う。
シグネ
15:04:55
「奴と、奈落の核が作用し合って湧き出ているといった所か」
イオ
15:04:56
こわっ >女王ゴブリン
アネット
15:04:57
いのちにかかわる
ニルツェ
15:04:59
――やっぱり、あの親玉か」
TM
15:05:09
そういう発想もあったかあ(?)>にるつぇ
15:05:22
それは命にかかわるからね。しかたないね>ゆーふぉ
ユーフォルビア
15:05:22
むかし孔雀王でみたよ<ぽこぽこうんでる
ニルツェ
15:05:39
むしろ捕まった人間女性が弄られてそうなっているという所まで
15:05:52
――じゃあ、やる事は決まりだね」
アネット
15:05:55
産む奴と大帝を一緒にしとけば最強の軍隊ができるところ
TM
15:06:00
さて。放っておくと、今戦っている冒険者たちもジリ貧だろう。
ユーフォルビア
15:06:19
「 じゃーまあ、殲滅対象第一目標は、と 」 あれみたいですねえ。
イオ
15:06:28
イルミエさんのあのねになる前にどうにかしないと
シグネ
15:06:34
「ああ、潰すぞ」
ニルツェ
15:06:38
「湧いてくる大本を塞がなくちゃ」
アネット
15:06:49
あいつら(ゴブリン)始末(スレイ)するのね」
イオ
15:07:00
「黒いのの所まで行くまでに、どうせ邪魔にもなりそうだものね」
ニルツェ
15:07:32
「ゴブリン……スレイヤー……? あはは、何だかちょっと、恰好つかないような気もするけど」
TM
15:07:52
タイトル回収されました。
15:07:56
さて。
シグネ
15:07:59
はい。
ニルツェ
15:08:17
「あれを見たら、そうもいってらんないね」  高位の蛮族に匹敵するような亜種や、王たちを見て。
アネット
15:08:34
「どの道、敵は皆殺しよ」
TM
15:08:39
では、君たちは広場へと突入する。
シグネ
15:09:07
「その通りだ。呼び名など、結果に勝手についてくるだけだ。何の意味もない」
#ゴブリン
15:09:29
「Gob! Gobbgob!」 当然、ゴブリン達も気づかないわけはない。
シグネ
15:09:30
「私たちは為すべき事を為すだけでいい。斬るぞ」
ニルツェ
15:09:42
――っし、いっくよー!」
ユーフォルビア
15:10:00
「 ううん準備でも…や、たどり着く前に切れそうっすね 」 リチョウくんの陰にかくれてついてこー
アネット
15:10:09
「うるさいわ」こちらに気付いて騒ぎ始めたゴブリンにショートスピアを投げつけて殺した
ユーフォルビア
15:10:19
皆今回軽装だから隠れられそうな相手がほかにいないわ。。。
#ゴブリン
15:10:32
しかし、他への指示に気を割いていた親玉と思しきゴブリンは、君たちに気づくのに遅れ、通路で抑え込むことはできなかった。
イオ
15:10:41
「リチョウ」 ショートスピアに目がけて雷と風の嵐のブレスを吐き付けさせた。吹き飛べぇ。
#ゴブリン
15:11:09
新たに指示を飛ばして、君たちを通路で抑え込むことは、だな(文章補足
ニルツェ
15:11:14
跳躍して群れに飛び込み、ゴブリンたちの間を縫うようにして駆けながら、すれ違いに始末していく。
シグネ
15:11:19
――」 ショートスピアとブレスによって開けた道に、身の丈以上もある大剣を片手で携えて斬り込む。
ニルツェ
15:11:22
ずばずば。
15:11:46
そっちが虎ならこっちは猫だ。
#ゴブリン
15:12:03
中央近くまで踏み込まれ、ようやく巨体のゴブリンなども武器を構える。
15:12:11
といったところで戦闘処理です。
イオ
15:12:16
ユーフォルビアの守りの為に切り込まないで後ろから火力支援するやつだ
ユーフォルビア
15:12:20
はい。
アネット
15:12:20
ニルちゃんはリカントでもミアキスでもない、ふしぎ
#ゴブリン
15:12:23
こちら
ニルツェ
15:12:39
ねこ耳ポンチョをきていてほしい
15:12:45
えーと戦闘準備はー
#ゴブリン
15:12:50
えー、王、巨体×2,ゴブリンの群れ(3部位)
15:12:52
となります。
イオ
15:13:03
群れさん……。
アネット
15:13:09
2点石を割りケンタウロスレッグを使う
ユーフォルビア
15:13:09
戦闘準備はぺねとれいと。
15:13:19
1点石ぱーん(このためだけに購入
イオ
15:13:20
戦闘準備なんてない
シグネ
15:13:26
5点石を割って、ガゼルフット、アンチボディ。本体1
15:13:33
先制はアネットに任せておくぞ。
ニルツェ
15:13:44
5点石を割って本体1【ガゼルフット】【ビートルスキン】
アネット
15:13:52
がんばる
#ゴブリン
15:14:28
準備が終わったら魔物知識。
ニルツェ
15:14:36
よいしょ (HP:49/49 MP:17/18 防:5+2 鹿甲3)
#ゴブリン
15:14:37
えー、ゴブリンの群れはさっきやったのでいらないです。
15:14:44
弱点も適用済みでよろし。
シグネ
15:14:45
はい (HP:62/62 MP:20/21 防:6 鹿抗体3)
ユーフォルビア
15:14:47
はい。 (HP:48/48 MP:51/53 防:3 )
イオ
15:14:51
はい (HP:46/46 MP:13/13 防:12 リチョウ(HP 前:84/84 後:92/92 防:14)
ユーフォルビア
15:15:04
つまりまめまき有効…? いやいやいや普通にせいぽんつかえ。 (HP:48/48 MP:51/53 防:3 )
#ゴブリン
15:15:06
巨体:10/16 親玉:15/17
アネット
15:15:10
割と真面目にまた豆の出番にみえるふしぎ (HP:44/44 MP:15/16 防:3 馬3 石⑤⑤⑤⑤)
シグネ
15:15:17
割とありえるから困るなあ (HP:62/62 MP:20/21 防:6 鹿抗体3)
15:15:18
>豆
ユーフォルビア
15:15:27
まあまずは (HP:48/48 MP:51/53 防:3 )
イオ
15:15:37
きょたい。えいえい。 (HP:46/46 MP:13/13 防:12 リチョウ(HP 前:84/84 後:92/92 防:14)
2D6 → 5 + 6 + 【9】 = 20
15:15:48
親玉えいえい。
2D6 → 6 + 2 + 【9】 = 17
シグネ
15:15:48
その出目をユーフォにあげなさい (HP:62/62 MP:20/21 防:6 鹿抗体3)
イオ
15:15:52
データはどっちも抜いた (HP:46/46 MP:13/13 防:12 リチョウ(HP 前:84/84 後:92/92 防:14)
ユーフォルビア
15:15:58
魔物知識ですね。ぺねこみ親玉。イオが出目をとっていく。 (HP:48/48 MP:51/53 防:3 )
2D6 → 3 + 4 + 【11+1+2】 = 21
15:16:08
巨体。
2D6 → 2 + 6 + 【11+1】 = 20
シグネ
15:16:18
全部弱点だな。 (HP:62/62 MP:20/21 防:6 鹿抗体3)
ユーフォルビア
15:16:22
ライダーにまけるわけにはいかんのじゃよキルヒアとして (HP:48/48 MP:51/53 防:3 )
#ゴブリン
15:16:40
弱点余裕でぶちぬきですね。
アネット
15:16:44
何の問題も無かった (HP:44/44 MP:15/16 防:3 馬3 石⑤⑤⑤⑤)
イオ
15:16:52
初手は無手なのだ。早く欲しいウェポンホルダー改 (HP:46/46 MP:13/13 防:12 リチョウ(HP 前:84/84 後:92/92 防:14)
ユーフォルビア
15:16:57
弱点看破も適応されるぞ。(`・ω・´) (HP:48/48 MP:51/53 防:3 )
#ゴブリン
15:17:01
データです。
ゴブリンチャンピオン:https://sw.tale.blue/sheet/?id=vizurr-m012
ゴブリンアビスルーラー:https://sw.tale.blue/sheet/?id=vizurr-m011
ニルツェ
15:17:17
やっぱり魔法ダメージ+2か (HP:49/49 MP:17/18 防:5+2 鹿甲3 5/5/5)
シグネ
15:17:21
アビスルーラーさん!? (HP:62/62 MP:20/21 防:6 鹿抗体3)
#ゴブリン
15:17:28
そりゃーもうゴブリンですから!
ユーフォルビア
15:18:15
全員魔法ダメージ+2なので (HP:48/48 MP:51/53 防:3 )
#ゴブリン
15:18:18
かけらはチャンピオンに6つずつ入っている。
ユーフォルビア
15:18:20
まじめに豆の出番におもえてくさ (HP:48/48 MP:51/53 防:3 )
シグネ
15:18:24
入れ替えかあ。 (HP:62/62 MP:20/21 防:6 鹿抗体3)
#ゴブリン
15:18:37
まあ
ユーフォルビア
15:18:48
視界、だから、後衛位置に呼び出されて入れ替えされるとちょっと困るけど (HP:48/48 MP:51/53 防:3 )
アネット
15:19:07
任意の位置か… (HP:44/44 MP:15/16 防:3 馬3 石⑤⑤⑤⑤)
#ゴブリン
15:19:18
標準戦闘なのでフレーバーみてえなもんよ。
ユーフォルビア
15:19:20
ゆーふぉちゃんこいつの打撃程度じゃ何の問題もない。 (HP:48/48 MP:51/53 防:3 )
シグネ
15:19:24
まあ後ろにイオを置いておくしかないな。 (HP:62/62 MP:20/21 防:6 鹿抗体3)
イオ
15:19:26
レベルが低い系のボスだ。 (HP:46/46 MP:13/13 防:12 リチョウ(HP 前:84/84 後:92/92 防:11)
15:19:54
まあ、主動作でレスラーンを彫像から戻して、ここおねがいね。って言って次の手番に奥行くよ(本気) >シグネ
#ゴブリン
15:20:14
アビスルーラーに欠片はない。
ユーフォルビア
15:20:15
問題はRかけてチャンピオンと乱戦にされること。 (HP:48/48 MP:51/53 防:3 )
15:20:18
え、できるのそれw
シグネ
15:20:27
騎獣2体同時に操るのは (HP:62/62 MP:20/21 防:6 鹿抗体3)
15:20:29
ダメじゃないの
ユーフォルビア
15:20:30
<同時に2体使役 (HP:48/48 MP:51/53 防:3 )
アネット
15:20:32
遠隔指示がないといるだけになりそう (HP:44/44 MP:15/16 防:3 馬3 石⑤⑤⑤⑤)
イオ
15:20:33
いや操らないよ。 (HP:46/46 MP:13/13 防:12 リチョウ(HP 前:84/84 後:92/92 防:11)
ユーフォルビア
15:20:42
ただ後衛にいるだけ、で (HP:48/48 MP:51/53 防:3 )
シグネ
15:20:52
指示出さなくても基本ダメだと思うぞ……? (HP:62/62 MP:20/21 防:6 鹿抗体3)
ユーフォルビア
15:21:08
的散らしにするの? いや、制御されてない騎獣は無理なんじゃないかな…? (HP:48/48 MP:51/53 防:3 )
ニルツェ
15:21:15
戦闘参加ができない、って感じになるんじゃない? (HP:49/49 MP:17/18 防:5+2 鹿甲3 5/5/5)
#ゴブリン
15:21:23
ンー。
イオ
15:21:23
だめならだめで。 (HP:46/46 MP:13/13 防:12 リチョウ(HP 前:84/84 後:92/92 防:11)
シグネ
15:21:27
複数同時使役が無理って、その辺の (HP:62/62 MP:20/21 防:6 鹿抗体3)
ユーフォルビア
15:21:29
イベントとかならともかく、戦闘処理は無理な気配がする。 (HP:48/48 MP:51/53 防:3 )
#ゴブリン
15:21:37
ややこしいから、そこはダメにしとこう。
アネット
15:21:39
まぁ主動作かけてすることではない (HP:44/44 MP:15/16 防:3 馬3 石⑤⑤⑤⑤)
シグネ
15:21:42
重箱の隅をつつくようなやり方を防ぐためのものだとおもってるから (HP:62/62 MP:20/21 防:6 鹿抗体3)
15:21:54
騎獣は基本1人1体までがスマートだと思う。
ユーフォルビア
15:21:54
そもそも、ほら。 (HP:48/48 MP:51/53 防:3 )
イオ
15:22:03
まあそれなら尻尾でちみちみやるだけにしよう (HP:46/46 MP:13/13 防:12 リチョウ(HP 前:84/84 後:92/92 防:11)
ユーフォルビア
15:22:06
別の子に意識がむいてると、使役しづらいだろ。 (HP:48/48 MP:51/53 防:3 )
ニルツェ
15:22:20
???「ころす」 (HP:49/49 MP:17/18 防:5+2 鹿甲3 5/5/5)
#ゴブリン
15:22:26
ともあれ先制は16だ 王:84 英雄:A120/B120 群れ:A32/B32/C32
シグネ
15:22:38
先制を取ってしまうか。 (HP:62/62 MP:20/21 防:6 鹿抗体3)
ニルツェ
15:22:44
先制だぞ! (HP:49/49 MP:17/18 防:5+2 鹿甲3 5/5/5)
2D6 → 4 + 1 + 【9】 = 14
シグネ
15:22:45
先制取った。 (HP:62/62 MP:20/21 防:6 鹿抗体3)
2D6 → 6 + 1 + 【9】 = 16
15:22:47
取った。
ニルツェ
15:22:49
ないす (HP:49/49 MP:17/18 防:5+2 鹿甲3 5/5/5)
イオ
15:22:51
えらい (HP:46/46 MP:13/13 防:12 リチョウ(HP 前:84/84 後:92/92 防:11)
アネット
15:22:56
先制 (HP:44/44 MP:15/16 防:3 馬3 石⑤⑤⑤⑤)
2D6 → 1 + 2 + 【9+1】 = 13
ユーフォルビア
15:23:01
ちゅよい (HP:48/48 MP:51/53 防:3 )
アネット
15:23:03
今日はやる気がない (HP:44/44 MP:15/16 防:3 馬3 石⑤⑤⑤⑤)
ユーフォルビア
15:23:06
あねと。。。 (HP:48/48 MP:51/53 防:3 )
#ゴブリン
15:23:06
やったあ(ウェイトアクション発動) 王:84 英雄:A120/B120 群れ:A32/B32/C32
イオ
15:23:06
アネットがシグネに甘えてる (HP:46/46 MP:13/13 防:12 リチョウ(HP 前:84/84 後:92/92 防:11)
#ゴブリン
15:23:09
増えるぞ増えるぞ 王:84 英雄:A120/B120 群れ:A32/B32/C32
15:23:16
(自分の手番に)
シグネ
15:23:16
後で豆をやるから頑張れ>アネット (HP:62/62 MP:20/21 防:6 鹿抗体3)
アネット
15:23:23
がんばる (HP:44/44 MP:15/16 防:3 馬3 石⑤⑤⑤⑤)
シグネ
15:23:35
チャンピオン2体いた。 (HP:62/62 MP:20/21 防:6 鹿抗体3)
ニルツェ
15:23:45
ウェイトアクションって動作的にどうなってるのかふしぎだよね(ごのせん?) (HP:49/49 MP:17/18 防:5+2 鹿甲3 5/5/5)
シグネ
15:23:52
ごのせん。 (HP:62/62 MP:20/21 防:6 鹿抗体3)
TOPIC
15:24:02
【1R/表】 敵後衛 ⇔ 前線 ⇔ 味方後衛 by TM
#ゴブリン
15:24:06
配置どうぞ 王:84 英雄:A120/B120 群れ:A32/B32/C32
シグネ
15:24:11
イオがブレスうちたそうな顔はしてるけど (HP:62/62 MP:20/21 防:6 鹿抗体3)
#ゴブリン
15:24:17
巨体は2体って何度もいったぞ! 王:84 英雄:A120/B120 群れ:A32/B32/C32
シグネ
15:24:24
ゴブリンの群れを前に引きずり出しておかないと (HP:62/62 MP:20/21 防:6 鹿抗体3)
#ゴブリン
15:24:26
何度もではなかった気がした 王:84 英雄:A120/B120 群れ:A32/B32/C32
シグネ
15:24:28
痛いんだよなあ。 (HP:62/62 MP:20/21 防:6 鹿抗体3)
#ゴブリン
15:24:35
へっへっへ。 王:84 英雄:A120/B120 群れ:A32/B32/C32
シグネ
15:24:40
まあ (HP:62/62 MP:20/21 防:6 鹿抗体3)
イオ
15:24:43
そうね (HP:46/46 MP:13/13 防:12 リチョウ(HP 前:84/84 後:92/92 防:11)
シグネ
15:24:47
3人以上前に出した所で群れが出てくる保証ないんですけど (HP:62/62 MP:20/21 防:6 鹿抗体3)
アネット
15:24:48
必中は痛い (HP:44/44 MP:15/16 防:3 馬3 石⑤⑤⑤⑤)
ユーフォルビア
15:24:48
後衛ポジションにちょこーん。 (HP:48/48 MP:51/53 防:3 )
ニルツェ
15:24:48
雑魚が合計5部位もいるー (HP:49/49 MP:17/18 防:5+2 鹿甲3 5/5/5)
イオ
15:25:01
前衛5人いるから (HP:46/46 MP:13/13 防:12 リチョウ(HP 前:84/84 後:92/92 防:11)
シグネ
15:25:09
イオも前に出る? (HP:62/62 MP:20/21 防:6 鹿抗体3)
イオ
15:25:20
全員前に行けば確実に引き摺り出せはするね (HP:46/46 MP:13/13 防:12 リチョウ(HP 前:84/84 後:92/92 防:11)
シグネ
15:25:27
ええ。 (HP:62/62 MP:20/21 防:6 鹿抗体3)
15:25:34
ただまあそれやっちゃって
15:25:41
アビスルーラーまで前に出てきちゃうと
15:25:48
後衛に召喚されるんだよなあ
15:25:56
っていうアレが出てくるから召喚能力系は扱いが難しい。
アネット
15:26:15
ゴブリンの群れって集める効果で何部位にもなっていくの? (HP:44/44 MP:15/16 防:3 馬3 石⑤⑤⑤⑤)
ユーフォルビア
15:26:19
1発2発じゃ落ちはしないけど、手が塞がれるのがめんどいんだよねえ (HP:48/48 MP:51/53 防:3 )
シグネ
15:26:27
3部位より上にはならないでしょ (HP:62/62 MP:20/21 防:6 鹿抗体3)
#ゴブリン
15:26:28
最大3部位だよ>あねっと 王:84 英雄:A120/B120 群れ:A32/B32/C32
シグネ
15:26:31
2部位以下じゃないと合体しない、ってかいてある (HP:62/62 MP:20/21 防:6 鹿抗体3)
アネット
15:26:33
おk (HP:44/44 MP:15/16 防:3 馬3 石⑤⑤⑤⑤)
#ゴブリン
15:26:36
そこからは新規に1部位 王:84 英雄:A120/B120 群れ:A32/B32/C32
ニルツェ
15:26:48
4部位くっつくと消えちゃうからね (HP:49/49 MP:17/18 防:5+2 鹿甲3 5/5/5)
イオ
15:26:56
ぷよぷよじゃん。 (HP:46/46 MP:13/13 防:12 リチョウ(HP 前:84/84 後:92/92 防:11)
ユーフォルビア
15:26:57
つむつむみたいね (HP:48/48 MP:51/53 防:3 )
15:27:05
えーと
アネット
15:27:05
ぷよぷよSUN!? (HP:44/44 MP:15/16 防:3 馬3 石⑤⑤⑤⑤)
#ゴブリン
15:27:10
同時に殺到するにも限度があるだろうしなという判断 王:84 英雄:A120/B120 群れ:A32/B32/C32
イオ
15:27:20
あー。 (HP:46/46 MP:13/13 防:12 リチョウ(HP 前:84/84 後:92/92 防:11)
ユーフォルビア
15:27:20
しぐねっと、にるにる、いお、りちょう*2 (HP:48/48 MP:51/53 防:3 )
15:27:28
6倍拡大かよ
イオ
15:27:44
全員後ろに下がって相手後衛にゴブリンの群れが引っ込んだら (HP:46/46 MP:13/13 防:12 リチョウ(HP 前:84/84 後:92/92 防:11)
15:27:54
イオ前に出てブレス後ろにやりつつ豆投げるわ。
15:28:09
8割殺せそう。
シグネ
15:28:11
それで倒し切れるかはなんともいえないが、大半は削れはするか (HP:62/62 MP:20/21 防:6 鹿抗体3)
15:28:16
1部位落とせればそれでいいしな
15:28:21
それでいくか。
ニルツェ
15:28:25
OK (HP:49/49 MP:17/18 防:5+2 鹿甲3 5/5/5)
イオ
15:28:44
英雄単騎が前に出て来てくれれば、それはそれで君らが美味しく食べられるとも言える (HP:46/46 MP:13/13 防:12 リチョウ(HP 前:84/84 後:92/92 防:11)
シグネ
15:28:55
ええ。 (HP:62/62 MP:20/21 防:6 鹿抗体3)
ユーフォルビア
15:29:00
もぐもぐしちゃうのね (HP:48/48 MP:51/53 防:3 )
シグネ
15:29:06
では全員後衛スタートでいこう。 (HP:62/62 MP:20/21 防:6 鹿抗体3)
アネット
15:29:07
イオも豆装備してるならそれでいけるな (HP:44/44 MP:15/16 防:3 馬3 石⑤⑤⑤⑤)
シグネ
15:29:15
豆持ってる?>イオ (HP:62/62 MP:20/21 防:6 鹿抗体3)
ユーフォルビア
15:29:20
はーい (HP:48/48 MP:51/53 防:3 )
#ゴブリン
15:29:21
決定したらTOPICに書き込んでーな 王:84 英雄:A120/B120 群れ:A32/B32/C32
ニルツェ
15:29:30
やっぱり豆をトラックで運び込むのが正解だった (HP:49/49 MP:17/18 防:5+2 鹿甲3 5/5/5)
イオ
15:29:33
開幕で子鬼とまめ貰うと言ってひっそり戦闘用アイテムに15単位ぶっこんである >シグネ (HP:46/46 MP:13/13 防:12 リチョウ(HP 前:84/84 後:92/92 防:11)
シグネ
15:29:39
えらい。 (HP:62/62 MP:20/21 防:6 鹿抗体3)
TOPIC
15:29:54
【1R/表】 敵後衛 ⇔ 前線 ⇔ アネット、イオ+リチョウ、ニルツェ、ユーフォ、シグネ by シグネ
#ゴブリン
15:29:59
うむ 王:84 英雄:A120/B120 群れ:A32/B32/C32
シグネ
15:30:01
こうなった。 (HP:62/62 MP:20/21 防:6 鹿抗体3)
ニルツェ
15:30:02
おっとさんきゅー (HP:49/49 MP:17/18 防:5+2 鹿甲3 5/5/5)
イオ
15:30:13
ちなみに装備なしで戦闘開始した理由に、モラルも使えるようにっていうのがあるんだけど、チャンピオンの命中12になるのは怖いよね(君ら) (HP:46/46 MP:13/13 防:12 リチョウ(HP 前:84/84 後:92/92 防:11)
15:30:26
レジスタンスもあるけどこっちは無意味すぎた
アネット
15:30:34
こわいわ (HP:44/44 MP:15/16 防:3 馬3 石⑤⑤⑤⑤)
シグネ
15:30:34
ただでさえ (HP:62/62 MP:20/21 防:6 鹿抗体2)
#ゴブリン
15:30:37
「Gob! Gogbgob! Gor!(クソッ、まだ居るか! 行け!)」 名も無き小鬼の王が君たちに気づいて指示を飛ばす。 王:84 英雄:A120/B120 群れ:A32/B32/C32
シグネ
15:30:39
脅威度詐欺で (HP:62/62 MP:20/21 防:6 鹿抗体2)
15:30:47
21命中になってるからな。
15:30:57
全力乗ってないのはともかく、全力乗ったのは痛い。
TOPIC
15:31:03
【1R/表】 王 ⇔ 英雄AB、群れABC ⇔ アネット、イオ+リチョウ、ニルツェ、ユーフォ、シグネ by TM
シグネ
15:31:18
脅威度詐欺(能力によってレベルが上がらない扱いになっている) (HP:62/62 MP:20/21 防:6 鹿抗体2)
ユーフォルビア
15:31:22
おうさまいがいぜんぶまえにきた (HP:48/48 MP:51/53 防:3 )
シグネ
15:31:26
エンペラーはちゃんとレベルもあがりましたよ!!! (HP:62/62 MP:20/21 防:6 鹿抗体2)
ニルツェ
15:31:40
全部前かー (HP:49/49 MP:17/18 防:5+2 鹿甲3 5/5/5)
シグネ
15:31:40
群れ出てきちゃった (HP:62/62 MP:20/21 防:6 鹿抗体2)
イオ
15:32:03
全部前だった。 (HP:46/46 MP:13/13 防:12 リチョウ(HP 前:84/84 後:92/92 防:11)
シグネ
15:32:04
イオちゃん、丁度ブレスで全員巻き込めるね……? (HP:62/62 MP:20/21 防:6 鹿抗体2)
イオ
15:32:09
はい (HP:46/46 MP:13/13 防:12 リチョウ(HP 前:84/84 後:92/92 防:11)
ニルツェ
15:32:10
ブレスいけるね (HP:49/49 MP:17/18 防:5+2 鹿甲3 5/5/5)
アネット
15:32:11
エンペラーとルーラーを同時に出したら凄いヤバい奴だな (HP:44/44 MP:15/16 防:3 馬3 石⑤⑤⑤⑤)
シグネ
15:32:15
おまめなげる……? (HP:62/62 MP:20/21 防:6 鹿抗体2)
15:32:25
まず管理で頭がおかしくなって死ぬよ。>アネット
ユーフォルビア
15:32:31
ええと (HP:48/48 MP:51/53 防:3 )
アネット
15:32:34
わかる (HP:44/44 MP:15/16 防:3 馬3 石⑤⑤⑤⑤)
#ゴブリン
15:32:36
能力が干渉しあってヤバいのでは? 王:84 英雄:A120/B120 群れ:A32/B32/C32
シグネ
15:32:44
いかなる戦略もGMの一存で崩れすぎて (HP:62/62 MP:20/21 防:6 鹿抗体2)
ユーフォルビア
15:32:46
先に動いて、一応せいぽんいれとく?>しっぽぺちーしそうなリチョウ (HP:48/48 MP:51/53 防:3 )
イオ
15:32:49
正直後衛に居て欲しいですよね。(何か沸いた時の処理要員) (HP:46/46 MP:13/13 防:12 リチョウ(HP 前:84/84 後:92/92 防:11)
シグネ
15:32:55
戦法が立てられなくなるから (HP:62/62 MP:20/21 防:6 鹿抗体2)
イオ
15:33:03
そうだねおねがい。 >尻尾ぺちんする (HP:46/46 MP:13/13 防:12 リチョウ(HP 前:84/84 後:92/92 防:11)
シグネ
15:33:12
素人にはオススメ出来ない吉野家みたいなあれになる。 (HP:62/62 MP:20/21 防:6 鹿抗体2)
アネット
15:33:20
なにはなくともセイポン (HP:44/44 MP:15/16 防:3 馬3 石⑤⑤⑤⑤)
ユーフォルビア
15:33:27
あいよ。魔法拡大/数、6倍。 おかしいな、5人PTなんだけど。 (HP:48/48 MP:51/53 防:3 )
シグネ
15:33:30
世の中セイポンだ。 (HP:62/62 MP:20/21 防:6 鹿抗体2)
#ゴブリン
15:33:33
俺が王だ! 何を!俺は大帝だ! みたいになる 王:84 英雄:A120/B120 群れ:A32/B32/C32
ニルツェ
15:33:51
「うわちゃー、つよそ~……――ねえイオ、その子さっきのやつ、もう一回できる?」 (HP:49/49 MP:17/18 防:5+2 鹿甲3 5/5/5)
ユーフォルビア
15:33:57
【セイクリッド・ウェポン】だよぉ>僕以外の全員 5点石ぱりんするね。 (HP:48/48 MP:51/53 防:3 )
2D6 → 6 + 5 + 【11】 = 22
アネット
15:33:58
ルーラーちゃんが女帝だったら… (HP:44/44 MP:15/16 防:3 馬3 石⑤⑤⑤⑤)
イオ
15:34:00
そういえばこの暗き穴さん (HP:46/46 MP:13/13 防:12 リチョウ(HP 前:84/84 後:92/92 防:11)
シグネ
15:34:02
すごい (HP:62/62 MP:20/21 防:6 鹿抗体2)
イオ
15:34:05
召喚酔いはあるの? (HP:46/46 MP:13/13 防:12 リチョウ(HP 前:84/84 後:92/92 防:11)
シグネ
15:34:11
なさそう。 (HP:62/62 MP:20/21 防:6 鹿抗体2 聖剣)
ユーフォルビア
15:34:23
ないとおもってた。 (HP:48/48 MP:44/53 防:3 )
#ゴブリン
15:34:29
あ、ないよ。 王:84 英雄:A120/B120 群れ:A32/B32/C32
アネット
15:34:31
なさそう (HP:44/44 MP:15/16 防:3 馬3 SW 石⑤⑤⑤⑤)
イオ
15:34:35
なかった。 (HP:46/46 MP:13/13 防:12 リチョウ(HP 前:84/84 後:92/92 防:11)
シグネ
15:34:37
召喚酔いはともかく (HP:62/62 MP:20/21 防:6 鹿抗体2 聖剣)
#ゴブリン
15:34:38
即行動できるって書くの忘れてたね。 王:84 英雄:A120/B120 群れ:A32/B32/C32
シグネ
15:34:40
連続手番制限もないの? (HP:62/62 MP:20/21 防:6 鹿抗体2 聖剣)
ユーフォルビア
15:34:46
「 こんだけ拡大すんのも珍しいっすわ 」 せいぽん安くて助かったー (HP:48/48 MP:44/53 防:3 )
#ゴブリン
15:34:46
ない。 王:84 英雄:A120/B120 群れ:A32/B32/C32
15:34:52
1Rに1回ずつ増える。
シグネ
15:35:01
大変だなあ (HP:62/62 MP:20/21 防:6 鹿抗体2 聖剣)
イオ
15:35:02
ごぶごぶ。 (HP:46/46 MP:13/13 防:12 リチョウ(HP 前:84/84 後:92/92 防:11)
シグネ
15:35:03
薙ぎ払いが欲しくなる。 (HP:62/62 MP:20/21 防:6 鹿抗体2 聖剣)
イオ
15:35:11
取り敢えず (HP:46/46 MP:13/13 防:12 リチョウ(HP 前:84/84 後:92/92 防:11)
15:35:28
前に出ずに豆投げつつブレス吐かせるのが正解っぽいですね私。
シグネ
15:35:33
ええ (HP:62/62 MP:20/21 防:6 鹿抗体2 聖剣)
15:35:41
豆ブレスが出来るのは初手だけ!
イオ
15:35:50
「さっきの豆、良く効いたみたいだしばらまいておくわ」 やってくるね (HP:46/46 MP:13/13 防:12 リチョウ(HP 前:84/84 後:92/92 防:11)
アネット
15:35:52
そうわよ (HP:44/44 MP:15/16 防:3 馬3 SW 石⑤⑤⑤⑤)
シグネ
15:36:07
「任せる」 (HP:62/62 MP:20/21 防:6 鹿抗体2 聖剣)
イオ
15:36:24
【獅子奮迅】の恩恵受けつつ、豆からえいえい。5単位ばらーっ。 >前衛 (HP:46/46 MP:13/13 防:12 リチョウ(HP 前:84/84 後:92/92 防:11)
#ゴブリン
15:36:42
ばらーっと喰らいます。 王:84 英雄:A120/B120 群れ:A32/B32/C32
イオ
15:36:49
チャンピオンAB、群れABC順の命中数。 (HP:46/46 MP:13/13 防:12 リチョウ(HP 前:84/84 後:92/92 防:11)
1D6×5 → 4 = 4 , 6 = 6 , 4 = 4 , 6 = 6 , 5 = 5
15:36:52
つっよ
シグネ
15:36:54
wwwwwwwwwwww (HP:62/62 MP:20/21 防:6 鹿抗体2 聖剣)
アネット
15:36:56
!? (HP:44/44 MP:15/16 防:3 馬3 SW 石⑤⑤⑤⑤)
#ゴブリン
15:36:56
おい出目高くねえか??? 王:84 英雄:A120/B120 群れ:A32/B32/C32
ユーフォルビア
15:36:58
すげえいっぱいあたってるくさ (HP:48/48 MP:44/53 防:3 )
シグネ
15:37:01
えっぐいwww (HP:62/62 MP:20/21 防:6 鹿抗体2 聖剣)
ニルツェ
15:37:02
すごい (HP:49/49 MP:17/18 防:5+2 鹿甲3 SW 5/5/5)
#ゴブリン
15:37:04
え、これの3倍だろ……? 王:84 英雄:A120/B120 群れ:A32/B32/C32
イオ
15:37:21
12 18 20 30 25ダメージです (HP:46/46 MP:13/13 防:12 リチョウ(HP 前:84/84 後:92/92 防:11)
アネット
15:37:29
群れはもっとじゃない? (HP:44/44 MP:15/16 防:3 馬3 SW 石⑤⑤⑤⑤)
ユーフォルビア
15:37:32
まほうだめーじじゃくてんがはいるからな (HP:48/48 MP:44/53 防:3 )
15:37:33
くさ
アネット
15:37:35
6倍でしょ (HP:44/44 MP:15/16 防:3 馬3 SW 石⑤⑤⑤⑤)
15:37:39
5倍か
イオ
15:37:49
「リチョウ、お願い」 ぶおーっ。 雷嵐のブレス。 >前線 (HP:46/46 MP:13/13 防:12 リチョウ(HP 前:84/84 後:92/92 防:11)
2D6 → 5 + 6 + 【9】 = 20
シグネ
15:37:51
効果範囲のある魔法と同様に、だからやばいな (HP:62/62 MP:20/21 防:6 鹿抗体2 聖剣)
#ゴブリン
15:37:52
アホみたに食らった 王:84 英雄:A108/B102 群れ:A12/B2/C7
ニルツェ
15:37:54
ブレスで群れはきえますね (HP:49/49 MP:17/18 防:5+2 鹿甲3 SW 5/5/5)
シグネ
15:37:55
お前出目すごいな? (HP:62/62 MP:20/21 防:6 鹿抗体2 聖剣)
イオ
15:37:57
お。(パリン (HP:46/46 MP:13/13 防:12 リチョウ(HP 前:84/84 後:92/92 防:11)
シグネ
15:38:03
割ったwwwwwwwwwwww (HP:62/62 MP:20/21 防:6 鹿抗体2 聖剣)
イオ
15:38:13
抵抗抜いたわ (HP:46/46 MP:13/13 防:12 リチョウ(HP 前:84/84 後:92/92 防:11)
#ゴブリン
15:38:14
チャンピオンは抵ッ……ぎゃあ! 王:84 英雄:A108/B102 群れ:A12/B2/C7
シグネ
15:38:18
あれ (HP:62/62 MP:20/21 防:6 鹿抗体2 聖剣)
15:38:22
それって生命抵抗?
#ゴブリン
15:38:29
ああ 王:84 英雄:A108/B102 群れ:A12/B2/C7
シグネ
15:38:32
生命だったらかけら6個だから22じゃ抜けないな (HP:62/62 MP:20/21 防:6 鹿抗体2 聖剣)
イオ
15:38:32
(HP:46/46 MP:13/13 防:12 リチョウ(HP 前:84/84 後:92/92 防:11)
15:38:34
生命抵抗かこれw
シグネ
15:38:36
うん (HP:62/62 MP:20/21 防:6 鹿抗体2 聖剣)
#ゴブリン
15:38:37
生命抵抗なら 王:84 英雄:A108/B102 群れ:A12/B2/C7
イオ
15:38:40
だめだな (HP:46/46 MP:13/13 防:12 リチョウ(HP 前:84/84 後:92/92 防:11)
アネット
15:38:42
残念 (HP:44/44 MP:15/16 防:3 馬3 SW 石⑤⑤⑤⑤)
イオ
15:38:52
ざんねん。 (HP:46/46 MP:13/13 防:12 リチョウ(HP 前:84/84 後:92/92 防:11)
ユーフォルビア
15:38:53
モンスター系はさすがに生命抵抗か (HP:48/48 MP:44/53 防:3 )
アネット
15:38:58
平準つけとけば (HP:44/44 MP:15/16 防:3 馬3 SW 石⑤⑤⑤⑤)
#ゴブリン
15:38:59
指輪は引っ込めておけ。 王:84 英雄:A108/B102 群れ:A12/B2/C7
アネット
15:39:04
筋力ブレスになったのになぁ (HP:44/44 MP:15/16 防:3 馬3 SW 石⑤⑤⑤⑤)
イオ
15:39:06
群れA (HP:46/46 MP:13/13 防:12 リチョウ(HP 前:84/84 後:92/92 防:11)
19 = 5 (3 + 4 = 7) + 【9+2+3】 威力 : 20
シグネ
15:39:08
ニーベルンウェポンイグニダイトしたくなってきた (HP:62/62 MP:20/21 防:6 鹿抗体2 聖剣)
イオ
15:39:14
群れB (HP:46/46 MP:13/13 防:12 リチョウ(HP 前:84/84 後:92/92 防:11)
27 = 9 (5 + 6 = 11 クリティカル!) + 4 (2 + 4 = 6) + 【9+2+3】 威力 : 20
ユーフォルビア
15:39:22
うわ (HP:48/48 MP:44/53 防:3 )
イオ
15:39:23
(HP:46/46 MP:13/13 防:12 リチョウ(HP 前:84/84 後:92/92 防:11)
16 = 2 (1 + 3 = 4) + 【9+2+3】 威力 : 20
ニルツェ
15:39:25
ニルもジャンヌをイグニタイトしたい (HP:49/49 MP:17/18 防:5+2 鹿甲3 SW 5/5/5)
シグネ
15:39:25
お前群れBにどんな恨みあんの? (HP:62/62 MP:20/21 防:6 鹿抗体2 聖剣)
イオ
15:39:26
群れは滅んだ。 (HP:46/46 MP:13/13 防:12 リチョウ(HP 前:84/84 後:92/92 防:11)
#ゴブリン
15:39:31
「Gob!?」「Gorr!?」「Gbor!?」 豆に打擲されて倒れていくゴブリンたち。 王:84 英雄:A108/B102 群れ:A12/B2/C7
シグネ
15:39:33
ジャンヌをイグニダイト(意味深) (HP:62/62 MP:20/21 防:6 鹿抗体2 聖剣)
15:39:46
「見事。期待以上の働きだな」
TOPIC
15:39:56
【1R/表】 王 ⇔ 英雄AB⇔ アネット、イオ+リチョウ、ニルツェ、ユーフォ、シグネ by シグネ
イオ
15:39:57
えーと (HP:46/46 MP:13/13 防:12 リチョウ(HP 前:84/84 後:92/92 防:11)
アネット
15:40:01
ああ、このブレス、レートで振る奴か (HP:44/44 MP:15/16 防:3 馬3 SW 石⑤⑤⑤⑤)
イオ
15:40:05
チャンピオンBか。減ってるのは。 (HP:46/46 MP:13/13 防:12 リチョウ(HP 前:84/84 後:92/92 防:11)
シグネ
15:40:06
そうだぞ (HP:62/62 MP:20/21 防:6 鹿抗体2 聖剣)
#ゴブリン
15:40:13
「Gobbbbbbbb!!」 続いて電撃の嵐に呑まれて群れは一掃された。 王:84 英雄:A108/B102 群れ:A12/B2/C7
ニルツェ
15:40:13
「いけるねっ!」 (HP:49/49 MP:17/18 防:5+2 鹿甲3 SW 5/5/5)
イオ
15:40:32
A半減。 (HP:46/46 MP:13/13 防:12 リチョウ(HP 前:84/84 後:92/92 防:11)
9 = [13 = 4 (5 + 1 = 6) + 【9】] / 2 + 【2】 威力 : 20
15:40:40
10 = [15 = 6 (2 + 6 = 8) + 【9】] / 2 + 【2】 威力 : 20
15:40:47
ABにブレス出すの忘れてた。
#ゴブリン
15:40:49
英雄へのダメージは あ、きた 王:84 英雄:A108/B102
イオ
15:40:59
「まだよ」 尻尾もBへえい。 (HP:46/46 MP:13/13 防:12 リチョウ(HP 前:84/84 後:92/92 防:11)
2D6 → 1 + 4 + 【12+1】 = 18
アネット
15:41:05
「まだ終わってないわ」 (HP:44/44 MP:15/16 防:3 馬3 SW 石⑤⑤⑤⑤)
イオ
15:41:07
ああんはずした。 (HP:46/46 MP:13/13 防:12 リチョウ(HP 前:84/84 後:92/92 防:11)
シグネ
15:41:09
はずれちゃん (HP:62/62 MP:20/21 防:6 鹿抗体2 聖剣)
#ゴブリン
15:41:13
流石に避けた 王:84 英雄:A99/B92
シグネ
15:41:28
私から行くかあ (HP:62/62 MP:20/21 防:6 鹿抗体2 聖剣)
ユーフォルビア
15:41:34
こいつ長い尻尾まであってこわ。。。 (HP:48/48 MP:44/53 防:3 )
ニルツェ
15:41:35
おう (HP:49/49 MP:17/18 防:5+2 鹿甲3 SW 5/5/5)
シグネ
15:41:55
ではまず補助動作、異貌。 (HP:62/62 MP:20/21 防:6 鹿抗体2 聖剣)
イオ
15:42:04
「ん、」 鋭い剣の様な尻尾の攻撃は体を反らされて回避されてしまった。 (HP:46/46 MP:13/13 防:12 リチョウ(HP 前:84/84 後:92/92 防:11)
ニルツェ
15:42:04
考えてみるとレンタルでもくそつよいなとら (HP:49/49 MP:17/18 防:5+2 鹿甲3 SW 5/5/5)
シグネ
15:42:08
キャッツアイ、マッスルベアー、ケンタウロスレッグを魔晶石5、本体4 (HP:62/62 MP:20/21 防:6 鹿抗体2 聖剣)
#ゴブリン
15:42:11
ティルグリスのスペックが予想以上だ 王:84 英雄:A99/B92
シグネ
15:42:26
まあ、相手との相性が良すぎるともいうw (HP:62/62 MP:16/21 防:6 鹿抗体2 猫熊3 馬 聖剣)
15:42:29
>ティルグリス
#ゴブリン
15:42:33
ええはい 王:84 英雄:A99/B92
イオ
15:42:42
魔法ダメージ弱点もあった。 (HP:46/46 MP:13/13 防:12 リチョウ(HP 前:84/84 後:92/92 防:11)
シグネ
15:42:53
――……」 2本の角を上方へと伸ばしながら。 「アネット」 アネットにクリティカルレイAを貼っておく。 (HP:62/62 MP:16/21 防:6 鹿抗体2 猫熊3 馬 聖剣)
15:43:01
前線へ移動。
TOPIC
15:43:11
【1R/表】 王 ⇔ 英雄ABvsシグネ⇔ アネット、イオ+リチョウ、ニルツェ、ユーフォ by シグネ
シグネ
15:43:17
異貌よし、練技よし。 (HP:62/62 MP:16/21 防:6 鹿抗体2 猫熊3 馬 聖剣)
アネット
15:43:25
「あ、これ…」くりれいわーい (HP:44/44 MP:15/16 防:3 馬3 SW 石⑤⑤⑤⑤)
シグネ
15:43:28
《全力攻撃Ⅰ》宣言。よし。 (HP:62/62 MP:16/21 防:6 鹿抗体2 猫熊3 馬 聖剣)
15:43:47
ニーベルンウェポン1H+鞘
15:43:56
チャンピオンBに攻撃するぞ。
#ゴブリン
15:43:57
「Gooob!」 小鬼の英雄は迎え撃つ構えだ。 王:84 英雄:A99/B92
15:44:04
来い
15:44:53
回避は18である。
シグネ
15:44:58
「さあ、見せてみるがいい。ゴブリンの意地とやらをな!」 大剣と共に風を切って一気に接敵。袈裟にぶった切る。Bに命中。 (HP:62/62 MP:16/21 防:6 鹿抗体2 猫熊3 馬 聖剣)
2D6 → 6 + 1 + 【13+1+1】 = 22
#ゴブリン
15:45:05
命中。 王:84 英雄:A99/B92
シグネ
15:45:22
「受けてみろッ!」 その巨体を真っ二つに両断する。死ね! (HP:62/62 MP:16/21 防:6 鹿抗体2 猫熊3 馬 聖剣)
29 = 3 (1 + 2 = 3) + 【16+1+2+2+5】 威力 : 36
15:45:26
変転くれ。
#ゴブリン
15:45:44
防護点が10になって計算がしやすいぜ 王:84 英雄:A99/B73
シグネ
15:45:49
わかる。 (HP:62/62 MP:16/21 防:6 鹿抗体2 猫熊3 馬 聖剣)
アネット
15:46:03
わたしがあなたの運命よ (HP:44/44 MP:3/16 防:3 猫鹿熊9巨3馬2 SW 石⑤⑤⑤⑤)
シグネ
15:46:05
8人卓だと非常に重要だなと思った。<防護10 (HP:62/62 MP:16/21 防:6 鹿抗体2 猫熊3 馬 聖剣)
イオ
15:46:10
回避じゃなく上がるのが防護なあたりがなんか諦めを感じる (HP:46/46 MP:13/13 防:12 リチョウ(HP 前:84/84 後:92/92 防:11)
シグネ
15:46:13
ならば回しまくれ。>アネット (HP:62/62 MP:16/21 防:6 鹿抗体2 猫熊3 馬 聖剣)
ニルツェ
15:46:14
なるほど (HP:49/49 MP:17/18 防:5+2 鹿甲3 SW 5/5/5)
15:46:23
たしかに計算しやすいと楽よね
アネット
15:46:40
じゃあ行ってくるか (HP:44/44 MP:3/16 防:3 猫鹿熊9巨3馬2 SW 石⑤⑤⑤⑤)
シグネ
15:46:45
いってこい。 (HP:62/62 MP:16/21 防:6 鹿抗体2 猫熊3 馬 聖剣)
ユーフォルビア
15:46:46
加算計算にしちゃうね。。 (HP:48/48 MP:44/53 防:3 )
#ゴブリン
15:47:01
「Goa, gaa!」 シグネの一撃は確かに効いてはいるが、しかしその身体が揺らぐほどではない。 王:84 英雄:A99/B73
アネット
15:47:02
キャッツアイ、ガゼルフット、マッスルベア、ジャイアントアームを使用、必殺攻撃Ⅱを宣言。槍+盾装備でチャンピオンBに突っ込むわ (HP:44/44 MP:3/16 防:3 猫鹿熊9巨3馬2 SW 石⑤⑤⑤⑤)
シグネ
15:47:21
「ふん、この程度では物足りんとでも言うか」 (HP:62/62 MP:16/21 防:6 鹿抗体2 猫熊3 馬 聖剣)
#ゴブリン
15:47:29
英雄はまだまだ余裕、と言った表情だ。 王:84 英雄:A99/B73
シグネ
15:47:39
「ならば――」 一撃を加えた後、横に飛び退いて道を作る。 (HP:62/62 MP:16/21 防:6 鹿抗体2 猫熊3 馬 聖剣)
#ゴブリン
15:47:56
「Gb...」 一方で、王の表情は芳しくない。 王:84 英雄:A99/B73
アネット
15:48:00
―――」白銀の槍をくるりと一回転 「ぎ・すてぃ、ひお」『土』『元素』を意味するらしいコマンドワードを唱えると槍に土のエレメントが付与される (HP:44/44 MP:3/16 防:3 猫鹿熊9巨3馬2 SW 石⑤⑤⑤⑤)
15:48:37
そして、一気に駆け抜けて大柄なゴブリンの喉元に槍を突きたてる(命中
2D6 → 6 + 1 + 【12+1+1】 = 21
15:48:53
「ここ――
74 = 11 (6 + 1 = 7 > 8 > 10 クリティカル!) + 13 (6 + 5 = 11 > 12 クリティカル!) + 12 (5 + 5 = 10 > 11 クリティカル!) + 11 (5 + 4 = 9 > 10 クリティカル!) + 6 (2 + 2 = 4 > 5) + 【15+2+2+2】 威力 : 38
ユーフォルビア
15:48:58
うわあ (HP:48/48 MP:44/53 防:3 )
シグネ
15:48:59
ひゅー (HP:62/62 MP:16/21 防:6 鹿抗体2 猫熊3 馬 聖剣)
#ゴブリン
15:48:59
!? 王:84 英雄:A99/B73
イオ
15:48:59
ひぇ (HP:46/46 MP:13/13 防:12 リチョウ(HP 前:84/84 後:92/92 防:11)
ニルツェ
15:49:00
うわあ (HP:49/49 MP:17/18 防:5+2 鹿甲3 SW 5/5/5)
シグネ
15:49:06
クリレイがしっかり仕事してるな (HP:62/62 MP:16/21 防:6 鹿抗体2 猫熊3 馬 聖剣)
アネット
15:49:20
「シグネ。あれ、いいかんじ」 (HP:44/44 MP:3/16 防:3 猫鹿熊9巨3馬2 SW 石⑤⑤⑤⑤)
ユーフォルビア
15:49:27
「 うーわこーわ 」 (HP:48/48 MP:44/53 防:3 )
シグネ
15:49:33
「……そのようだ。今の一撃ならば私を殺し得るぞ」 (HP:62/62 MP:16/21 防:6 鹿抗体2 猫熊3 馬 聖剣)
ニルツェ
15:49:43
「ひえー…… あの子すごいな」 (HP:49/49 MP:17/18 防:5+2 鹿甲3 SW 5/5/5)
イオ
15:49:50
「情が深いのね」 (HP:46/46 MP:13/13 防:12 リチョウ(HP 前:84/84 後:92/92 防:11)
アネット
15:49:51
「ほんとう?」華やいだ笑みを浮かべた (HP:44/44 MP:3/16 防:3 猫鹿熊9巨3馬2 SW 石⑤⑤⑤⑤)
シグネ
15:49:54
ニルツェの攻撃がすごい余っちゃうけど (HP:62/62 MP:16/21 防:6 鹿抗体2 猫熊3 馬 聖剣)
15:50:01
変転はまだ迷うな。
#ゴブリン
15:50:01
―――?」 切り裂かれた小鬼の英雄は、首をかしげた後、「―――Ga,a, gaaaaaaaa!!!」 鮮血を吹き出し、叫び悶える。 王:84 英雄:A99/B9
シグネ
15:50:13
まあニルツェに全力がいかない(重要) (HP:62/62 MP:16/21 防:6 鹿抗体2 猫熊3 馬 聖剣)
ニルツェ
15:50:20
と、あっけに取られている暇はない。 (HP:49/49 MP:17/18 防:5+2 鹿甲3 SW 5/5/5)
シグネ
15:50:25
になるから、ここはこのままでいいとは思う。 (HP:62/62 MP:16/21 防:6 鹿抗体2 猫熊3 馬 聖剣)
アネット
15:50:31
変転はうん、いいだろう (HP:44/44 MP:3/16 防:3 猫鹿熊9巨3馬2 SW 石⑤⑤⑤⑤)
ニルツェ
15:50:32
じゃあトドメさそう。 (HP:49/49 MP:17/18 防:5+2 鹿甲3 SW 5/5/5)
シグネ
15:50:44
「ああ、この上なく頼もしい」 (HP:62/62 MP:16/21 防:6 鹿抗体2 猫熊3 馬 聖剣)
イオ
15:50:52
実はカウンターするつもりでインファしてAを殺す方が安全説ない? (HP:46/46 MP:13/13 防:12 リチョウ(HP 前:84/84 後:92/92 防:11)
シグネ
15:51:02
Aは流石に (HP:62/62 MP:16/21 防:6 鹿抗体2 猫熊3 馬 聖剣)
イオ
15:51:07
あ、Bだったw (HP:46/46 MP:13/13 防:12 リチョウ(HP 前:84/84 後:92/92 防:11)
シグネ
15:51:10
ニルツェだけでは殺しきれないだろうw (HP:62/62 MP:16/21 防:6 鹿抗体2 猫熊3 馬 聖剣)
15:51:15
Bは殺すよ。
15:51:18
インファでもいいけど。
イオ
15:51:20
いやトドメさす方をまちがえたw (HP:46/46 MP:13/13 防:12 リチョウ(HP 前:84/84 後:92/92 防:11)
シグネ
15:51:21
その辺はおまかせする。 (HP:62/62 MP:16/21 防:6 鹿抗体2 猫熊3 馬 聖剣)
15:51:26
どじっこいおちゃんめ。
アネット
15:51:28
数は減らしておいた方が良いだろう (HP:44/44 MP:3/16 防:3 猫鹿熊9巨3馬2 SW 石⑤⑤⑤⑤)
イオ
15:51:47
まあアビスルーラーがそういえば (HP:46/46 MP:13/13 防:12 リチョウ(HP 前:84/84 後:92/92 防:11)
15:51:50
ウェイトアクションだから
シグネ
15:51:55
そうだぞ (HP:62/62 MP:16/21 防:6 鹿抗体2 猫熊3 馬 聖剣)
アネット
15:51:55
なんせ薙ぎ払い全力だしね (HP:44/44 MP:3/16 防:3 猫鹿熊9巨3馬2 SW 石⑤⑤⑤⑤)
イオ
15:51:56
インファしない方がいいわね。 (HP:46/46 MP:13/13 防:12 リチョウ(HP 前:84/84 後:92/92 防:11)
シグネ
15:52:03
なんか変なのが2体出てくるぞ (HP:62/62 MP:16/21 防:6 鹿抗体2 猫熊3 馬 聖剣)
ニルツェ
15:52:08
指定した先にしか効果ないからなインファイト (HP:49/49 MP:11/18 防:5+2 猫熊3鹿甲2 SW VW 5/5/5)
シグネ
15:52:08
まあ低レベルのが多いから (HP:62/62 MP:16/21 防:6 鹿抗体2 猫熊3 馬 聖剣)
15:52:13
ああ
ユーフォルビア
15:52:13
回避は残しておいたほうがよさそうよね (HP:48/48 MP:44/53 防:3 )
シグネ
15:52:16
そうだね。>インファ (HP:62/62 MP:16/21 防:6 鹿抗体2 猫熊3 馬 聖剣)
15:52:22
Aのカウンターには意味ないや
ニルツェ
15:52:23
キャッツアイ、マッスルベアー。次いで異貌。「ふうぅぅぅ……」 うっすらと日焼けした肌が蒼白く変わり、捻じりのある大きな角が出現する。 (HP:49/49 MP:11/18 防:5+2 猫熊3鹿甲2 SW VW 5/5/5)
#ゴブリン
15:52:30
チャンピオンも追加で呼び出したいんだけど今出払っててな。 王:84 英雄:A99/B9
ニルツェ
15:52:37
ぽいっとカードを宙に投げて、駆けだす。【ヴォーパルウェポン】A。飛び出した軌道上に、ちぎれたカードが残る。 (HP:49/49 MP:11/18 防:5+2 猫熊3鹿甲2 SW VW 5/5/5)
イオ
15:52:41
Aに指定してBに攻撃するというBをなめくさった宣言になってしまう (HP:46/46 MP:13/13 防:12 リチョウ(HP 前:84/84 後:92/92 防:11)
シグネ
15:52:42
出張中 (HP:62/62 MP:16/21 防:6 鹿抗体2 猫熊3 馬 聖剣)
15:52:52
でも出来るんだよなあ……w>イオ
アネット
15:53:01
挑発的だ (HP:44/44 MP:3/16 防:3 猫鹿熊9巨3馬2 SW 石⑤⑤⑤⑤)
シグネ
15:53:05
インファイト対象にAを選び、Bを攻撃。 (HP:62/62 MP:16/21 防:6 鹿抗体2 猫熊3 馬 聖剣)
15:53:18
すごいな。<Aの懐に潜り込んでBを殴る
#ゴブリン
15:53:25
めちゃくちゃ煽ってる 王:84 英雄:A99/B9
ユーフォルビア
15:53:27
絵面ひっどいな (HP:48/48 MP:44/53 防:3 )
イオ
15:54:01
既に行ってたら他のには宣言出来ないよって書いてある辺り、これ記述の仕方ミスってるだけでインファ宣言した相手に攻撃しないと駄目な気はする……w (HP:46/46 MP:13/13 防:12 リチョウ(HP 前:84/84 後:92/92 防:11)
ニルツェ
15:54:11
わたしもそうおもう>本来は (HP:49/49 MP:11/18 防:5+2 猫熊3鹿甲2 SW VW 5/5/5)
シグネ
15:54:17
GMにそう言われても仕方ないのは確かだ。 (HP:62/62 MP:16/21 防:6 鹿抗体2 猫熊3 馬 聖剣)
ニルツェ
15:54:19
アネットの必殺の一撃を食らい、大きくよろめくBの命を断つ。 (HP:49/49 MP:11/18 防:5+2 猫熊3鹿甲2 SW VW 5/5/5)
2D6 → 6 + 5 + 【14-2+1+1】 = 25
15:54:22
30 = 8 (4 + 6 = 10) + 【16+3+2+1】 威力 : 23
シグネ
15:54:25
私も多分よほどの場面じゃなければそういう (HP:62/62 MP:16/21 防:6 鹿抗体2 猫熊3 馬 聖剣)
イオ
15:54:29
すごいつよいぱんちだ (HP:46/46 MP:13/13 防:12 リチョウ(HP 前:84/84 後:92/92 防:11)
シグネ
15:54:30
出目いいな? (HP:62/62 MP:16/21 防:6 鹿抗体2 猫熊3 馬 聖剣)
ニルツェ
15:54:41
ニルはあと2発ぱんちをのこしている (HP:49/49 MP:11/18 防:5+2 猫熊3鹿甲2 SW VW 5/5/5)
イオ
15:54:49
この意味がわかるな (HP:46/46 MP:13/13 防:12 リチョウ(HP 前:84/84 後:92/92 防:11)
#ゴブリン
15:54:50
ふらついていたBがその一撃で生命を断たれた。 王:84 英雄:A99
アネット
15:54:59
わんパンチで十分だにゃん (HP:44/44 MP:3/16 防:3 猫鹿熊9巨3馬2 SW 石⑤⑤⑤⑤)
ニルツェ
15:55:01
そう、この2発は宙をきるということだ (HP:49/49 MP:11/18 防:5+2 猫熊3鹿甲2 SW VW 5/5/5)
#ゴブリン
15:55:01
やめろ! もう死んでる! 王:84 英雄:A99
シグネ
15:55:02
死体殴り (HP:62/62 MP:16/21 防:6 鹿抗体2 猫熊3 馬 聖剣)
ニルツェ
15:55:07
しないよ! (HP:49/49 MP:11/18 防:5+2 猫熊3鹿甲2 SW VW 5/5/5)
#ゴブリン
15:55:11
はい 王:84 英雄:A99
シグネ
15:55:14
ニルちゃんは優しい子ね。ママは嬉しいわ (HP:62/62 MP:16/21 防:6 鹿抗体2 猫熊3 馬 聖剣)
TOPIC
15:55:19
【1R/表】 王 ⇔ 英雄ABvsシグネ、ニルツェ ⇔ アネット、イオ+リチョウ、ユーフォ by TM
ニルツェ
15:55:21
ぶるっ (HP:49/49 MP:11/18 防:5+2 猫熊3鹿甲2 SW VW 5/5/5)
TOPIC
15:55:30
【1R/表】 王 ⇔ 英雄ABvsシグネ、アネット、ニルツェ ⇔ イオ+リチョウ、ユーフォ by TM
#ゴブリン
15:55:32
終わったか? 王:84 英雄:A99
TOPIC
15:55:36
【1R/表】 王 ⇔ 英雄Avsシグネ、ニルツェ ⇔ アネット、イオ+リチョウ、ユーフォ by シグネ
シグネ
15:55:38
終わったな。 (HP:62/62 MP:16/21 防:6 鹿抗体2 猫熊3 馬 聖剣)
アネット
15:55:42
親権について話し合う時が来たようね (HP:44/44 MP:3/16 防:3 猫鹿熊9巨3馬2 SW 石⑤⑤⑤⑤)
イオ
15:55:48
Bの命も終わった (HP:46/46 MP:13/13 防:12 リチョウ(HP 前:84/84 後:92/92 防:11)
TOPIC
15:55:53
【1R/表】 王 ⇔ 英雄Avsシグネ、ニルツェ、アネット ⇔ イオ+リチョウ、ユーフォ by シグネ
TOPIC
15:56:05
【1R/裏】 王 ⇔ 英雄Avsシグネ、ニルツェ、アネット ⇔ イオ+リチョウ、ユーフォ by TM
シグネ
15:56:13
イオとリチョウも前だった (HP:62/62 MP:16/21 防:6 鹿抗体2 猫熊3 馬 聖剣)
15:56:19
前じゃなかった
15:56:21
よかった。
15:56:23
これでいいんだ。
ユーフォルビア
15:56:29
イオとリチョウは後ろのままね。 (HP:48/48 MP:44/53 防:3 )
イオ
15:56:33
はい (HP:46/46 MP:13/13 防:12 リチョウ(HP 前:84/84 後:92/92 防:11)
#ゴブリン
15:56:36
うむ 王:84 英雄:A99
ユーフォルビア
15:56:39
リチョウは長い尻尾があるから10m届いたんだ。 ……こわ。 (HP:48/48 MP:44/53 防:3 )
イオ
15:56:47
行動的に前に出る理由が皆無で回復の手間を増やすだけだったからね。 (HP:46/46 MP:13/13 防:12 リチョウ(HP 前:84/84 後:92/92 防:11)
アネット
15:56:50
10m届く尻尾っておかしい (HP:44/44 MP:3/16 防:3 猫鹿熊9巨3馬2 SW 石⑤⑤⑤⑤)
シグネ
15:56:52
ええ。 (HP:62/62 MP:16/21 防:6 鹿抗体2 猫熊3 馬 聖剣)
イオ
15:56:53
(前に出ても) (HP:46/46 MP:13/13 防:12 リチョウ(HP 前:84/84 後:92/92 防:11)
ニルツェ
15:56:58
おかしいよね。 (HP:49/49 MP:11/18 防:5+2 猫熊3鹿甲2 SW VW 5/5/5)
#ゴブリン
15:56:59
ではまずAが 王:84 英雄:A99
シグネ
15:57:00
エリートグレイリンクスだろ。>10m届くしっぽ (HP:62/62 MP:16/21 防:6 鹿抗体2 猫熊3 馬 聖剣)
ニルツェ
15:57:12
普段どうしてるんだって思っちゃう(尻尾) (HP:49/49 MP:11/18 防:5+2 猫熊3鹿甲2 SW VW 5/5/5)
アネット
15:57:13
まさに奴の系譜だな (HP:44/44 MP:3/16 防:3 猫鹿熊9巨3馬2 SW 石⑤⑤⑤⑤)
イオ
15:57:16
「みんな頼りになりそうね」 凄い勢いで敵の数が減った (HP:46/46 MP:13/13 防:12 リチョウ(HP 前:84/84 後:92/92 防:11)
#ゴブリン
15:57:21
シグネ、ニルツェ、アネット(全力Ⅱ)に薙ぎ払いⅡ。 王:84 英雄:A99
シグネ
15:57:29
わかる。>アネットに全力のせ (HP:62/62 MP:16/21 防:6 鹿抗体2 猫熊3 馬 聖剣)
15:57:41
「私が受け止める。その間に避けるか殴るかしろ」
ニルツェ
15:58:15
21かな? (HP:49/49 MP:11/18 防:5+2 猫熊3鹿甲2 SW VW 5/5/5)
シグネ
15:58:16
「オォ――ッ!」 最前列でその薙ぎ払いを刃で受け止めるという名の回避! (HP:62/62 MP:16/21 防:6 鹿抗体2 猫熊3 馬 聖剣)
2D6 → 1 + 1 + 【15+1+1-2】 = 17
15:58:19
ほらね?
アネット
15:58:19
―――」攻撃が迫る直前まで動かず、直前ですっと身を躱す (HP:44/44 MP:3/16 防:3 猫鹿熊9巨3馬2 SW 石⑤⑤⑤⑤)
2D6 → 5 + 2 + 【14+1+1-1】 = 22
シグネ
15:58:21
受け止めたぞ。 (HP:62/62 MP:16/21 防:6 鹿抗体2 猫熊3 馬 聖剣)
15:58:25
悪い出目は引き取っておいた。
#ゴブリン
15:58:37
シグネダメージ+2 王:84 英雄:A99
2D6 → 5 + 6 + 【12】 = 23
シグネ
15:58:41
いたい (HP:62/62 MP:16/21 防:6 鹿抗体2 猫熊3 馬 聖剣)
アネット
15:58:42
シグネが止めてくれると分かっていたので見てから回避余裕でした (HP:44/44 MP:3/16 防:3 猫鹿熊9巨3馬2 SW 石⑤⑤⑤⑤)
#ゴブリン
15:58:43
頑張った 王:84 英雄:A99
ユーフォルビア
15:58:46
シグネさん今回かせぎますね (HP:48/48 MP:44/53 防:3 )
ニルツェ
15:58:50
それに《カウンター》宣言。 (HP:49/49 MP:11/18 防:5+2 猫熊3鹿甲2 SW VW 5/5/5)
2D6 → 5 + 2 + 【14+1+1】 = 23
シグネ
15:58:52
そろそろ稼ぎ時さ (HP:45/62 MP:16/21 防:6 鹿抗体2 猫熊3 馬 聖剣)
#ゴブリン
15:59:01
カウンター成立。 王:84 英雄:A99
シグネ
15:59:02
私はこれでアネットとニルツェがノーダメージならいいのさ (HP:45/62 MP:16/21 防:6 鹿抗体2 猫熊3 馬 聖剣)
ニルツェ
15:59:11
(HP:49/49 MP:11/18 防:5+2 猫熊3鹿甲2 SW VW 5/5/5)
0 = 0 (1 + 1 = 2 ファンブル...) 威力 : 23
シグネ
15:59:14
――……ッ!」 (HP:45/62 MP:16/21 防:6 鹿抗体2 猫熊3 馬 聖剣)
ニルツェ
15:59:14
あっ。 (HP:49/49 MP:11/18 防:5+2 猫熊3鹿甲2 SW VW 5/5/5)
#ゴブリン
15:59:15
王:84 英雄:A99
シグネ
15:59:16
にるちゃん!? (HP:45/62 MP:16/21 防:6 鹿抗体2 猫熊3 馬 聖剣)
イオ
15:59:17
あ。 (HP:46/46 MP:13/13 防:12 リチョウ(HP 前:84/84 後:92/92 防:11)
アネット
15:59:18
ニルちゃん!? (HP:44/44 MP:3/16 防:3 猫鹿熊9巨3馬2 SW 石⑤⑤⑤⑤)
#ゴブリン
15:59:20
えー 王:84 英雄:A99
15:59:25
この場合どうだっけかw
イオ
15:59:27
24点ニルツェに飛ぶのかこれ。 (HP:46/46 MP:13/13 防:12 リチョウ(HP 前:84/84 後:92/92 防:11)
ユーフォルビア
15:59:28
ふぁんぶったらたしか (HP:48/48 MP:44/53 防:3 )
シグネ
15:59:29
これカウンターそのものが失敗扱いになるんだっけ? (HP:45/62 MP:16/21 防:6 鹿抗体2 猫熊3 馬 聖剣)
アネット
15:59:32
これってカウンター失敗扱い? (HP:44/44 MP:3/16 防:3 猫鹿熊9巨3馬2 SW 石⑤⑤⑤⑤)
ユーフォルビア
15:59:33
カウンター失敗になるんじゃねっけ? (HP:48/48 MP:44/53 防:3 )
ニルツェ
15:59:33
えっそうなの。 (HP:49/49 MP:11/18 防:5+2 猫熊3鹿甲2 SW VW 5/5/5)
シグネ
15:59:38
前は0ダメージなだけで (HP:45/62 MP:16/21 防:6 鹿抗体2 猫熊3 馬 聖剣)
#ゴブリン
15:59:39
ダメージ0になるだけじゃなかったかな 王:84 英雄:A99
ニルツェ
15:59:41
あ、あくうんは? (HP:49/49 MP:11/18 防:5+2 猫熊3鹿甲2 SW VW 5/5/5)
シグネ
15:59:42
失敗として扱ってなかった気がする (HP:45/62 MP:16/21 防:6 鹿抗体2 猫熊3 馬 聖剣)
15:59:44
だよね
15:59:49
レーティングには悪運は使えないから
ユーフォルビア
15:59:50
どっちかるるぶ、るるぶ (HP:48/48 MP:44/53 防:3 )
イオ
15:59:50
投げが (HP:46/46 MP:13/13 防:12 リチョウ(HP 前:84/84 後:92/92 防:11)
15:59:52
いや
#ゴブリン
15:59:57
うん 王:84 英雄:A99
アネット
16:00:00
投げ攻撃はダメージファンブルだと付随効果がなくなる (HP:44/44 MP:3/16 防:3 猫鹿熊9巨3馬2 SW 石⑤⑤⑤⑤)
イオ
16:00:01
攻撃に付随する効果が受けられないから (HP:46/46 MP:13/13 防:12 リチョウ(HP 前:84/84 後:92/92 防:11)
#ゴブリン
16:00:17
ダメージの成否は関係ないから 王:84 英雄:A99
イオ
16:00:25
カウンターの回避成功が攻撃に付随する効果と判断すると回避失敗になるのよね (HP:46/46 MP:13/13 防:12 リチョウ(HP 前:84/84 後:92/92 防:11)
アネット
16:00:30
カウンターもその動作自体が失敗とみなされるなら、カウンターの場合どうなるか (HP:44/44 MP:3/16 防:3 猫鹿熊9巨3馬2 SW 石⑤⑤⑤⑤)
シグネ
16:00:39
それと同列に扱うのか、それとも (HP:45/62 MP:16/21 防:6 鹿抗体2 猫熊3 馬 聖剣)
16:00:44
ただのダメージとして扱うのかどうかだな
#ゴブリン
16:00:45
単純にダメージ「0」として扱おう。 王:84 英雄:A99
シグネ
16:00:49
OK (HP:45/62 MP:16/21 防:6 鹿抗体2 猫熊3 馬 聖剣)
イオ
16:00:53
ああ。 (HP:46/46 MP:13/13 防:12 リチョウ(HP 前:84/84 後:92/92 防:11)
シグネ
16:00:56
まあそうじゃないと人間以外がカウンター使うの怖すぎるしな (HP:45/62 MP:16/21 防:6 鹿抗体2 猫熊3 馬 聖剣)
ニルツェ
16:01:00
シグネがくれたチャンスを! (HP:49/49 MP:11/18 防:5+2 猫熊3鹿甲2 SW VW 5/5/5)
イオ
16:01:03
武器「が特殊な効果を」みたいな感じで書いてあるから (HP:46/46 MP:13/13 防:12 リチョウ(HP 前:84/84 後:92/92 防:11)
16:01:05
せーふせーふ
ユーフォルビア
16:01:21
せーふせーふ (HP:48/48 MP:44/53 防:3 )
アネット
16:01:23
おk (HP:44/44 MP:3/16 防:3 猫鹿熊9巨3馬2 SW 石⑤⑤⑤⑤)
イオ
16:01:24
投げは投げが転倒させる効果の武器だから転倒させないだけだ (HP:46/46 MP:13/13 防:12 リチョウ(HP 前:84/84 後:92/92 防:11)
シグネ
16:01:36
やったあ。 (HP:45/62 MP:16/21 防:6 鹿抗体2 猫熊3 馬 聖剣)
16:01:42
にるちゃんの貞操は守られた。
アネット
16:01:45
あとでQ&Aに追記しておいた方が良いね (HP:44/44 MP:3/16 防:3 猫鹿熊9巨3馬2 SW 石⑤⑤⑤⑤)
シグネ
16:01:51
そうだな。 (HP:45/62 MP:16/21 防:6 鹿抗体2 猫熊3 馬 聖剣)
#ゴブリン
16:02:05
ニルツェのカウンターは当てどころが悪かったのか、小鬼英雄にダメージを与えるには至らなかったようだ。 王:84 英雄:A99
イオ
16:02:08
そうだね。読んだらわかるけど、「あれこれどうだっけ?」ってなりそうな事例だから書いておけばぱっとみでわかる (HP:46/46 MP:13/13 防:12 リチョウ(HP 前:84/84 後:92/92 防:11)
ニルツェ
16:02:29
「わわっ……と!」 肝心の踏み込みがずるりと滑る。地面にぶちまけられたゴブリンの血で滑ったのだ。 (HP:49/49 MP:11/18 防:5+2 猫熊3鹿甲2 SW VW 5/5/5)
シグネ
16:02:53
「ふ、ぅ――流石にこれをまともに受け止めれば多少は痛むか」 腕が痺れたわ。 (HP:45/62 MP:16/21 防:6 鹿抗体2 猫熊3 馬 聖剣)
イオ
16:03:00
「あ、ごめんなさい」 きっとリチョウのブレスの水分も足元悪くしてたんだ……。 (HP:46/46 MP:13/13 防:12 リチョウ(HP 前:84/84 後:92/92 防:11)
#ゴブリン
16:03:05
『クソッ、まさかこれ程とは……! 英雄があと三……いやせめて二人は居れば……!』 王は焦りを隠せない。 王:84 英雄:A99
ニルツェ
16:03:21
「っ……」 素早くはねのいて、体勢を立て直す。 「ごめんシグネ、だいじょぶ?!」 (HP:49/49 MP:11/18 防:5+2 猫熊3鹿甲2 SW VW 5/5/5)
#ゴブリン
16:03:34
『ええい、来い!』 「▶昏き穴より来たれ」で前線にゴブリンの群れを1部位召喚。 王:84 英雄:A99
シグネ
16:03:42
「問題ない。この程度で死ぬくらいならもうとうの昔にアネットに殺されている」 (HP:45/62 MP:16/21 防:6 鹿抗体2 猫熊3 馬 聖剣)
TOPIC
16:03:56
【1R/裏】 王 ⇔ 英雄A、群れDvsシグネ、ニルツェ、アネット ⇔ イオ+リチョウ、ユーフォ by シグネ
ニルツェ
16:04:03
「なにそれ」 (HP:49/49 MP:11/18 防:5+2 猫熊3鹿甲2 SW VW 5/5/5)
#ゴブリン
16:04:15
少し視線を外した位置から、いつの間にかゴブリンが湧いて出る。 王:84 英雄:A99
ユーフォルビア
16:04:21
「 ええー、噂の殺し愛って誇張じゃなかったんすか 」 そんな噂なの? (HP:48/48 MP:44/53 防:3 )
シグネ
16:04:23
「以前、こいつと訓練で本気で殺り合った事があってな」 (HP:45/62 MP:16/21 防:6 鹿抗体2 猫熊3 馬 聖剣)
アネット
16:04:39
「そうよ、あんなので死ぬなんてゆるさないわ」 (HP:44/44 MP:3/16 防:3 猫鹿熊9巨3馬2 SW 石⑤⑤⑤⑤)
シグネ
16:04:40
やめろ!!!!!!!!!!!(L4Dのゾンビ>GM (HP:45/62 MP:16/21 防:6 鹿抗体2 猫熊3 馬 聖剣)
ニルツェ
16:04:41
L4Dのゾンビみたいな湧き方しやがって→視界を外したところから (HP:49/49 MP:11/18 防:5+2 猫熊3鹿甲2 SW VW 5/5/5)
イオ
16:04:41
「河原とかで……?」 (HP:46/46 MP:13/13 防:12 リチョウ(HP 前:84/84 後:92/92 防:11)
シグネ
16:04:51
ニルツェと発想が全く一緒だった。 (HP:45/62 MP:16/21 防:6 鹿抗体2 猫熊3 馬 聖剣)
#ゴブリン
16:04:59
『死ね!』 弱っているシグネに「殺到」した。 王:84 英雄:A99
2D6 → 4 + 1 + 【2】 = 7
イオ
16:04:59
セーフルームでもあいつらわいたからな (HP:46/46 MP:13/13 防:12 リチョウ(HP 前:84/84 後:92/92 防:11)
シグネ
16:04:59
「街の外れの空き地だ」 (HP:45/62 MP:16/21 防:6 鹿抗体2 猫熊3 馬 聖剣)
#ゴブリン
16:05:03
しょぼい! 王:84 英雄:A99
イオ
16:05:07
王様 (HP:46/46 MP:13/13 防:12 リチョウ(HP 前:84/84 後:92/92 防:11)
アネット
16:05:10
「わたしが殺さないんだから、シグネは死なないわ」 (HP:44/44 MP:3/16 防:3 猫鹿熊9巨3馬2 SW 石⑤⑤⑤⑤)
シグネ
16:05:13
王様 (HP:44/62 MP:16/21 防:6 鹿抗体2 猫熊3 馬 聖剣)
16:05:17
ウェイトアクションは?
イオ
16:05:19
焦りすぎてウェイトアクション忘れたまま手番終了したの草 (HP:46/46 MP:13/13 防:12 リチョウ(HP 前:84/84 後:92/92 防:11)
#ゴブリン
16:05:21
ああ 王:84 英雄:A99
16:05:30
しまった
シグネ
16:05:31
もう1部位呼び出してから今の殺到つかっていいぞ (HP:45/62 MP:16/21 防:6 鹿抗体2 猫熊3 馬 聖剣)
#ゴブリン
16:05:36
;; 王:84 英雄:A99
16:05:40
もう一部位呼ぶ!!1
TOPIC
16:05:45
【1R/裏】 王 ⇔ 英雄A、群れDEvsシグネ、ニルツェ、アネット ⇔ イオ+リチョウ、ユーフォ by TM
ユーフォルビア
16:05:46
はい。。。 (HP:48/48 MP:44/53 防:3 )
シグネ
16:05:56
ついでに補足にも生やしておいてやれ!>群れ (HP:45/62 MP:16/21 防:6 鹿抗体2 猫熊3 馬 聖剣)
ニルツェ
16:05:58
「……う、ううーん、戦士同士の愛ってやつなのかしら」 (HP:49/49 MP:11/18 防:5+2 猫熊3鹿甲2 SW VW 5/5/5)
16:06:17
ぜったいちがう
シグネ
16:06:19
12ダメージか14ダメージどっち? (HP:45/62 MP:16/21 防:6 鹿抗体2 猫熊3 馬 聖剣)
#ゴブリン
16:06:33
12ダメージです 王:84 英雄:A99
シグネ
16:06:38
安心しました (HP:45/62 MP:16/21 防:6 鹿抗体2 猫熊3 馬 聖剣)
イオ
16:06:38
5×2+2なのか(5+2)×2なのか (HP:46/46 MP:13/13 防:12 リチョウ(HP 前:84/84 後:92/92 防:11)
TOPIC
16:07:02
【2R/表】 王 ⇔ 英雄A、群れDEvsシグネ、ニルツェ、アネット ⇔ イオ+リチョウ、ユーフォ by TM
アネット
16:07:06
掛け算の前に来るなら油断ならない (HP:44/44 MP:3/16 防:3 猫鹿熊9巨3馬2 SW 石⑤⑤⑤⑤)
#ゴブリン
16:07:06
そちらだ。 王:84 英雄:A99 群れ:D32/E32
ユーフォルビア
16:07:15
被弾はシグネちゃんだけね (HP:48/48 MP:44/53 防:3 )
シグネ
16:07:18
――人が話している所へ襲いかかってくるとはいい度胸だ」 殺到してくるゴブリンの中から、素手でそいつらをちぎっては投げ、ちぎっては投げで出てきた (HP:39/62 MP:16/21 防:6 鹿抗体2 猫熊3 馬 聖剣)
#ゴブリン
16:07:41
掛け算の前に来るって 王:84 英雄:A99 群れ:D32/E32
イオ
16:07:45
「戦っている最中にお話されてる相手も同じように思ってる気はするわ」 (HP:46/46 MP:13/13 防:12 リチョウ(HP 前:84/84 後:92/92 防:11)
#ゴブリン
16:07:46
カップリングに割り込むみたいな…… 王:84 英雄:A99 群れ:D32/E32
16:07:50
ごほん。
シグネ
16:07:55
そう、私は初期稼働の前に熊と素手でやりあったと言われる女 (HP:39/62 MP:16/21 防:6 鹿抗体1 猫熊2 馬0 聖剣)
イオ
16:08:00
油断ならないじゃん。 >GM (HP:46/46 MP:13/13 防:12 リチョウ(HP 前:84/84 後:92/92 防:11)
アネット
16:08:03
そうよ、お前達の事だわ>掛け算の前に来る (HP:44/44 MP:3/16 防:3 猫鹿熊9巨3馬2 SW 石⑤⑤⑤⑤)
ユーフォルビア
16:08:21
爆発力はないけど確実制だけはあるんだぼくは。 (HP:48/48 MP:44/53 防:3 )
イオ
16:08:23
シグネを狙っててかけ算の前に割り込む (HP:46/46 MP:13/13 防:12 リチョウ(HP 前:84/84 後:92/92 防:11)
16:08:31
シグネは……右側……?
シグネ
16:08:35
「ま、確かに戦いの最中にのんびりと話しているのは失礼に当たるか」 (HP:39/62 MP:16/21 防:6 鹿抗体1 猫熊2 馬0 聖剣)
アネット
16:08:54
「そうね、のんびりするのは後でも出来るわ」 (HP:44/44 MP:3/16 防:3 猫鹿熊9巨3馬2 SW 石⑤⑤⑤⑤)
ユーフォルビア
16:08:59
《魔法拡大/威力確実化》でシグネに【キュア・ハート】でええな (HP:48/48 MP:44/53 防:3 )
シグネ
16:09:04
わあい。 (HP:39/62 MP:16/21 防:6 鹿抗体1 猫熊2 馬0 聖剣)
イオ
16:09:26
ユーフォちゃんがシグネにハートをあげるってよ(言い方) >あねっと (HP:46/46 MP:13/13 防:12 リチョウ(HP 前:84/84 後:92/92 防:11)
アネット
16:09:27
威力確実化の恩恵はきっと発揮されない(預言 (HP:44/44 MP:3/16 防:3 猫鹿熊9巨3馬2 SW 石⑤⑤⑤⑤)
ユーフォルビア
16:09:35
「 被弾イチ、と 」 魔晶石5点ぱーんして、えいえい。 (HP:48/48 MP:44/53 防:3 )
2D6 → 5 + 1 + 【11】 = 17
ニルツェ
16:09:37
周囲からくるゴブリンたちを、縦横無尽に蹴散らしつつ、(演出) 「ほんとだよ!」 そんな話してる場合じゃないって! (HP:49/49 MP:11/18 防:5+2 猫熊3鹿甲2 SW VW 5/5/5)
アネット
16:09:49
花は商売でやってるのでセーフ(誤解 (HP:44/44 MP:3/16 防:3 猫鹿熊9巨3馬2 SW 石⑤⑤⑤⑤)
シグネ
16:10:02
セーフか? (HP:39/62 MP:16/21 防:6 鹿抗体1 猫熊2 馬0 聖剣)
ユーフォルビア
16:10:02
威力確実化はね、出目がよくなるおまじないだよ。(まがお) (HP:48/48 MP:41/53 防:3 )
18 = 7 (6 + 1 = 7) + 【11】 威力 : 30
16:10:10
うむ。
シグネ
16:10:12
「助かる」 (HP:57/62 MP:16/21 防:6 鹿抗体1 猫熊2 馬0 聖剣)
イオ
16:10:14
十分治った。 (HP:46/46 MP:13/13 防:12 リチョウ(HP 前:84/84 後:92/92 防:11)
#ゴブリン
16:10:23
「Gbb...」 王は余裕のある君たちに怒るでもなく、どちらかといえば苦虫を噛み潰したような表情だ。 王:84 英雄:A99 群れ:D32/E32
シグネ
16:10:33
ふむ (HP:57/62 MP:16/21 防:6 鹿抗体1 猫熊2 馬0 聖剣)
16:10:46
ニルツェとアネットでチャンポン倒せる? 倒せそう
アネット
16:10:48
でぇじょぶだ。せいべつ:ねこどんだから (HP:44/44 MP:3/16 防:3 猫鹿熊9巨3馬2 SW 石⑤⑤⑤⑤)
シグネ
16:10:50
(アネットが回れば (HP:57/62 MP:16/21 防:6 鹿抗体1 猫熊2 馬0 聖剣)
16:11:01
イオちゃん何か予定ある?
イオ
16:11:09
じゃあその2人で倒せたら、群れ潰しに行く予定。 (HP:46/46 MP:13/13 防:12 リチョウ(HP 前:84/84 後:92/92 防:11)
シグネ
16:11:13
群れ片方だけは潰しておく+チャンポン倒しておきたい所だけど (HP:57/62 MP:16/21 防:6 鹿抗体1 猫熊2 馬0 聖剣)
アネット
16:11:18
どうせ単発だしわたしからやろうか (HP:44/44 MP:3/16 防:3 猫鹿熊9巨3馬2 SW 石⑤⑤⑤⑤)
イオ
16:11:25
というか元々群れ潰すつもりでいた。 (HP:46/46 MP:13/13 防:12 リチョウ(HP 前:84/84 後:92/92 防:11)
シグネ
16:11:26
クリレイなしでいいならアネットからでいいが。 (HP:57/62 MP:16/21 防:6 鹿抗体1 猫熊2 馬0 聖剣)
16:11:28
ほしかろう?
ニルツェ
16:11:32
じゃあニルからいこうかな。 (HP:49/49 MP:11/18 防:5+2 猫熊3鹿甲2 SW VW 5/5/5)
アネット
16:11:35
たしかに (HP:44/44 MP:3/16 防:3 猫鹿熊9巨3馬2 SW 石⑤⑤⑤⑤)
シグネ
16:11:41
んじゃニル見るか。 (HP:57/62 MP:16/21 防:6 鹿抗体1 猫熊2 馬0 聖剣)
ニルツェ
16:11:42
さっき一発しか殴れなかったしカウンターも外してるし! (HP:49/49 MP:11/18 防:5+2 猫熊3鹿甲2 SW VW 5/5/5)
16:11:44
うおおお!
イオ
16:11:51
チャンポン落とす>群れ1つ減らすの優先度かなって思ってたから他の動きでちゃんぽん落ちるかを見ようと思ってはいたかな。 (HP:46/46 MP:13/13 防:12 リチョウ(HP 前:84/84 後:92/92 防:11)
シグネ
16:12:03
ニル→シグネ(群れ)→クリレイついたアネット(ちゃんぽん)→イオちゃん臨機応変に (HP:57/62 MP:16/21 防:6 鹿抗体1 猫熊2 馬0 聖剣)
16:12:07
こんな漢字でいいよね
アネット
16:12:09
今のうちにお花を摘みに行って来よう (HP:44/44 MP:3/16 防:3 猫鹿熊9巨3馬2 SW 石⑤⑤⑤⑤)
シグネ
16:12:11
ニルはチャンポン送り。 (HP:57/62 MP:16/21 防:6 鹿抗体1 猫熊2 馬0 聖剣)
イオ
16:12:18
いってらっしゃい (HP:46/46 MP:13/13 防:12 リチョウ(HP 前:84/84 後:92/92 防:11)
ユーフォルビア
16:12:30
ちゃんぽん送りのニルちゃん。。。 (HP:48/48 MP:41/53 防:3 )
ニルツェ
16:13:10
――……」 雑魚ゴブリンを蹴散らしていたニルが、一転、群れの中から飛び出す。「――隙ありっ!!」 チャンピオンAに攻撃だ。 (HP:49/49 MP:11/18 防:5+2 猫熊2鹿甲1 SW VW 5/5/5)
16:13:38
小さな体躯を逆手にとっての、立体的な三連撃!
2D6 → 2 + 6 + 【14-2+1+1】 = 22
16:13:42
29 = 7 (5 + 3 = 8) + 【16+3+2+1】 威力 : 23
16:13:45
2D6 → 6 + 1 + 【14-2+1+1】 = 21
16:13:47
29 = 7 (2 + 6 = 8) + 【16+3+2+1】 威力 : 23
シグネ
16:13:52
安定感。 (HP:57/62 MP:16/21 防:6 鹿抗体1 猫熊2 馬0 聖剣)
ニルツェ
16:14:02
――ッ!!」 (HP:49/49 MP:11/18 防:5+2 猫熊2鹿甲1 SW VW 5/5/5)
2D6 → 4 + 3 + 【14+1+1】 = 23
16:14:05
29 = 6 (4 + 3 = 7) + 【16+3+2+1+1】 威力 : 23
イオ
16:14:07
割り振りの様な安定感。 >平均4くらい (HP:46/46 MP:13/13 防:12 リチョウ(HP 前:84/84 後:92/92 防:11)
シグネ
16:14:18
残りいくつだ。 (HP:57/62 MP:16/21 防:6 鹿抗体1 猫熊2 馬0 聖剣)
#ゴブリン
16:14:20
数値がめちゃくちゃ安定している 王:84 英雄:A42 群れ:D32/E32
シグネ
16:14:32
42か。アネットが1,2回転すればいけるな (HP:57/62 MP:16/21 防:6 鹿抗体1 猫熊2 馬0 聖剣)
イオ
16:14:40
つまりよゆうってことだ (HP:46/46 MP:13/13 防:12 リチョウ(HP 前:84/84 後:92/92 防:11)
ニルツェ
16:14:42
57点入ったか (HP:49/49 MP:11/18 防:5+2 猫熊2鹿甲1 SW VW 5/5/5)
シグネ
16:14:53
では私が群れいくかあ。 (HP:57/62 MP:16/21 防:6 鹿抗体1 猫熊2 馬0 聖剣)
16:14:59
落としそこねたらイオちゃん落としておいて。
イオ
16:15:06
はい (HP:46/46 MP:13/13 防:12 リチョウ(HP 前:84/84 後:92/92 防:11)
シグネ
16:15:09
アネットにクリティカルレイA (HP:57/62 MP:16/21 防:6 鹿抗体1 猫熊2 馬0 聖剣)
16:15:32
「頼むぞ」 アネットの背中を再びぽんと叩いて
16:15:39
鞘をウェポンホルダーに収納。
16:15:41
2H持ち。
16:15:57
ケンタウロスレッグ、ニーベルンウェポンの刃鏡展開でMP6消費
アネット
16:16:00
「わたしはあれを始末すればいいのね」シグネに背中を向け、でかいのを見た (HP:44/44 MP:3/16 防:3 猫鹿熊9巨3馬2 SW 石⑤⑤⑤⑤)
シグネ
16:16:08
「ああ」 (HP:57/62 MP:10/21 防:6 鹿抗体1 猫熊2 馬1 聖剣)
16:16:15
「雑魚は私が受け持とう」
アネット
16:16:32
「すぐにそっちに行くわ」 (HP:44/44 MP:3/16 防:3 猫鹿熊8巨2馬1 SW 石⑤⑤⑤⑤)
シグネ
16:16:33
「行くぞ――」 アネットに声を掛けてから、ゴブリンの群れへと突っ込む。 (HP:57/62 MP:10/21 防:6 鹿抗体1 猫熊2 馬1 聖剣)
16:16:39
《全力攻撃Ⅰ》を宣言。
16:17:28
魔動機仕掛けによって改造された巨大なクレイモアを振るえば、それに追従するように無数の風の刃が生じる。命中。>群れD
2D6 → 1 + 2 + 【13+1+1】 = 18
16:17:32
これでも当たる。
#ゴブリン
16:17:39
無駄がねえなあおい! 王:84 英雄:A42 群れ:D32/E32
イオ
16:17:54
武器を奮えば当たる雑兵よ (HP:46/46 MP:13/13 防:12 リチョウ(HP 前:84/84 後:92/92 防:11)
ニルツェ
16:18:05
ニルはというと、巨体の頭を蹴って、宙返りしている所。続くアネットに声、「――おねがいっ!」 (HP:49/49 MP:11/18 防:5+2 猫熊2鹿甲1 SW VW 5/5/5)
シグネ
16:18:08
「散れッ!」 刃で斬り裂き、さらにそれに続く刃鏡がゴブリンの群れを微塵に斬り裂く! (HP:57/62 MP:10/21 防:6 鹿抗体1 猫熊2 馬1 聖剣)
37 = 10 (4 + 3 = 7) + 【16+1+2+2+5+1】 威力 : 46
16:18:14
丁度殺したぞ。
ニルツェ
16:18:22
きれいにたおした (HP:49/49 MP:11/18 防:5+2 猫熊2鹿甲1 SW VW 5/5/5)
#ゴブリン
16:18:23
ニルツェが英雄に三連打を叩き込んでいる横で、シグネが群れを一閃する。 王:84 英雄:A42 群れ:D32/E32
16:18:27
おいおい
イオ
16:18:27
えらい (HP:46/46 MP:13/13 防:12 リチョウ(HP 前:84/84 後:92/92 防:11)
アネット
16:18:28
必殺攻撃Ⅱを宣言、シグネに声をかけてから、同じタイミングゴブリンチャンピオンAに突っ込んだ (HP:44/44 MP:3/16 防:3 猫鹿熊8巨2馬1 SW 石⑤⑤⑤⑤)
#ゴブリン
16:18:32
俺たちの防護点も+2されている 王:84 英雄:A42 群れ:D32/E32
シグネ
16:18:37
はっ (HP:57/62 MP:10/21 防:6 鹿抗体1 猫熊2 馬1 聖剣)
16:18:39
この野郎!
#ゴブリン
16:18:42
つまり――― 王:84 英雄:A42 群れ:D2/E32
ニルツェ
16:18:58
なまいきな (HP:49/49 MP:11/18 防:5+2 猫熊2鹿甲1 SW VW 5/5/5)
シグネ
16:19:12
「……ふん、1つ殺しそこねたか」 (HP:57/62 MP:10/21 防:6 鹿抗体1 猫熊2 馬1 聖剣)
#ゴブリン
16:19:32
シグネの一閃はゴブリンの多くを薙ぎ払ったが、殺し切るには至らなかったようだ。 王:84 英雄:A42 群れ:D2/E32
ユーフォルビア
16:19:38
にてん。。。 (HP:48/48 MP:41/53 防:3 )
アネット
16:19:52
―――」土のエレメントをまとった白銀の槍は、初めて使った時よりも馴染む気がする。くるりと一回転させ、大柄なゴブリンの眉間を貫く(命中 (HP:44/44 MP:3/16 防:3 猫鹿熊8巨2馬1 SW 石⑤⑤⑤⑤)
2D6 → 2 + 6 + 【12+1+1】 = 22
ユーフォルビア
16:19:53
データ的には水液じゃないから無理だってわかってるけど (HP:48/48 MP:41/53 防:3 )
16:20:06
豆をポーションボールに仕込みたくなったこの瞬間
イオ
16:20:14
これだとどうやってもユーフォちゃん殴られる可能性は潰しきれないから (HP:46/46 MP:13/13 防:12 リチョウ(HP 前:84/84 後:92/92 防:11)
#ゴブリン
16:20:18
豆www 王:84 英雄:A42 群れ:D2/E32
アネット
16:20:21
―――」死点撃ち!! (HP:44/44 MP:3/16 防:3 猫鹿熊8巨2馬1 SW 石⑤⑤⑤⑤)
31 = 10 (3 + 2 = 5 > 6 > 8) + 【15+2+2+2】 威力 : 38
シグネ
16:20:25
豆ボール (HP:57/62 MP:10/21 防:6 鹿抗体1 猫熊2 馬1 聖剣)
イオ
16:20:25
素直に群れ潰しいくね。 (HP:46/46 MP:13/13 防:12 リチョウ(HP 前:84/84 後:92/92 防:11)
シグネ
16:20:28
アネット「へ」 (HP:57/62 MP:10/21 防:6 鹿抗体1 猫熊2 馬1 聖剣)
アネット
16:20:32
へんてん (HP:44/44 MP:3/16 防:3 猫鹿熊8巨2馬1 SW 石⑤⑤⑤⑤)
ニルツェ
16:20:34
はい (HP:49/49 MP:11/18 防:5+2 猫熊2鹿甲1 SW VW 5/5/5)
ユーフォルビア
16:20:35
ポーションボールだとほら、補助で投げられるやん? (HP:48/48 MP:41/53 防:3 )
アネット
16:20:36
如意!! (HP:44/44 MP:3/16 防:3 猫鹿熊8巨2馬1 SW 石⑤⑤⑤⑤)
#ゴブリン
16:20:38
キエエ 王:84 英雄:A42 群れ:D2/E32
シグネ
16:20:41
うむ。 (HP:57/62 MP:10/21 防:6 鹿抗体1 猫熊2 馬1 聖剣)
#ゴブリン
16:20:48
振りたしどうぞ。 王:84 英雄:A42 群れ:D2/E32
アネット
16:20:54
12になるな (HP:44/44 MP:3/16 防:3 猫鹿熊8巨2馬1 SW 石⑤⑤⑤⑤)
シグネ
16:20:57
なるぞ (HP:57/62 MP:10/21 防:6 鹿抗体1 猫熊2 馬1 聖剣)
アネット
16:21:42
「ここ…!」突きに、捻りを加えて脳髄を抉る (HP:44/44 MP:3/16 防:3 猫鹿熊8巨2馬1 SW 石⑤⑤⑤⑤)
51 = 11 (5 + 4 = 9 > 10 クリティカル!) + 6 (2 + 2 = 4 > 5) + 【34】 威力 : 38
イオ
16:21:44
投げられないよ! >ポーションボール補助 (HP:46/46 MP:13/13 防:12 リチョウ(HP 前:84/84 後:92/92 防:11)
ニルツェ
16:21:55
あっ (HP:49/49 MP:11/18 防:5+2 猫熊2鹿甲1 SW VW 5/5/5)
シグネ
16:21:57
投げられないぞ (HP:57/62 MP:10/21 防:6 鹿抗体1 猫熊2 馬1 聖剣)
16:22:02
見事なり。
ユーフォルビア
16:22:05
2.0のころだけだっけ。。。 (HP:48/48 MP:41/53 防:3 )
16:22:09
アネットたんおみごと
イオ
16:22:10
1足りてない (HP:46/46 MP:13/13 防:12 リチョウ(HP 前:84/84 後:92/92 防:11)
ニルツェ
16:22:13
1……? (HP:49/49 MP:11/18 防:5+2 猫熊2鹿甲1 SW VW 5/5/5)
ユーフォルビア
16:22:16
またか>! (HP:48/48 MP:41/53 防:3 )
シグネ
16:22:17
あれは特殊なアイテムがあったからじゃあないかな。 (HP:57/62 MP:10/21 防:6 鹿抗体1 猫熊2 馬1 聖剣)
ユーフォルビア
16:22:19
(HP:48/48 MP:41/53 防:3 )
アネット
16:22:21
それはポーションインジェクターよ (HP:44/44 MP:3/16 防:3 猫鹿熊8巨2馬1 SW 石⑤⑤⑤⑤)
#ゴブリン
16:22:27
「Goab―――!」 アネットの一撃は致命傷になるかと思われた、が―― 王:84 英雄:A1 群れ:D2/E32
シグネ
16:22:30
1足りないさんだなあ。 (HP:57/62 MP:10/21 防:6 鹿抗体1 猫熊2 馬1 聖剣)
ユーフォルビア
16:22:34
インジェクターは首にぷしゅっとやるやつだったな (HP:48/48 MP:41/53 防:3 )
シグネ
16:22:41
まあイオちゃんがなんとかしてくれるよ (HP:57/62 MP:10/21 防:6 鹿抗体1 猫熊2 馬1 聖剣)
ニルツェ
16:22:44
「……うっそ」 あれでまだ動くの?! (HP:49/49 MP:11/18 防:5+2 猫熊2鹿甲1 SW VW 5/5/5)
ユーフォルビア
16:22:44
じわじわ防護点があるのが…ぎりぃ… (HP:48/48 MP:41/53 防:3 )
イオ
16:22:55
じゃあいくね。 (HP:46/46 MP:13/13 防:12 リチョウ(HP 前:84/84 後:92/92 防:11)
シグネ
16:22:59
「大した生命力だ」 (HP:57/62 MP:10/21 防:6 鹿抗体1 猫熊2 馬1 聖剣)
アネット
16:23:01
「しぶといのね」 (HP:44/44 MP:3/16 防:3 猫鹿熊8巨2馬1 SW 石⑤⑤⑤⑤)
#ゴブリン
16:23:03
小鬼と言えど英雄(チャンピオン)と称される者。それを受けて尚踏み止まる。 王:84 英雄:A1 群れ:D2/E32
イオ
16:23:11
「フォローするわ」 前線エリアにリチョウ走り込ませて、 (HP:46/46 MP:13/13 防:12 リチョウ(HP 前:84/84 後:92/92 防:11)
TOPIC
16:23:30
【2R/表】 王 ⇔ 英雄A、群れDEvsイオ+リチョウ、シグネ、ニルツェ、アネット ⇔ ユーフォ by イオ
イオ
16:24:13
【獅子奮迅】しつつの尻尾攻撃をチャンピオンAに。遠心力乗せて撫で切りだ。 (HP:46/46 MP:13/13 防:12 リチョウ(HP 前:84/84 後:92/92 防:11)
2D6 → 2 + 2 + 【12+1】 = 17
16:24:25
回避にボーナス貰っていれば避けてたのにな。
16:24:33
2D6 → 5 + 5 + 【10+2】 = 22
#ゴブリン
16:24:37
あたりました 王:84 英雄:A1 群れ:D2/E32
イオ
16:24:38
29点だ (HP:46/46 MP:13/13 防:12 リチョウ(HP 前:84/84 後:92/92 防:11)
アネット
16:24:38
全力つかってないっけ (HP:44/44 MP:3/16 防:3 猫鹿熊8巨2馬1 SW 石⑤⑤⑤⑤)
シグネ
16:24:46
全力使ってる (HP:57/62 MP:10/21 防:6 鹿抗体1 猫熊2 馬1 聖剣)
アネット
16:24:54
ああ、それであたりね (HP:44/44 MP:3/16 防:3 猫鹿熊8巨2馬1 SW 石⑤⑤⑤⑤)
#ゴブリン
16:24:57
全力使ってるので、ええ 王:84 群れ:D2/E32
イオ
16:24:58
痛恨撃がしれっと発動した……。 (HP:46/46 MP:13/13 防:12 リチョウ(HP 前:84/84 後:92/92 防:11)
シグネ
16:25:06
痛恨激で29は笑う (HP:57/62 MP:10/21 防:6 鹿抗体1 猫熊2 馬1 聖剣)
ユーフォルビア
16:25:11
こっわ…とらっぽいこっわ… (HP:48/48 MP:41/53 防:3 )
イオ
16:25:19
群れは防護6だっけ。 (HP:46/46 MP:13/13 防:12 リチョウ(HP 前:84/84 後:92/92 防:11)
シグネ
16:25:29
7かな (HP:57/62 MP:10/21 防:6 鹿抗体1 猫熊2 馬1 聖剣)
#ゴブリン
16:25:30
ティルグリスの尾による一撃で、小鬼英雄の首がへし折れた。 王:84 群れ:D2/E32
アネット
16:25:36
なんで尻尾に痛恨なんだろうね (HP:44/44 MP:3/16 防:3 猫鹿熊8巨2馬1 SW 石⑤⑤⑤⑤)
#ゴブリン
16:25:51
7だな。<群れ 王:84 群れ:D2/E32
ユーフォルビア
16:26:05
「 あのもふとら普通に戦力でこわい 」 (HP:48/48 MP:41/53 防:3 )
ニルツェ
16:26:09
尻尾に重りでものせているんだろうか (HP:49/49 MP:11/18 防:5+2 猫熊2鹿甲1 SW VW 5/5/5)
イオ
16:26:35
じゃあEに前半身が2回攻撃で。 (HP:46/46 MP:13/13 防:12 リチョウ(HP 前:84/84 後:92/92 防:11)
2D6 → 1 + 1 + 【12+1】 = 15
#ゴブリン
16:26:41
避けた! 王:84 群れ:D2/E32
イオ
16:26:47
うむ。 (HP:46/46 MP:13/13 防:12 リチョウ(HP 前:84/84 後:92/92 防:11)
2D6 → 5 + 4 + 【12+1】 = 22
#ゴブリン
16:26:52
あたった…… 王:84 群れ:D2/E32
イオ
16:27:00
(HP:46/46 MP:13/13 防:12 リチョウ(HP 前:84/84 後:92/92 防:11)
2D6 → 5 + 1 + 【11+2】 = 19
アネット
16:27:25
「良い尻尾だわ。わたしも首にまいてみたい」 (HP:44/44 MP:3/16 防:3 猫鹿熊8巨2馬1 SW 石⑤⑤⑤⑤)
#ゴブリン
16:27:30
死に体のゴブリンたちがシグネに襲いかかろうとしたが、横合いから出てきたティルグリスに潰された。 王:84 群れ:D2/E32
16:27:36
@ 王:84 群れ:E32
ニルツェ
16:27:38
「今その尻尾で首折れたけど」 (HP:49/49 MP:11/18 防:5+2 猫熊2鹿甲1 SW VW 5/5/5)
シグネ
16:27:42
「……巻くのか……?」 (HP:57/62 MP:10/21 防:6 鹿抗体1 猫熊2 馬1 聖剣)
TOPIC
16:27:45
【2R/表】 王 ⇔ 群れEvsイオ+リチョウ、シグネ、ニルツェ、アネット ⇔ ユーフォ by TM
イオ
16:27:57
イオちゃん槍盾装備しつつ《全力攻撃I》宣言してEを潰す。 (HP:46/46 MP:13/13 防:12 リチョウ(HP 前:84/84 後:92/92 防:11)
2D6 → 4 + 3 + 【10+1+1+1】 = 20
16:28:17
ゴブ団子作るよ!
25 = 4 (2 + 2 = 4) + 【13+2+2+4】 威力 : 35
アネット
16:28:24
「そうよ」どっちへの答えなのか (HP:44/44 MP:3/16 防:3 猫鹿熊8巨2馬1 SW 石⑤⑤⑤⑤)
イオ
16:28:54
変転しておく……? (HP:46/46 MP:13/13 防:12 リチョウ(HP 前:84/84 後:92/92 防:11)
#ゴブリン
16:29:04
イオの槍で更に薙ぎ払われていくが、まだいくぶんかのゴブリンが残っている。 王:84 群れ:E14
シグネ
16:29:05
Eを潰したんじゃなくて (HP:57/62 MP:10/21 防:6 鹿抗体1 猫熊2 馬1 聖剣)
16:29:16
Dを潰したんじゃなくて、だ
16:29:27
Eを全部狙ったの?
#ゴブリン
16:29:30
あっ 王:84 群れ:E14
16:29:43
間違いだな
16:29:58
2回攻撃はE対象か。ちょっとまって計算しなおす
イオ
16:30:00
あ、Eしかいねえなって思ってE殴ったけどそういやE殴ったよね元々 (HP:46/46 MP:13/13 防:12 リチョウ(HP 前:84/84 後:92/92 防:11)
ニルツェ
16:30:14
Dが2で生き返って、Eがしぬかな? (HP:49/49 MP:11/18 防:5+2 猫熊2鹿甲1 SW VW 5/5/5)
ユーフォルビア
16:30:21
もともとEぽこぽこしてたきがする (HP:48/48 MP:41/53 防:3 )
シグネ
16:30:28
Dを確実に潰すんじゃなくてEをボコるんだなって思ってみてたけど。 (HP:57/62 MP:10/21 防:6 鹿抗体1 猫熊2 馬1 聖剣)
#ゴブリン
16:30:42
ティルグリス終わった時点でこうなるので 王:84 群れ:D2 E20
シグネ
16:30:44
Eを狙ったんなら落としきれない場合は責任を取って変転だな( (HP:57/62 MP:10/21 防:6 鹿抗体1 猫熊2 馬1 聖剣)
16:30:50
まあ別に
イオ
16:30:51
そうだね(変転した (HP:46/46 MP:13/13 防:12 リチョウ(HP 前:84/84 後:92/92 防:11)
シグネ
16:30:53
3部位殺到来ても (HP:57/62 MP:10/21 防:6 鹿抗体1 猫熊2 馬1 聖剣)
16:30:58
アネットもニルも落ちないから
ニルツェ
16:31:01
これは変転 (HP:49/49 MP:11/18 防:5+2 猫熊2鹿甲1 SW VW 5/5/5)
シグネ
16:31:05
そのままでもいいっちゃいい。 (HP:57/62 MP:10/21 防:6 鹿抗体1 猫熊2 馬1 聖剣)
#ゴブリン
16:31:08
まあ今のは対象を見誤って消したわしも悪いかr あはい 王:84 群れ:D2 E20
アネット
16:31:09
ほっといてもいいっちゃいい (HP:44/44 MP:3/16 防:3 猫鹿熊8巨2馬1 SW 石⑤⑤⑤⑤)
イオ
16:31:27
なあにもう変転はいらないさ。 (HP:46/46 MP:13/13 防:12 リチョウ(HP 前:84/84 後:92/92 防:11)
#ゴブリン
16:31:38
じゃあ振りたしどうぞ。。 王:84 群れ:D2 E20
シグネ
16:31:42
戦利品は!?!? (HP:57/62 MP:10/21 防:6 鹿抗体1 猫熊2 馬1 聖剣)
イオ
16:31:57
(HP:46/46 MP:13/13 防:12 リチョウ(HP 前:84/84 後:92/92 防:11)
41 = 9 (4 + 4 = 8) + 【13+2+2+4+11】 威力 : 35
ユーフォルビア
16:32:01
僕が一応+2がある、かな… (HP:48/48 MP:41/53 防:3 )
シグネ
16:32:08
やったあ。 (HP:57/62 MP:10/21 防:6 鹿抗体1 猫熊2 馬1 聖剣)
#ゴブリン
16:32:08
Eがゴブ団子になった。 王:84 群れ:D2
イオ
16:32:13
【キャッツアイ】と【ビートルスキン】使っておいて終わろう。 (HP:46/46 MP:13/13 防:12 リチョウ(HP 前:84/84 後:92/92 防:11)
シグネ
16:32:28
先に使っておけよ!>キャッツアイ (HP:57/62 MP:10/21 防:6 鹿抗体1 猫熊2 馬1 聖剣)
#ゴブリン
16:32:29
今ので終わりか? 王:84 群れ:D2
アネット
16:32:36
うむ (HP:44/44 MP:3/16 防:3 猫鹿熊8巨2馬1 SW 石⑤⑤⑤⑤)
シグネ
16:32:39
終わりだな (HP:57/62 MP:10/21 防:6 鹿抗体1 猫熊2 馬1 聖剣)
TOPIC
16:32:40
【2R/裏】 王 ⇔ 群れEvsイオ+リチョウ、シグネ、ニルツェ、アネット ⇔ ユーフォ by TM
イオ
16:32:47
後で使い忘れそうで怖いから入れた (HP:46/46 MP:7/13 防:12 猫虫3 リチョウ(HP 前:84/84 後:92/92 防:11)
#ゴブリン
16:33:13
「G, ggg―――」 まずいまずいまずい。 王:84 群れ:D2
シグネ
16:33:33
「やれやれ、どいつもこいつも頼もしい事だ」 (HP:57/62 MP:10/21 防:6 鹿抗体1 猫熊2 馬1 聖剣)
#ゴブリン
16:33:52
『クソッ、こちらへ来い、我が英――』 王が何事か叫ぼうとしたところで、 王:84 群れ:D2
アネット
16:33:56
「始末し損ねたわ、ごめんなさい」 (HP:44/44 MP:3/16 防:3 猫鹿熊8巨2馬1 SW 石⑤⑤⑤⑤)
ニルツェ
16:33:58
「いまのうち、新しいヤツを生む前に――(HP:49/49 MP:11/18 防:5+2 猫熊2鹿甲1 SW VW 5/5/5)
#ゴブリン
16:34:10
Goaaaaa! と通路の方から複数野太い悲鳴が上がる。 王:84 群れ:D2
シグネ
16:34:14
「私もだ。気にするな」 >アネット (HP:57/62 MP:10/21 防:6 鹿抗体1 猫熊2 馬1 聖剣)
16:34:26
「む――」 ゴブリンの悲鳴が。
ニルツェ
16:34:29
「うわっ、なになに」 (HP:49/49 MP:11/18 防:5+2 猫熊2鹿甲1 SW VW 5/5/5)
ユーフォルビア
16:34:54
「 ぴえっ 」 なんか雄叫びあげたった 断末魔かな??? (HP:48/48 MP:41/53 防:3 )
イオ
16:34:54
「あっちはあっちで頑張ったんじゃないかしら」 かしら (HP:46/46 MP:7/13 防:15+2 猫虫3 リチョウ(HP 前:84/84 後:92/92 防:11+3[)
アネット
16:35:00
「なに」 あの空気を読まない角女がスケダチとかいって乱入してきたのか (HP:44/44 MP:3/16 防:3 猫鹿熊8巨2馬1 SW 石⑤⑤⑤⑤)
ニルツェ
16:35:22
――なるほど?」 (HP:49/49 MP:11/18 防:5+2 猫熊2鹿甲1 SW VW 5/5/5)
#ゴブリン
16:35:23
よっしゃあ! とかゴブリン英雄討ち取ったりィ! などという冒険者の声も続いて聞こえる。 王:84 群れ:D2
シグネ
16:35:44
「順調に進んでいる、と見ていいか」 (HP:57/62 MP:10/21 防:6 鹿抗体1 猫熊2 馬1 聖剣)
ニルツェ
16:35:45
「……んじゃ、こっちも負けてらんないね」 (HP:49/49 MP:11/18 防:5+2 猫熊2鹿甲1 SW VW 5/5/5)
アネット
16:36:01
アランではないモブの誰かだ (HP:44/44 MP:3/16 防:3 猫鹿熊8巨2馬1 SW 石⑤⑤⑤⑤)
#ゴブリン
16:36:28
アランくんはきっと今ちょうど皆でルシアを探しにでも行っている頃合いさ。 王:84 群れ:D2
ニルツェ
16:36:28
アランはあんなこといわない (HP:49/49 MP:11/18 防:5+2 猫熊2鹿甲1 SW VW 5/5/5)
#ゴブリン
16:36:38
閑話休題。 王:84 群れ:D2
シグネ
16:37:05
るしあはこの時は神殿でホーリービーンズ食べてたよ (HP:57/62 MP:10/21 防:6 鹿抗体1 猫熊2 馬1 聖剣)
ユーフォルビア
16:37:14
おまめたべてるの (HP:48/48 MP:41/53 防:3 )
ニルツェ
16:37:17
るしあ:ぴりぴりきてくせになるわね (HP:49/49 MP:11/18 防:5+2 猫熊2鹿甲1 SW VW 5/5/5)
シグネ
16:37:20
絶対に痛がってはいけないホーリービーンズ24時 (HP:57/62 MP:10/21 防:6 鹿抗体1 猫熊2 馬1 聖剣)
アネット
16:37:24
それで調子悪かったんじゃない (HP:44/44 MP:3/16 防:3 猫鹿熊8巨2馬1 SW 石⑤⑤⑤⑤)
シグネ
16:37:49
周りがみんな節分で食べている時に独りだけ食べないというわけにもいかないから…… (HP:57/62 MP:10/21 防:6 鹿抗体1 猫熊2 馬1 聖剣)
16:38:02
涙ぐましい努力だな。
アネット
16:38:07
歳の数だけいっぱい食べたのね (HP:44/44 MP:3/16 防:3 猫鹿熊8巨2馬1 SW 石⑤⑤⑤⑤)
イオ
16:38:09
サイモン「ルシア、きみの為にホーリーでないビーンズを用意したよ」 (HP:46/46 MP:7/13 防:15+2 猫虫3 リチョウ(HP 前:84/84 後:92/92 防:11+3[)
アネット
16:38:13
いっぱいたべたのね (HP:44/44 MP:3/16 防:3 猫鹿熊8巨2馬1 SW 石⑤⑤⑤⑤)
シグネ
16:38:16
やさしい (HP:57/62 MP:10/21 防:6 鹿抗体1 猫熊2 馬1 聖剣)
ニルツェ
16:38:23
王に飛び掛かりたい (HP:49/49 MP:11/18 防:5+2 猫熊2鹿甲1 SW VW 5/5/5)
#ゴブリン
16:38:24
小鬼王は悪態をついて、逡巡するように君たちと奈落の核に視線を交互に向け。 王:84 群れ:D2
アネット
16:39:08
「駄目よ、逃がさないわ。あなたを殺して核も潰す。どっちもよ」 (HP:44/44 MP:3/16 防:3 猫鹿熊8巨2馬1 SW 石⑤⑤⑤⑤)
TOPIC
16:39:17
【2R/裏】 王、群れEvsイオ+リチョウ、シグネ、ニルツェ、アネット ⇔ ユーフォ by TM
イオ
16:39:30
こっちきた (HP:46/46 MP:7/13 防:15+2 猫虫3 リチョウ(HP 前:84/84 後:92/92 防:11+3[)
#ゴブリン
16:39:43
君たちの方へ向かって駆け出す。 王:84 群れ:D2
ニルツェ
16:39:47
こっちきたか。 (HP:49/49 MP:11/18 防:5+2 猫熊2鹿甲1 SW VW 5/5/5)
ユーフォルビア
16:39:55
んー、これは、後衛にゴブ雑魚をよんで (HP:48/48 MP:41/53 防:3 )
シグネ
16:39:55
「ほう、逃げずに来たか」 (HP:57/62 MP:10/21 防:5 鹿抗体1 猫熊2 馬1 聖剣)
ユーフォルビア
16:40:04
僕を殺しにかかる流れかな?(よんでちぇんじ (HP:48/48 MP:41/53 防:3 )
アネット
16:40:09
「手間が省けていいわ」 (HP:44/44 MP:3/16 防:3 猫鹿熊8巨2馬1 SW 石⑤⑤⑤⑤)
#ゴブリン
16:40:11
『行け!』 ユーフォルビアのところに群れを呼び出した。 王:84 群れ:D2
ユーフォルビア
16:40:19
ですよねー (HP:48/48 MP:41/53 防:3 )
シグネ
16:40:23
群れ(一番脅威度が低い) (HP:57/62 MP:10/21 防:5 鹿抗体1 猫熊2 馬1 聖剣)
#ゴブリン
16:40:31
ユーフォに殺到。 王:84 群れ:D2
2D6 → 2 + 5 + 【2】 = 9
イオ
16:40:34
ビジュアル的には一番怖いよ! (HP:46/46 MP:7/13 防:15+2 猫虫3 リチョウ(HP 前:84/84 後:92/92 防:11+3[)
ユーフォルビア
16:40:55
「 うわ、きもっ 」 きゅうてん (HP:48/48 MP:41/53 防:3 )
#ゴブリン
16:41:00
で、前線の群れはー 王:84 群れ:D2
ユーフォルビア
16:41:13
なんとゆーちゃん、さんてんもぼうごてんがあるぞ。 (HP:48/48 MP:41/53 防:3 )
16:41:23
こうだ。 (HP:42/48 MP:41/53 防:3 )
イオ
16:41:30
めずらしいよね >さくにゃ後衛が防具装備してる (HP:46/46 MP:7/13 防:15+2 猫虫3 リチョウ(HP 前:84/84 後:92/92 防:11+3[)
#ゴブリン
16:41:30
ええい、さっきから英雄をさんざんやってくれたアネットに殺到だ。 王:84 群れ:D2
2D6 → 4 + 6 + 【2】 = 12
イオ
16:41:48
「だいじょうぶ?」 ゴブリンの群れにユーフォルビアが飲まれてしまった。 (HP:46/46 MP:7/13 防:15+2 猫虫3 リチョウ(HP 前:84/84 後:92/92 防:11+3[)
ニルツェ
16:41:49
うーん。イオちゃんに後ろいってもらって、群れを処理しつつ、戦士たちで王を殺るかい? (HP:49/49 MP:11/18 防:5+2 猫熊2鹿甲1 SW VW 5/5/5)
TOPIC
16:41:49
【3R/表】 王、群れEvsイオ+リチョウ、シグネ、ニルツェ、アネット ⇔ ユーフォ by TM
イオ
16:42:04
この群れEがネックなのよね (HP:46/46 MP:7/13 防:15+2 猫虫3 リチョウ(HP 前:84/84 後:92/92 防:11+3[)
シグネ
16:42:05
――…………」 据わった目でゴブリン共を見た (HP:57/62 MP:10/21 防:5 鹿抗体1 猫熊2 馬1 聖剣)
アネット
16:42:06
「……」ひっかかれ、髪を引っ張られ、リボンを持ってかれた (HP:35/44 MP:3/16 防:3 猫鹿熊8巨2馬1 SW 石⑤⑤⑤⑤)
イオ
16:42:17
Dか。 (HP:46/46 MP:7/13 防:15+2 猫虫3 リチョウ(HP 前:84/84 後:92/92 防:11+3[)
シグネ
16:42:22
Dだな (HP:57/62 MP:10/21 防:5 鹿抗体1 猫熊2 馬1 聖剣)
ニルツェ
16:42:23
まだ傷はあさいから (HP:49/49 MP:11/18 防:5+2 猫熊2鹿甲1 SW VW 5/5/5)
シグネ
16:42:34
群れDは私が殺す。 (HP:57/62 MP:10/21 防:5 鹿抗体1 猫熊2 馬1 聖剣)
ニルツェ
16:42:36
ユーフォにフォースしてもらってもいいかも? (HP:49/49 MP:11/18 防:5+2 猫熊2鹿甲1 SW VW 5/5/5)
TOPIC
16:42:36
【3R/表】 王、群れEvsイオ+リチョウ、シグネ、ニルツェ、アネット ⇔ 群れFvsユーフォ by TM
イオ
16:42:37
フォースして貰うか (HP:46/46 MP:7/13 防:15+2 猫虫3 リチョウ(HP 前:84/84 後:92/92 防:11+3[)
シグネ
16:42:40
ニルツェとアネットで王を殺す。 (HP:57/62 MP:10/21 防:5 鹿抗体1 猫熊2 馬1 聖剣)
ニルツェ
16:42:41
まじ。>しぐね (HP:49/49 MP:11/18 防:5+2 猫熊2鹿甲1 SW VW 5/5/5)
ユーフォルビア
16:42:42
「 んんん、この程度なら問題は無いっすけど、これ転移の前準備な気配がーあーちょっと毟んな 」 はなが。。 (HP:42/48 MP:41/53 防:3 )
シグネ
16:42:42
フォースでもいい。 (HP:57/62 MP:10/21 防:5 鹿抗体1 猫熊2 馬1 聖剣)
#ゴブリン
16:42:45
シグネが殺意高い 王:84 群れ:D2/F32
イオ
16:42:53
でもユーフォちゃんたげってぃん持ってるっけ (HP:46/46 MP:7/13 防:15+2 猫虫3 リチョウ(HP 前:84/84 後:92/92 防:11+3[)
シグネ
16:42:54
でも群れDは私が殺す。 (HP:57/62 MP:10/21 防:5 鹿抗体1 猫熊2 馬1 聖剣)
ユーフォルビア
16:42:57
ターゲッティングないから (HP:42/48 MP:41/53 防:3 )
ニルツェ
16:43:01
なかった。 (HP:49/49 MP:11/18 防:5+2 猫熊2鹿甲1 SW VW 5/5/5)
ユーフォルビア
16:43:03
自前のとこだけになるよ (HP:42/48 MP:41/53 防:3 )
シグネ
16:43:04
じゃあ群れDは余計私が殺す。 (HP:57/62 MP:10/21 防:5 鹿抗体1 猫熊2 馬1 聖剣)
イオ
16:43:05
ああ。 (HP:46/46 MP:7/13 防:15+2 猫虫3 リチョウ(HP 前:84/84 後:92/92 防:11+3[)
アネット
16:43:10
シグネちゃんが殺してわたしにあれを貼ってルーラーをつっつきにいくか (HP:35/44 MP:3/16 防:3 猫鹿熊8巨2馬1 SW 石⑤⑤⑤⑤)
ニルツェ
16:43:12
わかったわかったよ!!!!>しぐね (HP:49/49 MP:11/18 防:5+2 猫熊2鹿甲1 SW VW 5/5/5)
イオ
16:43:13
アネットに殺到されておこなのね (HP:46/46 MP:7/13 防:15+2 猫虫3 リチョウ(HP 前:84/84 後:92/92 防:11+3[)
シグネ
16:43:36
もしダメージ肩代わりさせるならさせるで (HP:57/62 MP:10/21 防:5 鹿抗体1 猫熊2 馬1 聖剣)
16:43:43
群れFのHPも大分削れるだろうし、それでいいだろう
16:43:49
いずれにせよ次の手番までには殺しきれる。
イオ
16:43:53
ええ (HP:46/46 MP:7/13 防:15+2 猫虫3 リチョウ(HP 前:84/84 後:92/92 防:11+3[)
ニルツェ
16:43:54
「あっ、こいつ、そう来たか……!」 (HP:49/49 MP:11/18 防:5+2 猫熊2鹿甲1 SW VW 5/5/5)
シグネ
16:44:21
私からいくぞ。 (HP:57/62 MP:10/21 防:5 鹿抗体0 猫熊1 馬0 聖剣)
アネット
16:44:23
「大丈夫、たいしたことはないわ」 (HP:35/44 MP:3/16 防:3 猫鹿熊8巨2馬1 SW 石⑤⑤⑤⑤)
ユーフォルビア
16:44:26
はい。 (HP:42/48 MP:41/53 防:3 )
シグネ
16:44:29
アネットにクリティカルレイA (HP:57/62 MP:10/21 防:5 鹿抗体0 猫熊1 馬0 聖剣)
イオ
16:44:34
ヴィ。 (HP:46/46 MP:7/13 防:15+2 猫虫3 リチョウ(HP 前:84/84 後:92/92 防:11+3[)
シグネ
16:44:49
「傷の浅い深いではない――」 《全力攻撃Ⅰ》を宣言。 (HP:57/62 MP:10/21 防:5 鹿抗体0 猫熊1 馬0 聖剣)
ユーフォルビア
16:44:50
あと1000点ほど経験点があれば、ゴッド・フィストを覚えていたんだがな── (HP:42/48 MP:41/53 防:3 )
TOPIC
16:45:14
【3R/表】 王、群れDvsイオ+リチョウ、シグネ、ニルツェ、アネット ⇔ 群れFvsユーフォ by シグネ
シグネ
16:45:22
「貴様らごときが、私のアネットに触れるな」 殺す。>群れD (HP:57/62 MP:10/21 防:5 鹿抗体0 猫熊1 馬0 聖剣)
2D6 → 6 + 6 + 【13+1+1】 = 27
イオ
16:45:26
「後ろに戻るわ、こっちはお願いね」 (HP:46/46 MP:7/13 防:15+2 猫虫3 リチョウ(HP 前:84/84 後:92/92 防:11+3[)
16:45:29
すごいおこだよ
ニルツェ
16:45:31
殺意…… (HP:49/49 MP:11/18 防:5+2 猫熊2鹿甲1 SW VW 5/5/5)
#ゴブリン
16:45:31
っひ 王:84 群れ:D2/F32
シグネ
16:45:35
「失せろ」 (HP:57/62 MP:10/21 防:5 鹿抗体0 猫熊1 馬0 聖剣)
30 = 4 (2 + 1 = 3) + 【16+1+2+2+5】 威力 : 46
16:45:41
優しいよ。
ユーフォルビア
16:45:45
おこだよぉ。。。 (HP:42/48 MP:41/53 防:3 )
イオ
16:45:55
アネットに当たらないように注意して振ったんやな >命中6ゾロからの威力最小 (HP:46/46 MP:7/13 防:15+2 猫虫3 リチョウ(HP 前:84/84 後:92/92 防:11+3[)
アネット
16:45:58
「あ…綺麗」あれはわたしでも避け切れないやつだわ (HP:35/44 MP:0/16 防:3 猫鹿熊7巨1馬3 SW 石⑤⑤⑤⑤)
TOPIC
16:46:02
【3R/表】 王vsイオ+リチョウ、シグネ、ニルツェ、アネット ⇔ 群れFvsユーフォ by シグネ
#ゴブリン
16:46:05
前線の群れは完全に死体だけになった。 王:84 群れ:F32
シグネ
16:46:11
「アネット、イオ、ニルツェ、やれ」 (HP:57/62 MP:10/21 防:5 鹿抗体0 猫熊1 馬0 聖剣)
ニルツェ
16:46:27
――うん」 (HP:49/49 MP:5/18 防:5+2 猫熊1鹿甲3 SW VW 5/5/5)
16:46:40
ビートルスキン、ガゼルかけなおし。
イオ
16:46:42
「ん」 とっとと肩代わり先潰してくるわ。 (HP:46/46 MP:7/13 防:15+2 猫虫3 リチョウ(HP 前:84/84 後:92/92 防:11+3[)
ニルツェ
16:47:00
いってらっしゃい>いお (HP:49/49 MP:5/18 防:5+2 猫熊1鹿甲3 SW VW 5/5/5)
アネット
16:47:21
「うん。行ってくる」盾をぽーいと捨て、必殺攻撃Ⅱを宣言、ケンタウロスレッグ再起動(行動は後 (HP:35/44 MP:0/16 防:3 猫鹿熊7巨1馬3 SW 石⑤⑤⑤⑤)
TOPIC
16:47:22
【3R/表】 王vsシグネ、ニルツェ、アネット ⇔ 群れFvsイオ+リチョウ、ユーフォ by イオ
イオ
16:47:56
てってこ後衛に戻って。【獅子奮迅】からのイオ《全力攻撃I》をFに。えいえい。 (HP:46/46 MP:7/13 防:15+2 猫虫3 リチョウ(HP 前:84/84 後:92/92 防:11+3[)
2D6 → 5 + 1 + 【10+1+1+1】 = 19
ユーフォルビア
16:48:15
「 わわわ 」 目の前でどこー!されるとびっくりしちゃうでしょ (HP:42/48 MP:41/53 防:3 )
イオ
16:48:22
ゴブ団子2 (HP:46/46 MP:7/13 防:15+2 猫虫3 リチョウ(HP 前:84/84 後:92/92 防:11+3[)
29 = 8 (6 + 1 = 7) + 【13+2+2+4】 威力 : 35
16:48:47
リチョウ、2回攻撃!(前半身)
2D6 → 2 + 2 + 【12+1】 = 17
#ゴブリン
16:49:00
と、宣言なしで戻れたっけ。 王:84 群れ:F32
イオ
16:49:01
(HP:46/46 MP:7/13 防:15+2 猫虫3 リチョウ(HP 前:84/84 後:92/92 防:11+3[)
2D6 → 5 + 2 + 【11+2】 = 20
ユーフォルビア
16:49:15
部位数がこえてるからね。 (HP:42/48 MP:41/53 防:3 )
イオ
16:49:21
離脱が人数が倍以上いたら離脱なしで戻れる系になってるはず。 (HP:46/46 MP:7/13 防:15+2 猫虫3 リチョウ(HP 前:84/84 後:92/92 防:11+3[)
シグネ
16:49:27
離脱時に (HP:57/62 MP:10/21 防:5 鹿抗体0 猫熊1 馬0 聖剣)
#ゴブリン
16:49:34
だったか。 王:84 群れ:F32
シグネ
16:49:36
相手の人数より倍より上居ればOK (HP:57/62 MP:10/21 防:5 鹿抗体0 猫熊1 馬0 聖剣)
16:49:39
以上ではない。
#ゴブリン
16:49:46
せっかく呼んだ群れた! 王:84 群れ:F32
16:49:49
が!
イオ
16:49:57
落ち着いて >TM (HP:46/46 MP:7/13 防:15+2 猫虫3 リチョウ(HP 前:84/84 後:92/92 防:11+3[)
ニルツェ
16:49:59
かなしいね。でもこれ戦争なのよね (HP:49/49 MP:5/18 防:5+2 猫熊1鹿甲3 SW VW 5/5/5)
イオ
16:50:14
「大丈夫だった?」 ゴブもういなくなったよね (HP:46/46 MP:7/13 防:15+2 猫虫3 リチョウ(HP 前:84/84 後:92/92 防:11+3[)
#ゴブリン
16:50:14
後衛に出現した群れは一瞬で一掃された。 王:84
ニルツェ
16:50:29
「後ろはもう大丈夫―― よーっし!」 (HP:49/49 MP:5/18 防:5+2 猫熊1鹿甲3 SW VW 5/5/5)
イオ
16:50:35
後半身の尻尾! >王 (HP:46/46 MP:7/13 防:15+2 猫虫3 リチョウ(HP 前:84/84 後:92/92 防:11+3[)
2D6 → 6 + 4 + 【12+1】 = 23
16:50:54
ダメージでいい。
2D6 → 2 + 6 + 【10+2】 = 20
#ゴブリン
16:50:58
それ届くのマジずるくねえ!? 当たった 王:84
イオ
16:51:00
20点です。 (HP:46/46 MP:7/13 防:15+2 猫虫3 リチョウ(HP 前:84/84 後:92/92 防:11+3[)
ユーフォルビア
16:51:01
「 うん、ありがとー 」 ふへえ。 (HP:42/48 MP:41/53 防:3 )
16:51:08
ほんとな>ずるいよこれ
#ゴブリン
16:51:16
こうなる。 王:72
ニルツェ
16:51:17
憂いの消えた今、何も躊躇することはない。突撃だ。でえい! (HP:49/49 MP:5/18 防:5+2 猫熊1鹿甲3 SW VW 5/5/5)
2D6 → 3 + 3 + 【14-2+1+1】 = 20
イオ
16:51:17
しかもなんか起点指定なんですよねこれ。 (HP:46/46 MP:7/13 防:15+2 猫虫3 リチョウ(HP 前:84/84 後:92/92 防:11+3[)
ニルツェ
16:51:21
(HP:49/49 MP:5/18 防:5+2 猫熊1鹿甲3 SW VW 5/5/5)
28 = 6 (4 + 3 = 7) + 【16+3+2+1】 威力 : 23
16:51:23
2D6 → 3 + 6 + 【14-2+1+1】 = 23
シグネ
16:51:23
起点指定wwww (HP:57/62 MP:10/21 防:5 鹿抗体0 猫熊1 馬0 聖剣)
ニルツェ
16:51:25
(HP:49/49 MP:5/18 防:5+2 猫熊1鹿甲3 SW VW 5/5/5)
25 = 3 (3 + 2 = 5) + 【16+3+2+1】 威力 : 23
16:51:28
2D6 → 4 + 3 + 【14+1+1】 = 23
ユーフォルビア
16:51:28
じゃあ僕は手があいた。どうすっかな。アネットの回復か。回復だな。 (HP:42/48 MP:41/53 防:3 )
シグネ
16:51:34
いやまあ近接攻撃だから (HP:57/62 MP:10/21 防:5 鹿抗体0 猫熊1 馬0 聖剣)
ニルツェ
16:51:38
最後には聖女の希望も載せる。 (HP:49/49 MP:5/18 防:5+2 猫熊1鹿甲3 SW VW 5/5/5)
43 = 10 (6 + 6 = 12 クリティカル!) + 8 (4 + 6 = 10) + 【16+3+2+1+1+2】 威力 : 23
シグネ
16:51:40
ターゲッティングなんかはいらないだろうけどw (HP:57/62 MP:10/21 防:5 鹿抗体0 猫熊1 馬0 聖剣)
16:51:42
おお
ユーフォルビア
16:51:46
魔法拡大/数、3倍。 おーw (HP:42/48 MP:41/53 防:3 )
#ゴブリン
16:51:53
「Gaa! a, Goa, goba..!」 王:72
16:52:04
身代わりするものももういない
ユーフォルビア
16:52:14
うむ (HP:42/48 MP:41/53 防:3 )
#ゴブリン
16:52:27
あっ 王:0
シグネ
16:52:32
「お前自身の腕もさることながら、いい武器のようだな」 (HP:57/62 MP:10/21 防:5 鹿抗体0 猫熊1 馬0 聖剣)
16:52:34
あっ
ユーフォルビア
16:52:36
一応このタイミングで何があるかわからんで (HP:42/48 MP:41/53 防:3 )
アネット
16:52:38
あっ (HP:35/44 MP:0/16 防:3 猫鹿熊7巨1馬3 SW 石⑤⑤⑤⑤)
ユーフォルビア
16:52:40
回復だけはする (HP:42/48 MP:41/53 防:3 )
16:52:56
3倍拡大、対象アネット、シグネ、自分、キュア・ウーンズ
2D6 → 4 + 4 + 【11】 = 19
アネット
16:52:58
でもぶっ殺したいのでつっこもう (HP:35/44 MP:0/16 防:3 猫鹿熊7巨1馬3 SW 石⑤⑤⑤⑤)
ユーフォルビア
16:53:05
(HP:42/48 MP:35/53 防:3 )
16 = 5 (5 + 5 = 10) + 【11】 威力 : 10
16:53:06
13 = 2 (2 + 3 = 5) + 【11】 威力 : 10
16:53:07
14 = 3 (6 + 1 = 7) + 【11】 威力 : 10
シグネ
16:53:13
もらった。 (HP:62/62 MP:10/21 防:5 鹿抗体0 猫熊1 馬0 聖剣)
ニルツェ
16:53:17
「悪いけど―― おやすみ」 ばっ、と飛びのく。 (HP:49/49 MP:5/18 防:5+2 猫熊1鹿甲3 SW VW 5/5/5)
アネット
16:53:22
―――」練技によって強化された脚力で後衛までの距離を一瞬で駆け抜け、両手で大きく横に振りかぶった槍の穂先で王の首を撥ね飛ばす (HP:35/44 MP:0/16 防:3 猫鹿熊7巨1馬3 SW 石⑤⑤⑤⑤)
2D6 → 3 + 1 + 【12+1+1】 = 18
ユーフォルビア
16:53:26
アネット16点、シグネ14点、自分で13点もらう。 (HP:42/48 MP:35/53 防:3 )
#ゴブリン
16:53:32
(クソッ、クソッ、魔域はもういい、せめてここから逃げれば、生きて逃げ出せ、ば――
シグネ
16:53:34
死んでるから当たったな。 (HP:62/62 MP:10/21 防:5 鹿抗体0 猫熊1 馬0 聖剣)
アネット
16:53:36
あっ (HP:35/44 MP:0/16 防:3 猫鹿熊7巨1馬3 SW 石⑤⑤⑤⑤)
16:53:47
スパーン
74 = 13 (3 + 5 = 8 > 9 > 11 クリティカル!) + 13 (5 + 4 = 9 > 10 クリティカル!) + 15 (6 + 6 = 12 > 12 クリティカル!) + 12 (4 + 3 = 7 > 8) + 【15+2+2+2】 威力 : 48
ニルツェ
16:53:51
うわあ。 (HP:49/49 MP:5/18 防:5+2 猫熊1鹿甲3 SW VW 5/5/5)
ユーフォルビア
16:53:52
あっ (HP:48/48 MP:35/53 防:3 )
シグネ
16:53:52
えっぐ (HP:62/62 MP:10/21 防:5 鹿抗体0 猫熊1 馬0 聖剣)
イオ
16:53:52
すぱーん。 (HP:46/46 MP:7/13 防:15+2 猫虫3 リチョウ(HP 前:84/84 後:92/92 防:11+3[)
#ゴブリン
16:54:00
無防備な背中に攻撃を受け、小鬼の王は倒れ―――
16:54:05
る、直前に、その首が飛んだ。
16:54:28
ぽーん、ぼて、ころころ……
アネット
16:54:48
「ん」ずざざと、制動をかけ、振り向いたところに首が落ちた (HP:35/44 MP:0/16 防:3 猫鹿熊7巨1馬3 SW 石⑤⑤⑤⑤)
ニルツェ
16:54:51
「ふうっ……」 (HP:49/49 MP:5/18 防:5+2 猫熊1鹿甲3 SW VW 5/5/5)
シグネ
16:54:58
「終わったな」 (HP:62/62 MP:10/21 防:5 鹿抗体0 猫熊1 馬0 聖剣)
ニルツェ
16:55:09
「あとは―― 核を壊すだけ」
ユーフォルビア
16:55:10
「 やれやれ。 っと、あー、勝鬨?ってやつ? あげたほうがいいんじゃないすかね 」 (HP:48/48 MP:35/53 防:3 )
16:55:18
「 ほら、通路の先にも、ほかのPTいるんっすよね? 」
イオ
16:55:22
「核を壊す方が先じゃない?」 (HP:46/46 MP:7/13 防:15+2 猫虫3 リチョウ(HP 前:84/84 後:92/92 防:11+3[)
#冒険者たち
16:55:24
「おっ、おお?」「なんだ、一斉に倒れたぞ」 ザワザワ
アネット
16:55:39
「なんかバタバタしんでるわ」
ユーフォルビア
16:55:56
「 ほら、倒れた、って混乱してるみたいっすよ 」 場の混乱をおさめるための情報共有? (HP:48/48 MP:35/53 防:3 )
ニルツェ
16:55:56
「みんなぁ―――! 王様は、やっつけたぞぉ――――!!」
ユーフォルビア
16:56:20
よしよし。ニルが叫んだのに頷いて、核をぱーんしてもらおう。
#冒険者たち
16:56:21
ややあって、広場に他の冒険者達も合流してくる。
シグネ
16:56:28
「核だけでなく、こいつそのものがゴブリンたちを維持するのに必要だったのか」
イオ
16:56:49
「そうみたいね」
#冒険者たち
16:56:51
ニルツェが勝鬨を上げれば、つられて、オオォォォー!! とノリの良い冒険者たちも声を上げる。
ニルツェ
16:57:01
爪を突き上げて、高らかに勝利を宣言しよう。
16:57:05
ノリがいいからついやっちゃうのだ。
アネット
16:57:08
「えーと、あ、これでいいや」近くに転がってたルーラーの頭(ストーン)を核に投げつけた
#エルフの女神官
16:57:18
「つっっっかれったー…………」 まあ、後ろの方で死んだような顔してるのも居ますが。
シグネ
16:57:26
ヤニが切れている
TM
16:58:03
王の頭を核にぶつけると呆気なくその衝撃で核は壊れ。
ニルツェ
16:58:04
本当に死んでないからマシです
TM
16:58:28
ぎゅわん、とその空間が歪んで、出口が現れる。
イオ
16:58:29
王の頭強い
アネット
16:58:38
石頭だったのだ
シグネ
16:58:47
「出口が出たぞ! 取り残されたくない者は急げ!」
16:58:55
冒険者たちに伝えてやって、私たちも出口に入ろう。
TM
16:59:02
ほどなく、魔域は崩壊するだろう。
アネット
16:59:06
「どこに出るんだろう。地下?うえ?」
シグネ
16:59:13
イルミエとかイルミエとかイルミエが殺到して詰まるかもしれないからな。
ニルツェ
16:59:14
「っとととと、ニルも行くニルも行く!」
シグネ
16:59:21
「やってみなければ分からんな」
ニルツェ
16:59:35
「石の中にだけは出ませんように!」
アネット
16:59:37
「埋まるなら同じ場所が良いわ」シグネと手を繋ぎました
イオ
16:59:38
イルミエならさっきリチョウにマント食べられてたよ
TM
16:59:43
広場に集まってきた冒険者たちは聞いていた通りの数だ。恐らく全員いるだろう。
イオ
17:00:08
「出た先が狭いと困るわね」 リチョウには彫像になっていてもらおう
シグネ
17:00:08
「埋まるつもりはないがな」 ちゃんと握り返しました。
TM
17:00:10
いそげいそげー、と集まってくる
ユーフォルビア
17:00:33
「 んーんー 」 あつまっとこ。うもえれちゃうわ。
アネット
17:00:52
「そうね。大丈夫よ、種だって目を出せば外に出られるわ」
17:00:59
TM
17:01:04
出口に飛び込めば、入ってきたときと同じような浮遊感を一瞬感じた後――
ニルツェ
17:01:13
―――っ!」
TM
17:01:33
そこは、広い地下通路に線路が走っている空間だった。
シグネ
17:01:48
――……」
TM
17:01:48
事前に聞いていた地下鉄道の遺講だろう。
シグネ
17:01:58
「これは……例の地下の鉄道か」
イオ
17:02:33
「他の人は?」 みんな来てるかな
ユーフォルビア
17:02:33
「 おぉお。 …そういや、元の遺跡は地下鉄道って言ってたっすね 」
アネット
17:02:35
【遺都シブヤ】
17:02:41
  http://coffeewriter.com/sta_shibuya.jpg
#冒険者たち
17:02:44
「あー、帰ってきたー」「つちのなかにいる だったらどうしようかと」「風呂入りてえ。もう川でもいい」「凍死するぞ」
ユーフォルビア
17:02:48
「 こんな地面の中を掘り進むとかどんだけ狂気っすか 」 がちだんじょんやめーや
イオ
17:02:50
シブヤやめろw
ニルツェ
17:02:56
「……はーっ、良かった。みんな無事だったみたいだね」
シグネ
17:03:11
今度出すわ。>魔都シブヤ
イオ
17:03:28
「そうみたいね」 こくり >ニル杖
アネット
17:03:31
「ここから芽を出すのは大変そうだわ」
シグネ
17:03:49
「まあ、流石に身動きの取れないような場所に帰ってくる事は早々なかろう」
TM
17:04:01
魔域から溢れ出たゴブリンなども見受けられない。あとは、帰るだけだろう。
ユーフォルビア
17:04:28
「 そんじゃ、もどりましょーか 」 ふえふえ。 「 外にでたらのせてくーださい 」 のりたいの?>りーくん
ニルツェ
17:04:39
「いえーい、みんな頑張ったね! ニルたちの大勝利だよーっ!」 見れば、冒険者たちに労いの声をかけたり一緒に盛り上がったりしている
TM
17:04:47
今回の君たちの活躍によって、ゴブリン騒ぎもいっそう収まっていくことだろう――きっと。たぶん。
アネット
17:04:51
「あ、わたしも乗りたい」
シグネ
17:04:59
「む」
#冒険者たち
17:05:14
「お前らは地上から侵入組だったっけ。出口はこっちだぞー」
イオ
17:05:29
「シグネも乗る? 頼めばたぶん乗せてくれるわよ、ふたりで」 リチョウは頭が人間並に良いのでてっくてっくくらいならライダー技能がなくても乗せてあるいてくれる!
アネット
17:05:45
「そうよ、いっしょに乗りましょ」
イオ
17:05:50
あれ……人間並みにいいってことは……イオちゃんより……?
ニルツェ
17:05:55
「あ、ありがとう。案内ごくろー」
シグネ
17:05:57
「……仕方がないな」
ニルツェ
17:06:02
そうだよ。
シグネ
17:06:04
「ひとまず、上に出るぞ」
ユーフォルビア
17:06:41
「 はーあい 」 おそと。
ニルツェ
17:06:51
てってこ外へ歩いていきましょう。
アネット
17:06:52
「ええ、そろそろ鼻がおかしくなりそう」
ユーフォルビア
17:06:53
人間並みって、知力どんくらいだろう…なきにひとしいは0だろうけど…
イオ
17:06:54
尻尾が外骨格で覆われていて剣のようになってるとか厨二心を擽るティルグリス。
ニルツェ
17:06:59
外の空気が恋しい
シグネ
17:07:15
12~17……かな
TM
17:07:16
そんなこんなで、今回の仕事は終了となるのであった。一度外に出たゴブリンはまだ動いていたりするかもしれないが、まあ、それの対応はまた別の依頼になるだろう。
ニルツェ
17:07:16
私はそれより10m届く尻尾って普段どうなってるのかがずっと気になっている
アネット
17:07:18
それでいて伸びるとか蛇尾丸かよ
シグネ
17:07:33
夜に既に湧く予定があるからな。>GM
TM
17:07:33
というわけで、おつかれさまでした。
ニルツェ
17:07:43
おつかれさまでした!
シグネ
17:07:47
お疲れ様でした。
イオ
17:07:47
おつかれさまでした
シグネ
17:07:49
戦利品は任せた。
アネット
17:07:54
そして、ざびまる で 蛇尾丸に変換できることにおどろきつつお疲れ様でした
TM
17:07:59
戦利品をふれー!
ユーフォルビア
17:08:01
おつかれさまでした
イオ
17:08:08
戦利品はゆーちゃん
ユーフォルビア
17:08:10
えーともう変転はないのね
17:08:15
ごぶざこの
17:08:18
戦利品どうすんのこれ
ニルツェ
17:08:30
久々に動かせて楽しかった
イオ
17:08:41
めんどくさいからなしでもまあいいかな感あるのわかる? >ゴブ雑魚の戦利品や経験点
ユーフォルビア
17:08:44
確定してるちゃんぴょん1
3D6 → 2 + 3 + 6 + 【2】 = 13
アネット
17:08:46
ゴブリンの群れは探索の奴らはのーかんだよね
ユーフォルビア
17:08:50
なんで3dふってんだ
イオ
17:09:01
2+3で7かなw
ユーフォルビア
17:09:02
まあ2+3+2で7かな…
TM
17:09:13
ノーカンのがいい??
ユーフォルビア
17:09:16
ちゃんぴょん2
2D6 → 1 + 5 + 【2】 = 8
ニルツェ
17:09:28
描写じゃなく倒したヤツはもらえるなら…
イオ
17:09:32
その辺の判断はまあGM任せ。
ユーフォルビア
17:09:33
銀貨袋
1D6 → 3 = 3
シグネ
17:09:40
まあ経験点は不要だが
TM
17:09:41
一応ひと群れはダメージ出して倒したから含めようかなって……
シグネ
17:09:42
戦利品はほちい
ユーフォルビア
17:09:44
宝石
1D6 → 3 = 3
ニルツェ
17:09:48
ほちい
TM
17:09:48
しょうがねえなあ
ユーフォルビア
17:09:52
300+900
シグネ
17:10:06
だって今回一番ダメージ与えたの
ユーフォルビア
17:10:08
あびちゅ!
2D6 → 3 + 1 + 【2】 = 6
シグネ
17:10:08
群れだぜ???
TM
17:10:23
群れの剥ぎ取りはえーと7部位ブンもっていくといい
ニルツェ
17:10:24
たしかに
TM
17:10:36
7じゃねえな
17:10:39
9か
ユーフォルビア
17:10:45
宝石金Aはこれ150だから蘇生カードにしてもいい
1D6 → 5 = 5
アネット
17:10:51
経験点えらいことになりそう
ユーフォルビア
17:10:58
組成カードだよ蘇生すんなよ
イオ
17:11:05
粗製カードだよ
TOPIC
17:11:11
2019-02-24A_0 #303 小鬼を殺す者達 経験点:1530 名誉点: 報酬:5000+n by TM
TM
17:11:22
先着で12d6誰か振りな
ユーフォルビア
17:11:26
むれぶん
イオ
17:11:29
12D6 → 4 + 5 + 3 + 4 + 4 + 2 + 6 + 2 + 3 + 2 + 4 + 2 = 41
ユーフォルビア
17:11:30
9ぶい
TOPIC
17:11:37
2019-02-24A_0 #303 小鬼を殺す者達 経験点:1530 名誉点:41 報酬:5000+n by TM
ユーフォルビア
17:11:38
2D6×9 → 3 + 5 + 【2】 = 10 , 3 + 1 + 【2】 = 6 , 1 + 5 + 【2】 = 8 , 4 + 3 + 【2】 = 9 , 6 + 5 + 【2】 = 13 , 6 + 5 + 【2】 = 13 , 5 + 4 + 【2】 = 11 , 4 + 3 + 【2】 = 9 , 1 + 6 + 【2】 = 9
イオ
17:11:40
すごいほぼ平均。
シグネ
17:11:48
すごい
ユーフォルビア
17:11:58
この波のなさ
TM
17:12:09
ちょ、ちょっとGMはトイレいってくる
シグネ
17:12:50
いてら
ユーフォルビア
17:13:05
3以下なし、9以下5、10以上4の9部位
イオ
17:13:44
ゴブリンの群れの設定を考えると
ユーフォルビア
17:13:50
自動 粗末な武器(10G/黒白B)×2d *9
18D6 → 6 + 3 + 2 + 2 + 2 + 1 + 4 + 6 + 2 + 5 + 2 + 2 + 4 + 5 + 2 + 2 + 2 + 5 = 57
イオ
17:13:51
100匹分くらいのゴブリンの装備なんだよなこれ
ユーフォルビア
17:14:02

300+900+2000+150*5+570
ニルツェ
17:14:12
たくさんやっつけました
シグネ
17:14:20
持ちきれねえ
TM
17:14:23
持ってかえるのたいへんそう(まあケミがいりゃカードにできるか)
アネット
17:14:25
冒険者セットに含まれるナイフとかショートソードばっかなんだろう
ユーフォルビア
17:14:27
武器(30G/黒白B)×2d *5
300+900+2000+150*5+570
10D6 → 5 + 3 + 2 + 5 + 4 + 3 + 1 + 1 + 1 + 5 = 30
17:14:59
意匠を凝らした武器(150G/黒白A)×1d *4
300+900+2000+150*5+570+900+
4D6 → 1 + 2 + 6 + 3 = 12
イオ
17:15:07
こうか?
(300+900+2000+750+570+900+1800)/5 = 1444
シグネ
17:15:22
悪くない値になった
イオ
17:15:24
塵も積もれば山となるって諺を感じる
シグネ
17:15:31
まさしく。
ユーフォルビア
17:15:32
まさにちりつも
300+900+2000+150*5+570+900+1800
TOPIC
17:15:37
2019-02-24A_0 #303 小鬼を殺す者達 経験点:1530 名誉点:41 報酬:6444 by TM
ニルツェ
17:15:39
だなあ
TM
17:15:40
ではこうか
アネット
17:15:50
成長1回
2D6 → 1 + 3 = 4
TM
17:15:51
あとは成長したら終了じゃー
ユーフォルビア
17:15:52
粗製カードで金A4枚分買い取ってもいいのかな、これって。GM判断で。
TM
17:16:06
別にいいぞ>ゆーちゃん
ユーフォルビア
17:16:07
どうせ売却価格分で分配するしね。
17:16:15
いいならシグネかいとってきなよ。
アネット
17:16:24
器用!やっと指輪を割っても落とさずに済むぞぅ
ユーフォルビア
17:16:27
クリレイ連発するならちょっと安くすむでしょ。
イオ
17:16:30
あの宝石って
シグネ
17:16:31
む、いくらで買えるやつ?
アネット
17:16:41
150かな
ユーフォルビア
17:16:44
1枚150Gで金A
17:16:47
4枚まで
シグネ
17:16:51
150か。じゃ4枚買い取っておくわ。
イオ
17:16:57
宝石自体は1つで価値が150の倍数ガメルの宝石、だと思ってたんだけどどうなんだろうね
TM
17:16:58
うむうむ
ユーフォルビア
17:17:19
+1dとかで書いてあるのは個数がちらばってるんだとずっとおもってた
イオ
17:17:26
最後に×1dって書いてあるから
ニルツェ
17:17:27
どきどき成長
2D6 → 3 + 3 = 6
イオ
17:17:29
言われてみれば個数っぽいなこれ
ユーフォルビア
17:17:35
じゃないと粗製カードにできないしょ
ニルツェ
17:17:37
筋力か
アネット
17:17:39
たぶん個数だろうなぁ
TM
17:17:40
×d個数分と私は思ってるぞ
イオ
17:17:46
でっかくてかっこいい900Gの宝石だと思ってたら
17:17:50
じゃらじゃら6個だったんだな……
TM
17:17:58
こまいのがじゃらじゃらあるのじゃ
ユーフォルビア
17:18:09
小粒をがんばってあつめてたのよ…
シグネ
17:18:14
おや
17:18:17
成長2回か
イオ
17:18:20
おや
ユーフォルビア
17:18:26
おや
TM
17:18:28
経験点ちょっと多めだったしな
イオ
17:18:37
成長1回だな
シグネ
17:18:41
成長1回目。
2D6 → 3 + 6 = 9
17:18:44
んー
イオ
17:18:44
筋力で。
2D6 → 5 + 2 = 7
シグネ
17:18:47
もうここまできたら
イオ
17:18:49
ンッ。
シグネ
17:18:56
筋力伸ばして、万一リビルド来たら構成変えるわ……。
17:18:58
筋力。
17:19:02
2回目。
2D6 → 5 + 1 = 6
17:19:04
器用度。
イオ
17:19:10
知力伸ばして平準装備して知力Bを2にするか。(!?)
シグネ
17:19:13
ついに器用まで敏捷度を追い抜いた。
ユーフォルビア
17:19:24
成長は1回です、もう敏捷はひつようありません。
2D6 → 5 + 1 = 6
17:19:30
ちりょく!!!!!!
アネット
17:19:34
わたしも敏捷来ない病よ
TM
17:19:39
成長悲喜こもごも。。
シグネ
17:19:49
私はもう次のリビルド機会があるなら
ユーフォルビア
17:19:57
前衛に敏捷こない病なのにこのくさだけ6回も成長してんのよなんでさ
シグネ
17:20:00
アネットを庇いながら戦えるようにしようかなって思う。
17:20:17
この構成のままだと火力伸びる余地がエンハ10以上しかなくて
アネット
17:20:21
回避型じゃなくて防護型っぼいムーブよね
イオ
17:20:22
シグねえさん……
シグネ
17:20:24
防御にも貢献できないからな。
ユーフォルビア
17:20:28
やっと知力成長が生命と敏捷の成長においついた(なお、専プリ
シグネ
17:20:38
丁度ほら
17:20:44
筋力も27まで伸びたし……
17:20:52
もうすぐミスリルスーツ圏内だ……
ユーフォルビア
17:20:52
あとちょっとっすね……
ニルツェ
17:21:06
にるにるも筋力26になっちゃった
シグネ
17:21:08
よし、撤退しよう。
17:21:10
GMさんきゅー!
17:21:12
おつかれさまー
SYSTEM
17:21:14
シグネ様が退室しました。
ニルツェ
17:21:18
お疲れさまー!
ユーフォルビア
17:21:24
おつかれさまでした、ありがとー
アネット
17:21:25
撤収しよう、セッションありがとう!おつかれさま!!
ユーフォルビア
17:21:26
あ、まめもらっとこ
SYSTEM
17:21:26
ニルツェ様が退室しました。
SYSTEM
17:21:28
アネット様が退室しました。
イオ
17:21:30
おし。おつかれさまあ
SYSTEM
17:21:31
ユーフォルビア様が退室しました。
イオ
17:21:33
豆で。
TM
17:21:35
みんなおつかれー、参加ありがとー
SYSTEM
17:21:37
イオ様が退室しました。
TM
17:21:42
撤収!
SYSTEM
17:21:47
TM様が退室しました。
TM
21回
30回
40回
50回
60回
70回
80回
91回
100回
110回
120回
2回平均5.500
アネット
20回
32回
46回
52回
61回
75回
82回
95回
102回
111回
121回
27回平均6.852
イオ
21回
31回
46回
54回
611回
79回
810回
92回
102回
113回
121回
50回平均6.820
シグネ
22回
33回
41回
50回
62回
74回
81回
91回
101回
111回
122回
18回平均6.611
ニルツェ
21回
31回
40回
52回
65回
711回
83回
93回
102回
114回
121回
33回平均7.545
ユーフォルビア
20回
31回
43回
51回
65回
79回
83回
93回
102回
114回
120回
31回平均7.355
他(NPC)
20回
30回
40回
51回
60回
71回
80回
90回
101回
111回
120回
4回平均8.250
2d6分布
1 + 1 = 25回
3.03%
1 + 2 = 34回
2.42%
1 + 3 = 44回
2.42%
1 + 4 = 51回
0.61%
1 + 5 = 64回
2.42%
1 + 6 = 71回
0.61%
2 + 1 = 34回
2.42%
2 + 2 = 48回
4.85%
2 + 3 = 52回
1.21%
2 + 4 = 65回
3.03%
2 + 5 = 73回
1.82%
2 + 6 = 88回
4.85%
3 + 1 = 44回
2.42%
3 + 2 = 55回
3.03%
3 + 3 = 63回
1.82%
3 + 4 = 75回
3.03%
3 + 5 = 83回
1.82%
3 + 6 = 92回
1.21%
4 + 1 = 52回
1.21%
4 + 2 = 62回
1.21%
4 + 3 = 711回
6.67%
4 + 4 = 84回
2.42%
4 + 5 = 97回
4.24%
4 + 6 = 103回
1.82%
5 + 1 = 610回
6.06%
5 + 2 = 78回
4.85%
5 + 3 = 82回
1.21%
5 + 4 = 95回
3.03%
5 + 5 = 103回
1.82%
5 + 6 = 117回
4.24%
6 + 1 = 711回
6.67%
6 + 2 = 82回
1.21%
6 + 3 = 91回
0.61%
6 + 4 = 104回
2.42%
6 + 5 = 117回
4.24%
6 + 6 = 125回
3.03%
合計165回平均7.067
2d6合計分布
25回
3.03%
38回
4.85%
416回
9.70%
510回
6.06%
624回
14.55%
739回
23.64%
819回
11.52%
915回
9.09%
1010回
6.06%
1114回
8.48%
125回
3.03%
1/2d6分布
155回
33.33%
259回
35.76%
345回
27.27%
453回
32.12%
562回
37.58%
656回
33.94%
発言統計
シグネ597回25.7%9408文字22.1%
ユーフォルビア376回16.2%7044文字16.5%
イオ359回15.4%6355文字14.9%
ニルツェ284回12.2%6073文字14.2%
その他(NPC)260回11.2%5535文字13.0%
アネット275回11.8%4759文字11.2%
TM173回7.4%3449文字8.1%
合計2324回42623文字