文字:
20190613Y_0
- 2019/06/13◥
- SYSTEM◥
- 07:32:06
- 様が入室しました。
- TOPIC◥
- 07:32:47
- イルスファール王国 某部屋 by
- ◥
- 07:32:54
-
- 07:32:54
-
- 07:32:55
-
- 07:33:31
- イルスファール王国、星の標。多くの冒険者が所属するこの宿では、朝は依頼が張り出され、多くの冒険者が旅立つ。
- 07:35:04
- 旅立つ者もいれば戻る者もおり、依頼から帰り、報告を済ませ、身を清め、約束の時間まではまだ時間があったので、仮眠をとろうと部屋に戻ってきた。
- 07:36:35
- 今回の依頼について整理もしなければならない。竜の信徒のこと…放っておける問題ではない。
- 07:38:07
- 最後に聞いたあの声は推定竜と呼ばれるものであろう。そして…自らの意思ではない部分も感じ取れた。
- 07:38:58
- あの変異は召異魔法も思い出させる。かの魔法は魔神の特性を借り、肉体を一部変質することも可能、とは聞いている。
- 07:39:09
- 関連性があるかどうかはわからないが、また調べてみなければならないだろう。
- 07:41:58
- 『知らない知らない知らない!祝福されてる奴に何がわかる!』
- 07:42:44
- 『じゃあ救いなさいよ!私をこの苛立ちから解放しなさい! 今すぐ!』
- 07:43:41
- 『あいつが終わってたのはあんたの責任じゃないし、あんたに背負って貰おうなんてあいつも願い下げだった筈よ』
- 07:44:47
- 友の言うこともわかる。だが、私は助けたかったのだ。
- 07:46:13
- 勝手なのも、エゴなのも、承知の上で、助けたかったのだ。
- 07:47:58
- 救いを求めていて、それをなんとかできるかもしれないところにいたのならば、助けたかったのだ。
- 07:48:30
- あの子が私と同じように誰かに救われることを諦める前に
- 07:56:45
-
- 07:56:46
-
- 07:56:46
-
- 07:57:31
- 『貴方は神の御使い』『どうか我らをお救いください聖女』『その奇跡を皆に与え、神の威光を皆に』
- 07:58:59
- 幼いころ、村から連れてこられた私を迎えたのはこれらの言葉だった。
- 08:00:31
- 最初は純粋に嬉しかった。助けを求めている人がいて、苦しんでいる人がいるならば、と思っていた。………思っていた。
- 08:02:39
- 最初のきっかけはなんだっただろう?……ああ、そうだ、家に帰りたいと思ったのだ。私と引き換えに大金を手にしたソコに帰れるはずもないのに、そう思ったのだ。
- 08:05:00
- その翌日、話し相手の子どもの一人が殺された。
- 08:05:37
- 『聖女に俗世のことを吹き込むなどとんでもない』『ご安心を、貴方を惑わす悪魔はこのように退治いたしました』
- 08:06:11
- 違う、と泣き叫んだだろうか。そしてまた子どもが一人殺された。
- 08:08:07
- 『悪魔に惑わされてかわいそうに』『身をお清めしましょう、聖女』
- 08:09:19
- 誰ともかかわらなければよいのだと、話し相手の子どもたちを返すように伝えた。
- 08:09:24
- 翌日全員殺された。
- 08:12:35
- 何度か繰り返されるうちに気が付いた。求めなければ誰も殺されない。
- 08:13:31
- 慈悲深く、いつも微笑んで、諭して、穏やかに話を聞いていれば、望む聖女であり続ければ誰も殺されない
- 08:15:53
-
- 08:15:54
-
- 08:15:54
-
- 08:16:54
- ああ、少し微睡んでいたか、と窓からのぞく日がオレンジ色になっていることに気が付いた。
- 08:18:45
- あの件があったから、眠りがまた浅くなってしまったり、夢見が悪くなってしまうかもしれない。
- 08:19:58
- あまり奇跡に頼りすぎてしまうのも…とは思うが、必要があれば、頼ったほうがよいかもしれない。
- 08:20:13
- ……最も、あのことがあったので、もうやめたい、と言われてもおかしくはないが。
- 08:21:16
- 私は確かに怒っているし、怒っていた。同時に、彼の性質を理解し、許容しきれていなかった自分にも腹を立てている。
- 08:21:50
- 見届けるといったのではなかったのか、彼からしてみれば、約束を違えられたも同然であろう。
- 08:23:54
- ……泣顔など、久方ぶりに見られてしまった、恥ずかしい。
- 08:25:15
- 貴方が望むのなら死地に行くことを止めないといいながら、彼が死地に行ったことを責めた。とんだ嘘つきである。
- 08:26:18
- それでも彼には死んでほしくなかった、いなくなってほしくなかった……子どものわがままも同然である。
- 08:28:29
- 挙句、何か言いたげな彼の視線をわざと無視した、本当に自分でもどうかと思う。
- 08:31:00
- 怒りがほとんど、だがほんのわずかに……嫉妬を覚えた。
- 08:32:24
- 大切な人たちを救うことを選べた彼に、嫉妬したのだ。
- マリヤ◥
- 08:34:19
- 「ソフィア、エマ、オリヴィア、アマ、ミア、イザベラ、ライリー、ゾーイ……」私は死ねないのに。
- 08:35:51
- 「シャーロット、リリー、ライラ、アメリア……」だって私が死んだら
- 08:36:25
- 彼女たちはなんのために死んだのだ
- 08:37:43
- 身支度を整え
- 08:38:28
- 「神よ、どうか、我らに慈悲の光を」
- 08:40:18
- 身勝手なエゴなのは百も承知だ、それでも、私は………。
- ◥
- 08:40:40
-
- 08:40:40
-
- 08:40:40
-
- 08:40:46
- おそまつさまでした
- SYSTEM◥
- 08:40:49
- 様が退室しました。
- ◥
-
発言統計 |
| 50回 | 89.3% | 1713文字 | 90.9% |
その他(NPC) | 6回 | 10.7% | 172文字 | 9.1% |
合計 | 56回 | 1885文字 |