星の標

ステラ・アバター - 星の標
12

ステラ・アバター

分類:魔神
知能
低い
知覚
五感(暗視)
反応
敵対的
言語
交易共通語、魔法文明語、魔神語、リアン地方語、オルトラント地方語
生息地
星夜の魔域
知名度/弱点値
16/20
弱点
魔法ダメージ+2点
先制値
16
移動速度
20
生命抵抗力
17 (24)
精神抵抗力
16 (23)
攻撃方法(部位) 命中力 打撃点 回避力 防護点 HP MP
(本体) 15 (22) 2d6+14 14 (21) 10 136 110
噛み付き(前半身) 16 (23) 2d6+16 13 (20) 12 154 32
尻尾(後半身) 15 (22) 2d6+18 14 (21) 9 143 46
部位数
3本体前半身後半身
コア部位
本体

特殊能力

●全身

[常]星光の奏者

 この魔物が付与する属性を持つ能力、魔法の効果はすべて重複します。複数の属性が同時に付与された時は、その都度最も最適なものが効果を発揮するものとして扱います(たとえば、【ファイア・ウェポン】と【アイシクル・ウェポン】を同時に付与すると、物理ダメージは合計+5され、付与されたキャラクターの攻撃は、「[常]炎無効」を持つキャラクターに対しても効果を発揮するといった具合です)。

[常]攻撃障害=+2・+2

[部位:本体]は近接攻撃、遠隔攻撃に対する回避力判定に+2のボーナス修正を得ます。[部位:前半身、後半身]のいずれかのHPが0以下になった場合、この能力は失われます。
 また、[部位:前半身、後半身]両方のHPが0以下になった場合には、[部位:本体]は回避力判定に-4のペナルティ修正を受けます。

●本体

[主]操霊魔法9レベル/魔力12(19)
[常][宣][主]魔法適性

 戦闘特技《ターゲッティング》《魔法収束》《魔法制御》《魔法拡大/数》《マルチアクション》《ワードブレイク》を習得しています。

[常]複数宣言=2回
[常]妖星の輝き

 このキャラクターのすべての部位は、手番の開始時に自動的に【エフェクト・ウェポン】の効果を得ます。属性はランダムですが、既に同じ属性の効果が何らかの効果によって付与されている場合、その属性は候補から除外されます。この能力による【エフェクト・ウェポン】の効果は、ダメージの上昇効果も含めて例外的に重複します。
 また、手番の開始時に[部位:本体]のMPが-10されます。

[常]自在なる星片

[部位:本体]の腕による攻撃は、「射程:1(10m)」の遠隔攻撃として扱うこともできます。通常通りに近接攻撃として扱うことも可能です。

[常]オート・ワードブレイク

 手番の開始時、同じ乱戦エリアに存在する任意の対象1体に付与されている魔法1つに対して、達成値「19」の《ワードブレイク》が自動的に発動します。この効果が発動した場合、《ワードブレイク》を宣言したものとして扱います。同じ乱戦エリア内に、対象にとって有利(GMが判断します)な魔法効果が付与されていない場合、もしくは達成値「19」以上の効果しか存在しない場合は発動しません。

●前半身

[主]2回攻撃&双撃
[常]複数宣言=2回
[宣]全力攻撃1
[常]痛恨撃=出目10以上/+6ダメージ

●尻尾

[宣]テイルスイープ

戦利品

自動
強く輝く星晶(25,000G/黒金SS)
2~11
星晶塊(1,000G/黒金S)
12~
光を帯びた星晶(3,000G/黒金S)

解説

 星見の丘で消息を絶った少女ステラと瓜二つの容姿を持つ存在です。その姿は殆どステラと同じですが、その腕の表面は黒く、星空柄が浮かび上がっています。
 また、同様に黒い体表に星空を模した模様を持つ巨大な蛇のような魔物を駆り、魔域に迷い込んだ子どもたちを連れ去ろうとします。

製作者:ハラグロドウ

チャットパレット