文字:

20190321D_0

2019/03/21
SYSTEM
20:53:10
GM様が入室しました。
SYSTEM
20:53:25
イヴェット様が入室しました。
SYSTEM
20:54:15
アムリス様が入室しました。
SYSTEM
20:54:16
リリル様が入室しました。
GM
20:54:30
ちょっと飲み物とってきます。
SYSTEM
20:55:00
フェクター様が入室しました。
リリル
20:55:48
いてらい( ˘ω˘ )
アムリス
20:56:16
ゴーレム素材を買うお金がない。。。
GM
20:56:29
;;>アムリス
アムリス
20:57:26
ファイアウェポンで頑張って貰おう うん
イヴェット
20:58:17
ちょっとレザージャケットメンテしてる
SYSTEM
20:58:25
アメリア様が入室しました。
アムリス
20:58:51
a,
20:58:54
今日凄い
20:58:59
3人もソーサラーが居る…
フェクター
20:59:13
ほんとうだ
GM
20:59:51
よし
20:59:55
ではぼちぼち始めていきましょうか。
20:59:59
よろしくお願いします。
イヴェット
21:00:01
はい
リリル
21:00:01
よろしくお願いします。
アメリア
21:00:02
宜しくお願いします。
イヴェット
21:00:05
よろしくおねはいします
フェクター
21:00:11
よろしくお願いします。
イヴェット
21:00:12
おねはい?
GM
21:00:20
 
21:00:22
 
#ガルバ
21:00:46
「やれやれ、面倒な事になったな……」
21:01:11
依頼争奪が落ち着いた頃に届いた報せを受けて、ガルバが大きくため息をついたある日。
21:01:27
君たちは、偶然にもそこに居合わせたことだろう。
21:01:47
君たちは自らガルバに声を掛けてもいいし、掛けられるのを待ってもいい。
リリル
21:01:51
「どうしましたか?」ひょっこり。
フェクター
21:01:53
「? どうしたというんだ、唐突に」
アムリス
21:01:55
@よろしくお願いします
アメリア
21:02:06
「何か、お困りごとでも?」
フェクター
21:02:17
依頼を取りそびれたので魔術書を開いて勉強していたところだったのだ。
イヴェット
21:02:25
「如何なされたのです、店主様?」
#ガルバ
21:02:38
「さっき、遅れて依頼がひとつ届いてな」
イヴェット
21:02:54
今日は神殿によってからきたのでピークタイムとはズレていたのだ
#ガルバ
21:03:09
「ああ――そういえば、お前がいたのは丁度良かったな」 リリルを見た。
リリル
21:03:42
「おや、私が丁度いいでありますか?」
アムリス
21:04:43
「おはようございます…ってあれ、お仕事ですか?」入店してきて集まってるのを見て
#ガルバ
21:05:01
「以前、村中の人間が毒で倒れていたという依頼があっただろう。ほら、毒を噴く蝶がいたとかいう、アレだ」 >リリル
21:05:04
https://sw.tale.blue/log/2019/20190226B_0.html 具体的にはこれだ。
21:05:22
「おう、丁度いい所に来たな。聞いていくか?」 >アムリス
フェクター
21:05:22
「それは……随分と大変なことがあったんだな」
リリル
21:05:31
「おお、あの時の依頼でありますね。何か進展でもありましたか?」
アメリア
21:05:47
「毒を噴く蝶…」
アムリス
21:05:54
「はい。お話だけでも」杖を両手に移動してきて
#ガルバ
21:06:16
「ああ、しかも、推測ではあるがその村人たちは全て麻薬中毒のような状態になっていたと思われてな」 >ふぇ
21:06:48
「進展というかなんというか……あの時、村の傍の森で畑の跡を見つけただろう?」
フェクター
21:07:14
「なんという……後遺症が残ってしまたのか」
#ガルバ
21:07:39
「あの依頼以降、あの村の近辺には定期的に調査員が派遣されているんだが、そこに……鬱蒼と生い茂るおどろおどろしい森が現れた、という報告があったんだ」
イヴェット
21:07:43
「ふむ……」頤に指を当て
リリル
21:08:06
「確かに見ましたが──森でありますか?」
フェクター
21:08:21
「森が……現れた?」
#ガルバ
21:08:34
「ああ。正確には、その畑が合った場所を含めて、その周辺が変化した形だと言われている」
アムリス
21:08:44
「薬物中毒…」怖いなぁ 「最近、緑の原質が活性化してるという話でしたけど、それと関連が?」
#ガルバ
21:09:18
「平時は、なんてことはないただの森だったんだ。だが、幹や葉が黒や紫色に染まり、来る者を拒むような雰囲気を持ったものに変わっていたらしい」 >ふぇくたー
21:09:40
「現れたというよりは、表れた、変化したという表現の方が正しいか」
イヴェット
21:09:51
「それはまた……」面妖な
アメリア
21:10:02
「成程。森の中に立ち入った報告は……?」
リリル
21:10:07
「森がそんな毒々しい色に……でありますか」
#ガルバ
21:10:12
「さてなあ……。まあ、季節柄動植物が活発化する時期ではある」 >アムリス
フェクター
21:10:32
「それはなんとも奇怪だな」
21:11:04
「しかし、樹々が黒や紫に変色するなど、活発化というものでは済まされる話ではないだろう」
21:11:15
「どちらかといえば、何かに汚染されたように思える」
#ガルバ
21:11:40
「うむ……先日の空を飛び火の粉を撒き散らす花といい、春の恵みという言葉で済ませられるようなものではない」
イヴェット
21:11:46
「毒か、はたまた魔法的な何かでしょうか」>汚染
アメリア
21:11:49
「ええ。蝶の件があったのですし、尚更それが近いかと」 >汚染された
アムリス
21:11:51
「うーん…そうですね」 「呪いとか、そういうたぐいの奇蹟に似たようなのがありそうですよね」
#ガルバ
21:12:21
「さっき悩んでいたのは他でもない。その調査に向かっていく人員を探していたんだ」
フェクター
21:12:55
「外見が変わった以外の、具体的な被害、というものは無いのか」 今の話の感じだと。
#ガルバ
21:13:06
「今の所はな」
リリル
21:13:17
「にしても、依頼を出すほどあの村に拘る人が居るのでありますね」もう誰も居ないのに。
フェクター
21:13:19
「なるほど」 だからこそ悩んでいるわけか。
#ガルバ
21:13:27
「……先の事件で、件の村にはもう人は誰も残っていない」
21:13:56
幸か不幸かは、村人が以前に全滅してる時点でどちらとも言えないけど。
フェクター
21:14:22
「近隣に人がいなくとも、その汚染のようなものが広がらないとも限らないだろうからな」
イヴェット
21:14:22
「なるほど」察した
#ガルバ
21:14:31
「おいおい、王都から2,3日の距離だぞ? 放っておけるわけないだろう」 >リリル
フェクター
21:14:48
「国としては、放置はできないだろう」
アメリア
21:14:55
「おや。……それほど近いのであれば、人の有無は関係ありませんね」
リリル
21:15:02
「それもそうでありますね、ここまで汚染が広がれば大惨事であります」
イヴェット
21:15:13
「であれば、クライアントは国、ですか」
アムリス
21:15:27
「汚染や原因が除去されたら再開拓って立地ですね」近所ォ
#ガルバ
21:15:30
「ああ、これは国や冒険者ギルドを通した正規の依頼だ」
フェクター
21:15:36
「森というのは、貴重な資源でもあるだろうしな」 広がらなくてもそれはそれで、というのもあるだろう。
#ガルバ
21:16:20
「ひとまずは今の時点でひとり2000ずつ渡しておく。これで準備を整えてもらい、後は報告次第で働きに相当した額が支払われる予定だ」
イヴェット
21:16:23
「私としては、誰が依頼者であろうと、癒しを求める声がそこにあるのであれば、出向くことは吝かではありません」使徒の務めですし
21:17:33
「承知いたしました」<内容
リリル
21:18:19
「了解であります。道案内の方は私からしておくであります」
アメリア
21:18:29
「承知致しました。同行させて頂きます」
#ガルバ
21:18:33
「うむ。受けてもらえるのなら食料に地図を渡そう。ああ、ライダーギルドから馬も貸し出される」
フェクター
21:18:40
「なるほど。わかった、俺で良ければ引き受けよう」
アムリス
21:18:57
「魔法が関わってそうですし、僕も行きます」
21:19:50
「(ただ汚染かぁ…)」普通に怖いなあ…
#ガルバ
21:20:21
「では頼むぞ」
21:20:29
ということで、地図とか諸々をもらいまして、すぅぱぁ準備タイムです。
イヴェット
21:20:32
「はい」首肯した
フェクター
21:20:34
「ああ。尽力しよう」
イヴェット
21:20:39
特に準備はございません
リリル
21:20:52
特にございません。
フェクター
21:20:58
こちらも特にない
アメリア
21:21:11
ブラックベルトと知力指輪購入してきます。以上ですー
フェクター
21:21:15
あーいや、魔晶石5点を一つ補充しておこう
アムリス
21:21:17
ゴーレム素材買っておきます ちょっと打ち出すので待ってください
フェクター
21:21:19
それで終わり
アムリス
21:21:31
というか進めておいてください(後で提示しますん
GM
21:22:00
りょ。
イヴェット
21:22:23
「ところで、フェクター様以外の皆様はお初にお目にかかります。私、ハルーラに仕えし者、イヴェットと申します」品良く礼をする
GM
21:22:38
準備や自己紹介が済んだら ノ だ
イヴェット
21:22:46
フェクター
21:23:03
アメリア
21:23:09
「私はアルストロメリア、アメリアとお呼びください」 カーテシーをひとつ。
21:23:10
アムリス
21:23:14
「ちょっとギルドに寄らせてください。アムリスって言います魔術師(ウィザード)です」
リリル
21:23:15
「おっと、自己紹介をしていなかったであります。私はリリルと言います。よろしくお願いするであります」
21:23:20
フェクター
21:23:23
「と、自己紹介が遅れた。俺はフェクター、剣士だ。魔術の心得もある」
アムリス
21:23:28
GM
21:23:48
うむ。
イヴェット
21:23:50
「アメリア様、アムリス様、リリル様にございますね」
21:24:07
よろしくお願いいたします、といいながら
21:24:26
ノ(再び
GM
21:24:31
ではまいろうぞ。
21:24:33
 
21:25:11
君たちは準備を整え、まずはドラス方面行きの列車に乗り、途中の停車駅で降りた後、馬を使って南下していく。
21:25:30
一度訪れたことのあるリリルもいるのだ。道に悩むようなことはないだろう。
21:25:44
翌日の午前中には、君たちは壊滅した村に辿り着く。
21:26:08
小さな柵に覆われ、村の規模に見合ったそう面積の大きくない畑を有する森沿いの村。
21:26:14
当然ながら、人気は感じない。
21:27:01
今回異常が発生したのは、その南側に広がる自然豊かな森……そちらへと向かえば、君たちはすぐにその異質さを感じ取ることが出来るだろう。
リリル
21:27:19
「ふぅ、ここもどのくらい経ったのでありましょうか。より不気味さが増したような感じであります」
アメリア
21:27:49
「此方が件の村、ですか。……」 言うなり、壊滅した村を見回す。
GM
21:27:54
外から見る限りは、まだ普通の森に見えるのだが、その中からは瘴気のような、嫌な気配を感じる。
21:28:24
まだ日中だというのに、森の中は樹々によってかなりの暗さになっている。
フェクター
21:28:25
「これは……」 眉根を顰める。
GM
21:28:49
また暗視で見通そうとしてみても、生い茂る枝葉が視界を塞ぎ、完全に見通すのを妨げている。
リリル
21:29:05
「むむ、これが話に聞いた森。確かに異様な雰囲気を放っているであります」
アムリス
21:29:12
これかっときました
オークレシピ
魔化された樫の枝(上級)100G
黒曜石の盾(小)150G
柘榴石の活力(小)200G
血肉の赤鉄(小)100G
GM
21:29:20
ただ――暗視で奥を見てみれば、奥の方の草葉には確かに黒や紫といった色が付いているようにも見えるかもしれない。
21:29:31
やったあ。
リリル
21:29:37
「にしても急成長しすぎでありますね。活性化のせいでありますかね?」
イヴェット
21:29:49
「ややもすると異界の如き有り様。確かにこれを捨て置くことは――」まずいよね
フェクター
21:30:01
「単に樹々が茂っているというだけならおかしくはないが……」
21:30:15
「あの色彩は、やはり妙だな」
アメリア
21:30:28
――……報告通りの様ですね。奥の葉の色は確かに黒、紫です」
アムリス
21:31:14
データこちらです 到着してからクリエイト https://sw.tale.blue/sheet/?id=nae-m008
2D6 → 3 + 3 + 【9】 = 15
フェクター
21:31:17
「通常の自然界においても奇妙な色彩の植物というのはあるにはあるらしいが……」 まあ、そういうものではあるまい。
GM
21:31:25
ンゴゴー!
リリル
21:31:27
「うーん、やはり毒の類でしょうか。中に入るのも憚られる色合いであります」
GM
21:31:28
オークが出来ました。
アメリア
21:31:47
「ともあれ、あの森の調査に参っているのですから。……もう少し、近付いてみましょうか」
フェクター
21:31:56
「病気、ということもあるだろう」 植物も病にかかるものだ。
21:32:01
「もしくは――呪いか」
アムリス
21:32:04
「お、お待たせしました」オーク君連れて合流しました
イヴェット
21:32:25
「確認できる距離まで近寄りたく存じます」
リリル
21:32:39
「ではもう少し近付いてみるであります」
アメリア
21:32:49
「はい、参りましょう」
GM
21:32:52
では、君たちは森にすぐに踏み込めるような距離までやってくる。
21:33:15
君たちはここで異常感知判定をしてみてもいい。目標値は11くらい。
フェクター
21:33:26
ていうか鳥飛ばして上から見てみるか
21:33:33
おっといじょかん。(平目
2D6 → 4 + 5 = 9
イヴェット
21:33:38
きけんかんち~
2D6 → 4 + 3 = 7
GM
21:33:39
お、またお前の鳥か???
イヴェット
21:33:43
ふつう
アメリア
21:33:45
異常感知。
2D6 → 6 + 6 + 【5】 = 17
21:33:48
アムリス
21:33:48
つよい
リリル
21:33:49
スカ2だからきついよぉ いじょかん
2D6 → 5 + 6 + 【5】 = 16
イヴェット
21:33:54
きけんがやばいやつがいる
フェクター
21:33:54
便利だよな、鳥。とりあえず近づかせはしないよまだ。
アムリス
21:33:56
つよい
GM
21:34:20
では先にいじょかんの結果から。
フェクター
21:34:22
でも変色範囲とかはざっくりわかりそうだなあって思ってまあ(飛ばすよな
GM
21:35:02
君たちは確かに、この森に瘴気じみた異常性を垣間見た。しかし、そうでありながら、アメリアとリリルの目には、この森はどこまでも清浄で、純粋なものにも思える。
アムリス
21:35:13
フェクター君のフリッサにライトかけても良い?(後衛暗視なかった
アメリア
21:35:28
「……、うん?」
リリル
21:35:38
「……んん?」
フェクター
21:35:41
おっと。じゃあ貰おう>あむりす
GM
21:35:43
豊かな土壌と清純な水の流れとでも言おうか。確かにこの森からは、そんな力が伝わってくるのだ。
アムリス
21:35:52
ライトをフェクターのフリッサにかけておいたのです
2D6 → 5 + 4 + 【12】 = 21
21:36:04
MPこんな感じ (HP:27/27 MP:47/52 防:3 魔晶石:⑤⑤⑤ 使い魔:7/7 / オーク:23/23)
イヴェット
21:36:08
ふかいのそこじゃぁ
GM
21:36:32
で、フェクターが鳥を飛ばして上空から見てみると
フェクター
21:36:38
うむ。
アムリス
21:36:55
ゴーレムの移動力強化したけど 僕ゴーレムより足遅いや…
GM
21:37:07
森の奥の方へ進んだ場所は、上から見ても黒や紫色の禍々しい印象の色に染まっている。
21:37:20
やや歪な円状に広がっているような感じかな。
フェクター
21:37:39
「やはり、黒色から紫色に変色しているな」
リリル
21:37:48
「これがこの森が望んだ姿であります……?」
GM
21:37:49
ただ、話に聞いていた畑は森を拓いた場所に作っているという話だったのだが、そんな風に開けた場所は何処にも見当たらない。
アメリア
21:37:53
「何か、変ですね。……異常ではある、のですが」 言葉を探すように呻きつつ、顎に手を当てる。
フェクター
21:38:02
「多少いびつではあるが、円形に広がっているようにも見える」
GM
21:38:16
俯瞰した風景は、全部樹々に草葉で覆い尽くされてる。
イヴェット
21:38:22
「ふむ」
フェクター
21:38:55
「どういうことだ?」 >異常感知成功メンツ
アムリス
21:39:03
「円形‥と」こんな感じですか?と書き写した地図にマーキングして
フェクター
21:39:38
「ああ、そうだな。だいたいこんな感じに」 地図と照らし合わせて範囲をすり合わせよう。
リリル
21:39:51
「いえ……何だかこの色合いが正しい姿な感じがするであります」
アメリア
21:40:06
「説明が難しいですね。なるべくしてなっている……というのも、また異なる気もして」 すみません、と続けながらかぶりを振る。
フェクター
21:40:31
「……? しかし、どこか不穏な気配を感じるのも確かだ」
GM
21:41:08
その違和感の正体を確かめるためには、森の外からではどうしようもないだろう。
アムリス
21:41:09
「正しい姿‥なるべくしてなってる…」ううーん
リリル
21:41:12
うーん、と唸る。
イヴェット
21:41:35
「ひとまず、この異常が円形に展開されている以上、中心点を目指すのが定石と思いますが如何でしょうか」
フェクター
21:41:50
「危険なものと決めつけるわけではないが、安全と判断するのも早すぎる。やはり、入り込んで確認するしかないな」
アメリア
21:41:51
「視て掴めたのはこれくらいで。……ええ、それが宜しいかと」 >中心点を目指す
フェクター
21:42:04
「そうだな、俺もそれがいいと思う」
アメリア
21:42:17
「警戒は厳として、ですね」
リリル
21:42:23
「そうでありますね、一先ず入りましょうか」
イヴェット
21:42:27
「現状、言葉として形成できない印象も、この森に入ることで形成できるやも知れません」
フェクター
21:42:44
使い魔は一旦手元に戻しておこう。
GM
21:42:45
では、君たちは森に踏み込んでいく。
イヴェット
21:43:07
「とはいえ、私としてはやはりこの森は異常としか思えぬ状態……」
フェクター
21:43:12
道に迷いでもしたら再度飛ばして現在地確認に使おう
イヴェット
21:43:17
「気をつけて、参りましょう」
GM
21:43:30
森へと入れば、すぐに陽射しもほとんど差し込まない程森が深くなる。
アメリア
21:43:33
「はい。……では、先行します」
アムリス
21:43:50
「…お願いします」杖をぎゅっと握って
GM
21:43:57
外から見た印象では、あれほど禍々しい印象を受けたというのに、森の中を流れる空気はなるほど確かに、どこまでも澄んでいる。
フェクター
21:44:25
動物の気配はするのだろうか。
GM
21:44:47
そうだね。周囲からは動物の気配も、鳴き声もする。
フェクター
21:45:10
植物だけの楽園、などということはないか。
イヴェット
21:45:16
ふむん
アメリア
21:45:31
実際に見てみたら動物も汚染済み、とかかなあ……
GM
21:45:32
君たちの前に積極的に姿を現すようなことはないが、随分と活発に活動しているように思えるかな。
フェクター
21:45:42
「この辺りだけを見るなら、いたって普通の森に思えるな……」
GM
21:46:11
森の中を進んでいくのならば、あらゆる事に警戒していく必要があるだろう。
イヴェット
21:46:18
八本脚のサルとか、山のように大きい猪が跋扈する魔境じゃないよね
GM
21:46:25
君たちの判定等の宣言があれば、それに応じて状況を進めよう。
アメリア
21:46:32
「現時点では、視覚的な異常以外には特に脅威もありませんものね」
アムリス
21:46:39
「活気があって…良い森に感じますね」
GM
21:46:45
うんこを投げてくるゴルゴルがいるかもしれない。>イヴェット
イヴェット
21:46:53
いやああああ
21:47:21
私は常にうんこを投げる側の人間で居たいと思っているのに
フェクター
21:47:32
投げていいのは投げられる覚悟のry
リリル
21:47:39
「緑の原質がより集中的に集まった結果って事もありますかねぇ……何ともであります」
フェクター
21:48:07
俺は使い魔をうろちょろさせるくらいしかできないので、判定はみんなに頑張ってもらうほかない
イヴェット
21:48:39
全ての行動に覚悟が必要なのだとしたら、それはきっと重苦しい世界なのでしょうね>ふぇ
リリル
21:48:51
「では、アメリア殿。我々は役目を果たしましょう」
イヴェット
21:49:02
さて
アメリア
21:49:39
とりあえず探索ですかのう
アムリス
21:49:58
探索お願いー 見つけたものに対しては必要であれば見識振るので
イヴェット
21:50:01
とりあえず、森の有り様に対して見識でもしてみようか
GM
21:50:21
何処に向かうかとか、何を見るかとかもある程度明確にしてね。
アメリア
21:50:21
「ええ、リリル。手を尽くしましょう」 奥に進みながら、周囲を探索しておきましょう。
2D6 → 2 + 3 + 【5】 = 10
リリル
21:50:44
ん、探索カバー
2D6 → 5 + 5 + 【5】 = 15
アメリア
21:50:49
つよい
リリル
21:50:49
カバーした
イヴェット
21:50:50
なんかきいたことないかなーこういうげんしょう、という感じに軽やかに振ってみる>森の有り様
2D6 → 1 + 2 + 【6】 = 9
フェクター
21:50:53
基本的に奥(中心)に向かう方向でいいだろう。
イヴェット
21:50:56
やべえな
アムリス
21:51:03
出目が
GM
21:51:10
やべえな。
21:51:22
では見識結果から。
21:52:04
改めて見てみても、これはアメリアやリリルが先程言っていたように「森がこう在る事を望んでいる」姿なのかなと、彼女たちと同じ印象を抱くに至った。
21:52:12
その原因についてはまだ思い当たるものはない。
21:52:21
さて、ついで探索。
21:52:59
君たちは周囲で活動する動物や、危険な植物がないかに細心の注意を払いながら森の中を進んでいく。
21:53:16
ふと、最初に違和感に立ち止まったのはリリルだったろう。
イヴェット
21:53:22
「……なるほど、確かに」彼女達の言葉に同意するところはある「とはいえ」こんな状態だもんな
GM
21:53:41
入り口から、生えている植物の種類に変化はないのだが、
リリル
21:53:43
「ん──」ぴたっ。
GM
21:53:57
少しずつ、森の奥へ向かうにつれて、大きく、立派に成長していっているように見える。
アメリア
21:53:59
「……リリル?」 動きを止めたのを見て、此方も止まる。
イヴェット
21:54:26
もりのぱわーがマシマシ
リリル
21:54:29
「……この感じ、どうやら奥に向かって成長の度合いが違っているでありますね」
GM
21:54:44
そのことに気付いて他の者も改めて周りを見れば、君たちの見知った植物が、君たちの常識を越えたサイズにまで生長していることを認識出来るだろう。
リリル
21:54:50
「どんどん大きくなっているであります」
アメリア
21:55:11
「……確かに。この大きさは異常ですね」
フェクター
21:55:35
「……異常成長しているのか」
アムリス
21:55:44
「どこから養分を…」
イヴェット
21:56:14
「この先に、その答えがあるのでしょう」恐らくは
アメリア
21:56:34
「ええ。……中心へ向かいましょうか」
フェクター
21:56:39
「成長しすぎた結果変色を……?」 いや、まだわからないな。
リリル
21:56:45
「すると中心部は……とんでもない事になってそうでありますね」
21:57:12
「ともあれ、引き続き警戒しながら進みましょう」
GM
21:57:26
では、さらに奥へ向かうのならば探索判定を再度どうぞ。
アムリス
21:57:41
「どうだろう‥」フェクターの言葉に 考え込みつつ
アメリア
21:57:55
頷きつつ、再度中心部へ向かって探索しますー
2D6 → 5 + 4 + 【5】 = 14
リリル
21:58:04
よし、今度は任せた
アメリア
21:58:34
ザッザッザ
GM
21:58:44
引き続き、暗い森の中を歩んでいく。
21:59:06
いつしか、君たちの周囲にある樹々の色が変化してきた。
21:59:29
外や上から見たように、幹や枝葉などが黒く、あるいは紫色に変わっていきているのだ。
フェクター
21:59:44
「と――この辺りからか」
GM
21:59:50
そして……
アメリア
22:00:07
「ええ、黒と紫の……」
GM
22:00:15
森の奥から、何か小さなものが複数飛んでくる事に、アメリアはいち早く気付いた。
リリル
22:00:22
「……より一層色が濃くなったであります……」
アムリス
22:00:27
「実際に見ると…」
GM
22:00:31
君は、君を狙ったそれを判定の必要なく回避することが出来る。
アメリア
22:00:53
――何か、来ます」 最小限の動きで躱しましょう。
フェクター
22:01:16
「何だって?」
リリル
22:01:20
「むっ──」
GM
22:01:29
回避されて地面に転がったいくつかのそれの正体は、見識を掛けるまでもない。
22:01:44
土混じりの石の礫だ。
アメリア
22:02:12
「……、これは」 礫を一瞥して、次が来るか警戒して前方を注視します。
フェクター
22:02:16
「石礫?」
イヴェット
22:02:25
「これは」つぶてやンけ
フェクター
22:02:28
さっとバックラーを構えつつ。
アムリス
22:02:38
「投げてきた‥?」
アメリア
22:03:21
「落ちてくるようなものでもありません。……恐らくは、敵意を持ったものか、或いはじゃれているか、ですが。……前者でしょうね」
フェクター
22:03:33
「一体何者が……」 飛んできたらしい方向を見るが。
アムリス
22:03:38
オーク君はイヴェットさんを《かばう》状態にしておきますね
GM
22:03:45
オークくん有能
22:03:56
暗視で見てみますか。
イヴェット
22:03:59
ボスは没羽箭張清
フェクター
22:04:02
それはもちろん。
アメリア
22:04:05
暗視アイでじーっと。
イヴェット
22:04:06
わーい
GM
22:04:08
では、そうだね。
リリル
22:04:10
暗視アイじー
GM
22:04:29
礫の飛んできた方向をじっと眺めてみると……そこには“壁”がある。
フェクター
22:04:37
「……?」
アメリア
22:04:50
――」 眉根を顰め
GM
22:04:56
勿論、壁といっても石や金属で出来たようなそれではない。
イヴェット
22:04:57
「何が見えるのですか」暗視マン達に
GM
22:05:07
無数の枝や蔓が折り重なって出来た、植物の壁だ。
リリル
22:05:17
「むむ……?」
GM
22:05:30
奥への道を遮るように、辺り一面を覆っているように見える。
アメリア
22:05:47
「……壁です。枝や蔓で構成されていますね」
フェクター
22:05:51
「……植物が折り重なって壁のようになっているな」
リリル
22:06:02
「そうでありますね……」
フェクター
22:06:03
「しかし、あそこから飛んできたのか?」
アムリス
22:06:16
「誰が作ったんだろう…」壁なんて
アメリア
22:06:28
「……というには」 壁の周囲には礫なんかはなさそうですもんね
フェクター
22:06:34
それもやはり枝葉は変色しているのだろうか。
GM
22:06:53
ああ、壁も色はなんか禍々しいそれ。
リリル
22:07:18
「まるで森が何かを守ってるようにも見えますね」
フェクター
22:07:38
きょろ。手近な同じような変色している植物に、そうだな
22:07:42
センス・マジックしてみるか。
イヴェット
22:07:47
「壁の内側のものを守っている、ですか」
GM
22:07:48
いいぞ
フェクター
22:08:31
えいえい(行使
2D6 → 3 + 2 + 【7】 = 12
GM
22:08:49
「魔法」は掛かっていない。それは確かだ。
22:09:16
だが同時に、魔法に近しい――あるいはそれを超える超常的な力が働いているというのは感じ取っていい。
フェクター
22:09:28
「……何らかの魔法が施された、というわけではないか。しかし……」
リリル
22:09:31
うぐ、おトイレ……
アムリス
22:09:41
いってらっしゃいー
GM
22:09:46
通常生物を育むのがマナなのであれば、それが異常に活性化しているのだと判断がつくだろう。
22:09:48
いってらっしゃい。
イヴェット
22:09:50
いっといれ
アムリス
22:10:01
センス・エネミィはこの状況じゃ怖すぎるよね‥
アメリア
22:10:02
「しかし?」
フェクター
22:10:02
「常ならぬ魔力を感じるな」
アメリア
22:10:07
いってらっしゃい
イヴェット
22:10:17
森全部が敵ィ
アムリス
22:10:55
「魔力…かぁ‥」
GM
22:11:00
めっちゃこわいな。<センス・エネミィ
アムリス
22:11:11
うん。考えたけどめっちゃ怖いから使えない
アメリア
22:11:28
「魔力による異常、と考えれば……今回の異変も頷けますね」
フェクター
22:11:28
「命を育むマナが、やはりというか、異常な活性化をしているように思える」
GM
22:11:31
即死するとかそんな酷いことはないけど
22:11:34
SAN値下がりそう
アムリス
22:12:20
僕はSAN、そんな高くないから…(震え声
フェクター
22:12:49
「もっとも、何故そうなったか、までは判別はしようがないな」 現状では。
GM
22:12:55
さて、しばらくそんなこんな考えていると
アムリス
22:12:59
「…迂回、できないですか?」壁について話を戻そうとして
GM
22:13:05
また壁の方から、いくつかの礫が飛んできます。びゅんびゅん
22:13:10
わかっていれば簡単に避けられます。
フェクター
22:13:16
「……そうだな。ひとまず迂回ルートを―――むっ」
アメリア
22:13:17
「どうでしょう。もう少し近寄って、確認して見なければ――
フェクター
22:13:39
「……一体どうやって飛んできた?」 目をはなした隙に。
アメリア
22:14:06
「……」 どこから飛んできたのか掴めれば、そちらを確認してみます。
イヴェット
22:14:15
動物でも居るのか、植物そのものが飛ばしているのか
フェクター
22:14:22
避けられるレベルではあるなら、壁の方に近づいてみるか。
GM
22:14:26
では、そのままじーっと壁を眺めながらもうしばらく待ってみる。
22:14:31
分かってれば当たらないで済むよ。
フェクター
22:14:50
まずは待ってみる。
GM
22:15:20
すると……壁を構成する枝の一部が伸び、地面の礫を拾い上げ、こちらへと向けて“投げて”きた。
フェクター
22:15:40
「むっ!?」 驚きつつも礫をバックラーで弾こう
イヴェット
22:15:40
やべー
アメリア
22:15:44
「……成程。壁自体が動いている、のですね」 躱しつつ頷いて
アムリス
22:16:40
「うわぁ…」
GM
22:16:51
まあ、わかっていれば前衛技能等を持たなくても判定なしで避けられるとしていい。
フェクター
22:16:54
「まさか、植物が礫を投げてくるとは」
イヴェット
22:16:54
壁自体が数多の植物の集合体みたいだし
リリル
22:17:28
だいぶ手こずりました。戻り。
イヴェット
22:17:31
「知性ある植物も、あるにはありますが」それにしたってな
アメリア
22:17:42
「拒絶されている……様に見えますね」
GM
22:17:52
おかえり。
22:18:02
知性在る植物……知能なしでカウンターメタ……うっ頭が
フェクター
22:18:32
「ひとまず、迂回ルートがあるか、探してみよう」 後衛が絡め取られたりしてもなんだ。
イヴェット
22:18:32
そして避けられる程度の石礫なら、威嚇の類ともとれるが、植物にそこまでの知能があるかもなんとも
GM
22:18:36
さて、避けるのは簡単なので君たちは壁に近づいて調べてもいいし、迂回してみてもいい。
22:18:54
では……
22:19:11
君たちは迂回ルートを探すべく、左右どちらかに回ってみる。
22:19:25
しかし、壁は何かを囲むように、長く、長く続いている。
イヴェット
22:19:26
なんか壁はぐるっと円を形成してそう
GM
22:19:30
よくわかったな。
フェクター
22:19:34
そんな気はしていた
イヴェット
22:19:44
ちなみに壁の上のほうってかなり高い?
22:19:49
ちょっと見上げてみよう
22:19:57
<暗視組
GM
22:19:58
4,5mくらいかな。
フェクター
22:20:02
「これは……文字通り“壁”になっているかもしれないな」
イヴェット
22:20:04
ふむ
アムリス
22:20:05
結構高い
リリル
22:20:06
「……やはり何かを守っているでありますね」
GM
22:20:08
そこまでやば高い程じゃない。
アメリア
22:20:19
「……そう、ですね。迂回もすぐに出来そうではありません」
GM
22:20:21
なぜなら鳥なら越えられるからだ。
22:20:30
▂▅▇█▓▒░(‘ω’)░▒▓█▇▅▂ うわあああああああああ
アメリア
22:20:33
鳥さん……
アムリス
22:20:39
鳥強い
フェクター
22:20:39
「城とは言わないまでも、砦の壁のようだ」
イヴェット
22:20:43
カリン塔ばりの高さならどうしようかと思ったが、それはないようだ。でもコレ超えるのも骨だな
フェクター
22:20:48
つまり飛ばせってことだな
GM
22:20:58
飛ばしてみる?
フェクター
22:21:03
飛ばしてみよう
GM
22:21:09
では……
フェクター
22:21:21
「強行突破するほか無さそうだが……まず使い魔で様子を見るとしよう」
22:21:30
ばささ。
GM
22:21:43
まずは視覚からかな。
アメリア
22:21:50
「どれくらい厚い壁なのか、も気になる所ですね」
GM
22:21:50
飛び上がった瞬間に、壁の奥を見ることが出来るのだが
イヴェット
22:21:51
「お願いいたします、フェクター様。危険を感じたら速やかにお引きくださいませ」
フェクター
22:22:14
「ああ」 まあ逃げ出せなくなったりしたら最悪解除だ
GM
22:22:21
その奥にも、樹々は変わらず無数に生えている。
22:22:39
色はやはり黒、紫といった毒々しい印象を与えるものなのも変わらない。
22:23:00
そんな光景を見ながら、一歩壁を超えて内側に入り込んで見る。
フェクター
22:23:01
うむ。まあそこまでは最初に確認したときにもわかっていたことではあるな
22:23:11
問題は内側だ……
22:23:31
(これで何か反応があるかどうか)
GM
22:24:02
次に使い魔を通して齎されたのは、逆に息が詰まってしまう程に清浄な空気――聖域とでも云うような場所に踏み込んだ感覚。
フェクター
22:24:23
(……何だ? この感覚は)
GM
22:24:57
不浄なものなど一切感じない。植物にとっての楽園とでも云うべ空間だ。
フェクター
22:25:20
しかし色彩は相変わらず黒・紫なのだろう
GM
22:25:22
そして同時に、森に在るべきでない者たちを拒絶するかのような威圧感も感じるかもしれない。
22:25:24
うむ。
22:25:28
色はそれ。
フェクター
22:26:06
「……入り込みさえすれば排除されることはない、か?」
アメリア
22:26:18
「と、言いますと?」
GM
22:26:25
内側へ入った使い魔に、何かがすぐに襲いかかって来るようなことはない。
フェクター
22:26:38
見て感じたことを一通り仲間に伝えよう。
22:26:43
―――という感じだ」
22:27:06
暫く何もないようなら、一旦引き上げさせるか(使い魔)
イヴェット
22:27:10
「なるほど」頤に指を当て考え込む
GM
22:27:14
もう少し奥へいってもいいのよ?
リリル
22:27:14
「ふむ……あとは中に入れれば、といった感じでありますね」
アメリア
22:27:18
「ふむ。……一度踏み込んでしまえば、特に手は出されない、と」
フェクター
22:27:24
おっ?
22:27:31
じゃあもうちょっと奥覗こうかな??
GM
22:27:35
いいだろう。
アムリス
22:27:37
「1人だけなら何とかなるけど…」
イヴェット
22:27:44
いっちゃう? 逝っちゃう?
GM
22:27:54
壁の内側へと侵入した使い魔が、更に奥へと羽ばたいていく。
フェクター
22:28:16
まあ最悪何かあれば急上昇して上空に退避もできるさ。きっとたぶんな。
22:28:29
「もう少し奥を確認してみよう」
アメリア
22:28:37
「お気をつけて」
イヴェット
22:28:39
「お願いいたします」
GM
22:28:49
すると、その清浄で、同時に威圧的な波動の中心とでも呼ぶべき場所に辿り着く。
フェクター
22:29:06
「これは……ここが中心、か?」
GM
22:29:22
そこには、ひときわ大きな樹が鎮座しているのだが
フェクター
22:29:41
「清浄さは感じるが、威圧的ですらあるな……」
GM
22:29:59
それを背にして、一人の女性が佇んでいた。
フェクター
22:30:27
「……人?」
GM
22:30:35
白い衣装を身に纏った、幻想的で神秘的な容姿の美しい女性だ。
22:31:03
ただ、その白磁の肌には黒と紫の紋様が走っている。
22:31:24
人型ではあるが、人族でないのは見るからに明らかだろう。
アメリア
22:31:36
「……人族が、この森に?」 訝しみつつ。
フェクター
22:32:06
「いや。……人族とは思えないな」
アムリス
22:32:13
「人…暗い森…」なんかノスっぽくない大丈夫?
イヴェット
22:33:31
やつらは環境テロリスト感はないからセーフ(セーフ?
22:33:53
「人族でないとあれば、蛮族ですか」
フェクター
22:34:03
暫く様子を伺ってみるか。何か動きはあるだろうか。
アメリア
22:34:14
「でしょうが……」 どうなのだろう。フェクターに視線を向ける。
GM
22:34:42
樹を背にしたまま動かず、時折手元に飛んでくる小鳥を愛でたりしている。
フェクター
22:34:46
「どう、だろう。角や翼があるようには見えない」
GM
22:34:52
小鳥(ただし羽根が黒と紫)
フェクター
22:35:10
「とても穏やかな様子だ」
アムリス
22:35:13
動物も汚染されてるゥ
アメリア
22:35:28
「遠巻きに見ただけではただの人、という事ですね」
リリル
22:35:32
汚染じゃないよ、正しい姿だよ(にっこり
22:35:36
ってやつだな
フェクター
22:35:38
「身体に文様があるのが気になるが……」 とりあえずざっくり様子を実況した。
22:36:24
「接触するにしても、使い魔では話も出来ないし……やはり直接入り込むしかないか」
GM
22:36:56
君たちは壁を越えてもいいし、燃やしてもいいし、斬り刻んで穴を開けてもいい。
イヴェット
22:37:33
「おそらく、中の方にとっては、我々は招かれざる客のはずです」どういう反応をされるかは考えたくもないなぁ
リリル
22:37:56
「どうするであります?剣では絡め取られそうでありますし、燃やしたらそれこそ惨事になりそうでありますが」
フェクター
22:38:10
「……」 ふーむ。
22:38:22
そうだ。「手紙でも書いてみるか」
アメリア
22:38:28
「招かれざる客であろうとも、私達はこれの調査に来ておりますから。……手紙?」
イヴェット
22:38:36
とはいえ、NOT人族の時点であまり反応を気にする必要もないかもしれない
アムリス
22:38:41
「手紙…」ふむ
フェクター
22:39:09
「こちらの事情を書いた手紙を使い魔を通じて渡してみる、というのはどうだろう」
アムリス
22:39:30
「何語で書くんですか?…‥汎用蛮族語なら書けますけど…」どうする?と
GM
22:39:32
文通。
イヴェット
22:39:46
ペンフレンドになってしまうのか
アメリア
22:40:09
「……言語の問題はありますが、試す事に異論はありません」 
フェクター
22:40:15
「最も、どの言語ならば通じるのかわからないが」 とりあえず共通語、魔動機文明語、魔法文明語と……
22:41:11
「試すだけ、試してみるとしよう」
22:41:17
使い魔を呼び戻してー。
GM
22:41:17
良いでしょう。
フェクター
22:42:12
我々は人族の冒険者であり、ここの調査にきたこと。直接会っての対話に応じるつもりがあるなら出てきてほしいこと
アメリア
22:42:15
「しかし……やや不安は残りますね。友好的な相手であれば良いのですが」
イヴェット
22:42:47
「……」ちょっと迷うけど、強行突破したらその時点で敵対確定だし、と悩む
フェクター
22:43:31
あとはまあ、ひとまず攻撃の意志はない、というのも念押しで記しておこうか
22:43:43
我々は調査にきたのだ。あくまで。
アメリア
22:43:48
ええ。
イヴェット
22:43:57
まあ現状は、ね
アムリス
22:43:59
まあそうだね
GM
22:44:00
では、そんな感じで手紙を飛ばす?
フェクター
22:44:03
そうだね
GM
22:44:08
OK。
イヴェット
22:44:11
よかろうもん
フェクター
22:44:12
言語はとりあえず手当たり次第に
GM
22:44:29
使い魔にいくつかの言語で書いた手紙を持たせ、それを壁の中の女性の元へと飛ばしてみる。
22:44:59
女性は、他の小鳥を愛でていたときと同じように、快くその手に鳥を迎えて、それが咥えていた手紙を受け取った。
22:45:14
そしてそれを開き、書かれた文字に目を通すと……
フェクター
22:45:29
単純な返事なら使い魔で聞けるので、というのも書いておいたということで。
22:45:31
通すと。
GM
22:45:47
す、とその目が据わり、突然、君たちの周囲――いや、壁が大きく揺れ始める。
アメリア
22:46:04
――……壁が」 思わず身構えつつ、壁を見やる。
フェクター
22:46:10
「手紙は読んでもらえているようだ。さて―――む?」
GM
22:46:17
しゅるしゅると、君たちとの道を開くように、枝が引いていったのだ。
アムリス
22:46:21
「……これだけの操作ができる相手…」もう怖い
フェクター
22:46:27
「お……おお」 すごい。
22:46:45
「すごいな、これは」
GM
22:46:47
対話に応じるため? ――いや、フェクターの使い魔の目に映った彼女からは、そんな意思など見て取れないだろう。
アメリア
22:46:58
「開かれ……ました、ね。そちらは?」 >ふぇくた
イヴェット
22:47:04
やるきまんまんやぁ
リリル
22:47:08
「ひゃあ。瞬く間に壁が……」
フェクター
22:47:18
「入ってこい、ということなのだろうが……」 浮かない顔をした。
アムリス
22:47:19
「……」帰りたい帰りたいけど言い出せる空気じゃない ふるふる
イヴェット
22:47:23
――……」
フェクター
22:47:36
「……どうも、対話をしたい、という雰囲気ではなさそうだ」
イヴェット
22:48:03
いい予感は全くしないが、恐れる理由もない「往きましょう」
アメリア
22:48:05
「……そうですか。では、警戒は怠らずに参りましょう」
リリル
22:48:14
「……戻らないのであれば直接……であります?」
フェクター
22:48:39
「……そうだな。彼女が一体なんなのかも、まだわからない」
22:48:51
「直接、確かめるとしよう」
#謎の女性
22:48:53
壁が開けたのと同時、フェクターの使い魔へと向けて樹々からそれを捕縛すべく枝まで伸びて来る。
22:49:00
逃げていいよ。>使い魔
フェクター
22:49:04
おおっと
22:49:08
それならば逃げよう。
アメリア
22:49:12
「はい。では、このまま奥に」
イヴェット
22:49:16
意思表示かしらね
22:49:27
まあ、GOGO
アムリス
22:49:28
「……」杖をぎゅっとして 「なんとかしなきゃなんとかしなきゃ…」小声で唱えて
フェクター
22:49:39
こちらの手元に戻しておこう。<使い魔
GM
22:49:41
すんでのところで使い魔が伸びてきた枝を避け――君たちは壁の内側へと進んでいく。
アムリス
22:49:45
恐る恐るついて行こう
アメリア
22:50:17
「……大丈夫です。皆いますから」 アムリスの様子に気付いたら近寄って背中を一つ撫でて、また前に戻ろう。
GM
22:50:20
少し歩けば、君たちもまたフェクターが見た女性と、その背後の大きな樹木の姿を確認出来る。
イヴェット
22:50:27
恐れる風でもなく歩を進める
リリル
22:51:00
「……あの方がそうでありますか」
フェクター
22:51:14
「ああ」
アムリス
22:51:47
「……う、うん」アメリアにぺこっと頭を下げて 「もう、居るんだね…」
アメリア
22:52:04
「……」 注視しつつ、何もないのであれば近寄りましょう。
#謎の女性
22:52:09
「自然を傷つけ、犯し、侵しても尚、お前たちの欲は尽きないのですね」
フェクター
22:52:23
共通語かあ
#謎の女性
22:52:29
共通語ですね。
フェクター
22:53:17
「……あなたは一体、何者だ?」
イヴェット
22:53:20
「さて。生きることとは他の命を食らうこと、などと陳腐なことを言うつもりはありませんが」
#謎の女性
22:53:51
「再び芽吹くため、安らかに過ごしているこの子たちの元にさえ、お前たちは現れる……ああ、皆が言っています。忌々しい、この恨みを晴らさずにいられるか、と」
イヴェット
22:54:31
「陳腐であるということは、一方で真理であるということの証左でもあります」
アメリア
22:54:42
「忌々しい、ですか。この地で過去に、何か?」
#謎の女性
22:54:49
「私はイグズホース。世界樹の眷属にして、植物(この子)たちの守り人」
フェクター
22:55:30
「……」 怪訝そうな顔で。「……何を言っている? 皆とは……草木の恨みだとでも?」
#世界樹の眷属
22:55:41
「過去? 過去などではありません」
アムリス
22:55:57
「……」杖をあらためて握り直して 周囲を見回してみる
#世界樹の眷属
22:56:51
「ええ。今も尚、お前たちによって侵されている草木たちの恨み。意思持たぬ彼らに代わり、私はその心を代弁する者」
リリル
22:57:08
「随分とスケールの大きい恨みでありますね」
アメリア
22:57:37
「……聞くまでもない事ではありますが。何故、私達を此処に?」
#世界樹の眷属
22:58:16
「聖域へと踏み込んだ者たちを生きて帰す道理などないでしょう」
22:58:54
さて、君たちはイグズホースという存在に見識を掛けてみてもいい。
フェクター
22:58:58
「……それは異なことだ。意志を持たないものの心を代弁するなど」
アムリス
22:59:04
「……ひっ」小さく悲鳴を漏らして
イヴェット
22:59:12
けんしきしてみようじゃん
2D6 → 2 + 5 + 【6】 = 13
22:59:17
ふつうじゃん
アムリス
22:59:19
見識してみよう
2D6 → 3 + 5 + 【7】 = 15
アメリア
22:59:22
じゃんじゃん
#世界樹の眷属
22:59:26
やるじゃん。
22:59:31
13以上なら分かるよ。
イヴェット
22:59:51
やった
#世界樹の眷属
23:00:15
イグズホースと呼ばれる世界樹の眷属たる幻獣は、確かに実在する。しかし、本来イグズホースとはもっと慈悲深く、自然界の存在以外に対しても寛容な種だ。
イヴェット
23:00:39
幻獣だったか
アムリス
23:00:43
幻獣だった
#世界樹の眷属
23:00:48
何らかの力によって、目の前の彼女の本質が変容しているのは疑いようがない。
23:01:30
そもそもからして、森をまるごと変異させてしまうような力など、ただの一眷属に過ぎない彼女たちにあるはずがないのだ。
イヴェット
23:02:41
「おかしな話です」
#世界樹の眷属
23:03:11
「おかしい?」
アムリス
23:04:25
「…イグズホース…彼女は幻獣です。世界樹の眷属で、本来ならもっと慈悲深い性格をしているはずなんです」知識を共有しよう
イヴェット
23:04:48
「貴方様は、自らイグズホースを名乗られておいでです。しかしながら、私の知る限り、かの幻獣は、貴方が今声高に主張した思想をがえんじたりはしないはずです」
アメリア
23:05:04
「……とてもそうには見えません、が」 アムリスの説明を聞いて、イヴェットとイグズホースの会話に耳を傾ける。
イヴェット
23:05:26
「しかも、この森を変容させるなどと。かの幻獣にはそのような力などありはしない」
23:06:06
――貴方様は一体何者なのでしょうか」
23:06:15
「あるいは、何者になってしまったのでしょうか」
#世界樹の眷属
23:06:49
「ただ、お前たちの行いが度を過ぎただけです。此処にある全ての子たちが、無念を晴らせ、お前たちを殺せと語りかけて来る」
イヴェット
23:07:23
「全てが、ですか」
#世界樹の眷属
23:07:33
「私はそれを代弁し、罰を執行する者――」 何に変わったかという問いに答えはなく、彼女の身体がふわりと浮き上がった。
フェクター
23:07:37
「……それらが意思を持たぬ、と言ったのは他ならぬあなただろう。それは、全く矛盾してしまっている」
アムリス
23:08:16
「……おかしくなってるのか、それとも別物なのか…分からないですけど…」
#世界樹の眷属
23:08:42
「我が言葉が矛盾を孕んでいるかどうかは、試してみれば分かること」
アメリア
23:08:54
「……別物、模造品。可能性はありそうですが」
#世界樹の眷属
23:09:08
「この子たちの恨みが、お前たちを殺し、喰らい、自らの糧とするでしょう」
リリル
23:09:23
「……やれやれ、この村は何かと呪われているであります」
#世界樹の眷属
23:09:36
そう言って手を軽く翳せば、背後の樹から彼女を護るように、無数の枝が伸びて来る。
23:09:41
戦闘準備に入ろう。
イヴェット
23:10:21
入ろう
リリル
23:10:25
ガーゼーフー起動。
アメリア
23:10:29
準備はなし
フェクター
23:10:40
ガゼフ使用しておわりだ。
アムリス
23:10:52
オーク君にかばうをイヴェット継続で
#世界樹の眷属
23:10:59
こちらは触手2部位が本体に《かばうβ》
イヴェット
23:11:03
とくになし
アメリア
23:11:09
β
アムリス
23:11:11
べーた・・ (HP:27/27 MP:47/52 防:3 魔晶石:⑤⑤⑤ 使い魔:7/7 / オーク:23/23)
リリル
23:11:12
べーた。 (HP:35/35 MP:10/13 防:3 魔5,5 A赤*1 鹿9)
イヴェット
23:11:12
kabau
23:11:17
baritelibe-ta
#世界樹の眷属
23:11:24
日本語でおk
イヴェット
23:11:25
かばうバリティβ
#世界樹の眷属
23:11:30
では準備が終わったら魔物知識判定
23:11:33
敵は1体。
23:11:37
13/17でどうぞ。
アムリス
23:11:54
[デジャヴ]を使用 魔物知識判定に+2 まもちきー (HP:27/27 MP:47/52 防:3 魔晶石:⑤⑤⑤ 使い魔:7/7 / オーク:23/23)
2D6 → 5 + 1 + 【7+1+2】 = 16
フェクター
23:12:02
「……草木を軽んじるつもりはないが、あなたの理屈には従えないな」
アムリス
23:12:06
イヴェットちゃんをまとう (HP:27/27 MP:47/52 防:3 魔晶石:⑤⑤⑤ 使い魔:7/7 / オーク:23/23)
イヴェット
23:12:23
だいじょうぶそう。まもちき (HP:33/33 MP:48/48 防:4 石5/5/5/5 緑A13)
2D6 → 5 + 1 + 【6】 = 12
23:12:27
ウフ
アムリス
23:12:27
ぱりん (HP:27/27 MP:47/52 防:3 魔晶石:⑤⑤⑤ 使い魔:7/7 / オーク:23/23)
アメリア
23:12:30
「ええ。少なくとも、今の貴女は正常ではなさそうです」 (HP:32/32 MP:22/22 防:4 )
#世界樹の眷属
23:12:32
ぱりんしたか。
23:12:40
俺は君に謝らなければいけないかもしれない。
アムリス
23:12:49
良いのよ… (HP:27/27 MP:47/52 防:3 魔晶石:⑤⑤⑤ 使い魔:7/7 / オーク:23/23)
#世界樹の眷属
23:12:56
はい。 イグズホース・ヴェノム:https://sw.tale.blue/sheet/?id=haragurodou-m081
イヴェット
23:13:14
「人が、自らの欲のために森を拓くのは否定できません。しかし――(HP:33/33 MP:48/48 防:4 石5/5/5/5 緑A13)
#世界樹の眷属
23:13:38
弱点はクソだけど炎に弱いもついてるから許して……許して……
フェクター
23:13:48
「俺は人族の英雄たれと造られた者だ。であれば、人族の側に立ち、人族の為に戦う」
23:14:04
風 属 性
23:14:08
珍しい弱点だな……
イヴェット
23:14:09
「欲とはすなわち生きること。程度の問題はあれ、それを否定されるのであれば、あらゆる生物は生きることを許されなくなってしまう」 (HP:33/33 MP:48/48 防:4 石5/5/5/5 緑A13)
アムリス
23:14:10
炎に弱いがついてるだけでもうありがたみしかない…(ありがてぇありがてぇ (HP:27/27 MP:47/52 防:3 魔晶石:⑤⑤⑤ 使い魔:7/7 / オーク:23/23)
リリル
23:14:15
風属性…… (HP:35/35 MP:10/13 防:3 魔5,5 A赤*1 鹿9)
#世界樹の眷属
23:14:24
「お前たち人族が欲深い存在であることは知っています」
23:14:35
「そう――私たちは、それを許さない」
リリル
23:14:36
まあFWで追加3点でいいのね (HP:35/35 MP:10/13 防:3 魔5,5 A赤*1 鹿9)
#世界樹の眷属
23:15:07
「英雄も、ただの人も変わりありません。等しく、此処で屍を晒し、彼らの糧となりなさい」
23:15:12
先制は……13です……
リリル
23:15:16
「それは言いがかりって言うでありますよ!」 (HP:35/35 MP:10/13 防:3 魔5,5 A赤*1 鹿9)
イヴェット
23:15:17
「そして、生きるためではなく、憎悪によって他の生命を断たんとするものを、私は正しいとは思いません」 (HP:33/33 MP:48/48 防:4 石5/5/5/5 緑A13)
アムリス
23:15:22
「僕はこんなところで死にたくない…だから、戦う。理由なんて、それくらいしかないよ」 (HP:27/27 MP:47/52 防:3 魔晶石:⑤⑤⑤ 使い魔:7/7 / オーク:23/23)
#世界樹の眷属
23:15:23
あ、欠片は3:3:3
フェクター
23:15:38
先制よろしく!
アメリア
23:15:46
先制。 (HP:32/32 MP:22/22 防:4 )
2D6 → 1 + 3 + 【5】 = 9
リリル
23:15:49
取れる気がしない。先制 (HP:35/35 MP:10/13 防:3 魔5,5 A赤*1 鹿9)
2D6 → 6 + 1 + 【5】 = 12
アメリア
23:15:54
ありリリル (HP:32/32 MP:22/22 防:4 )
#世界樹の眷属
23:15:59
13くらい取れるでしょ(  本体0/91 触手A0/101 B0/101
フェクター
23:16:03
おや? (HP:36/36 MP:28/27 防:3 鹿0)
#世界樹の眷属
23:16:07
6レベルの相手の基本値ですよ!  本体0/91 触手A0/101 B0/101
リリル
23:16:13
指輪パリンで。 (HP:35/35 MP:10/13 防:3 魔5,5 A赤*1 鹿9)
#世界樹の眷属
23:16:18
ではそちらから。  本体0/91 触手A0/101 B0/101
フェクター
23:16:22
うむ (HP:36/36 MP:28/27 防:3 鹿0)
アムリス
23:16:25
あぶあぶ ありぱりん (HP:27/27 MP:47/52 防:3 魔晶石:⑤⑤⑤ 使い魔:7/7 / オーク:23/23)
TOPIC
23:16:48
【1R/表】 <>邪なる眷属vs<>味方後衛 by GM
フェクター
23:16:52
これ俺はファイアボールがいいのでは?(フェクターは訝しんだ (HP:36/36 MP:28/27 防:3 鹿0)
アメリア
23:16:55
魔力撃すると魔法が回って死ぬ気配がしてるな…… (HP:32/32 MP:22/22 防:4 )
アムリス
23:17:06
ファイアボールは6レベルからでは? (HP:27/27 MP:47/52 防:3 魔晶石:⑤⑤⑤ 使い魔:7/7 / オーク:23/23)
アメリア
23:17:07
その方がよさそうだね……? >ファイアボール (HP:32/32 MP:22/22 防:4 )
#邪なる眷属
23:17:12
ファイアボールは6だろ  本体0/91 触手A0/101 B0/101
アメリア
23:17:14
おっと (HP:32/32 MP:22/22 防:4 )
#邪なる眷属
23:17:14
お前また  本体0/91 触手A0/101 B0/101
フェクター
23:17:18
あ、ファイボは6か (HP:36/36 MP:28/27 防:3 鹿0)
#邪なる眷属
23:17:22
魔法レベル詐欺するつもりか???  本体0/91 触手A0/101 B0/101
リリル
23:17:24
う、これ必殺使えない。というか必殺Ⅱになるまでろくに使えんな!? (HP:35/35 MP:10/13 防:3 魔5,5 A赤*1 鹿9)
フェクター
23:17:43
しないよ!!!11>GM (HP:36/36 MP:28/27 防:3 鹿0)
23:18:20
えーと
23:18:24
とりあえずファイアウェポンもらうのがいいか。
アムリス
23:18:34
カウンターマジックもまきたいけど、まあファイアウェポン安定 (HP:27/27 MP:47/52 防:3 魔晶石:⑤⑤⑤ 使い魔:7/7 / オーク:23/23)
#邪なる眷属
23:18:34
ファイア・ウェポン美味しい!  本体0/91 触手A0/101 B0/101
イヴェット
23:18:35
せやろなぁ (HP:33/33 MP:48/48 防:4 石5/5/5/5 緑A13)
フェクター
23:18:48
回避力はそんなたいしたことないな(まあ植物だもんな (HP:36/36 MP:28/27 防:3 鹿0)
イヴェット
23:18:50
○んたま撒けるよ (HP:33/33 MP:48/48 防:4 石5/5/5/5 緑A13)
アムリス
23:19:01
あ、じゃあそっちはお任せしまして (HP:27/27 MP:47/52 防:3 魔晶石:⑤⑤⑤ 使い魔:7/7 / オーク:23/23)
23:19:09
僕からいきます
フェクター
23:19:09
どうして一文字目を伏せたんだ! (HP:36/36 MP:28/27 防:3 鹿0)
23:19:16
じゃあイヴェットにカンタマをお願いしよう
#邪なる眷属
23:19:35
カンタマとFWさえ積んでしまえばこんなやつはただのでくのぼうよ  本体0/91 触手A0/101 B0/101
アムリス
23:19:45
杖でこんこんと地面を鳴らして 「炎が有効です。いきます」 (HP:27/27 MP:47/52 防:3 魔晶石:⑤⑤⑤ 使い魔:7/7 / オーク:23/23)
イヴェット
23:20:06
じゃあ、私は、かんたま撒いてパラミス投げるね (HP:33/33 MP:48/48 防:4 石5/5/5/5 緑A13)
アメリア
23:20:21
フェクターのMPが限界突破してる (HP:32/32 MP:22/22 防:4 )
アムリス
23:20:27
魔法拡大数宣言。【ファイア・ウェポン】を3倍拡大 対象はリリル、フェクター、アメリア 使い魔から7点 自前5点 (HP:27/27 MP:47/52 防:3 魔晶石:⑤⑤⑤ 使い魔:7/7 / オーク:23/23)
フェクター
23:20:32
逆だ (HP:36/36 MP:28/27 防:3 鹿0)
23:20:40
こうだ (HP:36/36 MP:27/28 防:3 鹿0)
#邪なる眷属
23:20:46
使い魔の分を現在値に足してるのかと思ってた  本体0/91 触手A0/101 B0/101
アムリス
23:20:47
『操、第三階位の付。火炎、増強──炎撃』行使判定 (HP:27/27 MP:47/52 防:3 魔晶石:⑤⑤⑤ 使い魔:7/7 / オーク:23/23)
2D6 → 6 + 5 + 【9】 = 20
#邪なる眷属
23:20:54
めっちゃかかった。  本体0/91 触手A0/101 B0/101
フェクター
23:21:08
使い魔MPも入れとこう (HP:36/36 MP:27+7/28 防:3 鹿0)
アムリス
23:21:10
オーク君の行動 (HP:27/27 MP:42/52 防:3 魔晶石:⑤⑤⑤ 使い魔:0/7 / オーク:23/23)
#邪なる眷属
23:21:10
触手ABはかばうβを本体にしていることを忘れるな。  本体0/91 触手A0/101 B0/101
アメリア
23:21:14
えーとFWで+2の炎属性で+3か (HP:32/32 MP:22/22 防:4 )
#邪なる眷属
23:21:16
っていうか  本体0/91 触手A0/101 B0/101
23:21:19
お前ら配置してねーじゃねーか
アムリス
23:21:26
かばうをイヴェットさんへ …っと (HP:27/27 MP:42/52 防:3 魔晶石:⑤⑤⑤ 使い魔:0/7 / オーク:23/23)
フェクター
23:21:26
あっ (HP:36/36 MP:27+7/28 防:3 鹿0)
イヴェット
23:21:28
おっと (HP:33/33 MP:48/48 防:4 石5/5/5/5 緑A13)
#邪なる眷属
23:21:42
罰として勝手に決めるからな。  本体0/91 触手A0/101 B0/101
23:21:48
前衛は前、後衛は後ろです。
フェクター
23:21:56
ハイ (HP:36/36 MP:27+7/28 防:3 鹿0)
アメリア
23:22:03
はい (HP:32/32 MP:22/22 防:4 )
TOPIC
23:22:04
【1R/表】 <>邪なる眷属vsアメリア、フェクター、リリル<>アムリス、イヴェット by GM
イヴェット
23:22:07
何という懲罰 (HP:33/33 MP:48/48 防:4 石5/5/5/5 緑A13)
TOPIC
23:22:29
【1R/表】 <>邪なる眷属vsアメリア、フェクター、リリル<>アムリス、イヴェット、オーク by アムリス
アムリス
23:22:45
かばうをイヴェットさんにさせて おしまい (HP:27/27 MP:42/52 防:3 魔晶石:⑤⑤⑤ 使い魔:0/7 / オーク:23/23)
フェクター
23:23:12
カンタマも貰ったら行こう (HP:36/36 MP:27+7/28 防:3 鹿0)
イヴェット
23:23:16
「感謝いたします」アムリスに言うべきなのかオークに言うべきなのかは迷う (HP:33/33 MP:48/48 防:4 石5/5/5/5 緑A13)
アメリア
23:23:30
カンタマ一回あるし魔力撃一回なら……バレへんか…… (HP:32/32 MP:22/22 防:4 )
#邪なる眷属
23:23:47
どうせ抵抗出来ないと考えれば気楽じゃない???  本体0/91 触手A0/101 B0/101
アムリス
23:23:51
「簡単な壁だけど…うまく使ってください」 (HP:27/27 MP:42/52 防:3 魔晶石:⑤⑤⑤ 使い魔:0/7 / オーク:23/23)
イヴェット
23:23:54
(HP:33/33 MP:48/48 防:4 石5/5/5/5 緑A13)
アメリア
23:23:57
――(HP:32/32 MP:22/22 防:4 )
リリル
23:24:07
「ん、魔法の炎を扱うのは初めてでありますね」 (HP:35/35 MP:10/13 防:3 魔5,5 A赤*1 鹿9)
フェクター
23:24:09
カンタマあれば割と抵抗できるんだよなあ (HP:36/36 MP:27+7/28 防:3 鹿0)
#邪なる眷属
23:24:18
魔法の抵抗はファンブルか6ゾロしか出さない気概でいればいかなるペナルティもペナルティではない。  本体0/91 触手A0/101 B0/101
イヴェット
23:24:19
よし、では行きますよ (HP:33/33 MP:48/48 防:4 石5/5/5/5 緑A13)
#邪なる眷属
23:24:54
来いよ。  本体0/91 触手A0/101 B0/101
アメリア
23:25:12
つまり変幻自在魔力撃か…… (HP:32/32 MP:22/22 防:4 )
フェクター
23:25:51
まあ他のメンツのダメージ見て決めてもいい。 (HP:36/36 MP:27+7/28 防:3 鹿0)
イヴェット
23:25:57
ってかかばうⅡ強化なんね (HP:33/33 MP:48/48 防:4 石5/5/5/5 緑A13)
フェクター
23:26:10
全力も飛んでくるってこった (HP:36/36 MP:27+7/28 防:3 鹿0)
23:26:13
(かばいながら
アメリア
23:26:26
うん。落とせそうならだね >ダメ (HP:32/32 MP:22/22 防:4 )
#邪なる眷属
23:26:42
そうだよ。  本体0/91 触手A0/101 B0/101
23:26:52
かばうⅠの強化はかばうαだから……
フェクター
23:26:54
ああ、えーと (HP:36/36 MP:27+7/28 防:3 鹿0)
23:27:03
本体狙いの場合、どっちが先にかばってくるとかは決まってる?
#邪なる眷属
23:27:13
ああ、Aで  本体0/91 触手A0/101 B0/101
フェクター
23:27:16
OK (HP:36/36 MP:27+7/28 防:3 鹿0)
イヴェット
23:27:35
まずは、一応触手Aに緑Aカードを投げつけパラライズミスト(補助動作) そしてカウンターマジックを全員に『操――』以下略行使判定 (HP:33/33 MP:48/48 防:4 石5/5/5/5 緑A13)
2D6 → 3 + 3 + 【9】 = 15
#邪なる眷属
23:27:42
ぎゃあ  本体0/91 触手A0/101 B0/101
23:27:45
回避が14に。
23:27:55
緑の原質無効とかいう特殊能力ありませんか?
イヴェット
23:28:02
というわけで、全員精神抵抗+2で (HP:33/33 MP:48/48 防:4 石5/5/5/5 緑A13)
アムリス
23:28:13
今のイベント中はありそうな能力 (HP:27/27 MP:42/52 防:3 魔晶石:⑤⑤⑤ 使い魔:0/7 / オーク:23/23)
アメリア
23:28:18
いただきまして (HP:32/32 MP:22/22 防:4 CmFw)
イヴェット
23:28:20
以上 (HP:33/33 MP:48/48 防:4 石5/5/5/5 緑A13)
フェクター
23:28:27
命中はまあリルルと俺とで変わらないか (HP:36/36 MP:27+7/28 防:3 鹿0)
アムリス
23:28:34
いただきましたー (HP:27/27 MP:42/52 防:3 魔晶石:⑤⑤⑤ 使い魔:0/7 /Cm オーク:23/23)
フェクター
23:28:41
アメリアは結構余裕あるから (HP:36/36 MP:27+7/28 防:3 鹿0)
イヴェット
23:28:45
まあさほど有効ではないかもしれないけど、役に立つかもしれない (HP:33/33 MP:48/48 防:4 石5/5/5/5 緑A13)
フェクター
23:28:53
リルルに本体殴らせよう (HP:36/36 MP:27+7/28 防:3 鹿0)
イヴェット
23:28:56
のでとりあえず様子見で投げる (HP:33/33 MP:48/48 防:4 石5/5/5/5 緑A13)
フェクター
23:28:58
(そしてA行き (HP:36/36 MP:27+7/28 防:3 鹿0)
アメリア
23:29:21
あれ本体直な感じかな (HP:32/32 MP:22/22 防:4 CmFw)
フェクター
23:29:25
というわけで、俺は触手Aに直接攻撃。 (HP:36/36 MP:27+7/28 防:3 鹿0)
アメリア
23:29:37
ああでも触手どっちも潰すより早いか (HP:32/32 MP:22/22 防:4 CmFw)
フェクター
23:29:44
いや (HP:36/36 MP:27+7/28 防:3 鹿0)
23:29:55
触手A先に潰すよ!
アメリア
23:29:57
と思ったけど防壁があった (HP:32/32 MP:22/22 防:4 CmFw)
リリル
23:30:23
俺が本体殴るのは何故? (HP:35/35 MP:10/13 防:3 魔5,5 A赤*1 鹿9)
アメリア
23:30:25
本体殴らせるっていうのはどういう意図だったんだろう (HP:32/32 MP:22/22 防:4 CmFw)
#邪なる眷属
23:30:32
かばう剥がし  本体0/91 触手A0/101 B0/101
23:30:39
触手Aに確実に1回攻撃が当たる。
フェクター
23:30:43
本体を触手がかばってるから (HP:36/36 MP:27+7/28 防:3 鹿0)
23:30:48
そう。
#邪なる眷属
23:30:55
代わりに防護点はちょっと高い扱いになる<かばわれた一撃  本体0/91 触手A0/101 B0/101
フェクター
23:31:00
ああ (HP:36/36 MP:27+7/28 防:3 鹿0)
23:31:03
そっか
アメリア
23:31:03
防護点+5は結構重いかなと思うけどどうだろ (HP:32/32 MP:22/22 防:4 CmFw)
リリル
23:31:04
5点打点が減るんですが…… (HP:35/35 MP:10/13 防:3 魔5,5 A赤*1 鹿9)
イヴェット
23:31:08
防護点5をどうみるかだけども (HP:33/33 MP:43/48 防:4 石5/5/5/5 緑A13)
フェクター
23:31:12
ごめん、そうだったな (HP:36/36 MP:27+7/28 防:3 鹿0)
イヴェット
23:31:19
まあまあでかいな (HP:33/33 MP:43/48 防:4 石5/5/5/5 緑A13)
#邪なる眷属
23:31:26
FW1発分  本体0/91 触手A0/101 B0/101
23:31:56
まあパラミスもかかってるし余裕やろ(油断
フェクター
23:31:57
防護上昇失念してたよ! じゃあ触手直接狙いでいいね (HP:36/36 MP:27+7/28 防:3 鹿0)
リリル
23:32:15
4出せば当たるのに本体行ってFW分損するのはちょっと からの1+2 (HP:35/35 MP:10/13 防:3 魔5,5 A赤*1 鹿9)
アメリア
23:32:23
はーい。まあパラミスのお陰でファンブルしなければいけるいける (HP:32/32 MP:22/22 防:4 CmFw)
フェクター
23:32:34
じゃあ先に行ってくる。 (HP:36/36 MP:27+7/28 防:3 鹿0)
23:32:39
キャッツアイからのー
#邪なる眷属
23:32:39
「さあ……貴方たちの恨みを晴らすため、力を貸してください」  本体0/91 触手A0/101 B0/101
アムリス
23:32:44
ファイト- (HP:27/27 MP:42/52 防:3 魔晶石:⑤⑤⑤ 使い魔:0/7 /Cm オーク:23/23)
フェクター
23:33:05
通常攻撃。えい(命中 (HP:36/36 MP:24+7/28 防:3 鹿0猫1)
2D6 → 5 + 2 + 【10+1】 = 18
イヴェット
23:33:12
やるじゃん (HP:33/33 MP:43/48 防:4 石5/5/5/5 緑A13)
#邪なる眷属
23:33:13
あたる。  本体0/91 触手A0/101 B0/101
フェクター
23:33:20
斬。 (HP:36/36 MP:24+7/28 防:3 鹿0猫1)
19 = 3 (5 + 1 = 6) + 【11+2+3】 威力 : 13
#邪なる眷属
23:33:32
ずばっと。  本体0/91 触手A11/101 B0/101
リリル
23:33:52
次。 (HP:35/35 MP:10/13 防:3 魔5,5 A赤*1 鹿9)
アメリア
23:33:56
引き剥がしは (HP:32/32 MP:22/22 防:4 CmFw)
#邪なる眷属
23:33:56
本体を護るように伸びる無数の枝を、炎を纏う剣が斬り裂く。  本体0/91 触手A11/101 B0/101
フェクター
23:33:57
「力を借りる、などという生易しいものには思えないが」 (HP:36/36 MP:24+7/28 防:3 鹿0猫1)
アメリア
23:34:06
補助動作ですかな (HP:32/32 MP:22/22 防:4 CmFw)
#邪なる眷属
23:34:10
主動作です。  本体0/91 触手A11/101 B0/101
リリル
23:35:26
5点石砕いてキャッツアイ、マッスルベアー、ジャイアントアーム。自身にヴォーパルウェポンA。 (HP:35/35 MP:6/13 防:3 魔5,5 A赤*0 猫熊9鹿8巨腕3)
アメリア
23:35:27
はーい。じゃあリリルどうぞ (HP:32/32 MP:22/22 防:4 CmFw)
リリル
23:36:00
触手Aに通常攻撃だ。命中 (HP:35/35 MP:6/13 防:3 魔5 A赤*0 猫熊9鹿8巨腕3)
2D6 → 3 + 2 + 【10+1】 = 16
#邪なる眷属
23:36:00
「これを、借りる以外にどう表現するのですか?」 うぞうぞと彼女の目の前に枝が現れる。  本体0/91 触手A11/101 B0/101
23:36:04
あたり。
アムリス
23:36:20
「使役してる…かな」 (HP:27/27 MP:42/52 防:3 魔晶石:⑤⑤⑤ 使い魔:0/7 /Cm オーク:23/23)
リリル
23:36:21
逆手持ちでズバッと。 (HP:35/35 MP:6/13 防:3 魔5 A赤*0 猫熊9鹿8巨腕3)
25 = 5 (2 + 4 = 6) + 【9+2+2+2+2+3】 威力 : 22
#邪なる眷属
23:36:30
いたい  本体0/91 触手A11/101 B0/101
23:36:39
ずばっと。  本体0/91 触手A28/101 B0/101
フェクター
23:36:40
「操っている、だな。俺の所感だが」 (HP:36/36 MP:24+7/28 防:3 鹿0猫1)
アメリア
23:36:45
【マッスルベアー】起動。〈アイアンボックス〉でそのまま攻撃、命中。 (HP:32/32 MP:22/22 防:4 CmFw/熊3)
2D6 → 1 + 5 + 【12】 = 18
#邪なる眷属
23:37:01
「使役、操る……お前たちの目には、これがそう映るのですか」  本体0/91 触手A28/101 B0/101
23:37:04
あたる。
アメリア
23:37:06
潜り込んでジャブ。 (HP:32/32 MP:22/22 防:4 CmFw/熊3)
22 = 6 (6 + 3 = 9) + 【9+2+2+3】 威力 : 18
#邪なる眷属
23:37:16
対象宣言されてないヨ  本体0/91 触手A28/101 B0/101
アメリア
23:37:23
あっと (HP:32/32 MP:22/22 防:4 CmFw/熊3)
23:37:31
申し訳ない、触手Aです。
#邪なる眷属
23:37:36
はい  本体0/91 触手A28/101 B0/101
アメリア
23:37:46
同じく触手Aに向かって〈アイアンボックス〉。命中ー (HP:32/32 MP:22/22 防:4 CmFw/熊3)
2D6 → 2 + 2 + 【12】 = 16
イヴェット
23:37:50
「貴方様の言う“恨み”とやらが、この森の植物の総意とは必ずしも思えないのですが」 (HP:33/33 MP:43/48 防:4 石5/5/5/5 緑A12)
アメリア
23:38:11
「ええ、……貴女がそうされている、ようにも見えますが」 (HP:32/32 MP:22/22 防:4 CmFw/熊3)
29 = 7 (5 + 6 = 11 クリティカル!) + 6 (4 + 5 = 9) + 【9+2+2+3】 威力 : 18
#邪なる眷属
23:38:26
「いいえ、我が言葉は森の言葉。彼らの総意に他なりません」  本体0/91 触手A42/101 B0/101
23:38:28
いたい
イヴェット
23:38:58
「では、こういう考えはどうでしょう」 (HP:33/33 MP:43/48 防:4 石5/5/5/5 緑A12)
#邪なる眷属
23:39:04
立て続けに炎の力を帯びた斬撃と殴打が繰り出され、彼女を護る枝触手が次々に燃えていく。  本体0/91 触手A63/101 B0/101
TOPIC
23:39:12
【1R/裏】 <>邪なる眷属vsアメリア、フェクター、リリル<>アムリス、イヴェット、オーク by GM
イヴェット
23:39:31
「貴方は、その恨みとやらを、何者かに、森の総意と思わされている」 (HP:33/33 MP:43/48 防:4 石5/5/5/5 緑A12)
アムリス
23:39:39
「効いてる…」よし、と (HP:27/27 MP:42/52 防:3 魔晶石:⑤⑤⑤ 使い魔:0/7 /Cm オーク:23/23)
#邪なる眷属
23:40:23
「私の意志が操られている、と? それこそ異なこと――我が意志は常に、世界樹と、その子らの為に」  本体0/91 触手A63/101 B0/101
23:40:40
バイオレントキャストもたせてあげればよかったなあと思いつつ
23:41:10
私はストーンブラストを全員に拡大するのだった。6倍数拡大ストーンブラスト!
23:41:16
全員17で抵抗どうぞ。
イヴェット
23:41:18
すごぉい! (HP:33/33 MP:43/48 防:4 石5/5/5/5 緑A12)
フェクター
23:41:24
律儀にオークにも飛んだ (HP:36/36 MP:24+7/28 防:3 鹿0猫1)
アムリス
23:41:31
ぎゃああ (HP:27/27 MP:42/52 防:3 魔晶石:⑤⑤⑤ 使い魔:0/7 /Cm オーク:23/23)
アメリア
23:41:33
オーク…… (HP:32/32 MP:22/22 防:4 CmFw/熊3)
フェクター
23:41:35
抵抗! (HP:36/36 MP:24+7/28 防:3 鹿0猫1)
2D6 → 2 + 4 + 【8+2】 = 16
イヴェット
23:41:38
抵抗 (HP:33/33 MP:43/48 防:4 石5/5/5/5 緑A12)
2D6 → 5 + 2 + 【9+2】 = 18
アメリア
23:41:41
抵抗のプロです (HP:32/32 MP:22/22 防:4 CmFw/熊3)
2D6 → 5 + 2 + 【8+2】 = 17
リリル
23:41:46
「ああもう、押し問答はいいであります。こういった相手には埒が明かないであります」抵抗だよ。 (HP:35/35 MP:6/13 防:3 魔5 A赤*0 猫熊9鹿8巨腕3)
2D6 → 1 + 6 + 【8+2】 = 17
アムリス
23:41:47
抵抗ぅ (HP:27/27 MP:42/52 防:3 魔晶石:⑤⑤⑤ 使い魔:0/7 /Cm オーク:23/23)
2D6 → 4 + 3 + 【9】 = 16
#邪なる眷属
23:41:51
フェクターがナイトメアだったらなあ。  本体0/91 36/75 触手A63/101 B0/101
16 = 6 (5 + 3 = 8) + 【10】 威力 : 20
フェクター
23:41:54
+1びりりくらい持っておけば良かったな (HP:36/36 MP:24+7/28 防:3 鹿0猫1)
23:42:05
普通にいっったいな (HP:20/36 MP:24+7/28 防:3 鹿0猫1)
#邪なる眷属
23:42:08
イヴェットがナイトメアだったらなあ。  本体0/91 36/75 触手A63/101 B0/101
8 = [15 = 5 (6 + 1 = 7) + 【10】] / 2 威力 : 20
23:42:15
アメリアがナイトメアだったらなあ。
9 = [17 = 7 (6 + 3 = 9) + 【10】] / 2 威力 : 20
アムリス
23:42:18
おーく (HP:27/27 MP:42/52 防:3 魔晶石:⑤⑤⑤ 使い魔:0/7 /Cm オーク:23/23)
2D6 → 4 + 6 + 【4】 = 14
アメリア
23:42:18
イヴェットはナイトメアでは? (HP:32/32 MP:22/22 防:4 CmFw/熊3)
#邪なる眷属
23:42:21
リリルがナイトメアだったらなあ。  本体0/91 36/75 触手A63/101 B0/101
8 = [15 = 5 (5 + 2 = 7) + 【10】] / 2 威力 : 20
フェクター
23:42:25
イヴェットはナイトメアだな? (HP:20/36 MP:24+7/28 防:3 鹿0猫1)
#邪なる眷属
23:42:26
まじか。人間メアなら+2です  本体0/91 36/75 触手A63/101 B0/101
23:42:44
アムリスはハイマンなんだよなあ。
17 = 7 (6 + 3 = 9) + 【10】 威力 : 20
フェクター
23:42:50
危ない (HP:20/36 MP:24+7/28 防:3 鹿0猫1)
アメリア
23:42:53
ナイトメアを欲し続けている…… (HP:32/32 MP:22/22 防:4 CmFw/熊3)
#邪なる眷属
23:42:53
オークは……ナオキです  本体0/91 36/75 触手A63/101 B0/101
19 = 8 (6 + 4 = 10 クリティカル!) + 1 (1 + 2 = 3) + 【10】 威力 : 20
アメリア
23:42:55
あぶない (HP:32/32 MP:22/22 防:4 CmFw/熊3)
#邪なる眷属
23:42:57
チッ  本体0/91 36/75 触手A63/101 B0/101
アメリア
23:42:59
オーク;; (HP:32/32 MP:22/22 防:4 CmFw/熊3)
アムリス
23:42:59
おーくぅうううう (HP:10/27 MP:42/52 防:3 魔晶石:⑤⑤⑤ 使い魔:0/7 /Cm オーク:23/23)
フェクター
23:43:00
オークーッ!? (HP:20/36 MP:24+7/28 防:3 鹿0猫1)
アメリア
23:43:13
まだオークは立っている…… (HP:32/32 MP:22/22 防:4 CmFw/熊3)
#邪なる眷属
23:43:18
触手ABは忘れないうちに共にかばうβをしつつ  本体0/91 36/75 触手A63/101 B0/101
リリル
23:43:19
アムリスカンタマ分入れてなくね? (HP:27/35 MP:6/13 防:3 魔5 A赤*0 猫熊9鹿8巨腕3)
#邪なる眷属
23:43:26
本当だ。  本体0/91 36/75 触手A63/101 B0/101
アムリス
23:43:30
あ、本当だ (HP:10/27 MP:42/52 防:3 魔晶石:⑤⑤⑤ 使い魔:0/7 /Cm オーク:04/23)
イヴェット
23:43:32
「果たしてそうでしょうか。人の意志は容易に他者の影響を受けます。容易く誘導され、容易く歪められるものです」 (HP:33/33 MP:43/48 防:4 石5/5/5/5 緑A12)
#邪なる眷属
23:43:37
9点だよ;;>あむりす  本体0/91 36/75 触手A63/101 B0/101
アムリス
23:43:42
9点ですね あぶなぁ (HP:10/27 MP:42/52 防:3 魔晶石:⑤⑤⑤ 使い魔:0/7 /Cm オーク:04/23)
#邪なる眷属
23:43:55
共に全力攻撃を宣言。  本体0/91 36/75 触手A63/101 B0/101
アムリス
23:44:06
ありがとうリリル (HP:18/27 MP:42/52 防:3 魔晶石:⑤⑤⑤ 使い魔:0/7 /Cm オーク:04/23)
#邪なる眷属
23:44:06
 本体0/91 36/75 触手A63/101 B0/101
, ふぇ ,
フェクター
23:44:11
きたあ (HP:20/36 MP:24+7/28 防:3 鹿0猫1)
#邪なる眷属
23:44:14
アメリア、フェクターにそれぞれ18で攻撃。  本体0/91 36/75 触手A63/101 B0/101
フェクター
23:44:22
回避! (HP:20/36 MP:24+7/28 防:3 鹿0猫1)
2D6 → 1 + 6 + 【11+1】 = 19
23:44:27
よしよし。
#邪なる眷属
23:44:27
チッ  本体0/91 36/75 触手A63/101 B0/101
アメリア
23:44:30
回避ー (HP:32/32 MP:19/22 防:4 CmFw/熊3)
2D6 → 4 + 1 + 【11】 = 16
リリル
23:44:32
「あだだだだ!あ、そっち行ったであります!」 (HP:27/35 MP:6/13 防:3 魔5 A赤*0 猫熊9鹿8巨腕3)
アメリア
23:44:33
ンッ (HP:32/32 MP:19/22 防:4 CmFw/熊3)
#邪なる眷属
23:44:36
ンッ  本体0/91 36/75 触手A63/101 B0/101
フェクター
23:44:38
当たると洒落にならないからな(拘束的な意味でも (HP:20/36 MP:24+7/28 防:3 鹿0猫1)
アメリア
23:44:40
ぱりん (HP:32/32 MP:19/22 防:4 CmFw/熊3)
#邪なる眷属
23:44:44
チッ  本体0/91 36/75 触手A63/101 B0/101
TOPIC
23:44:53
【2R/表】 <>邪なる眷属vsアメリア、フェクター、リリル<>アムリス、イヴェット、オーク by GM
#邪なる眷属
23:45:18
「それは人の話でしょう。私は軟弱な意志しか持たぬお前たちとは違う―― 本体0/91 36/75 触手A63/101 B0/101
23:45:29
そうして手を翳せば、いくつもの触手がアメリアとフェクターを目掛けて襲いかかる!
23:45:41
好きに演出しつつ、2ラウンド目です。
イヴェット
23:46:03
「自分の表示した意志が、果たして本当に自らの裡より生まれ出でたものなのか。それは他者の言葉ではないのか。それを証明する術を、あらゆる知性体は証明しえません」魔法で打ち据えられた傷を抑えながら (HP:23/33 MP:43/48 防:4 石5/5/5/5 緑A12)
アメリア
23:46:09
――あれに呑まれては一溜りもありませんね」 空中に跳んで身体を捻り、触手を全て紙一重で躱しつつ一息。 (HP:32/32 MP:19/22 防:4 CmFw/熊3)
フェクター
23:46:10
「くっ――!」 剣で切り払い、あるいは盾で打ち払う。 (HP:20/36 MP:24+7/28 防:3 鹿0猫1)
アムリス
23:46:26
「いてて……ゴーレム…もうちょっともってくれよ‥」 (HP:18/27 MP:42/52 防:3 魔晶石:⑤⑤⑤ 使い魔:0/7 /Cm オーク:04/23)
フェクター
23:47:08
―――」 イヴェットの言葉が少し気になるが、あまりしっかり耳を傾けている場合でもない。 (HP:20/36 MP:24+7/28 防:3 鹿0猫1)
イヴェット
23:47:32
ふぇくたーが結構派手にダメージ食らってるな (HP:23/33 MP:43/48 防:4 石5/5/5/5 緑A12)
フェクター
23:47:41
ストーンブラストがいたかった。 (HP:20/36 MP:24+7/28 防:3 鹿0猫1)
イヴェット
23:47:53
つっても全員にハートは厳しいし (HP:23/33 MP:43/48 防:4 石5/5/5/5 緑A12)
アメリア
23:47:59
おっと反映漏れしてた (HP:23/32 MP:19/22 防:4 CmFw/熊2)
イヴェット
23:48:00
うーんずな! (HP:23/33 MP:43/48 防:4 石5/5/5/5 緑A12)
フェクター
23:48:01
まあ、キュアウでいい。 (HP:20/36 MP:24+7/28 防:3 鹿0猫1)
イヴェット
23:48:15
おーくくんにもかいふくをあげよう (HP:23/33 MP:43/48 防:4 石5/5/5/5 緑A12)
フェクター
23:48:22
おーくくんは (HP:20/36 MP:24+7/28 防:3 鹿0猫1)
23:48:26
神聖魔法は
23:48:29
うけつけないんだ……
イヴェット
23:48:34
そういやそうか (HP:23/33 MP:43/48 防:4 石5/5/5/5 緑A12)
アムリス
23:48:37
すまぬ…すまぬ… (HP:18/27 MP:42/52 防:3 魔晶石:⑤⑤⑤ 使い魔:0/7 /Cm オーク:04/23)
イヴェット
23:48:52
アデュー、オークくん (HP:23/33 MP:43/48 防:4 石5/5/5/5 緑A12)
#邪なる眷属
23:48:56
可愛そうなオーク  本体0/91 36/75 触手A63/101 B0/101
イヴェット
23:48:57
では、いくで (HP:23/33 MP:43/48 防:4 石5/5/5/5 緑A12)
フェクター
23:49:12
あいつは操霊魔法しか受け付けない身体 いやヒルスプでも治るか (HP:20/36 MP:24+7/28 防:3 鹿0猫1)
アムリス
23:49:35
まあ、いうて消耗品 ストーンブラスト1回分を引き受けただけでもう戦功をあげたようなもの (HP:18/27 MP:42/52 防:3 魔晶石:⑤⑤⑤ 使い魔:0/7 /Cm オーク:04/23)
イヴェット
23:49:41
すっと緑Aカードを抜き取り、触手Aに補助動作で投げつけパラライズミスト。そして数拡大でキュアウーンズ、5人全員にや (HP:23/33 MP:43/48 防:4 石5/5/5/5 緑A12)
23:50:05
「神よ、戦士に癒しを――」行使~
2D6 → 6 + 1 + 【9】 = 16
フェクター
23:50:24
俺から行ってみるか。(触手 (HP:20/36 MP:24+7/28 防:3 鹿0猫1)
イヴェット
23:50:24
自分 (HP:23/33 MP:43/48 防:4 石5/5/5/5 緑A12)
10 = 1 (2 + 1 = 3) + 【9】 威力 : 10
#邪なる眷属
23:50:25
もう触手Aの回避すごいことになってるよ。12くらい……  本体0/91 36/75 触手A63/101 B0/101
イヴェット
23:50:35
アムリス (HP:23/33 MP:43/48 防:4 石5/5/5/5 緑A12)
14 = 5 (3 + 6 = 9) + 【9】 威力 : 10
23:50:41
リリル
10 = 1 (1 + 3 = 4) + 【9】 威力 : 10
23:50:49
フェクター
0 = 0 (1 + 1 = 2 ファンブル...) 威力 : 10
23:50:53
は?
フェクター
23:50:53
オッフ (HP:20/36 MP:24+7/28 防:3 鹿0猫1)
アメリア
23:50:54
あっ (HP:23/32 MP:19/22 防:4 CmFw/熊2)
アムリス
23:50:54
あっ (HP:27/27 MP:42/52 防:3 魔晶石:⑤⑤⑤ 使い魔:0/7 /Cm オーク:04/23)
リリル
23:50:57
うん? (HP:35/35 MP:6/13 防:3 魔5 A赤*0 猫熊9鹿8巨腕3)
フェクター
23:51:02
これもまあ運命 (HP:20/36 MP:24+7/28 防:3 鹿0猫1)
イヴェット
23:51:04
ピンポイントですねぇ…… (HP:23/33 MP:43/48 防:4 石5/5/5/5 緑A12)
フェクター
23:51:08
行ってくる。 (HP:20/36 MP:24+7/28 防:3 鹿0猫1)
#邪なる眷属
23:51:12
Oh……  本体0/91 36/75 触手A63/101 B0/101
フェクター
23:51:14
《マルチアクション》しーの。 (HP:20/36 MP:24+7/28 防:3 鹿0猫1)
イヴェット
23:51:14
悪運って威力表にも仕えるんでしたっけ? (HP:23/33 MP:43/48 防:4 石5/5/5/5 緑A12)
#邪なる眷属
23:51:18
まあアムリスの回復もないではない  本体0/91 36/75 触手A63/101 B0/101
23:51:20
使えないね。
フェクター
23:51:20
いやだめ (HP:20/36 MP:24+7/28 防:3 鹿0猫1)
アメリア
23:51:23
生きて戻ってな……。 (HP:23/32 MP:19/22 防:4 CmFw/熊2)
イヴェット
23:51:32
OK、アメリアへ (HP:23/33 MP:43/48 防:4 石5/5/5/5 緑A12)
12 = 3 (6 + 1 = 7) + 【9】 威力 : 10
アムリス
23:51:32
使えない 後アメリアの回復量出てないから待ってね (HP:27/27 MP:42/52 防:3 魔晶石:⑤⑤⑤ 使い魔:0/7 /Cm オーク:04/23)
フェクター
23:51:38
おっとっと (HP:20/36 MP:24+7/28 防:3 鹿0猫1)
イヴェット
23:51:42
以上です (HP:23/33 MP:43/48 防:4 石5/5/5/5 緑A12)
フェクター
23:51:45
うむ (HP:20/36 MP:24+7/28 防:3 鹿0猫1)
イヴェット
23:51:48
「くっ」トチった (HP:23/33 MP:43/48 防:4 石5/5/5/5 緑A12)
アメリア
23:51:50
全快でござい (HP:32/32 MP:19/22 防:4 CmFw/熊2)
フェクター
23:51:50
じゃあちょっとやってくる (HP:20/36 MP:24+7/28 防:3 鹿0猫1)
イヴェット
23:52:05
「申し訳ありません、フェクター様」 (HP:23/33 MP:43/48 防:4 石5/5/5/5 緑A12)
フェクター
23:52:05
『《武よ》《宿れ》、』 詠唱しつつ盾を放り投げ。 (HP:20/36 MP:24+7/28 防:3 鹿0猫1)
23:52:24
「なんとか捌いてみせよう」
23:52:42
腰のマンゴーシュを抜いた。
23:52:51
マルチアクションー
イヴェット
23:53:15
こういうときのヒールスプレーだったのだが、2.0にないのですっかり忘れてた (HP:23/33 MP:43/48 防:4 石5/5/5/5 緑A11)
フェクター
23:53:17
――戦技(ウェポンマスター)双刃(デュアルエッジ)】!』 ポンマス両手利きを自分へ行使。 (HP:20/36 MP:24+7/28 防:3 鹿0猫1)
2D6 → 3 + 6 + 【7】 = 16
23:53:45
両手で触手Aへ斬りかかる。フリッサから。
2D6 → 1 + 6 + 【10+1-2】 = 16
23:53:52
ずばっ。
26 = 7 (6 + 5 = 11 クリティカル!) + 3 (3 + 2 = 5) + 【11+2+3】 威力 : 13
#邪なる眷属
23:53:56
当たらないはずが  本体0/91 36/75 触手A63/101 B0/101
23:53:57
ぎゃあああ
アメリア
23:54:00
これは英雄ですねえ (HP:32/32 MP:19/22 防:4 CmFw/熊2)
フェクター
23:54:01
マンゴーシュ! (HP:20/36 MP:24+7/28 防:3 鹿0猫1)
2D6 → 5 + 3 + 【10+1-2】 = 17
アムリス
23:54:01
ひゅーっ (HP:27/27 MP:42/52 防:3 魔晶石:⑤⑤⑤ 使い魔:0/7 /Cm オーク:04/23)
イヴェット
23:54:12
MP反映 (HP:23/33 MP:33/48 防:4 石5/5/5/5 緑A11)
フェクター
23:54:16
「ふっ――!」 (HP:20/36 MP:24+7/28 防:3 鹿0猫1)
19 = 3 (2 + 5 = 7) + 【11+2+3】 威力 : 6
#邪なる眷属
23:54:30
ここまできた。  本体0/91 36/75 触手A92/101 B0/101
イヴェット
23:54:40
――」フェクターへの英雄ポイント1UP (HP:23/33 MP:33/48 防:4 石5/5/5/5 緑A11)
リリル
23:54:52
決めてくるでな。 (HP:35/35 MP:6/13 防:3 魔5 A赤*0 猫熊9鹿8巨腕3)
アメリア
23:54:55
+1アグニカポイント (HP:32/32 MP:19/22 防:4 CmFw/熊2)
アムリス
23:54:57
お願い (HP:27/27 MP:42/52 防:3 魔晶石:⑤⑤⑤ 使い魔:0/7 /Cm オーク:04/23)
フェクター
23:54:59
リリルに頼もう (HP:20/36 MP:19+7/28 防:3 鹿0猫1)
#邪なる眷属
23:55:00
2つの手から放たれた双つの斬撃が、辺りを埋め尽くす触手を裂いていく。  本体0/91 36/75 触手A92/101 B0/101
アムリス
23:55:09
そのポイント溜まっちゃダメな奴<アグニカ (HP:27/27 MP:42/52 防:3 魔晶石:⑤⑤⑤ 使い魔:0/7 /Cm オーク:04/23)
アメリア
23:55:14
お願いします。アムリスの回復量がええと (HP:32/32 MP:19/22 防:4 CmFw/熊2)
#邪なる眷属
23:55:36
「ああ……ここに来てもなお、罪を重ねると云うのですか」  本体0/91 36/75 触手A92/101 B0/101
アムリス
23:55:40
魔力9で威力0だから まあ9点回復とみて貰えれば (HP:27/27 MP:42/52 防:3 魔晶石:⑤⑤⑤ 使い魔:0/7 /Cm オーク:04/23)
リリル
23:56:08
「植物を捌くのは得意ではないでありますが──」通常攻撃を触手Aに。命中 (HP:35/35 MP:6/13 防:3 魔5 A赤*0 猫熊9鹿8巨腕3)
2D6 → 1 + 1 + 【10+1】 = 13
23:56:13
悪運。
フェクター
23:56:15
おっとぉ (HP:20/36 MP:19+7/28 防:3 鹿0猫1)
アメリア
23:56:24
29点まで戻るなら平気そうですな (HP:32/32 MP:19/22 防:4 CmFw/熊2)
#邪なる眷属
23:56:28
悪運だけで当たる辺り  本体0/91 36/75 触手A92/101 B0/101
23:56:29
受けるよね
23:56:35
全力とパラミスありがとう
イヴェット
23:56:40
「生き延びようとする事が罪ならば、確かにそうなのかもしれませんがー」 (HP:23/33 MP:33/48 防:4 石5/5/5/5 緑A11) 50
フェクター
23:56:45
追加のパリンすらひつようないとはな (HP:20/36 MP:19+7/28 防:3 鹿0猫1)
リリル
23:57:11
ありがとう。今度は順手でくるっと回転斬り! (HP:35/35 MP:6/13 防:3 魔5 A赤*0 猫熊9鹿8巨腕3)
0 = 0 (1 + 1 = 2 ファンブル...) 威力 : 22
23:57:15
え?
アメリア
23:57:16
あっ (HP:32/32 MP:19/22 防:4 CmFw/熊2)
#邪なる眷属
23:57:16
!?  本体0/91 36/75 触手A92/101 B0/101
フェクター
23:57:17
!? (HP:20/36 MP:19+7/28 防:3 鹿0猫1)
イヴェット
23:57:19
「森の植物もまた、他の生命を糧にして生きている以上、それはお互い様なのではありませんか」 (HP:23/33 MP:33/48 防:4 石5/5/5/5 緑A11) 50
23:57:23
おおっと
アムリス
23:57:24
さっきからあらぶってる… (HP:27/27 MP:42/52 防:3 魔晶石:⑤⑤⑤ 使い魔:0/7 /Cm オーク:04/23)
フェクター
23:57:34
これは流石に予想外 (HP:20/36 MP:19+7/28 防:3 鹿0猫1)
リリル
23:57:38
連続ファンブルとかありかよ…… (HP:35/35 MP:6/13 防:3 魔5 A赤*0 猫熊9鹿8巨腕3)
アメリア
23:57:38
じゃあ先にAを落としてきます (HP:32/32 MP:19/22 防:4 CmFw/熊2)
#邪なる眷属
23:57:48
「度が過ぎたと、そう言ったはずです」  本体0/91 36/75 触手A92/101 B0/101
フェクター
23:57:53
あるときは……ある……>りりる (HP:20/36 MP:19+7/28 防:3 鹿0猫1)
リリル
23:57:57
「あらららっ?」あらぬ方向にぴゅーん。 (HP:35/35 MP:6/13 防:3 魔5 A赤*0 猫熊9鹿8巨腕3)
#邪なる眷属
23:58:01
リリルの斬撃は、突如新しく突き出してきた触手に阻まれた。  本体0/91 36/75 触手A92/101 B0/101
アメリア
23:58:15
宣言はなしで、そのまま触手Aに〈アイアンボックス〉攻撃。命中ー (HP:32/32 MP:19/22 防:4 CmFw/熊2)
2D6 → 1 + 2 + 【12】 = 15
イヴェット
23:58:15
度を過ぎたファンブルさん:せやろな (HP:23/33 MP:33/48 防:4 石5/5/5/5 緑A11) 50
#邪なる眷属
23:58:16
びゅーん  本体0/91 36/75 触手A92/101 B0/101
アメリア
23:58:20
あぶ (HP:32/32 MP:19/22 防:4 CmFw/熊2)
リリル
23:58:21
はぁ50円。 (HP:35/35 MP:6/13 防:3 魔5 A赤*0 猫熊9鹿8巨腕3)
#邪なる眷属
23:58:27
ありぱら全力  本体0/91 36/75 触手A92/101 B0/101
アメリア
23:58:37
リリルの後ろから躍り出てストレート。 (HP:32/32 MP:19/22 防:4 CmFw/熊2)
19 = 3 (2 + 3 = 5) + 【9+2+2+3】 威力 : 18
#邪なる眷属
23:58:59
有無。  本体0/91 36/75 触手B0/101
23:59:01
うむ。
イヴェット
23:59:07
「いずれにせよ、話は平行線のようです」 (HP:23/33 MP:33/48 防:4 石5/5/5/5 緑A11) 50
#邪なる眷属
23:59:23
リリルと入れ替わるように前に出たアメリアの拳で、およそ半分の触手が焼け落ちた。  本体0/91 36/75 触手B0/101
リリル
23:59:27
「慣れないことはするものじゃないであります……」頬をぽりぽり。 (HP:35/35 MP:6/13 防:3 魔5 A赤*0 猫熊9鹿8巨腕3)
アムリス
23:59:32
「これなら…一息入れますね」ではフェクターへ【アースヒール】 (HP:27/27 MP:42/52 防:3 魔晶石:⑤⑤⑤ 使い魔:0/7 /Cm オーク:04/23)
#邪なる眷属
23:59:39
もう本体を護る程の量の触手は残っていない。  本体0/91 36/75 触手B0/101
アメリア
23:59:43
「ええ。――彼女には少し休んで頂きましょう、イヴェット」 (HP:32/32 MP:19/22 防:4 CmFw/熊2)
アムリス
23:59:46
行使判定 (HP:27/27 MP:42/52 防:3 魔晶石:⑤⑤⑤ 使い魔:0/7 /Cm オーク:04/23)
2D6 → 3 + 5 + 【9】 = 17
イヴェット
23:59:49
自分の回復反映してなかった (HP:33/33 MP:33/48 防:4 石5/5/5/5 緑A11)
#邪なる眷属
23:59:54
だが、時間が経てば何処から生えてくるとも限らない。早めに決着をつけるべきだろう。  本体0/91 36/75 触手B0/101
アムリス
23:59:55
回復量>フェクター (HP:27/27 MP:42/52 防:3 魔晶石:⑤⑤⑤ 使い魔:0/7 /Cm オーク:04/23)
9 = 0 (1 + 3 = 4) + 【9】 威力 : 0
2019/03/22
#邪なる眷属
00:00:20
そちらが終わった気がする。  本体0/91 36/75 触手B0/101
00:00:26
オークが殴りに来る!?
フェクター
00:00:26
「すまない、世話をかけさせたな」 (HP:20/36 MP:19+7/28 防:3 鹿0猫1)
アメリア
00:00:35
♪ロッキーのテーマ (HP:32/32 MP:19/22 防:4 CmFw/熊2)
アムリス
00:00:38
「イヴェットさんほどじゃないですけど、これで頑張ってください」 (HP:27/27 MP:39/52 防:3 魔晶石:⑤⑤⑤ 使い魔:0/7 /Cm オーク:04/23)
フェクター
00:00:45
治ってこうなるっと (HP:29/36 MP:19+7/28 防:3 鹿0猫1)
00:01:02
「ああ。耐えるさ」
アムリス
00:01:03
オーク君はイヴェットかばう継続 (HP:27/27 MP:39/52 防:3 魔晶石:⑤⑤⑤ 使い魔:0/7 /Cm オーク:04/23)
#邪なる眷属
00:01:12
はい。  本体0/91 36/75 触手B0/101
00:01:15
ではいこう。
TOPIC
00:01:20
【2R/裏】 <>邪なる眷属vsアメリア、フェクター、リリル<>アムリス、イヴェット、オーク by GM
#邪なる眷属
00:01:32
回復された後衛になんて興味はないね!  本体0/91 36/75 触手B0/101
00:01:40
アメリア、フェクター、リリルに本体がストーンブラスト!(17
アメリア
00:01:52
抵抗じゃい (HP:32/32 MP:19/22 防:4 CmFw/熊2)
2D6 → 2 + 4 + 【8+2】 = 16
00:01:55
ンッ
リリル
00:01:56
またですか。抵抗 (HP:35/35 MP:6/13 防:3 魔5 A赤*0 猫熊8鹿7巨腕2)
2D6 → 6 + 2 + 【8+2】 = 18
フェクター
00:02:00
抵抗! (HP:29/36 MP:19+7/28 防:3 鹿0猫1)
2D6 → 2 + 5 + 【8+2】 = 17
リリル
00:02:01
うふ (HP:35/35 MP:6/13 防:3 魔5 A赤*0 猫熊8鹿7巨腕2)
フェクター
00:02:06
よし、こんどはした (HP:29/36 MP:19+7/28 防:3 鹿0猫1)
イヴェット
00:02:09
コッチも殴ってMP消費していいのよ (HP:33/33 MP:33/48 防:4 石5/5/5/5 緑A11)
#邪なる眷属
00:02:10
「押しつぶせ」  本体0/91 54/75 触手B0/101
アムリス
00:02:11
よしよし (HP:27/27 MP:39/52 防:3 魔晶石:⑤⑤⑤ 使い魔:0/7 /Cm オーク:04/23)
#邪なる眷属
00:02:17
アメリアの記憶が富んだ。  本体0/91 54/75 触手B0/101
13 = 3 (4 + 1 = 5) + 【10】 威力 : 20
00:02:21
変転どこ?
00:02:30
リリルの穢れは増えない;;
7 = [14 = 4 (4 + 2 = 6) + 【10】] / 2 威力 : 20
フェクター
00:02:31
人間になってから出直すといい (HP:29/36 MP:19+7/28 防:3 鹿0猫1)
#邪なる眷属
00:02:37
フェクター君は英雄じゃない;;  本体0/91 54/75 触手B0/101
6 = [11 = 1 (2 + 1 = 3) + 【10】] / 2 威力 : 20
00:02:56
触手は全力してアメリアに。18で受けよ我が剣ッ!
フェクター
00:03:00
俺は模造品だからな (HP:23/36 MP:19+7/28 防:3 鹿0猫1)
リリル
00:03:04
「またでありま──あだだだだ!」 (HP:28/35 MP:6/13 防:3 魔5 A赤*0 猫熊8鹿7巨腕2 CM)
アメリア
00:03:11
記憶が飛ぶやつはもういない;; こうなって (HP:19/32 MP:19/22 防:4 CmFw/熊2)
00:03:15
回避
2D6 → 3 + 5 + 【11】 = 19
#邪なる眷属
00:03:26
魔動人造人間は死んだら記憶がとぶんだよ。  本体0/91 54/75 触手B0/101
00:03:33
つまり殺すってことだ。
00:03:35
避けられた;;
TOPIC
00:03:41
【3R/表】 <>邪なる眷属vsアメリア、フェクター、リリル<>アムリス、イヴェット、オーク by GM
#邪なる眷属
00:03:45
そちらです。  本体0/91 54/75 触手B0/101
イヴェット
00:04:16
ふうむ (HP:33/33 MP:33/48 防:4 石5/5/5/5 緑A11)
フェクター
00:04:33
回復もとい、パラミス待ってから行こう (HP:23/36 MP:19+7/28 防:3 鹿0猫1)
アメリア
00:04:34
「っ、――」 魔法にやや怯みつつ、次いで襲い掛かる触手の動きを眼で捉え、やはり最小限の動きで躱す。 (HP:19/32 MP:19/22 防:4 CmFw/熊2)
イヴェット
00:04:55
よし、ではいくぜ (HP:33/33 MP:33/48 防:4 石5/5/5/5 緑A11)
#邪なる眷属
00:04:58
パラミスパラミスパラミス! みんなアイツに夢中になるのよ!  本体0/91 54/75 触手B0/101
アメリア
00:05:14
パラミスは呪いじゃなくて祈りだったんだ…… (HP:19/32 MP:19/22 防:4 CmFw/熊2)
アムリス
00:05:33
当たってくれよという祈り… (HP:27/27 MP:39/52 防:3 魔晶石:⑤⑤⑤ 使い魔:0/7 /Cm オーク:04/23)
アメリア
00:05:46
可能性の獣 (HP:19/32 MP:19/22 防:4 CmFw/熊2)
フェクター
00:05:58
アルケミストなんてものが生まれてこなければ! (HP:23/36 MP:19+7/28 防:3 鹿0猫1)
イヴェット
00:06:01
補助動作で、触手AにパラミスAを投擲しつつ、キュア・ウーンズをアメフェクリリの3名に行使「神よ――(HP:33/33 MP:33/48 防:4 石5/5/5/5 緑A11)
2D6 → 6 + 6 + 【9】 = 21
フェクター
00:06:08
すごいキュアウだ (HP:23/36 MP:19+7/28 防:3 鹿0猫1)
イヴェット
00:06:15
これはどうなの。りりる (HP:33/33 MP:33/48 防:4 石5/5/5/5 緑A11)
0 = 0 (1 + 1 = 2 ファンブル...) 威力 : 10
00:06:19
は?
アメリア
00:06:20
あっ (HP:19/32 MP:19/22 防:4 CmFw/熊2)
フェクター
00:06:20
!? (HP:23/36 MP:19+7/28 防:3 鹿0猫1)
アムリス
00:06:21
(HP:27/27 MP:39/52 防:3 魔晶石:⑤⑤⑤ 使い魔:0/7 /Cm オーク:04/23)
フェクター
00:06:30
荒ぶり過ぎではないだろうか (HP:23/36 MP:19+7/28 防:3 鹿0猫1)
#邪なる眷属
00:06:31
乱高下激しいですね  本体0/91 54/75 触手B0/101
アメリア
00:06:34
今日皆稼ぐなあ…… (HP:19/32 MP:19/22 防:4 CmFw/熊2)
イヴェット
00:06:37
フェクター (HP:33/33 MP:33/48 防:4 石5/5/5/5 緑A11)
11 = 2 (2 + 3 = 5) + 【9】 威力 : 10
00:06:45
アメリア
12 = 3 (6 + 1 = 7) + 【9】 威力 : 10
アムリス
00:06:47
聖王の、冠 欲しくなるね… (HP:27/27 MP:39/52 防:3 魔晶石:⑤⑤⑤ 使い魔:0/7 /Cm オーク:04/23)
フェクター
00:06:54
こうなる。 (HP:34/36 MP:19+7/28 防:3 鹿0猫1)
アメリア
00:06:58
こう (HP:31/32 MP:19/22 防:4 CmFw/熊2)
イヴェット
00:06:59
「くっ……」今日はおかしいぞ (HP:33/33 MP:33/48 防:4 石5/5/5/5 緑A11)
リリル
00:07:37
流石Deathルーム (HP:28/35 MP:6/13 防:3 魔5 A赤*0 猫熊7鹿6巨腕1 VWCM)
フェクター
00:07:39
まあHP28だから許容圏内だ。 (HP:34/36 MP:19+7/28 防:3 鹿0猫1)
00:07:47
先に行く。
00:08:01
アメリアも両手で殴ろうな
アムリス
00:08:04
どぞどぞ ダメージ次第ではアースヒール再びにします (HP:27/27 MP:39/52 防:3 魔晶石:⑤⑤⑤ 使い魔:0/7 /Cm オーク:04/23)
リリル
00:08:05
所で触手Aはもういません>パラミス (HP:28/35 MP:6/13 防:3 魔5 A赤*0 猫熊7鹿6巨腕1 VWCM)
フェクター
00:08:05
《マルチアクション》ー (HP:34/36 MP:19+7/28 防:3 鹿0猫1)
#邪なる眷属
00:08:05
ここで倒してしまっても構わんのだろう?  本体0/91 54/75 触手B0/101
フェクター
00:08:14
ああ (HP:34/36 MP:19+7/28 防:3 鹿0猫1)
#邪なる眷属
00:08:27
本体でしょう(きっと  本体0/91 54/75 触手B0/101
フェクター
00:08:28
本体じゃなくて触手Aっていっちゃってるw (HP:34/36 MP:19+7/28 防:3 鹿0猫1)
イヴェット
00:08:32
おっと (HP:33/33 MP:27/48 防:4 石5/5/5/5 緑A10)
00:08:39
補足見て言っちゃってた
00:08:55
うん?
アメリア
00:09:01
両手(変幻自在魔力撃)でいけって……? >フェクター (HP:31/32 MP:19/22 防:4 CmFw/熊1)
イヴェット
00:09:22
ああ、MPと勘違いしてたのか (HP:33/33 MP:27/48 防:4 石5/5/5/5 緑A10)
リリル
00:09:25
MPだよ( ˘ω˘ ) (HP:28/35 MP:6/13 防:3 魔5 A赤*0 猫熊7鹿6巨腕1 VWCM)
フェクター
00:09:35
そうだぞ (HP:34/36 MP:19+7/28 防:3 鹿0猫1)
イヴェット
00:09:38
すまねえすまねえ (HP:33/33 MP:27/48 防:4 石5/5/5/5 緑A10)
フェクター
00:09:45
まあ本体だな(パラミス (HP:34/36 MP:19+7/28 防:3 鹿0猫1)
00:10:00
《マルチアクション》ー。
イヴェット
00:10:04
なんか倒されたっぽい演出が入ってたのにまだあるのか、とか思って確認して勘違いしたんだな (HP:33/33 MP:27/48 防:4 石5/5/5/5 緑A10)
00:10:13
すまねえすまねえ>本体
フェクター
00:10:13
まず両手で斬りかかる。 (HP:34/36 MP:19+7/28 防:3 鹿0猫1)
00:10:23
本体へ。
00:10:28
フリッサ!
2D6 → 1 + 4 + 【10+1-2】 = 14
00:10:35
ッソだろ
#邪なる眷属
00:10:37
それはぱりらないと当たらないぜ  本体0/91 54/75 触手B0/101
フェクター
00:10:42
うーん (HP:34/36 MP:19+7/28 防:3 鹿0猫1)
00:10:58
悩ましいが、パリるか。
#邪なる眷属
00:11:09
ぱりったら当たる  本体0/91 54/75 触手B0/101
フェクター
00:11:17
「ッ、ふ――!」 (HP:34/36 MP:19+7/28 防:3 鹿0猫1)
19 = 3 (2 + 3 = 5) + 【11+2+3】 威力 : 13
00:11:31
命中下がってマンゴーシュ!
2D6 → 1 + 4 + 【10+1-2-1】 = 13
00:11:35
おいィ?
アムリス
00:11:42
つらみ (HP:27/27 MP:39/52 防:3 魔晶石:⑤⑤⑤ 使い魔:0/7 /Cm オーク:04/23)
#邪なる眷属
00:11:44
今度は植物ではなく、人間を斬る時と同じような感触。  本体13/91 54/75 触手B0/101
00:12:02
しかし、半ば植物と同化している身体に炎が有効なのは変わらないようだ。
フェクター
00:12:02
「っく、」 しくじったか。 (HP:34/36 MP:19+7/28 防:3 鹿0猫1)
#邪なる眷属
00:12:05
ムムム判定  本体13/91 54/75 触手B0/101
フェクター
00:12:20
『《武よ》《宿れ》』 アメリアにウェポンマスター:両手利き。 (HP:34/36 MP:19+7/28 防:3 鹿0猫1)
2D6 → 1 + 2 + 【7】 = 10
00:12:30
ガゼルフット再起動でおわり。
アメリア
00:13:18
「これは、……ふむ」 確かめる様に拳を見て 「感謝します、フェクター。ご期待に添える様、全力を」 表情は変わらないまま頷きました。 (HP:31/32 MP:19/22 防:4 CmFw/熊1)
フェクター
00:13:40
これで君も(一時的に)両手利きグラップラー! (HP:34/36 MP:11+7/28 防:3 鹿0猫1)
#邪なる眷属
00:14:18
さあ来い。  本体13/91 54/75 触手B0/101
アメリア
00:14:25
じゃあお先に。 (HP:31/32 MP:16/22 防:4 CmFw/熊1猫3)
イヴェット
00:14:33
こわぁい (HP:33/33 MP:27/48 防:4 石5/5/5/5 緑A10)
アメリア
00:14:33
【キャッツアイ】起動。《変幻自在》、《魔力撃》宣言。《魔力撃》は両手利き1発目と追加攻撃分に。 (HP:31/32 MP:16/22 防:4 CmFw/熊1猫3)
00:15:25
ダッキングして踏み込んで、魔力を乗せた右のジャブ
2D6 → 5 + 4 + 【12+1-2】 = 20
#邪なる眷属
00:15:33
当たる。  本体13/91 54/75 触手B0/101
イヴェット
00:15:38
HIT (HP:33/33 MP:27/48 防:4 石5/5/5/5 緑A10)
アメリア
00:15:49
潜り込んで鋭く打つ。 (HP:31/32 MP:16/22 防:4 CmFw/熊1猫3)
27 = 5 (4 + 3 = 7) + 【9+6+2+2+3】 威力 : 18
#邪なる眷属
00:15:57
いたい  本体13/91 54/75 触手B0/101
アメリア
00:15:59
間髪入れずに左のフック。 (HP:31/32 MP:16/22 防:4 CmFw/熊1猫3)
2D6 → 2 + 6 + 【12+1-2】 = 19
00:16:02
22 = 6 (3 + 6 = 9) + 【9+2+2+3】 威力 : 18
イヴェット
00:16:03
なんか一杯プラスされてて草 (HP:33/33 MP:27/48 防:4 石5/5/5/5 緑A10)
#邪なる眷属
00:16:14
よいしょ  本体49/91 54/75 触手B0/101
アメリア
00:16:17
大きく踏み込んで右のストレート。 (HP:31/32 MP:16/22 防:4 CmFw/熊1猫3)
2D6 → 2 + 5 + 【12+1】 = 20
00:16:21
32 = 7 (6 + 5 = 11 クリティカル!) + 3 (2 + 3 = 5) + 【9+6+2+2+3】 威力 : 18
#邪なる眷属
00:16:24
いてえ  本体49/91 54/75 触手B0/101
フェクター
00:16:31
FWとか弱点乗るとやはり旨味がつよ うわあ (HP:34/36 MP:11+7/28 防:3 鹿3猫1)
イヴェット
00:16:35
やべえこのストレート (HP:33/33 MP:27/48 防:4 石5/5/5/5 緑A10)
アメリア
00:16:39
うわあ…… (HP:31/32 MP:16/22 防:4 CmFw/熊1猫3)
アムリス
00:16:43
良いダメージぃ (HP:27/27 MP:39/52 防:3 魔晶石:⑤⑤⑤ 使い魔:0/7 /Cm オーク:04/23)
#邪なる眷属
00:16:52
「ッ――」 炎を帯びた強烈な3連撃は、流石に堪えたようだ。  本体75/91 54/75 触手B0/101
00:17:07
イグズホースの顔が苦痛に歪み、その身体が大きくよろける。
アメリア
00:17:15
――足りていません、お願いします」 (HP:31/32 MP:16/22 防:4 CmFw/熊1猫3)
イヴェット
00:17:18
アメリア、英雄ポイント+1加算 (HP:33/33 MP:27/48 防:4 石5/5/5/5 緑A10)
フェクター
00:17:24
「よし……! リリル!」 (HP:34/36 MP:11+7/28 防:3 鹿3猫1)
#邪なる眷属
00:17:33
私にも植物の英雄ポイントとか加算されません?  本体75/91 54/75 触手B0/101
イヴェット
00:17:33
「効いていますね」 (HP:33/33 MP:27/48 防:4 石5/5/5/5 緑A10)
リリル
00:17:46
ジャイアントアーム使って。必殺攻撃Ⅰを宣言。本体に攻撃。命中。 (HP:28/35 MP:3/13 防:3 魔5 A赤*0 猫熊7鹿6巨腕3 VWCMFW)
2D6 → 3 + 2 + 【10+1】 = 16
#邪なる眷属
00:17:50
ありぱらじゃん  本体75/91 54/75 触手B0/101
イヴェット
00:17:51
半英雄ポイント加算 (HP:33/33 MP:27/48 防:4 石5/5/5/5 緑A10)
アムリス
00:18:00
「あと少し…」 (HP:27/27 MP:39/52 防:3 魔晶石:⑤⑤⑤ 使い魔:0/7 /Cm オーク:04/23)
#邪なる眷属
00:18:02
半熟英雄かあ  本体75/91 54/75 触手B0/101
アメリア
00:18:07
アグニカポイントが大量に…… (HP:31/32 MP:16/22 防:4 CmFw/熊1猫3)
リリル
00:18:17
ありぱらあああああ!リリルはやっぱり逆手でばっさり! (HP:28/35 MP:3/13 防:3 魔5 A赤*0 猫熊7鹿6巨腕3 VWCMFW)
33 = 8 (6 + 3 = 9 > 10 クリティカル!) + 5 (4 + 1 = 5 > 6) + 【9+2+2+2+2+3】 威力 : 22
#邪なる眷属
00:18:23
ぎゃあ  本体75/91 54/75 触手B0/101
イヴェット
00:18:25
うん? (HP:33/33 MP:27/48 防:4 石5/5/5/5 緑A10)
アムリス
00:18:25
よーし (HP:27/27 MP:39/52 防:3 魔晶石:⑤⑤⑤ 使い魔:0/7 /Cm オーク:04/23)
フェクター
00:18:26
おっ (HP:34/36 MP:11+7/28 防:3 鹿3猫1)
00:18:35
さっきのうっぷんが
イヴェット
00:18:37
アメリア、英雄ポイント+1加算 (HP:33/33 MP:27/48 防:4 石5/5/5/5 緑A10)
フェクター
00:18:40
晴らされたな (HP:34/36 MP:11+7/28 防:3 鹿3猫1)
#邪なる眷属
00:19:09
「ぁ――」 リリルの放った斬撃が、よろめいたイグズホースの身体を完全に捉えた。  本体102/91 54/75 触手B0/101
00:19:47
血を噴き出し、その身を炎に巻かれながら、地面に倒れ、程なくしてイグズホースは完全に息絶えた。
イヴェット
00:20:06
「……」息絶えてしまったか (HP:33/33 MP:27/48 防:4 石5/5/5/5 緑A10)
リリル
00:20:08
「──悪く思わないでくれるとありがたいであります」
フェクター
00:20:09
「……」 ふぅ。 (HP:34/36 MP:11+7/28 防:3 鹿3猫1)
アムリス
00:20:17
「…お疲れ様」
GM
00:20:22
彼女が操っていた植物たちもまた、その指揮系統を失った事で動きを止める。
アメリア
00:20:27
――状況終了、ですね」
イヴェット
00:20:44
「それはおそらく難しいでしょうね」リリルの言葉に
GM
00:21:04
そして、彼女が立っていた場所を中心として、ゆっくりと、森から異常な色が薄らぎ始めた。
イヴェット
00:21:28
「ただ、その怨念すらも、彼女の意志だったのか……私は疑問を抱いています」
アメリア
00:21:45
「……ええ。歪められた念、と感じました」
GM
00:21:56
あとに残るのは、世界樹の眷属の死骸と、静寂に包まれた森のみだ。
フェクター
00:22:06
「正気、とは言い難い様相だったな。――と」
GM
00:22:10
戦利品の決定を行ったら巻こう。
イヴェット
00:22:22
「彼女は言いました。度を過ぎた、と。彼女の抱く怨念自体が度を過ぎたもののように、私には思えました」
フェクター
00:22:35
「……彼女が異常の原因だったということか」 元に戻りつつあるのを見。
アムリス
00:22:57
「全部そうだとは言い切れないと思いますけど…」
フェクター
00:23:02
「しかし……そうだな。イヴェットの言う通りだ」
アメリア
00:23:14
「……彼女は手段として用いられたのみ、と考えたい所ですが」
アムリス
00:23:30
「ひとまずは…こうするしかなかったと思います」
フェクター
00:23:32
「何故、こうなってしまったのか……」 ふぅむ。 「……気は進まないかもしれないが、調べて貰えるだろうか」
アメリア
00:24:46
フェクターの調べて、は探索的な意味でだよね(いちおう
GM
00:24:53
意訳:戦利品の決定をしろ ということですね
フェクター
00:24:57
戦利品に+あるメンツもいないし検分の名目でイヴェットに振らせようというアレ。
アメリア
00:24:59
ああ、そっちか
イヴェット
00:25:01
ウフ
アムリス
00:25:20
んじゃお願いしますー
フェクター
00:25:24
というわけでよろしく!
イヴェット
00:25:31
腑分けするか
00:25:51
では、やってしまいましょうぞ 
2D6 → 3 + 6 = 9
フェクター
00:26:01
3回か。3回だな
イヴェット
00:26:05
2D6 → 1 + 1 = 2
00:26:09
ハッ
フェクター
00:26:17
変転があれば――
アメリア
00:26:24
ファンブルやばいな……
GM
00:26:27
変転があれば――
イヴェット
00:26:37
これはファンブルにならないんだっけ(わすれた
GM
00:26:37
だがまだ3回目がある
00:26:41
ならないね。
イヴェット
00:26:42
まあ3回目
2D6 → 1 + 1 = 2
00:26:45
は?
アメリア
00:26:47
フェクター
00:26:48
?www
リリル
00:26:48
いけ、ファンブル3回だ!とはならなかった
GM
00:26:49
!?
アムリス
00:26:50
すごいなぁ
GM
00:27:01
さっきのあおちよさんの作成ダイスといい
アムリス
00:27:02
イヴェット何回出してるんだ…
イヴェット
00:27:02
5回やらかしました
GM
00:27:05
今日1やばくない?
フェクター
00:27:09
今日
00:27:10
やばいな
アムリス
00:27:12
やヴぁい
アメリア
00:27:15
1ゾロ6回かあ……
GM
00:27:20
さて……
00:27:42
世界樹の眷属の遺体を見てみても、これといったものは見つからない――と思いきや
フェクター
00:28:17
おもいきや。
イヴェット
00:28:33
あれ、4回しかしてない。数え間違えたか?
GM
00:28:41
その身体の中からは、時折樹液が固形化したもの――琥珀が見つかったりもするのだが
00:29:05
その琥珀とはまた別の、妖しい光を放つ小さな種のようなものを見つけた。
00:29:18
しかし、それは指で触れた瞬間にさらさらと崩れ去った。
イヴェット
00:29:54
「……」消えてしまった
フェクター
00:29:59
「……今のは?」 隣で見ていた。
アメリア
00:30:05
「……?」
GM
00:30:05
じっくりと見る間もなく崩れ去ったそれが、原因かあるいはその一端を担っていたのかは分からない。
イヴェット
00:30:16
「種、のように見えましたが」
アムリス
00:30:34
「……消えてしまったなら調べようがない…ですね」
フェクター
00:30:45
「何か、妙な光を放っていたように思えたが」 ううむ。
リリル
00:30:52
「うーん、謎が謎を呼ぶであります」
イヴェット
00:31:12
「……いずれにせよ」
アメリア
00:31:18
「……この一件以外にも、何か起こるかもしれませんね」
イヴェット
00:31:28
「おそらく、今回だけで終わりではないのでしょう」
フェクター
00:31:37
「……そうだな。何か、そんな予感はする」
GM
00:31:40
ともあれ、森にそれ以上の異常はなく、君たちはしばらく森を探索した後、帰路につくことになる。
00:33:05
謎を残したまま終わった一件ではあるが、君たちが予感した別の何かが起こるのは、そう遠くない未来かもしれない。
フェクター
00:33:13
「念の為、辺りをもう少し調べて帰ろう」
イヴェット
00:33:16
うむ。おそらく唯一の手がかりは粒子となって消えたし、今は帰る他あるまい
GM
00:33:19
ということで、ロールは適当に続けてもらっておいてもいいよといいつつリザルト出す。
フェクター
00:33:22
「彼女は――ここで弔ってやるのがいいのだろうか」
アムリス
00:33:49
「森の人…いや、守護者でしたしね」
リリル
00:33:54
「それがいいでありますね」
アメリア
00:34:03
「そう、ですね。それが良いでしょう、彼女や、この森の為にも」
GM
00:34:12
9D6 → 4 + 4 + 4 + 6 + 5 + 2 + 5 + 1 + 3 = 34
イヴェット
00:34:27
「彼女が森を愛していたことに紛れはないでしょうし、それが良いかと思われます」
GM
00:34:37
ぽん。 2019/03/22D_0「#379 春の恨み」経験:1,270 報酬:4,220G 名誉:34
TOPIC
00:34:44
2019/03/22D_0「#379 春の恨み」経験:1,270 報酬:4,220G 名誉:34 by GM
GM
00:34:57
ロールが落ち着いた人から成長振って解散してつかぁさい。 2019/03/22D_0「#379 春の恨み」経験:1,270 報酬:4,220G 名誉:34
フェクター
00:35:24
ン、と頷いて。「なら、そうしよう」
アメリア
00:36:31
「ええ。安らかに眠れれば良いのですが」 言いながら弔う手伝いを始めていった。
イヴェット
00:36:54
墓が出来たら、きっちり祈りを捧げましょう。現状どう考えてもこの人は被害者だ
フェクター
00:36:57
「……そうなるよう、俺も祈ろう」 俺の祈りにどこまで意味があるかは、わからないが。
イヴェット
00:36:59
人というか獣
リリル
00:37:02
「……」手を組んで祈る。
GM
00:37:24
では、彼女の身体は森の中で丁重に弔われました。 2019/03/22D_0「#379 春の恨み」経験:1,270 報酬:4,220G 名誉:34
イヴェット
00:37:39
「神よ、彼女の魂に安らぎを――
アムリス
00:37:57
「できる限り報告をまとめておきますね」祈ってる人たちを見てから 羊皮紙に文字を連ねて
00:38:28
僕は成長振って落ちます 成長1回
2D6 → 2 + 1 = 3
フェクター
00:38:36
よし、成長振ろう。
アムリス
00:38:38
──器用度
00:38:45
知力…何故来ない
アメリア
00:38:47
成長1回。
2D6 → 4 + 6 = 10
フェクター
00:38:48
1回だ
2D6 → 3 + 2 = 5
リリル
00:38:49
さて、成長を振ります。
フェクター
00:38:53
ンン。
イヴェット
00:38:56
成長
2D6 → 3 + 4 = 7
リリル
00:38:59
成長1回。
2D6 → 6 + 3 = 9
GM
00:38:59
後衛の知力はこないもの。
イヴェット
00:39:01
生命!
アメリア
00:39:02
敏捷……どこだ……
リリル
00:39:05
筋力
アメリア
00:39:17
生命。
フェクター
00:39:19
き……び……
00:39:32
いや流石に敏捷上げておこう。俺はフェンサーだ
アムリス
00:39:32
ではGMありがとうございました 皆さんお疲れ様でしたー
00:39:47
マジ来ない;;辛い<5は来ないもの
00:39:56
撤退しますーではではー
アメリア
00:39:57
では自分も撤収を。お疲れ様でした、GMありがとうございました!
SYSTEM
00:40:00
アメリア様が退室しました。
SYSTEM
00:40:01
アムリス様が退室しました。
GM
00:40:02
おつかーれー
フェクター
00:40:07
では撤収。
00:40:08
おつかれさまでした&ありがとうございました。
リリル
00:40:09
前衛の敏捷は来ないもの。
SYSTEM
00:40:10
フェクター様が退室しました。
イヴェット
00:40:11
よっし、完了
リリル
00:40:18
お疲れ様でした。撤収。
SYSTEM
00:40:24
リリル様が退室しました。
イヴェット
00:40:24
私も撤退します。感謝&お疲れ様でした!
SYSTEM
00:40:33
イヴェット様が退室しました。
GM
00:40:33
おちゅう
00:40:35
SYSTEM
00:40:37
GM様が退室しました。
アムリス
20回
31回
41回
50回
62回
71回
82回
91回
101回
111回
120回
10回平均7.200
アメリア
20回
31回
42回
54回
62回
73回
82回
95回
101回
112回
121回
23回平均7.348
イヴェット
24回
32回
41回
51回
62回
77回
80回
92回
100回
110回
121回
20回平均5.700
フェクター
20回
31回
40回
56回
62回
75回
81回
92回
100回
111回
120回
18回平均6.500
リリル
22回
30回
40回
53回
61回
72回
81回
92回
101回
111回
120回
13回平均6.615
他(NPC)
20回
32回
40回
51回
61回
72回
81回
92回
101回
110回
120回
10回平均6.700
2d6分布
1 + 1 = 26回
6.38%
1 + 2 = 34回
4.26%
1 + 3 = 43回
3.19%
1 + 4 = 52回
2.13%
1 + 5 = 61回
1.06%
1 + 6 = 73回
3.19%
2 + 1 = 33回
3.19%
2 + 2 = 41回
1.06%
2 + 3 = 55回
5.32%
2 + 4 = 63回
3.19%
2 + 5 = 74回
4.26%
2 + 6 = 81回
1.06%
3 + 1 = 4
0.00%
3 + 2 = 55回
5.32%
3 + 3 = 62回
2.13%
3 + 4 = 71回
1.06%
3 + 5 = 83回
3.19%
3 + 6 = 94回
4.26%
4 + 1 = 53回
3.19%
4 + 2 = 61回
1.06%
4 + 3 = 73回
3.19%
4 + 4 = 8
0.00%
4 + 5 = 92回
2.13%
4 + 6 = 102回
2.13%
5 + 1 = 63回
3.19%
5 + 2 = 74回
4.26%
5 + 3 = 82回
2.13%
5 + 4 = 93回
3.19%
5 + 5 = 101回
1.06%
5 + 6 = 112回
2.13%
6 + 1 = 75回
5.32%
6 + 2 = 81回
1.06%
6 + 3 = 95回
5.32%
6 + 4 = 101回
1.06%
6 + 5 = 113回
3.19%
6 + 6 = 122回
2.13%
合計94回平均6.649
2d6合計分布
26回
6.38%
37回
7.45%
44回
4.26%
515回
15.96%
610回
10.64%
720回
21.28%
87回
7.45%
914回
14.89%
104回
4.26%
115回
5.32%
122回
2.13%
1/2d6分布
139回
41.49%
233回
35.11%
335回
37.23%
421回
22.34%
529回
30.85%
631回
32.98%
発言統計
フェクター292回23.3%5218文字20.8%
GM163回13.0%4275文字17.0%
その他(NPC)192回15.3%4255文字17.0%
イヴェット206回16.4%3847文字15.3%
アメリア165回13.2%3330文字13.3%
アムリス136回10.9%2346文字9.4%
リリル99回7.9%1816文字7.2%
合計1253回25087文字