文字:

20190417E_0

2019/04/17
SYSTEM
20:59:32
GM様が入室しました。
SYSTEM
21:01:06
レノア様が入室しました。
GM
21:01:13
ママ!?
レノア
21:01:47
来ちゃった(テヘペロ
SYSTEM
21:03:45
ハンス様が入室しました。
SYSTEM
21:04:33
オーア様が入室しました。
GM
21:05:35
ちょ離席
SYSTEM
21:06:09
ジュディッタ様が入室しました。
ジュディッタ
21:06:17
私も飲み物とかを
GM
21:06:53
ウンココココココ
21:06:59
今日は秒で終わる
レノア
21:07:35
戦闘はあるのかしら
オーア
21:07:36
秒で。
ハンス
21:07:40
おつかれさまでした
GM
21:07:52
戦闘はあるわ。
レノア
21:08:02
むしろ戦闘しかなかったり…?
GM
21:08:08
そうよ。
レノア
21:08:15
いつもの事じゃない、ふふふ
GM
21:08:34
おばさんが俺の卓には戦闘しかないと言ってくる……
21:08:35
そうよ。
ハンス
21:08:52
;;
レノア
21:09:16
大丈夫よ、皆が間を持たせてくれるわ
GM
21:09:37
本番は後編よ(多分)
ハンス
21:09:42
ママをもたせてくれる
レノア
21:10:00
重いわよ
ハンス
21:10:11
持ち上がらなさそう
GM
21:10:12
五重くらいの意味で重いわ。
レノア
21:10:55
物理に精神に社会にあと何かしら…絵面?
GM
21:11:17
圧力
21:12:20
後編のために聞いておきたいんだけど
ジュディッタ
21:12:23
??
GM
21:12:27
みんなは東京タワーとスカイツリーどっちが好き?
オーア
21:12:28
はい
21:12:37
スカイツリーかしら
GM
21:12:42
え~
ハンス
21:12:50
ふじさん。
レノア
21:12:51
実はどっちも登った事はないのよねぇ
21:13:10
でも下から見上げた事のある東京タワーかしら
GM
21:13:21
たれちゃんもどっちも登ったこと無いから大丈夫だよ
ジュディッタ
21:13:49
どっちものぼったことないな
レノア
21:14:05
それにスカイツリーは胡椒入れみたいでちょっとね?
GM
21:14:12
スカイツリーは途中まではいったことがある。
オーア
21:14:25
スカイツリーは前東京行ったとき
21:14:40
下までは行ったけど
GM
21:14:53
展望フロアは予約制だったからダメだった。
オーア
21:15:00
すごい待たされる感じだったから諦めた
GM
21:15:03
わかる。
21:15:07
昼にいったのに
レノア
21:15:08
遠くからほぼ毎日見てるけれど登るものじゃない気がするの
GM
21:15:14
夕方ならいけるかもって言われて
21:15:24
夜用事あったから無理~ってなった。
ジュディッタ
21:15:24
丸いところか…w>胡椒入れ
レノア
21:15:40
もう出来てからずいぶん経つのにいつまで混雑してるの…
GM
21:15:44
でも12月31日に当日予約なしでいって登れる可能性があるのがまずすごいとおもった(コナミ
オーア
21:15:56
まあわたしが行ったの2年くらい前だから。
GM
21:16:03
俺ももう3,4年前だな
ハンス
21:16:30
(スカイツリー , 東京タワー , ラジオ会館) → [ラジオ会館]
21:16:35
ラジオ会館か……。
GM
21:16:41
ダカライマー
レノア
21:16:42
スカイツリー https://jp.images-monotaro.com/Monotaro3/pi/full/mono00598562-141008-02.jpg
SYSTEM
21:16:49
ニルツェ様が入室しました。
GM
21:16:50
似てる。
21:16:57
にるハにるダヨ
ニルツェ
21:17:00
すみません。遅くなりました
GM
21:17:07
よし
21:17:11
じゃあ始めていきましょうか。
ハンス
21:17:11
大丈夫? フルアーマーじゃない?
レノア
21:17:12
おかえりなさい私のニルちゃん
GM
21:17:15
よろしくお願いします。
ニルツェ
21:17:20
改めてよろしくお願いしますニル!
オーア
21:17:28
フルアーマーニルコーン?
21:17:32
よろしくおねがいします。
ジュディッタ
21:17:32
ダヨ?
レノア
21:17:36
よろしくお願いします
ジュディッタ
21:17:37
よろしくおねがいします
ハンス
21:17:37
よろしくおねがいします。
GM
21:17:46
 
21:17:48
 
21:18:25
星見の丘と呼ばれる場所の崖下に出来た魔域へと突入した君たちは、その中でオルサという冒険者と、彼によって保護されていた数人の子どもたちと出会う。
21:19:04
オルサは、かつで星見の丘で行方不明になったステラという少女の父親だそうで、彼女のことをこの魔域の中で探し続けているのだと君たちに語った。
21:20:06
君たちは消息が知れていない孤児院の子どもたちや現在院長役を務める女性シャリオの捜索、そしてこの魔域を攻略するために、彼らと共にとある場所へと向かうことを決めた。
21:21:09
その場所とは、“魂が還る場所”と呼ばれる古代の塔を模した場所。少女ステラが、その心の中に深く刻み込んでいた場所だという。
21:21:44
魔域の中に作られた街で、攻略の準備を整えた君たちは、再びオルサや子供たちが住む家へと集まっていた。
#オルサ
21:22:00
「全員戻ってきたか」
GM
21:22:28
準備や休息を終えて、それなりに時間が経っても、この魔域の空の様子は変わらない。
21:22:49
雲もなく、無数の星々が輝く、爛々とした星空だ。
ニルツェ
21:22:58
「うん」 オルサたちが暮らす『街』の様子を、一通り見てきた後、ひと時の休息をいれて。万全とばかりに、拳と手のひらを打ち合わせた。
#オルサ
21:23:37
「あの塔に向かったら、落ち着くまで戻って来られる保証はないからな。消耗品なんかは多めに持っておけよ」
ハンス
21:23:38
「うん」 と言っても外出は時々猫の目で見たので満足したので家で大人しくしてました、たぶん。
オーア
21:24:07
そういえば、星空模様は現実のそれと同じなのかしら。
#オルサ
21:24:23
同じだよ。
21:24:32
今の所は変な色に光ったりもしてない。
オーア
21:24:48
今のところは。
#オルサ
21:25:02
未来のことは俺にもわからないからな。
ジュディッタ
21:25:10
ん……あれ。保存ちゃんとしてなかったか……指輪消費とかあったはずなので、街にいるうちに補充せねば
ハンス
21:25:21
じゃあ指輪ぐらい買い足しておくかと思ったら、なんだかんだ割ってないせいで器用腕輪1と俊足指輪2が懐に入ったままだったからまあいっかな……って感じある
レノア
21:25:24
「ふふ、みんな良い子ね。こんな場所に取り残されてもああして明るく笑える。強い子ね」
#オルサ
21:25:38
3戦分くらいは補充しておくといい(名推理)
ジュディッタ
21:25:45
!?
ハンス
21:25:46
? >3戦
ニルツェ
21:25:47
メイス入り
オーア
21:25:50
!?
21:25:55
そん なに
ニルツェ
21:25:59
じゃあちょっとまってね……(いそいそ)
レノア
21:26:00
!?
#オルサ
21:26:11
な そ
に ん
ハンス
21:26:19
器用指輪3個と敏捷指輪4個買い足しておくね。
#オルサ
21:26:26
ティーヴァ様出さない限り
21:26:32
塔の中で補充出来るビジョンがないので……。
ハンス
21:26:57
ついでだから魔晶石も狩っておくか……
21:27:00
おら、よこせ!
レノア
21:27:01
マテリアルカード緑A4枚と5点魔晶石4つ、叡智の腕輪1つ追加ね
GM
21:27:17
奈落の剣の魔域の中ならガメルからすべてを作り出せるティーヴァ様のありがたみを思い知れ……ッ
ジュディッタ
21:27:55
ティーヴァさま;;;;
21:27:57
巧みと赤A緑A消費分の補充と、
オーア
21:28:22
キャラシの現状から更に魔晶石6つと知性の指輪2つ足しておこう
ハンス
21:28:24
おまもりの消魔の守護石(3)も1個追加して買い足しておこう
ニルツェ
21:28:57
魔符+2*2、石*5、カード*5、敏捷指輪*3、器用指輪*2 もろもろ補充しました。
オーア
21:29:00
(しーと更新
21:29:16
魔晶石買い足しは4つでした
GM
21:29:17
やったあ。
21:29:26
準備出来たら ノ してね
ハンス
21:29:38
(更新したので)ノ
ニルツェ
21:29:46
オーア
21:29:51
レノア
21:30:17
陽光の魔符+2も追加したわ ノ
GM
21:30:46
後編はガメル報酬も多くするけどボスクラスが2戦の予定なので;;
ニルツェ
21:31:07
全戦闘で全部わってもだいじょうぶだ!
GM
21:31:13
せやぞ
ハンス
21:31:28
このPTレンジャーいない!
レノア
21:31:35
子供が助かる事が何よりの報酬よ
ニルツェ
21:31:38
ぞるそもがレンジャーだよ
21:31:42
ぞるそもいねえよ
ジュディッタ
21:31:43
最終的に、巧み*2赤A緑A〈魔晶石3点〉*3 
GM
21:31:44
ゾルソモはいないよ
ジュディッタ
21:31:46
ぞるそもいないよ!!!!!!!!
ハンス
21:31:46
いねえよwwwwwwwwww
オーア
21:31:52
???
ニルツェ
21:31:55
なんでだろう……
ジュディッタ
21:31:57
ぼくはジュディッタ!!!!!!!!!!
GM
21:32:06
あなたにはゾルソモが必要なのよ。
ジュディッタ
21:32:07
なのでまこうすいはかいません
ニルツェ
21:32:07
ニル…… ゾルソモがそばにいてくれるって思いこんでたんだ
レノア
21:32:09
ニルちゃんは僧門ちゃんが大好きなのねえ
オーア
21:32:09
幻覚を……
ニルツェ
21:32:12
(シリアス顔)
GM
21:32:24
そのシリアスは次の次の奈落の剣の魔域で発揮して。
ジュディッタ
21:32:25
あんなに一緒だったのに♪
オーア
21:32:27
ゾールソモーンの呼ぶ声が聞こえたのね、お空から。
ジュディッタ
21:32:27
GM
21:32:33
よし
21:32:35
では参りましょう。
#アンナ
21:32:55
「それじゃあ、おじさん、冒険者のみんな、頑張って」
ニルツェ
21:33:22
「うん、ありがと! できるだけ早く帰るから――アンナも、子供たちのことよろしくね!」
レノア
21:33:28
「アンナちゃんも、皆をお願いね。でも無理をしたら駄目よ?」
オーア
21:33:30
「ええ。それじゃあ、行ってくるわ」 ひらひら手を振り。
#オルサ
21:33:31
「ああ。万一何かあったら、あいつらの事を頼むぞ」
ハンス
21:33:33
「うん、何かあっても無理はしないようにね」
21:33:37
……。
ジュディッタ
21:33:43
「ああ。吉報を待っててくれよ」
ハンス
21:33:47
あ、これ置いてくわ……。(これ=猫)
レノア
21:33:54
いい子ね
ジュディッタ
21:33:55
ネコチャン…
#アンナ
21:33:59
「うん、大丈夫。おじさんから色々教わってるし、頑張ってみる」
21:34:00
猫ちゃん!?
ハンス
21:34:01
MP7点よりこの子らの様子確認の方が大事だよね……。
レノア
21:34:07
ええ
ニルツェ
21:34:15
置いとくと安心ね(見えて何かできるかは別として)
オーア
21:34:16
子供たちに弄ばれちゃうわ
ジュディッタ
21:34:25
戦闘中の危機
#アンナ
21:34:26
「って、これ……使い魔?」 おじさんも使えるから知ってるんだ。
ハンス
21:34:29
大丈夫、台所の戸棚の上にいるから。
#オルサ
21:34:47
「ああ……? 使い魔なら俺のを置いてきゃいいだろ。小僧のは自分で持っておきな」
21:34:59
勿論両方置いていってもいい。
ニルツェ
21:35:13
ちなみにオルサさんの使い魔はなに?
ジュディッタ
21:35:15
子供の興味が分散していいのでは(?
ハンス
21:35:17
「あ、そういえばオルサも魔法を使えるんだっけ」 すっかり忘れてたよ。
レノア
21:35:21
二匹居ても出来る事はあまり変わらないわ
#オルサ
21:35:39
鳥かな。
ハンス
21:35:40
まあ両方置いていって家の中と外の両方で見張り(?)をしてもいい。
レノア
21:36:01
「じゃあ、お願いしようかしら。子供達もあなたの使い魔なら見覚えもあるし安心でしょう」
ニルツェ
21:36:03
確かハンスくんくらいには使えたよね
#オルサ
21:36:15
ハンスよりは低いけど6レベルはあるよ
レノア
21:36:20
>オルサ
ニルツェ
21:36:20
なるほど…… それはねこちゃんは喜ばれただろうな
#オルサ
21:36:23
https://sw.tale.blue/sheet/?id=haragurodou-m091 おじさん。
ハンス
21:36:26
6レベルあるからファイアボールでニルを焼けるよ。
ニルツェ
21:36:27
ありがとう
ジュディッタ
21:36:41
ほう
#オルサ
21:36:52
「ああ。だから小僧のそれは、自分のために使え」
ハンス
21:37:05
「魔域の外で今までと違った動きもしてたし、ここも安全とは限らないだろうから。じゃあ、家の中で何かあったら報せられるようにオルサのを置いて、俺のは外に出しておこうか。家の屋根とか」
#アンナ
21:37:08
「それじゃあ、おじさんのを扱っておくね」 鳥を確保した。
ハンス
21:37:37
「ん。それでもいいならそれでもいいけれど、心配じゃない?」 他の小さい子とか。
#オルサ
21:37:40
「何だ、結局置いてくのか。まあ、好きにすりゃあいいが」
ハンス
21:37:50
小さい子って言ったけど、実(?)年齢は俺より上かもしれないんだな……。
#オルサ
21:37:54
扱って? 預かって<アンナの発言
21:37:57
そうだね……
オーア
21:37:58
「何があるともわからないし、供えは多くても困らないと思うわ?」
ジュディッタ
21:38:03
ああ……
21:38:09
「僕も同じ意見だ」
#オルサ
21:38:12
「そりゃ、まあ、な」 <心配
オーア
21:38:19
供え? 備え
レノア
21:38:30
「守りという意味なら、オーアちゃんに余裕があるならだけれどゴーレムを置いていくという手もあるわね」
ハンス
21:38:49
「ならその心配を減らせるならその方が良いと思うよ」 そうしとけば安心して向かえるだろう、オルサも。
レノア
21:39:06
「確か、場の守護に残すなら命令無しでも動く事が出来たわよね?」
ニルツェ
21:39:10
「……ははは」 仕方ないこととはいえ、孤児院では子供たちがいなくなるのに気づけなかったし、いつもより余計に心配になるのは当然だと思ってだまってる
#オルサ
21:39:14
「ふん、ガキがいっちょ前に言いやがる」
オーア
21:39:25
「そうね。それでも問題ないでしょう」
ジュディッタ
21:39:41
「オーアがそれでもいいなら、異論は無しかな」
オーア
21:40:15
時間間隔わかんなくなりそうな場所だけど、一応一晩あけた感じの気持ちでよいのかしら
#オルサ
21:40:21
いいよ
21:40:25
変転ほしいでしょ????
21:40:31
うん、ほしー!
ハンス
21:40:36
ママの変転なんてどうせまた変な場所で使われるよ。
ジュディッタ
21:40:45
レノア
21:40:50
大丈夫よ
ハンス
21:41:00
どちらかって言うとゴーレム2体作っておいてけばいいよね(おーあ
#オルサ
21:41:00
わかる
ニルツェ
21:41:03
冬越えする南極観測隊みたいに、時間の管理大事にしないとへんになりそう
オーア
21:41:04
変転は輪廻するときに捨てて来たわ。
ハンス
21:41:05
(片方をって意味で)
レノア
21:41:09
ただ6ゾロを出せばいいだけでしょう?
#オルサ
21:41:26
気が狂いそう
オーア
21:41:43
そうね>ゴーレム2体
#オルサ
21:41:44
でも数千年同じ2日間を繰り返したやべー女もいるからそれに比べたらこんなの序の口よ
ジュディッタ
21:41:46
時計は……流石になさそうだな
#オルサ
21:41:51
じゃあ作っておきなさい!>ゴーレム
ニルツェ
21:41:55
お、そうだな
ジュディッタ
21:42:02
ジャなんとかさん
オーア
21:42:08
強化素材の都合で片方素スペになるけれど。
#オルサ
21:42:19
素スペの方を残していいのよ
ハンス
21:42:27
「こういう場所に来たら時計とか買っておけばよかったかなあって思うよね」 100ガメルくらいだし今度買っておこう。
オーア
21:42:31
(買ってくればいいのか……?(いやいや
レノア
21:42:42
このパーティはレンジャーがいないのだけが弱点ね。皆良い子なんだけれど
ニルツェ
21:42:51
「魔動機仕掛けのやつ? そうだね、ニルも帰ったら一つ買ってみよっかな」
#アンナ
21:42:53
あんな れんじゃー1
ジュディッタ
21:42:56
スカウトなんだ……
#オルサ
21:43:16
おじさんはレベル基準でやってくれる有能。
オーア
21:43:34
ていうかゴーレムのベース素材、安い方頂いて(買って)きてそれつかおう。
ハンス
21:43:38
おじさん!?
ニルツェ
21:43:38
有能すぎる
ジュディッタ
21:43:39
「確かにあれば便利だ。僕も買うかもな」
レノア
21:43:43
アンナちゃん、お料理上手で器用Bで6くらいないかしら?
ジュディッタ
21:43:45
つよ
ハンス
21:44:05
こんなこと言ってたら買い物に言ったら売られてそうで困る >とけい
#オルサ
21:44:10
それはありすぎ
オーア
21:44:12
さてまず素トーンサーバント作成。
2D6 → 3 + 4 + 【13】 = 20
レノア
21:44:14
よく考えたら、オルサさんにもゴーレムを作って貰えばいいのでは
ニルツェ
21:44:20
素トーン
#オルサ
21:44:20
そうだよ。<ゴーレム
ジュディッタ
21:44:26
オルサ殿!?
オーア
21:44:33
はっ>おるさ
#オルサ
21:44:44
6レベルで何まで作れるの?
21:44:55
フラービィか
オーア
21:44:58
ふらーびぃごーれむまでつくれるよ
ハンス
21:45:00
オルサさんには自分用のストローバード(雷撃)でいいんじゃないの(
#オルサ
21:45:06
ガーディアンが作れる。つよい。
ハンス
21:45:23
GM「ゴーレム管理めんどいからやだ」
ニルツェ
21:45:24
子どもを守るためにも使ってきたんだろうな>ゴーレム術
ハンス
21:45:24
わかる
#オルサ
21:45:39
前衛が増えるのはでかいからな。<ゴーレム
21:45:50
ということで防衛用のフラービィゴーレムは作っておいておきました。
ニルツェ
21:46:01
やったあ
オーア
21:46:10
まあわたしのも置いていこう
#オルサ
21:46:12
オーアちゃんは連れていく方と護りに残す方両方作っておいてね
レノア
21:46:12
拠点防衛に指定すると近づくと子供まで殴ってしまうから、子供がいる場で行使して除外して貰わないとね
#オルサ
21:46:21
ひとつでいいの
オーア
21:46:30
で、あと連れて行く方。魔晶石5点ぱりん。 https://sw.tale.blue/sheet/?id=vizurr-m010
2D6 → 4 + 3 + 【13】 = 20
ハンス
21:46:40
フラービィくんにはロビンって名前を帰山土光。
21:46:46
刻んでおこう。
ジュディッタ
21:46:51
はえーすっごい
レノア
21:46:59
ロビン君…
#オルサ
21:46:59
ロビンまだいきてるかもしれないだろ
ニルツェ
21:47:05
実質石のグラップラーだ
ハンス
21:47:16
かもなの!?
レノア
21:47:45
生きているわ。きっと生きてる
ニルツェ
21:47:46
とりま準備は完了ですか
#オルサ
21:48:10
「やれやれ……。おい、小娘」 と、オーアがゴーレム作った後に2個ほど魔香草を炊いてくれたよ。
12 = 2 (5 + 3 = 8) + 【10】 威力 : 0
21:48:12
12 = 2 (6 + 2 = 8) + 【10】 威力 : 0
21:48:14
おじさんつよい。
21:48:24
これが魔域で10年生きていた男の強さよ。
ジュディッタ
21:48:24
つよいな
ニルツェ
21:48:28
確定で10回復する。つよい…
オーア
21:48:28
置いていく方は「(家の)守護を行え(この場にいるメンツ(子供含)除外)」が命令で。 https://sw.tale.blue/sheet/?id=vizurr-m010
21:48:29
わあ。
#オルサ
21:48:42
はい。<命令
オーア
21:48:43
ありがとう(フル回復した)
レノア
21:48:55
「ちゃんと名前くらい憶えてくださる?オーアちゃんって名前があるわ」>オルサ
ハンス
21:49:18
つよいおじさん。
オーア
21:49:24
「ふふ、呼び方くらい、好きなようにで構わないわ? ありがとう、オルサ」
レノア
21:49:32
「ステラちゃんと再会した時に、おい、とか お前 なんて呼ばないようにね」
#オルサ
21:49:48
「名前を呼ぶことだけが表現じゃねえだろう」
ジュディッタ
21:49:52
「まるで親のようだな」
レノア
21:50:27
「あら、はじまりで、おわりまで通じる大切な表現よ」
#オルサ
21:50:36
「さて、な。そもそも、俺にあいつの名前を呼んでやる資格があるかどうかも微妙な所だ」
ニルツェ
21:50:54
「……ねえ、どう思う」 肘でハンスをつつく。レノアとオルサの会話に口をはさめない……。
ハンス
21:51:09
「ううん。俺もそういう親子関係ってあまりわからないからなあ……」
レノア
21:51:21
「あなたが付けた名前でしょう。他の誰に無かったとしても、あなたにはあるわ。むしろ、無くせないのよ」
ハンス
21:51:41
「いや、親はいたんだけど。ほら、リルドラケンってそういうの緩いから」
#オルサ
21:51:57
「あいつがそれを認めるかどうかは、また別の話だ」
21:52:15
「俺に関しちゃ、わざわざお前に言われるまでもねえ」
ニルツェ
21:52:19
――ああ、そっか。でっかい家族みたいなものなんだっけ、ね」>ハンス
レノア
21:52:57
「あら、ごめんなさい。ふふ、嫌ね、人のうちの家庭の問題にまで首を突っ込んじゃうなんて」
ニルツェ
21:53:22
「……えーっと、皆準備できたみたいだし、そろそろ出発しない?」 『父親』と『母親』の会話を、遠慮するよにへらっと笑い。
オーア
21:53:25
「直接聞かなければ、誰にもわからないことよ。レノアにも、オルサにも」
ハンス
21:53:34
「俺はわかりやすくて良い、ってよく言われてたよ」 隣の家族の子供を間違えて連れて帰って気付かなかったとかよくあったとか言われたけど、今でも冗談なのか本当なのかわからないんだ。
#オルサ
21:53:49
「お節介な母親は嫌われるぜ。特に男にはな」
ジュディッタ
21:53:54
「ああ、いつでも行ける」
#オルサ
21:53:59
「ああ」
レノア
21:54:15
「そうね、そうだったのかもしれないわ…」>オルサ
ハンス
21:54:28
「なら、本人に確認してみないとね」 オルサもレノアも、当人の返答になら文句も言えまい。
レノア
21:54:29
「あら、いやだわ、つい話込んじゃって。ええ、行きましょう」
オーア
21:54:30
「ふふ、そうね。行きましょうか」
GM
21:54:42
ではいこう。
ニルツェ
21:54:43
「ふーん…… それで、か」 ぼそり、と小さくつぶやく。ハンスから感じる、ある意味での屈託のなさになんとなく合点がいって。
ハンス
21:55:08
そしてネコチャンは安全な建物の屋上から周囲をぐーるぐーるたまに見回して状況の変化をみておこう。
GM
21:55:12
うむ。
21:55:13
 
21:55:35
“街”を出た君たちは、その先に広がる星見の丘を模した一帯へと足を踏み入れる。
21:56:07
オルサと出会った時と違い、今はその辺りには魔物が徘徊している事もなく、君たちはオルサに先導を任せ、件の塔を目指す。
21:56:47
先導を任せる、とは言ったものの、落ち着いて見渡せる状況ならば、目的の塔はすぐに見つけることが出来る。
21:57:21
なにせ、この魔域はそう広いわけでもなく、星々の灯りで夜であろうと明るく、さらに目的の場所は天を衝くほどの高さなのだから。
21:58:00
街を出て十数分もすれば、君たちは遠目にその”塔”を捉えた。
21:58:54
あの魔物たちと同じような、黒い外壁に星空模様が映し出された外観で、星空を突き抜けるかのように高く、高く伸びている。
ハンス
21:58:56
「あれかあ。……どのくらい離れてるんだろう」 大きすぎて距離感掴めなさそうだ。
ニルツェ
21:58:59
「なんて高さなんだろ――首が痛くなりそう」 どこまで続いているのか、目を凝らして見上げて、そうつぶやいた。
レノア
21:59:17
「まるで天と地を結ぶ柱ね。一番上まで登る頃にはおばあちゃんになってそうねぇ、ふふふ」
GM
21:59:17
直線距離としては、あと30分もしない内に到着しそうだ。
ジュディッタ
21:59:30
「案外、見た目通りの高さでもなかったりしてな」
#オルサ
21:59:38
「……ま、中に入ってみたら上の方はハリボテだったなんてオチもあるかもしれねえがな」
ニルツェ
21:59:39
実際に首をさすりながら、視線を下ろす。 「入り口は――」 見えるのかな。門とか空いてる場所とか
#オルサ
21:59:45
「お前もそう思うか」
ニルツェ
22:00:12
「どういうコト?」 オルサに尋ねる。
ジュディッタ
22:00:19
「魔域だしね。その通りの高さじゃないことを願ってるというのもある」 そう笑んでみせた。
オーア
22:00:28
「そうね。見た目通りとは限らないわ?」
レノア
22:00:34
「お話の中で”そういうもの”だって知っているからこの形で、中身は全くの別物かもしれないわ」
ニルツェ
22:00:44
――ま、そっか。ここは魔域だしね」
GM
22:00:46
会話を続けながら進むと、崖になった所の下から、その塔が生えているのがわかる。
ジュディッタ
22:01:46
崖にあった魔域と同じ位置?
#オルサ
22:01:52
「魔域だってのもあるし、現実の建物だって見栄えをよくするために一部張りぼてだったり、外面だけを取り繕ったもの、なんてのもあるしな」
22:01:55
そうね。似たような地形
ジュディッタ
22:02:01
あら~
レノア
22:02:04
「でも、きっと、どこに行ってもこの星空は見えるんでしょうね……」
ハンス
22:02:05
「そういえば名前と簡単な逸話は聞いたけど、本に載ってたってことはもっと詳しい話も載っていたんだよね。どんな遺跡だったの、その“魂の還る場所”、って」 道がてら話しをせがんでおこう。
GM
22:02:25
塔はどこも同じような模様だから分かりにくいけど、入り口らしきものも崖上から見える。
SYSTEM
22:02:50
ジュディッタ様が入室しました。
#オルサ
22:02:57
「言っちまえば、ただの墓所だ」
ニルツェ
22:03:05
「さて、まずはこっから下に降りなくちゃね」 崖上から四つん這いになって覗き込み
22:03:33
「来るときと同じ手で降りられるかな」 ロープがかけられそうな場所を見回し――
ハンス
22:03:39
「ロープ足りるかな、それかどこからか回り込まないと」 入る時にも使ったしなあロープ。
オーア
22:03:40
「それが、崖の下に建っているのね」
ジュディッタ
22:03:43
「共同墓地、みたいな?」
#オルサ
22:03:45
「いち早く天に昇り、輪廻に還るための階として、多くの者の安息を願う場所、だったそうだ」
22:03:51
「そんなところだな」 >ジュディ
22:04:13
「……ま、こんだけありゃ足りるだろ」 ロープいっぱいもってきてたよ。
ニルツェ
22:04:17
「輪廻に還る…… ええと、どういう意味だっけ。生まれ変わり的な」
レノア
22:04:25
「そこで死を迎えた者か、収められた者が神の国へ迷わず行けるようにってところかしら」
ハンス
22:04:31
「実際に人が葬られてるような場所、だったんだ」 象徴的なだけじゃなくて実際に墓所だったんだね。
ジュディッタ
22:04:39
「なるほどね。聞こえ良い名だ」
ニルツェ
22:04:57
「さっすが、用意がいいね!」 ここを庭にしているだけあるよ
22:05:01
>オルサ
レノア
22:05:02
「ええ、人は死んでまた生まれ変わるの。中には神様の所へ招かれて戻らない人もいるけれど」
ハンス
22:05:03
「重かったろうから言ってくれたら少しは持ったのに」 ロープくん。
22:05:23
じゃあ適当な場所(正しい意味)を見付けてロープを結んで降りていくか。
ジュディッタ
22:05:24
「一応、少しは僕のもあったが、必要は無さそうだね」 >ろーぷ
ニルツェ
22:05:38
「ふうん。……じゃあ、ニルも生まれる前は違うニルだったのかな」
#オルサ
22:05:42
「十分に鍛えられた魂はそのまま神の所へ、そうじゃない奴はもう一回鍛えて来いって地上に戻るそうだ」
ニルツェ
22:05:54
「あ、手伝うよ」 降りる準備。
#オルサ
22:05:58
よいぞ。>おりる
オーア
22:06:20
「魂は新しく生まれ出ることもあるそうだから、これが最初の生、ということもあるかもしれないわ?」
#オルサ
22:06:22
オルサの話では、塔の周りには魔物が多いという話だったが、今の所は不思議なくらいに静かだね。
ジュディッタ
22:06:32
「僕もやれば少しは早くなるだろ」 手伝おう。
オーア
22:06:37
「それにしても……魔物が出るのではなかったのかしら」 小首かしげ。
ジュディッタ
22:06:51
「同じくそう思っていた。出くわしもしなかったな」
#オルサ
22:06:58
「ああ。前に近付こうとしたときは、此処まで来るのも困難だったんだがな……」
ハンス
22:07:05
「この辺りはまだそこまでじゃない、とか? あ、此処良さそう。ニルツェー、ジュディッター」 ここでいい? 見て。
22:07:28
スカウト組に見て貰おうと呼ぶ無職
レノア
22:07:35
「そうね、でも前があっても、先があっても今いるニルちゃんは一人よ」なんて話をしてたら準備が進んでいた
ジュディッタ
22:07:35
しょうがないね。
ニルツェ
22:07:35
――都合がいいといえばいいけど……」>オルサ
#オルサ
22:08:06
「魔域に何らかの変化があったと考えると、手放しには喜べねえなあ」 >にる
ニルツェ
22:08:09
「うん、いいんじゃない? 後はこっちに結び合わせれば――」 とかなんとか。
ジュディッタ
22:08:12
「何か変化があったんだろうか……」 ちらりと塔を見やる。
22:08:25
「ああ、問題無いだろう」 頷いてみせた>ハンス
ハンス
22:08:37
どやさ。
#オルサ
22:08:53
塔は遠目から見たのと変わらず、星空のような輝きを保っている。
ニルツェ
22:08:59
「だよね。なにに対しても、理由があるのが魔域(ここ) だもん」
#オルサ
22:09:08
宣言があれば崖下に下りて塔に進入できます。
ハンス
22:09:13
「心配だね、色々と。……急いでみよう、か」 >魔域に変化
#オルサ
22:09:31
「どうだかな。理由も法則もぶっちぎってる魔域だって、いくらでもあるぜ」
ジュディッタ
22:09:32
特には無いか、とすぐに塔から視線を外した。
ハンス
22:09:32
降りましょう。(ずざざずざざざ
オーア
22:09:38
「変化……そうね、あったとしたら、わたしたちがここにきたことか」
ジュディッタ
22:09:40
いつでも降りられます!
オーア
22:09:44
「もしくは……孤児院の皆かしら?」
ジュディッタ
22:09:54
ついでにおトイレいってきます……(敗北
レノア
22:10:02
「ええ、あの子達がどうしているのか、心配だわ」
ハンス
22:10:17
「それを言ったら、そもそも。活動が大きくなって外に影響出し始めた、っていうのもあるんじゃないかな」 >おーあ
#オルサ
22:10:26
「魔域の中に子どもを一定数以上入れたから、なんて理由だったら洒落になってねえな」
レノア
22:10:37
「あれだけの時間を置いて、外の子達を取り込んだ理由も分からないもの」
ニルツェ
22:10:53
降りました。
#オルサ
22:10:58
うむ。
GM
22:11:10
では、君たちは塔の入り口までやってくる。
22:11:24
扉はなく、中の様子も外から見ることができる。
ニルツェ
22:11:28
ロープを辿って塔の前まで降りてみれば、改めてその高さに感覚がおかしくなってくる。
GM
22:11:48
首を真上に向けても、真下からではその頂を確認することは難しいだろう。
オーア
22:11:53
うーん、と考え。「そうね。オルサが言ったような理由かもしれないし、もしくは……」
ハンス
22:11:53
「子供、っていうのも大分あやふやだと思うけど。レノアから見たらみんな子供みたいなものになりそう」 あ、年齢がどうこうじゃなくてね?
ニルツェ
22:11:57
何が見えるかな。ついでに聞き耳。
2D6 → 1 + 2 + 【8】 = 11
22:12:05
おかしいな?
オーア
22:12:12
「目当ての子供が見つかったから、とか。そういう理由かもしれないわ?」
ハンス
22:12:13
怖いのか?
GM
22:12:23
「………………に………………こう…………」 >ニル
ハンス
22:12:31
思った以上に普通に怖いw
ニルツェ
22:12:43
――! 何か聞こえる……人の声?!」
ハンス
22:12:52
「誰かを捜してたってこと?」 >オーア
#オルサ
22:12:58
「……どっちにしても洒落にならねえな」 オーアの言葉に
レノア
22:13:04
「あら、そうよ? 皆もね?」冗談めかしてるけど冗談じゃない>ハンス
ニルツェ
22:13:08
みんなは聞こえなかった?!と振り返るよ。
#オルサ
22:13:10
「人の声?」 言われて、オルサも耳を澄ませてみる。
ハンス
22:13:14
「え。誰かいるってこと?」 
GM
22:13:26
促されて耳に意識を集中させてみれば
ジュディッタ
22:13:32
ききみみ!!!!!
2D6 → 2 + 2 + 【7】 = 11
22:13:35
ハンス
22:13:42
??
レノア
22:13:47
聞き耳
2D6 → 5 + 5 = 10
ジュディッタ
22:13:53
ママこわい
ハンス
22:13:54
こどもじゃなさそうだ
GM
22:13:54
どこからともなく、「……一緒に………に……行こう……」という声が聞こえてくる。
レノア
22:13:56
普通にやる気勢
ハンス
22:14:15
ききみみ……
2D6 → 4 + 4 = 8
ニルツェ
22:14:18
――やっぱり、聞こえる。……呼んでるよ」
#オルサ
22:14:22
聞こえる。>ハンス
オーア
22:14:24
きこえるのかなあ(聞き耳
2D6 → 4 + 1 = 5
#オルサ
22:14:29
聞こえる。>オーア
ジュディッタ
22:14:32
「……お誘いの言葉か。聞かない方が良かったか?」
レノア
22:14:35
「それとも……ただ、一緒にこの星空を見たいのかもしれないわ。皆で」
#オルサ
22:14:35
ママは目ぇ怖いけど聞こえる。
ニルツェ
22:14:41
ハンスやオーアは子供補正かかってそうだな…
ジュディッタ
22:14:42
うさみちゃん…
#オルサ
22:14:49
「この声は……」
ハンス
22:14:55
「何か一緒に何処かに行こう、って言ってる……かな」
ニルツェ
22:15:00
――かもね」とレノアに応えつつ、オルサをちらりと見る。
#オルサ
22:15:16
「ステラ……なのか――
オーア
22:15:23
「……」
ニルツェ
22:15:24
――……」
レノア
22:15:31
外で聞いた声よね?
#オルサ
22:15:39
うん。似てる。>レノア
ジュディッタ
22:15:46
「ふぅん?」
レノア
22:15:59
「ええ、多分、おなじ声を外に居た時にも聞いたわ」
オーア
22:16:20
「ええ、そうね。あの時と同じ声……かしら」
ニルツェ
22:16:25
ぐい、と前を見た。「――んじゃ、行こうか。あんまり待たせるのも悪いしさ」
#オルサ
22:16:27
「……まあ、10年も経ってんだ。俺の記憶違いってこともあるだろうが」
22:16:42
「……外でも? くそ、一体どうなってんだ」
オーア
22:17:05
「そうね。行きましょうか」
ニルツェ
22:17:07
「それを確かめにいこう、おじさん」
#オルサ
22:17:16
「そうだな。行くしかねえか」
GM
22:17:35
では、塔の中へ。
レノア
22:17:37
「ええ、きっと待っているわ」望むにしろ望まぬにしろ、こたえが
ニルツェ
22:17:52
静かに息を整えて、足を踏み入れよう。
GM
22:17:56
 
22:18:26
塔の中へ入ると、そこにはまるで、星空の真っ只中に立っているかのような空間が広がっていた。 BGM:The Place Where Souls Return/https://www.youtube.com/watch?v=D1STiYPzyGI
22:18:40
内壁にも、天井にも星空模様が映し出され、
22:18:58
円形の空間には、無数の墓標が立てられている。
22:19:38
これが古代の魂の還る場所と同じ景色なのかはわからないが、少なくとも、オルサが言った通り墓所らしい場所には見える。
ハンス
22:20:08
「お墓……なのは間違いなさそうだね」 周りぐるっと見回してみつつ。
ニルツェ
22:20:17
――……」 思わず、見とれてしまう。
ジュディッタ
22:20:28
「星空で満たされた墓所、ね」
#オルサ
22:20:28
「にしたって、入ってすぐの場所から墓を並べるセンスはどうかと思うがな」
ニルツェ
22:20:39
上に上がれたりできそうな場所はあるのかな。そういう構造ではないか
GM
22:20:55
また、此処には特に障害らしいものはおらず、奥には上階への階段も見える。
オーア
22:20:55
「そうね。……少なくとも、墓所として配置された可能性は高そうだわ?」
ジュディッタ
22:21:17
「ああ、一応あるんだね、階段」
#オルサ
22:21:23
「しかし――階段か」
ハンス
22:21:27
墓標に名前とかは書かれてそうなのかな。
ニルツェ
22:21:33
「………」 墓標の一つに歩み寄って、観察してみる。文字でも刻まれていればそれを読もう
ハンス
22:21:33
「階段がどうかした?」
オーア
22:21:35
墓標には名前とか
22:21:39
先に言われた。
GM
22:21:48
なんかありそうな名前がいっぱい、特に法則性もなく並んでる。
ハンス
22:21:52
みんなが自分たちの名前が書かれてないかとわくわくしてやがる >文字
#オルサ
22:22:13
「年寄りには堪える、ってだけだ」
GM
22:22:29
別に君たちの名前が刻まれたりはしていない。
ハンス
22:22:33
「……押そうか?」 後ろから……。
オーア
22:22:37
さすがにそんなことは。
ジュディッタ
22:22:39
「ほら、奥にあるんだ」 あそこだよ。とハンスに。
#オルサ
22:22:47
「そこまで歳食っちゃいねえよ」
ニルツェ
22:23:09
「一つ一つ、違う名前が刻まれてる――」 その名前の一つを指でなぞる。
オーア
22:23:28
「意味のある名前なのかは、わからないわね?」
#オルサ
22:23:32
「そりゃ、同じ人間の墓をいくつも作ったりはしねえだろうよ」
ジュディッタ
22:23:46
「知っている名前が書いてあるわけじゃあ……ないんだな?」 後から見に来ました。
オーア
22:23:59
「“墓所”の体裁を整える為だけに、配置されているのかも――ええ、もちろん可能性の話だけれど」
ハンス
22:24:06
「あ、うん。ありがとう」 オルサが何か意味ありげな反応したからどうしたのかって発言だったのだが、ジュディッタの気遣いを無駄にするわけにはいかないとお礼を言っておいた――
ジュディッタ
22:24:22
ああw
#オルサ
22:24:28
はんすくんはいいこね
ハンス
22:24:29
「みんなの名前、とかが書かれてたりとかありがちだけどそうじゃないみたいでよかったよ」 俺らに限らず孤児院のみんなかもしれなかったし。
レノア
22:24:42
「あら、じゃあ私は押して貰おうかしら、なんて、ふふ」
ハンス
22:24:46
「とりあえず……お墓くらいしかないみたいだから、昇ってみる?」
ジュディッタ
22:24:47
PLのダボさが。
ハンス
22:24:50
レノア!?
#オルサ
22:25:04
「そうなると、どうして“墓所”としての体裁を取ったか、か。……ま、単に聞きかじりの情報から墓所っぽく再現しただけかもしれねえが」
レノア
22:25:05
今歩いてる最中なのよ
ハンス
22:25:12
レノア重すぎてみんなで押さないと辛そう。
#オルサ
22:25:17
「とりあえず、邪魔が入らねえ内に進むとするか」
ニルツェ
22:25:22
「こんなに立派なお墓見た事ないもん」 王様のお墓とかならわかるけど。それに――そう、知っている名前がなくてよかった。
ジュディッタ
22:25:23
子供のにおいをちらつかせたらなんでもない
GM
22:25:37
こんな所を探索し続けていたら死んでしまうので
22:25:42
まとめてでいいよ(*´ω`*)
ジュディッタ
22:25:49
「そうだな。今はいいけど、いつくるかなんて……」
22:25:50
おうw
レノア
22:25:51
奪取で昇るわ?
GM
22:26:02
時間のある日ならもう少しちゃんとやってたけどね!
22:26:06
トイレ言ってる間にふっといて
ハンス
22:26:08
親権を? >奪取
ジュディッタ
22:26:10
ほい
レノア
22:26:14
奪取はだめね、まだ
ジュディッタ
22:26:19
まだ。
オーア
22:26:43
「どうして、と言うなら……当然、必要だったのではないかしら、お墓が」
#オルサ
22:27:15
「……何のためにだ」
ジュディッタ
22:27:21
「潜んでいるのか、それとも誘われているのか……」 周囲を警戒しながら探索まとめてってかんじかな。
2D6 → 2 + 4 + 【7】 = 13
レノア
22:27:46
「誰の為に?」
#オルサ
22:27:49
そうだぞ。
22:28:03
フルアーマーニルツェとかの探索もまとう
オーア
22:28:04
「お墓の役割は、決まっているわ? 弔うためよ」
ニルツェ
22:28:12
じゃあ私もしとこう
2D6 → 1 + 5 + 【8】 = 14
ジュディッタ
22:28:22
「そういう場所っていうただの定義かと思ったんだけどな。何かの為……という線もまあ、なくないのか」
#オルサ
22:28:39
「誰を弔うために、といった方が良かったか」
GM
22:28:43
探索りょ。
レノア
22:29:01
「そういえば……奥様が亡くなってどのくらい経つのかしら」>オルサ
オーア
22:29:29
「さあ――それは、お墓を作った人に聞かないと、わからないわね?」
#オルサ
22:29:46
「あいつが居なくなる1年くらい前……今からだと、11年前になるな」
ハンス
22:29:47
「でも。その弔いと、子供を呼び寄せようとするって性質、単純には繋がらない気がするよね」 こどもをお供え物にするの?
オーア
22:30:27
「ええ、もっとも。高い塔のイメージなら、なんでも良かった、ということもあるけれど」
#オルサ
22:30:39
「これを作った奴、か……。さっき聞こえた声が、その主なら……嫌になるな」
ニルツェ
22:30:42
「うーん……」 腕組みをして、 「そうだねえ……」
ハンス
22:31:11
「星が見やすいから高い所が欲しくて、高い建物のイメージがお墓だからお墓になってる、ってこと?」 >なんでもよかった
ジュディッタ
22:31:18
「母の為だというなら、最上階にありそうなもんだけどな」
レノア
22:31:18
「そう。残して逝くのは心残りだったでしょうね…」
ニルツェ
22:31:35
「なんでもよかったにしては、しっかりし過ぎてる気もするケド」
22:31:55
もしそれだったら、なんとなく、もっとぼんやりした建造物になりそうな気がする、と。
オーア
22:32:05
「可能性の話として、ね? 必然性をより求めるなら、墓所であること、高い塔であること、どちらにも意味があるかもしれないけれど」
#オルサ
22:32:09
「挙げ句、もう片親は殆ど家に帰っても来ねえような奴だったからな」 >レノア
22:32:24
「それこそ、作った奴に聞かなきゃわかんねえことじゃないのか」
GM
22:32:44
さて、会話を続けながらも
ニルツェ
22:32:53
「うん。この上で待ってくれてると信じて、いってみようか――でも、星空の上に登るなんてヘンな感じだね」
GM
22:33:00
君たちは階段を登り、似たような構造のフロアをいくつも、いくつも登っていく。
22:33:34
ある程度登った所から、フロアの中に例の星空模様の奇怪な魔物たちが徘徊していることもあったのだが、君たちが揃えば脅威となるような数でもなく、
ハンス
22:33:42
「何処まで昇れるか、はわからないけどね」 星の上まで行ったらどうしよう。
SYSTEM
22:34:00
レノア様が退室しました。
SYSTEM
22:34:04
レノア様が入室しました。
GM
22:34:07
ひたすら探索しつつ塔を登り続けて、そろそろ1時間が経過しようか、という頃だ。
オーア
22:34:08
いけっ、ストーンサーバント(強化体)!
ジュディッタ
22:34:11
真レノアおかえり
レノア
22:34:18
「あら、帰宅途中でしょう?」>オルサ
ニルツェ
22:34:40
「ふう――もうだいぶ登って来たけど…… 大丈夫?」 と、後続を振り返って。
GM
22:34:45
階段が、単純な上り階段の構造から、壁際を伝って螺旋を描いて上階に繋がるようなそれに変わった。
ニルツェ
22:34:47
体力無いと大変そうだ
22:35:00
いやあっても大変そうだった
#オルサ
22:35:03
「こんなクソみてえな塔を家にした覚えはねえよ」
ジュディッタ
22:35:22
「住みづらい家だな」
#オルサ
22:35:24
「この魔域の中に煙草が無くて良かったと思ってる所だ」 >にるちゃん
ハンス
22:35:33
「ないんだ」
ニルツェ
22:35:36
――まだまだ登るみたいだけど」
#オルサ
22:35:51
「最初は気が狂うかと思ったぜ」 >はんす
オーア
22:36:10
「もうひと頑張り……いえ、もっと必要かしらね?」 >まだまだ登るよ
ハンス
22:36:10
「禁煙できてよかったじゃない」
ニルツェ
22:36:14
「あはは、アレやってる人は、走るのキツいって言うもんね」>オルサ
レノア
22:36:26
「帰りが遅すぎたら、引っ越しをされても文句は言えないわね」軽口を叩いてはいるけれど、だいぶ息が上がっているかもしれない
ハンス
22:36:44
「オーアとかレノアとか、大丈夫? 冗談じゃなく、手伝った方が良いならそうするけれど」 尋ねるけどオーアちゃんは最悪ストサバ使えば楽に昇り始めそうですね。
ニルツェ
22:36:48
レノアやオーアを見て、「……すこし休憩入れる?」
#オルサ
22:37:00
「別にするつもりはなかったんだがな」 >はんす 「ああ。実際体力は若い頃とそう変わってねえのは、そのお陰もあるかもしれねえな」 >にるにる
ジュディッタ
22:37:06
「表で見たようなのがうじゃうじゃ居なくて良かったが……随分登らされるな。休憩は構わないぞ」
#オルサ
22:37:27
「丁度様子も変わった。小休止を挟んでも構わないが」
オーア
22:37:36
「まだ大丈夫だけれど――そうね、少し休憩したほうが良いかしら?」
レノア
22:37:50
「大丈夫、と言いたいところだけれど、上に着いた時に、身動きが取れなくなるのは避けたいわね…」
ニルツェ
22:38:11
「その意気その意気。オルサのおじさんは、まだまだ頑張んなくちゃいけないんだから」 ふふ、と笑って。
#オルサ
22:38:37
「……ま、そうだな」
レノア
22:38:41
「昔はこのくらいなら駆け足で上がれたと思うんだけれど……駄目ね、すっかり鈍っちゃって」
#オルサ
22:38:50
「ステラの奴が、他のガキどもと同じ状況にあるんなら……」
ハンス
22:38:57
「なら、少し休もうか」 言いつつ上の方どうなってんだろうなー、と見上げてみたり。
#オルサ
22:39:24
「あいつも、当時の――ガキのままのはずだ。外に出た時にどうなるか分からねえが、今まで放っておいた分を返してやらねえと、な」
ニルツェ
22:39:25
「じゃ、少しだけ休憩。――てっぺん見えないし、ホントに見かけ通りの高さくらい登らなくちゃいけないことも、最悪覚悟しとかなきゃね」
GM
22:39:45
上を見上げても基本的には上階の床が天井代わりに見えるだけだ。>ハンス
ハンス
22:40:30
ああ、吹き抜けって訳じゃないのね
ジュディッタ
22:40:39
吹き抜けこわすぎる
ハンス
22:40:40
落ちたら凄い事になるタワーみたいになってるのかと思ってた
ニルツェ
22:40:45
ニルが言っているてっぺんは終点って意味くらいの意味だよッ
オーア
22:40:59
蜃気楼の塔みたいな感じかとおもったらちがった
GM
22:41:01
全部吹き抜けてたらこわい
レノア
22:41:12
「返すんじゃなくて、作っておあげなさいな。一緒によ」>オルサ
GM
22:41:13
吹き抜け部分大きかったら
22:41:19
お墓全然配置出来ないし……
オーア
22:41:23
(ロト紋呼んでないひとにはわからない)
22:41:37
基本的に各階にお墓があるかんじなのね
GM
22:41:38
シオンタウンのアレだよ(すごく適当な伝え方
ジュディッタ
22:41:39
わからなかった。
GM
22:41:41
うむ。
オーア
22:41:47
ポケモンタワーって言おうとしたら
22:41:49
GMが言った
ジュディッタ
22:41:56
なるほどはあく
ハンス
22:42:04
タイターンの針は好きだよ>おーあ
#オルサ
22:42:18
「あいつがそれを認めるのならな」
GM
22:42:28
さて
ニルツェ
22:42:44
「………」 オルサとレノアのやり取りを聞きながら、頬を掻く。父も母も知らぬ身には、どこか口をはさみづらいようで。
22:43:02
小休止したら出発だぞ。
GM
22:43:06
小休止を挟んで息を整えた後、壁に沿うように螺旋状に続く階段を1,2階分登っていけば
レノア
22:43:07
「ふふふ、あなたって言葉遣いの割にはそういうところだけ自信が足りないのね」
ハンス
22:43:36
ポケモンタワーにしてくる(BGM
ジュディッタ
22:43:57
「お腹でも空いたか? 生憎代わり映えのない干し肉ぐらいしかないけどな」 横から差し出す。持っているだろうが。>ニルツェ
GM
22:44:01
内部の様子ががらりと変わった。次のフロアには内壁があって、そこには大きな扉が設置されていた。
22:44:21
こう、◎になってて、◯と◯の間にいる感じね。今
ハンス
22:44:29
「何か一気に雰囲気変わったね」
GM
22:44:34
で、内側の◯の入り口に扉がある。
ジュディッタ
22:44:36
ハンス
22:44:38
(怖くなってBGMとめた)
ニルツェ
22:45:00
――あはは。ありがと。そうそう、お腹すいちゃって」 元気なさそうに見えただろうか。努めて明るく笑って、肉を貰ってかじった
#オルサ
22:45:09
「そんだけ子どもを放置しておいて、そこで自信が持てる親がいるんなら顔を見てみたいもんだ」
ジュディッタ
22:45:42
OK
レノア
22:45:45
「それなら目の前にいるわ」
ニルツェ
22:45:48
「ここが、てっぺん……?」
オーア
22:45:58
「どうかしら」
#オルサ
22:46:02
「……あん?」 >レノア
ジュディッタ
22:46:05
「さてな」
ニルツェ
22:46:09
扉に、慎重に手を触れたりしつつ。
#オルサ
22:46:17
「どうだろうな。頂上かは分からねえが、いい加減変わった所を見せてほしいもんだ」
ハンス
22:46:21
「結構昇りはしたけど、そこまで昇ったかっていうとまだわかんない気はするけど……入れそう?」
#オルサ
22:46:22
重そうだけど、鍵とかはないね
レノア
22:46:39
「まぁ、私の話は今はいいでしょう。せっかく目の前に扉があるんだし、入ってみましょう」
ニルツェ
22:46:50
「たぶんね」>ハンス
ジュディッタ
22:47:27
一応聞き耳たててはみる。ここも纏めのうちにはいってるかな
2D6 → 2 + 3 + 【7】 = 12
#オルサ
22:47:42
中から何かの気配がする。>ジュディ
ニルツェ
22:47:47
礼儀もとい習性で、罠などの仕掛けがないかは確かめておく。ないと思うけど。
2D6 → 3 + 5 + 【8】 = 16
ジュディッタ
22:47:54
お、どうだ
#オルサ
22:47:57
ないよぉ、罠ないよぉ!
ニルツェ
22:47:58
おや>けはい
#オルサ
22:48:00
>ニル
ニルツェ
22:48:07
うむ。
レノア
22:48:14
今日は必要なさそうね
ジュディッタ
22:48:21
「……何某かは居るかな」 小さく頷く。
ハンス
22:48:38
なかのけはい(誰か来た足音するし……そろそろかな? ~10分経過~ ま、まだかな)
#オルサ
22:48:52
「戦る準備はできてる。いつでもいいぜ」
ニルツェ
22:49:00
「……ん」 ジュディッタに頷いて、オルサたちを振り返り、 「どっちに転ぶにせよ、その望みは叶う――かもね」>かわったところ
22:49:09
ごめんね!!!>10分
オーア
22:49:19
「星空の影達が、また居るかもしれないわね」 途中にもいたし
ニルツェ
22:49:26
では、意を決して扉を開くよ。
レノア
22:49:33
お茶の準備をして待っていたステラちゃん。すっかり飲み時を失って…
ジュディッタ
22:49:44
いれなおし。
GM
22:49:50
では……
22:49:56
 
22:50:21
扉を開くと、そこにはやはり広い円形の空間が広がっているのだけど、
22:51:10
そのフロアの高い部分は、石造りの壁ではなく、ガラス張りになっていて、外の様子がよく見える。
22:51:38
奥にはまだ道が続いているようだけど……その前に、そのフロアの奥の方に居る数人の影にまず目がいくだろう。
ハンス
22:51:49
てっぺん寄りではあるらしい
ジュディッタ
22:51:54
レノア
22:52:07
孤児院のみんなかしら
GM
22:52:08
三人の子どもと、それを護るような位置に居る1人の女性。
ハンス
22:52:21
「うわ……」 上の様子に気を取られ掛けたところで、前方の影に気が付いた。 「……あ」
オーア
22:52:31
「あら」
ニルツェ
22:52:35
「……!」
レノア
22:52:35
「ああ…」
GM
22:52:37
ジュディッタ以外は見覚えがある。星見の丘近くの孤児院の子どもたち(の一部)と、その現院長役のシャリオだ。
ジュディッタ
22:52:40
「子供たちと女性……見覚えはあるかい?」 周りを見やる。
#オルサ
22:52:50
「あれが探してたガキどもか?」
オーア
22:52:57
「ええ。孤児院のみんな」
22:53:02
「でも……全員では、ないわ?」
ニルツェ
22:53:06
「うん!」 大きく頷く。
ハンス
22:53:15
「うん、……シャリオ!」 オルサに応えてから、名前を呼んでみた。反応はあるかな。
#シャリオ
22:53:18
「ああ、皆さん……まさか、ここでお会い出来るだなんて」
レノア
22:53:18
「シャリオさん、皆…!」声をかけましょう。
ニルツェ
22:53:24
「良かった、無事……!?」
#シャリオ
22:53:55
子どもたちも見覚えのある君たちの顔を見て、少しだけ不安の色を薄めた。ようにみえる。
レノア
22:53:58
「無事で良かったわ、心配したのよ……本当に、良かった……他の子達は、どこへ…?」
#シャリオ
22:54:06
「ええ、私と、3人はまだ、なんとか……」
22:54:21
「ただ、他の子たちは……奇妙な魔物に連れ去られてしまって」
#オルサ
22:54:33
「……ここより更に上、か?」
レノア
22:54:43
「なんですって…? それは、いつの事なの…?」
ジュディッタ
22:55:00
「纏めて置いておかない理由があるのか……?」 周囲を警戒しつつも。
#シャリオ
22:55:04
「はい。……あら?」 オルサに答えたところで、見覚えのないジュディッタとオルサに首を傾げた。
ニルツェ
22:55:22
「それって、星空を固めたみたいなヤツだよね」
ハンス
22:55:33
「此処に来てから2日、くらい? 食べ物とか飲み物とかは大丈夫かな」 幾らか渡したりしつつ。
#シャリオ
22:55:43
「……分かりません。此処では時間の感覚も掴めないもので……ただ、連れていかれてしまってからそれなりに時間は経っています」
22:55:53
「ええ、そうです」 ニルツェに頷いた。
ジュディッタ
22:55:57
「……ああ。僕はレノア達と同じ冒険者なんだ。この度、依頼で共にすることになってね」 視線に気づけば、そう答えよう。>シャリオ
レノア
22:55:57
「こちらは私の仲間のジュディッタさん、それにオルサさんよ」
オーア
22:56:05
「ここに来たときのことは、覚えている?」 >シャリオ
#シャリオ
22:56:17
「今の所は、なんとか……」 >ハンス
22:56:52
「この子たちの世話をしています、シャリオと申します。どうぞ、お見知り置きを」 >ジュディ
#オルサ
22:57:07
「オルサ・ノディエだ。そいつらとは偶々此処で出会った」
ハンス
22:57:20
「オルサは……シャリオも話してくれたあのオルサ、らしいんだ」 星見の丘の由来の。
#シャリオ
22:57:20
「まあ――」 オルサの言葉に、少し驚いた表情を見せつつも
22:57:35
「此処へ来た時のことは、正直、あまり……」
レノア
22:57:58
「ええ、もうずっと昔にこの世界に捕らわれていたそうなの。あの物語の結末の時から」
#シャリオ
22:57:59
「先程ニルツェさんが仰ったような、星空を固めたような魔物に、まとめて連れて来られてしまったのです」
ハンス
22:58:17
「来た時は、みんな一緒だった?」 今居ない3人は、ここに来てから連れていかれたのかな。
レノア
22:58:28
「心配だとは思うけれど、連れらされた子は私達が助けに向かうわ。貴女はこの子達をお願い…」
#シャリオ
22:58:29
「そうですか……あなたが、ステラさんの」
レノア
22:58:44
連れ去られた
オーア
22:58:45
「そう……はじめの推測通りではあったのね」 <魔物にまとめて
#シャリオ
22:59:08
「ええ、一緒でした。魔物たちに、そのまま此処へまとめて連れてこられて、残りの子たちは、先に上へ……」 つれていかれた。
ニルツェ
22:59:13
「孤児院からみんないなくなってて、それでニルたち、急いで後を追ってきたんだ」 追って魔域に入ったコト、中でオルサや、アンナたち子供たちにあったコトなどをかくかくしかじか
ジュディッタ
22:59:14
シャリオにはよしなにと頷く。
レノア
22:59:33
「……」しかし、このままここに残して行って良いものだろうか
#シャリオ
22:59:34
「アンナも無事なのですか? ……それは……」
#オルサ
22:59:59
「アンナの他にも、ここ数年で落ちてきた奴の一部は無事だ」
#シャリオ
23:00:24
「そう、ですか……。ああ、良かった、希望は失われてはいないのですね……」
ニルツェ
23:00:52
「アンナは、年少の子たちを守れるくらい、頼もしい子になってるよ。あとできっと会わせてあげるから」
レノア
23:01:17
「ええ、だから諦めては駄目よ。皆で帰りましょう。」
#シャリオ
23:01:25
「……はい、ありがとうございます」
ハンス
23:01:44
「連れて帰るにしても結構掛かっちゃうけど……」 ついて来て貰う方が良いか待っていて貰うか。
#オルサ
23:01:56
「とりあえず、これで一部の無事は確認できたんだ。後は上に連れ去られたっていうガキどもの確保か」
ニルツェ
23:02:09
「うん。急いで助けに行こう!」
GM
23:02:37
そんなところで、危険感知判定をどうぞ。目標値は16くらい。
オーア
23:02:43
「一緒に行く方が、シャリオたちも安心できると思うわ?」
ニルツェ
23:02:52
拳を手のひらにぱしっと打ち合わせて――
ジュディッタ
23:02:54
「そうだな。……シャリオ達には待っててもらうのか?」
#シャリオ
23:02:56
「そうですね……。此処に居て」
レノア
23:03:00
「ここで待っていて貰うなら、守りを残して行きたいところだけれど……そうね…」
ニルツェ
23:03:02
うおお!(危険感知)
2D6 → 2 + 4 + 【8】 = 14
#シャリオ
23:03:06
「魔物に襲われては、私では守り切れ――
ニルツェ
23:03:12
ううう
オーア
23:03:13
危険には鈍い
2D6 → 1 + 2 = 3
ハンス
23:03:13
「何かあっても怖いし、その方が良いかもしれないね。どこからさっきのあいつらが来るかわからないし」
ジュディッタ
23:03:18
「まあ、それも――」危険感知だぞい。
2D6 → 1 + 1 + 【7】 = 9
レノア
23:03:19
子供に危険が迫っている……!!
2D6 → 3 + 3 = 6
ジュディッタ
23:03:22
#シャリオ
23:03:28
おじさんは危険に強い。
2D6 → 1 + 4 + 【10】 = 15
ハンス
23:03:29
この間も同じ発言をして同じ出目でしたよね >オーア
#シャリオ
23:03:32
レノア
23:03:32
惜しいわ、それは私のよ
#シャリオ
23:03:34
ジュディッタ
23:03:35
戦闘のためにのこしているのか?
ニルツェ
23:03:36
探索用知力指輪を用意しておきます……………!
ジュディッタ
23:03:44
おじさーん!!
ハンス
23:03:46
危険には普通。(ひらめ
2D6 → 1 + 5 = 6
23:03:50
ふつうだ……
#オルサ
23:03:57
おじさんの変転なんて特に使い所もないしな。
23:04:00
変転!
レノア
23:04:03
そうよ
ジュディッタ
23:04:07
ありがとうおじさん;;;;;;
ニルツェ
23:04:12
子どもの危機だもん! ありがとうおじさん!
#オルサ
23:04:14
「気をつけろ、上だ!」
ジュディッタ
23:04:21
――は」
ハンス
23:04:29
気が緩んだ若いのに渇を入れる老兵
GM
23:04:41
オルサが突然叫び、皆に部屋の入り口の方へと退避するように指示する。
レノア
23:04:42
まぁ
ニルツェ
23:04:45
――!」 シャリオたちに飛びつくようにして、ひっつかんで退避
ジュディッタ
23:05:07
「っとと!」
GM
23:05:19
シャリオや子どもたちを含めて、急ぎ全員を退避させたのとほぼ同時、
レノア
23:05:30
「皆、こっちへ…!」
ハンス
23:05:36
「上、また……!?」
GM
23:05:43
がしゃあああああん! と、上方からガラスが砕ける轟音が響いた。
レノア
23:06:00
我が身よりも子供達の退避に注力しました
GM
23:06:09
砕けたガラスの無数の破片が落ちてきて、床へと突き刺さる。
オーア
23:06:10
「わ」 あぶない。
ハンス
23:06:18
ひい。
ニルツェ
23:06:21
「……っ」 ぞっとする。
#オルサ
23:06:37
「随分派手な登場じゃねえか」
ニルツェ
23:06:48
――ありがと」 オルサに短く礼をいって。
オーア
23:06:51
  喋るリュック『ヒャー! あぶねえ!』
ジュディッタ
23:07:07
「すまないな……」 気を抜いてしまったろうか。
ハンス
23:07:34
「今度は何が……」 上の方見たら何かいるんだろうか。
レノア
23:07:36
「やっぱり歪なものね……星空はこんなにも美しいのに、こんな残酷で危険なものも蔓延っている……」
GM
23:07:38
割れた窓ガラスの隙間から、風が入り込んできて……あわせて、巨大な蛇の頭のようなものが部屋に入り込んできた。
23:07:50
勿論、ただの大蛇というわけではなく
ニルツェ
23:08:18
多分、退避するときにシャリオたちを痛いくらいきつく掴んでしまったが、謝っている暇はない。「下がってて!」
GM
23:08:24
形がそれに似ている、というだけで、体表には鱗もなく、柄は星空を映したようなそれだ。
オーア
23:08:32
うみへび座かな?
#シャリオ
23:08:45
「は、はい……!」
ジュディッタ
23:09:02
「あいつらとはまた違う感じか? 見てくれは少なくともそうだが」 前に出て、立ち向かう姿勢。
GM
23:09:22
そして、その蛇の頭が君たちの近くまで伸びて来ると、その上に人の上半身のようなものが生えていることに気付くだろう。
ニルツェ
23:09:30
「ああもう、時間がないってのに――
ハンス
23:09:41
「仲良くしに来た、っていう風には見えないけれど――
GM
23:09:44
その人の影は普通の人間と変わらないサイズで、蛇の大きさからすると著しく小さい。
レノア
23:09:57
「近づけたくないのか、逃がしたくないのか、分からないわ」
オーア
23:10:03
「同質のものではあると思うけれど」
#オルサ
23:10:03
「……こりゃ、どういうことだ」
GM
23:10:40
蛇の上に生える人の上半身は、少女のそれで――今まで見てきた魔物と違い、体表が黒く染まっていたり、星空柄になっているわけでもない。
#オルサ
23:11:01
「ステラ――
ジュディッタ
23:11:04
「……見えないんじゃ、誰の知り合いかもわからないな」 よく目を凝らしたが――
23:11:09
――なんだって?」
ハンス
23:11:39
「あれが……?」 オルサの言葉に反応した様子は見えるだろうか。
オーア
23:12:04
「ステラ。彼女が?」
#ステラ?
23:12:04
「一緒に、会いに行こう」 
23:12:24
「お母さんに、私の、みんなの――
レノア
23:12:32
「あなたが知っているままの姿なの…?」
ハンス
23:12:37
「誰に――お母さん?」
#オルサ
23:12:53
「ああ……本人かどうかは知らないが、10年経ったって、顔を見間違えるものかよ」
ニルツェ
23:12:56
「………」
ジュディッタ
23:13:32
「なあ、オルサ。顔が見えるのか? 僕には真っ黒に塗りつぶされているようにしか見えない。あるいは感なのか?」
ニルツェ
23:13:46
迷いつつも――背後の子どもたちに、ちらりと目を走らせて、三叉爪を構えた。
ジュディッタ
23:13:50
しらないってかいてあるわ。
23:14:18
逆にしといて;;;
#オルサ
23:14:20
蛇部分は星空柄だけど、その上の人間は星空カラーじゃないよ!
23:14:21
はい。
#ステラ?
23:14:47
「みんなで、一緒に、会いに行こう。そうすれば、誰も寂しくはないから」
レノア
23:14:53
「みんなの、お母さん……」
#オルサ
23:14:56
「……チッ」
ハンス
23:15:07
「行かない、って言ったら聞いて貰える?」 >すてら?
#ステラ?
23:15:36
「みんなでいかないと、寂しがっちゃうから」
#オルサ
23:16:02
「……見た目は確かにステラだが、こいつが本人な訳はねえな」
レノア
23:16:33
「ええ、そうね。今まで遭遇した欠片と同じだわ」
ジュディッタ
23:16:41
「そうかい。ならさっさと倒すに限るな」
オーア
23:16:43
「では―――戦える? オルサ」
ニルツェ
23:17:02
「やりにくいなあ、もう……」
#オルサ
23:17:20
「当たり前だ。此処まで来たんだ、本物に会うまで止まっちゃいられねえ」
レノア
23:17:58
「段々良い顔になって来たわ。その意気ね、お父さん」
ニルツェ
23:18:01
無理矢理に笑み、「――オルサがその気なら、頑張らないわけにはいかないね」
オーア
23:18:27
「そう。では――進むお手伝いをしましょうか」
ハンス
23:18:28
「じゃあ、どうにか追い返して。奥に行こうか」
#ステラ?
23:18:47
「お母さんは、ずっと待ってる。会いに行こう、みんなで――お父さんも、一緒に」 そう言って、蛇の上のステラが腕を天へと突き出す。すると、その腕の部分だけが、星空柄へと変色していった。
レノア
23:19:34
母親を騙るなんてとんでもないわ、皆うちの子なのに…
#オルサ
23:19:36
「……ふん、そう呼ぶならその物騒な化物をどうにかしてから来いってんだ」
ジュディッタ
23:19:42
息を整え、「素知らぬ母のために立たせる義理は持ってなくてね。少し黙ってもらおうか」
#オルサ
23:20:10
「俺は親馬鹿じゃあねえがな、それでも俺の娘はもっとまともな容姿だったって言えるぜ」
GM
23:20:21
というわけで戦闘準備です。
ニルツェ
23:20:26
「だいじょうぶ、ちゃんと会いにいくよ。自分の足でね――だから、ちょっと通してくれないかな」
ハンス
23:20:47
陣営の確認からですね
レノア
23:20:54
「ええ、その”お母さん”とはきちんと話し合う必要があるわ。今後の事について」
GM
23:20:55
相手は1体です。
23:20:57
3部位です。
オーア
23:21:01
なんぶいかなー
ニルツェ
23:21:01
スターバーストガゼルフット
ジュディッタ
23:21:04
さんぶい
オーア
23:21:05
3部位かあ
23:21:21
ストサバくんがレノアをかばいます。
TOPIC
23:21:28
【1R/表】 宇宙蛇vs<>オーア、レノア、ニルツェ、ハンス、ジュディッタ、石奴、オルサ by ハンス
GM
23:21:31
ガゼルフットビートルスキンです。<おじさん
23:21:35
宇宙蛇……
ハンス
23:21:36
とりあえず叩き台用意しました。
23:21:45
コスモスネイクって読みます。
ジュディッタ
23:21:50
えーと
ニルツェ
23:21:53
そこはステラでいいのでは?? (HP:53/53 MP:23/23 防:8 魔5*5 )
ハンス
23:22:02
【ガゼルフット】と【ブリンク】しとこう。
オーア
23:22:08
宇宙クジラ的な。。
ジュディッタ
23:22:39
【ガゼルフット】【ビートルスキン】と自分に【バークメイル】Aかな (HP:45/45 MP:14/14 防: )
レノア
23:23:12
こう (HP:41/41 MP:58/58 防:4 石⑤8⑩ 緑A10)
ニルツェ
23:23:15
更新 (HP:53/53 MP:23/23 防:8 魔5*5 鹿3)
GM
23:23:34
終わったら魔物知識判定は16/20です (HP:62/62 MP:29/45 防:7 鹿虫3)
レノア
23:23:58
魔物知識! (HP:41/41 MP:58/58 防:4 石⑤8⑩ 緑A10)
2D6 → 1 + 6 + 【12】 = 19
オーア
23:24:00
魔物知識えいえい。
2D6 → 3 + 5 + 【10】 = 18
GM
23:24:12
おじさん。 (HP:62/62 MP:29/45 防:7 鹿虫3)
2D6 → 5 + 2 + 【10】 = 17
オーア
23:24:14
んっんー
GM
23:24:17
綺麗な階段。 (HP:62/62 MP:29/45 防:7 鹿虫3)
オーア
23:24:18
おじさん!?
23:24:20
セージまで。。
ジュディッタ
23:24:25
キレーダナー (HP:45/45 MP:8/14 防:8+4 )
GM
23:24:29
レベル基準で出来るから……<データ (HP:62/62 MP:29/45 防:7 鹿虫3)
レノア
23:24:31
ちょっと万能すぎね? (HP:41/41 MP:58/58 防:4 石⑤8⑩ 緑A10)
ハンス
23:24:43
おじさんはもう人間の枠をはみ出し掛けてるから (HP:45/45 MP:27/40 防:2 鹿3 Blink)
オーア
23:24:52
今までどおりなら魔法ダメージ弱点だから、まあ無理しなくてもという感じ。
ニルツェ
23:25:06
ショートストーリーズのおじさんもそんな感じだったし、長いキャリアを思うと不思議でもないかもしれない (HP:53/53 MP:23/23 防:8 魔5*5 鹿3)
オーア
23:25:13
感じだけど
GM
23:25:16
魔物データ化された人間は万能なんだよ。 (HP:62/62 MP:29/45 防:7 鹿虫3)
レノア
23:25:22
そうねぇ (HP:41/41 MP:58/58 防:4 石⑤8⑩ 緑A10)
オーア
23:25:22
割った(ぱりん
GM
23:25:29
はい (HP:62/62 MP:29/45 防:7 鹿虫3)
ジュディッタ
23:25:30
(HP:45/45 MP:8/14 防:8+4 )
レノア
23:25:34
良い子ね (HP:41/41 MP:58/58 防:4 石⑤8⑩ 緑A10)
GM
23:25:35
どうぞ (HP:62/62 MP:29/45 防:7 鹿虫3)
ステラ・アバター:https://sw.tale.blue/sheet/?id=haragurodou-m092
ハンス
23:25:39
無理しなくてもと言いつつ割りおったわ (HP:45/45 MP:27/40 防:2 鹿3 Blink)
GM
23:25:50
欠片は各4です。 (HP:62/62 MP:29/45 防:7 鹿虫3)
ニルツェ
23:26:02
○星光の奏者! (HP:53/53 MP:23/23 防:8 魔5*5 鹿3)
レノア
23:26:23
いつも効果を発揮できない星光の奏者ちゃん! (HP:41/41 MP:58/58 防:4 石⑤8⑩ 緑A10)
ジュディッタ
23:26:24
;;; (HP:45/45 MP:8/14 防:8+4 )
GM
23:26:35
この前発揮したも~~~~~~~~~~ん (HP:62/62 MP:29/45 防:7 鹿虫3)
オーア
23:26:42
ついに自動的にウェポンを付与しはじめた (HP:45/45 MP:80/80 防:2 )
ハンス
23:26:52
なんてこったブリンクを殺しに! (HP:45/45 MP:27/40 防:2 鹿3 Blink)
GM
23:27:08
ブリンク剥がす代わりに宣言枠をひとつ消費します (HP:62/62 MP:29/45 防:7 鹿虫3)
ジュディッタ
23:27:15
オート・ワードブレイク… (HP:45/45 MP:8/14 防:8+4 )
ニルツェ
23:27:28
毎ターンブリンクしてもいいよ (HP:53/53 MP:23/23 防:8 魔5*5 鹿3)
ハンス
23:27:45
ブリンクするMP大分キツいんですよ (HP:45/45 MP:27/40 防:2 鹿3 Blink)
GM
23:27:46
先制は16です (HP:62/62 MP:29/45 防:7 鹿虫3)
レノア
23:27:54
妖星の輝きと聞いてBGMはこれにしましょう  https://www.youtube.com/watch?v=8VDKVSXMas0 (HP:41/41 MP:58/58 防:4 石⑤8⑩ 緑A10)
ジュディッタ
23:27:59
ああ、宣言したものとあつかうのね (HP:45/45 MP:8/14 防:8+4 )
GM
23:28:07
見なくても妖星乱舞余裕 (HP:62/62 MP:29/45 防:7 鹿虫3)
ニルツェ
23:28:11
獲りますよ!獲りたい先制 (HP:53/53 MP:23/23 防:8 魔5*5 鹿3)
2D6 → 4 + 5 + 【10】 = 19
GM
23:28:18
とられた (HP:62/62 MP:29/45 防:7 鹿虫3)
ジュディッタ
23:28:22
先制 (HP:45/45 MP:8/14 防:8+4 )
2D6 → 4 + 5 + 【9】 = 18
GM
23:28:55
とられました。 (HP:62/62 MP:29/45 防:7 鹿虫3)
23:28:57
配置をどうぞ。
23:29:06
宇宙蛇はどう考えても前に引きずり出される未来が見えます。
オーア
23:29:10
FF14で嫌という程効いたわ?>妖星乱舞 (HP:45/45 MP:80/80 防:2 )
23:29:17
聞いた。
ハンス
23:29:23
そうですね (HP:45/45 MP:27/40 防:2 鹿3 Blink)
ジュディッタ
23:29:31
前かな…? (HP:45/45 MP:8/14 防:8+4 )
レノア
23:29:58
さて、補助はどうしたものかしらねぇ (HP:41/41 MP:58/58 防:4 石⑤8⑩ 緑A10)
ハンス
23:30:10
範囲魔法をおじさんと俺で取り敢えず放り込む選択肢がないではない (HP:45/45 MP:27/40 防:2 鹿3 Blink)
GM
23:30:24
そうだぞ。 (HP:62/62 MP:29/45 防:7 鹿虫3)  本体0/156 前0/174 後0/163
オーア
23:30:25
なるほど。 (HP:45/45 MP:80/80 防:2 )
レノア
23:30:30
凍てつく波動もどきがあるからカンタマはいまいちだわ (HP:41/41 MP:58/58 防:4 石⑤8⑩ 緑A10)
ニルツェ
23:30:48
そだなあ (HP:53/53 MP:23/23 防:8 魔5*5 鹿3)
ハンス
23:30:49
取り敢えず前>本体かなあ。と思うと取り敢えずブレス器用は腐らない。 (HP:45/45 MP:27/40 防:2 鹿3 Blink)
レノア
23:31:10
回避が結構高いわね、確かに (HP:41/41 MP:58/58 防:4 石⑤8⑩ 緑A10)
ジュディッタ
23:31:33
最悪両手利きなしかな? (HP:45/45 MP:8/14 防:8+4 鹿虫3)
ハンス
23:31:59
一応出目8命中するなら両手利き使っていった方が期待値的には上だったっけなあ(うろ覚え) (HP:45/45 MP:27/40 防:2 鹿3 Blink)
ニルツェ
23:32:07
3回中2回当たれば充分じゃろう (HP:53/53 MP:23/23 防:8 魔5*5 鹿3)
GM
23:32:08
出目8ならそのはず (HP:62/62 MP:29/45 防:7 鹿虫3)  本体0/156 前0/174 後0/163
ニルツェ
23:32:21
ニルがいうと説得力高い (HP:53/53 MP:23/23 防:8 魔5*5 鹿3)
レノア
23:32:22
ブレスはそうすると5倍かしら…ストーンサーバントに当たり目は…ないではない… (HP:41/41 MP:58/58 防:4 石⑤8⑩ 緑A10)
ジュディッタ
23:32:32
んじゃー両手利きでいいかな (HP:45/45 MP:8/14 防:8+4 鹿虫3)
GM
23:32:37
2発目は外れる法則のニルツェさん!? (HP:62/62 MP:29/45 防:7 鹿虫2)  本体0/156 前0/174 後0/163
オーア
23:32:37
流石に厳しいかなあ (HP:45/45 MP:80/80 防:2 )
ハンス
23:32:37
ないではないけどストサバにかけるのは勿体ない気がするw (HP:45/45 MP:27/40 防:2 鹿3 Blink)
23:32:52
まあ一応みんな後ろスタートでええか(ええな
オーア
23:33:01
そうね。 (HP:45/45 MP:80/80 防:2 )
ジュディッタ
23:33:06
ほい (HP:45/45 MP:8/14 防:8+4 鹿虫3)
オーア
23:33:09
ストサバくんはまあ壁になるくらいかな (HP:45/45 MP:80/80 防:2 )
ニルツェ
23:33:11
いいよん (HP:53/53 MP:23/23 防:8 魔5*5 鹿3)
GM
23:33:14
いいぞ。来いよ (HP:62/62 MP:29/45 防:7 鹿虫2)  本体0/156 前0/174 後0/163
BGM:Paja/https://www.youtube.com/watch?v=oe1jBYMlst8&t=24s
ニルツェ
23:33:21
壁になってくれるだけでもすごいありがたいよ (HP:53/53 MP:23/23 防:8 魔5*5 鹿3)
レノア
23:33:43
3*5-5と3*4-5だと消費がそこそこ消費が変わるからそうしましょう。>ストサバ除外 (HP:41/41 MP:58/58 防:4 石⑤8⑩ 緑A10)
ハンス
23:33:44
10m遠隔パンチしてくる……と思ったけど (HP:45/45 MP:27/40 防:2 鹿3 Blink)
ジュディッタ
23:33:47
珍しい選曲だ (HP:45/45 MP:8/14 防:8+4 鹿虫3)
ハンス
23:33:56
マルチアクションだと遠隔パンチはしてこないか (HP:45/45 MP:27/40 防:2 鹿3 Blink)
ニルツェ
23:34:05
最近あまり使ってあげられていない聖女の希望にお世話になりそうな予感 (HP:53/53 MP:23/23 防:8 魔5*5 鹿3)
GM
23:34:15
そうだぞ。>じゅでぃちよ (HP:62/62 MP:29/45 防:7 鹿虫2)  本体0/156 前0/174 後0/163
ニルツェ
23:34:17
使ってあげてないというか最近ロボだった (HP:53/53 MP:23/23 防:8 魔5*5 鹿3)
GM
23:34:25
ろぼ…… (HP:62/62 MP:29/45 防:7 鹿虫2)  本体0/156 前0/174 後0/163
オーア
23:34:27
?>ろぼだった (HP:45/45 MP:80/80 防:2 )
23:34:30
んー。
ハンス
23:34:31
? >ろぼ (HP:45/45 MP:27/40 防:2 鹿3 Blink)
ジュディッタ
23:34:35
↑雰囲気↑ (HP:45/45 MP:8/14 防:8+4 鹿虫3)
レノア
23:34:39
?? (HP:41/41 MP:58/58 防:4 石⑤8⑩ 緑A10)
ジュディッタ
23:34:45
ダヨ? (HP:45/45 MP:8/14 防:8+4 鹿虫3)
GM
23:34:53
マルチアクションは遠隔パンチはないね (HP:62/62 MP:29/45 防:7 鹿虫2)  本体0/156 前0/174 後0/163
ジュディッタ
23:35:21
ないんだ (HP:45/45 MP:8/14 防:8+4 鹿虫3)
GM
23:35:31
近接とはあわせてくる (HP:62/62 MP:29/45 防:7 鹿虫2)  本体0/156 前0/174 後0/163
ハンス
23:35:39
マルチアクションが近接攻撃とのコンビ撃ちだからね。 (HP:45/45 MP:27/40 防:2 鹿3 Blink)
ジュディッタ
23:35:48
ああー (HP:45/45 MP:8/14 防:8+4 鹿虫3)
オーア
23:35:56
バータフ欲しい? (HP:45/45 MP:80/80 防:2 )
レノア
23:36:21
では補助から参ろう。数拡大4倍、器用ブレス。対象はハンス・ニルツェ・ジュディッタ・オルサの4名。5点石を使用して7点消費 (HP:41/41 MP:58/58 防:4 石⑤8⑩ 緑A10)
ニルツェ
23:36:22
ほしい! (HP:53/53 MP:23/23 防:8 魔5*5 鹿3)
ジュディッタ
23:36:33
配れるならかな (HP:45/45 MP:8/14 防:8+4 鹿虫3)
GM
23:36:35
ほしい! (HP:62/62 MP:29/45 防:7 鹿虫2)  本体0/156 前0/174 後0/163
レノア
23:36:46
「女神ミリッツァよ、子供達を守るための力をお貸しください――(HP:41/41 MP:58/58 防:4 石⑤8⑩ 緑A10)
2D6 → 5 + 2 + 【12】 = 19
23:36:55
これはパリン案件ね
ハンス
23:36:57
ギリギリ消されないブレスだ (HP:45/45 MP:27/40 防:2 鹿3 Blink)
オーア
23:37:03
おじさんはHP結構あるね? (HP:45/45 MP:80/80 防:2 )
GM
23:37:04
ぎりぎり消されないブレスだな (HP:62/62 MP:29/45 防:7 鹿虫2)  本体0/156 前0/174 後0/163
ハンス
23:37:07
あれ、魔力19だから消えないよね。 (HP:45/45 MP:27/40 防:2 鹿3 Blink)
GM
23:37:11
おじさんはタフネス扱いだからね (HP:62/62 MP:29/45 防:7 鹿虫2)  本体0/156 前0/174 後0/163
23:37:19
おっと
レノア
23:37:21
あ、19で消してくるなら足りてるわね (HP:41/41 MP:58/58 防:4 石⑤8⑩ 緑A10)
ジュディッタ
23:37:24
なるほど…w (HP:45/45 MP:8/14 防:8+4 鹿虫2)
GM
23:37:26
同値は消えないんだっけ (HP:62/62 MP:29/45 防:7 鹿虫2)  本体0/156 前0/174 後0/163
ハンス
23:37:43
受動側有利の対抗判定じゃないっけ (HP:45/45 MP:27/40 防:2 鹿3 Blink)
レノア
23:37:44
受動側優先ね (HP:41/41 MP:58/58 防:4 石⑤8⑩ 緑A10)
GM
23:37:59
ワードブレイクさん哀れすぎてサービスする心が出ちまったぜ (HP:62/62 MP:29/45 防:7 鹿虫2)  本体0/156 前0/174 後0/163
レノア
23:38:03
それからニルちゃんにリダイレクトウーンズを5点石から2点消費で (HP:41/41 MP:58/58 防:4 石⑤8⑩ 緑A10)
ハンス
23:38:15
リダイレクトウーンズは消せます (HP:45/45 MP:27/40 防:2 鹿3 Blink)
ニルツェ
23:38:16
「任せて、レノア」 ブレスもらいました (HP:53/53 MP:23/23 防:8 魔5*5 鹿3 器)
GM
23:38:21
19以上で消えない、になるから (HP:62/62 MP:29/45 防:7 鹿虫2)  本体0/156 前0/174 後0/163
23:38:24
レノアぱりんなしでOK
レノア
23:38:38
どうぞ消してください?>リダイレクトウーンズ (HP:41/41 MP:51/58 防:4 石③⑤6⑩ 緑A10 )
ニルツェ
23:38:39
愛ももらいました (HP:53/53 MP:23/23 防:8 魔5*5 鹿3 器)
ハンス
23:38:49
レノアの愛を消す (HP:45/45 MP:27/40 防:2 鹿3 Blink)
オーア
23:38:58
じゃあ、バーチャルタフネスいきましょう (HP:45/45 MP:80/80 防:2 )
レノア
23:39:05
何度でも、何度でも、いつまでもかけ直してあげるから (HP:41/41 MP:51/58 防:4 石③⑤6⑩ 緑A10 愛>ニル)
GM
23:39:06
レノアの愛ってデバフだから消したら有利になるやつじゃん (HP:62/62 MP:29/45 防:7 鹿虫2) 祝福器 本体0/156 前0/174 後0/163
ニルツェ
23:39:10
消す効果にはいらなそう (HP:53/53 MP:23/23 防:8 魔5*5 鹿3 器)
オーア
23:39:46
えー (HP:45/45 MP:80/80 防:2 )
23:39:48
対象者は
ジュディッタ
23:39:53
(HP:45/45 MP:8/14 防:8+4 鹿虫2)
オーア
23:39:58
ハンス、ジュディッタ、ニルツェでいいわね。 (HP:45/45 MP:80/80 防:2 )
GM
23:40:04
そうだぞ (HP:62/62 MP:29/45 防:7 鹿虫2) 祝福器 本体0/156 前0/174 後0/163
オーア
23:40:13
魔晶石5点消費して。 (HP:45/45 MP:80/80 防:2 )
ジュディッタ
23:40:13
かもーん (HP:45/45 MP:8/14 防:8+4 鹿虫2)
ハンス
23:40:20
わあぃ (HP:45/45 MP:27/40 防:2 鹿3 Blink)
オーア
23:40:33
バーチャルタフネス行使。 (HP:45/45 MP:80/80 防:2 )
2D6 → 5 + 5 + 【14】 = 24
ニルツェ
23:40:38
すげえ (HP:53/53 MP:23/23 防:8 魔5*5 鹿3 器)
ハンス
23:40:39
消えない(かくしん) (HP:45/45 MP:27/40 防:2 鹿3 Blink)
GM
23:40:48
つよい (HP:62/62 MP:29/45 防:7 鹿虫2) 祝福器 本体0/156 前0/174 後0/163
ジュディッタ
23:40:52
つよい。 (HP:45/45 MP:8/14 防:8+4 鹿虫2)
レノア
23:41:04
何てすごい魔力でしょう (HP:41/41 MP:51/58 防:4 石③⑤6⑩ 緑A10 愛>ニル)
オーア
23:41:04
「それじゃあ、がんばって」 (HP:45/45 MP:73/80 防:2 )
ジュディッタ
23:41:11
14か (HP:45/45 MP:8/14 防:8+4 鹿虫2)
GM
23:41:16
14だな (HP:62/62 MP:29/45 防:7 鹿虫2) 祝福器 本体0/156 前0/174 後0/163
23:41:18
実質タフネス
ハンス
23:41:19
「よし、っと」 (HP:59/45+14 MP:27/40 防:2 鹿3 Blink VT)
オーア
23:41:22
+14ね (HP:45/45 MP:73/80 防:2 )
23:41:31
だいたいタフネス
ハンス
23:41:44
本当に範囲2発スタートしとく?(本体と前どっちも削れるのはそれなりに大きいよね (HP:59/45+14 MP:27/40 防:2 鹿3 Blink VT)
ニルツェ
23:41:46
なんて安心感なんだ (HP:67/53+14 MP:23/23 防:8 魔5*5 鹿3 器)
GM
23:41:52
弱点もあるしなあ (HP:62/62 MP:29/45 防:7 鹿虫2) 祝福器 本体0/156 前0/174 後0/163
ニルツェ
23:42:01
うん。大いにありだと思うよ (HP:67/53+14 MP:23/23 防:8 魔5*5 鹿3 器)
ジュディッタ
23:42:02
「助かる、2人共」 (HP:59/45+14 MP:8/14 防:8+4 鹿虫2)
#ステラ?
23:42:03
うぞうぞ (HP:62/62 MP:29/45 防:7 鹿虫2) 祝福器 本体0/156 前0/174 後0/163
ハンス
23:42:14
じゃあそうしとくか。 (HP:59/45+14 MP:19/40 防:2 鹿3 Blink VT)
レノア
23:42:14
良いと思うわ (HP:41/41 MP:51/58 防:4 石③⑤6⑩ 緑A10 愛>ニル)
ハンス
23:42:53
「近付く前に、魔法で少しは怯ませるから少し待って」 ジュディッタとニルツェに言いつつ、[異貌]して一本角を伸ばして。 (HP:59/45+14 MP:19/40 防:2 鹿3 Blink VT)
ニルツェ
23:43:24
今にも飛びだそうとしていた所で、「――ん」 察して (HP:67/53+14 MP:23/23 防:8 魔5*5 鹿3 器)
ジュディッタ
23:43:27
「おっ、と……」 (HP:59/45+14 MP:8/14 防:8+4 鹿虫2)
ニルツェ
23:43:43
「じゃ、お願い」 (HP:67/53+14 MP:23/23 防:8 魔5*5 鹿3 器)
#オルサ
23:43:45
「それなら、俺も合わせるか」 (HP:62/62 MP:29/45 防:7 鹿虫2) 祝福器 本体0/156 前0/174 後0/163
ジュディッタ
23:43:56
「頼むよ」 (HP:59/45+14 MP:8/14 防:8+4 鹿虫2)
ハンス
23:44:02
「これで、っと――『Yol Su'um!』」 【ファイア・ボール】を前線エリアに放り込んだ。 (HP:59/45+14 MP:19/40 防:2 鹿3 Blink VT)
2D6 → 1 + 6 + 【11】 = 18
#ステラ?
23:44:06
抵抗。 (HP:62/62 MP:29/45 防:7 鹿虫2) 祝福器 本体0/156 前0/174 後0/163
ハンス
23:44:11
抵抗は流石に抜けません。 (HP:59/45+14 MP:19/40 防:2 鹿3 Blink VT)
23:44:17
本体。
10 = [14 = 3 (2 + 3 = 5) + 【11】] / 2 + 【2+1】 威力 : 20
23:44:20
11 = [15 = 4 (2 + 4 = 6) + 【11】] / 2 + 【2+1】 威力 : 20
23:44:23
後ろ
11 = [16 = 5 (3 + 4 = 7) + 【11】] / 2 + 【2+1】 威力 : 20
#ステラ?
23:44:28
「さあ、みんなで、一緒に――」 腕を広げてその炎も迎え入れる (HP:62/62 MP:29/45 防:7 鹿虫2) 祝福器 本体0/156 前0/174 後0/163
ハンス
23:44:30
まずまず。 (HP:59/45+14 MP:19/40 防:2 鹿3 Blink VT)
#オルサ
23:44:49
んじゃいくぜ。 (HP:62/62 MP:29/45 防:7 鹿虫2) 祝福器 本体10/156 前11/174 後11/163
ハンス
23:45:06
「怯んだ――ようには、見えないけど」 効いてはいるはずなんだ。 (HP:59/45+14 MP:19/40 防:2 鹿3 Blink VT)
#オルサ
23:45:40
「何の気兼ねもない、っていったら嘘になるがな」 『喰らっとけ』 ファイアボールをエネミーに。どーん! (HP:62/62 MP:29/45 防:7 鹿虫2) 祝福器 本体10/156 前11/174 後11/163
2D6 → 6 + 6 + 【10】 = 22
23:45:42
!?
ジュディッタ
23:45:45
!? (HP:59/45+14 MP:8/14 防:8+4 鹿虫2)
ハンス
23:45:50
(HP:59/45+14 MP:19/40 防:2 鹿3 Blink VT)
23:45:58
おじさん?
ニルツェ
23:46:02
―――」 見た目はステラそのままの少女が、炎に巻かれる光景に少々のやりづらさを覚えつつも。 (HP:67/53+14 MP:23/23 防:8 魔5*5 鹿3 器)
#オルサ
23:46:04
おじさん突破しちゃった (HP:62/62 MP:29/45 防:7 鹿虫2) 祝福器 本体10/156 前11/174 後11/163
23:46:11
本体どーん!
29 = 8 (5 + 5 = 10 クリティカル!) + 8 (4 + 6 = 10 クリティカル!) + 1 (1 + 2 = 3) + 【10+2】 威力 : 20
23:46:13
!?
ハンス
23:46:15
おじさん!? (HP:59/45+14 MP:19/40 防:2 鹿3 Blink VT)
ジュディッタ
23:46:16
?????????? (HP:59/45+14 MP:8/14 防:8+4 鹿虫2)
#オルサ
23:46:18
変転残ってなくてよかった。 (HP:62/62 MP:29/45 防:7 鹿虫2) 祝福器 本体10/156 前11/174 後11/163
23:46:23
前どーん!
24 = 9 (6 + 5 = 11 クリティカル!) + 3 (4 + 1 = 5) + 【10+2】 威力 : 20
ハンス
23:46:23
変転残ってたらもう一回転してたおじさん!? (HP:59/45+14 MP:19/40 防:2 鹿3 Blink VT)
ニルツェ
23:46:24
覚悟完了してますね (HP:67/53+14 MP:23/23 防:8 魔5*5 鹿3 器)
#オルサ
23:46:25
!? (HP:62/62 MP:29/45 防:7 鹿虫2) 祝福器 本体10/156 前11/174 後11/163
ハンス
23:46:27
おじさん!!!?? (HP:59/45+14 MP:19/40 防:2 鹿3 Blink VT)
#オルサ
23:46:30
後どーん! (HP:62/62 MP:29/45 防:7 鹿虫2) 祝福器 本体10/156 前11/174 後11/163
23 = 8 (4 + 6 = 10 クリティカル!) + 3 (1 + 4 = 5) + 【10+2】 威力 : 20
23:46:32
!?
ハンス
23:46:37
「気兼ねがないっていうか」 (HP:59/45+14 MP:19/40 防:2 鹿3 Blink VT)
ニルツェ
23:46:38
あのう? (HP:67/53+14 MP:23/23 防:8 魔5*5 鹿3 器)
ジュディッタ
23:46:38
どうしたの!??!?!??!?! (HP:59/45+14 MP:8/14 防:8+4 鹿虫2)
ニルツェ
23:46:45
――はは」 (HP:67/53+14 MP:23/23 防:8 魔5*5 鹿3 器)
オーア
23:46:46
おじさん (HP:45/45 MP:73/80 防:2 )
ハンス
23:46:47
「よっぽど、腹に据えかねてたのかなっていうか……すごいね」 (HP:59/45+14 MP:19/40 防:2 鹿3 Blink VT)
オーア
23:46:51
やる気すごいわ? (HP:45/45 MP:73/80 防:2 )
ハンス
23:47:01
すごすぎてやばい (HP:59/45+14 MP:19/40 防:2 鹿3 Blink VT)
ジュディッタ
23:47:17
「なるほど」 不敵に笑う。 (HP:59/45+14 MP:8/14 防:8+4 鹿虫2)
#オルサ
23:47:17
「……ま、こんな事態を引き起こしたこの魔域に業腹なのは確かだな」 (HP:62/62 MP:29/45 防:7 鹿虫2) 祝福器 本体39/156 前35/174 後34/163
ニルツェ
23:47:26
範囲が全部クリるのははじめて見たかもしれないw (HP:67/53+14 MP:23/23 防:8 魔5*5 鹿3 器)
レノア
23:47:33
「ふふふ、びっくりしたわ」 (HP:41/41 MP:51/58 防:4 石③⑤6⑩ 緑A10 愛>ニル)
ハンス
23:47:37
行使から全部クリだぞw (HP:59/45+14 MP:19/40 防:2 鹿3 Blink VT)
#ステラ?
23:47:39
「……熱い……。ひどい、私は一緒に行こうって言っているだけなのに」 (HP:62/62 MP:29/45 防:7 鹿虫2) 祝福器 本体39/156 前35/174 後34/163
23:47:49
行使に6ゾロ出てるのが強すぎる
ハンス
23:48:07
ちょっとおといれいってきます (HP:59/45+14 MP:19/40 防:2 鹿3 Blink VT BL-D)
レノア
23:48:08
FAで2回とも突破&クリティカルした事はあるけど、すごい (HP:41/41 MP:51/58 防:4 石③⑤6⑩ 緑A10 愛>ニル)
ジュディッタ
23:48:21
いっといれ (HP:59/45+14 MP:8/14 防:8+4 鹿虫2)
GM
23:48:24
まあおじさんが今のうちに出目を使い果たしておきたいのはよくわかった。 (HP:62/62 MP:29/45 防:7 鹿虫2) 祝福器 本体39/156 前35/174 後34/163
23:48:27
いてら。
ニルツェ
23:48:27
「さあて――ニルが遠慮するわけにもいかないねっ」 (HP:67/53+14 MP:23/23 防:8 魔5*5 鹿3 器)
#オルサ
23:48:38
「ああ、遠慮は無用だ。やっちまえ」 (HP:62/62 MP:29/45 防:7 鹿虫2) 祝福器 本体39/156 前35/174 後34/163
ニルツェ
23:48:59
じゃあいきますね (HP:67/53+14 MP:23/23 防:8 魔5*5 鹿3 器)
#オルサ
23:49:07
来いよ (HP:62/62 MP:21/45 防:7 鹿虫2) 祝福器 本体39/156 前35/174 後34/163
オーア
23:49:18
「行きたくない人を、無理に連れて行くのはいけないわ?」 (HP:45/45 MP:73/80 防:2 )
ジュディッタ
23:49:27
「僕は元々してないがね」 呟いて、タイミングを図る。 (HP:59/45+14 MP:8/14 防:8+4 鹿虫2)
#ステラ?
23:49:34
「どうしてそんなひどいことを言って、ひどいことをするの、お父さん」 (HP:62/62 MP:21/45 防:7 鹿虫2) 祝福器 本体39/156 前35/174 後34/163
レノア
23:49:56
「あなたはステラちゃんそのものではないわ」 (HP:41/41 MP:51/58 防:4 石③⑤6⑩ 緑A10 愛>ニル)
#ステラ?
23:50:09
「行きたくないはずがないもの。もう会えない人には、みんな会いたいから」 (HP:62/62 MP:21/45 防:7 鹿虫2) 祝福器 本体39/156 前35/174 後34/163
ニルツェ
23:50:19
石5*2+自前2点【キャッツアイ】【マッスルベアー】【ビートルスキン】【ケンタウロスレッグ】。【ヴォーパルウェポン】Aを自分に。次いで異貌もしておく。 (HP:67/53+14 MP:18/23 防:8 魔5*5 鹿3 器)
レノア
23:50:33
「その心と姿を借りて、皆をどこへ連れて行こうというの?」 (HP:41/41 MP:51/58 防:4 石③⑤6⑩ 緑A10 愛>ニル)
#オルサ
23:51:02
「あいつと似た顔と声でそう言われるのは、余計に俺を怒らせるだけだ。命が惜しいならやめときな」 (HP:62/62 MP:21/45 防:7 鹿虫2) 祝福器 本体39/156 前35/174 後34/163
ハンス
23:51:19
ただいま、痛い(階段でころんだ (HP:59/45+14 MP:19/40 防:2 鹿3 Blink VT BL-D)
#ステラ?
23:51:28
「お母さんに、みんなに、会いに行こう」 (HP:62/62 MP:21/45 防:7 鹿虫2) 祝福器 本体39/156 前35/174 後34/163
23:51:40
「そう言ってる。ずっと、ずっと……」
TOPIC
23:51:56
【1R/表】 宇宙蛇vsニルツェ<>オーア、レノア、ハンス、ジュディッタ、石奴、オルサ by GM
ニルツェ
23:53:08
「……そうかもしれない、でも――」 前線へ移動。前半身へ両手で攻撃だ。 (HP:67/53+14 MP:18/23 防:8 魔5*5 鹿2猫熊甲3馬1 器 VW)
#ステラ?
23:53:33
来いよ (HP:62/62 MP:21/45 防:7 鹿虫2) 祝福器 本体39/156 前35/174 後34/163
ニルツェ
23:53:33
いっくぞー! 右手! (HP:67/53+14 MP:18/23 防:8 魔5*5 鹿2猫熊甲3馬1 器 VW)
2D6 → 3 + 2 + 【15-2+1+1】 = 20
#ステラ?
23:53:39
ぎりよけちゃった (HP:62/62 MP:21/45 防:7 鹿虫2) 祝福器 本体39/156 前35/174 後34/163
ニルツェ
23:54:01
聖女の希望を使います。あと一歩、届! (HP:67/53+14 MP:18/23 防:8 魔5*5 鹿2猫熊甲3馬1 器 VW)
23:54:03
け!
#ステラ?
23:54:10
届いたわ! (HP:62/62 MP:21/45 防:7 鹿虫2) 祝福器 本体39/156 前35/174 後34/163
ニルツェ
23:54:12
(HP:67/53+14 MP:18/23 防:8 魔5*5 鹿2猫熊甲3馬1 器 VW)
29 = 6 (3 + 4 = 7) + 【17+3+2+1】 威力 : 28
ジュディッタ
23:54:16
やるじゃん (HP:59/45+14 MP:8/14 防:8+4 鹿虫2 器)
ニルツェ
23:54:18
左手! (HP:67/53+14 MP:18/23 防:8 魔5*5 鹿2猫熊甲3馬1 器 VW)
2D6 → 6 + 4 + 【15-2+1+1】 = 25
レノア
23:54:19
「その、"お母さん"というのは、誰? ステラちゃんにも、連れてこられた皆にも、本当のお母さんがいる筈よ。」 (HP:41/41 MP:51/58 防:4 石③⑤6⑩ 緑A10 愛>ニル)
ニルツェ
23:54:21
(HP:67/53+14 MP:18/23 防:8 魔5*5 鹿2猫熊甲3馬1 器 VW)
39 = 10 (6 + 5 = 11 クリティカル!) + 6 (6 + 1 = 7) + 【17+3+2+1】 威力 : 28
#ステラ?
23:54:26
いだい (HP:62/62 MP:21/45 防:7 鹿虫2) 祝福器 本体39/156 前52/174 後34/163
23:54:33
こう。 (HP:62/62 MP:21/45 防:7 鹿虫2) 祝福器 本体39/156 前79/174 後34/163
ニルツェ
23:54:52
追加攻撃! (HP:67/53+14 MP:18/23 防:8 魔5*5 鹿2猫熊甲3馬1 器 VW)
2D6 → 5 + 4 + 【15+1+1】 = 26
#ステラ?
23:54:59
「お母さんは、お母さん。私はステラ。私のお母さんは、お母さんだけ――(HP:62/62 MP:21/45 防:7 鹿虫2) 祝福器 本体39/156 前79/174 後34/163
レノア
23:55:08
ニルちゃんが…ニルちゃんが3回当てているわ…! (HP:41/41 MP:51/58 防:4 石③⑤6⑩ 緑A10 愛>ニル)
ジュディッタ
23:55:19
ふええ (HP:59/45+14 MP:8/14 防:8+4 鹿虫2 器)
ニルツェ
23:55:25
何かに後押しされるように、夜の蛇の身体を切り裂く。「――やあっ!!」 (HP:67/53+14 MP:18/23 防:8 魔5*5 鹿2猫熊甲3馬1 器 VW)
33 = 9 (4 + 6 = 10) + 【17+3+2+1+1】 威力 : 28
#ステラ?
23:55:37
いっぱいけずれた (HP:62/62 MP:21/45 防:7 鹿虫2) 祝福器 本体39/156 前100/174 後34/163
ジュディッタ
23:55:52
魔晶石3点を2個消費して【キャッツアイ】【マッスルベアー】を起動、【ヴォーパルウェポン】Aを自分に。 (HP:59/45+14 MP:8/14 防:8+4 鹿虫2 器)
ハンス
23:55:53
いっぱいけずれたな (HP:59/45+14 MP:19/40 防:2 鹿3 Blink VT BL-D)
ニルツェ
23:55:56
「無理矢理に連れてくのは感心しないなっ!」 (HP:67/53+14 MP:18/23 防:8 魔5*5 鹿2猫熊甲3馬1 器 VW)
#ステラ?
23:56:06
大きく口を開けて、星空にニルツェを飲み込もうとする蛇にも臆さず、果敢に連撃を叩き込む。 (HP:62/62 MP:21/45 防:7 鹿虫2) 祝福器 本体39/156 前100/174 後34/163
23:56:45
瞳も見当たらない蛇が苦しんでいるのかどうかは分かりづらいが、その攻撃の勢いに蛇の頭がわずかに後退する。
#オルサ
23:57:13
「まったくだ。少なくとも、ステラは理由もなく人様に迷惑を掛けるような奴じゃあねえよ」 (HP:62/62 MP:21/45 防:7 鹿虫2) 祝福器 本体39/156 前100/174 後34/163
レノア
23:57:28
「そうね、お母さんはあなたに逢いたいわ。傍にいて、抱き締めてあげたい―――でも、決して呼んだりはしない」 (HP:41/41 MP:51/58 防:4 石③⑤6⑩ 緑A10 愛>ニル)
ニルツェ
23:57:44
ぱくりと開いた大口が閉じる瞬間に、高く飛んでそれを避ける。 「―――」 一瞬だけ、ステラの人型と視線が同じくして。 (HP:67/53+14 MP:18/23 防:8 魔5*5 鹿2猫熊甲3馬1 器 VW)
ハンス
23:57:59
「その、『お母さん』っていうのが、この魔域の主……なのかな」 あの口振りからすると。 (HP:59/45+14 MP:19/40 防:2 鹿3 Blink VT BL-D)
オーア
23:57:59
「行くのも、連れて行くのも、ええ、自由ではあるけれど――でも、どうしてそんなに皆を連れて行こうとするのかしら」 (HP:45/45 MP:73/80 防:2 )
ジュディッタ
23:58:03
「だそうだよ」 前半身へ《両手利き》により右手から飛びかかる。 (HP:59/45+14 MP:8/14 防:8+4 鹿虫2猫熊3 器)
2D6 → 5 + 5 + 【14-2+1+1】 = 24
23:58:06
25 = 5 (4 + 4 = 8) + 【15+3+2】 威力 : 15
23:58:11
左。
2D6 → 2 + 4 + 【14-2+1+1】 = 20
23:58:14
わる
23:58:16
24 = 4 (3 + 4 = 7) + 【15+3+2】 威力 : 15
#ステラ?
23:58:17
「……呼んでる? 違う。呼んでるのは私、みんなを呼んで、お母さんの所へ――(HP:62/62 MP:21/45 防:7 鹿虫2) 祝福器 本体39/156 前100/174 後34/163
23:58:28
安定のじゅでぃちよ (HP:62/62 MP:21/45 防:7 鹿虫2) 祝福器 本体39/156 前124/174 後34/163
ジュディッタ
23:58:36
黙っとけと言わんばかりに蹴り。 (HP:59/45+14 MP:8/14 防:8+4 鹿虫2猫熊3 器)
2D6 → 4 + 5 + 【12+1+1】 = 23
23:58:38
28 = 8 (3 + 5 = 8) + 【15+3+2】 威力 : 30
#ステラ?
23:58:40
いたい (HP:62/62 MP:21/45 防:7 鹿虫2) 祝福器 本体39/156 前124/174 後34/163
23:58:49
1Rで此処まで削れるとはな (HP:62/62 MP:21/45 防:7 鹿虫2) 祝福器 本体39/156 前140/174 後34/163
ジュディッタ
23:58:54
ざ、と地面を滑り。 (HP:59/45+14 MP:8/14 防:8+4 鹿虫2猫熊3 器)
#ステラ?
23:59:07
ニルツェに続いて、小柄な体躯を利用して、蛇を撹乱しながらの連撃が繰り出される。 (HP:62/62 MP:21/45 防:7 鹿虫2) 祝福器 本体39/156 前140/174 後34/163
ハンス
23:59:10
正直お父さんの頑張りも半端なかったですよね >削れた (HP:59/45+14 MP:19/40 防:2 鹿3 Blink VT BL-D)
#ステラ?
23:59:22
叫び声もないまま、蛇の身体に大きく傷がつく。 (HP:62/62 MP:21/45 防:7 鹿虫2) 祝福器 本体39/156 前140/174 後34/163
23:59:23
ええ。
レノア
23:59:36
「駄目よ。そこに行ってはいけないの。それはずっと先でいい。あなたにも、子供達にも星空の下でだけでなく、過ごす場所があるわ」 (HP:41/41 MP:51/58 防:4 石③⑤6⑩ 緑A10 愛>ニル)
ジュディッタ
23:59:39
ほんまね。 (HP:59/45+14 MP:8/14 防:8+4 鹿虫2猫熊3 器)
#ステラ?
23:59:53
「みんなを連れていくのは、みんなで、――するため……」 (HP:62/62 MP:21/45 防:7 鹿虫2) 祝福器 本体39/156 前140/174 後34/163
TOPIC
23:59:59
【1R/裏】 宇宙蛇vsニルツェ<>オーア、レノア、ハンス、ジュディッタ、石奴、オルサ by GM
2019/04/18
ハンス
00:00:01
「……なんて?」 (HP:59/45+14 MP:19/40 防:2 鹿3 Blink VT BL-D)
ニルツェ
00:00:02
―――なに?」 (HP:67/53+14 MP:18/23 防:8 魔5*3 鹿2猫熊甲3馬1 器 VW)
#ステラ?
00:00:07
オートワードブレイク! (HP:62/62 MP:21/45 防:7 鹿虫2) 祝福器 本体39/156 前140/174 後34/163
オーア
00:00:09
「一人が寂しいのかしら。誰かの代わりを探しているのかしら。それとも――(HP:45/45 MP:73/80 防:2 )
ジュディッタ
00:00:11
「……ッチ」 聞き取れない。 (HP:59/45+14 MP:8/14 防:8+4 鹿虫2猫熊3 器)
#ステラ?
00:00:16
ニルツェのリダイレクトウーンズを消した! (HP:62/62 MP:21/45 防:7 鹿虫2) 祝福器 本体39/156 前140/174 後34/163
ニルツェ
00:00:27
そっちにきたか! (HP:67/53+14 MP:18/23 防:8 魔5*3 鹿2猫熊甲3馬1 器 VW)
オーア
00:00:33
愛が消えてなくなった (HP:45/45 MP:73/80 防:2 )
レノア
00:00:37
私の愛が行き場を失ったと思う? (HP:41/41 MP:51/58 防:4 石③⑤6⑩ 緑A10 愛>)
ハンス
00:00:47
劣化して魔法しか消せなくなってるからそれしか消せないんですよ (HP:59/45+14 MP:19/40 防:2 鹿3 Blink VT BL-D)
TOPIC
00:00:49
【1R/裏】 宇宙蛇vsニルツェ、ジュディッタ<>オーア、レノア、ハンス、石奴、オルサ by GM
#ステラ?
00:00:55
ハンス前に出てないもん(*´ω`*) (HP:62/62 MP:21/45 防:7 鹿虫2) 祝福器 本体39/156 MP10/112 前140/174 後34/163
ニルツェ
00:01:07
そうだった (HP:67/53+14 MP:18/23 防:8 魔5*3 鹿2猫熊甲3馬1 器 VW)
#ステラ?
00:01:07
うおおおおおおおお (HP:62/62 MP:21/45 防:7 鹿虫2) 祝福器 本体39/156 MP10/112 前140/174 後34/163
00:01:16
妖星の輝き!
ジュディッタ
00:01:19
愛は無尽蔵(怖気 (HP:59/45+14 MP:8/14 防:8+4 鹿虫2猫熊3 器)
レノア
00:01:33
任意の対象とあるけど、ハンス君にかけた場合、ブリンクとどちらを消すか選択できるのかしら (HP:41/41 MP:51/58 防:4 石③⑤6⑩ 緑A10 愛>)
#ステラ?
00:01:40
うおおおおおおおおおおおこい氷以外! (HP:62/62 MP:21/45 防:7 鹿虫2) 祝福器 本体39/156 MP10/112 前140/174 後34/163
(炎 , 水・氷 , 土 , 雷 , 風) → [土]
ニルツェ
00:01:44
「……」 それはずっと先でいい――か。 (HP:67/53+14 MP:18/23 防:8 魔5*3 鹿2猫熊甲3馬1 器 VW)
#ステラ?
00:01:48
ステラちゃんが選ぶ。>レノア (HP:62/62 MP:21/45 防:7 鹿虫2) 祝福器 本体39/156 MP10/112 前140/174 後34/163
ジュディッタ
00:01:49
つち。 (HP:59/45+14 MP:8/14 防:8+4 鹿虫2猫熊3 器)
ハンス
00:01:59
すごい、普段なら喜ぶのに今回だとあんまりうれしくない奴だ! >土 (HP:59/45+14 MP:19/40 防:2 鹿3 Blink VT BL-D)
00:02:05
人間メアがオーアちゃんしかいない
#ステラ?
00:02:13
本体、アイシクルなウェポンを数拡大で全部位に! (HP:62/62 MP:21/45 防:7 鹿虫2) 祝福器 本体39/156 MP10/112 前140/174 後34/163 全:土星
オーア
00:02:13
ほんとだ。 (HP:45/45 MP:73/80 防:2 )
00:02:18
メア多いのにこのPT……
#ステラ?
00:02:26
おかしいね…… (HP:62/62 MP:21/45 防:7 鹿虫2) 祝福器 本体39/156 MP25/112 前140/174 後34/163 全:土氷星
ジュディッタ
00:02:38
おやぁ (HP:59/45+14 MP:8/14 防:8+4 鹿虫2猫熊3 器)
ニルツェ
00:02:40
ニルはたぶんSSR炎属性なのに炎に弱いメア (HP:67/53+14 MP:18/23 防:8 魔5*3 鹿2猫熊甲3馬1 器 VW)
#ステラ?
00:02:57
本体はもう宣言権利を失ったのでそれでおわりで (HP:62/62 MP:21/45 防:7 鹿虫2) 祝福器 本体39/156 MP25/112 前140/174 後34/163 全:土氷星
00:03:00
後ろぉ
00:03:10
命中22でテイルスイープをニル、ジュディに。
ジュディッタ
00:03:50
かいひだよ。 (HP:59/45+14 MP:8/14 防:8+4 鹿虫2猫熊3 器)
2D6 → 6 + 3 + 【14+1】 = 24
ニルツェ
00:03:56
避けろ! (HP:67/53+14 MP:18/23 防:8 魔5*3 鹿2猫熊甲3馬1 器 VW)
2D6 → 1 + 5 + 【15+1】 = 22
#ステラ?
00:04:06
めちゃ避けられたんだが? (HP:62/62 MP:21/45 防:7 鹿虫2) 祝福器 本体39/156 MP25/112 前140/174 後34/163 全:土氷星
ジュディッタ
00:04:08
素早く、低く屈んで避けた。 (HP:59/45+14 MP:8/14 防:8+4 鹿虫2猫熊3 器)
#ステラ?
00:04:16
前半身、全力攻撃をダブル宣言……ッ (HP:62/62 MP:21/45 防:7 鹿虫2) 祝福器 本体39/156 MP25/112 前140/174 後34/163 全:土氷星
00:04:24
しねえ!(もう一度二人にそれぞれ23で攻撃
ハンス
00:04:25
2回攻撃を……ッ (HP:59/45+14 MP:19/40 防:2 鹿3 Blink VT BL-D)
ニルツェ
00:04:45
ちいさく跳ねて、体の下をすり抜ける尾に一度だけ足をついて避けた。 (HP:67/53+14 MP:18/23 防:8 魔5*3 鹿2猫熊甲3馬1 器 VW)
ジュディッタ
00:04:45
もう一度かいひだよ。 (HP:59/45+14 MP:8/14 防:8+4 鹿虫2猫熊3 器)
2D6 → 5 + 2 + 【14+1】 = 22
00:04:50
わる。
#ステラ?
00:04:55
ぱりんされた;; (HP:62/62 MP:21/45 防:7 鹿虫2) 祝福器 本体39/156 MP25/112 前140/174 後34/163 全:土氷星
ニルツェ
00:05:09
「!」 空中にいる時に続けざまにきた。回避 (HP:67/53+14 MP:18/23 防:8 魔5*3 鹿2猫熊甲3馬1 器 VW)
2D6 → 3 + 4 + 【15+1】 = 23
#ステラ?
00:05:17
(T_T) (HP:62/62 MP:21/45 防:7 鹿虫2) 祝福器 本体39/156 MP25/112 前140/174 後34/163 全:土氷星
00:05:21
時代はやはり魔法……!
TOPIC
00:05:29
【2R/表】 宇宙蛇vsニルツェ、ジュディッタ<>オーア、レノア、ハンス、石奴、オルサ by GM
ハンス
00:05:32
避けたな……。 (HP:59/45+14 MP:19/40 防:2 鹿3 Blink VT BL-D)
#ステラ?
00:05:41
ステラマグナにはオートファナティシズムをつけようと決意したGMなのであった。 (HP:62/62 MP:21/45 防:7 鹿虫2) 祝福器 本体39/156 MP25/112 前140/174 後34/163 全:土氷星
ニルツェ
00:05:47
空中でそのまま身を捻って、すれすれで避ける。 「……っと!」 (HP:67/53+14 MP:18/23 防:8 魔5*3 鹿2猫熊甲3馬1 器 VW)
ジュディッタ
00:05:48
「あ……っぶないな!」 転がってから跳び退いた。 (HP:59/45+14 MP:8/14 防:8+4 鹿虫2猫熊3 器)
レノア
00:05:51
ノーダメージですって…? (HP:41/41 MP:51/58 防:4 石③⑤6⑩ 緑A10 愛>)
ニルツェ
00:05:55
いいぞ。(回避が下がるのは) (HP:67/53+14 MP:18/23 防:8 魔5*3 鹿2猫熊甲3馬1 器 VW)
#ステラ?
00:05:56
そうよ…… (HP:62/62 MP:21/45 防:7 鹿虫2) 祝福器 本体39/156 MP25/112 前140/174 後34/163 全:土氷星
#オルサ
00:06:12
「ふん、やるじゃねえか」 (HP:62/62 MP:21/45 防:7 鹿虫2) 祝福器 本体39/156 MP25/112 前140/174 後34/163 全:土氷星
ハンス
00:06:19
オーアファナティシズムに見えて、私がオーアにファナティシズムでええんちゃう?って言おうとしてたのが読まれたのかと思った。 (HP:59/45+14 MP:19/40 防:2 鹿3 Blink VT BL-D)
オーア
00:06:26
(HP:45/45 MP:73/80 防:2 )
ジュディッタ
00:06:29
(HP:59/45+14 MP:8/14 防:8+4 鹿虫2猫熊3 器)
#ステラ?
00:06:43
心を読むステラ (HP:62/62 MP:21/45 防:7 鹿虫2) 祝福器 本体39/156 MP25/112 前140/174 後34/163 全:土氷星
レノア
00:06:53
無難に敏捷ブレスか、フォースかゴッドフィストでもいいわね (HP:41/41 MP:51/58 防:4 石③⑤6⑩ 緑A10 愛>)
ニルツェ
00:07:00
「ここでやられてる場合じゃないからねっ!」 (HP:67/53+14 MP:18/23 防:8 魔5*3 鹿2猫熊甲3馬1 器 VW)
ハンス
00:07:03
前落ちたらファナ貰ってもいいかな感ない? (HP:59/45+14 MP:19/40 防:2 鹿3 Blink VT BL-D)
オーア
00:07:16
ドライアド呼ぼうかなーって思ってた。 (HP:45/45 MP:73/80 防:2 )
ジュディッタ
00:07:28
「オルサだってそうだろ」 さっきの魔法。 (HP:59/45+14 MP:8/14 防:8+4 鹿虫1猫熊2 器 VW)
レノア
00:07:36
私が消して貰えるファナを撒く事も出来るわよ? (HP:41/41 MP:51/58 防:4 石③⑤6⑩ 緑A10 愛>)
ハンス
00:07:44
ドライアドさん! (HP:59/45+14 MP:19/40 防:2 鹿3 Blink VT BL-D)
00:08:01
愛とファナをばらまくって言うとヤバい。 >レノア
オーア
00:08:04
まあでも火力任せた方が安定するかなー (HP:45/45 MP:73/80 防:2 )
#オルサ
00:08:22
「ま、偽物とはいえ娘だからな。親が正してやらなきゃいけねえ所もあるだろう」 (HP:62/62 MP:21/45 防:7 鹿虫2) 祝福器 本体39/156 MP25/112 前140/174 後34/163 全:土氷星
オーア
00:08:43
ファナティいこっか。 (HP:45/45 MP:73/80 防:2 )
ハンス
00:08:59
レノアのファナで良いとは思うけど、ジュディニルがファナでいいならかな! (HP:59/45+14 MP:19/40 防:2 鹿3 Blink VT BL-D)
レノア
00:09:00
「躾の仕方は強引だけれどね」 (HP:41/41 MP:51/58 防:4 石③⑤6⑩ 緑A10 愛>)
ハンス
00:09:02
(どちらにしても) (HP:59/45+14 MP:19/40 防:2 鹿3 Blink VT BL-D)
オーア
00:09:12
ふむ (HP:45/45 MP:73/80 防:2 )
#オルサ
00:09:17
「アレ相手に強引じゃないやり方があるかよ」 (HP:62/62 MP:21/45 防:7 鹿虫2) 祝福器 本体39/156 MP25/112 前140/174 後34/163 全:土氷星
レノア
00:09:35
任意だから当てやすいのでけーさない、っていうのもアリなのかな?>オート (HP:41/41 MP:51/58 防:4 石③⑤6⑩ 緑A10 愛>)
ハンス
00:09:59
GMが判断しますって書いてあるしね。 (HP:59/45+14 MP:19/40 防:2 鹿3 Blink VT BL-D)
00:10:09
>おーと
#オルサ
00:10:30
その可能性も0じゃないけど (HP:62/62 MP:21/45 防:7 鹿虫2) 祝福器 本体39/156 MP25/112 前140/174 後34/163 全:土氷星
00:10:43
大体あたって痛いから対象になる(知能低い
レノア
00:10:50
「娘への深い愛情で、とか?どうかしら? 出来たら素敵だったんだけれど」 (HP:41/41 MP:51/58 防:4 石③⑤6⑩ 緑A10 愛>)
ニルツェ
00:10:52
うん。ファナもらえるなら。なくてもまあまあ当たるから消えてもだいじょぶ (HP:67/53+14 MP:18/23 防:8 魔5*3 鹿2猫熊甲3馬1 器 VW)
ハンス
00:10:56
「躾けって言葉の響き自体、何か強引っぽいイメージはあるけどね」 (HP:59/45+14 MP:19/40 防:2 鹿3 Blink VT BL-D)
レノア
00:11:14
ハンス君とオルサはどうする?>ファナ (HP:41/41 MP:51/58 防:4 石③⑤6⑩ 緑A10 愛>)
#オルサ
00:11:21
「それであれが止まるように見えるか?」 (HP:62/62 MP:21/45 防:7 鹿虫2) 祝福器 本体39/156 MP25/112 前140/174 後34/163 全:土氷星
00:11:24
俺はなしでいいぞ
ハンス
00:11:27
え、貰うつもりなかったら提案してないけど……。 (HP:59/45+14 MP:19/40 防:2 鹿3 Blink VT BL-D)
レノア
00:11:42
いいわよ (HP:41/41 MP:51/58 防:4 石③⑤6⑩ 緑A10 愛>)
ジュディッタ
00:11:55
貰……おうか! (HP:59/45+14 MP:8/14 防:8+4 鹿虫1猫熊2 器 VW)
レノア
00:13:06
「ええ、そうね。じゃあ、ここは畳みかけるところよ。みんな、頑張って――」数拡大3倍ファナティシズムをハンス・ジュディッタ・ニルツェへ。3点石を割って3消費 (HP:41/41 MP:51/58 防:4 石③⑤6⑩ 緑A10 愛>)
2D6 → 5 + 2 + 【6】 = 13
ニルツェ
00:13:26
「ふーん…… 親ってそういうモノ?」 (HP:67/53+14 MP:18/23 防:8 魔5*3 鹿2猫熊甲3馬1 器 VW)
レノア
00:13:35
的散らしのリダイレクトウーンズをハンスへ、5点石から (HP:41/41 MP:48/58 防:4 石⑤6⑩ 緑A10 愛>)
ハンス
00:13:48
愛を受け取ってしまった (HP:59/45+14 MP:19/40 防:2 鹿3 Blink VT BL-D)
#オルサ
00:14:18
「さあな。親の形なんて、親の数だけあるんじゃねえか」 (HP:62/62 MP:21/45 防:7 鹿虫2) 祝福器 本体39/156 MP25/112 前140/174 後34/163 全:土氷星
ハンス
00:14:51
行こうかと思ったけど46点は出せそうにないな(前落とすのに) (HP:59/45+14 MP:16/40 防:2 猫3鹿1 Blink VT BL-D)
ニルツェ
00:14:56
「あはは、そりゃニルに分かるわけないや」 (HP:67/53+14 MP:18/23 防:8 魔5*3 鹿2猫熊甲3馬1 器 VW)
レノア
00:14:58
「子供に対する接し方はそれぞれよ。厳しく接する事が愛情だと信じている人も居るし、その逆もあるわ」 (HP:41/41 MP:48/58 防:4 石③⑤5⑩ 緑A10 愛>ハンス)
オーア
00:15:31
じゃ、行きましょうか (HP:45/45 MP:73/80 防:2 )
#オルサ
00:15:42
いけどん (HP:62/62 MP:21/45 防:7+2 鹿虫1) 祝福器 本体39/156 MP25/112 前140/174 後34/163 全:土氷星
オーア
00:16:01
サモン・フェアリーでドライアド召喚。魔晶石5点消費してー (HP:45/45 MP:73/80 防:2 )
00:16:20
『おいで』 行使。
2D6 → 3 + 4 + 【14】 = 21
ジュディッタ
00:16:26
――……」 構え直し、拳をぐーぱーさせて、敵を倒すことへの意識を強くする。 (HP:59/45+14 MP:8/14 防:8+4 鹿虫1猫熊2 器 VW)
#ステラ?
00:16:29
ドライアドさん!? (HP:62/62 MP:21/45 防:7+2 鹿虫1) 祝福器 本体39/156 MP25/112 前140/174 後34/163 全:土氷星
ジュディッタ
00:16:35
こんにちは! (HP:59/45+14 MP:8/14 防:8+4 鹿虫1猫熊2 器 VW)
オーア
00:16:46
続いてドライアドが (HP:45/45 MP:73/80 防:2 )
00:17:06
《魔法拡大/数・威力確実化》で
00:17:16
後ろ放置でいいわね
#ステラ?
00:17:21
いいわよ (HP:62/62 MP:21/45 防:7+2 鹿虫1) 祝福器 本体39/156 MP25/112 前140/174 後34/163 全:土氷星
オーア
00:17:24
前と本体へストーンブラスト (HP:45/45 MP:73/80 防:2 )
ハンス
00:17:31
ええで。 (HP:59/45+14 MP:16/40 防:2 猫3鹿1 Blink VT BL-D)
00:17:41
潤沢なMPを使いまくっておる……
オーア
00:17:44
まず行使、と (HP:45/45 MP:73/80 防:2 )
2D6 → 4 + 3 + 【12】 = 19
#ステラ?
00:17:50
抵抗。 (HP:62/62 MP:21/45 防:7+2 鹿虫1) 祝福器 本体39/156 MP25/112 前140/174 後34/163 全:土氷星
ジュディッタ
00:18:00
心配のないMP (HP:59/45+14 MP:8/14 防:8+4 鹿虫1猫熊2 器 VW)
オーア
00:18:15
まず前 (HP:45/45 MP:73/80 防:2 )
11 = [18 = 6 (6 + 2 = 8) + 【12】] / 2 + 【2】 威力 : 20
00:18:20
本体
13 = [21 = 9 (6 + 5 = 11) + 【12】] / 2 + 【2】 威力 : 20
#ステラ?
00:18:30
こうなる。 (HP:62/62 MP:21/45 防:7+2 鹿虫1) 祝福器 本体52/156 MP25/112 前151/174 後34/163 全:土氷星
ハンス
00:18:38
威力確実化は必要だったのだろうか。 (HP:59/45+14 MP:16/40 防:2 猫3鹿1 Blink VT BL-D)
オーア
00:18:44
ストサバくんはレノアかばっとこう (HP:45/45 MP:73/80 防:2 )
レノア
00:19:00
余所の子だからこき使っていいのよ (HP:41/41 MP:48/58 防:4 石③⑤5⑩ 緑A10 愛>ハンス)
#ステラ?
00:19:00
MPを余らせないという硬い石 (HP:62/62 MP:21/45 防:7+2 鹿虫1) 祝福器 本体52/156 MP25/112 前151/174 後34/163 全:土氷星
00:19:06
ひどい
ハンス
00:19:11
ストサバだからね >石 (HP:59/45+14 MP:16/40 防:2 猫3鹿1 Blink VT BL-D)
ジュディッタ
00:19:16
ひどい (HP:59/45+14 MP:8/14 防:8+4 鹿虫1猫熊2 器 VW)
#ステラ?
00:19:36
石の礫が群れを成し、蛇の頭とその上のステラの身を打っていく。 (HP:62/62 MP:21/45 防:7+2 鹿虫1) 祝福器 本体52/156 MP25/112 前151/174 後34/163 全:土氷星
ハンス
00:19:41
前はジュディッタかニルツェに確実にやってもらおう(やりそびれたら潰そう (HP:59/45+14 MP:16/40 防:2 猫3鹿1 Blink VT BL-D)
#ステラ?
00:19:53
ハンスの魔力撃とおじさんATTACKでいけるのでは? (HP:62/62 MP:21/45 防:7+2 鹿虫1) 祝福器 本体52/156 MP25/112 前151/174 後34/163 全:土氷星
00:19:57
おじさんは訝しんだ。
ハンス
00:19:59
おじさん!? (HP:59/45+14 MP:16/40 防:2 猫3鹿1 Blink VT BL-D)
00:20:13
じゃあ1R目に引き続きふたりの共同作業するか
レノア
00:20:16
おじさんに見せ場を作ってあげて (HP:41/41 MP:48/58 防:4 石③⑤5⑩ 緑A10 愛>ハンス)
#ステラ?
00:20:18
いいぞ (HP:62/62 MP:21/45 防:7+2 鹿虫1) 祝福器 本体52/156 MP25/112 前151/174 後34/163 全:土氷星
ニルツェ
00:20:20
いいぞ (HP:67/53+14 MP:18/23 防:8 魔5*3 鹿2猫熊甲3馬1 器 VW)
ジュディッタ
00:20:43
いいぞ (HP:59/45+14 MP:8/14 防:8+4 鹿虫1猫熊2 器 VW)
レノア
00:20:47
お父さんにもかっこいいところがあると知って欲しいのよ (HP:41/41 MP:48/58 防:4 石③⑤5⑩ 緑A10 愛>ハンス)
ハンス
00:20:56
1ラウンド目以上の見せ場ってハードル高くない??? (HP:59/45+14 MP:16/40 防:2 猫3鹿1 Blink VT BL-D)
#ステラ?
00:20:57
「もう少し……もう少しで……」 (HP:62/62 MP:21/45 防:7+2 鹿虫1) 祝福器 本体52/156 MP25/112 前151/174 後34/163 全:土氷星
ハンス
00:21:09
「じゃあ、俺も行ってくるよ」 すっと前線エリアに移動して、【キャッツアイ】使いつつ。 (HP:59/45+14 MP:16/40 防:2 猫3鹿1 Blink VT BL-D)
TOPIC
00:21:20
【2R/表】 宇宙蛇vsニルツェ、ジュディッタ、ハンス<>オーア、レノア、石奴、オルサ by ハンス
#ステラ?
00:22:14
「言われた通りに、先へ……お母さんの所へ――(HP:62/62 MP:21/45 防:7+2 鹿虫1) 祝福器 本体52/156 MP25/112 前151/174 後34/163 全:土氷星
ハンス
00:22:45
「よ――っ、と!」 駆け込んだ勢いと魔力を載せた一撃で蛇の腹から首にかけて逆袈裟気味の一撃を。《魔力撃》を載せたディフェンダーで。 >前 (HP:59/45+14 MP:13/40 防:2 猫3鹿1 Blink VT BL-D)
2D6 → 4 + 4 + 【14+1+1+2】 = 26
#ステラ?
00:22:56
あたり (HP:62/62 MP:21/45 防:7+2 鹿虫1) 祝福器 本体52/156 MP25/112 前151/174 後34/163 全:土氷星
ニルツェ
00:22:58
――言われた通りに……?」 (HP:67/53+14 MP:18/23 防:8 魔5*3 鹿2猫熊甲3馬1 器 VW)
レノア
00:23:10
「言われた…? あなたにそれを教えたのは、誰?」 (HP:41/41 MP:48/58 防:4 石③⑤5⑩ 緑A10 愛>ハンス)
ハンス
00:23:21
し損じてもオルサがいるので肩の力は抜けているぞ! (HP:59/45+14 MP:13/40 防:2 猫3鹿1 Blink VT BL-D)
31 = 5 (6 + 1 = 7) + 【14+1+11】 威力 : 17
#ステラ?
00:23:34
丁度いいあんばいだ。 (HP:62/62 MP:21/45 防:7+2 鹿虫1) 祝福器 本体52/156 MP25/112 前170/174 後34/163 全:土氷星
ハンス
00:23:35
ほどほどのトスを上げた気がする (HP:59/45+14 MP:13/40 防:2 猫3鹿1 Blink VT BL-D)
#ステラ?
00:23:44
「お母さんが、私に……」 (HP:62/62 MP:21/45 防:7+2 鹿虫1) 祝福器 本体52/156 MP25/112 前170/174 後34/163 全:土氷星
#オルサ
00:24:02
――アイツが、そんなことを言うわけねえだろ」 前線へ移動。 (HP:62/62 MP:21/45 防:7+2 鹿虫1) 祝福器 本体52/156 MP25/112 前170/174 後34/163 全:土氷星
00:24:04
キャッツアイ起動。
TOPIC
00:24:11
【2R/表】 宇宙蛇vsニルツェ、ジュディッタ、ハンス、オルサ<>オーア、レノア、石奴 by GM
#オルサ
00:24:29
前半身をたたっきる。命中。 (HP:62/62 MP:21/45 防:7+2 鹿虫1) 祝福器 本体52/156 MP25/112 前170/174 後34/163 全:土氷星
2D6 → 1 + 2 + 【14+1+1】 = 19
00:24:32
無駄がない
ジュディッタ
00:24:37
お。 (HP:59/45+14 MP:8/14 防:8+4 鹿虫1猫熊2 器 VW)
ニルツェ
00:24:41
――あ……」 何かを言おうとする前に、オルサの強い言葉が遮った。 (HP:67/53+14 MP:18/23 防:8 魔5*3 鹿2猫熊甲3馬1 器 VW)
レノア
00:24:49
「これから会いに行く人に、どうして教えてもらえるというの…? それは、あなたのお母さんじゃない」 (HP:41/41 MP:48/58 防:4 石③⑤5⑩ 緑A10 愛>ハンス)
#オルサ
00:24:51
「っらぁ!」 ずしゃあ! (HP:62/62 MP:21/45 防:7+2 鹿虫1) 祝福器 本体52/156 MP25/112 前170/174 後34/163 全:土氷星
2D6 → 5 + 2 + 【15】 = 22
オーア
00:25:09
「……」 (HP:45/45 MP:73/80 防:2 )(石 HP:60/60)(木 MP:53/73)
#ステラ?
00:25:18
オルサの一撃で、蛇の頭部が完全に用をなさなくなった。 (HP:62/62 MP:21/45 防:7+2 鹿虫1) 祝福器 本体52/156 MP25/112 後34/163 全:土氷星
#オルサ
00:25:36
「……道は開いた。行け」 (HP:62/62 MP:21/45 防:7+2 鹿虫1) 祝福器 本体52/156 MP25/112 後34/163 全:土氷星
#ステラ?
00:26:01
「ううん、おかあさんは、おかあさん」 (HP:62/62 MP:21/45 防:7+2 鹿虫1) 祝福器 本体52/156 MP25/112 後34/163 全:土氷星
00:26:42
「だから、私は、みんなと、一緒に、お母さんに会いに行くの――
00:27:12
「でも、ここにも、まだ……」 項垂れた蛇の頭の上から、視線をオルサへと向けた。
00:27:24
さあ来い。>ニルッタ
ニルツェ
00:27:31
合体した。 (HP:67/53+14 MP:18/23 防:8 魔5*3 鹿2猫熊甲3馬1 器 VW)
ジュディッタ
00:27:32
まざッタ。 (HP:59/45+14 MP:8/14 防:8+4 鹿虫1猫熊2 器 VW)
ニルツェ
00:27:43
ジュディッタ先にいっておくれ (HP:67/53+14 MP:18/23 防:8 魔5*3 鹿2猫熊甲3馬1 器 VW)
ジュディッタ
00:27:45
OK (HP:59/45+14 MP:8/14 防:8+4 鹿虫1猫熊2 器 VW)
ハンス
00:27:49
「会いたい、お母さんと。会う為の方法を教えてくれた『おかあさん』がいる、の?」 別々の人物を指してるんじゃないかって気が少ししたのだ。 (HP:59/45+14 MP:13/40 防:2 猫3鹿1 Blink VT BL-D)
00:28:05
ジュディツェがんばれ
レノア
00:28:51
「そう、駄目よ。まだそちらに行っては駄目。あなたを待っていた人が此処にいるわ。あなたが待っていた人が此処にいるわ。」 (HP:41/41 MP:48/58 防:4 石③⑤5⑩ 緑A10 愛>ハンス)
#ステラ?
00:29:34
「会いたい……お母さんに……おかあさんに……」 ハンスの言葉には、答えるとはまた違った反応を見せた。 (HP:62/62 MP:21/45 防:7+2 鹿虫1) 祝福器 本体52/156 MP25/112 後34/163 全:土氷星
00:29:58
「私を待っている人……私が待っていた人……」
ニルツェ
00:30:03
「そうだよ。オルサは、お父さんはどうするの!」 (HP:67/53+14 MP:18/23 防:8 魔5*3 鹿2猫熊甲3馬1 器 VW)
#ステラ?
00:30:18
「そう……オルサ……お父さんは、まだ――(HP:62/62 MP:21/45 防:7+2 鹿虫1) 祝福器 本体52/156 MP25/112 後34/163 全:土氷星
ジュディッタ
00:30:25
――ふう。この魔法があると余計に喋る気がしなくなる」 呟いて。顎を突き上げるように両手利きで右手から。 (HP:59/45+14 MP:8/14 防:8+4 鹿虫1猫熊2 器 VW)
2D6 → 4 + 3 + 【14-2+1+1+2】 = 23
00:30:29
23 = 3 (2 + 3 = 5) + 【15+3+2】 威力 : 15
00:30:34
左。
2D6 → 1 + 6 + 【14-2+1+1+2】 = 23
00:30:36
31 = 7 (5 + 6 = 11 クリティカル!) + 4 (2 + 5 = 7) + 【15+3+2】 威力 : 15
#オルサ
00:30:38
「……こいつは……」 (HP:62/62 MP:21/45 防:7+2 鹿虫1) 祝福器 本体52/156 MP25/112 後34/163 全:土氷星
#ステラ?
00:30:46
いたい (HP:62/62 MP:21/45 防:7+2 鹿虫1) 祝福器 本体52/156 MP25/112 後34/163 全:土氷星
ジュディッタ
00:30:53
回し蹴り。 (HP:59/45+14 MP:8/14 防:8+4 鹿虫1猫熊2 器 VW)
2D6 → 5 + 5 + 【12+1+1+2】 = 26
00:30:54
26 = 6 (3 + 3 = 6) + 【15+3+2】 威力 : 30
#ステラ?
00:31:07
ここまできた! (HP:62/62 MP:21/45 防:7+2 鹿虫1) 祝福器 本体102/156 MP25/112 後34/163 全:土氷星
ハンス
00:31:23
ファナティが十全に仕事してる……。 (HP:59/45+14 MP:13/40 防:2 猫3鹿1 Blink VT BL-D)
#ステラ?
00:31:41
星空柄の腕で攻撃を防ごうとしても、そのすべてを防ぎ切ることは到底敵わない。 (HP:62/62 MP:21/45 防:7+2 鹿虫1) 祝福器 本体102/156 MP25/112 後34/163 全:土氷星
ジュディッタ
00:31:51
顎と書いて部位を指定したつもりになってたのだーれだ!!!!!!!!! 本体ですありがとうGM;;; (HP:59/45+14 MP:8/14 防:8+4 鹿虫1猫熊2 器 VW)
レノア
00:31:57
「ステラちゃんの記憶、心を映した影のようなものよ。でも、こうして言葉が届くなら、本当のステラちゃんにもきっと届くわ」 (HP:41/41 MP:48/58 防:4 石③⑤5⑩ 緑A10 愛>ハンス)
#ステラ?
00:31:57
はい (HP:62/62 MP:21/45 防:7+2 鹿虫1) 祝福器 本体102/156 MP25/112 後34/163 全:土氷星
ニルツェ
00:32:03
「ずっと続く夜の中で、オルサが頑張ってたのは、ステラに会うためなんだ。ステラがお母さんに会いたい気持ちと、きっとそれは一緒だよ――ね」 (HP:67/53+14 MP:18/23 防:8 魔5*3 鹿2猫熊甲3馬1 器 VW)
#オルサ
00:32:56
「偽物であって、本物でもある……か。厄介なもん造り出しやがって……」 (HP:62/62 MP:21/45 防:7+2 鹿虫1) 祝福器 本体102/156 MP25/112 後34/163 全:土氷星
ニルツェ
00:33:22
「なんだか、すれ違ってばっかりだ」 そんなものなのかな。 (HP:67/53+14 MP:18/23 防:8 魔5*3 鹿2猫熊甲3馬1 器 VW)
#ステラ?
00:33:25
「そう、同じ。同じだから、私も……ずっと……」 (HP:62/62 MP:21/45 防:7+2 鹿虫1) 祝福器 本体102/156 MP25/112 後34/163 全:土氷星
ジュディッタ
00:33:29
「本当だね。完全な偽物なら……なんてものを向こうが提供するわけないか」 (HP:59/45+14 MP:8/14 防:8+4 鹿虫1猫熊2 器 VW)
#ステラ?
00:33:56
「会いに来て……。私に……」 (HP:62/62 MP:21/45 防:7+2 鹿虫1) 祝福器 本体102/156 MP25/112 後34/163 全:土氷星
ニルツェ
00:34:22
「ごめんね、ホントの所は、分かってあげられないかもしれない。けど――(HP:67/53+14 MP:18/23 防:8 魔5*3 鹿2猫熊甲3馬1 器 VW)
レノア
00:34:39
「ずっと、待っていたのよね? あなたが本当に見たかったのはただの星空じゃなくて……」 (HP:41/41 MP:48/58 防:4 石③⑤5⑩ 緑A10 愛>ハンス)
ハンス
00:34:49
「……お母さんにも会いたいんだろうけど。お父さんにも、会いたいよな、きっと」 本物のステラも。ちらっとオルサを見た。 (HP:59/45+14 MP:13/40 防:2 猫3鹿1 Blink VT BL-D)
#オルサ
00:34:59
「ふん、言われなくても、お前に会うためにこんな所に10年も居るんだよ」 (HP:62/62 MP:21/45 防:7+2 鹿虫1猫3) 祝福器 本体102/156 MP25/112 後34/163 全:土氷星
レノア
00:35:44
「家族と見上げる空……そうでしょう? だから、会いに行くわ。連れて行くから、待っていて」 (HP:41/41 MP:48/58 防:4 石③⑤5⑩ 緑A10 愛>ハンス)
#ステラ?
00:36:21
「……私は、そう……。お父さんと、一緒に……みんなと一緒に、お母さんの居る星空を――(HP:62/62 MP:21/45 防:7+2 鹿虫1猫3) 祝福器 本体102/156 MP25/112 後34/163 全:土氷星
ニルツェ
00:36:37
「うん――行くよ。……行こう!」 (HP:67/53+14 MP:18/23 防:8 魔5*3 鹿2猫熊甲3馬1 器 VW)
00:37:33
「だから、今は」 ごめんね。本体を、両手で攻撃する。 
#ステラ?
00:37:48
来い。 (HP:62/62 MP:21/45 防:7+2 鹿虫1猫3) 祝福器 本体102/156 MP25/112 後34/163 全:土氷星
ニルツェ
00:37:50
(HP:67/53+14 MP:18/23 防:8 魔5*3 鹿2猫熊甲3馬1 器 VW)
2D6 → 1 + 2 + 【15-2+1+1+2】 = 20
00:37:55
割る!
#ステラ?
00:37:56
これは……ぱりんじゃな? (HP:62/62 MP:21/45 防:7+2 鹿虫1猫3) 祝福器 本体102/156 MP25/112 後34/163 全:土氷星
00:37:59
うむ
ニルツェ
00:38:01
(HP:67/53+14 MP:18/23 防:8 魔5*3 鹿2猫熊甲3馬1 器 VW)
26 = 3 (2 + 2 = 4) + 【17+3+2+1】 威力 : 28
00:38:03
2D6 → 1 + 3 + 【15-2+1+1+2】 = 21
#ステラ?
00:38:14
これは……ジャンヌじゃな? (HP:62/62 MP:21/45 防:7+2 鹿虫1猫3) 祝福器 本体118/156 MP25/112 後34/163 全:土氷星
ニルツェ
00:38:16
聖女の希望! (HP:67/53+14 MP:18/23 防:8 魔5*3 鹿2猫熊甲3馬1 器 VW)
#ステラ?
00:38:19
はい。 (HP:62/62 MP:21/45 防:7+2 鹿虫1猫3) 祝福器 本体118/156 MP25/112 後34/163 全:土氷星
ジュディッタ
00:38:21
ジャンヌゥ! (HP:59/45+14 MP:8/14 防:8+4 鹿虫1猫熊2 器 VW)
レノア
00:38:28
積み重ねてきたものが、今ここに (HP:41/41 MP:48/58 防:4 石③⑤5⑩ 緑A10 愛>ハンス)
ニルツェ
00:38:31
(HP:67/53+14 MP:18/23 防:8 魔5*3 鹿2猫熊甲3馬1 器 VW)
37 = 10 (5 + 6 = 11 クリティカル!) + 2 (1 + 2 = 3) + 【17+3+2+1+2】 威力 : 28
00:38:34
2D6 → 3 + 2 + 【15+1+1+2】 = 24
#ステラ?
00:38:36
うむ (HP:62/62 MP:21/45 防:7+2 鹿虫1猫3) 祝福器 本体118/156 MP25/112 後34/163 全:土氷星
ニルツェ
00:38:38
(HP:67/53+14 MP:18/23 防:8 魔5*3 鹿2猫熊甲3馬1 器 VW)
30 = 6 (1 + 5 = 6) + 【17+3+2+1+1】 威力 : 28
ハンス
00:38:51
よくまわす (HP:59/45+14 MP:13/40 防:2 猫3鹿1 Blink VT BL-D)
#ステラ?
00:38:58
ニルツェの爪が、ステラの腕を引き裂いた。 (HP:62/62 MP:21/45 防:7+2 鹿虫1猫3) 祝福器 本体165/156 MP25/112 後34/163 全:土氷星
00:39:06
――……」
ニルツェ
00:39:21
――ごめんね。もう少しだけ待ってて」 (HP:67/53+14 MP:18/23 防:8 魔5*3 鹿2猫熊甲3馬1 器 VW)
#ステラ?
00:39:35
「待ってるから……。もっと、星が見える、所で――
レノア
00:39:53
「大丈夫よ、きっと迎えに行くわ。お父さんと、皆で」 (HP:41/41 MP:48/58 防:4 石③⑤5⑩ 緑A10 愛>ハンス)
GM
00:40:06
最後にそう呟くと、窓から入り込んでいた蛇の巨体ごと、ステラの身体が消えていく。
#オルサ
00:40:23
「ったく……世話のかかる」
00:40:40
「……のは、俺も同じか」
オーア
00:40:46
「ふふ、そうね」
レノア
00:41:06
「あら、娘の世話を焼けるのなんてほんのわずかな間よ。良かったじゃない」 (HP:41/41 MP:48/58 防:4 石③⑤5⑩ 緑A10 愛>ハンス)
ニルツェ
00:41:32
消え去ったのを最後まで見届けて、はあ、と息をつく。「……かりそめの姿って思っていても、やっぱり…… やだな、なんか」
#オルサ
00:41:39
「ふん」
ニルツェ
00:42:14
「何が、ふん、だよ。もう」 声真似までした。
#シャリオ
00:42:15
「み、皆さん……怪我は?」 戦いが落ち着くと、子どもたちを安全な場所に控えさせたまま、シャリオも君たちに近付いてくる。
ジュディッタ
00:42:20
「……これ以上の脅威は無さそうだな」 構えを解いた。
ハンス
00:42:33
「楽しい、って言い出す人じゃなくてよかったと思うよ」 ニルツェが、苦笑しつつおつかれさまって声を掛けて。
#オルサ
00:42:41
「全然似てねえ」
レノア
00:42:42
「ええ、でも…今のやり取りではっきりとしてきた事もあるわ…ステラちゃんを此処に縛り付けている者がいるわ」
ハンス
00:42:45
「こっちは、全然。シャリオと、子供達は? ガラスで怪我とかしてない?」
ニルツェ
00:42:47
「ああいったからには、オルサとステラには絶対会ってもらうからね。何が何でも」
#シャリオ
00:42:57
「はい、私たちはお陰様で」
オーア
00:43:06
サモンフェアリーの消費反映してなかった。 (HP:45/45 MP:60/80 防:2 )(石 HP:60/60)(木 MP:53/73)
#オルサ
00:43:11
しておいて;;
オーア
00:43:14
(これでよし
#オルサ
00:43:14
まあ全快するけどね
ニルツェ
00:43:21
「うっさい」 ;;>オルサ
レノア
00:43:27
するのね…
オーア
00:43:27
「ええ、みんな大丈夫」
#オルサ
00:44:02
「ああ。ステラがこの魔域の核に近い部分に居るだろうことも、間違いなくなったが……」
ジュディッタ
00:44:10
「が?」
ニルツェ
00:44:26
「怖かったでしょ? みんな、よくがんばったね」 えらいえらい、よしよし、と子供たちをなでなで
#オルサ
00:44:37
「レノアの言ったように、そうした何かが此処にあるのも間違いねえってこった」 >じゅでぃ
オーア
00:44:49
「そう」
00:44:57
「それじゃあ、オルサ。先に進んで、いいのね?」
ニルツェ
00:45:01
「こんな戦い、楽しいやつなんていないでしょ……」 いるの?>ハンス
レノア
00:45:01
「同時に、ステラちゃんが深く取り込まれているという事でもある。そう考えた方がいいわ」
#シャリオ
00:45:14
「すみません、ニルツェさん」 ニルツェに少し微笑んで頭を下げる。子どもたちはまだ怖がってはいるけど、素直に撫でられてる。
ハンス
00:45:23
「あ、そうだ。レノア、」 子供達に配るお菓子とか買って持ち込んでたじゃん、配ってあげなよ。戦い間近で見て怯えてるだろうし落ち着かせるのに。
ニルツェ
00:45:33
――おかあさん、か……」 結局、ここでは答えは出なかったが。
#オルサ
00:45:41
「ああ。あれを本物だと認めたくはないが、本物の意志をある程度は反映させたものではあるんだろう」
ニルツェ
00:45:53
「にしても、蛇ねえ…… ニル、蛇にはいやな思い出しかないんだよね……」
#オルサ
00:45:54
「そいつに会いに来てと言われたからには、いかねえわけにも、な」 >オーア
レノア
00:45:56
「ああ、そうね…私ったら、すっかり…ありがとう、ハンス君」
00:46:52
「シャリオさん、これを子供達に。あなたも召し上がって?ずっと気を張り詰めていたのでしょう?」>シャリオ
ニルツェ
00:46:53
「ううん、普通だったら、泣いたり叫んだりしちゃうと思う。この子たちは強いよ。……シャリオも、立派」
#シャリオ
00:47:30
「ああ、ありがとうございます」 深く頭を下げてレノアから菓子を受け取ると、子どもたちにそれを配る。一部は、他の子どもたちのために取っておいた。
オーア
00:47:35
「もし―――……いえ。それでも、会いに行くのがあなたの望みなのでしょう」
00:47:46
「なら、それを叶えましょう」
ジュディッタ
00:47:52
「……若いのに、良く配慮が行き届くもんだ」
#シャリオ
00:48:00
「そうですね。最初は取り乱してはいましたが、今はこうして落ち着いてくれているのは……本当に」 >ニルツェ
レノア
00:48:06
「ロビン君もそうだったけれど、皆、あなたに似て気丈で、だからこそ、少し心配になってしまうわ。もっと頼ってくれていいのよ」
#オルサ
00:48:40
「……ま、そうだな。会っていかなきゃ、俺が此処に来た意味もない」 >オーア
レノア
00:49:08
「ハンス君にはいつも助けられてばかりね。きっと良い旦那さんになるわ」>ハンス
#シャリオ
00:49:22
「私に似たのかどうかはともかく、この子たちがみんな強く、しっかりしてくれているのは、私にとって誇らしく……同時に、少し心配なことですね」
#オルサ
00:49:51
「とりあえず、だ」
ハンス
00:50:03
「あはは、ありがとう」 気にしないでとレノアには返しつつお世辞にはお礼を返して。
00:50:05
「うん」 >オルサ
#オルサ
00:50:22
「上に行くにしても、少し休んでからにした方がいいだろ。順番に並べ、手当てはしてやる」
レノア
00:50:25
「一旦、休息をとってから上に向かうという事でいいかしら」
ニルツェ
00:50:28
「蛇、か……」 ステラに奈落の剣を与えた奴がいたとしたら――と。 「……そいつが、ステラにこんなことを吹き込んだ『おかあさん』……なのかな」
#オルサ
00:50:33
「ああ」
ニルツェ
00:50:53
「……心配なの? 自慢なだけじゃなくて?」>シャリオ
#シャリオ
00:51:34
「レノアさんの仰ったように、時には人を頼ることも覚えてほしいのです。親としては……ね」
レノア
00:51:37
「しっかりした子はね、自分で何とかしようとして抱え込んでしまうから」>にるつぇ
ニルツェ
00:52:32
ああ、と。「……うん、それはちょっと分かる気はする……けど。うーん、子供を育ててる人の心配って尽きないものなんだね」
ハンス
00:52:49
「じゃあまずは、シャリオがそうして見せないとなんじゃない?」 それこそ、と。
#オルサ
00:52:51
「母親を騙って人の娘に訳の分からんことを吹き込むとは、いい度胸してやがる」
レノア
00:53:02
「最初は小さなものから、それが自分でも気づかないうちに大きなものになってしまう事もある。自分で抱え込んだものに押し潰されてしまう事だってあるわ……それも経験と言えば経験なのだけれど」
#シャリオ
00:53:23
「私が、ですか……。ですが、私はもう大人なのですし……」
ジュディッタ
00:53:39
「良く見て育った証拠かな」
#シャリオ
00:53:48
「ああでも、今はこうして、皆さんに頼らせていただいていますから」
ハンス
00:53:55
「シャリオが頑張ってるのに、自分だけ、なんて。みんな言えないよ。ねぇ?」 >こどもら
レノア
00:54:00
「そういうところが良く似ているっていうのよ」
ニルツェ
00:54:03
「あいつらは、人の強い思いとか、望みにつけこむのがうまいから……ね」>オルサ
#シャリオ
00:54:31
子どもたちはいまいち難しくて分かってなさそうな反応を見せた。>ハンス
ニルツェ
00:54:43
「ステラの願い事がさ、切実で、純粋だから、目を付けられたのかも。……まあ、想像でしかないけど、ね」
ハンス
00:54:44
そこは取り敢えず頷いておけばいいのに!
#オルサ
00:55:27
「そうか。だったら、少しは安心だ。……あいつが心から、死んでまで母親に会いたいと思ってるわけじゃあないんなら、な」
ジュディッタ
00:55:29
ガラスのないとこの壁(あったら)に背をつけて腕組んで休んでおこう。何か頼まれればやる。
GM
00:55:42
というわけで
00:55:55
此処で休んだ後、後編は塔攻略後半です( ˘ω˘)
レノア
00:55:57
はい
GM
00:56:01
多分後編は2分割くらい。
00:56:13
中編の戦利品だけ振っておいて;;
ハンス
00:56:19
ごくり >2ぶんかちゅ
オーア
00:56:20
「……会ってみなければ―――わからないわ?」
ニルツェ
00:56:22
――そうだね」 と、笑む。そう願いたい。>オルサ
レノア
00:56:38
「言ったじゃない。待っているって」
ニルツェ
00:56:43
「……えー…… ま、まあそうだけど―― 希望を持とうよ、オーア!」
レノア
00:56:57
「迎えに行きましょう。ただ、それだけの事よ」
ニルツェ
00:57:22
ふとそれに気づいて―― 親指立ててにっと笑む。先ほどは良い連携だった。>ジュディッタ
レノア
00:57:22
+2と変転があるから、振るわね
オーア
00:57:26
「どんな願いも、あるものよ?」
ジュディッタ
00:57:27
よろぴく
#オルサ
00:57:29
「ま、死んでまで母親に会いたいって言うなら、その時はその後に考えるさ」
ニルツェ
00:57:38
「それは否定しない。否定しないけど~」
レノア
00:57:42
2D6 → 4 + 5 + 【2】 = 11
オーア
00:57:46
「死でも生でも。人によっては、希望になるもの」
レノア
00:57:52
10? 1だよ
00:57:57
2D6 → 5 + 5 + 【2】 = 12
00:58:02
2D6 → 4 + 2 + 【2】 = 8
ハンス
00:58:03
「全く思ってない、って事はないだろうけれど。でも、オルサを置いてまで行きたいのかっていうと、また違うんじゃないかなぁ」
00:58:07
出目怖いですね
レノア
00:58:11
変転
ジュディッタ
00:58:29
「親、ねぇ……」 先程共に前で戦った者に笑まれれば、頷きを返したのであった。>ニルツェ
#オルサ
00:58:30
変転でも結果かわんなくない
レノア
00:58:31
変わらないか…
#オルサ
00:58:33
うん
00:58:44
ジャスト3万になった
ハンス
00:58:45
せんりひんないなって思ったらオルサの見てたわ
ニルツェ
00:58:49
「………」 黙り込んでしまった。>オーア
00:58:58
オルサの戦利品はないよ?
オーア
00:58:58
「ステラが何を望んだのかはわからないわ」
レノア
00:59:23
「そうね、ステラちゃんが死を望んでいるかもしれない。」
オーア
00:59:25
「でも――それが何であっても会いたいというのが、オルサの望みでしょう?」
#オルサ
00:59:36
12D6 → 5 + 5 + 1 + 6 + 1 + 6 + 1 + 5 + 4 + 6 + 3 + 6 = 49
TOPIC
00:59:40
2019/04/17E_0「#413 星は空高く 中編」経験:1,360 報酬:6,000G 名誉:49 by GM
ハンス
00:59:43
名誉たけえ
ニルツェ
00:59:45
たかい
#オルサ
00:59:45
作成で出ろ
レノア
00:59:50
「でもね、生きていれば望みは変わるものよ」
ジュディッタ
01:00:02
すごい
オーア
01:00:11
「そうね。―――生きていれば」
#オルサ
01:00:12
「……ま、お前の言う通りどう考えてるのかは会ってみなきゃわかんねえよ」
ニルツェ
01:00:14
――……」 レノアの言葉に、ほんの少し、目を見開いた。
#オルサ
01:01:03
「だが、それを諭して変えるのも親の役目だ。間違った方に向かおうとしてるんなら、な」
01:01:31
「その間違ってる、って感覚も人によっちゃ理解出来ねえんだろうがな」
レノア
01:02:02
「時には子供に自分の間違いを教えて貰う事だってあるものね」
ニルツェ
01:02:44
――……よぉし!」 頬を張り、腰に手を当て胸を張った。 「そんじゃホラ、みんなキリキリ休んで! ステラと子供たちを迎えに行くんだから!」
#オルサ
01:02:51
「時には、というには、俺にはその頻度が高すぎたな」 この10年間は。
01:03:00
「ああ。そうしよう」
ニルツェ
01:03:02
「ちゃんと気合入れて休むんだぞ!」
ジュディッタ
01:03:08
仮面の下で目を閉じ、既に休んでいた。
ハンス
01:03:18
「認めてくれるかどうか、とかずっと言ってたけれど。やっぱりちゃんと、『親』なんだね」 オルサには聞こえるか聞こえないか知らないけどニルツェにはしみじみオルサの方を示しながら言って置いたぞ。 
レノア
01:03:18
「ニルちゃん。気合いを入れ過ぎたら休みにならないわ?」
GM
01:03:29
ということで、成長とか振ったら中編は終わりだ。
01:03:37
お疲れ様でした( ˘ω˘)
オーア
01:03:38
「そうね。オルサをステラに会わせる以外にも、孤児院のみんなを連れ帰らないといけないもの」
ニルツェ
01:03:42
「そ、それくらいの意気込みでパワーを溜めとけってこと、だから!」
GM
01:03:51
後編は土曜の20時半とか開始でよろしいか( ˘ω˘)
ジュディッタ
01:04:01
おっけ~
ニルツェ
01:04:04
おっけー
ハンス
01:04:05
いいですよ。
01:04:11
成長はちゃんと1回ある
レノア
01:04:22
20日ね、問題ないわ
ニルツェ
01:04:35
おっと、ロールにかまけてシート更新してなかった
GM
01:04:40
後編の募集はまた出しておきます( ˘ω˘)
ジュディッタ
01:05:07
では成長
2D6 → 3 + 2 = 5
オーア
01:05:10
はーい
レノア
01:05:11
今回は□だわ…(?)
オーア
01:05:14
だいじょうぶです
01:05:21
こわい>まま
GM
01:05:23
次回は果たしてどうかな!?
ジュディッタ
01:05:23
01:05:30
敏捷
レノア
01:05:45
ポジティブ□/ネガティブ■
ニルツェ
01:05:55
あ、やっぱアレそういう意味なのね…
GM
01:06:16
この前通話で教えてあげたじゃない///>にるちゃん
ニルツェ
01:06:24
いやホントなんだなーと…w
ハンス
01:06:35
子供3人の行方はまだ不明だから□でいいんですね
レノア
01:06:38
■をいっぱいあつめるとたいへんなことになっちゃうわ
GM
01:06:58
■は銀のエンゼル
01:07:04
★は金のエンゼル
ジュディッタ
01:07:12
集めたら何がもらえるの?
レノア
01:07:13
あら、成長が二回…?
GM
01:07:29
マ魔域
レノア
01:07:30
マ魔域へご招待
ジュディッタ
01:07:38
GM
01:07:45
ほらはよ解散しろ!
ニルツェ
01:07:45
なんか両親の記憶がないせいもあって、レノアやオルサのスタンスはあまり触れたもののないもののように思える
オーア
01:07:50
成長~~
2D6 → 3 + 1 = 4
ジュディッタ
01:07:57
おつかれさまでしたありがとうございましたた
オーア
01:07:59
うーん起用
01:08:01
器用
ニルツェ
01:08:02
ふしぎな感覚でおもしろかった
SYSTEM
01:08:02
ジュディッタ様が退室しました。
レノア
01:08:03
成長1回目
2D6 → 2 + 2 = 4
ニルツェ
01:08:04
成長は1回
01:08:08
2D6 → 6 + 1 = 7
GM
01:08:10
新感覚
ハンス
01:08:12
成長は1回。
ニルツェ
01:08:12
器用~
レノア
01:08:13
敏捷… 2回目
2D6 → 1 + 3 = 4
ハンス
01:08:19
レノアの出目が欲しいえい。
2D6 → 3 + 6 = 9
GM
01:08:22
ママ!?
レノア
01:08:23
器用…
ハンス
01:08:26
あ、筋力ですねこれ。
ニルツェ
01:08:33
では撤退!おつかれさま!また来…… 土曜日に!
SYSTEM
01:08:35
ニルツェ様が退室しました。
オーア
01:08:43
おつかれさまでした&ありがとうございました
ハンス
01:08:47
後編が終わったら技能リビルドします。(?!
SYSTEM
01:08:51
オーア様が退室しました。
ハンス
01:08:52
おつかれさまでした。
レノア
01:08:55
2回成長が両方失敗は哀しい…
01:09:05
お疲れ様でした!セッションありがとう!
GM
01:09:06
技能リビルドはないよ;;
ハンス
01:09:06
GMP800入れて9レベルになってしまうかどうかを無限に悩みながら撤退。
01:09:08
))
GM
01:09:08
特技リビルドだよ;;
ハンス
01:09:12
特技でした;;
SYSTEM
01:09:15
ハンス様が退室しました。
SYSTEM
01:09:40
レノア様が退室しました。
SYSTEM
01:09:48
GM様が退室しました。
GM
20回
30回
40回
50回
60回
71回
80回
90回
100回
110回
120回
1回平均7.000
オーア
20回
31回
41回
51回
60回
74回
82回
90回
101回
111回
120回
11回平均7.000
ジュディッタ
21回
30回
41回
53回
63回
75回
82回
93回
102回
111回
120回
21回平均7.048
ニルツェ
20回
33回
42回
52回
64回
74回
81回
92回
102回
112回
120回
22回平均6.682
ハンス
20回
30回
40回
51回
62回
73回
82回
91回
100回
110回
120回
9回平均7.000
レノア
20回
30回
42回
50回
62回
73回
80回
91回
102回
110回
120回
10回平均7.000
他(NPC)
20回
32回
40回
53回
62回
75回
82回
93回
105回
111回
121回
24回平均7.667
2d6分布
1 + 1 = 21回
1.02%
1 + 2 = 36回
6.12%
1 + 3 = 42回
2.04%
1 + 4 = 52回
2.04%
1 + 5 = 65回
5.10%
1 + 6 = 75回
5.10%
2 + 1 = 3
0.00%
2 + 2 = 43回
3.06%
2 + 3 = 53回
3.06%
2 + 4 = 64回
4.08%
2 + 5 = 71回
1.02%
2 + 6 = 8
0.00%
3 + 1 = 41回
1.02%
3 + 2 = 53回
3.06%
3 + 3 = 62回
2.04%
3 + 4 = 76回
6.12%
3 + 5 = 83回
3.06%
3 + 6 = 92回
2.04%
4 + 1 = 52回
2.04%
4 + 2 = 61回
1.02%
4 + 3 = 73回
3.06%
4 + 4 = 83回
3.06%
4 + 5 = 94回
4.08%
4 + 6 = 104回
4.08%
5 + 1 = 61回
1.02%
5 + 2 = 75回
5.10%
5 + 3 = 81回
1.02%
5 + 4 = 92回
2.04%
5 + 5 = 107回
7.14%
5 + 6 = 112回
2.04%
6 + 1 = 75回
5.10%
6 + 2 = 82回
2.04%
6 + 3 = 92回
2.04%
6 + 4 = 101回
1.02%
6 + 5 = 113回
3.06%
6 + 6 = 121回
1.02%
合計98回平均7.102
2d6合計分布
21回
1.02%
36回
6.12%
46回
6.12%
510回
10.20%
613回
13.27%
725回
25.51%
89回
9.18%
910回
10.20%
1012回
12.24%
115回
5.10%
121回
1.02%
1/2d6分布
131回
31.63%
231回
31.63%
330回
30.61%
435回
35.71%
541回
41.84%
628回
28.57%
発言統計
その他(NPC)322回21.6%7447文字21.9%
ニルツェ216回14.5%6544文字19.3%
ハンス225回15.1%5629文字16.6%
レノア194回13.0%4947文字14.6%
GM178回11.9%3640文字10.7%
オーア167回11.2%2962文字8.7%
ジュディッタ190回12.7%2779文字8.2%
合計1492回33948文字