文字:

20191101D_0

2019/11/01
SYSTEM
21:04:45
GM様が入室しました。
SYSTEM
21:05:50
ウールヴルーン様が入室しました。
SYSTEM
21:05:57
アインヘル様が入室しました。
SYSTEM
21:06:34
ニルツェ様が入室しました。
ウールヴルーン
21:06:54
そういえば盾まだもったままだけどいいの(´・ω・`)
GM
21:07:29
いいよ。
21:07:34
最終幕が終わるまでは
21:07:38
あの能力のままだ。
ウールヴルーン
21:07:40
(*´ω`*)
21:07:55
うむ https://sw.tale.blue/sheet/?id=haragurodou-i020
ニルツェ
21:08:15
うーる「やーだ!もってかえるのぉ!」じたばた
GM
21:08:18
タイトルが長ったらしくなりすぎたから省略したけど
21:08:23
一応まだサンクチュアリシリーズなので点
21:08:50
今日は吉田直樹の脳トレに成功するとバフがつきます。
ウールヴルーン
21:08:54
はぁい
21:08:57
(´・ω・`)??
アインヘル
21:09:06
ペンギンフード被ったウールがじたばたしてるなら考える
ウールヴルーン
21:09:12
うーちゃん「ばなな」
SYSTEM
21:09:46
ミカサ様が入室しました。
ニルツェ
21:09:48
うーちゃん「真ん中で踏んでデバフつけたほうがはやい
GM
21:10:04
ライカ、ゾール「ヒーラーなめんな」
SYSTEM
21:10:07
ライカ様が入室しました。
ライカ
21:10:18
ちゃんと避けろ。私のDPSがおちるだろ
ミカサ
21:10:27
よく分かりませぬが正面から突破すればよいのでは??
ライカ
21:10:42
気合!
21:10:44
根性!
GM
21:10:54
気合根性ミゼリ
ライカ
21:10:54
勝利! 清楚? 戦闘では役に立たないから捨ててきたわ
21:11:01
ちょうど
21:11:03
3段目じゃん
ウールヴルーン
21:11:18
もともと清楚要素ないしな
ライカ
21:11:30
はー、あるし
21:11:35
かれん わたしのほうが
21:11:44
ミゼリ
21:11:53
威力70のC10で振れそう ???
21:12:35
あ、ぐろちゃん。買い物しておきました。
21:12:39
まこうそう×8!!!!
GM
21:12:41
はい
SYSTEM
21:12:42
ゾールソモーン様が入室しました。
GM
21:12:46
ゾールソモーン
21:12:52
やだやだ魔力+5失いたくないんじゃ
ライカ
21:12:58
だめよ
ゾールソモーン
21:12:59
なくなります
21:13:07
おかいもの…必要なきがする
ライカ
21:13:17
私が喉から手に出るほどほしい魔力5は
21:13:21
ここでバイバイなのよ
ニルツェ
21:13:31
ぞーる「ドワーフの魔力を+5するハウスルールの提案
GM
21:13:32
シリーズが終わるからバイバイなんだよ……。
ゾールソモーン
21:13:35
ライカが+5はダメだと思うのでばいばいじゃなくていいとおもいます
21:13:36
アアアアア
GM
21:13:41
よし
21:13:44
じゃあ始めて参りましょうか。
ミカサ
21:13:48
僧門様…すべては泡沫の夢、水底に沈めてくださいまし
ライカ
21:13:48
よろしくおねがいします
GM
21:13:48
よろしくお願いします。
ゾールソモーン
21:13:51
よろしくおねがいします
ニルツェ
21:13:52
よろしくお願いします
アインヘル
21:13:52
よろしくお願いします
ゾールソモーン
21:13:56
はい…
ウールヴルーン
21:13:58
よろしくお願いします
ミカサ
21:14:05
今宵も何卒よしなにお願い申し上げます
GM
21:14:15
 
21:14:16
 
21:14:27


「サンクチュアリを謳って 最終幕」

この祈りは、今世界を越えて。

さあ、星々よ。

永久に、永劫に、共に世界を護ろう――

「#610 Over the Universe」



21:14:37
 
21:14:39
 
21:15:11
アテナから、《黄昏》に纏わる真実を聞き、君たちは僅かではあるが、決断のための猶予時間を得る。
21:15:32
消滅しかけたイファロスの街で過ごした、最後の時間。
21:15:48
それにも終わりが近付いている。
21:16:20
それぞれの意志を改めて確認するため、アテナは君たちをあの灯台へと呼び出した――
21:16:22
 
21:16:23
 
#アテナ
21:16:57
「……」 君たちが来るまで、アテナは展望台の端から、ただただ広がる海底を眺めていた。
21:17:30
君たちは、6人揃って彼女の元へと訪れる。
21:17:41
――いらっしゃいましたか」
ライカ
21:17:44
「アテナ」と、声をかける。これから決着を共につけに行こうとする”2000年前”の友に
アインヘル
21:17:49
「待たせたな──」
ウールヴルーン
21:18:02
「ああ。来たぞ」
ライカ
21:18:03
「ええ、全員そろっているわ」と、アインヘルをはじめ全員の様子を確認して
ミカサ
21:18:35
「元より覚悟も準備も出来ております」
ニルツェ
21:19:00
「……や。お待たせお待たせ」 いつもと変わらない様子で歩いてきたニルツェは、軽く手を挙げて答えた
#アテナ
21:19:25
アテナの周りには、杭へ挑む前に見たような、イファロスの民たちの意志が集った光が浮いている。
21:19:44
「ミカサさん以外も、答えは定まったでしょうか」
ライカ
21:20:07
「うん、そう。イファロスの皆さんも腹は括ったってわけね」と、光の様子を見て、そして口を開く
ミカサ
21:20:27
「以外とは何ですか、以外とは」ムムム
アインヘル
21:20:47
「俺の意思に変わりはない。"黄昏"を討ち、お前達を正しい輪廻へと還す。俺に出来ることはその一つだけだ」
ライカ
21:20:52
「答えは前と変わらないわ。だけど、時間をもらったからしっかり考えてみたのよ。今回は本当に、気合と根性と知識──だけで何とかなる相手じゃないかもしれない」と、意外にも自信なさげな言葉から始める
#アテナ
21:20:59
「ええ。元々彼らには、私と最後まで付き合ってもらうように話してはいましたが、改めて彼らとの対話も」 ライカに頷く。
ウールヴルーン
21:21:25
「────」
ニルツェ
21:21:26
「……ん」アテナの前にゆっくりと進み出る。その表情は、一度別れた時よりもいくらかすっきりとしたものだ。
#アテナ
21:21:54
「……」 ミカサやアインヘルのはっきりした答えに、目を伏せる。
ライカ
21:22:10
「だって、2000年前からの人理が通用しない相手なんでしょう。まだ”感情”があった、奈落の剣とか……それこそ、今まで戦ってきた魔神とか。”庭”という組織の享楽馬鹿。その方が人間味があって分かりやすい。だから、今回は正直怖いわ」
#アテナ
21:22:15
快諾してくれる事が嬉しいと同時に、ライカの言ったようにそれに確実に対抗出来るとは限らないのだ。
ミカサ
21:22:25
「ですが、必要な時であったことは確かにございます。故に、感謝を」
#アテナ
21:22:59
「はい。……私たちの技術力をもってしても、あの時に残された時間では、その正体すら掴む事が出来なかった相手です」
21:23:15
「剣や魔法が届くのか、それさえも、定かではありません」
ゾールソモーン
21:23:33
静かに佇んでいる。
ニルツェ
21:23:50
「だよね」と短く。それは、彼女の抱いた不安そのものだ。
#アテナ
21:23:57
「……いえ、私にとっても、決意を新たにするために必要な時間でした」 >ミカサ
ウールヴルーン
21:24:14
「ああ、だが残念ながら、他の道を探すのは、やはり時間が無かったな」
ライカ
21:24:44
「ええ。”誰かが”止めないと、”誰かが”挑戦しないと終わらないんでしょう。それこそ2000年前の貴方たちのように」と、アテナと、その光に語り掛ける。ウールの言葉に同意する形だ。
#アテナ
21:24:53
「先に私が述べたように、私たちが魂を賭して封じ続けることにより、あなたたちに時間を残す事は不可能ではありません」
21:25:15
「……ですが、私の願いは、これもまた先に述べた通り」
21:25:50
「あなたたちに全てを託し――それでも前へ、進んでいってもらいたいと思っています」
ウールヴルーン
21:26:08
「うむ。そうする他あるまい」
ニルツェ
21:26:26
「正直、まだビビってるけどね。アテナやティーヴァたちが、それだけじゃない、今まで誰だって成し遂げたことがないコトなんでしょ」
#アテナ
21:26:56
「ええ。アトランティスの誰もが、まだ成し遂げたことのない偉業……無謀とも言えるかもしれません」
ライカ
21:27:07
「ええ。ニルツェさんの言う通り、文字通り道なき道を行くのだもの」
ミカサ
21:27:20
「敵は底も果ても知れぬ大海か、存外浅い水溜りか、一突きして参りましょう」
ライカ
21:27:27
「でも、それができたら──きっと私はティーヴァさんとはじめて対等に話せる気がするのよ」と、アテナを見据えて
ウールヴルーン
21:27:29
「その道を選ぶ覚悟はついた。であらば、我は他の誰でもなく、御前の為にこそ魂を賭けよう。何があろうと、進むだけだ」
アインヘル
21:27:58
「道なき道に、新たな道を敷く──それも冒険者のあり方じゃないか?」
ニルツェ
21:28:37
「でも、だからこそ、ニルたちに頼んだんだよね。アテナたちで届かなかったコトに、もしニルたちが少しでも届くなら…」
#アテナ
21:28:56
ライカ、ウールヴルーンのそれぞれの言葉にも、先の二人と同じように笑みを浮かべて頷いてから――ニルツェ、ゾールソモーンを見つめる。
ライカ
21:29:00
「なら、それこそ一つ気合いれて。そして思考を止めないで挑戦してみるしかないじゃない……怖いけどね」と、手を叩いて
#アテナ
21:30:11
「道なき道を往く、敷くために、私たちは永い時を掛けて多くのものを育んで来たつもりです」
ニルツェ
21:30:34
「もう、アテナたちみたいにすごい魔法も、魔動騎士みたいにすごい技術も残ってないけど、もしそんなことができたら…… 」それは彼女たちの望む、人の未来への繋がりということなのかも。
#アテナ
21:30:37
「……そして、育んだものは、今すべて、あなたたちの手の中にある」
ニルツェ
21:31:04
「なんちゃって、ね」
アインヘル
21:31:10
「……ああ、既にバトンは貰っている」
ライカ
21:31:13
「ええ。そうね。時を超えたバトンをちゃんと受け取っているわ。もちろん、負債もね」と、ウィンクして。少し冗談めかして
ミカサ
21:31:20
「わたくし達は生まれた時、場所は違えども、今この時、向かう先は一つにございます」
アインヘル
21:31:24
「ならばこれを、次の世代へ届けるのが俺達の役目だ」
#アテナ
21:31:50
「……そうですね。もしあなたたちが《黄昏》を退けることが出来たのなら、私たちの〈繋ぐもの〉に込めた願いは、意味のあるものとなるでしょう」
ライカ
21:32:00
「なら、その思いを繋げるのも、ツケを払うのも、私たち人間の役目よ。英雄なんか関係ないわ。1人の人間としてね」
ニルツェ
21:32:45
「ニルはやっぱり、みんなみたいに、英雄にはなれない。世界とか、人間とか、人の世とか大きすぎるし」
21:32:57
「でも、」
21:33:58
「友達の為になら、やってみるよ」
#アテナ
21:34:47
――はい」 “友達”。その言葉に、胸に手を当てて柔らかな笑みを浮かべた。
ウールヴルーン
21:35:20
「我も世界がどうとか、今や考えてはおらぬ。そんなものだ。それだけで十分だ」>ニル
ミカサ
21:35:29
「その意気や良し、にございます」両の拳を握り閉しめ、同意した
#アテナ
21:35:48
「ゾールソモーンさん、我が半心を継ぐあなたは、如何ですか」
ニルツェ
21:36:18
「アテナたちだけじゃないよ。ここにいる皆も、外にいる皆も。…だって、放っておいたって向こうからやってきちゃうんでしょ?」
#アテナ
21:36:21
「《黄昏》との戦いと、そしてその後に来たる未来を拓くためには、アルカナの力が不可欠となるでしょう」
ニルツェ
21:36:53
「正直怖いけど、それも同じくらい怖いよ」
ゾールソモーン
21:36:59
「……」 皆の意見を改めて聞いて、そんな大層な言葉もなく、いっそ言わずに協力しているのもいいかと思っていた矢先、アテナに話を振られて指で口元を隠す。
SYSTEM
21:37:34
ニルツェ様が退室しました。
SYSTEM
21:37:36
ニルツェ様が入室しました。
ミカサ
21:37:37
「然様にございます。わたくしもただ、己が強くありたいが為に此処におります。 どこぞの天邪鬼も漸く覚悟を決めたようですから、その為に戦うも吝かではございませぬが」アテナを横目に
ゾールソモーン
21:37:45
ミカ……ニルツェおかえり
ニルツェ
21:37:58
「……なになに。いい機会だし、言っちゃいなよ」 と、ゾールの背中をぽんと叩く。
ライカ
21:38:10
ゾールを横目でちらと見よう
#アテナ
21:38:25
「私は別に天邪鬼というわけでは、ないと思うのですが……」 ミカサの言葉に頬をかいて苦笑する。
ライカ
21:39:01
「無自覚って怖いわよね……グラウクスさんがかわいそうなのだわ」と、笑って
アインヘル
21:39:19
「全くだ」ふっ、と笑い。
ミカサ
21:39:21
「心にもない事を口にして、想いとはさかしまな行いを働くものを他に何と呼ぶのですか?」
ウールヴルーン
21:39:51
「莫迦とかあるぞ」 笑った
ゾールソモーン
21:40:22
「自己犠牲とか……ああいや、言わないと、だった」
#アテナ
21:40:33
「う、ウールヴルーンまで……。もう、最後までそのようにからかわれるなんて思ってもみませんでした……」
ライカ
21:40:42
「分からず屋。もあるわ」
GM
21:41:12
アテナの周囲の光も、まるで君たちに同意するかのように一瞬その光を増した。
ライカ
21:41:24
「確かこれ、パラスさんにも、グラウクスさんにも言われてたんじゃない?」と、追い打ちをかけて「ほらね」と
ウールヴルーン
21:41:26
「親愛を込めて言っている。そのくらい許せ」
ミカサ
21:41:26
「それは困ります。莫迦はわたくしにございますれば、この者と一緒くたにされるは不本意にございます」冗談にございます
ニルツェ
21:41:30
「……あはは」
#アテナ
21:41:39
「……こほん」
ゾールソモーン
21:41:51
「……答えは決まっていたけれど、懸念も多くあって、すぐに言えなかった。懸念というのは、これまで並べ立てられた通りのこと……」
#アテナ
21:43:49
「……あなたたちが元の世界に戻った後、目の前に立ちはだかる困難は、《黄昏》だけではありません」
21:44:36
「此処で私が何をしようと、それに関係なく、他の〈奈落の剣〉やそれを持つ者たちにより、多くの災厄があなたたちの世界に降り注ぐでしょう」
ニルツェ
21:45:25
「んっとに、困った奴らだよ」 やれやれとばかりに小さな肩をすくめ
ライカ
21:45:46
「意図的に利用してるやつもいるのよ。本当に勘弁してほしいわ」ふんす
ゾールソモーン
21:45:56
「〈繋ぐもの〉無しでも、相対した《黄昏》の一端から何らかの影響を受けてしまうだろうか、とかね。考えたらキリの無いことだ」
ミカサ
21:46:49
「敵などいつ何時、何処にでも現れるものです。何しろ、一番の敵は己の心の裡にあるのですから。それに比べれば刃を向けてくる者共など容易い相手にございます」
#アテナ
21:46:53
「ええ。テイレシアースやパラスのように、何らかの影響を受けてしまう可能性は否定出来ません」
21:47:13
「勿論、そうならぬよう、私たちも全力を以てあなたたちに力添えはするつもりです」
21:47:59
「あなたたちに託した〈アイギス〉に、〈塔〉も、その一助となるでしょう」
ライカ
21:48:01
「それなのよね……魔人化のカテゴリの話だと思うんだけれども……。そういう意味では情報なさすぎるんだもの」
ニルツェ
21:48:10
「ゾールんは落ち着いてるなあ」自分に近いひとが、落ち着いて状況を見てくれている事に、安心感を覚える。
ゾールソモーン
21:48:16
「魂が尽きないようにね。私達は、貴方達を輪廻に還したいのだから」
ウールヴルーン
21:48:34
「そうか。信じているよ」
ミカサ
21:49:13
「そうです、早く戻ってきてもらわねばならぬのですから」
ニルツェ
21:49:22
「あとは、そもそも殴る相手が居るかどうかを祈るだけ、だね」冗談めかした口調で言って、手のひらを拳で打った。
#アテナ
21:49:29
「はい。……魂まで失ってしまっては、その後あなたたちを見守ることさえ出来ないのですから。此処まで来て、そんな結末は嫌です」
ゾールソモーン
21:49:31
「……悪いものを定め、うまいこと破滅させてくれたらいいのだけどね」 そういう簡単なものではないだろうけど、と杖に手を滑らす。
#アテナ
21:50:31
「大丈夫。あなたが自分や仲間、()を信じていてくれさえすれば、道は必ず拓けます」
ミカサ
21:50:36
「向こうが殴ってこられるなら、その拳を斬り捨てるまでのこと。寄って来ぬならこちらから乗り込めばようございましょう?」>ライカ
ニルツェ
21:50:39
ここまでのやり取りでした、海を相手するようなもの、という言葉を思い出して、「釣り糸で釣り上げるみたいに、こっち側に引っ張りあげられたらいいのにねぇ」
#アテナ
21:51:09
「たとえ、どんなことがあっても、ね。それはこの魂に賭けて約束しましょう」
ライカ
21:51:17
「ま、まあ、そうなんだけどね。ミカサちゃん」と返して
アインヘル
21:51:34
「そんな海老で鯛を釣るような事が出来るかね」肩を竦め
ゾールソモーン
21:51:43
「……そうね。私からも、信じなければならない」
#アテナ
21:51:49
「引っ張り上げる、ですか。……そうですね、もしかしたら、それなら」
ライカ
21:52:05
「え、できるの……あ」と、気づいた
ニルツェ
21:52:06
「あはは、そっか。まあ冗談――
21:52:13
――んん?!」
ミカサ
21:52:34
「どうかいたしましたか?」
ライカ
21:52:38
「……もしかして杭打ち込んで引っ張り上げるとか……? いやいやいや」
#アテナ
21:52:41
「ふふ、ニルツェさんの言葉で名案が浮かびました」
アインヘル
21:52:46
「──何?」
ウールヴルーン
21:52:51
「うむ?」
ゾールソモーン
21:52:54
「……名案?」
ライカ
21:53:09
アテナの言葉の続きを待とう
ニルツェ
21:53:10
「……ちょっとちょっと、ニルちゃんのファインプレイじゃないの? ねえおじさん」 アインヘルを肘でつついた。
#アテナ
21:53:27
「はい。《黄昏》を、あなたたちと同じ所にまで引きずり下ろすことが出来るかもしれません」
アインヘル
21:53:36
「……今回ばかりは褒めてやる」腕を組んで訝しげに。
ミカサ
21:53:44
「ムム……どういう事にございますか……?」
ライカ
21:53:53
「凄いわね。それなら、本当に何とかなるかもしれないじゃない」
ニルツェ
21:54:20
「………」素直に褒められたので意外そうな顔をしている。
#アテナ
21:54:44
「元々、私たちが封じた《黄昏》はラクシアへと滲み出そうとしている存在です。魔域から出た後、あえて私たちの力でそれを助けてしまうのです」
ウールヴルーン
21:55:04
「あえて、か」
#アテナ
21:55:10
「私たちの魂に残された力と、〈繋ぐもの〉」
ミカサ
21:55:29
「……あのは確かこの地の気脈に通ずる井戸のようなものにございましたか…」
#アテナ
21:55:42
「そしてパルテノンの杭の力があれば――
21:55:47
ミカサの言葉に頷いて
ライカ
21:55:47
「文字通り引きずり出すのね……。まじで力業じゃない」と、ニルツェの提案に納得しつつも。力業。思わずミカサを見てしまう。
ゾールソモーン
21:56:00
「……平気なの?」
#アテナ
21:56:08
「イファロスの《黄昏》に、ラクシアでの形を与えることが出来るかもしれません」
アインヘル
21:56:17
「それで道が拓けるなら、やらない道理はない」
ミカサ
21:56:37
「つまり、大海に桶を投じて一掬いの水溜りにしてしまうのですね」
アインヘル
21:56:39
「元々、こいつらは魂を掛けているんだ。止めるのも野暮だろう」
#アテナ
21:56:42
「長くは保たないと思います。ですが、その間にあなたたちがそれを退けてくれさえすれば、恐らくは」 >ゾール
ライカ
21:57:08
「”形”とか”感情"とか、その世界に定義されてしまえばいくらでもやりようは生まれるわ」
ニルツェ
21:57:09
――雲をつかむみたいな話だったけど…… 少しだけ、光明が見えてきた、かな?」
ライカ
21:57:14
「うん、その可能性にかけてみましょう」
#アテナ
21:57:39
「ただの水溜りにしてしまえば、あなたたちならば簡単に越えられてしまうでしょう」
ウールヴルーン
21:57:42
「ようは、殴りやすい存在と定義することが出来るかもしれんということだな」
ニルツェ
21:58:14
簡単に……? 「――ま、まあ…… 任せてよ」
#アテナ
21:58:18
「そういうことです。……何処まで手の届く形に出来るかは、やってみないと分かりませんが」
21:58:35
「そこは、ライカさんを見習って、気合と根性でどうにかしてみせましょう」
ゾールソモーン
21:58:40
「わかった。何もしないより、ずっといい方法なのかも」 >アテナ
ウールヴルーン
21:58:44
「可能性の話だとしても、このまま行って、よくわからんものを何とかする、よりは、余程良かろう」
アインヘル
21:58:45
「そこからは、俺達の仕事さ」
ニルツェ
21:59:08
「やってみないと分からない。……うん。それなら、やってみよう」
#アテナ
21:59:19
――はい」
ミカサ
21:59:19
「その意気や良し、にございます」むべむべと頷き
ライカ
21:59:19
「ちょっと、そこでそれ使うの!?」アテナ
#アテナ
21:59:35
ライカに悪戯っぽい笑みを返した後……
ニルツェ
21:59:41
「……」――もし駄目でも、皆一緒なら、悪くはない。
アインヘル
21:59:48
「お株を奪われたな」ライカに笑って。
ライカ
21:59:48
「やめて! 2000年間、気合と根性で生きた女とかいやよ! あああ、こいつ!!!」と、してやったりの顔されて
#アテナ
22:00:08
――そうと決まれば、善は急げです」 アテナは懐から、〈奈落の剣〉の残滓を取り出した。 BGM:それでも前へ/https://www.youtube.com/watch?v=Y5k4RKgZiM8
ミカサ
22:00:26
「これまで誰も成し遂げなかった莫迦を皆で為そうではございませぬか。そう、気合と根性にて」
#アテナ
22:00:27
「踏み出しましょう、未来への一歩を」
ライカ
22:00:33
「まあでも、そこは貴女の……そうきあ……いえ丹力にかけるしかないわ! 信じるから!」
アインヘル
22:00:41
「──ああ」
ウールヴルーン
22:00:53
「ライカ。少し前から思っていたが、御前喋る度に、どんどん残念な印象になっていくぞ」
ニルツェ
22:01:24
「うーわ辛辣…」
ライカ
22:01:25
「シグネにも同じようなこと言われたわ! この前!」>ウールに返して
ゾールソモーン
22:01:30
「つまりは気合、根性、度胸か……」 このように並べるとなんだかそれっぽくないなと思いながら。
ミカサ
22:01:39
「そこが面白きところではありませぬか。愛嬌があってようございます」
ウールヴルーン
22:01:40
「ま、それはそれとして」スルーしつつ
#アテナ
22:01:50
差し出された〈奈落の剣〉は、もはや砂塊並に脆く、今にも崩れ去ってしまいそうだ。
ライカ
22:02:02
「どうせ、残念ですよ! 残念で結構よ! その残念な神官に回復して──ああ、無視したわね!?」と、ウールにスルーされて
ニルツェ
22:02:10
――大丈夫なの?」 それを見て、素直な問いかけが出る。
ウールヴルーン
22:02:15
「これ以上の猶予はなさそうだな」
ライカ
22:02:15
と言い切ったところで、こほんと、一息
#アテナ
22:02:20
君たちが揃って手を重ねれば、核は崩れ、この魔域は崩壊し、君たちを現実世界へと運ぶだろう。
ウールヴルーン
22:02:43
怒るライカの声を背に受けながら小さくくつくつと笑っている
ライカ
22:02:44
「ええ、そうね。まだ剣が生きているうちに……やりましょう。私たちができることを」と、その剣に手を伸ばす
ニルツェ
22:03:01
「時間はもう、無さそうだね」
#アテナ
22:03:12
「〈奈落の剣〉は、もうその役目を終えましたから。〈繋ぐもの〉の力は、此処に」
22:03:32
〈奈落の剣〉の力から解き放たれた〈繋ぐもの〉は、アテナの手の中にある。
ゾールソモーン
22:03:35
「……」 アテナの手に持つ核にそっと手を翳す。
ライカ
22:03:40
「なんか、これ。戻るための儀式だけど……円陣みたいね?」と、剣に手を置きつつ、皆に問いかけてみた
ニルツェ
22:03:49
――じゃ、」手を伸ばして、「始めよっか」
アインヘル
22:03:57
「確かにな」手を伸ばし。
#アテナ
22:03:58
それにも大きな力はもう残っていないだろうが……その力でどうにかしてくれると、アテナたちを信じる他ないだろう。
ミカサ
22:04:21
「では、鬨の声をあげまするか? えいえいおう、と」手を伸ばし
ウールヴルーン
22:04:38
「円陣か。大変結構」 「うむ、えいえいおうだ」
ライカ
22:04:43
「なら、そうね。号令よろしく。アテナ」
ニルツェ
22:05:00
「……えー、いいよそういうのは、なんか照れくさいじゃん」>ミカサ、ウール
#アテナ
22:05:00
「あら、それは気合と根性の体現者であるライカさんにお願いしようかと思っていましたが」
ゾールソモーン
22:05:09
「……」 ニルツェに頷いている。
ライカ
22:05:24
「そうやって逃げるのは許さないわよ。だって……そう、英雄を呼び寄せたのは貴女でしょ?」
#アテナ
22:05:33
「……ふふ、そうですね」
ライカ
22:05:45
「その英雄たちを最後まで動かすのは貴女。だから、ね」
ミカサ
22:05:48
「最後にて最初の大役です、逃げる事は許しませぬ」
#アテナ
22:06:16
「では――」 自分の手にある奈落の核に重ねられた手の上に、もう片手を重ねて
ミカサ
22:06:23
「今日この時、いはろすは終わりを迎え、そして始まるのです。さあ、」
ウールヴルーン
22:06:23
「ノリだノリ」
#アテナ
22:06:43
重ねられた手に、イファロスの民の意志も積み重なっていく。
ニルツェ
22:06:44
――ノリならしょうがないか」
#アテナ
22:07:14
それを受けて、アテナはすぅ……とひとつ深呼吸する。
22:07:48
――私たちの祈りは、今過去と未来を繋ぎ、此処に成りました」
22:08:46
「私たちは今この時より、命運を同じくする星となります」
22:09:09
「時代も、世界の垣根をも越えて――共に、世界を護りましょう」
GM
22:10:19
アテナの言葉に、君たちの手を包む光が強くなる。
ニルツェ
22:10:41
「……っ」
GM
22:10:42
その手の中で、奈落の核が溶けるように消えていくのが感じられる。
22:11:07
この海底に別れを告げる時は来た。
ライカ
22:11:53
「──よし」と、その感触を共にもう一度気合を入れなおす
GM
22:11:54
硝子に罅が入るように、周囲の景色に亀裂が走っていき、この世界は崩壊を始める。
ニルツェ
22:12:23
瞼を閉じ、深呼吸して――
ミカサ
22:12:29
――……」戦いへの高揚感と共に恐れを飲み込むように大きく息を吸い 「えい!えいっ!」
ライカ
22:12:50
ミカサのえいえい、にあわせ、こちらも息を吸う
ニルツェ
22:13:16
自分自身を鼓舞するように、思い切り声を張り上げた。
ウールヴルーン
22:13:32
静かに閉じていた瞳を開き
GM
22:13:49
君たちとアテナ、そしてイファロスの民の鬨の声が、海底に木霊する。
アインヘル
22:14:01
「──応!」天高く、声を轟かせる。
ミカサ
22:14:26
友よ、英雄達よ、いはろすの民よ、返応や如何に――
ライカ
22:14:52
「──応ッ!」と、短く。そしてできる限りの声を張り上げる。
ニルツェ
22:15:04
「おー!」
ウールヴルーン
22:15:10
「応ッ!」
GM
22:15:19
「応――」と、高らかに響く声は海底に木霊するだけでなく、やがて生みの頂へと至り、世界の壁を突き破る。
ゾールソモーン
22:15:19
「おう……」 掻き消されている。
ミカサ
22:15:29
――応ッ!!」 快なる応えに自らも声を張り上げ、応じた
#アテナ
22:16:01
世界が崩壊する直前、君たちは最後に、心の底から嬉しそうに声を張り上げるアテナの笑顔だった。
GM
22:16:04
 
22:16:06
 
22:16:21
ふわふわと、身体が宙に浮いている。 BGM:Abyss Beyond Dreams/https://www.youtube.com/watch?v=fek7CqK_RME
22:16:42
……いや、これは海の中で揺られているのだ。
22:16:58
目を開けば、君たちは海中に居た。
22:17:07
不思議と、呼吸に違和感はない。
22:17:18
ゆっくりと、ゆっくりと、身体が自然に浮き上がっていく。
ライカ
22:17:29
「……」と、呼吸に違和感がないことを確認して。そして浮上していくわが身を感じながら
GM
22:17:37
……やがて、海面にまで辿り着く。
ニルツェ
22:17:38
――……」自然と、浮き上がっていく先の頭上を見上げる。
GM
22:17:49
空には、一面の星空が広がる。
22:18:14
君たちは、現実世界へと帰ってきたのだ。
22:19:11
周囲にはアテナたちの姿は当然なく、海底に在ったイファロスも見えず……
ゾールソモーン
22:19:23
「……」 あの星は……と、自分の知る星空を見て、戻ってきたのかと徐々に実感する。
ライカ
22:19:34
「……とりあえず戻ってきたわね。といっても」と、辺りの様子を見る。といいつつインスピを行使しておこう。
2D6 → 5 + 4 + 【15】 = 24
ミカサ
22:19:38
「……」現実でありながら幻想的な光景に一瞬目を奪われる。あれは夢や幻だったのか。否
GM
22:19:39
君たちは海に揺蕩いながら、周囲を見回してみる。
ニルツェ
22:19:47
「……」久しぶりの見慣れた星空に、一瞬ほっとする。――が、すぐに辺りを見回す。もくろみどおりなら、現れたのは自分たちだけではないはずだ。
GM
22:19:58
――予想通り、変化はすぐに現れた。
アインヘル
22:20:08
「……」一息つく場面ではない、周囲に目を張る。
GM
22:20:17
ぴし――
22:20:26
空から、世界が“割れる”音がした。
ウールヴルーン
22:20:39
「嗚呼、来るか」
ゾールソモーン
22:20:40
亀裂の方向へと、素早く見やった。
GM
22:20:50
見上げれば、星空に一条の亀裂。 BGM:魔王の凱歌/https://www.youtube.com/watch?v=faZmUh7LUVM
ライカ
22:20:53
「……さてと、これからが本番みたいね。アテナもうまくやってくれたみたいじゃない」
ミカサ
22:21:09
「八幡、ここへ」愛馬を彫像から元の姿へと戻した
GM
22:21:21
その亀裂が裂かれ、押し広げられると、空の色が塗り替えられていく。
22:21:55
星が眩く輝いていた空は、瞬く間に黄昏色へと染まる。
ミカサ
22:22:29
「満天の星空に見苦しき罅割れ……魔域以上に無粋にございますね」
GM
22:22:40
ほんの僅かな亀裂から染み出した黄昏は、じわじわと溢れた水のように空に広がっていく。
ライカ
22:22:45
「……嘘でしょ。この辺りの世界そのものを塗り替えてるっていうの? ──」と、思わず周囲を確認する。靄とか出ていないだろうか。
アインヘル
22:22:45
「……全く、その通りだ」
GM
22:23:04
その勢いは留まる所を知らず、このままではあっという間に世界すべての空を書き換えてしまいそうなほどだ。
22:23:20
魔域と違い、周囲には異世界への入り口も、靄や霧もない。
ニルツェ
22:23:22
「……ジャンヌの時(あのとき)みたいだ……」
ミカサ
22:23:31
「夜中の黄昏など、あってはならぬ歪みです」
ゾールソモーン
22:23:40
「……ええ……忌まわしき、あの光景のようね」
ウールヴルーン
22:23:47
「落ち着け。我らは目の前の事に注力すれば良い。それ以外、雑事である」
GM
22:23:50
まるでこれが世界の真実だとでも言わんばかりに、それは急速に君たちの眼前の光景を塗り替えていき――
ライカ
22:24:04
「……今までの奈落の剣の事件とはやっぱり一味違うようね」ごくりと唾を飲み
GM
22:24:19
それを止める術など、君たちの手には無い。
22:24:23
――約束がなければ。
22:24:57
空を見上げて身構える君たちの下――海中から、光が溢れる。 BGM:変わる世界 -闇の底から-/https://www.youtube.com/watch?v=faZmUh7LUVM
ライカ
22:25:09
「──まあ、でもここまでは計算の内。そうでしょ?アテナ」と、声を投げた
ニルツェ
22:25:12
――分かってる」不思議なほど、落ち着いた気分だ。
22:25:29
心のどこかが麻痺しているのかもしれない。
GM
22:25:49
漆黒の海底から溢れ出した光は、君たちの言葉、心に応えるように渦を巻き、小さな光が集まって、大きなそれを成していく。
22:26:06
やがて、海上に浮いていた君たちの足が、ふと地につく感触を味わう。
22:26:20
不思議に思って周りを見回してみれば……
ミカサ
22:26:38
「ふふ、カッカとはしておりますが、ご心配めされずとも心得てございます。晴れ舞台を用意して下さるのでしょう? アテナ」ウールヴルーンと、その半身たる盾に語りかける
GM
22:26:45
光が、イファロスの街を形作っていく。
ライカ
22:27:20
「──こ、これは……すごいわね」と、目を丸くして。
GM
22:27:48
君たちが寝泊まりした宿、人々が行き交う通り、街を守る大きな外壁。
ウールヴルーン
22:27:53
「────」 先の言葉は自分にも向けたものなのか、周囲の変化にも目もくれず、仁王立ちである
アインヘル
22:27:53
「ああ……」
GM
22:28:06
あの世界の最期を迎えた希望を照らす灯台、
ニルツェ
22:28:10
とんとん、と地面を踏みしめる。
GM
22:28:18
そして――海底と空を繋ぐ“杭”。
22:28:50
数千年の時を経て現世へと戻ったそれは、傍目には朽ちた遺跡にしか見えない。
22:29:40
しかし、イファロスの民たちの祈りを受け、海上の聖域は、今この時のみ、再び芽吹く――
ミカサ
22:29:59
「まぁ…まぁ!  心憎いこと……またとない晴れ部隊ではございませんか」
ニルツェ
22:30:06
――分かってるよ」誰ともなく、「分かってる。みんな一緒だよ」
ミカサ
22:30:15
晴れ舞台にございます
GM
22:30:24
光は杭へと集束していき、やがて杭の頂が眩い光を放ち始める。
22:31:13
そして、集まった光は黄昏の空へと向けて、光条を伸ばす。
22:31:53
轟音と大きな震動を響かせて、《黄昏》による侵食が停止した。
22:32:20
その侵食の代わりに――最初に開いた裂け目の辺りから、“何か”が引きずり出される。
ウールヴルーン
22:32:26
「見事だ」
ライカ
22:32:28
「……止まった」と、黄昏の様子に目を向けよう
GM
22:33:22
裂けた空から引きずり出されたのは、逆さの“塔”。
ライカ
22:34:03
「……なるほど、あれがアテナが言ってた形ってワケね」と、逆さになった塔を腕を組んで見つめ
GM
22:34:16
どうやら、それがアテナたちによって《黄昏》に与えられた形のようだ。
22:34:27
それを見上げていると、君たちの身体がふわりと浮き上がる。
SYSTEM
22:34:54
ミカサ様が入室しました。
SYSTEM
22:34:57
ミカサ様が退室しました。
GM
22:35:06
空より現れた逆さの塔。それを討てとでもいうように、光は君たちの身体を包み込み、鼓舞する。
ライカ
22:35:41
「……分かってるわよ。大丈夫、怖いのは確かだけど、びびってなんかいないわ」と、光に語り掛けるように
ニルツェ
22:36:00
どうして、あの形なのだろう――アテナが鍵となったからだろうか。ひょっとしたら、見るものによって違う形に見えるものなのかもしれない。
アインヘル
22:36:11
「……さあ、お前の代わりにこの世界を護るとしよう。──なあ、友よ(ランスロット)
ニルツェ
22:36:18
そんなことが脳裏に過ぎっていると、ふわりと体が浮いた。
ゾールソモーン
22:36:32
「そう……そう。きっとあの逆さの“塔”を、破滅へと導いてみせよう」
ライカ
22:36:59
「さて──例え、アレがどんな存在であれ。形があるならば、何らかのことは分かるはず──」口を閉じ。そして両眼でその塔をしかと見る。
ミカサ
22:37:00
「我らが友よ!誇り高き民よ!汝らが約束せり戦場、しかと見届けたり! 我等、戦果を以てその信念に応えん!!」
GM
22:37:14
《黄昏》を退けられるかどうかは、やってみなくては分からない。だが、その手を届かせるための手段は、今君たちに与えられた。 BGM:曲名不詳/https://www.youtube.com/watch?v=lvnM6MoUmZI
22:37:49
覚悟を決め、イファロスの民たちと共に、“塔”へと立ち向かう時だ。
22:38:11
戦闘準備といこう。
ウールヴルーン
22:38:21
「共に闘おう。アテナ」 静かに呟き
ライカ
22:38:24
「──いくわよ。後はやってみるしかないわ」と、本がぱらぱらとめくられ、そして再び閉じる
GM
22:38:29
戦闘はスクエア戦闘の基本です。前みたいな特殊なルールはないので、Wikiの俺のページを参照してください。
アインヘル
22:38:36
了解。
ライカ
22:38:36
今回はちょい、作る暇なかったので藁鳥なしでいこう
GM
22:38:41
かばうなどは同じスクエアにのみ有効なので、ご注意を。
ゾールソモーン
22:38:43
ほい
GM
22:38:44
いいよ作っても。
22:38:46
>藁鳥
ミカサ
22:38:49
承知
ライカ
22:38:50
いいか。助かる
ウールヴルーン
22:38:51
バークメイルA
アインヘル
22:39:03
戦闘準備はバークメイルAを自分に。
GM
22:39:09
戦闘準備ですが、エネミーではなくNPCにあります。
ウールヴルーン
22:39:10
ああ、スクエアって基本こちら先行になるんだっけ…?
ライカ
22:39:10
草をたくのは申し訳ないので、魔晶石で大体 5点消費。
2D6 → 1 + 6 + 【9】 = 16
22:39:15
できました
GM
22:39:17
うん。>ウール
ライカ
22:39:22
そしてバクメAをミカサに
ニルツェ
22:39:28
「ふん――こちとら、自分よりでっかい敵と戦うのは慣れてるんだ」
ゾールソモーン
22:39:35
Sはヒルスプに回すね。バークメイルAをニルツェに付与。
ウールヴルーン
22:39:39
じゃあかばうはこの段階ではいらないね
GM
22:39:45
NPCより「△イファロスの祝福」が発動。
ライカ
22:39:47
私自身の準備は。これも魔晶石から⑤点わって、プレコグとペネト MP1消費
ニルツェ
22:39:52
「……やってやる!」
GM
22:40:03
君たちは全行為判定に+3、追加ダメージ(魔法の場合は半減後の修正でOK)に+3。
ミカサ
22:40:03
準備はございませぬ
ニルツェ
22:40:06
ニルはケンタウロスレッグを使用!
ゾールソモーン
22:40:12
!?
ライカ
22:40:20
OK
22:40:28
もしや藁鳥さんも…?
GM
22:40:33
それに加えて、HPの現在値、最大値が+15される。
22:40:36
そうだよ。>藁鳥
ミカサ
22:40:38
なんということでしょう
ライカ
22:40:40
やったあ
アインヘル
22:40:58
しゅごい
ゾールソモーン
22:41:02
13+5と3+3 しゅごい
ウールヴルーン
22:41:04
すごい (HP:87/87 MP:21/21 防:22 )
ニルツェ
22:41:09
藁鳥、きみも真の仲間だ
ゾールソモーン
22:41:10
今が全盛期よ
ライカ
22:41:14
こうなり (HP:69/69 MP:70/74 防:0 魔⑩×4 月月陽陽 37/37 月月月月 赤9緑15S5)
GM
22:41:19
OKになったら、魔物知識判定といこう。
22:41:24
目標値は2/26。
ゾールソモーン
22:41:24
おじさんMHPお化けになってる……
22:41:32
自己主張さん!?
ライカ
22:41:47
行為だから (HP:69/69 MP:70/74 防:0 魔⑩×4 月月陽陽 藁 37/37 月月月月 赤9緑15S5)
22:41:50
マジで全部か
GM
22:41:54
魔物知識判定もあがるよ
22:41:55
うん。
ゾールソモーン
22:42:04
ヒャア
ミカサ
22:42:05
八幡も敗けてはおりませぬ (HP:89/89 MP:18/18 防: 八幡(HP:115/115 MP:34/34 防15))
ライカ
22:42:11
ではまもちきだ (HP:69/69 MP:70/74 防:0 魔⑩×4 月月陽陽 藁 37/37 月月月月 赤9緑15S5)
2D6 → 1 + 1 + 【12+2+3】 = 19
ウールヴルーン
22:42:16
うーちゃんの回避基準が12に…! (HP:87/87 MP:21/21 防:22+2 )
ゾールソモーン
22:42:16
!?
ライカ
22:42:18
えっと (HP:69/69 MP:70/74 防:0 魔⑩×4 月月陽陽 藁 37/37 月月月月 赤9緑15S5)
ウールヴルーン
22:42:19
?? (HP:87/87 MP:21/21 防:22+2 )
ライカ
22:42:20
プレコグで (HP:69/69 MP:70/74 防:0 魔⑩×4 月月陽陽 藁 37/37 月月月月 赤9緑15S5)
GM
22:42:20
ライカ!?
22:42:23
つよい。>うー
ライカ
22:42:31
25かな (HP:69/69 MP:70/74 防:0 魔⑩×4 月月陽陽 藁 37/37 月月月月 赤9緑15S5)
ミカサ
22:42:35
魔物知識にございます (HP:89/89 MP:18/18 防:21+2 鎧A 八幡(HP:115/115 MP:34/34 防15))
2D6 → 6 + 2 + 【12+3】 = 23
ライカ
22:42:35
ぱりん (HP:69/69 MP:70/74 防:0 魔⑩×4 月月陽陽 藁 37/37 月月月月 赤9緑15S5)
ウールヴルーン
22:42:39
まもちきです、 (HP:87/87 MP:21/21 防:22+2 )
2D6 → 4 + 2 + 【3】 = 9
GM
22:42:49
ニルニルはHP+15を忘れないようにね。
ゾールソモーン
22:42:53
ま、おかわいい魔物知識判定なんだけどね!
2D6 → 3 + 5 + 【11+3】 = 22
ライカ
22:43:01
ぱりんしたので (HP:69/69 MP:70/74 防:0 魔⑩×4 月月陽陽 腕輪× 藁 37/37 月月月月 赤9緑15S5)
GM
22:43:06
弱点までだね。
ライカ
22:43:11
ぜんぬき (HP:69/69 MP:70/74 防:0 魔⑩×4 月月陽陽 腕輪× 藁 37/37 月月月月 赤9緑15S5)
GM
22:43:13
良ければ公開するわよ~
ウールヴルーン
22:43:23
良いゾー (HP:87/87 MP:21/21 防:22+2 )
GM
22:43:29
ではどうぞ。 “黄昏の塔”ザ・タワー:https://sw.tale.blue/sheet/?id=haragurodou-m143
22:43:41
あ、かけら含んであるって記載ないけど含んであります。
ウールヴルーン
22:43:43
さあ、頭の体操の時間だ (HP:87/87 MP:21/21 防:22+2 )
ニルツェ
22:43:47
読むからちょっとまってな!! (HP:57/57 MP:24/24 防:8+2 魔5*7 赤A18 白A19 馬1 BmA)
GM
22:44:05
読め!
ライカ
22:44:07
バベラスフィストはどこだ (HP:69/69 MP:70/74 防:0 魔⑩×4 月月陽陽 腕輪× 藁 37/37 月月月月 赤9緑15S5)
22:44:09
ないな!
GM
22:44:13
ないぞ。
ゾールソモーン
22:44:23
魔動機術草 (HP:72/72 MP:68/68 防:4 )
ミカサ
22:44:23
ムムム (HP:89/89 MP:18/18 防:21+2 鎧A 八幡(HP:115/115 MP:34/34 防15))
ウールヴルーン
22:44:26
ちょっと (HP:87/87 MP:21/21 防:22+2 )
22:44:28
お手洗いダゾ
ゾールソモーン
22:44:31
なんだこいつ (HP:72/72 MP:68/68 防:4 )
22:44:33
いってらっっしゃい
GM
22:44:33
いってこい。
ニルツェ
22:44:50
2回行動の3回攻撃ってことは、6回になるのかな…? (HP:57/57 MP:24/24 防:8+2 魔5*7 赤A18 白A19 馬1 BmA)
ゾールソモーン
22:45:05
あ、そゆこと……おそろしい塔ね (HP:72/72 MP:68/68 防:4 )
GM
22:45:29
そうよ。>ニル
ゾールソモーン
22:45:48
隣接ってことは十字範囲になるってことよね (HP:72/72 MP:68/68 防:4 )
GM
22:45:56
そうね。>十字
ミカサ
22:46:19
八幡の弱点隠蔽おば (HP:89/89 MP:18/18 防:21+2 狩/鎧A 八幡(HP:115/115 MP:34/34 防15))
2D6 → 1 + 1 + 【11+3】 = 16
GM
22:46:23
八幡!?
ミカサ
22:46:26
ムムム (HP:89/89 MP:18/18 防:21+2 狩/鎧A 八幡(HP:115/115 MP:34/34 防15))
22:46:37
蟲皮にて相殺いたしまする
ライカ
22:46:38
この崩壊の予兆は (HP:69/69 MP:70/74 防:0 魔⑩×4 月月陽陽 腕輪× 藁 37/37 月月月月 赤9緑15S5)
22:47:19
予兆のダメージが出た瞬間に「全ての予兆」が消えるのか。それともノックバックが発生したら消えるのか
22:47:23
どっちで判断したらいいかしら
GM
22:47:28
ダメージが出た瞬間。
ライカ
22:47:32
OK (HP:69/69 MP:70/74 防:0 魔⑩×4 月月陽陽 腕輪× 藁 37/37 月月月月 赤9緑15S5)
GM
22:47:34
ノックバックは発生してもしなくても予兆は消える。
ニルツェ
22:47:44
逆境を跳ね返すか、なるほど (HP:57/57 MP:24/24 防:8+2 魔5*7 赤A18 白A19 馬1 BmA)
GM
22:47:45
むしろノックバックは発生させたらあかん奴。
ゾールソモーン
22:47:51
崩壊の予兆のラウンドは後列にいないほうがいいのね… (HP:72/72 MP:68/68 防:4 )
GM
22:47:54
そうよ。>逆境を跳ね返す
ライカ
22:48:08
うん。そうだろうとおもったけど。一応、確認しておいたのさ (HP:69/69 MP:70/74 防:0 魔⑩×4 月月陽陽 腕輪× 藁 37/37 月月月月 赤9緑15S5)
GM
22:48:10
うむ。挑発をうまく使いつつ散開してくれ。
ニルツェ
22:48:12
ノックバックさせずに違う場所でうけて、後列に誰も居ない状態にするだな (HP:57/57 MP:24/24 防:8+2 魔5*7 赤A18 白A19 馬1 BmA)
ライカ
22:48:23
ノックバックで消えるのもあるからね……(FF脳 (HP:69/69 MP:70/74 防:0 魔⑩×4 月月陽陽 腕輪× 藁 37/37 月月月月 赤9緑15S5)
ミカサ
22:48:30
予兆は複数つく事がありうるのですね (HP:89/89 MP:18/18 防:21+2 狩/鎧A 八幡(HP:115/115 MP:34/34 防15))
GM
22:48:40
一人に複数つくことはないね。
ニルツェ
22:48:45
アインヘルのHPおかしくない???(今更) (HP:57/57 MP:24/24 防:8+2 魔5*7 赤A18 白A19 馬1 BmA)
GM
22:48:47
PC6人全員には同時につく。
22:48:51
ニルも+15だよ!
アインヘル
22:48:55
八幡もみたまえ (HP:113/113 MP:12/12 防:13+2⑧ 魔3*3,5*3 A緑*18 A黒*12)
ニルツェ
22:49:00
あっあっ (HP:57/57 MP:24/24 防:8+2 魔5*7 赤A18 白A19 馬1 BmA)
ライカ
22:49:14
ここで藁鳥にもつくといわれたら (HP:69/69 MP:70/74 防:0 魔⑩×4 月月陽陽 腕輪× 藁 37/37 月月月月 赤9緑15S5)
22:49:19
よし、うしろいってしんでこいw
22:49:21
ができたなw
ウールヴルーン
22:49:24
同じところに固まってるとノックバックで後列でダメージ食らうわね (HP:87/87 MP:21/21 防:22+2 )
GM
22:49:29
ギミックを上手くこなす、あるいは耐えると○アドウェルサ・ウィルトゥーテ・レペッロー
アインヘル
22:49:29
予兆が付いたら散会して、と (HP:113/113 MP:12/12 防:13+2⑧ 魔3*3,5*3 A緑*18 A黒*12)
GM
22:49:34
が発動して君たちにバフがつきます。
22:49:36
といっておきます。
ゾールソモーン
22:49:43
凋落がついてしまったら、 (HP:72/72 MP:68/68 防:4 )
ライカ
22:49:44
まあ凋落については (HP:69/69 MP:70/74 防:0 魔⑩×4 月月陽陽 腕輪× 藁 37/37 月月月月 赤9緑15S5)
GM
22:49:54
凋落はヒール頑張れ!!1
ライカ
22:49:54
ヒラの全快フェーズだ (HP:69/69 MP:70/74 防:0 魔⑩×4 月月陽陽 腕輪× 藁 37/37 月月月月 赤9緑15S5)
ゾールソモーン
22:50:03
回復させるのは-15になったあとだね (HP:72/72 MP:68/68 防:4 )
GM
22:50:07
いや
ウールヴルーン
22:50:14
≫って補助だっけ (HP:87/87 MP:21/21 防:22+2 )
GM
22:50:18
全快すれば-15になる効果も消えるから
ニルツェ
22:50:18
ほじょだよ (HP:72/72 MP:24/24 防:8+2 魔5*7 赤A18 白A19 馬1 BmA)
GM
22:50:21
補助。
ライカ
22:50:26
圧潰に対しては (HP:69/69 MP:70/74 防:0 魔⑩×4 月月陽陽 腕輪× 藁 37/37 月月月月 赤9緑15S5)
22:50:31
きちんと、その手番前に
22:50:52
やってくれるから、挑発でうーちゃんか、避ける自身ニキにとってもらうくらいか
ゾールソモーン
22:51:02
あ、おけおけ (HP:72/72 MP:68/68 防:4 )
ニルツェ
22:51:03
アインヘルが当たったときが見ものだな(がんばって!) (HP:72/72 MP:24/24 防:8+2 魔5*7 赤A18 白A19 馬1 BmA)
ゾールソモーン
22:51:04
えーと (HP:72/72 MP:68/68 防:4 )
アインヘル
22:51:16
圧潰を凋落状態で受けるように見えるが (HP:113/113 MP:12/12 防:13+2⑧ 魔3*3,5*3 A緑*18 A黒*12)
22:51:23
多分ちが、う?
ミカサ
22:51:23
予兆によるだめえじを同時に2つ受けるというのはどういう状態にございましょうか?? 予兆が一つしかつかないということはつまり (HP:89/89 MP:18/18 防:21+2 狩/鎧A 八幡(HP:115/115 MP:34/34 防15))
GM
22:51:26
それはないから大丈夫。>圧潰凋落
ライカ
22:51:30
ああいや (HP:69/69 MP:70/74 防:0 魔⑩×4 月月陽陽 腕輪× 藁 37/37 月月月月 赤9緑15S5)
アインヘル
22:51:33
ないか (HP:113/113 MP:12/12 防:13+2⑧ 魔3*3,5*3 A緑*18 A黒*12)
ライカ
22:51:34
これ、補助動作で (HP:69/69 MP:70/74 防:0 魔⑩×4 月月陽陽 腕輪× 藁 37/37 月月月月 赤9緑15S5)
GM
22:51:37
予兆は複数人につくから
ライカ
22:51:39
なすりつけられるから大丈夫だな (HP:69/69 MP:70/74 防:0 魔⑩×4 月月陽陽 腕輪× 藁 37/37 月月月月 赤9緑15S5)
ミカサ
22:51:45
予兆がついた者同士が同じ場所にいてはいけないのですね (HP:89/89 MP:18/18 防:21+2 狩/鎧A 八幡(HP:115/115 MP:34/34 防15))
GM
22:51:50
予兆がついた人が同じスクエアにいると、だね。>
22:51:51
うん。
ライカ
22:51:54
そうね(ミカサちゃん (HP:69/69 MP:70/74 防:0 魔⑩×4 月月陽陽 腕輪× 藁 37/37 月月月月 赤9緑15S5)
アインヘル
22:51:58
予兆は全員に付くので、各自別スクエアに行かないとノックバックを受けてしまう (HP:113/113 MP:12/12 防:13+2⑧ 魔3*3,5*3 A緑*18 A黒*12)
ミカサ
22:52:04
なるほど、それで八幡にはつかぬと… (HP:89/89 MP:18/18 防:21+2 狩/鎧A 八幡(HP:115/115 MP:34/34 防15))
ライカ
22:52:12
要するに①②③④⑤⑥のどれか1つずつに (HP:69/69 MP:70/74 防:0 魔⑩×4 月月陽陽 腕輪× 藁 37/37 月月月月 赤9緑15S5)
GM
22:52:13
PC以外につくと大変なので……
ライカ
22:52:24
さんかいしてはいればOK (HP:69/69 MP:70/74 防:0 魔⑩×4 月月陽陽 腕輪× 藁 37/37 月月月月 赤9緑15S5)
ニルツェ
22:52:29
ちょうど6人いるわね… (HP:72/72 MP:24/24 防:8+2 魔5*7 赤A18 白A19 馬1 BmA)
GM
22:52:38
よし。
22:52:48
質問が大丈夫になったら第二戦闘準備。
22:52:52
なければ先制といこう。
TOPIC
22:53:04
【1R/表】 by GM
ミカサ
22:53:13
後衛の方は制限移動で散開できる範囲におらねばなりませぬね (HP:89/89 MP:18/18 防:21+2 狩/鎧A 八幡(HP:115/115 MP:34/34 防15))
ニルツェ
22:53:24
ニルは大丈夫です (HP:72/72 MP:24/24 防:8+2 魔5*7 赤A18 白A19 馬1 BmA)
ライカ
22:53:29
シャドウスプレッドがあるから (HP:69/69 MP:70/74 防:0 魔⑩×4 月月陽陽 腕輪× 藁 37/37 月月月月 赤9緑15S5)
ゾールソモーン
22:53:29
12かいかいひ… (HP:72/72 MP:68/68 防:4 )
GM
22:53:35
まあ8にいれば後衛は456の何処にでもいけるからよゆー
ウールヴルーン
22:53:52
あ、ええと (HP:87/87 MP:21/21 防:22+2 )
22:54:25
予兆付与していきなり崩壊の予兆ってできるのこれ
GM
22:54:33
それは無理だよー。
ライカ
22:54:34
まあ、シャドウスプレッドは精神抵抗は耐えればいいか (HP:69/69 MP:70/74 防:0 魔⑩×4 月月陽陽 腕輪× 藁 37/37 月月月月 赤9緑15S5)
アインヘル
22:54:39
この能力は「≫破滅を導く塔」とは同じ手番では使用できません。 (HP:113/113 MP:12/12 防:13+2⑧ 魔3*3,5*3 A緑*18 A黒*12)
22:54:42
って書いてある
GM
22:54:48
崩壊の予兆の最期に破滅を導く塔とは同じ手番には無理ってあるから大丈夫。
ウールヴルーン
22:54:50
おっと、了解 (HP:87/87 MP:21/21 防:22+2 )
ニルツェ
22:54:55
ウールならフルからなら耐えられるさ (HP:72/72 MP:24/24 防:8+2 魔5*7 赤A18 白A19 馬1 BmA)
GM
22:55:03
デバフ付与系は全部基本的に今回は次の手番まで発動しないから大丈夫。
ライカ
22:55:10
ゾール789どこ陣取る? (HP:69/69 MP:70/74 防:0 魔⑩×4 月月陽陽 腕輪× 藁 37/37 月月月月 赤9緑15S5)
ゾールソモーン
22:55:45
後衛はこれ、8にいるしかないのでは? (HP:72/72 MP:68/68 防:4 )
ニルツェ
22:55:50
先制は23はまあチョット厳しい、まあ先制自体は取れてるから問題ないね! (HP:72/72 MP:24/24 防:8+2 魔5*7 赤A18 白A19 馬1 BmA)
ゾールソモーン
22:55:53
べつにいいか (HP:72/72 MP:68/68 防:4 )
ウールヴルーン
22:55:54
うむ。圧潰は我だな (HP:87/87 MP:21/21 防:22+2 )
GM
22:55:59
全行為判定+3があるよ。>ニル
ライカ
22:56:08
二人で魔法食らっても致命傷ではないから。8でもいいし。79で散開しとけば (HP:69/69 MP:70/74 防:0 魔⑩×4 月月陽陽 腕輪× 藁 37/37 月月月月 赤9緑15S5)
ニルツェ
22:56:13
勝ち取るわ (HP:72/72 MP:24/24 防:8+2 魔5*7 赤A18 白A19 馬1 BmA)
アインヘル
22:56:15
要は先制20と変わらない (HP:113/113 MP:12/12 防:13+2⑧ 魔3*3,5*3 A緑*18 A黒*12)
ゾールソモーン
22:56:19
わかった7いく (HP:72/72 MP:68/68 防:4 )
ライカ
22:56:21
ノックバックのアレも1マス上がるだけでいける (HP:69/69 MP:70/74 防:0 魔⑩×4 月月陽陽 腕輪× 藁 37/37 月月月月 赤9緑15S5)
GM
22:56:22
全行為判定+3、追加ダメージ+3、HP+15
ミカサ
22:56:23
わたくしの場合、陣盾を構えてどうにか、というところにございますね>圧壊 (HP:89/89 MP:18/18 防:21+2 狩/鎧A 八幡(HP:115/115 MP:34/34 防15))
①②③D+2
④⑤⑥回+1
⑦⑧⑨D-2
ニルツェ
22:56:40
いまのうちにすべて入れておこう (HP:72/72 MP:24/24 防:8+2 魔5*7 赤A18 白A19 馬1 BmA)
GM
22:56:45
https://sw.tale.blue/p/?user/haragurodou#p2e8fc69 スクエアがわからなくなったらこちらをご参照ください。
ウールヴルーン
22:56:45
いやこれはどう見てもメイン盾受けギミックであろうよ── (HP:87/87 MP:21/21 防:22+2 )
ライカ
22:56:57
そしたら、前衛に対するシャドウスプレッドは8,4.6以外は (HP:69/69 MP:70/74 防:0 魔⑩×4 月月陽陽 腕輪× 藁 37/37 月月月月 赤9緑15S5)
ニルツェ
22:56:58
そうよ (HP:72/72 MP:24/24 防:8+2 魔5*7 赤A18 白A19 馬1 BmA)
ライカ
22:57:00
当たらないはず (HP:69/69 MP:70/74 防:0 魔⑩×4 月月陽陽 腕輪× 藁 37/37 月月月月 赤9緑15S5)
ニルツェ
22:57:07
>ウール (HP:72/72 MP:24/24 防:8+2 魔5*7 赤A18 白A19 馬1 BmA)
GM
22:57:07
そうよ。>うー
ウールヴルーン
22:57:12
我はアイギス効果で更に防護あがるでな (HP:87/87 MP:21/21 防:22+2 )
22:57:24
https://sw.tale.blue/sheet/?id=haragurodou-i020
22:57:28
いちおもっかいはっとく
ライカ
22:57:32
ゾール 7なら私は9いこう。ただし、初期位置は8スタートでもいいかもね 補助とかの関係で (HP:69/69 MP:70/74 防:0 魔⑩×4 月月陽陽 腕輪× 藁 37/37 月月月月 赤9緑15S5)
ゾールソモーン
22:57:54
わかった (HP:72/72 MP:68/68 防:4⑦ )
GM
22:57:56
うむ。開始は全員8で問題はないとはいっておく。
22:57:59
では
22:58:01
先制しようか。
22:58:06
目標値は23。どうぞ。
ニルツェ
22:58:20
ここは……取る! (HP:72/72 MP:24/24 防:8+2 魔5*7 赤A18 白A19 馬1 BmA)
2D6 → 2 + 1 + 【11+1+3】 = 18
ゾールソモーン
22:58:22
とれるんだよなあ (HP:72/72 MP:68/68 防:4⑧ )
2D6 → 3 + 4 + 【5+3】 = 15
ニルツェ
22:58:25
しくしく (HP:72/72 MP:24/24 防:8+2 魔5*7 赤A18 白A19 馬1 BmA)
ゾールソモーン
22:58:26
とれないんだよなぁ (HP:72/72 MP:68/68 防:4⑧ )
アインヘル
22:58:26
先制 (HP:113/113 MP:12/12 防:13+2⑧ 魔3*3,5*3 A緑*18 A黒*12)
2D6 → 1 + 4 + 【10+3】 = 18
GM
22:58:30
ニル!?
22:58:31
おじ!?
ミカサ
22:58:39
六を二つ出してしまえばわたくしでもとれるのではないかしら (HP:89/89 MP:18/18 防:21+2⑧ 狩/鎧A 八幡(HP:115/115 MP:34/34 防15))
2D6 → 3 + 6 + 【3】 = 12
ウールヴルーン
22:58:41
特に意味はないけど出来るからやってみるうーちゃんの先制を見よ (HP:87/87 MP:21/21 防:22+2 )
2D6 → 2 + 4 + 【9+3】 = 18
アインヘル
22:58:50
出目が危うい。 (HP:113/113 MP:12/12 防:13+2⑧ 魔3*3,5*3 A緑*18 A黒*12)
ニルツェ
22:59:01
まあここから上がっていくよ (HP:72/72 MP:24/24 防:8+2 魔5*7 赤A18 白A19 馬1 BmA)
GM
22:59:04
うむ。ではFAやボーナスは無し。
ニルツェ
22:59:06
みてろ (HP:72/72 MP:24/24 防:8+2 魔5*7 赤A18 白A19 馬1 BmA)
GM
22:59:16
では配置を終えたら始めようか。
ライカ
22:59:20
あいよ (HP:69/69 MP:70/74 防:0 魔⑩×4 月月陽陽 腕輪× 藁 37/37 月月月月 赤9緑14S5)
ウールヴルーン
22:59:20
あ、ちなみに今回から (HP:87/87 MP:21/21 防:22+2 )
GM
22:59:22
PCは後列の何処かに配置してください。
ライカ
22:59:22
ああ、しまった (HP:69/69 MP:70/74 防:0 魔⑩×4 月月陽陽 腕輪× 藁 37/37 月月月月 赤9緑14S5)
ウールヴルーン
22:59:30
我は不屈が生えておるよ、といっておく (HP:87/87 MP:21/21 防:22+2 )
ニルツェ
22:59:36
では⑧で (HP:72/72 MP:21/24 防:8+2⑧ 魔5*7 赤A18 白A19 馬0 BmA)
ゾールソモーン
22:59:36
つよい (HP:72/72 MP:68/68 防:4⑧ )
ライカ
22:59:41
初手 予兆→アドヴェルサあるのか (HP:69/69 MP:70/74 防:0 魔⑩×4 月月陽陽 腕輪× 藁 37/37 月月月月 赤9緑14S5)
ミカサ
22:59:42
では、末広がりの八へ (HP:89/89 MP:18/18 防:21+2⑧ 狩/鎧A 八幡(HP:115/115 MP:34/34 防15))
GM
22:59:51
いや、それはない。  塔0/1300
22:59:57
予兆をつけなきゃいけないから
ウールヴルーン
23:00:05
ない (HP:87/87 MP:21/21 防:22+2 )
GM
23:00:08
崩壊の予兆とアドウェルサが発動するのは最速で2R目  塔0/1300
ライカ
23:00:28
ああごめん (HP:69/69 MP:70/74 防:0 魔⑩×4 月月陽陽 腕輪× 藁 37/37 月月月月 赤9緑14S5)
23:00:31
1個ずれてたわ
GM
23:00:41
崩壊の予兆と破滅を導く塔の名前を逆にした方がいい可能性があるな。  塔0/1300
ライカ
23:00:44
≫崩壊の予兆/必中で予兆つくとか勘違いしてたわ (HP:69/69 MP:70/74 防:0 魔⑩×4 月月陽陽 腕輪× 藁 37/37 月月月月 赤9緑14S5)
GM
23:00:52
わかりやすく買えておくわ。  塔0/1300
アインヘル
23:00:58
地味に奈落の刃があるのでお気をつけて (HP:113/113 MP:12/12 防:13+2⑧ 魔3*3,5*3 A緑*18 A黒*12)
ミカサ
23:01:19
確かに、これは逆にございますね (HP:89/89 MP:18/18 防:21+2⑧ 狩/鎧A 八幡(HP:115/115 MP:34/34 防15))
ライカ
23:01:21
とりあえず⑧スタートだ (HP:69/69 MP:70/74 防:0 ⑧ 藁⑧ 魔⑩×4 月月陽陽 腕輪× 藁 37/37 月月月月 赤9緑14S5)
ウールヴルーン
23:01:35
しかし、攻撃回数も多い故、かばうはしておきたいな (HP:87/87 MP:21/21 防:22+2 )
GM
23:01:42
よし、能力名を入れ替えました。  塔0/1300
ライカ
23:01:48
サンクス (HP:69/69 MP:70/74 防:0 ⑧ 藁⑧ 魔⑩×4 月月陽陽 腕輪× 藁 37/37 月月月月 赤9緑14S5)
GM
23:01:54
予兆をつけるのが「崩壊の予兆」、予兆が爆発するのが「破滅を導く塔」です。  塔0/1300
ウールヴルーン
23:02:02
我は (HP:87/87 MP:21/21 防:22+2 )
ニルツェ
23:02:05
りょうかい (HP:72/72 MP:21/24 防:8+2⑧ 魔5*7 赤A18 白A19 馬0 BmA)
ゾールソモーン
23:02:16
ほい (HP:72/72 MP:68/68 防:4⑧ )
ウールヴルーン
23:02:33
横列では中央にいるのが望ましい (HP:87/87 MP:21/21 防:22+2 )
23:02:38
>さんかいでも
ライカ
23:02:46
そうね (HP:69/69 MP:70/74 防:0 ⑧ 藁⑧ 魔⑩×4 月月陽陽 腕輪× 藁 37/37 月月月月 赤9緑14S5)
23:03:03
①②③は前衛で適当に⑤はウール ④ゾール⑥私
ウールヴルーン
23:03:16
標的 を移す時に、重ならないといけないからね (HP:87/87 MP:21/21 防:22+2 )
ミカサ
23:03:18
まずはこのように (HP:89/89 MP:18/18 防:21+2⑧ 狩/鎧A 八幡(HP:115/115 MP:34/34 防15))
① ② ③
④ ⑤ ⑥
⑦ ⑧ウール、アイン、ミカサ、八幡、ニル、ライカ、藁鳥、ゾール ⑨
ライカ
23:03:19
これが基本散開の形かな (HP:69/69 MP:70/74 防:0 ⑧ 藁⑧ 魔⑩×4 月月陽陽 腕輪× 藁 37/37 月月月月 赤9緑14S5)
#“黄昏の塔”
23:03:24
うむ。  塔0/1300
ライカ
23:03:29
んでだ (HP:69/69 MP:70/74 防:0 ⑧ 藁⑧ 魔⑩×4 月月陽陽 腕輪× 藁 37/37 月月月月 赤9緑14S5)
ゾールソモーン
23:03:30
散開OK (HP:72/72 MP:68/68 防:4⑧ )
#“黄昏の塔”
23:03:34
では初期は全員⑧だな  塔0/1300
ゾールソモーン
23:03:37
たそがれいろ (HP:72/72 MP:68/68 防:4⑧ )
ライカ
23:03:52
正直いって魔法が豊富すぎるから、カンタマしたいところ (HP:69/69 MP:70/74 防:0 ⑧ 藁⑧ 魔⑩×4 月月陽陽 腕輪× 藁 37/37 月月月月 赤9緑14S5)
23:04:03
だいたい皆12~13抵抗の+3だから
アインヘル
23:04:17
まずセイポン受け取らないとダメージすら与えられないぜ (HP:113/113 MP:12/12 防:13+2⑧ 魔3*3,5*3 A緑*18 A黒*12)
ミカサ
23:04:26
散開時予定 (HP:89/89 MP:18/18 防:21+2⑧ 狩/鎧A 八幡(HP:115/115 MP:34/34 防15))
① ② ③
④(ウール) ⑤(ウール) ⑥(ライカ)
⑦ ⑧ウール、アイン、ミカサ、八幡、ニル、ライカ、藁鳥、ゾール ⑨
#“黄昏の塔”
23:04:26
ああいや、それは関係ない。>SW  塔0/1300
アインヘル
23:04:38
関係なかった── (HP:113/113 MP:12/12 防:13+2⑧ 魔3*3,5*3 A緑*18 A黒*12)
#“黄昏の塔”
23:04:45
君たちは今アテナの加護下にある。  塔0/1300
ミカサ
23:04:49
僧門様でした… (HP:89/89 MP:18/18 防:21+2⑧ 狩/鎧A 八幡(HP:115/115 MP:34/34 防15))
① ② ③
④(ゾール) ⑤(ウール) ⑥(ライカ)
⑦ ⑧ウール、アイン、ミカサ、八幡、ニル、ライカ、藁鳥、ゾール ⑨
ライカ
23:04:51
16+2で18が平均 (HP:69/69 MP:70/74 防:0 ⑧ 藁⑧ 魔⑩×4 月月陽陽 腕輪× 藁 37/37 月月月月 赤9緑14S5)
23:05:05
8出目。魔符わって、6か
ゾールソモーン
23:05:13
だぶるうーちゃん (HP:72/72 MP:68/68 防:4⑧ )
23:05:21
つまりブレハはまかなくていい!!
ウールヴルーン
23:05:30
まあしかしだ (HP:87/87 MP:21/21 防:22+2 )
ライカ
23:05:30
悩ましいな… (HP:69/69 MP:70/74 防:0 ⑧ 藁⑧ 魔⑩×4 月月陽陽 腕輪× 藁 37/37 月月月月 赤9緑14S5)
ミカサ
23:05:42
わたくし、一度だけ平準の指輪にて12から15まで上がりまする>抵抗 (HP:89/89 MP:18/18 防:21+2⑧ 狩/鎧A 八幡(HP:115/115 MP:34/34 防15))
ニルツェ
23:05:45
まあカンタマもらえると安心ではあるな! (HP:72/72 MP:21/24 防:8+2⑧ 魔5*7 赤A18 白A19 馬0 BmA)
#“黄昏の塔”
23:05:49
弱点の物理+2や前列ボーナスのダメージ+2を忘れたりするなよ😂  塔0/1300
ライカ
23:06:08
ただ (HP:69/69 MP:70/74 防:0 ⑧ 藁⑧ 魔⑩×4 月月陽陽 腕輪× 藁 37/37 月月月月 赤9緑14S5)
ウールヴルーン
23:06:11
ふむ (HP:87/87 MP:21/21 防:22+2 )
ニルツェ
23:06:17
はい。ボーナスが重なりすぎて画面におさまってない (HP:72/72 MP:21/24 防:8+2⑧ 魔5*7 赤A18 白A19 馬0 BmA)
#“黄昏の塔”
23:06:26
わかる。>ボーナスが重なりすぎて見えない  塔0/1300
ライカ
23:06:32
ああ、いやマルチあるな (HP:69/69 MP:70/74 防:0 ⑧ 藁⑧ 魔⑩×4 月月陽陽 腕輪× 藁 37/37 月月月月 赤9緑14S5)
23:06:39
正直、セイポンは
ウールヴルーン
23:06:40
ニルはさんかいフェイズ以外は2だな (HP:87/87 MP:21/21 防:22+2 )
ライカ
23:06:45
まけないものだとおもって (HP:69/69 MP:70/74 防:0 ⑧ 藁⑧ 魔⑩×4 月月陽陽 腕輪× 藁 37/37 月月月月 赤9緑14S5)
ニルツェ
23:06:49
OK (HP:72/72 MP:21/24 防:8+2⑧ 魔5*7 赤A18 白A19 馬0 BmA)
ライカ
23:06:49
戦闘してほしい (HP:69/69 MP:70/74 防:0 ⑧ 藁⑧ 魔⑩×4 月月陽陽 腕輪× 藁 37/37 月月月月 赤9緑14S5)
#“黄昏の塔”
23:07:03
よし、ではそろそろ始めようか。  塔0/1300
ライカ
23:07:05
こりゃ、完全にヒーラーやらんと無理だ (HP:69/69 MP:70/74 防:0 ⑧ 藁⑧ 魔⑩×4 月月陽陽 腕輪× 藁 37/37 月月月月 赤9緑14S5)
ウールヴルーン
23:07:07
我が庇うには2にいて貰わぬとな (HP:87/87 MP:21/21 防:22+2 )
#“黄昏の塔”
23:07:27
――逆さの“塔”は、言葉もなく、君たちの前に佇む。  塔0/1300
ライカ
23:07:29
私はOK (HP:69/69 MP:70/74 防:0 ⑧ 藁⑧ 魔⑩×4 月月陽陽 腕輪× 藁 37/37 月月月月 赤9緑14S5)
ミカサ
23:07:46
基礎19+異貌1+熊3+高所2+弱点2+前列2+祝福3+武器1+全力12+突撃2、これでよろしいかと (HP:89/89 MP:18/18 防:21+2⑧ 狩/鎧A 八幡(HP:115/115 MP:34/34 防15))
ライカ
23:07:50
「……やっぱり言葉も通じないような異次元の存在ね。こうして前に立ってるだけでも奇跡みたいなものだわ」 (HP:69/69 MP:70/74 防:0 ⑧ 藁⑧ 魔⑩×4 月月陽陽 腕輪× 藁 37/37 月月月月 赤9緑14S5)
#“黄昏の塔”
23:07:54
間近にいけば、その窓に当たる部分がすべて眼となっていることが分かるだろう。  塔0/1300
23:08:21
それらが全て君たちを見つめ、恐怖を呼び起こし、狂気へと堕とさんとする。
ライカ
23:08:22
「だけど……今なら手がでない相手じゃない。作戦なり何なりは立てられる」では私からいこうか (HP:69/69 MP:70/74 防:0 ⑧ 藁⑧ 魔⑩×4 月月陽陽 腕輪× 藁 37/37 月月月月 赤9緑14S5)
ニルツェ
23:08:27
――うえ、気持ち悪」 (HP:72/72 MP:21/24 防:8+2⑧ 魔5*7 赤A18 白A19 馬0 BmA)
アインヘル
23:08:32
「……やれやれ。塔、という言葉以外では形容し難いな」 (HP:113/113 MP:12/12 防:13+2⑧ 魔3*3,5*3 A緑*18 A黒*12)
ミカサ
23:08:42
「ふふ、あの時の城攻めは挑みそこないましたが、あれは宜しいのでしょう?」 (HP:89/89 MP:18/18 防:21+2⑧ 狩/鎧A 八幡(HP:115/115 MP:34/34 防15))
GM
23:08:43
しかし、その恐怖に打ち勝てとでもいうように  塔0/1300
23:08:51
彼女たちの声が届く。
ゾールソモーン
23:09:04
「……」 睨み上げている。 (HP:72/72 MP:68/68 防:4⑧ )
アインヘル
23:09:10
「ああ。存分に壊してやれ」 (HP:113/113 MP:12/12 防:13+2⑧ 魔3*3,5*3 A緑*18 A黒*12)
#アテナ
23:09:14
『さあ、星々よ―― 塔0/1300
23:09:27
『共に、世界を護りましょう』  塔0/1300
BGM:Over the Universe/https://www.youtube.com/watch?v=p20dY8lOcSs
ライカ
23:09:36
「みんな、基本はウールさんを中心にある程度、離れて動いて! 固まりすぎるのは……良くない!」と指示してから (HP:69/69 MP:70/74 防:0 ⑧ 藁⑧ 魔⑩×4 月月陽陽 腕輪× 藁 37/37 月月月月 赤9緑14S5)
23:09:37
いくね
ウールヴルーン
23:09:47
「砕いて落としてやろう。文字通りな」 (HP:87/87 MP:12/21 防:22+6 [猫熊虫3])
ミカサ
23:09:57
「承知。全力を以て誅滅――いえ、倒壊せしめてご覧に入れましょう」 (HP:89/89 MP:18/18 防:21+2⑧ 狩/鎧A 八幡(HP:115/115 MP:34/34 防15))
GM
23:09:57
もしかしたら、彼女たちの声など、現実には響いていなかったのかもしれない。  塔0/1300
23:10:17
それでも、君たちの心には確かに、あの時のアテナの言葉が思い起こされた。
23:10:50
アテナ、そしてイファロスの民たちの願いが、君たちに力を与える――
23:11:01
【セイクリッド・ウェポン】を君たち全員に付与。
ニルツェ
23:11:06
――だぁから、世界とかそういうのはニルには大きすぎるってば!」 こんな状況だというのに、口の端には笑みがある。 「――でも、しょうがないから…… いいよ、乗った!」 (HP:72/72 MP:21/24 防:8+2⑧ 魔5*7 赤A18 白A19 馬0 BmA)
GM
23:11:21
SWの効果を受けた上で、行動をどうぞ。  塔0/1300
ウールヴルーン
23:11:27
「─────ああ、受け取ったよ」 (HP:87/87 MP:12/21 防:22+6 [猫熊虫3])
アインヘル
23:11:46
「さあ──"世界"を"護る"ぞ!」 (HP:113/113 MP:12/12 防:13+2⑧ 魔3*3,5*3 A緑*18 A黒*12)
ミカサ
23:12:13
敵の見目はこれを逆さにしたようなものにございますね?  https://www.youtube.com/watch?v=-aHmDqG0BbI (HP:89/89 MP:18/18 防:21+2⑧ 狩/鎧A 八幡(HP:115/115 MP:34/34 防15))
#“黄昏の塔”
23:12:29
間違ってないな。>魔神柱  塔0/1300
ライカ
23:12:37
「操霊二階。──抗魔!」先ほどの宣言通り、自分は9の位置に制限移動しつつ、魔法数拡大宣言 対象は味方PC7人(ウール、アイン、ライカ、ゾール、ニル、ミカサ、八幡)7体。カウンターマジック。行使。 (HP:69/69 MP:63/74 防:0 ⑧ 藁⑧ 魔⑩×4 月月陽陽 腕輪× 藁 37/37 月月月月 赤9緑14S5)
2D6 → 6 + 5 + 【9】 = 20
ニルツェ
23:12:43
受け取った! (HP:72/72 MP:21/24 防:8+2⑧ 魔5*7 赤A18 白A19 馬0 BmA)
ライカ
23:12:46
+3わすれてた (HP:69/69 MP:63/74 防:0 ⑧ 藁⑧ 魔⑩×4 月月陽陽 腕輪× 藁 37/37 月月月月 赤9緑14S5)
#“黄昏の塔”
23:12:54
まあ問題なかろうよ。  塔0/1300
ライカ
23:13:14
「まずは、一つ。二つ目はこれよ!」と、塔に向かってカードを投げる。パラミスAだ。 (HP:69/69 MP:63/74 防:0 ⑨ 藁⑧ 魔⑩×4 月月陽陽 腕輪× 藁 37/37 月月月月 赤9緑14S5 抗)
23:13:42
「形があるなら……少しくらい効果あるんじゃないの! 次、雷撃準備!」と、藁鳥の行動 (HP:69/69 MP:63/74 防:0 ⑨ 藁⑧ 魔⑩×4 月月陽陽 腕輪× 藁 37/37 月月月月 赤9緑13S5 抗)
アインヘル
23:13:50
動画、字幕押したら日本語訳が出るね(小声 (HP:113/113 MP:12/12 防:13+2⑧ 魔3*3,5*3 A緑*18 A黒*12 CM)
ライカ
23:13:51
藁鳥も自分と同じように9に移動させる (HP:69/69 MP:63/74 防:0 ⑨ 藁⑧ 魔⑩×4 月月陽陽 腕輪× 藁 37/37 月月月月 赤9緑13S5 抗)
ゾールソモーン
23:13:59
ね。<じまく (HP:72/72 MP:68/68 防:4⑧ )
#“黄昏の塔”
23:14:08
うん。公式じゃないしかなり意訳だけど  塔0/1300
23:14:15
ニュアンスは大きく間違ってないからご参照ください。
ライカ
23:14:20
雷撃を行使。塔に (HP:69/69 MP:63/74 防:0 ⑨ 藁⑨ 魔⑩×4 月月陽陽 腕輪× 藁 37/37 月月月月 赤9緑13S5 抗)
2D6 → 3 + 1 + 【4+3】 = 11
ゾールソモーン
23:14:25
あてなじゃん (HP:72/72 MP:68/68 防:4⑧ )
#“黄昏の塔”
23:14:32
塔の回避が26に。雷撃は抵抗。  塔0/1300
23:14:38
雷撃も半減後+3だからね。
ライカ
23:14:43
ダメージ (HP:69/69 MP:63/74 防:0 ⑨ 藁⑨ 魔⑩×4 月月陽陽 腕輪× 藁 37/37 月月月月 赤9緑13S5 抗)
2D6 → [4 + 6 + 【3】 = 13] / 2 + 【3】 = 10
23:14:48
こうだね
#“黄昏の塔”
23:15:06
ストローバードの放った攻撃は、ダメージと呼べるダメージにはならない。  塔10/1300
ライカ
23:15:07
その雷撃が、開戦の火蓋となるだろう (HP:69/69 MP:63/74 防:0 ⑨ 藁⑨ 魔⑩×4 月月陽陽 腕輪× 藁 37/37 月月月月 赤9緑13S5 抗)
#“黄昏の塔”
23:15:11
――確かに“効いた”。  塔10/1300
ニルツェ
23:15:17
ウールん、ニルにくれるかばうは何回?! (HP:72/72 MP:21/24 防:8+2⑧ 魔5*7 赤A18 白A19 馬0 BmA CM)
ウールヴルーン
23:15:29
たまには先に動くとするか (HP:87/87 MP:12/21 防:22+6 ⑧ [猫熊虫3 聖 抗魔 武A 鎧A])
ゾールソモーン
23:15:37
「……届いている」 (HP:72/72 MP:68/68 防:4⑧ )
ライカ
23:15:42
「……効いているじゃない」と、ダメージの大きさではなく、効いたという事実に目を見張り (HP:69/69 MP:63/74 防:0 ⑨ 藁⑨ 魔⑩×4 月月陽陽 腕輪× 藁 37/37 月月月月 赤9緑13S5 抗)
ウールヴルーン
23:15:49
5回だが何か (HP:87/87 MP:12/21 防:22+6 ⑧ [猫熊虫3 聖 抗魔 武A 鎧A])
ニルツェ
23:15:55
おっしゃあ (HP:72/72 MP:21/24 防:8+2⑧ 魔5*7 赤A18 白A19 馬0 BmA CM)
ライカ
23:15:59
「よし、後はあんたら削る連中の出番よ! 思う存分やってきて!」 (HP:69/69 MP:63/74 防:0 ⑨ 藁⑨ 魔⑩×4 月月陽陽 腕輪× 藁 37/37 月月月月 赤9緑13S5 抗)
アインヘル
23:16:05
「──ならば砕けるな」 (HP:113/113 MP:12/12 防:13+2⑧ 魔3*3,5*3 A緑*18 A黒*12 CM)
ウールヴルーン
23:16:30
我は初手は②に移動し、かばうしつつ全力攻撃で異存ないか (HP:87/87 MP:12/21 防:22+6 ⑧ [猫熊虫3 聖 抗魔 武A 鎧A])
23:17:01
まあ、前衛どもはどこにいようが(中列にいない限りは)範囲魔法食らう可能性があるから
ミカサ
23:17:01
「まぁ、あのような藁で編んだ小鳥に揺らがされるとは脆い塔もあったものにございます。 今にも落ちてきそうではありませんか」 (HP:89/89 MP:9/18 防:21+2⑧ 猫熊蟲3 聖剣/狩/鎧A 八幡(HP:115/115 MP:28/34 防15)熊蟲3 聖剣)
ウールヴルーン
23:17:26
かばわれたいのは取り敢えず2に入ってきてもいいが (HP:87/87 MP:12/21 防:22+6 ⑧ [猫熊虫3 聖 抗魔 武A 鎧A])
23:18:11
ニル以外に庇われたい対象はおるか。まあ最初はホリブレがつくのではあるが。
アインヘル
23:18:30
ミカサはともかく、俺がどうするか (HP:113/113 MP:12/12 防:13+2⑧ 魔3*3,5*3 A緑*18 A黒*12 CM)
ミカサ
23:18:35
わたくしのことはお構いなく (HP:89/89 MP:9/18 防:21+2⑧ 猫熊蟲3 聖剣/狩/鎧A 八幡(HP:115/115 MP:28/34 防15)熊蟲3 聖剣)
ウールヴルーン
23:18:58
Q.なんでウーちゃん最初に動くの? A.バフ貰ったらMTから動くだろ普通 (HP:87/87 MP:12/21 防:22+6 ⑧ [猫熊虫3 聖 抗魔 武A 鎧A])
ミカサ
23:19:25
ただ、その分、陣盾を持って戦いましょう。 (HP:89/89 MP:9/18 防:21+2⑧ 猫熊蟲3 聖剣/狩/鎧A 八幡(HP:115/115 MP:28/34 防15)熊蟲3 聖剣)
#“黄昏の塔”
23:19:42
お、そうだな。  塔10/1300
ライカ
23:20:00
せんせー、さきづりしてるひーらーがいまーす (HP:69/69 MP:63/74 防:0 ⑨ 藁⑨ 魔⑩×4 月月陽陽 腕輪× 藁 37/37 月月月月 赤9緑13S5 抗)
ミカサ
23:20:03
わたくしも たげ が欲しゅうございます (HP:89/89 MP:9/18 防:21+2⑧ 猫熊蟲3 聖剣/狩/鎧A 八幡(HP:115/115 MP:28/34 防15)熊蟲3 聖剣)
アインヘル
23:20:08
まあ庇ってもらうか… (HP:113/113 MP:12/12 防:13+2⑧ 魔3*3,5*3 A緑*18 A黒*12 CM)
#“黄昏の塔”
23:20:11
イファロスボーナス、SW、弱点、前列ボーナスとか忘れるなよー  塔10/1300
ウールヴルーン
23:20:17
OK (HP:87/87 MP:12/21 防:22+6 ⑧ [猫熊虫3 聖 抗魔 武A 鎧A])
23:20:48
じゃああいんとニルにかばうを宣言しつつ2に入ってぶん殴るでいいね
ニルツェ
23:21:28
いいよ! (HP:72/72 MP:21/24 防:8+2⑧ 魔5*7 赤A18 白A19 馬0 BmA CM)
#“黄昏の塔”
23:21:37
来るがいい。  塔10/1300
ウールヴルーン
23:21:54
「いざ、参る。往くぞ、我が半身よ」②に移動 (HP:87/87 MP:12/21 防:22+6 ⑧ [猫熊虫3 聖 抗魔 武A 鎧A])
23:22:30
盾効果○障壁展開 味方全員にホーリブレッシング効果。 (HP:87/87 MP:12/21 防:22+6 ② [猫熊虫3 聖 抗魔 武A 鎧A])
ミカサ
23:22:33
では、アイン様はお名前の通り①に、私はミカサ故、三をいただきましょう (HP:89/89 MP:9/18 防:21+2⑧ 猫熊蟲3 聖剣/狩/鎧A 八幡(HP:115/115 MP:28/34 防15)熊蟲3 聖剣)
アインヘル
23:22:49
おう (HP:113+30/113 MP:12/12 防:13+2⑧ 魔3*3,5*3 A緑*18 A黒*12 CM)
ウールヴルーン
23:22:52
いや、ここは普通にみんな2でいいのよ (HP:30+87/87 MP:12/21 防:22+6 ② [猫熊虫3 聖 抗魔 武A 鎧A])
アインヘル
23:23:06
散会の場所じゃないかな (HP:113+30/113 MP:12/12 防:13+2⑧ 魔3*3,5*3 A緑*18 A黒*12 CM)
ライカ
23:23:08
ええ (HP:69/69 MP:63/74 防:0 ⑨ 藁⑨ 魔⑩×4 月月陽陽 腕輪× 藁 37/37 ホリブレ30 赤9緑13S5 抗魔 ホリブレ30)
ミカサ
23:23:13
散開の時にそのように、と (HP:89/89 MP:9/18 防:21+2⑧ 猫熊蟲3 聖剣/狩/鎧A 八幡(HP:115/115 MP:28/34 防15)熊蟲3 聖剣)
ウールヴルーン
23:23:18
おk (HP:30+87/87 MP:12/21 防:22+6 ② [猫熊虫3 聖 抗魔 武A 鎧A])
23:23:29
あ、ホリブレ効果いれてね
ミカサ
23:23:35
お年を召しておいでですし、殿方には上座について貰わねば… (HP:89/89 MP:9/18 防:21+2⑧ 猫熊蟲3 聖剣/狩/鎧A 八幡(HP:115/115 MP:28/34 防15)熊蟲3 聖剣)
GM
23:23:40
〈アイギス〉を通して、ウールヴルーンとアテナの護りの力が君たちに降り注ぐ。  塔10/1300
ライカ
23:23:51
「全く、この防護壁には何度も何度も助けられるわ」 (HP:69/69 MP:63/74 防:0 ⑨ 藁⑨ 魔⑩×4 月月陽陽 腕輪× 藁 37/37 ホリブレ30 赤9緑13S5 抗魔 ホリブレ30)
23:24:03
「本当は私がする仕事なのに、ね」と、フッと笑ってみせて
GM
23:24:17
彼女の護りの力は、世界を越えて尚、君たちを護らんと敵前に立ちはだかる。  塔10/1300
ウールヴルーン
23:24:30
キャッツアイ、マッスルベアー、ビートルスキン、ヴォーパルウェポンAを自身に付与。かばう2(ニル、アインに5回宣言)+全力攻撃2、○奔放なる守護女神が発動 (HP:30+87/87 MP:12/21 防:22+6 ② [猫熊虫3 聖 抗魔 武A 鎧A])
ニルツェ
23:24:35
HPが100を超えたー (HP:72+30/72+30 MP:21/24 防:8+2⑧ 魔5*7 赤A18 白A19 馬0 BmA CM)
ミカサ
23:24:50
「では、この先を引き継がれればよろしいではございませんか」 (HP:89+30/89 MP:9/18 防:21+2⑧ 猫熊蟲3 聖剣/狩/鎧A/守盾 八幡(HP:115+30/115 MP:28/34 防15)熊蟲3 聖剣/守盾)
ウールヴルーン
23:25:17
「いざ、開幕だ!」 ぶんなぐるぞ! (HP:30+87/87 MP:12/21 防:22+6 ② [猫熊虫3 聖 抗魔 武A 鎧A])
2D6 → 5 + 1 + 【16+3+1+1】 = 27
アインヘル
23:25:18
「そうだ、俺達は繋いで行く者なのだからな」 (HP:113+30/113 MP:12/12 防:13+2⑧ 魔3*3,5*3 A緑*18 A黒*12 CM)
ウールヴルーン
23:25:24
ありぱら (HP:30+87/87 MP:12/21 防:22+6 ② [猫熊虫3 聖 抗魔 武A 鎧A])
GM
23:25:25
自由奔放――言い換えればお転婆。  塔10/1300
23:25:42
そんな彼女の人間性が現れた守護の盾。その力を借り受け、ウールヴルーンが“塔”へと迫る。
23:25:43
命中だ。
ウールヴルーン
23:26:02
「でいやああああああ!」 追加が凄い。 (HP:30+87/87 MP:12/21 防:22+6 ② [猫熊虫3 聖 抗魔 武A 鎧A])
52 = 6 (1 + 3 = 4) + 【17+2+2+2+12+6+3+2】 威力 : 50
#“黄昏の塔”
23:26:10
追加がすごい  塔10/1300
ライカ
23:26:15
すげえ (HP:69/69 MP:63/74 防:0 ⑨ 藁⑨ 魔⑩×4 月月陽陽 腕輪× 藁 37/37 ホリブレ30 赤9緑13S5 抗魔 ホリブレ30)
ゾールソモーン
23:26:15
追加いっぱいありゅ… (HP:72+30/72 MP:68/68 防:4⑧ )
ウールヴルーン
23:26:36
あ、これにもう+2だ (HP:30+87/87 MP:12/21 防:22+6 ② [猫熊虫3 聖 抗魔 武A 鎧A])
#“黄昏の塔”
23:26:38
気合の一声と共に放たれた一撃は、塔の眼の一つを潰す。  塔49/1300
23:26:40
おう。
ウールヴルーン
23:26:45
どれが抜けたのか、どれだ (HP:30+87/87 MP:12/21 防:22+6 ② [猫熊虫3 聖 抗魔 武A 鎧A])
#“黄昏の塔”
23:26:47
こうじゃ。  塔51/1300
ウールヴルーン
23:27:01
多すぎてわからぬ。たぶん弱点か前列ダメ。 (HP:30+87/87 MP:12/21 防:22+6 ② [猫熊虫3 聖 抗魔 武A 鎧A])
ライカ
23:27:18
「違うのよ、魔力の問題とか、じゃなくて、普段使うチャンスがないのよ。結構詠唱時間かかるもの──それより見て」 (HP:69/69 MP:63/74 防:0 ⑨ 藁⑨ 魔⑩×4 月月陽陽 腕輪× 藁 37/37 ホリブレ30 赤9緑13S5 抗魔 ホリブレ30)
#“黄昏の塔”
23:27:26
定かな形も分からない、決して届かぬはずの《黄昏》。  塔51/1300
アインヘル
23:27:26
「ゆくぞ」剣を2Hに持ち替え。5点石を割ってキャッツアイ、ビートルスキン、マッスルベアー。 (HP:113+30/113 MP:12/12 防:13+2⑧ 魔3*3,5*3 A緑*18 A黒*12 CM)
ウールヴルーン
23:27:46
「応!手応え、有りだ!」 (HP:30+87/87 MP:12/21 防:22+6 ② [猫熊虫3 聖 抗魔 武A 鎧A])
ライカ
23:27:55
「一つ潰れた……可能性は0に近いなんて嘘ね。耐えきれば……押し切ればいける!」 (HP:69/69 MP:63/74 防:0 ⑨ 藁⑨ 魔⑩×4 月月陽陽 腕輪× 藁 37/37 ホリブレ30 赤9緑13S5 抗魔 ホリブレ30)
#“黄昏の塔”
23:27:55
だが、目の前にある《黄昏(それ)》には、確かに手も、剣も、魔法も届く。  塔51/1300
ライカ
23:28:11
パンと、両頬を叩いて (HP:69/69 MP:63/74 防:0 ⑨ 藁⑨ 魔⑩×4 月月陽陽 腕輪× 藁 37/37 ホリブレ30 赤9緑13S5 抗魔 ホリブレ30)
アインヘル
23:29:08
②に移動して、「コイツもくれてやる」アーマーラストAを塔に。全力攻撃Ⅱを宣言。 (HP:113+30/113 MP:12/12 防:10+4⑧ 魔3*3,5*3 A緑*18 A黒*12 CM 猫虫熊3)
#“黄昏の塔”
23:29:14
防護が10に!  塔51/1300
アインヘル
23:29:37
「砕けろ──!」命中 (HP:113+30/113 MP:12/12 防:10+4② 魔3*3,5*3 A緑*18 A黒*12 CM 猫虫熊3)
2D6 → 6 + 4 + 【15+1+1+3】 = 30
#“黄昏の塔”
23:29:42
命中だ!  塔51/1300
アインヘル
23:29:48
ばっきゃああああん (HP:113+30/113 MP:12/12 防:10+4② 魔3*3,5*3 A緑*18 A黒*12 CM 猫虫熊3)
52 = 12 (3 + 6 = 9) + 【17+12+2+2+2+2+3】 威力 : 50
ウールヴルーン
23:29:51
アマラス分は欲しかったが、MTは(取り敢えず)最初なのだ。 (HP:30+87/87 MP:12/21 防:22+6 ② [猫熊虫3 聖 抗魔 武A 鎧A])
23:30:02
ボス戦で先釣りは死ゾ
ライカ
23:30:12
きいてるか、藁鳥 (HP:69/69 MP:63/74 防:0 ⑨ 藁⑨ 魔⑩×4 月月陽陽 腕輪× 藁 37/37 ホリブレ30 赤9緑13S5 抗魔 ホリブレ30)
#“黄昏の塔”
23:30:19
剣や魔法が通用するのならば、賦術も通用する。  塔93/1300
ミカサ
23:30:23
宣言:異貌、猫目・熊力・蟲皮、桜花長刀を片手持ちに。全力攻撃之弐を宣言、5点石より桜花閃乱を使用、②に移動しまして騎馬突撃(チャージ)を敢行いたします。八幡も熊力・蟲皮を用いて追撃をば (HP:89+30/89 MP:9/18 防:21+4-2⑧ 猫熊蟲3 聖剣/狩/鎧A/守盾 石②⑤2 八幡(HP:115+30/115 MP:28/34 防15)熊蟲3 聖剣/守盾)
ウールヴルーン
23:30:25
(HP:30+87/87 MP:12/21 防:22+6 ② [猫熊虫3 聖 抗魔 武A 鎧A])
23:30:53
あ、とりあえず
23:31:00
いいわすれた
#“黄昏の塔”
23:31:07
“黒”の力を持つ賦術によって脆くなった所へと、全身全霊の一撃が叩き込まれる。  塔93/1300
ウールヴルーン
23:31:20
ミカサでもニルでもいいんで、スクエア戦闘ギミックの挑発を宣言しといてくだちい (HP:30+87/87 MP:12/21 防:22+6 ② [猫熊虫3 聖 抗魔 武A 鎧A])
#“黄昏の塔”
23:31:28
あ、まだいいよ。  塔93/1300
ミカサ
23:31:31
わたくしが! (HP:89+30/89 MP:9/18 防:21+4-2⑧ 猫熊蟲3 聖剣/狩/鎧A/守盾 石②⑤2 八幡(HP:115+30/115 MP:28/34 防15)熊蟲3 聖剣/守盾)
#“黄昏の塔”
23:31:31
次でいい。>挑発  塔93/1300
ウールヴルーン
23:31:41
次でいいのか。 (HP:30+87/87 MP:12/21 防:22+6 ② [猫熊虫3 聖 抗魔 武A 鎧A])
#“黄昏の塔”
23:31:43
予兆が爆発するターンにやらないとだからね。  塔93/1300
アインヘル
23:31:48
挑発は2R目であります (HP:113+30/113 MP:12/12 防:10+4② 魔3*3,5*3 A緑*18 A黒*12 CM 猫虫熊3)
ニルツェ
23:31:49
うん (HP:72+30/72+30 MP:19/24 防:8+2⑧ 魔5*7 赤A18 白A19 猫熊鹿甲3 VwA BmA CM)
#“黄昏の塔”
23:31:49
このターンは予兆がつくだけだから。  塔93/1300
ミカサ
23:31:50
是非、わたくしが…! 次にございますね (HP:89+30/89 MP:9/18 防:21+4-2⑧ 猫熊蟲3 聖剣/狩/鎧A/守盾 石②⑤2 八幡(HP:115+30/115 MP:28/34 防15)熊蟲3 聖剣/守盾)
ライカ
23:32:02
ええ (HP:69/69 MP:63/74 防:0 ⑨ 藁⑨ 魔⑩×4 月月陽陽 腕輪× 藁 37/37 ホリブレ30 赤9緑13S5 抗魔 ホリブレ30)
ウールヴルーン
23:32:27
あ、そうね (HP:30+87/87 MP:12/21 防:22+6 ② [猫熊虫3 聖 抗魔 武A 鎧A])
23:32:37
連続手番はダメなんだった
#“黄昏の塔”
23:32:41
またひとつ眼が潰れる。だが、まだ眼は数多く君たちを見つめていて、“塔”は健在だ。  塔93/1300
アインヘル
23:32:53
まだ予兆と同時に来ると思っておいでですね? (HP:113+30/113 MP:12/12 防:10+4② 魔3*3,5*3 A緑*18 A黒*10 CM 猫虫熊3)
ライカ
23:32:53
リキャがあるからね(挑発 (HP:69/69 MP:63/74 防:0 ⑨ 藁⑨ 魔⑩×4 月月陽陽 腕輪× 藁 37/37 ホリブレ30 赤9緑13S5 抗魔 ホリブレ30)
#“黄昏の塔”
23:33:19
10秒リキャの挑発とか優秀過ぎる。(FF脳  塔93/1300
ライカ
23:33:27
ふっ (HP:69/69 MP:63/74 防:0 ⑨ 藁⑨ 魔⑩×4 月月陽陽 腕輪× 藁 37/37 ホリブレ30 赤9緑13S5 抗魔 ホリブレ30)
ウールヴルーン
23:33:33
とりあえずしとかなきゃみたいなノリだった (HP:30+87/87 MP:12/21 防:22+6 ② [猫熊虫3 聖 抗魔 武A 鎧A])
ミカサ
23:33:34
「やあやあ! 我こそは久我身が御笠なり! 面妖なる柱よ!その佇まい、不敬なり!ここに叩き折ってくれよう! 覚悟!!」白馬に跨り薙刀を突きつけて高らかに叫ぶと鬼馬一体、駆けて征く (HP:89+30/89 MP:9/18 防:21+4-2⑧ 猫熊蟲3 聖剣/狩/鎧A/守盾 石②⑤2 八幡(HP:115+30/115 MP:28/34 防15)熊蟲3 聖剣/守盾)
ライカ
23:33:34
まだアルティメイタムがある時代さ(もうない (HP:69/69 MP:63/74 防:0 ⑨ 藁⑨ 魔⑩×4 月月陽陽 腕輪× 藁 37/37 ホリブレ30 赤9緑13S5 抗魔 ホリブレ30)
23:33:35
うっ
#“黄昏の塔”
23:33:40
そういえばライカホリブレあるよ。  塔93/1300
ライカ
23:33:49
ああ、ステータス欄に (HP:69/69 MP:63/74 防:0 ⑨ 藁⑨ 魔⑩×4 月月陽陽 腕輪× 藁 37/37 ホリブレ30 赤9緑13S5 抗魔 ホリブレ30)
23:33:50
かいてる
#“黄昏の塔”
23:33:55
“塔”はその名乗りあげには応えない。  塔93/1300
23:33:56
おう。
ライカ
23:34:02
HPかくと、長くなりそうだからこうした (HP:69/69 MP:63/74 防:0 ⑨ 藁⑨ 魔⑩×4 月月陽陽 腕輪× 藁 37/37 ホリブレ30 赤9緑13S5 抗魔 ホリブレ30)
23:34:16
そういや、ミカサ一回、いいねのデカい奴と戦ってたな。なんかエモい
#“黄昏の塔”
23:34:18
ただ変わらず不気味に佇むのみだ。  塔93/1300
ライカ
23:34:30
「……ええ! やっちゃいなさい! ミカサちゃん!」 (HP:69/69 MP:63/74 防:0 ⑨ 藁⑨ 魔⑩×4 月月陽陽 腕輪× 藁 37/37 ホリブレ30 赤9緑13S5 抗魔 ホリブレ30)
ウールヴルーン
23:34:30
それだと右の一覧に出なくて分かりにくいのじゃ… (HP:30+87/87 MP:12/21 防:22+6 ② [猫熊虫3 聖 抗魔 武A 鎧A])
ミカサ
23:34:50
「参る!!」 応えなど要らぬ!我が意志によってただ打ち砕くのみ! 巨大な塔へと薙刀を振るう (HP:89+30/89 MP:9/18 防:21+4-2② 猫熊蟲3 聖剣/狩/鎧A/守盾 石②⑤2 八幡(HP:115+30/115 MP:28/34 防15)熊蟲3 聖剣/守盾)
2D6 → 4 + 4 + 【15+1+1+3】 = 28
ウールヴルーン
23:34:59
. (HP:87+30/87 MP:12/21 防:22+6 ② [猫熊虫3 聖 抗魔 武A 鎧A])
ニルツェ
23:34:59
「……はは」 『例の』名乗りだ。 (HP:72+30/72+30 MP:16/24 防:8+2⑧ 魔5*5 赤A17 白A19 猫熊鹿甲3馬1 VwA BmA CM)
#“黄昏の塔”
23:35:05
命中だ。  塔93/1300
ミカサ
23:35:08
「せやああああああっ!!」 (HP:89+30/89 MP:9/18 防:21+4-2② 猫熊蟲3 聖剣/狩/鎧A/守盾 石②⑤2 八幡(HP:115+30/115 MP:28/34 防15)熊蟲3 聖剣/守盾)
59 = 10 (3 + 4 = 7) + 【19+1+3+2+2+2+2+3+1+12+2】 威力 : 50
#“黄昏の塔”
23:35:22
うむ。  塔142/1300
ウールヴルーン
23:35:37
そしてニルニル、ホリブレはMAXHPは増えないから右は+30にならないヨ (HP:87+30/87 MP:12/21 防:22+6 ② [猫熊虫3 聖 抗魔 武A 鎧A])
ミカサ
23:35:40
「八幡! 砕け!!」 一閃。すかさず、白馬が蹄で追撃をみまう (HP:89+30/89 MP:9/18 防:21+4-2② 猫熊蟲3 聖剣/狩/鎧A/守盾 石②⑤2 八幡(HP:115+30/115 MP:28/34 防15)熊蟲3 聖剣/守盾)
2D6 → 1 + 4 + 【16+1+3】 = 25
ニルツェ
23:35:42
おっと (HP:72+30/72+30 MP:16/24 防:8+2⑧ 魔5*5 赤A17 白A19 猫熊鹿甲3馬1 VwA BmA CM)
ライカ
23:35:51
まあ中々厳しいよな(命中 (HP:69/69 MP:63/74 防:0 ⑨ 藁⑨ 魔⑩×4 月月陽陽 腕輪× 藁 37/37 ホリブレ30 赤9緑13S5 抗魔 )
#“黄昏の塔”
23:35:57
放たれた一振りは、塔の眼に突き刺さり、その内側を破るように振り抜かれる。  塔142/1300
ミカサ
23:36:06
ムムム (HP:89+30/89 MP:9/18 防:21+4-2② 猫熊蟲3 聖剣/狩/鎧A/守盾 石②⑤2 八幡(HP:115+30/115 MP:28/34 防15)熊蟲3 聖剣/守盾)
#“黄昏の塔”
23:36:07
でも八幡期待値命中だよ今。  塔142/1300
ニルツェ
23:36:19
5点石2個を使用して【キャッツアイ】【ガゼルフット】【マッスルベアー】【ビートルスキン】【ケンタウロスレッグ】。【ヴォーパルウェポン】Aを自分へ。魔貌化と《インファイトⅡ》を宣言! (HP:72+30/72 MP:16/24 防:8+2⑧ 魔5*5 赤A17 白A19 猫熊鹿甲3馬1 VwA BmA CM)
ライカ
23:36:32
ほんとだ (HP:69/69 MP:63/74 防:0 ⑨ 藁⑨ 魔⑩×4 月月陽陽 腕輪× 藁 37/37 ホリブレ30 赤9緑13S5 抗魔 )
ミカサ
23:36:39
八幡も決して命中は低くないのです (HP:89+30/89 MP:9/18 防:21+4-2② 猫熊蟲3 聖剣/狩/鎧A/守盾 石②⑤2 八幡(HP:115+30/115 MP:28/34 防15)熊蟲3 聖剣/守盾)
ニルツェ
23:36:43
ぐっ、と力を蓄えるようにその小柄な体を縮めて―― (HP:72+30/72 MP:16/24 防:8+2⑧ 魔5*5 赤A17 白A19 猫熊鹿甲3馬1 VwA BmA CM)
23:37:02
何もない宙をあたかも硬い足場のように蹴って、弾丸(バレット)のように跳び出す。アテナの、イファロスの民たちの力が、ニルの意思に応えたのか、それともこの特殊な場で、ニル自身の意思が形を得たのか。
23:37:08
蹴り足の衝撃が、周囲を漂う雲を吹き飛ばす。
23:37:48
「ニルだって、此処にいるぞおぉーッ!」 聳える塔を相手に暴れまわる。両手で攻撃、命中判定
2D6 → 6 + 2 + 【17+1+1+3-2+2】 = 30
23:37:53
46 = 9 (6 + 3 = 9) + 【18+3+2+1+3+2+2+2+4】 威力 : 28
23:37:56
2D6 → 5 + 3 + 【17+1+1+3-2+2】 = 30
23:37:57
39 = 2 (2 + 1 = 3) + 【18+3+2+1+3+2+2+2+4】 威力 : 28
23:38:04
追加攻撃だ!
2D6 → 2 + 5 + 【17+1+1+3+2】 = 31
#“黄昏の塔”
23:38:06
雲を吹き飛ばし、黄昏の空を裂き、弾丸が如き勢いで、小柄な体躯が迫る。  塔142/1300
ライカ
23:38:16
えぐいぜ (HP:69+30/69 MP:63/74 防:0 ⑨ 藁⑨ 魔⑩×4 月月陽陽 腕輪× 藁 37+30/37  赤9緑13S5 抗魔 )
ニルツェ
23:38:33
「くらえぇっ!」 (HP:72+30/72 MP:16/24 防:8+2⑧ 魔5*5 赤A17 白A19 猫熊鹿甲3馬1 VwA BmA CM)
44 = 6 (1 + 5 = 6) + 【18+3+2+1+3+2+2+2+4+1】 威力 : 28
#“黄昏の塔”
23:38:41
こうなる。  塔241/1300
ライカ
23:38:52
さて、ゾールが何するかなんだよな (HP:69+30/69 MP:63/74 防:0 ⑨ 藁⑨ 魔⑩×4 月月陽陽 腕輪× 藁 37+30/37  赤9緑13S5 抗魔 )
ゾールソモーン
23:38:56
つよP (HP:72+30/72 MP:68/68 防:4⑧ )
#“黄昏の塔”
23:39:07
確かに、恐怖はまだ心にあるのかもしれない。  塔241/1300
ゾールソモーン
23:39:11
普通に魔法でなぐっていいかなーって思うんだけど聞き忘れがあった (HP:72+30/72 MP:68/68 防:4⑧ )
ライカ
23:39:15
バータフすると、実は凋落がきつくなるのではと思ってるんだよね (HP:69+30/69 MP:63/74 防:0 ⑨ 藁⑨ 魔⑩×4 月月陽陽 腕輪× 藁 37+30/37  赤9緑13S5 抗魔 )
ニルツェ
23:39:21
思えば、自分を押さえつけるようとするヒトやモノやセカイに、下から睨みつけて抗ってきた。――それが、こんな所まで来てしまった。 (HP:72+30/72 MP:16/24 防:8+2⑧ 魔5*5 赤A17 白A19 猫熊鹿甲3馬1 VwA BmA CM)
ライカ
23:39:23
それ以外は安定するけど (HP:69+30/69 MP:63/74 防:0 ⑨ 藁⑨ 魔⑩×4 月月陽陽 腕輪× 藁 37+30/37  赤9緑13S5 抗魔 )
ニルツェ
23:39:24
なんて、きっと後から振り返れば笑い話。 (HP:72+30/72 MP:16/24 防:8+2⑧ 魔5*5 赤A17 白A19 猫熊鹿甲3馬1 VwA BmA CM)
ゾールソモーン
23:39:28
回復が魔力分、ねぇ。 (HP:72+30/72 MP:68/68 防:4⑧ )
#“黄昏の塔”
23:39:30
けれど、友のためにと覚悟を決めた攻撃は、《黄昏》に深く傷を残す。  塔241/1300
ウールヴルーン
23:39:48
ベネ覚えて>ライカ (HP:87+30/87 MP:12/21 防:22+6 ② [猫熊虫3 聖 抗魔 武A 鎧A])
#“黄昏の塔”
23:39:48
あ、回復量も+3でいいよ。  塔241/1300
ライカ
23:39:51
アインについた場合マジで、ベネディクションモードになるからな (HP:69+30/69 MP:63/74 防:0 ⑨ 藁⑨ 魔⑩×4 月月陽陽 腕輪× 藁 37+30/37  赤9緑13S5 抗魔 )
ゾールソモーン
23:39:51
エリア魔法はどんな塩梅でしたっけ…制御いる?(ファイアストームになやむ (HP:72+30/72 MP:68/68 防:4⑧ )
#“黄昏の塔”
23:39:58
エリア魔法は  塔241/1300
ライカ
23:40:04
ベネも深謀遠慮も覚えさせろ (HP:69+30/69 MP:63/74 防:0 ⑨ 藁⑨ 魔⑩×4 月月陽陽 腕輪× 藁 37+30/37  赤9緑13S5 抗魔 )
ニルツェ
23:40:05
よいしょ (HP:72+30/72 MP:16/24 防:8+2② 魔5*5 赤A17 白A19 猫熊鹿甲3馬1 VwA BmA CM)
#“黄昏の塔”
23:40:06
誰も居ない所に撃てばボスだけに当たるよ。  塔241/1300
ゾールソモーン
23:40:15
OKだぜ (HP:72+30/72 MP:68/68 防:4⑧ )
ミカサ
23:41:04
9か所に放ったら9つ当たればよろしいですのに… (HP:89+30/89 MP:9/18 防:21+4-2② 猫熊蟲3 聖剣/狩/鎧A/守盾 石②⑤2 八幡(HP:115+30/115 MP:28/34 防15)熊蟲3 聖剣/守盾)
ゾールソモーン
23:41:31
その手があったか(無効です (HP:72+30/72 MP:68/68 防:4⑧ )
#“黄昏の塔”
23:41:38
1体には1回までなので……。  塔241/1300
ライカ
23:41:44
「……」と、腕を組んで塔を見つめている。相手がどう仕掛けてくるかは読めないのだ (HP:69+30/69 MP:63/74 防:0 ⑨ 藁⑨ 魔⑩×4 月月陽陽 腕輪× 藁 37+30/37  赤9緑13S5 抗魔 )
23:41:54
何からだ
ゾールソモーン
23:42:03
八幡殿バークメイルなかったよねなげとこか (HP:72+30/72 MP:68/68 防:4⑧ )
ライカ
23:42:21
ただし、攻撃が通るという事実が、不思議と冷静さを保させてくれている。後は支えるのが自分の仕事になるだろう。 (HP:69+30/69 MP:63/74 防:0 ⑨ 藁⑨ 魔⑩×4 月月陽陽 腕輪× 藁 37+30/37  赤9緑13S5 抗魔 )
ミカサ
23:42:25
忝のうございます (HP:89+30/89 MP:9/18 防:21+4-2② 猫熊蟲3 聖剣/狩/鎧A/守盾 石②⑤2 八幡(HP:115+30/115 MP:28/34 防15)熊蟲3 聖剣/守盾)
ゾールソモーン
23:42:40
【バークメイル】Aを八幡に付与。 (HP:72+30/72 MP:68/68 防:4⑧ )
ミカサ
23:43:09
このように (HP:89+30/89 MP:9/18 防:21+4-2② 猫熊蟲3 聖剣/狩/鎧A/守盾 石②⑤2 八幡(HP:115+30/115 MP:28/34 防15+2)熊蟲3 聖剣/鎧A/守盾)
ニルツェ
23:43:20
おっと、スキンの防護反映してなかった (HP:72+30/72 MP:16/24 防:8+4② 魔5*5 赤A17 白A19 猫熊鹿甲3馬1 VwA BmA CM)
ミカサ
23:44:24
八幡、逞しくなりましたね。皆も鼻が高いことでしょう (HP:89+30/89 MP:9/18 防:21+4-2② 猫熊蟲3 聖剣/狩/鎧A/守盾 石②⑤2 八幡(HP:115+30/115 MP:28/34 防15+2)熊蟲3 聖剣/鎧A/守盾)
ゾールソモーン
23:44:34
まだまだ伸びしろアルヨ (HP:72+30/72 MP:68/68 防:4⑧ )
23:44:47
「かつての友にしたように、魂を輪廻へと還すため。思いを現世へと続かせるため……破滅(お前)に、抗う(挑む)」 対のように、手に持つ赤黒い“塔”を、“黄昏の塔”へと掲げる。
23:45:15
○怜悧なる守護女神 の効果で得た特技《フォーリンキャスト》を宣言し、
#“黄昏の塔”
23:45:28
掲げられた“塔”に反応するように、ぎょろついた眼が妖しく光り、ゾールソモーンを凝視する。  塔241/1300 0/300
ライカ
23:46:14
「──なるほど。アルカナの導きっていうけれども、同じ系統の力ではあるのかしら。それとも、アテナの半心だから?」と、塔とゾールの姿をみやって (HP:69+30/69 MP:63/74 防:0 ⑨ 藁⑨ 魔⑩×4 月月陽陽 腕輪× 藁 37+30/37  赤9緑13S5 抗魔 )
ミカサ
23:46:53
「あのようななりでも己の敵の姿は見るのですね」 (HP:89+30/89 MP:9/18 防:21+4-2② 猫熊蟲3 聖剣/狩/鎧A/守盾 石②⑤2 八幡(HP:115+30/115 MP:28/34 防15+2)熊蟲3 聖剣/鎧A/守盾)
ライカ
23:47:11
「むしろその方がやりやすいじゃない。ミカサちゃん」 (HP:69+30/69 MP:63/74 防:0 ⑨ 藁⑨ 魔⑩×4 月月陽陽 腕輪× 藁 37+30/37  赤9緑13S5 抗魔 )
ゾールソモーン
23:47:14
『炎よ、風よ。共に手を取り、駆け抜けろ!』 【ファイアストーム】を10点石消費して行使。 (HP:72+30/72 MP:68/68 防:4⑧ )
2D6 → 3 + 6 = 9
23:47:22
13+5+3
#“黄昏の塔”
23:47:25
修正値はいくつだ!  塔241/1300 0/300
ライカ
23:47:28
「敵意があるなら、倒せるってことよ。眼中にあるって、ことでしょ?」 (HP:69+30/69 MP:63/74 防:0 ⑨ 藁⑨ 魔⑩×4 月月陽陽 腕輪× 藁 37+30/37  赤9緑13S5 抗魔 )
#“黄昏の塔”
23:47:29
つまり  塔241/1300 0/300
アインヘル
23:47:30
「むしろあの成りになったからじゃないか」 (HP:113+30/113 MP:8/12 防:10+4② 魔3*3,5*2 A緑*18 A黒*10 CM 猫虫熊3)
ゾールソモーン
23:47:32
割らないとだめだにゃあ (HP:72+30/72 MP:68/68 防:4⑧ )
#“黄昏の塔”
23:47:35
30で同値か。  塔241/1300 0/300
ニルツェ
23:47:48
割りたいときに、わろう! (HP:72+30/72 MP:16/24 防:8+4② 魔5*5 赤A17 白A19 猫熊鹿甲3馬1 VwA BmA CM)
ゾールソモーン
23:47:51
せっかくなのでわるんだ! (HP:72+30/72 MP:68/68 防:4⑧ )
#“黄昏の塔”
23:47:55
おう。来い  塔241/1300 0/300
ゾールソモーン
23:47:57
(HP:72+30/72 MP:68/68 防:4⑧ )
29 = 5 (2 + 2 = 4) + 【13+5+3+3】 威力 : 40
ライカ
23:48:00
まあギミック成功で更に行為判定あがるしいけいけ (HP:69+30/69 MP:63/74 防:0 ⑨ 藁⑨ 魔⑩×4 月月陽陽 腕輪× 藁 37+30/37  赤9緑13S5 抗魔 )
ニルツェ
23:48:01
「あいつ、ゾールんを見た……」 (HP:72+30/72 MP:16/24 防:8+4② 魔5*5 赤A17 白A19 猫熊鹿甲3馬1 VwA BmA CM)
#“黄昏の塔”
23:48:07
よしきた。  塔270/1300 0/300
ミカサ
23:48:16
「まさしく。あの眼を悉くつつき、貫き、潰してくれましょう」 (HP:89+30/89 MP:9/18 防:21+4-2② 猫熊蟲3 聖剣/狩/鎧A/守盾 石②⑤2 八幡(HP:115+30/115 MP:28/34 防15+2)熊蟲3 聖剣/鎧A/守盾)
ゾールソモーン
23:48:16
【シュートアロー】を魔力の矢で行使。 (HP:72+30/72 MP:68/68 防:4⑧ )
2D6 → 5 + 5 + 【13+5+3】 = 31
ウールヴルーン
23:48:20
「気になるものがあるのであろうよ」 (HP:87+30/87 MP:12/21 防:22+6 ② [猫熊虫3 聖 抗魔 武A 鎧A])
ゾールソモーン
23:48:22
おまえおまえおまえー! (HP:72+30/72 MP:68/68 防:4⑧ )
23:48:25
29 = 5 (1 + 6 = 7) + 【13+5+3+3】 威力 : 20
#“黄昏の塔”
23:48:35
“塔”の力によって呼び寄せられた妖精たちが、“塔”へと向かう。  塔270/1300 0/300
23:48:49
おっと、フォーリンキャストは対象が異なっていなければならないぞ。
23:48:52
だが今回は許す!
ウールヴルーン
23:48:53
あれ (HP:87+30/87 MP:12/21 防:22+6 ② [猫熊虫3 聖 抗魔 武A 鎧A])
23:48:57
許された
ゾールソモーン
23:48:59
すまねえ (HP:72+30/72 MP:68/68 防:4⑧ )
23:49:08
あーごめん、次しっかりします
ライカ
23:49:31
「……剣も、魔法も、何もかもきく。なら、次はこちらがどれだけ耐えきれるか、か」 (HP:69+30/69 MP:63/74 防:0 ⑨ 藁⑨ 魔⑩×4 月月陽陽 腕輪× 藁 37+30/37  赤9緑13S5 抗魔 )
#“黄昏の塔”
23:49:36
炎の嵐、そしてそれに乗り、踊るように放たれた矢。  塔289/1300 0/300
23:50:04
アテナの“塔”は、《黄昏》の塔との決別を果たすべく、ゾールソモーンへと力を貸す。
ウールヴルーン
23:50:13
圧潰が来るなってなったらバータフとかをいれてもらえると僕嬉しいんだ (HP:87+30/87 MP:12/21 防:22+6 ② [猫熊虫3 聖 抗魔 武A 鎧A])
#“黄昏の塔”
23:50:18
そして、君たちの怒涛の攻勢に続き――  塔289/1300 0/300
ゾールソモーン
23:50:21
この場合は①が炎で②が風みたいな感じですね…… (HP:72+30/72 MP:68/68 防:4⑧ )
ライカ
23:50:26
そうね うーちゃん (HP:69+30/69 MP:63/74 防:0 ⑨ 藁⑨ 魔⑩×4 月月陽陽 腕輪× 藁 37+30/37  赤9緑13S5 抗魔 )
ゾールソモーン
23:50:34
ハアイ (HP:72+30/72 MP:68/68 防:4⑧ )
#アテナ
23:50:46
『誇り高きイファロスの民よ、我に続け――!』  塔289/1300 0/300
ミカサ
23:51:01
転落の後にいただくのも良いとは思いますが (HP:89+30/89 MP:9/18 防:21+4-2② 猫熊蟲3 聖剣/狩/鎧A/守盾 石②⑤2 八幡(HP:115+30/115 MP:28/34 防15+2)熊蟲3 聖剣/鎧A/守盾)
ライカ
23:51:13
転落の場合は (HP:69+30/69 MP:63/74 防:0 ⑨ 藁⑨ 魔⑩×4 月月陽陽 腕輪× 藁 37+30/37  赤9緑13S5 抗魔 )
GM
23:51:16
眼下に広がるイファロスから、大きな光が放たれ、“塔”を穿つ。  塔289/1300 0/300
2D6 → 5 + 3 + 【50】 = 58
ライカ
23:51:17
転落全快させてから (HP:69+30/69 MP:63/74 防:0 ⑨ 藁⑨ 魔⑩×4 月月陽陽 腕輪× 藁 37+30/37  赤9緑13S5 抗魔 )
ニルツェ
23:51:26
「あれが、黄昏(こいつら)に対抗するために造られたモノだって、分かるのかな――(HP:72+30/72 MP:16/24 防:8+4② 魔5*5 赤A17 白A19 猫熊鹿甲3馬1 VwA BmA CM)
GM
23:51:27
こうなって。  塔347/1300 0/300
ライカ
23:51:32
「アテナ──!」 (HP:69+30/69 MP:63/74 防:0 ⑨ 藁⑨ 魔⑩×4 月月陽陽 腕輪× 藁 37+30/37  赤9緑13S5 抗魔 )
TOPIC
23:51:33
【1R/裏】 by GM
アインヘル
23:51:38
「あいつ等……」 (HP:113+30/113 MP:8/12 防:10+4② 魔3*3,5*2 A緑*18 A黒*10 CM 猫虫熊3)
ライカ
23:51:58
「全く、仕事しすぎよ! こいつを現界させるだけで一苦労でしたでしょうに!} (HP:69+30/69 MP:63/74 防:0 ⑨ 藁⑨ 魔⑩×4 月月陽陽 腕輪× 藁 37+30/37  赤9緑13S5 抗魔 )
ニルツェ
23:51:59
「……ははっ、これは、ニルたちも負けてらんないよ!」 (HP:72+30/72 MP:16/24 防:8+4② 魔5*5 赤A17 白A19 猫熊鹿甲3馬1 VwA BmA CM)
#“黄昏の塔”
23:51:59
「オ、ォ、ォォ、オ…………」 声――というよりは、大気の震えか。  塔347/1300 0/300
23:52:09
“塔”から、奇妙な音が響く。
アインヘル
23:52:23
「ああ、どうやっても勝たねばならん」 (HP:113+30/113 MP:8/12 防:10+4② 魔3*3,5*2 A緑*18 A黒*10 CM 猫虫熊3)
#“黄昏の塔”
23:52:25
1行動目。マルチアクション、魔法拡大/数を宣言。  塔347/1300 0/300
ライカ
23:52:30
「……声。喋れるの……意思があるの──?」 (HP:69+30/69 MP:63/74 防:0 ⑨ 藁⑨ 魔⑩×4 月月陽陽 腕輪× 藁 37+30/37  赤9緑13S5 抗魔 )
ウールヴルーン
23:52:30
「ああ、我は負けず嫌いでな」 (HP:87+30/87 MP:12/21 防:22+6 ② [猫熊虫3 聖 抗魔 武A 鎧A])
ミカサ
23:52:33
「まぁ!」わたくしの一撃にも匹敵する威力を。なんということでしょう (HP:89+30/89 MP:9/18 防:21+4-2② 猫熊蟲3 聖剣/狩/鎧A/守盾 石②⑤2 八幡(HP:115+30/115 MP:28/34 防15+2)熊蟲3 聖剣/鎧A/守盾)
ライカ
23:52:44
「──!」 (HP:69+30/69 MP:63/74 防:0 ⑨ 藁⑨ 魔⑩×4 月月陽陽 腕輪× 藁 37+30/37  赤9緑13S5 抗魔 )
23:52:52
『来るわよ! 魔法! これは──」
ゾールソモーン
23:53:02
「……!」 (HP:72+30/72 MP:59/68 防:4⑧ )
ウールヴルーン
23:53:02
「剣に意思があるのだ。塔にあっても不思議ではなかろうさ」 (HP:87+30/87 MP:12/21 防:22+6 ② [猫熊虫3 聖 抗魔 武A 鎧A])
ミカサ
23:53:03
「気合いが乗っておりませぬ」 (HP:89+30/89 MP:9/18 防:21+4-2② 猫熊蟲3 聖剣/狩/鎧A/守盾 石②⑤2 八幡(HP:115+30/115 MP:28/34 防15+2)熊蟲3 聖剣/鎧A/守盾)
#“黄昏の塔”
23:53:21
『ダヴ・ザルフェン・ル・バン。シャイア・マウト・カーズ・バルスト――タナトライルオン』  塔347/1300 0/300
23:53:31
ぶつぶつと塔が紡いだのは、呪詛。
23:53:45
無数の眼から、君たちへと向けて赤黒い光線が放たれる。
23:53:49
デス・レイ。
23:53:59
7倍で、PC+八幡。
23:54:08
精神抵抗26でどうぞ。
ライカ
23:54:15
「……いきなりやってくれるじゃない……! 皆、絶対耐えなさい!」 (HP:69+30/69 MP:63/74 防:0 ⑨ 藁⑨ 魔⑩×4 月月陽陽 腕輪× 藁 37+30/37  赤9緑13S5 抗魔 聖剣)
23:54:20
抵抗
2D6 → 5 + 1 + 【16+2+3】 = 27
#“黄昏の塔”
23:54:24
威力70の呪い属性の攻撃魔法です。  塔347/1300 0/300
ライカ
23:54:24
よゆー (HP:69+30/69 MP:63/74 防:0 ⑨ 藁⑨ 魔⑩×4 月月陽陽 腕輪× 藁 37+30/37  赤9緑13S5 抗魔 聖剣)
#“黄昏の塔”
23:54:44
これでHPがマイナスになると生死判定に-20のペナルティがつくという、深智魔法13レベル。  塔347/1300 84/300
ウールヴルーン
23:54:53
「あの光、あの呪文、覚えがあるぞ、深智魔法か!」 (HP:87+30/87 MP:12/21 防:22+6 ② [猫熊虫3 聖 抗魔 武A 鎧A])
ゾールソモーン
23:54:58
「あの魔法は……っ」 抵抗だよえっ怖いですねそれ (HP:72+30/72 MP:59/68 防:4⑧ )
2D6 → 6 + 2 + 【16+3+2】 = 29
ニルツェ
23:55:03
「!」 白い爪をクロスさせるようにして、迎え撃つ。抵抗! (HP:72+30/72 MP:16/24 防:8+4② 魔5*5 赤A17 白A19 猫熊鹿甲3馬1 VwA BmA CM)
2D6 → 6 + 4 + 【13+3+2】 = 28
ウールヴルーン
23:55:08
抵抗うううう (HP:87+30/87 MP:12/21 防:22+6 ② [猫熊虫3 聖 抗魔 武A 鎧A])
2D6 → 4 + 4 + 【12+3+2】 = 25
ニルツェ
23:55:10
よっしゃあ (HP:72+30/72 MP:16/24 防:8+4② 魔5*5 赤A17 白A19 猫熊鹿甲3馬1 VwA BmA CM)
ライカ
23:55:10
「あの光線! それで、倒れたら即死よ! しかもこの魔法って……深智魔法!」 (HP:69+30/69 MP:63/74 防:0 ⑨ 藁⑨ 魔⑩×4 月月陽陽 腕輪× 藁 37+30/37  赤9緑13S5 抗魔 聖剣)
アインヘル
23:55:12
「っ──」回してみろよオラァ!抵抗! (HP:113+30/113 MP:8/12 防:10+4② 魔3*3,5*2 A緑*18 A黒*10 CM 猫虫熊3)
2D6 → 6 + 5 + 【11+3+2】 = 27
23:55:17
なにィ!?
ミカサ
23:55:17
「ふん、数ばかり多けば良いというものではありません! 駆け抜けよ、八幡!」雨あられと迫る赤黒い光線の中を駆け抜ける。 騎手抵抗 (HP:89+30/89 MP:9/18 防:21+4-2② 猫熊蟲3 抗魔/聖剣/狩/鎧A/守盾 石②⑤2 八幡(HP:115+30/115 MP:28/34 防15+2)熊蟲3 抗馬/聖剣/鎧A/守盾)
2D6 → 3 + 1 + 【12+2+3】 = 21
ウールヴルーン
23:55:18
+1をびりっとするか (HP:87+30/87 MP:12/21 防:22+6 ② [猫熊虫3 聖 抗魔 武A 鎧A])
#“黄昏の塔”
23:55:20
ライカァ!  塔347/1300 84/300
19 = [38 = 19 (6 + 5 = 11) + 【19】] / 2 威力 : 70
23:55:24
ちっ
ニルツェ
23:55:25
あぶない (HP:72+30/72 MP:16/24 防:8+4② 魔5*5 赤A17 白A19 猫熊鹿甲3馬1 VwA BmA CM)
#“黄昏の塔”
23:55:27
ゾールゥ!  塔347/1300 84/300
15 = [29 = 10 (4 + 1 = 5) + 【19】] / 2 威力 : 70
ゾールソモーン
23:55:30
ひえ (HP:72+30/72 MP:59/68 防:4⑧ )
ウールヴルーン
23:55:31
(HP:87+30/87 MP:12/21 防:22+6 ② [猫熊虫3 聖 抗魔 武A 鎧A])
ミカサ
23:55:32
平準と魔符+2をば (HP:89+30/89 MP:9/18 防:21+4-2② 猫熊蟲3 抗魔/聖剣/狩/鎧A/守盾 石②⑤2 八幡(HP:115+30/115 MP:28/34 防15+2)熊蟲3 抗馬/聖剣/鎧A/守盾)
#“黄昏の塔”
23:55:35
ニルツェェ!  塔347/1300 84/300
17 = [33 = 14 (2 + 5 = 7) + 【19】] / 2 威力 : 70
ウールヴルーン
23:55:40
+2を1枚しかなかった (HP:87+30/87 MP:12/21 防:22+6 ② [猫熊虫3 聖 抗魔 武A 鎧A])
ミカサ
23:55:47
破輪+びりり!! (HP:89+30/89 MP:9/18 防:21+4-2② 猫熊蟲3 抗魔/聖剣/狩/鎧A/守盾 石②⑤2 八幡(HP:115+30/115 MP:28/34 防15+2)熊蟲3 抗馬/聖剣/鎧A/守盾)
#“黄昏の塔”
23:55:47
アインヘル!  塔347/1300 84/300
19 = [38 = 19 (6 + 5 = 11) + 【19】] / 2 威力 : 70
23:55:52
うおおおお……
ウールヴルーン
23:55:55
うーん (HP:87+30/87 MP:12/21 防:22+6 ② [猫熊虫3 聖 抗魔 武A 鎧A])
#“黄昏の塔”
23:55:56
ウー+2破る?  塔347/1300 84/300
23:56:00
ミカサァ!
18 = [36 = 17 (5 + 4 = 9) + 【19】] / 2 威力 : 70
ライカ
23:56:02
「……でも、くると分かれば。耐えられないレベルじゃない!」と。本を広げ障壁を展開。アテナの加護も含めて二重展開だ! (HP:69+30/69 MP:63/74 防:0 ⑨ 藁⑨ 魔⑩×4 月月陽陽 腕輪× 藁 37+30/37  赤9緑13S5 抗魔 聖剣)
ミカサ
23:56:08
八幡! (HP:89+30/89 MP:9/18 防:21+4-2② 猫熊蟲3 抗魔/聖剣/狩/鎧A/守盾 石②⑤2 八幡(HP:115+30/115 MP:28/34 防15+2)熊蟲3 抗馬/聖剣/鎧A/守盾)
2D6 → 2 + 4 + 【14+2+3】 = 25
23:56:15
ムムム
#“黄昏の塔”
23:56:15
八幡ァ!  塔347/1300 84/300
28 = 9 (3 + 1 = 4) + 【19】 威力 : 70
ゾールソモーン
23:56:17
にかいまわってるのこわいよぉ (HP:72+30/72 MP:59/68 防:4⑧ )
#“黄昏の塔”
23:56:20
ムムム。  塔347/1300 84/300
23:56:40
ウーが決まったらダイス振るぞ。
ウールヴルーン
23:56:42
いや、ここは受けておこうかねぇ、凋落にこそとっておきたくはある (HP:87+30/87 MP:12/21 防:22+6 ② [猫熊虫3 聖 抗魔 武A 鎧A])
#“黄昏の塔”
23:56:47
OK  塔347/1300 84/300
ライカ
23:56:48
「……けれども、このレベルの魔法をまともに食らったわまずいわね……」と、魔晶石を握り (HP:69+11/69 MP:63/74 防:0 ⑨ 藁⑨ 魔⑩×4 月月陽陽 腕輪× 藁 37+30/37  赤9緑13S5 抗魔 聖剣)
#“黄昏の塔”
23:56:53
ウー!  塔347/1300 84/300
29 = 10 (4 + 1 = 5) + 【19】 威力 : 70
23:56:57
ちっ
ウールヴルーン
23:56:58
ふう (HP:87+30/87 MP:12/21 防:22+6 ② [猫熊虫3 聖 抗魔 武A 鎧A])
ライカ
23:57:00
「ええい、いいわ。リソースなんて考えてられるか!」 (HP:69+11/69 MP:63/74 防:0 ⑨ 藁⑨ 魔⑩×4 月月陽陽 腕輪× 藁 37+30/37  赤9緑13S5 抗魔 聖剣)
23:57:01
よし
ニルツェ
23:57:03
軽業のショウでも演じるように、空中で身を翻し、宙を蹴り――迫りくる何条もの赤黒い光線を躱していく。 (HP:72+13/72 MP:16/24 防:8+4② 魔5*5 赤A17 白A19 猫熊鹿甲3馬1 VwA BmA CM)
#“黄昏の塔”
23:57:07
マルチアタック!  塔347/1300 84/300
ゾールソモーン
23:57:08
うふう (HP:72+30/72 MP:59/68 防:4⑧ )
ウールヴルーン
23:57:11
ホリブレ1残った (HP:87+1/87 MP:12/21 防:22+6 ② [猫熊虫3 聖 抗魔 武A 鎧A])
#“黄昏の塔”
23:57:23
アイン、ニル、ミカサに1回ずつ。最初の2回はウーにいくな。  塔347/1300 84/300
23:57:34
ミカサは29で回避せよ。
23:57:47
アイン→ウール!
2D6 → 4 + 3 + 【26】 = 33
ウールヴルーン
23:57:51
「っちい!」 前に出て大盾を掲げ、受ける (HP:87+1/87 MP:12/21 防:22+6 ② [猫熊虫3 聖 抗魔 武A 鎧A])
#“黄昏の塔”
23:57:52
ニル→ウール!  塔347/1300 84/300
2D6 → 2 + 1 + 【26】 = 29
ミカサ
23:58:01
「これしき!」回避など無用!打ち合ってくれましょう!(回避判定 (HP:89+12/89 MP:9/18 防:21+4-2② 猫熊蟲3 抗魔/聖剣/狩/鎧A/守盾 石②⑤2 八幡(HP:115+2/115 MP:28/34 防15+2)熊蟲3 抗馬/聖剣/鎧A/守盾)
2D6 → 1 + 2 = 3
#“黄昏の塔”
23:58:15
塔は、黄昏の空から小さな隕石を飛来させ、君たちへと衝突させる。  塔347/1300 84/300
23:58:19
ミカサァ!
2D6 → 3 + 3 + 【26】 = 32
ウールヴルーン
23:58:40
「無茶苦茶やりおるわ!」 (HP:82/87 MP:12/21 防:22+6 ② [猫熊虫3 聖 抗魔 武A 鎧A])
ライカ
23:58:42
「……深智魔法に、隕石なんて、無茶苦茶すぎるでしょうが!」 (HP:69+11/69 MP:63/74 防:0 ⑨ 藁⑨ 魔⑩×4 月月陽陽 腕輪× 藁 37+30/37  赤9緑13S5 抗魔 聖剣)
アインヘル
23:58:46
「隕石か……本気で壊しに掛かってくるらしい」 (HP:113+11/113 MP:8/12 防:10+4② 魔3*3,5*2 A緑*18 A黒*10 CM 猫虫熊3)
ミカサ
23:58:50
アテナの盾が21点まで軽減し、己の防護で弾きもうした (HP:89+12/89 MP:9/18 防:21+4-2② 猫熊蟲3 抗魔/聖剣/狩/鎧A/守盾 石②⑤2 八幡(HP:115+2/115 MP:28/34 防15+2)熊蟲3 抗馬/聖剣/鎧A/守盾)
#“黄昏の塔”
23:58:55
真語魔法にあるような、魔力で大爆発を起こすようなものではない。純粋に物理的な衝撃で君たちを破壊せんとする攻撃だ。  塔347/1300 84/300
23:59:07
2行動目!
ニルツェ
23:59:18
――まだ来る……っ」 (HP:72+13/72 MP:16/24 防:8+4② 魔5*5 赤A17 白A19 猫熊鹿甲3馬1 VwA BmA CM)
ゾールソモーン
23:59:21
「一端と言えど、《黄昏》……」 次に備え、見定める。 (HP:72+15/72 MP:59/68 防:4⑧ )
ライカ
23:59:23
「次! まだ、終わってないわ!」 (HP:69+11/69 MP:63/74 防:0 ⑨ 藁⑨ 魔⑩×4 月月陽陽 腕輪× 藁 37+30/37  赤9緑13S5 抗魔 聖剣)
#“黄昏の塔”
23:59:30
マルチアクション。  塔347/1300 84/300
ウールヴルーン
23:59:37
かばう残3 (HP:82/87 MP:12/21 防:22+6 ② [猫熊虫3 聖 抗魔 武A 鎧A])
#“黄昏の塔”
23:59:41
自分に【ソニック・ウェポン】を付与。  塔347/1300 84/300
ミカサ
23:59:43
「石くれ如きでこの鬼と、友の守りを砕けると思ってか!」 (HP:89+12/89 MP:9/18 防:21+4-2② 猫熊蟲3 抗魔/聖剣/狩/鎧A/守盾 石②⑤2 八幡(HP:115+2/115 MP:28/34 防15+2)熊蟲3 抗馬/聖剣/鎧A/守盾)
ニルツェ
23:59:47
ぐええ (HP:72+13/72 MP:16/24 防:8+4② 魔5*5 赤A17 白A19 猫熊鹿甲3馬1 VwA BmA CM)
ウールヴルーン
23:59:55
ファイアウェポンにしなさい! (HP:82/87 MP:12/21 防:22+6 ② [猫熊虫3 聖 抗魔 武A 鎧A])
2019/11/02
#“黄昏の塔”
00:00:05
やーだよ!  塔347/1300 92/300 風武
00:00:15
塔の呼び寄せる隕石が、嵐の如き勢いを得る。
ライカ
00:00:29
「……操霊魔法か! こいつ、本気で全部の魔法使えるんじゃないの! というか深智魔法使える時点でそんな予感はしたけど!」 (HP:69+11/69 MP:63/74 防:0 ⑨ 藁⑨ 魔⑩×4 月月陽陽 腕輪× 藁 37+30/37  赤9緑13S5 抗魔 聖剣)
#“黄昏の塔”
00:00:39
“塔”が司るのは、天変地異。そのすべてを以て、塔は君たちを破壊せんと試みる。  塔347/1300 92/300 風武
00:00:43
攻撃ダァ!
ゾールソモーン
00:00:49
「恐らくはそうだと思う」 (HP:72+15/72 MP:59/68 防:4⑧ )
#“黄昏の塔”
00:00:55
アイン、ニル、ミカサ!  塔347/1300 92/300 風武
00:00:58
つまりさっきと同じだ。
00:01:01
ミカサは29で回避せよ。
00:01:08
アイン→ウー!
2D6 → 2 + 1 + 【26+4】 = 33
00:01:13
ニル→ウー!
2D6 → 6 + 4 + 【26+4】 = 40
ミカサ
00:01:20
「魔法はこの世の理にございましょう。ならば耐えられぬことはありません!」 (HP:89/89 MP:9/18 防:21+4-2② 猫熊蟲3 抗魔/聖剣/狩/鎧A/守盾 石②⑤2 八幡(HP:115+2/115 MP:28/34 防15+2)熊蟲3 抗馬/聖剣/鎧A/守盾)
00:01:28
回避など無用!
2D6 → 6 + 6 = 12
ライカ
00:01:31
「いいこというわね! ミカサちゃん、そういうことよ!」 (HP:69+11/69 MP:63/74 防:0 ⑨ 藁⑨ 魔⑩×4 月月陽陽 腕輪× 藁 37+30/37  赤9緑13S5 抗魔 聖剣)
00:01:33
素晴らしい
ニルツェ
00:01:34
!? (HP:72+13/72 MP:16/24 防:8+4② 魔5*5 赤A17 白A19 猫熊鹿甲3馬1 VwA BmA CM)
#“黄昏の塔”
00:01:34
!?  塔347/1300 92/300 風武
アインヘル
00:01:34
回避したわ (HP:113+11/113 MP:8/12 防:10+4② 魔3*3,5*2 A緑*18 A黒*10 CM 猫虫熊3)
ウールヴルーン
00:01:36
なんて? (HP:77/87 MP:12/21 防:22+6 ② [猫熊虫3 聖 抗魔 武A 鎧A])
ゾールソモーン
00:01:37
ミカサはつよい (HP:72+15/72 MP:59/68 防:4⑧ )
ニルツェ
00:01:41
――ちょっと、ウールん! 頑張りすぎないでよ!」 (HP:72+13/72 MP:16/24 防:8+4② 魔5*5 赤A17 白A19 猫熊鹿甲3馬1 VwA BmA CM)
ミカサ
00:01:48
「ただ切り捨てるのみ」斬、と断ち切った (HP:89/89 MP:9/18 防:21+4-2② 猫熊蟲3 抗魔/聖剣/狩/鎧A/守盾 石②⑤2 八幡(HP:115+2/115 MP:28/34 防15+2)熊蟲3 抗馬/聖剣/鎧A/守盾)
ライカ
00:01:49
「この世の、摂理なんだから! 吹き飛ばしちゃって!」 (HP:69+11/69 MP:63/74 防:0 ⑨ 藁⑨ 魔⑩×4 月月陽陽 腕輪× 藁 37+30/37  赤9緑13S5 抗魔 聖剣)
#“黄昏の塔”
00:01:56
盾で受けきり、あるいは薙刀で叩き切る。  塔347/1300 92/300 風武
ライカ
00:01:57
発言タイミングばっちりだ (HP:69+11/69 MP:63/74 防:0 ⑨ 藁⑨ 魔⑩×4 月月陽陽 腕輪× 藁 37+30/37  赤9緑13S5 抗魔 聖剣)
ウールヴルーン
00:01:57
「まだこの程度ならなんとかなるわ!」 (HP:65/87 MP:12/21 防:22+6 ② [猫熊虫3 聖 抗魔 武A 鎧A])
#“黄昏の塔”
00:02:14
飛来する隕石を凌いだ君たちへと、次に襲いかかるのは――  塔347/1300 92/300 風武
ミカサ
00:02:19
「これでようございますね!」>ライカ (HP:89/89 MP:9/18 防:21+4-2② 猫熊蟲3 抗魔/聖剣/狩/鎧A/守盾 石②⑤2 八幡(HP:115+2/115 MP:28/34 防15+2)熊蟲3 抗馬/聖剣/鎧A/守盾)
#“黄昏の塔”
00:02:27
『全てに等しく、破滅を』  塔347/1300 92/300 風武
00:02:34
「☆崩壊の予兆」
ライカ
00:02:36
「ばっちし! 文句なしの満点よ!」 (HP:69+11/69 MP:63/74 防:0 ⑨ 藁⑨ 魔⑩×4 月月陽陽 腕輪× 藁 37+30/37  赤9緑13S5 抗魔 聖剣)
アインヘル
00:02:41
「無茶苦茶だ」隕石斬るとか。 (HP:113+11/113 MP:8/12 防:10+4② 魔3*3,5*2 A緑*18 A黒*10 CM 猫虫熊3)
#“黄昏の塔”
00:02:44
PC全員に「予兆」を付与。  塔347/1300 92/300 風武
ライカ
00:02:51
「──来た!」と、悪寒を感じ取り (HP:69+11/69 MP:63/74 防:0 ⑨ 藁⑨ 魔⑩×4 月月陽陽 腕輪× 藁 37+30/37  赤9緑13S5 抗魔 聖剣)
00:02:58
感じだな
#“黄昏の塔”
00:03:04
塔が呪詛を呟くと、君たちの全身に悪寒が走る。  塔347/1300 92/300 風武
ウールヴルーン
00:03:07
「ライカが言ったのはこれか…!」 (HP:65/87 MP:12/21 防:22+6 ② [猫熊虫3 聖 抗魔 武A 鎧A])
TOPIC
00:03:11
【2R/表】 by GM
#“黄昏の塔”
00:03:27
自分を、そして他者を破滅へと導く“塔”のアルカナの力。  塔347/1300 92/300 風武
ウールヴルーン
00:03:30
では皆々様、予定通りに…… (HP:65/87 MP:12/21 防:22+6 ② [猫熊虫3 聖 抗魔 武A 鎧A])
ライカ
00:03:41
「──全員、近づいちゃだめ、あと、後ろを振り向いてもだめ! ただ前を見て、ゾールさんと私は前に行くわよ!」 (HP:69+11/69 MP:63/74 防:0 ⑨ 藁⑨ 魔⑩×4 月月陽陽 腕輪× 藁 37+30/37  赤9緑13S5 抗魔 聖剣)
ゾールソモーン
00:03:45
「……っ、気味悪いものを」 (HP:72+15/72 MP:59/68 防:4⑧ )
アインヘル
00:03:49
「──何だ、何かされたか?」 (HP:113+11/113 MP:8/12 防:10+4② 魔3*3,5*2 A緑*18 A黒*10 CM 猫虫熊3)
ゾールソモーン
00:03:50
「ええ」 (HP:72+15/72 MP:59/68 防:4⑧ )
ライカ
00:03:52
「隕石くらい、ウールさんが何とかしてくれるはずだから!」 (HP:69+11/69 MP:63/74 防:0 ⑨ 藁⑨ 魔⑩×4 月月陽陽 腕輪× 藁 37+30/37  赤9緑13S5 抗魔 聖剣)
#“黄昏の塔”
00:03:55
その予言ともいうべき能力は、遠からず君たちに破滅を齎すだろう。  塔347/1300 92/300 風武
ウールヴルーン
00:03:55
素HP減少してるのは我くらいだな (HP:65/87 MP:12/21 防:22+6 ② [猫熊虫3 聖 抗魔 武A 鎧A])
ライカ
00:03:58
ええ (HP:69+11/69 MP:63/74 防:0 ⑨ 藁⑨ 魔⑩×4 月月陽陽 腕輪× 藁 37+30/37  赤9緑13S5 抗魔 聖剣)
ミカサ
00:04:05
「ご安心を、ミカサは後ろを振り向くのは苦手にございます故」 (HP:89/89 MP:9/18 防:21+4-2② 猫熊蟲3 抗魔/聖剣/狩/鎧A/守盾 石②⑤2 八幡(HP:115+2/115 MP:28/34 防15+2)熊蟲3 抗馬/聖剣/鎧A/守盾)
ライカ
00:04:08
ゾール、ウールのスプで戻せそうだな (HP:69+11/69 MP:63/74 防:0 ⑨ 藁⑨ 魔⑩×4 月月陽陽 腕輪× 藁 37+30/37  赤9緑13S5 抗魔 聖剣)
ウールヴルーン
00:04:09
自前で10回復はできるぞ (HP:65/87 MP:12/21 防:22+6 ② [猫熊虫3 聖 抗魔 武A 鎧A])
ライカ
00:04:17
つまり私が一手あく (HP:69+11/69 MP:63/74 防:0 ⑨ 藁⑨ 魔⑩×4 月月陽陽 腕輪× 藁 37+30/37  赤9緑13S5 抗魔 聖剣)
ウールヴルーン
00:04:25
そうだぞ (HP:65/87 MP:12/21 防:22+6 ② [猫熊虫3 聖 抗魔 武A 鎧A])
00:04:36
セイクリッドシールドとかもあるゾ
アインヘル
00:04:41
「まあいい、お互い、一度離れるとしよう」 (HP:113+11/113 MP:8/12 防:10+4② 魔3*3,5*2 A緑*18 A黒*10 CM 猫虫熊3)
ミカサ
00:04:41
「このような、王都の結界にも劣るささやき、どうという事もございません」 (HP:89/89 MP:9/18 防:21+4-2② 猫熊蟲3 抗魔/聖剣/狩/鎧A/守盾 石②⑤2 八幡(HP:115+2/115 MP:28/34 防15+2)熊蟲3 抗馬/聖剣/鎧A/守盾)
ライカ
00:04:42
ええ (HP:69+11/69 MP:63/74 防:0 ⑨ 藁⑨ 魔⑩×4 月月陽陽 腕輪× 藁 37+30/37  赤9緑13S5 抗魔 聖剣)
00:04:50
セイシーだろうなと思ってた
#“黄昏の塔”
00:04:53
後ろを振り向いてしまえば、そこには悍ましい破滅が手招きしていることだろう。  塔347/1300 92/300 風武
ライカ
00:05:16
よし (HP:69+11/69 MP:63/74 防:0 ⑨ 藁⑨ 魔⑩×4 月月陽陽 腕輪× 藁 37+30/37  赤9緑13S5 抗魔 聖剣)
ニルツェ
00:05:21
後ろを振りむくなんて、「そんな暇ないっ!」 (HP:72+13/72 MP:16/24 防:8+4② 魔5*5 赤A17 白A19 猫熊鹿甲3馬1 VwA BmA CM)
アインヘル
00:05:26
移動忘れるなよー 挑発はミカサ任せた。 (HP:113+11/113 MP:8/12 防:10+4② 魔3*3,5*2 A緑*18 A黒*10 CM 猫虫熊3)
ミカサ
00:05:35
承知! (HP:89/89 MP:9/18 防:21+4-2② 猫熊蟲3 抗魔/聖剣/狩/鎧A/守盾 石②⑤2 八幡(HP:115+2/115 MP:28/34 防15+2)熊蟲3 抗馬/聖剣/鎧A/守盾)
#“黄昏の塔”
00:05:37
他者と繋がり、その恐怖に打ち勝とうとすれば、“塔”は無情にもその両者に破滅を与える。  塔347/1300 92/300 風武
ライカ
00:05:38
移動して、皆に拡大セイシー。私はパラミス継続 (HP:69+11/69 MP:63/74 防:0 ⑨ 藁⑨ 魔⑩×4 月月陽陽 腕輪× 藁 37+30/37  赤9緑13S5 抗魔 聖剣)
00:05:49
こういこう
#“黄昏の塔”
00:05:52
まあ挑発はPT単位の発動だから、演出上の違いでしかないけどね!  塔347/1300 92/300 風武
ウールヴルーン
00:06:04
「ええい、一時離れるぞ、無茶はするなよ!」 (HP:65/87 MP:12/21 防:22+6 ② [猫熊虫3 聖 抗魔 武A 鎧A])
ニルツェ
00:06:13
まわりを巻き込むほど、大きな攻撃をしてくる――肌に感じる悪寒を、ライカの指示をそんな風に解釈した。 (HP:72+13/72 MP:16/24 防:8+4② 魔5*5 赤A17 白A19 猫熊鹿甲3馬1 VwA BmA CM)
#“黄昏の塔”
00:06:15
SSは射程10だから注意な。  塔347/1300 92/300 風武
ライカ
00:06:17
「なるほど……でも、ミカサちゃんの言ったことは確かだわ。この世の摂理なら、この世の魔法で防げる」 (HP:69+11/69 MP:63/74 防:0 ⑨ 藁⑨ 魔⑩×4 月月陽陽 腕輪× 藁 37+30/37  赤9緑13S5 抗魔 聖剣)
00:06:18
いきます
ミカサ
00:06:28
このようになればよろしいですね (HP:89/89 MP:9/18 防:21+4-2② 猫熊蟲3 抗魔/聖剣/狩/鎧A/守盾 石②⑤2 八幡(HP:115+2/115 MP:28/34 防15+2)熊蟲3 抗馬/聖剣/鎧A/守盾)
①アイン ②ニル ③ミカサ、八幡
④(ゾール) ⑤(ウール) ⑥(ライカ、藁鳥)
⑦ ⑧ ⑨
ライカ
00:06:29
そうなんよな (HP:69+11/69 MP:63/74 防:0 ⑨ 藁⑨ 魔⑩×4 月月陽陽 腕輪× 藁 37+30/37  赤9緑13S5 抗魔 聖剣)
ゾールソモーン
00:06:35
はい (HP:72+15/72 MP:59/68 防:4⑧ )
ライカ
00:06:38
ウールミカサ八幡だけか (HP:69+11/69 MP:63/74 防:0 ⑨ 藁⑨ 魔⑩×4 月月陽陽 腕輪× 藁 37+30/37  赤9緑13S5 抗魔 聖剣)
00:06:40
十分じゃん
00:06:43
あとわたし
#“黄昏の塔”
00:06:45
十分だな。  塔347/1300 92/300 風武
ニルツェ
00:06:45
さんきゅーミカサ! (HP:72+13/72 MP:16/24 防:8+4② 魔5*5 赤A17 白A19 猫熊鹿甲3馬1 VwA BmA CM)
ウールヴルーン
00:06:47
(HP:65/87 MP:12/21 防:22+6 ② [猫熊虫3 聖 抗魔 武A 鎧A])
ライカ
00:06:54
ではいこう (HP:69+11/69 MP:63/74 防:0 ⑨ 藁⑨ 魔⑩×4 月月陽陽 腕輪× 藁 37+30/37  赤9緑13S5 抗魔 聖剣)
00:06:57
どうした
ウールヴルーン
00:07:27
斜め移動1マスはできるからここでライカが5でも取り敢えずはえーと (HP:65/87 MP:12/21 防:22+6 ② [猫熊虫3 聖 抗魔 武A 鎧A])
ゾールソモーン
00:08:03
④へ移動予定(かしこい (HP:72+15/72 MP:59/68 防:4⑧ SS)
ライカ
00:08:25
ああ、そうか (HP:69+11/69 MP:63/74 防:0 ⑨ 藁⑨ 魔⑩×4 月月陽陽 腕輪× 藁 37+30/37  赤9緑13S5 抗魔 聖剣)
ウールヴルーン
00:09:09
あれ魔法は斜めマスは射程10で届くっけ (HP:65/87 MP:12/21 防:22+6 ② [猫熊虫3 聖 抗魔 武A 鎧A])
#“黄昏の塔”
00:09:24
斜め1はOK  塔347/1300 92/300 風武
ライカ
00:09:43
じゃあゾール先に動かせば (HP:69+11/69 MP:63/74 防:0 ⑨ 藁⑨ 魔⑩×4 月月陽陽 腕輪× 藁 37+30/37  赤9緑13S5 抗魔 聖剣)
00:09:46
全員まきこめるな
#“黄昏の塔”
00:09:48
隣接マスは射程1で全部届くと思ってOKよ。  塔347/1300 92/300 風武
ウールヴルーン
00:09:59
つまりライカが5にいって我が6いけば前衛全員に届くか (HP:65/87 MP:12/21 防:22+6 ② [猫熊虫3 聖 抗魔 武A 鎧A])
ライカ
00:10:05
いける (HP:69+11/69 MP:63/74 防:0 ⑨ 藁⑨ 魔⑩×4 月月陽陽 腕輪× 藁 37+30/37  赤9緑13S5 抗魔 聖剣)
#“黄昏の塔”
00:10:06
そうだね。  塔347/1300 92/300 風武
ライカ
00:10:11
挑発もあるから (HP:69+11/69 MP:63/74 防:0 ⑨ 藁⑨ 魔⑩×4 月月陽陽 腕輪× 藁 37+30/37  赤9緑13S5 抗魔 聖剣)
00:10:19
タゲの確保もできるな
ウールヴルーン
00:10:28
まあ後衛に物理が飛ぶかどうかは微妙だから、全員にかけるかはともかくとして。 (HP:65/87 MP:12/21 防:22+6 ② [猫熊虫3 聖 抗魔 武A 鎧A])
ライカ
00:10:52
まあね (HP:69+11/69 MP:63/74 防:0 ⑨ 藁⑨ 魔⑩×4 月月陽陽 腕輪× 藁 37+30/37  赤9緑13S5 抗魔 聖剣)
ミカサ
00:11:00
挑発は特に手番は関係ないのですね (HP:89/89 MP:9/18 防:21+4-2② 猫熊蟲3 抗魔/聖剣/狩/鎧A/守盾 石②⑤2 八幡(HP:115+2/115 MP:28/34 防15+2)熊蟲3 抗馬/聖剣/鎧A/守盾)
①アイン ②ニル  ③ミカサ、八幡
④ゾール ⑤ウール ⑥ライカ、藁鳥
⑦    ⑧    ⑨
アインヘル
00:11:06
ないね (HP:113+11/113 MP:8/12 防:10+4② 魔3*3,5*2 A緑*18 A黒*10 CM 猫虫熊3)
#“黄昏の塔”
00:11:13
うん、PCの陣営手番ならいつでも宣言出来る。  塔347/1300 92/300 風武
ニルツェ
00:11:17
PT全体行動ってかんじ (HP:72+13/72 MP:16/24 防:8+4② 魔5*5 赤A17 白A19 猫熊鹿甲3馬1 VwA BmA CM)
ミカサ
00:11:18
では、すぅ、っと息を吸い込みまして―― (HP:89/89 MP:9/18 防:21+4-2② 猫熊蟲3 抗魔/聖剣/狩/鎧A/守盾 石②⑤2 八幡(HP:115+2/115 MP:28/34 防15+2)熊蟲3 抗馬/聖剣/鎧A/守盾)
①アイン ②ニル  ③ミカサ、八幡
④ゾール ⑤ウール ⑥ライカ、藁鳥
⑦    ⑧    ⑨
ウールヴルーン
00:11:22
おk (HP:65/87 MP:12/21 防:22+6 ② [猫熊虫3 聖 抗魔 武A 鎧A])
ミカサ
00:11:44
「不遜なる塔よ! 汝が報せしは我らが破滅の予兆に非ず! その曇った眼で()を見()げ! 汝に滅びを齎す凶星の輝き(わたくし達)はここぞ!」 (HP:89/89 MP:9/18 防:21+4-2② 猫熊蟲3 抗魔/聖剣/狩/鎧A/守盾 石②⑤2 八幡(HP:115+2/115 MP:28/34 防15+2)熊蟲3 抗馬/聖剣/鎧A/守盾)
ライカ
00:12:01
「ウールさん!」と、何かを彼女は思いついたのだろう。ミカサが相手を挑発している間にアイコンタクトを飛ばし (HP:69+11/69 MP:63/74 防:0 ⑨ 藁⑨ 魔⑩×4 月月陽陽 腕輪× 藁 37+30/37  赤9緑13S5 抗魔 聖剣)
#“黄昏の塔”
00:12:07
――……』  塔347/1300 92/300 風武
ライカ
00:12:26
「ゾールさん、先ちょっとお願いするわ。一つ作戦を思いついた」 (HP:69+11/69 MP:63/74 防:0 ⑨ 藁⑨ 魔⑩×4 月月陽陽 腕輪× 藁 37+30/37  赤9緑13S5 抗魔 聖剣)
#“黄昏の塔”
00:12:32
挑発の言葉を聞き届けたのかは分からない。いや、恐らくは君たちの言葉など、“塔”には何の意味もなさないのだろう。  塔347/1300 92/300 風武
ミカサ
00:12:51
さかしまの塔に我らこそお前の凶星だと叫んだ。言葉が通じずとも抗いの意思は通じよう (HP:89/89 MP:9/18 防:21+4-2② 猫熊蟲3 抗魔/聖剣/狩/鎧A/守盾 石②⑤2 八幡(HP:115+2/115 MP:28/34 防15+2)熊蟲3 抗馬/聖剣/鎧A/守盾)
ニルツェ
00:12:53
「……やる事は決まってる」 凌いで、仕掛ける。 (HP:72+13/72 MP:16/24 防:8+4② 魔5*5 赤A17 白A19 猫熊鹿甲3馬1 VwA BmA CM)
#“黄昏の塔”
00:12:57
ただ、“塔”は本能的に、自分に破壊を齎す危険性がある存在として、ミカサらを認識する。  塔347/1300 92/300 風武
ゾールソモーン
00:13:42
「わかった。遅れないでね」 (HP:72+15/72 MP:59/68 防:4⑧ SS)
ウールヴルーン
00:13:46
このR挑発きかないから…ゾルソモは杖効果使うなら、ニルにミストハイドとかしても良いのかなぁ(1R回避+2 (HP:65/87 MP:12/21 防:22+6 ② [猫熊虫3 聖 抗魔 武A 鎧A])
00:13:55
挑発じゃなくかばう
ライカ
00:14:00
いいとおもう (HP:69+11/69 MP:63/74 防:0 ⑨ 藁⑨ 魔⑩×4 月月陽陽 腕輪× 藁 37+30/37  赤9緑13S5 抗魔 聖剣)
アインヘル
00:14:03
ありではある (HP:113+11/113 MP:8/12 防:10+4② 魔3*3,5*2 A緑*18 A黒*10 CM 猫虫熊3)
ゾールソモーン
00:14:04
割とあり (HP:72+15/72 MP:59/68 防:4⑧ SS)
#“黄昏の塔”
00:14:06
ありよりのあり。  塔347/1300 92/300 風武
ライカ
00:14:08
対象かえないとだからね (HP:69+11/69 MP:63/74 防:0 ⑨ 藁⑨ 魔⑩×4 月月陽陽 腕輪× 藁 37+30/37  赤9緑13S5 抗魔 聖剣)
ニルツェ
00:14:11
そうだねえ (HP:72+13/72 MP:16/24 防:8+4② 魔5*5 赤A17 白A19 猫熊鹿甲3馬1 VwA BmA CM)
ミカサ
00:14:20
「ふふ、今度こそわたくしを見ましたね? そうです、お前の敵はここです」 (HP:89/89 MP:9/18 防:21+4-2② 猫熊蟲3 抗魔/聖剣/狩/鎧A/守盾 石②⑤2 八幡(HP:115+2/115 MP:28/34 防15+2)熊蟲3 抗馬/聖剣/鎧A/守盾)
ウールヴルーン
00:14:40
「おいおい、それは我の役目だろうに」 (HP:65/87 MP:12/21 防:22+6 ② [猫熊虫3 聖 抗魔 武A 鎧A])
#“黄昏の塔”
00:14:50
さあ来い。  塔347/1300 92/300 風武
ゾールソモーン
00:15:20
じゃあファイアストーム→ミストハイドしようかね (HP:72+15/72 MP:59/68 防:4⑧ SS)
アインヘル
00:15:37
移動を……忘れずに…… (HP:113+11/113 MP:8/12 防:10+4② 魔3*3,5*2 A緑*18 A黒*10 CM 猫虫熊3)
ウールヴルーン
00:15:45
うむ。 (HP:65/87 MP:12/21 防:22+6 ② [猫熊虫3 聖 抗魔 武A 鎧A])
ゾールソモーン
00:15:48
(前に人いないところがあるうちに (HP:72+15/72 MP:59/68 防:4⑧ SS)
ライカ
00:15:49
そうね (HP:69+11/69 MP:63/74 防:0 ⑨ 藁⑨ 魔⑩×4 月月陽陽 腕輪× 藁 37+30/37  赤9緑13S5 抗魔 聖剣)
#“黄昏の塔”
00:15:52
(ちょっといれとかいってるからダメージとか出しといていいよ  塔347/1300 92/300 風武
ゾールソモーン
00:15:57
ほい (HP:72+15/72 MP:59/68 防:4⑧ SS)
ライカ
00:16:02
そういや、フィープロⅡもあったな(ウール (HP:69+11/69 MP:63/74 防:0 ⑨ 藁⑨ 魔⑩×4 月月陽陽 腕輪× 藁 37+30/37  赤9緑13S5 抗魔 聖剣)
ゾールソモーン
00:16:08
移動予定だしたもん!!!!(? (HP:72+15/72 MP:59/68 防:4⑧ SS)
ミカサ
00:16:10
「偶には良いではないですか、譲ってくだすっても」 (HP:89/89 MP:9/18 防:21+4-2② 猫熊蟲3 抗魔/聖剣/狩/鎧A/守盾 石②⑤2 八幡(HP:115+2/115 MP:28/34 防15+2)熊蟲3 抗馬/聖剣/鎧A/守盾)
ライカ
00:16:17
WキャスフィープロⅡでウールにセイシーもありだな (HP:69+11/69 MP:63/74 防:0 ⑨ 藁⑨ 魔⑩×4 月月陽陽 腕輪× 藁 37+30/37  赤9緑13S5 抗魔 聖剣)
ウールヴルーン
00:16:18
あー、FP2は… (HP:65/87 MP:12/21 防:22+6 ② [猫熊虫3 聖 抗魔 武A 鎧A])
ライカ
00:16:24
ただ (HP:69+11/69 MP:63/74 防:0 ⑨ 藁⑨ 魔⑩×4 月月陽陽 腕輪× 藁 37+30/37  赤9緑13S5 抗魔 聖剣)
ゾールソモーン
00:16:27
あ、いいんですね今、今うちにいって(そわそわ (HP:72+15/72 MP:59/68 防:4⑧ SS)
ライカ
00:16:34
この戦闘の場合どうなるか微妙 (HP:69+11/69 MP:63/74 防:0 ⑨ 藁⑨ 魔⑩×4 月月陽陽 腕輪× 藁 37+30/37  赤9緑13S5 抗魔 聖剣)
ニルツェ
00:16:44
ぞーるんは④ ぞーるんは④ (HP:72+13/72 MP:16/24 防:8+4② 魔5*5 赤A17 白A19 猫熊鹿甲3馬1 VwA BmA CM)
アインヘル
00:16:49
いいぞ (HP:113+11/113 MP:8/12 防:10+4② 魔3*3,5*2 A緑*18 A黒*10 CM 猫虫熊3)
ミカサ
00:16:55
こうです (HP:89/89 MP:9/18 防:21+4-2② 猫熊蟲3 抗魔/聖剣/狩/鎧A/守盾 石②⑤2 八幡(HP:115+2/115 MP:28/34 防15+2)熊蟲3 抗馬/聖剣/鎧A/守盾)
①アイン ②ニル  ③ミカサ、八幡
④ゾール ⑤ウール ⑥ライカ、藁鳥
⑦    ⑧    ⑨
ウールヴルーン
00:17:21
ああ、そうだね (HP:65/87 MP:12/21 防:22+6 ② [猫熊虫3 聖 抗魔 武A 鎧A])
ゾールソモーン
00:17:34
④へ移動。 (HP:72+15/72 MP:59/68 防:4④ SS)
#“黄昏の塔”
00:18:31
ただいま。  塔347/1300 92/300 風武
ニルツェ
00:18:32
がんばれぞーるん (HP:72+13/72 MP:16/24 防:8+4② 魔5*5 赤A17 白A19 猫熊鹿甲3馬1 VwA BmA CM)
ライカ
00:18:35
ちょいGMに挙動確認しておこう (HP:69+11/69 MP:63/74 防:0 ⑨ 藁⑨ 魔⑩×4 月月陽陽 腕輪× 藁 37+30/37  赤9緑13S5 抗魔 聖剣)
#“黄昏の塔”
00:18:38
FP2は同じスクエアのみに発動。  塔347/1300 92/300 風武
ライカ
00:18:38
ああ、GMGM (HP:69+11/69 MP:63/74 防:0 ⑨ 藁⑨ 魔⑩×4 月月陽陽 腕輪× 藁 37+30/37  赤9緑13S5 抗魔 聖剣)
#“黄昏の塔”
00:18:44
範囲魔法は基本的にそういう扱いだ。  塔347/1300 92/300 風武
ライカ
00:18:45
同じスクエアね (HP:69+11/69 MP:63/74 防:0 ⑨ 藁⑨ 魔⑩×4 月月陽陽 腕輪× 藁 37+30/37  赤9緑13S5 抗魔 聖剣)
ゾールソモーン
00:18:52
おかえり (HP:72+15/72 MP:59/68 防:4④ SS)
ミカサ
00:18:57
範囲は基本同じ場所にのみでございますね (HP:89/89 MP:9/18 防:21+4-2② 猫熊蟲3 抗魔/聖剣/狩/鎧A/守盾 石②⑤2 八幡(HP:115+2/115 MP:28/34 防15+2)熊蟲3 抗馬/聖剣/鎧A/守盾)
ウールヴルーン
00:18:57
うん、だから今からどう動いても (HP:65/87 MP:12/21 防:22+6 ② [猫熊虫3 聖 抗魔 武A 鎧A])
ライカ
00:19:00
ただウールが一番ダメージ受けること考えれば (HP:69+11/69 MP:63/74 防:0 ⑨ 藁⑨ 魔⑩×4 月月陽陽 腕輪× 藁 37+30/37  赤9緑13S5 抗魔 聖剣)
ウールヴルーン
00:19:01
(HP:65/87 MP:12/21 防:22+6 ② [猫熊虫3 聖 抗魔 武A 鎧A])
00:19:06
いや、ライカ
ライカ
00:19:10
FP&セイシーはありかもしれんな (HP:69+11/69 MP:63/74 防:0 ⑨ 藁⑨ 魔⑩×4 月月陽陽 腕輪× 藁 37+30/37  赤9緑13S5 抗魔 聖剣)
00:19:11
ん?
ウールヴルーン
00:19:18
アインが先に2に動いて攻撃すれば (HP:65/87 MP:12/21 防:22+6 ② [猫熊虫3 聖 抗魔 武A 鎧A])
00:19:29
じゃない、ミカサが、だ
00:19:41
いったん全員が2に集まるから
00:19:53
そのタイミングでFP2すれば前衛全員にFP2かかるぞ
ニルツェ
00:19:54
ん、2に移動? (HP:72+13/72 MP:16/24 防:8+4② 魔5*5 赤A17 白A19 猫熊鹿甲3馬1 VwA BmA CM)
#“黄昏の塔”
00:19:55
FPは自分中心だから  塔347/1300 92/300 風武
ゾールソモーン
00:19:55
『炎よ、水よ。互いを許し、共に在れ』 《フォーリンキャスト》宣言、【ファイアストーム】を魔晶石10点消費して①へ行使。 (HP:72+15/72 MP:59/68 防:4④ SS)
2D6 → 5 + 4 + 【16+3+2】 = 30
#“黄昏の塔”
00:19:57
意味ないよ。  塔347/1300 92/300 風武
00:19:59
>ウー
ニルツェ
00:20:04
ライカの場所にかかるんだよね (HP:72+13/72 MP:16/24 防:8+4② 魔5*5 赤A17 白A19 猫熊鹿甲3馬1 VwA BmA CM)
ゾールソモーン
00:20:05
おしいなあ (HP:72+15/72 MP:59/68 防:4④ SS)
21 = [30 = 12 (6 + 5 = 11) + 【13+5】] / 2 + 【3+3】 威力 : 40
ライカ
00:20:08
⑤の位置にしか (HP:69+11/69 MP:63/74 防:0 ⑨ 藁⑨ 魔⑩×4 月月陽陽 腕輪× 藁 37+30/37  赤9緑13S5 抗魔 聖剣)
#“黄昏の塔”
00:20:08
惜しいなあ  塔347/1300 92/300 風武
ライカ
00:20:11
ないから (HP:69+11/69 MP:63/74 防:0 ⑨ 藁⑨ 魔⑩×4 月月陽陽 腕輪× 藁 37+30/37  赤9緑13S5 抗魔 聖剣)
ウールヴルーン
00:20:11
はっ (HP:65/87 MP:12/21 防:22+6 ② [猫熊虫3 聖 抗魔 武A 鎧A])
ミカサ
00:20:13
今はまだわたくし②におりますが (HP:89/89 MP:9/18 防:21+4-2② 猫熊蟲3 抗魔/聖剣/狩/鎧A/守盾 石②⑤2 八幡(HP:115+2/115 MP:28/34 防15+2)熊蟲3 抗馬/聖剣/鎧A/守盾)
ゾールソモーン
00:20:13
おしいなぁ;; (HP:72+15/72 MP:59/68 防:4④ SS)
ニルツェ
00:20:18
うわマジおしいな (HP:72+13/72 MP:16/24 防:8+4② 魔5*5 赤A17 白A19 猫熊鹿甲3馬1 VwA BmA CM)
ライカ
00:20:19
ウールに防御あつめるか (HP:69+11/69 MP:63/74 防:0 ⑨ 藁⑨ 魔⑩×4 月月陽陽 腕輪× 藁 37+30/37  赤9緑13S5 抗魔 聖剣)
#“黄昏の塔”
00:20:24
でも出目いいな今日……!  塔368/1300 92/300 風武
ライカ
00:20:27
全員に防御バフかけるか (HP:69+11/69 MP:63/74 防:0 ⑨ 藁⑨ 魔⑩×4 月月陽陽 腕輪× 藁 37+30/37  赤9緑13S5 抗魔 聖剣)
ニルツェ
00:20:31
気合がはいっている (HP:72+13/72 MP:16/24 防:8+4② 魔5*5 赤A17 白A19 猫熊鹿甲3馬1 VwA BmA CM)
ウールヴルーン
00:20:32
あ、いや (HP:65/87 MP:12/21 防:22+6 ② [猫熊虫3 聖 抗魔 武A 鎧A])
00:20:33
FP2
ライカ
00:20:33
2択だな (HP:69+11/69 MP:63/74 防:0 ⑨ 藁⑨ 魔⑩×4 月月陽陽 腕輪× 藁 37+30/37  赤9緑13S5 抗魔 聖剣)
ゾールソモーン
00:20:34
【ミストハイド】をニルツェに行使。 (HP:72+15/72 MP:59/68 防:4④ SS)
2D6 → 4 + 3 + 【16+3+2】 = 28
ウールヴルーン
00:20:45
射程2の起点指定になってるヨ (HP:65/87 MP:12/21 防:22+6 ② [猫熊虫3 聖 抗魔 武A 鎧A])
#“黄昏の塔”
00:20:47
FP2って対象選択だっけ。  塔368/1300 92/300 風武
ライカ
00:20:51
射程2の (HP:69+11/69 MP:63/74 防:0 ⑨ 藁⑨ 魔⑩×4 月月陽陽 腕輪× 藁 37+30/37  赤9緑13S5 抗魔 聖剣)
#“黄昏の塔”
00:20:55
2になったらそうだった気がして今るるぶ漁ってた。  塔368/1300 92/300 風武
ゾールソモーン
00:21:00
回避力を1Rの間+2です (HP:72+15/72 MP:59/68 防:4④ SS)
#“黄昏の塔”
00:21:01
じゃあ2スクエアに集まったならいけるな。  塔368/1300 92/300 風武
ライカ
00:21:01
起点指定ってかいてある (HP:69+11/69 MP:63/74 防:0 ⑨ 藁⑨ 魔⑩×4 月月陽陽 腕輪× 藁 37+30/37  赤9緑13S5 抗魔 聖剣)
00:21:12
となれば2スクエアでやってもらおうか
ウールヴルーン
00:21:14
あ、ミカサまだ2にいたんだ (HP:65/87 MP:12/21 防:22+6 ② [猫熊虫3 聖 抗魔 武A 鎧A])
00:21:22
じゃあ先にかければいけるネ?
#“黄昏の塔”
00:21:24
ミカサはまだ行動してないから前衛は2にいる。  塔368/1300 92/300 風武
アインヘル
00:21:31
最初で全員2に集まってるんですよ (HP:113+11/113 MP:8/12 防:10+4② 魔3*3,5*2 A緑*18 A黒*10 CM 猫虫熊3)
ライカ
00:21:45
んじゃ、次が5にいけば (HP:69+11/69 MP:63/74 防:0 ⑨ 藁⑨ 魔⑩×4 月月陽陽 腕輪× 藁 37+30/37  赤9緑13S5 抗魔 聖剣)
#“黄昏の塔”
00:21:46
再び、赤黒い“塔”から炎の嵐が放たれる。  塔368/1300 92/300 風武
ウールヴルーン
00:21:47
ではそれでいこうか。 (HP:65/87 MP:12/21 防:22+6 ② [猫熊虫3 聖 抗魔 武A 鎧A])
ライカ
00:21:54
かけきれるな? (HP:69+11/69 MP:63/74 防:0 ⑨ 藁⑨ 魔⑩×4 月月陽陽 腕輪× 藁 37+30/37  赤9緑13S5 抗魔 聖剣)
00:22:17
じゃあ、一応確認。FPⅡ&セイシーをうーちゃんに
ニルツェ
00:22:17
――!」自分の身体を取り巻く空気が変わった。ニルを守るかのように、そのまわりを薄い霧が包んでいく。 (HP:72+13/72 MP:16/24 防:8+4② 魔5*5 赤A17 白A19 猫熊鹿甲3馬1 VwA BmA CM)
#“黄昏の塔”
00:22:20
術者の想いを受けて、未来を繋がんと妖精たちが舞い踊る。  塔368/1300 92/300 風武
ライカ
00:22:21
パラミスAを塔に (HP:69+11/69 MP:63/74 防:0 ⑨ 藁⑨ 魔⑩×4 月月陽陽 腕輪× 藁 37+30/37  赤9緑13S5 抗魔 聖剣)
00:22:27
後は雷撃でいいね
ミカサ
00:22:29
⑥の位置から②にかけられませぬか? 射程2ならば (HP:89/89 MP:9/18 防:21+4-2② 猫熊蟲3 抗魔/聖剣/狩/鎧A/守盾 石②⑤2 八幡(HP:115+2/115 MP:28/34 防15+2)熊蟲3 抗馬/聖剣/鎧A/守盾)
ライカ
00:22:37
いけるわ (HP:69+11/69 MP:63/74 防:0 ⑨ 藁⑨ 魔⑩×4 月月陽陽 腕輪× 藁 37+30/37  赤9緑13S5 抗魔 聖剣)
ウールヴルーン
00:22:41
SSがかけられないのさ (HP:65/87 MP:12/21 防:22+6 ② [猫熊虫3 聖 抗魔 武A 鎧A])
#“黄昏の塔”
00:22:57
倒すべき“塔”を焼いた後、妖精たちは主の友である者のもとへと集う。  塔368/1300 92/300 風武
ウールヴルーン
00:23:14
そしてまあ、このRは別にどっちが5でもいいんで。 (HP:65/87 MP:12/21 防:22+6 ② [猫熊虫3 聖 抗魔 武A 鎧A])
00:23:43
ライカは5で良いのだ
ライカ
00:23:46
斜めいけるからいけるんちゃうかな。まあ、中央もらおう。ここは。 (HP:69+11/69 MP:63/74 防:0 ⑨ 藁⑨ 魔⑩×4 月月陽陽 腕輪× 藁 37+30/37  赤9緑13S5 抗魔 聖剣)
00:23:49
ということで動くぜ
ミカサ
00:23:50
では予定はこうなりますね (HP:89/89 MP:9/18 防:21+4-2② 猫熊蟲3 抗魔/聖剣/狩/鎧A/守盾 石②⑤2 八幡(HP:115+2/115 MP:28/34 防15+2)熊蟲3 抗馬/聖剣/鎧A/守盾)
①アイン ②ニル     ③ミカサ、八幡
④ゾール ⑤ライカ、藁鳥 ⑥ウール
⑦    ⑧       ⑨
ウールヴルーン
00:24:11
セイクリッドシールドかけるならナナメはダメってさっきお話した通り (HP:65/87 MP:12/21 防:22+6 ② [猫熊虫3 聖 抗魔 武A 鎧A])
#“黄昏の塔”
00:24:16
ん?  塔368/1300 92/300 風武
00:24:20
ナナメはいいといったぞ。
ウールヴルーン
00:24:22
じゃなかった? (HP:65/87 MP:12/21 防:22+6 ② [猫熊虫3 聖 抗魔 武A 鎧A])
ライカ
00:24:24
Wキャスだよ (HP:69+11/69 MP:63/74 防:0 ⑨ 藁⑨ 魔⑩×4 月月陽陽 腕輪× 藁 37+30/37  赤9緑13S5 抗魔 聖剣)
#“黄昏の塔”
00:24:31
斜め1マスは射程1の範囲だ。  塔368/1300 92/300 風武
ウールヴルーン
00:24:46
ああ (HP:65/87 MP:12/21 防:22+6 ② [猫熊虫3 聖 抗魔 武A 鎧A])
ニルツェ
00:24:47
いけるいける (HP:72+13/72 MP:16/24 防:8+4② 魔5*5 赤A17 白A19 猫熊鹿甲3馬1 VwA BmA CM)
ライカ
00:24:50
②にFP2かけて (HP:69+11/69 MP:63/74 防:0 ⑨ 藁⑨ 魔⑩×4 月月陽陽 腕輪× 藁 37+30/37  赤9緑13S5 抗魔 聖剣)
ウールヴルーン
00:24:55
ごめんライカ6でよかった(´・ω・`) (HP:65/87 MP:12/21 防:22+6 ② [猫熊虫3 聖 抗魔 武A 鎧A])
ライカ
00:24:57
更に、1人うーちゃんにセイシーの予定 (HP:69+11/69 MP:63/74 防:0 ⑨ 藁⑨ 魔⑩×4 月月陽陽 腕輪× 藁 37+30/37  赤9緑13S5 抗魔 聖剣)
00:25:02
じゃあ6にするね
ウールヴルーン
00:25:05
おk (HP:65/87 MP:12/21 防:22+6 ② [猫熊虫3 聖 抗魔 武A 鎧A])
ライカ
00:25:23
「……さて、あそこに集まってる今が絶好のチャンスね」動きます (HP:69+11/69 MP:63/74 防:0 ⑨ 藁⑨ 魔⑩×4 月月陽陽 腕輪× 藁 37+30/37  赤9緑13S5 抗魔 聖剣)
ミカサ
00:25:24
スッ (HP:89/89 MP:9/18 防:21+4-2② 猫熊蟲3 抗魔/聖剣/狩/鎧A/守盾 石②⑤2 八幡(HP:115+2/115 MP:28/34 防15+2)熊蟲3 抗馬/聖剣/鎧A/守盾)
①アイン ②ニル  ③ミカサ、八幡
④ゾール ⑤ウール ⑥ライカ、藁鳥
⑦    ⑧    ⑨
アインヘル
00:25:31
はい (HP:113+11/113 MP:8/12 防:10+4② 魔3*3,5*2 A緑*18 A黒*10 CM SW 猫虫熊3)
#“黄昏の塔”
00:25:32
かしこいミカサちゃん。  塔368/1300 92/300 風武
ニルツェ
00:25:45
回避+2すごいな、純回避型みたいだ (HP:72+13/72 MP:16/24 防:8+4② 魔5*5 赤A17 白A19 猫熊鹿甲3馬1 VwA BmA CM)
ゾールソモーン
00:25:49
かしこい。 (HP:72+15/72 MP:52/68 防:4④ SS)
ミカサ
00:25:50
何も行き違いはございませんでした。 (HP:89/89 MP:9/18 防:21+4-2② 猫熊蟲3 抗魔/聖剣/狩/鎧A/守盾 石②⑤2 八幡(HP:115+2/115 MP:28/34 防15+2)熊蟲3 抗馬/聖剣/鎧A/守盾)
ライカ
00:25:57
制限移動で⑥に。補助動作でプレコグ 更にパラミスAを塔に (HP:69+11/69 MP:63/74 防:0 ⑨ 藁⑨ 魔⑩×4 月月陽陽 腕輪× 藁 37+30/37  赤9緑13S5 抗魔 聖剣)
ウールヴルーン
00:26:03
(HP:65/87 MP:12/21 防:22+6 ② [猫熊虫2 聖 抗魔 武A 鎧A])
#“黄昏の塔”
00:26:05
塔の回避が26に。  塔368/1300 92/300 風武
ゾールソモーン
00:26:06
拡大時間あったらもっとつよい。 (HP:72+15/72 MP:52/68 防:4④ SS)
ウールヴルーン
00:26:06
そもそも (HP:65/87 MP:12/21 防:22+6 ② [猫熊虫2 聖 抗魔 武A 鎧A])
ニルツェ
00:26:09
すべての思考は一瞬のうちに行われた (HP:72+13/72 MP:16/24 防:8+4② 魔5*5 赤A17 白A19 猫熊鹿甲3馬1 VwA BmA CM)
ウールヴルーン
00:26:12
ひるすぷなげた? (HP:65/87 MP:12/21 防:22+6 ② [猫熊虫2 聖 抗魔 武A 鎧A])
ゾールソモーン
00:26:20
(HP:72+15/72 MP:52/68 防:4④ SS)
ライカ
00:26:22
ゾール!? (HP:69+11/69 MP:63/74 防:0 ⑨ 藁⑨ 魔⑩×4 月月陽陽 腕輪× 藁 37+30/37  赤9緑13S5 抗魔 聖剣)
ゾールソモーン
00:26:27
まだ大丈夫だ (HP:72+15/72 MP:52/68 防:4④ SS)
00:26:29
まだ
00:26:33
ふってないからつぎ!!!
ウールヴルーン
00:26:35
ちょうだい! (HP:65/87 MP:12/21 防:22+6 ② [猫熊虫2 聖 抗魔 武A 鎧A])
#“黄昏の塔”
00:26:37
まあそうだね。  塔368/1300 92/300 風武
ニルツェ
00:26:39
ヒルスプは補助だから後からでもなげれる まだ判定してないからなげとけ! (HP:72+13/72 MP:16/24 防:8+4② 魔5*5 赤A17 白A19 猫熊鹿甲3馬1 VwA BmA CM)
ゾールソモーン
00:26:48
うーちゃん今日の【ヒールスプレー】Aを付与です… (HP:72+15/72 MP:52/68 防:4④ SS)
ライカ
00:26:52
はいよ (HP:69+11/69 MP:63/74 防:0 ⑨ 藁⑨ 魔⑩×4 月月陽陽 腕輪× 藁 37+30/37  赤9緑13S5 抗魔 聖剣)
ウールヴルーン
00:27:02
「有り難い!」 (HP:75/87 MP:12/21 防:22+6 ② [猫熊虫2 聖 抗魔 武A 鎧A])
ライカ
00:27:10
さて、本を開きながら詠唱しつつ。更に、カードを塔に投げつけてから…… (HP:69+11/69 MP:63/74 防:0 ⑨ 藁⑨ 魔⑩×4 月月陽陽 腕輪× 藁 37+30/37  赤9緑13S5 抗魔 聖剣)
00:28:04
「この世の摂理が通じるなら、キルヒアの守りよ!」Wキャスト宣言。魔晶石10点を割って。②にエリアにFPⅡを行使 (HP:69+11/69 MP:59/74 防:0 ⑨ 藁⑨ 魔⑩×4 月月陽陽 腕輪× 藁 37+30/37  赤9緑13S5 抗魔 聖剣)
00:28:26
行使 (HP:69+11/69 MP:59/74 防:0 ⑨ 藁⑨ 魔③魔⑩×3 月月陽陽 腕輪× 藁 37+30/37  赤9緑13S5 抗魔 聖剣)
2D6 → 5 + 3 + 【14+3】 = 25
#“黄昏の塔”
00:28:28
ライカの携えた本が、いつもよりも眩く光る。  塔368/1300 92/300 風武
ウールヴルーン
00:28:55
うおお (HP:75/87 MP:12/21 防:22+8 ② [猫熊虫2 聖 抗魔 武A 鎧A FPⅡ])
#“黄昏の塔”
00:29:09
《黄昏》を討つこと。それは、その“女教皇”のかつての主にとっても、悲願だったことだろう。  塔368/1300 92/300 風武
ライカ
00:29:12
「……まだまだいくわよ! 聖なる守り、以下省略!」セイクリッドシールドを行使。対象はウール。 (HP:69+11/69 MP:55/74 防:0 ⑨ 藁⑨ 魔③魔⑩×3 月月陽陽 腕輪× 藁 37+30/37  赤9緑13S5 抗魔 聖剣)
2D6 → 3 + 5 + 【14+3-10】 = 15
00:29:16
OK
#“黄昏の塔”
00:29:23
カッチカチやぞ。  塔368/1300 92/300 風武
ミカサ
00:29:26
「まぁ、これは忝うございます!」 (HP:89/89 MP:9/18 防:21+4-2② 猫熊蟲2 抗魔/聖剣/狩/鎧A/守護Ⅱ 石②⑤2 八幡(HP:115+2/115 MP:28/34 防15+2)熊蟲2 抗馬/聖剣/鎧A/守盾/守護Ⅱ)
ライカ
00:29:36
「ストローバード! こっちよ!」と、藁鳥を⑥に移動させ (HP:69+11/69 MP:55/74 防:0 ⑨ 藁⑨ 魔③魔⑩×3 月月陽陽 腕輪× 藁 37+30/37  赤9緑13S5 抗魔 聖剣)
ウールヴルーン
00:29:40
防護が守護い (HP:75/87 MP:12/21 防:22+11 ② [猫熊虫2 聖攻守 抗魔 武A 鎧A FPⅡ])
ライカ
00:29:45
雷撃を塔に行使 (HP:69+11/69 MP:55/74 防:0 ⑨ 藁⑨ 魔③魔⑩×3 月月陽陽 腕輪× 藁 37+30/37  赤9緑13S5 抗魔 聖剣)
2D6 → 3 + 6 + 【4+3】 = 16
#“黄昏の塔”
00:29:54
抵抗。  塔368/1300 92/300 風武
ライカ
00:29:56
ダメージ (HP:69+11/69 MP:55/74 防:0 ⑨ 藁⑨ 魔③魔⑩×3 月月陽陽 腕輪× 藁 37+30/37  赤9緑13S5 抗魔 聖剣)
2D6 → [4 + 4 + 【3】 = 11] / 2 + 【3】 = 9
ニルツェ
00:29:57
「ったく…… 肝心なときに居ないの、後でぜったい後悔するよ、ティーヴァ!」 (HP:72+13/72 MP:16/24 防:8+4② 魔5*5 赤A17 白A19 猫熊鹿甲3馬1 VwA BmA CM)
ライカ
00:30:00
うむ (HP:69+11/69 MP:55/74 防:0 ⑨ 藁⑨ 魔③魔⑩×3 月月陽陽 腕輪× 藁 37+30/37  赤9緑13S5 抗魔 聖剣)
ミカサ
00:30:07
もう、防護は足してしまいましょう (HP:89/89 MP:9/18 防:27② 猫熊蟲2 抗魔/聖剣/狩/鎧A/守護Ⅱ 石②⑤2 八幡(HP:115+2/115 MP:28/34 防19)熊蟲2 抗馬/聖剣/鎧A/守盾/守護Ⅱ)
#“黄昏の塔”
00:30:08
しびしび。  塔377/1300 92/300 風武
ウールヴルーン
00:30:22
「は、なんと充実した支援であることか」 (HP:75/87 MP:12/21 防:22+11 ② [猫熊虫2 聖攻守 抗魔 武A 鎧A FPⅡ])
ニルツェ
00:30:22
「帰ったら、たっぷり冒険譚を聞かせてあげないとね!」 (HP:72+13/72 MP:16/24 防:8+4② 魔5*5 赤A17 白A19 猫熊鹿甲3馬1 VwA BmA CM)
ライカ
00:30:26
「よし、これで、次の準備は整ったわ。これで死んだら怒るからね!」と、前衛全員に声をかけ (HP:69+11/69 MP:55/74 防:0 ⑨ 藁⑨ 魔③魔⑩×3 月月陽陽 腕輪× 藁 37+30/37  赤9緑13S5 抗魔 聖剣)
アインヘル
00:30:31
「動くぞ」①に移動。1H+盾に持ち替え。 (HP:113+11/113 MP:8/12 防:10+6② 魔3*3,5*2 A緑*18 A黒*10 CM SW FP2 猫虫熊3)
ウールヴルーン
00:30:39
アインさんおなしゃす (HP:75/87 MP:12/21 防:22+11 ② [猫熊虫2 聖攻守 抗魔 武A 鎧A FPⅡ])
#“黄昏の塔”
00:30:41
防護+11でちょっと笑ってる。  塔377/1300 92/300 風武
ゾールソモーン
00:30:52
やばいですよ (HP:72+15/72 MP:52/68 防:4④ SS)
ミカサ
00:30:56
「ライカさん、わたくしは二度とあなたに骸を見せる事はございません」 (HP:89/89 MP:9/18 防:27② 猫熊蟲2 抗魔/聖剣/狩/鎧A/守護Ⅱ 石②⑤2 八幡(HP:115+2/115 MP:28/34 防19)熊蟲2 抗馬/聖剣/鎧A/守盾/守護Ⅱ)
ウールヴルーン
00:31:12
FP2とか盾効果とか付け足し忘れるからあらかじめいれております (HP:75/87 MP:12/21 防:22+11 ② [猫熊虫2 聖攻守 抗魔 武A 鎧A FPⅡ])
アインヘル
00:31:15
アーマーラストAを塔に。全力攻撃Ⅱ宣言。 (HP:113+11/113 MP:8/12 防:13+6② 魔3*3,5*2 A緑*18 A黒*10 CM SW FP2 猫虫熊2)
#“黄昏の塔”
00:31:19
うむ。  塔377/1300 92/300 風武
ゾールソモーン
00:31:25
「……」 確かに居ないのは返っておかしい気もする。察知 (HP:72+15/72 MP:52/68 防:4④ SS)
#“黄昏の塔”
00:31:26
緑の原質に、黒の原質。  塔377/1300 92/300 風武
00:31:35
人族の叡智の結晶が、再び“塔”を縛る。
ライカ
00:31:40
「……ええ! その言葉を聞けただけで嬉しいわ! 私も貴女を二度と倒れさせるつもりはないから!」 (HP:69+11/69 MP:55/74 防:0 ⑥ 藁⑥ 魔③魔⑩×3 月月陽陽 腕輪× 藁 37+30/37  赤9緑13S5 抗魔 聖剣)
00:31:44
ミカサ
ゾールソモーン
00:31:51
が出来ていないか、来られない理由があるのかわからないけれど、今はただ“黄昏の塔”を見上げる。 (HP:72+15/72 MP:52/68 防:4④ SS)
アインヘル
00:32:00
攻撃、命中! (HP:113+11/113 MP:8/12 防:13+6① 魔3*3,5*2 A緑*18 A黒*10 CM SW FP2 猫虫熊2)
2D6 → 4 + 3 + 【15+1+1+3】 = 27
ニルツェ
00:32:01
「もしそうなったら、飛び起きるくらいキツいのちょーだい」 (HP:72+13/72 MP:16/24 防:8+4② 魔5*5 赤A17 白A19 猫熊鹿甲3馬1 VwA BmA CM FP2)
ウールヴルーン
00:32:03
「死んでも死なぬから安心しておれ」 (HP:75/87 MP:12/21 防:22+11 ② [猫熊虫2 聖攻守 抗魔 武A 鎧A FPⅡ])
#“黄昏の塔”
00:32:06
ありぱら!  塔377/1300 92/300 風武
アインヘル
00:32:31
斬! (HP:113+11/113 MP:8/12 防:13+6① 魔3*3,5*2 A緑*18 A黒*10 CM SW FP2 猫虫熊2)
64 = 13 (6 + 6 = 12 クリティカル!) + 11 (6 + 3 = 9) + 【17+12+2+2+2+2+3】 威力 : 40
ライカ
00:32:33
「ええ! さすがドワーフの戦士ね! というか、ドワーフの戦士は根性あるの多すぎるのよ!」 (HP:69+11/69 MP:55/74 防:0 ⑥ 藁⑥ 魔③魔⑩×3 月月陽陽 腕輪× 藁 37+30/37  赤9緑13S5 抗魔 聖剣)
00:32:34
いいぞ
#“黄昏の塔”
00:32:35
やるじゃねえか  塔377/1300 92/300 風武
ニルツェ
00:32:38
いいぞお (HP:72+13/72 MP:16/24 防:8+4② 魔5*5 赤A17 白A19 猫熊鹿甲3馬1 VwA BmA CM FP2)
ミカサ
00:32:40
「その約定、我が生涯をかけて果たしましょう」 (HP:89/89 MP:9/18 防:27② 猫熊蟲2 抗魔/聖剣/狩/鎧A/守護Ⅱ 石②⑤2 八幡(HP:115+2/115 MP:28/34 防19)熊蟲2 抗馬/聖剣/鎧A/守盾/守護Ⅱ)
#“黄昏の塔”
00:32:47
こうなる。  塔431/1300 92/300 風武
ゾールソモーン
00:33:12
ええっぞお (HP:72+15/72 MP:52/68 防:4④ SS)
ウールヴルーン
00:33:20
「当たり前だ、ドワーフだからな!」 (HP:75/87 MP:12/21 防:22+11 ② [猫熊虫2 聖攻守 抗魔 武A 鎧A FPⅡ])
アインヘル
00:33:22
「元よりここで倒れる気など無い!」 (HP:113+11/113 MP:8/12 防:13+6① 魔3*3,5*2 A緑*18 A黒*10 CM SW FP2 猫虫熊2)
#“黄昏の塔”
00:33:24
世界を護り、繋ぐ――その意志が込められた一太刀は、何よりも《黄昏》に有効な一撃を与えた。  塔431/1300 92/300 風武
ミカサ
00:33:38
「あっ」また、あの方はあんなにも豪快な技を見せつけてくれる (HP:89/89 MP:9/18 防:27② 猫熊蟲2 抗魔/聖剣/狩/鎧A/守護Ⅱ 石②⑤2 八幡(HP:115+2/115 MP:28/34 防19)熊蟲2 抗馬/聖剣/鎧A/守盾/守護Ⅱ)
00:33:53
「八幡! 敗けてはおれません!いざ!!」 
ニルツェ
00:33:55
ニルは②のままだね (HP:72+13/72 MP:16/24 防:8+6② 魔5*4 2*1 赤A17 白A18 猫熊鹿甲3馬1 VwA BmA CM FP2)
#アテナ
00:33:55
そんな君たちに、イファロスの民たちの光が並び立つ。  塔431/1300 92/300 風武
#“黄昏の塔”
00:34:04
さあ続け。  塔431/1300 92/300 風武
ニルツェ
00:34:04
魔晶石5点から【ケンタウロスレッグ】を継続使用。【ミラージュデイズ】Aを塔へ使用。《インファイトⅡ》の宣言はなし。回避モードだ。 (HP:72+13/72 MP:16/24 防:8+6② 魔5*4 2*1 赤A17 白A18 猫熊鹿甲3馬1 VwA BmA CM FP2)
#“黄昏の塔”
00:34:15
命中が28に。  塔431/1300 92/300 風武
ミカサ
00:35:12
予定:全力攻撃之弐を宣言、5点石より桜花閃乱を使用。③へ移動して薙刀片手持ちにて一撃を加えます。 (HP:89/89 MP:9/18 防:27② 猫熊蟲2 抗魔/聖剣/狩/鎧A/守護Ⅱ 石②⑤2 八幡(HP:115+2/115 MP:28/34 防19)熊蟲2 抗馬/聖剣/鎧A/守盾/守護Ⅱ)
ニルツェ
00:35:50
霧をまとい、幻惑のわざをも用いて、接近。上空から仕掛ける。両手で攻撃! (HP:72+13/72 MP:16/24 防:8+6② 魔5*4 2*1 赤A17 白A18 猫熊鹿甲2馬1 VwA BmA CM FP2)
2D6 → 4 + 3 + 【17+1+1+3-2】 = 27
#“黄昏の塔”
00:35:57
ありぱら!  塔431/1300 92/300 風武
ライカ
00:36:00
ぱらみすすげえや (HP:69+11/69 MP:55/74 防:0 ⑥ 藁⑥ 魔③魔⑩×3 月月陽陽 腕輪× 藁 37+30/37  赤9緑13S5 抗魔 聖剣)
ニルツェ
00:36:00
ありぱらだー! (HP:72+13/72 MP:16/24 防:8+6② 魔5*4 2*1 赤A17 白A18 猫熊鹿甲2馬1 VwA BmA CM FP2)
00:36:04
37 = 4 (2 + 3 = 5) + 【18+3+2+1+3+2+2+2】 威力 : 28
00:36:06
2D6 → 3 + 5 + 【17+1+1+3-2】 = 28
00:36:07
37 = 4 (4 + 1 = 5) + 【18+3+2+1+3+2+2+2】 威力 : 28
#“黄昏の塔”
00:36:22
こう。  塔485/1300 92/300 風武
ニルツェ
00:36:46
追加攻撃! (HP:72+13/72 MP:16/24 防:8+6② 魔5*4 2*1 赤A17 白A18 猫熊鹿甲2馬1 VwA BmA CM FP2)
2D6 → 6 + 5 + 【17+1+1+3】 = 33
00:37:22
「っ――ぁああッ!!」 三叉爪を突き刺し、そのまま下方へ落下するより早く跳んで、長い傷跡をつける。
36 = 2 (2 + 1 = 3) + 【18+3+2+1+3+2+2+2+1】 威力 : 28
#“黄昏の塔”
00:37:35
違う存在だったかもしれないが、彼女が立ち向かっていたのも、《黄昏》だった。  塔485/1300 92/300 風武
00:38:07
その遺志を継ぐ爪が、“塔”へと向けて幾度も振り下ろされる。  塔511/1300 92/300 風武
ウールヴルーン
00:38:08
では心苦しいがかばうはできぬ。⑤に移動し、全力Ⅱを宣言する (HP:75/87 MP:12/21 防:22+11 ⑤ [猫熊虫2 聖攻守 抗魔 武A 鎧A FPⅡ])
#“黄昏の塔”
00:38:32
眼を裂き、“塔”の外壁に、長く、細い傷跡が伸びる。  塔511/1300 92/300 風武
ウールヴルーン
00:38:47
「すまぬが、一旦離れる!気をつけよ!」 ひるすぷAを己に (HP:85/87 MP:12/21 防:22+11 ⑤ [猫熊虫2 聖攻守 抗魔 武A 鎧A FPⅡ])
ニルツェ
00:38:57
「そっちこそね!」 (HP:72+13/72 MP:16/24 防:8+6② 魔5*4 2*1 赤A17 白A18 猫熊鹿甲2馬1 VwA BmA CM FP2)
ライカ
00:38:58
「……ええ、お願い!」ウール (HP:69+11/69 MP:55/74 防:0 ⑥ 藁⑥ インスピ 魔③魔⑩×3 月月陽陽 腕輪× 藁 37+30/37  赤9緑13S5 抗魔 聖剣)
アインヘル
00:39:22
「ああ」 (HP:113+11/113 MP:8/12 防:13+6① 魔3*3,5*2 A緑*18 A黒*8 CM SW FP2 猫虫熊2)
ウールヴルーン
00:39:45
「応ともよ!」 駆け抜け様に大盾を振りかぶり (HP:85/87 MP:12/21 防:22+11 ⑤ [猫熊虫2 聖攻守 抗魔 武A 鎧A FPⅡ])
00:40:06
「御前は、こっちを見ておれ!!」 全力でぶん殴る
2D6 → 1 + 2 + 【16+3+1+1】 = 24
00:40:10
アインヘル
00:40:12
おおっと (HP:113+11/113 MP:8/12 防:13+6① 魔3*3,5*2 A緑*18 A黒*8 CM SW FP2 猫虫熊2)
ウールヴルーン
00:40:15
割っても当たらぬ (HP:85/87 MP:12/21 防:22+11 ⑤ [猫熊虫2 聖攻守 抗魔 武A 鎧A FPⅡ])
#“黄昏の塔”
00:40:16
そいつは当たらないぜ!  塔511/1300 92/300 風武
ミカサ
00:40:21
―――」馬上に手薙刀の柄を片手で握り締めた。握る位置は半ばではなく石突の近く。これで、振りによる力は強く、より遠くへ届かせることができる。 (HP:89/89 MP:9/18 防:27② 猫熊蟲2 抗魔/聖剣/狩/鎧A/守護Ⅱ 石②2⑤1 八幡(HP:115+2/115 MP:28/34 防19)熊蟲2 抗馬/聖剣/鎧A/守盾/守護Ⅱ)
ゾールソモーン
00:40:23
おおう (HP:72+15/72 MP:52/68 防:4④ SS)
ミカサ
00:40:35
では、わたくしがその分まで働いて参りましょう! (HP:89/89 MP:9/18 防:27② 猫熊蟲2 抗魔/聖剣/狩/鎧A/守護Ⅱ 石②2⑤1 八幡(HP:115+2/115 MP:28/34 防19)熊蟲2 抗馬/聖剣/鎧A/守盾/守護Ⅱ)
#“黄昏の塔”
00:40:39
“塔”の妖しい輝きが、アイギスの攻撃を阻む。  塔511/1300 92/300 風武
ウールヴルーン
00:40:51
「っち!弾かれたか!」 (HP:85/87 MP:12/21 防:22+11 ⑤ [猫熊虫2 聖攻守 抗魔 武A 鎧A FPⅡ])
ライカ
00:41:00
「……相手もようやく本気で敵と認めたみたいね」 (HP:69+11/69 MP:55/74 防:0 ⑥ 藁⑥ インスピ 魔③魔⑩×3 月月陽陽 腕輪× 藁 37+30/37  赤9緑13S5 抗魔 聖剣)
00:41:08
「ここからが踏ん張りどころ……!}
00:41:10
ミカサ
00:41:44
「いやあああああああ!!」柄を長く持てば持つほど、振りは重く、扱いは難しくなる。だが、イファロスの地に来てからも鍛錬を欠かして来なかった。故に、出来るのだ。片手で重厚な薙刀を高く掲げ、気合いと共に一閃! (HP:89/89 MP:9/18 防:27② 猫熊蟲2 抗魔/聖剣/狩/鎧A/守護Ⅱ 石②2⑤1 八幡(HP:115+2/115 MP:28/34 防19)熊蟲2 抗馬/聖剣/鎧A/守盾/守護Ⅱ)
2D6 → 4 + 1 + 【15+1+1+3】 = 25
00:41:50
ムムム
#“黄昏の塔”
00:41:51
ぱりんなら当たるぞ  塔511/1300 92/300 風武
ライカ
00:41:58
ぱりんで届く (HP:69+11/69 MP:55/74 防:0 ⑥ 藁⑥ インスピ 魔③魔⑩×3 月月陽陽 腕輪× 藁 37+30/37  赤9緑13S5 抗魔 聖剣)
ミカサ
00:42:04
破輪!! (HP:89/89 MP:9/18 防:27② 猫熊蟲2 抗魔/聖剣/狩/鎧A/守護Ⅱ 石②2⑤1 八幡(HP:115+2/115 MP:28/34 防19)熊蟲2 抗馬/聖剣/鎧A/守盾/守護Ⅱ)
61 = 12 (5 + 4 = 9) + 【19+1+3+2+2+2+2+3+1+12+2】 威力 : 50
ウールヴルーン
00:42:14
美味くギミックをこなしていけばボーナスがあるさ……あるさ… (HP:85/87 MP:12/21 防:22+11 ⑤ [猫熊虫2 聖攻守 抗魔 武A 鎧A FPⅡ])
#“黄昏の塔”
00:42:17
こう。  塔562/1300 92/300 風武
ライカ
00:42:17
おしいなあ(クリ (HP:69+11/69 MP:55/74 防:0 ⑥ 藁⑥ インスピ 魔③魔⑩×3 月月陽陽 腕輪× 藁 37+30/37  赤9緑13S5 抗魔 聖剣)
ゾールソモーン
00:42:28
ある…… (HP:72+15/72 MP:52/68 防:4④ SS)
ミカサ
00:42:40
「八幡!!」 雪辱をはらせ!! (HP:89/89 MP:9/18 防:27② 猫熊蟲2 抗魔/聖剣/狩/鎧A/守護Ⅱ 石②2⑤1 八幡(HP:115+2/115 MP:28/34 防19)熊蟲2 抗馬/聖剣/鎧A/守盾/守護Ⅱ)
2D6 → 6 + 2 + 【16+1+3】 = 28
ライカ
00:42:45
いいぞ (HP:69+11/69 MP:55/74 防:0 ⑥ 藁⑥ インスピ 魔③魔⑩×3 月月陽陽 腕輪× 藁 37+30/37  赤9緑13S5 抗魔 聖剣)
ミカサ
00:42:46
(HP:89/89 MP:9/18 防:27② 猫熊蟲2 抗魔/聖剣/狩/鎧A/守護Ⅱ 石②2⑤1 八幡(HP:115+2/115 MP:28/34 防19)熊蟲2 抗馬/聖剣/鎧A/守盾/守護Ⅱ)
2D6 → 1 + 5 + 【15+2+2+3】 = 28
ウールヴルーン
00:42:52
ちい我が当てれば半分くらいいったかも知れぬものを (HP:85/87 MP:12/21 防:22+11 ⑤ [猫熊虫2 聖攻守 抗魔 武A 鎧A FPⅡ])
#“黄昏の塔”
00:42:52
気合一閃。海底でも鍛え上げられた一撃は、再び塔を打つ。。  塔562/1300 92/300 風武
00:43:08
それに呼応して、馬の蹄による追撃が繰り出される。  塔580/1300 92/300 風武
#アテナ
00:43:34
そして、君たちの攻撃に続いて、イファロスの民の祈りが再度具現化する。  塔580/1300 92/300 風武
ニルツェ
00:43:38
――効いてる…… やっぱり、効いてる……!」 (HP:72+13/72 MP:16/24 防:8+6② 魔5*4 2*1 赤A17 白A18 猫熊鹿甲2馬1 VwA BmA CM FP2)
#アテナ
00:43:43
塔にダメージ。  塔580/1300 92/300 風武
2D6 → 4 + 1 + 【50】 = 55
ニルツェ
00:44:05
やれる。自分たちは、対抗できている。 (HP:72+13/72 MP:16/24 防:8+6② 魔5*4 2*1 赤A17 白A18 猫熊鹿甲2馬1 VwA BmA CM FP2)
#“黄昏の塔”
00:44:09
数多の想いをぶつけられ、“塔”が中空で揺れ動く。  塔633/1300 92/300 風武
TOPIC
00:44:14
【2R/裏】 by GM
ライカ
00:44:17
「ええ。ただ、あいつ。まだまだ魔力も十分。奥の手も隠し持っているわ」 (HP:69+11/69 MP:55/74 防:0 ⑥ 藁⑥ インスピ 魔③魔⑩×3 月月陽陽 腕輪× 藁 37+30/37  赤9緑13S5 抗魔 聖剣)
ミカサ
00:44:19
「いはろすの地で鍛えたこの技、この身にはかの地の民の想いが流れています。故に、敗けること無し!」 (HP:89/89 MP:9/18 防:27② 猫熊蟲2 抗魔/聖剣/狩/鎧A/守護Ⅱ 石②2⑤1 八幡(HP:115+2/115 MP:28/34 防19)熊蟲2 抗馬/聖剣/鎧A/守盾/守護Ⅱ)
#“黄昏の塔”
00:44:20
こちらでいいな。  塔633/1300 92/300 風武
ライカ
00:44:22
「ここからよ!」 (HP:69+11/69 MP:55/74 防:0 ⑥ 藁⑥ インスピ 魔③魔⑩×3 月月陽陽 腕輪× 藁 37+30/37  赤9緑13S5 抗魔 聖剣)
00:44:23
こい
ウールヴルーン
00:44:27
うむ (HP:85/87 MP:12/21 防:22+11 ⑤ [猫熊虫2 聖攻守 抗魔 武A 鎧A FPⅡ])
#“黄昏の塔”
00:44:30
では1行動眼。  塔633/1300 92/300 風武
アインヘル
00:44:31
そちらです (HP:113+11/113 MP:8/12 防:13+6① 魔3*3,5*2 A緑*18 A黒*8 CM SW FP2 猫虫熊2)
#“黄昏の塔”
00:44:40
補助動作、破滅を導く塔が発動。  塔633/1300 92/300 風武
00:44:48
君たちが感じた悪寒が、現実のものとなる。
00:45:02
君たちを蝕む呪いは、一斉に周囲へと広がっていき――
ウールヴルーン
00:45:07
「く……この程度……!」 確定だから軽減なしの10点ね (HP:75/87 MP:12/21 防:22+11 ⑤ [猫熊虫2 聖攻守 抗魔 武A 鎧A FPⅡ])
#“黄昏の塔”
00:45:16
全員(騎獣、ゴーレム含む)、10点の確定ダメージだ。  塔633/1300 92/300 風武
ミカサ
00:45:31
ほーりーぶれっしんぐは効くのですね? (HP:79/89 MP:9/18 防:27-2② 猫熊蟲2 抗魔/聖剣/狩/鎧A/守護Ⅱ 石②2⑤1 八幡(HP:107/115 MP:28/34 防19)熊蟲2 抗馬/聖剣/鎧A/守盾/守護Ⅱ)
#“黄昏の塔”
00:45:46
呪いの発動と共に、淀んだ空気が君たちの後方へと流れていく。  塔633/1300 92/300 風武
00:45:50
確定ダメージには有効だよ。>ホリブレ
ゾールソモーン
00:45:51
「……まだ……っ」 アテナの加護がそれを阻む。 (HP:72+5/72 MP:52/68 防:4④ SS)
ニルツェ
00:45:52
まだまだ! (HP:72+3/72 MP:16/24 防:8+6② 魔5*4 2*1 赤A17 白A18 猫熊鹿甲2馬1 VwA BmA CM FP2)
ライカ
00:46:03
「──アテナ、貴女の力を借りるわ!」と、再度防護壁を展開し。呪いを軽減する。 (HP:69+11/69 MP:55/74 防:0 ⑥ 藁⑥ インスピ 魔③魔⑩×3 月月陽陽 腕輪× 藁 37+30/37  赤9緑13S5 抗魔 聖剣)
#“黄昏の塔”
00:46:10
そして、淀んだ空気が運ばれた先で――  塔633/1300 92/300 風武
アインヘル
00:46:33
「これも障壁に守られたか……」 (HP:113+1/113 MP:8/12 防:13+6① 魔3*3,5*2 A緑*18 A黒*8 CM SW FP2 猫虫熊2)
ミカサ
00:46:36
「これしき!」 イファロスの民に託された願い(HP+15)が防いでくれ枚s他 (HP:79/89 MP:9/18 防:27-2② 猫熊蟲2 抗魔/聖剣/狩/鎧A/守護Ⅱ 石②2⑤1 八幡(HP:107/115 MP:28/34 防19)熊蟲2 抗馬/聖剣/鎧A/守盾/守護Ⅱ)
ウールヴルーン
00:46:53
「よし、アイギスの守りは健在だったな!」 (HP:75/87 MP:12/21 防:22+11 ⑤ [猫熊虫2 聖攻守 抗魔 武A 鎧A FPⅡ])
#“黄昏の塔”
00:47:22
赤黒い炎が舞い上がり、海面から噴き上がった大波が周囲を飲み込み、無数の隕石が降り注ぎ、雷光が落ち、そして最後にはそこにあるものを天に還すかの如く、嵐が吹き荒れた。  塔633/1300 92/300 風武
ニルツェ
00:47:55
――!」 様々な滅びをひとところに集めたような光景 (HP:72+3/72 MP:16/24 防:8+6② 魔5*4 2*1 赤A17 白A18 猫熊鹿甲2馬1 VwA BmA CM FP2)
ミカサ
00:47:59
「後ろが何やら騒がしゅうございますね。あれが破滅とやらにございましょうか」ただ前を見据え (HP:79/89 MP:9/18 防:27-2② 猫熊蟲2 抗魔/聖剣/狩/鎧A/守護Ⅱ 石②2⑤1 八幡(HP:107/115 MP:28/34 防19)熊蟲2 抗馬/聖剣/鎧A/守盾/守護Ⅱ)
#“黄昏の塔”
00:48:18
君たちは恐怖に打ち克ち、第一の破滅を乗り越えた。  塔633/1300 92/300 風武
ライカ
00:48:26
「……本当に天変地異ね……。見なくても分かるわ……。本当に破壊の塔ね」やれやれと首を振り (HP:69+1/69 MP:55/74 防:0 ⑥ 藁⑥ インスピ 魔③魔⑩×3 月月陽陽 腕輪× 藁 37+20/37  赤9緑13S5 抗魔 聖剣)
ニルツェ
00:48:38
後ろをみなくても隕石とかイナズマは見えてるのだ。うむ (HP:72+3/72 MP:16/24 防:8+6② 魔5*4 2*1 赤A17 白A18 猫熊鹿甲2馬1 VwA BmA CM FP2)
GM
00:48:44
苦難を乗り越えた事で、君たちの意志と繋がりは、より強固なものとなる。  塔633/1300 92/300 風武
00:48:53
○アドウェルサ・ウィルトゥーテ・レペッローが発動。
00:49:00
全員全行為判定にさらに+1のボーナスだ。
ゾールソモーン
00:49:04
わあい (HP:72+5/72 MP:52/68 防:4④ SS)
GM
00:49:08
これはダメージには関わらないからそこは注意してね。  塔633/1300 92/300 風武
ミカサ
00:49:15
まぁ! (HP:79/89 MP:9/18 防:27-2② 猫熊蟲2 抗魔/聖剣/狩/鎧A/守護Ⅱ 石②2⑤1 八幡(HP:107/115 MP:28/34 防19)熊蟲2 抗馬/聖剣/鎧A/守盾/守護Ⅱ)
ゾールソモーン
00:49:17
OK (HP:72+5/72 MP:52/68 防:4④ SS)
#“黄昏の塔”
00:49:19
2行動目!  塔633/1300 92/300 風武
00:49:33
マルチアクション、魔法制御、シャドウスプレッドを宣言!
ライカ
00:49:43
「ただ……。これも対処できるということ……。やっぱり穴はなくても対処法はあるはず……それを見つけるのが私の仕事ね…!」 (HP:69+1/69 MP:55/74 防:0 ⑥ 藁⑥ インスピ 魔③魔⑩×3 月月陽陽 腕輪× 藁 37+20/37  赤9緑13S5 抗魔 聖剣)
ニルツェ
00:49:55
――来いっ!」 (HP:72+3/72 MP:16/24 防:8+6② 魔5*4 2*1 赤A17 白A18 猫熊鹿甲2馬1 VwA BmA CM FP2)
ウールヴルーン
00:49:59
ぬわああ (HP:75/87 MP:12/21 防:22+11 ⑤ [猫熊虫2 聖攻守 抗魔 武A 鎧A FPⅡ])
ライカ
00:50:00
くるとおもったぜ(スプレッド) (HP:69+1/69 MP:55/74 防:0 ⑥ 藁⑥ インスピ 魔③魔⑩×3 月月陽陽 腕輪× 藁 37+20/37  赤9緑13S5 抗魔 聖剣)
#“黄昏の塔”
00:50:19
⑤スクエアを中心に、【シャイニング・スポット】を発動!  塔633/1300 92/300 風武
ウールヴルーン
00:50:28
我! (HP:75/87 MP:12/21 防:22+11 ⑤ [猫熊虫2 聖攻守 抗魔 武A 鎧A FPⅡ])
ゾールソモーン
00:50:33
ピャー (HP:72+5/72 MP:52/68 防:4④ SS +1)
#“黄昏の塔”
00:50:34
②④⑤⑥⑧スクエアが対象だ。  塔633/1300 92/300 風武
00:50:42
26で抵抗せよ!
アインヘル
00:50:49
「……後ろか、お前等!」 (HP:113+1/113 MP:8/12 防:13+6① 魔3*3,5*2 A緑*18 A黒*8 CM SW FP2 猫虫熊2)
ライカ
00:50:59
「はあ……今度は真語魔法ね。でも──その程度の魔法なら!」抵抗 (HP:69+1/69 MP:55/74 防:0 ⑥ 藁⑥ インスピ 魔③魔⑩×3 月月陽陽 腕輪× 藁 37+20/37  赤9緑13S5 抗魔 聖剣)
2D6 → 4 + 1 + 【16+2+3+1】 = 27
#“黄昏の塔”
00:51:01
空から破滅の光が降り注ぎ、周囲へと拡散する――  塔633/1300 92/300 風武
ニルツェ
00:51:02
あ、ミカサどの、補足の位置がかわってない (HP:72+3/72 MP:16/24 防:8+6② 魔5*4 2*1 赤A17 白A18 猫熊鹿甲2馬1 VwA BmA CM FP2)
ウールヴルーン
00:51:10
うおお抵抗うおおお (HP:75/87 MP:12/21 防:22+11 ⑤ [猫熊虫2 聖攻守 抗魔 武A 鎧A FPⅡ])
2D6 → 1 + 4 + 【12+3+2+1】 = 23
ミカサ
00:51:13
「む、此方を狙ってこぬとは!」 (HP:79/89 MP:9/18 防:27-2③ 猫熊蟲2 抗魔/聖剣/狩/鎧A/守護Ⅱ 石②2⑤1 八幡(HP:107/115 MP:28/34 防19)熊蟲2 抗馬/聖剣/鎧A/守盾/守護Ⅱ)
#“黄昏の塔”
00:51:14
ライカァ!  塔633/1300 92/300 風武
13 = [25 = 6 (4 + 1 = 5) + 【19】] / 2 威力 : 40
ミカサ
00:51:17
あ、失礼をば (HP:79/89 MP:9/18 防:27-2③ 猫熊蟲2 抗魔/聖剣/狩/鎧A/守護Ⅱ 石②2⑤1 八幡(HP:107/115 MP:28/34 防19)熊蟲2 抗馬/聖剣/鎧A/守盾/守護Ⅱ)
ウールヴルーン
00:51:18
なんで?(´・ω・`) (HP:75/87 MP:12/21 防:22+11 ⑤ [猫熊虫2 聖攻守 抗魔 武A 鎧A FPⅡ])
#“黄昏の塔”
00:51:22
ウー!  塔633/1300 92/300 風武
40 = 11 (4 + 5 = 9 クリティカル!) + 10 (6 + 2 = 8) + 【19】 威力 : 40
ゾールソモーン
00:51:26
アアアア (HP:72+5/72 MP:52/68 防:4④ SS +1)
#“黄昏の塔”
00:51:28
クリティカルのためさ!  塔633/1300 92/300 風武
ニルツェ
00:51:28
抵抗だあ!! (HP:72+3/72 MP:16/24 防:8+6② 魔5*4 2*1 赤A17 白A18 猫熊鹿甲2馬1 VwA BmA CM FP2)
2D6 → 2 + 5 + 【13+3+2】 = 25
ゾールソモーン
00:51:30
「……っち」 抵抗です。多分こう (HP:72+5/72 MP:52/68 防:4④ SS +1)
2D6 → 3 + 4 + 【16+3+2+1】 = 29
ミカサ
00:51:32
なんということでしょう (HP:79/89 MP:9/18 防:27-2③ 猫熊蟲2 抗魔/聖剣/狩/鎧A/守護Ⅱ 石②2⑤1 八幡(HP:107/115 MP:28/34 防19)熊蟲2 抗馬/聖剣/鎧A/守盾/守護Ⅱ)
ニルツェ
00:51:35
まふを破る! (HP:72+3/72 MP:16/24 防:8+6② 魔5*4 2*1 赤A17 白A18 猫熊鹿甲2馬1 VwA BmA CM FP2)
#“黄昏の塔”
00:51:37
ゾール!  塔633/1300 92/300 風武
15 = [30 = 11 (6 + 3 = 9) + 【19】] / 2 威力 : 40
00:51:40
ニル!
14 = [28 = 9 (3 + 4 = 7) + 【19】] / 2 威力 : 40
ライカ
00:51:42
わらちゃん…… (HP:69+1/69 MP:55/74 防:0 ⑥ 藁⑥ インスピ 魔③魔⑩×3 月月陽陽 腕輪× 藁 37+20/37  赤9緑13S5 抗魔 聖剣)
2D6 → 3 + 2 + 【5+3+1】 = 14
ゾールソモーン
00:51:44
コワワワ (HP:72+5/72 MP:52/68 防:4④ SS +1)
ライカ
00:51:46
わらどうぞ (HP:69+1/69 MP:55/74 防:0 ⑥ 藁⑥ インスピ 魔③魔⑩×3 月月陽陽 腕輪× 藁 37+20/37  赤9緑13S5 抗魔 聖剣)
#“黄昏の塔”
00:51:46
ゾールあぶなかった  塔633/1300 92/300 風武
ニルツェ
00:51:48
いや、破らなくても+1がきいてるか (HP:72+3/72 MP:16/24 防:8+6② 魔5*4 2*1 赤A17 白A18 猫熊鹿甲2馬1 VwA BmA CM FP2)
ゾールソモーン
00:51:49
ワラチャン!? (HP:72+5/72 MP:52/68 防:4④ SS +1)
ニルツェ
00:51:54
あぶない (HP:72+3/72 MP:16/24 防:8+6② 魔5*4 2*1 赤A17 白A18 猫熊鹿甲2馬1 VwA BmA CM FP2)
#“黄昏の塔”
00:51:54
藁鳥ィ!  塔633/1300 92/300 風武
24 = 5 (1 + 3 = 4) + 【19】 威力 : 40
00:52:00
そうだね。>+1があるからニルいける
ニルツェ
00:52:01
いまのうちに全部加えておこう… (HP:72+3/72 MP:16/24 防:8+6② 魔5*4 2*1 赤A17 白A18 猫熊鹿甲2馬1 VwA BmA CM FP2)
#“黄昏の塔”
00:52:13
通常攻撃!  塔633/1300 92/300 風武
ウールヴルーン
00:52:20
えーとFP2で38食らうか、えーと (HP:75/87 MP:12/21 防:22+11 ⑤ [猫熊虫2 聖攻守 抗魔 武A 鎧A FPⅡ])
ライカ
00:52:24
「よし、何とかできるわ、これくらい。ゴーレムも。無事ね。後は……」被害状況を見て (HP:57/69 MP:55/74 防:0 ⑥ 藁⑥ インスピ 魔③魔⑩×3 月月陽陽 腕輪× 藁 37+20/37  赤9緑13S5 抗魔 聖剣)
#“黄昏の塔”
00:52:36
オラァ!  塔633/1300 92/300 風武
アイン , ウール , ニル , ミカサ
ウールヴルーン
00:52:37
ここで輝け (HP:75/87 MP:12/21 防:22+11 ⑤ [猫熊虫2 聖攻守 抗魔 武A 鎧A FPⅡ])
#“黄昏の塔”
00:52:45
アイン、ウール、ニルに28で攻撃!  塔633/1300 92/300 風武
ライカ
00:52:47
ミカサちゃんの挑発さん!? (HP:57/69 MP:55/74 防:0 ⑥ 藁⑥ インスピ 魔③魔⑩×3 月月陽陽 腕輪× 藁 33/37  赤9緑13S5 抗魔 聖剣)
#“黄昏の塔”
00:52:48
回避せよ。  塔633/1300 92/300 風武
ゾールソモーン
00:52:50
「っく……今ので、守りは剥がれたか……」 (HP:62/72 MP:52/68 防:4④ SS +1)
ミカサ
00:52:51
ムムム (HP:79/89 MP:9/18 防:27-2③ 猫熊蟲2 抗魔/聖剣/狩/鎧A/守護Ⅱ 石②2⑤1 八幡(HP:107/115 MP:28/34 防19)熊蟲2 抗馬/聖剣/鎧A/守盾/守護Ⅱ)
アインヘル
00:52:57
回避などせぬ (HP:113+1/113 MP:8/12 防:13+6① 魔3*3,5*2 A緑*18 A黒*8 CM SW FP2 猫虫熊2)
2D6 → 4 + 2 = 6
#“黄昏の塔”
00:53:04
アイン!  塔633/1300 92/300 風武
2D6 → 3 + 5 + 【26+4】 = 38
ニルツェ
00:53:07
こうなって (HP:63/72 MP:16/24 防:8+6② 魔5*4 2*1 赤A17 白A18 猫熊鹿甲2馬1 VwA BmA CM FP2)
ウールヴルーン
00:53:16
さっきの魔法ダメージにユディス従軍記章を使うよ!? (HP:37/87 MP:12/21 防:22+11 ⑤ [猫熊虫2 聖攻守 抗魔 武A 鎧A FPⅡ])
#“黄昏の塔”
00:53:24
いいよ!?>ウール  塔633/1300 92/300 風武
ニルツェ
00:53:25
回避だ!! (HP:63/72 MP:16/24 防:8+6② 魔5*4 2*1 赤A17 白A18 猫熊鹿甲2馬1 VwA BmA CM FP2)
2D6 → 3 + 2 + 【16+3+1+1+2+1】 = 29
ゾールソモーン
00:53:27
おっ!? (HP:62/72 MP:52/68 防:4④ SS +1)
#“黄昏の塔”
00:53:31
ミストハイドォ!  塔633/1300 92/300 風武
ウールヴルーン
00:53:32
5点軽減した (HP:42/87 MP:12/21 防:22+11 ⑤ [猫熊虫2 聖攻守 抗魔 武A 鎧A FPⅡ])
ライカ
00:53:34
ミストハイドきいたぞ (HP:57/69 MP:55/74 防:0 ⑥ 藁⑥ インスピ 魔③魔⑩×3 月月陽陽 腕輪× 藁 33/37  赤9緑13S5 抗魔 聖剣)
ゾールソモーン
00:53:38
やったぜミストハイド (HP:62/72 MP:52/68 防:4④ SS +1)
ミカサ
00:53:42
お見事にございます (HP:79/89 MP:9/18 防:27-2③ 猫熊蟲2 抗魔/聖剣/狩/鎧A/守護Ⅱ 石②2⑤1 八幡(HP:107/115 MP:28/34 防19)熊蟲2 抗馬/聖剣/鎧A/守盾/守護Ⅱ)
ゾールソモーン
00:53:44
さすウー (HP:62/72 MP:52/68 防:4④ SS +1)
#“黄昏の塔”
00:53:53
続いてウーは回避せよ。  塔633/1300 92/300 風武
ニルツェ
00:53:57
目を反らさない! ぎりぎりまで迫る滅びを見据え、鮮やかに身を翻して回避する! (HP:63/72 MP:16/24 防:8+6② 魔5*4 2*1 赤A17 白A18 猫熊鹿甲2馬1 VwA BmA CM FP2)
ウールヴルーン
00:53:58
そしてウーちゃんの賢い回避!中列だから避けられる! (HP:42/87 MP:12/21 防:22+11 ⑤ [猫熊虫2 聖攻守 抗魔 武A 鎧A FPⅡ])
2D6 → 4 + 2 + 【9+3+1-2+1】 = 18
00:54:01
なんて・
#“黄昏の塔”
00:54:06
オラァ!  塔633/1300 92/300 風武
2D6 → 3 + 4 + 【26+4】 = 37
ニルツェ
00:54:07
ありがとうゾールん! (HP:63/72 MP:16/24 防:8+6② 魔5*4 2*1 赤A17 白A18 猫熊鹿甲2馬1 VwA BmA CM FP2)
アインヘル
00:54:18
「ッ──!」盾で受け、その衝撃で後方に滑る。 (HP:94/113 MP:8/12 防:13+6① 魔3*3,5*2 A緑*18 A黒*8 CM SW FP2 猫虫熊2)
ウールヴルーン
00:54:20
痛い! (HP:38/87 MP:12/21 防:22+11 ⑤ [猫熊虫2 聖攻守 抗魔 武A 鎧A FPⅡ])
#“黄昏の塔”
00:54:24
さあて、補助動作の時間だ。  塔633/1300 92/300 風武
ゾールソモーン
00:54:28
どういたしましてニルツェありがとうアテナ!! (HP:62/72 MP:52/68 防:4④ SS +1)
ウールヴルーン
00:54:28
「ぐ、これしきでぇ!」 (HP:38/87 MP:12/21 防:22+11 ⑤ [猫熊虫2 聖攻守 抗魔 武A 鎧A FPⅡ])
ライカ
00:54:36
「……さてと、たてな……」 (HP:57/69 MP:55/74 防:0 ⑥ 藁⑥ インスピ 魔③魔⑩×3 月月陽陽 腕輪× 藁 33/37  赤9緑13S5 抗魔 聖剣)
ミカサ
00:54:42
「ルーン! 無事にございますか!」 (HP:79/89 MP:9/18 防:27-2③ 猫熊蟲2 抗魔/聖剣/狩/鎧A/守護Ⅱ 石②2⑤1 八幡(HP:107/115 MP:28/34 防19)熊蟲2 抗馬/聖剣/鎧A/守盾/守護Ⅱ)
ライカ
00:54:44
「いや、違うわね。これは──まだくる」 (HP:57/69 MP:55/74 防:0 ⑥ 藁⑥ インスピ 魔③魔⑩×3 月月陽陽 腕輪× 藁 33/37  赤9緑13S5 抗魔 聖剣)
#“黄昏の塔”
00:54:48
俺はよぉ……回復しきれなかったところに圧潰を叩き込めたいんだよぉ……  塔633/1300 92/300 風武
ウールヴルーン
00:55:02
「ああ、まだな…!」 (HP:38/87 MP:12/21 防:22+11 ⑤ [猫熊虫2 聖攻守 抗魔 武A 鎧A FPⅡ])
ゾールソモーン
00:55:03
いやらしい…… (HP:62/72 MP:52/68 防:4④ SS +1)
#“黄昏の塔”
00:55:16
『…………』 “塔”の眼が光り、また呪いの言葉を紡ぐ。  塔633/1300 92/300 風武
ウールヴルーン
00:55:16
ですよねぇ! (HP:38/87 MP:12/21 防:22+11 ⑤ [猫熊虫2 聖攻守 抗魔 武A 鎧A FPⅡ])
#“黄昏の塔”
00:55:30
訪れるおんは、第二の破滅。  塔633/1300 92/300 風武
ニルツェ
00:55:40
「あいつ――(HP:63/72 MP:16/24 防:8+6② 魔5*4 2*1 赤A17 白A18 猫熊鹿甲2馬1 VwA BmA CM FP2)
#“黄昏の塔”
00:55:43
ウールヴルーンを対象に、「☆塔からの転落」を発動!  塔633/1300 92/300 風武
00:55:48
26で精神抵抗せよ!
ウールヴルーン
00:55:52
うおおおおお (HP:38/87 MP:12/21 防:22+11 ⑤ [猫熊虫2 聖攻守 抗魔 武A 鎧A FPⅡ])
00:55:58
輝けアイギス
ニルツェ
00:55:59
その眼たちの先は―― 「ウールんを狙ってる!」 (HP:63/72 MP:16/24 防:8+6② 魔5*4 2*1 赤A17 白A18 猫熊鹿甲2馬1 VwA BmA CM FP2)
ゾールソモーン
00:56:02
うーちゃん!!!!! (HP:62/72 MP:52/68 防:4④ SS +1)
ライカ
00:56:03
どっちでもおいしい (HP:57/69 MP:55/74 防:0 ⑥ 藁⑥ インスピ 魔③魔⑩×3 月月陽陽 腕輪× 藁 33/37  赤9緑13S5 抗魔 聖剣)
ウールヴルーン
00:56:14
「──な」 抵抗だ!! (HP:38/87 MP:12/21 防:22+11 ⑤ [猫熊虫2 聖攻守 抗魔 武A 鎧A FPⅡ])
2D6 → 5 + 5 + 【12+3+2+1】 = 28
ミカサ
00:56:16
然り (HP:79/89 MP:9/18 防:27-2③ 猫熊蟲2 抗魔/聖剣/狩/鎧A/守護Ⅱ 石②2⑤1 八幡(HP:107/115 MP:28/34 防19)熊蟲2 抗馬/聖剣/鎧A/守盾/守護Ⅱ)
ライカ
00:56:19
いいぞ (HP:57/69 MP:55/74 防:0 ⑥ 藁⑥ インスピ 魔③魔⑩×3 月月陽陽 腕輪× 藁 33/37  赤9緑13S5 抗魔 聖剣)
#“黄昏の塔”
00:56:21
流石だな。  塔633/1300 92/300 風武
ニルツェ
00:56:23
やるう (HP:63/72 MP:16/24 防:8+6② 魔5*4 2*1 赤A17 白A18 猫熊鹿甲2馬1 VwA BmA CM FP2)
#“黄昏の塔”
00:56:30
“塔”から齎される破滅の呪い。  塔633/1300 92/300 風武
ライカ
00:56:58
「……よし次ね」 (HP:57/69 MP:55/74 防:0 ⑥ 藁⑥ インスピ 魔③魔⑩×3 月月陽陽 腕輪× 藁 33/37  赤9緑13S5 抗魔 聖剣)
#“黄昏の塔”
00:57:02
それは、〈アイギス〉に乗せられたアテナの想い、そしてそれを継ぐ彼女の半身(ウールヴルーン)により防がれる。  塔633/1300 92/300 風武
00:57:26
その破滅を越えた君たちに、イファロスの民の祈りがより強く繋がる。
00:57:34
○アドウェルサ・ウィルトゥーテ・レペッローが再発動。
アインヘル
00:57:40
「凌いだか。やるな!」 (HP:94/113 MP:8/12 防:13+6① 魔3*3,5*2 A緑*18 A黒*8 CM SW FP2 猫虫熊2)
#“黄昏の塔”
00:57:44
行為判定のボーナス値が+2になるぞ。  塔633/1300 92/300 風武
ウールヴルーン
00:57:47
「これは、アイギス……アテナか……」 (HP:38/87 MP:12/21 防:22+11 ⑤ [猫熊虫2 聖攻守 抗魔 武A 鎧A FPⅡ])
ゾールソモーン
00:57:48
ありが民~~;;; (HP:62/72 MP:52/68 防:4④ SS +1)
ミカサ
00:57:51
「ああ……」この光景を私はかつて赤き月の下でも見てきた。人の意思と思いと奇跡が重なって道理を、不条理を覆すのだ (HP:79/89 MP:9/18 防:27-2③ 猫熊蟲2 抗魔/聖剣/狩/鎧A/守護Ⅱ 石②2⑤1 八幡(HP:107/115 MP:28/34 防19)熊蟲2 抗馬/聖剣/鎧A/守盾/守護Ⅱ)
TOPIC
00:58:02
【3R/表】 by GM
ウールヴルーン
00:58:05
累積するんじゃぁ (HP:38/87 MP:12/21 防:22+11 ⑤ [猫熊虫2 聖攻守 抗魔 武A 鎧A FPⅡ])
ライカ
00:58:15
さて、次は②に前衛は再集合かな? (HP:57/69 MP:55/74 防:0 ⑥ 藁⑥ インスピ 魔③魔⑩×3 月月陽陽 腕輪× 藁 33/37  赤9緑13S5 抗魔 聖剣)
ニルツェ
00:58:18
「………」 ふう、と息をついた瞬間―― 感じる、イファロスの皆の意思。 (HP:63/72 MP:16/24 防:8+6② 魔5*4 2*1 赤A17 白A18 猫熊鹿甲2馬1 VwA BmA CM FP2)
ウールヴルーン
00:58:21
うむ (HP:38/87 MP:12/21 防:22+11 ⑤ [猫熊虫2 聖攻守 抗魔 武A 鎧A FPⅡ])
ニルツェ
00:58:27
OK (HP:63/72 MP:16/24 防:8+6② 魔5*4 2*1 赤A17 白A18 猫熊鹿甲2馬1 VwA BmA CM FP2)
ウールヴルーン
00:58:28
かばう復活だ (HP:38/87 MP:12/21 防:22+11 ⑤ [猫熊虫2 聖攻守 抗魔 武A 鎧A FPⅡ])
#アテナ
00:58:32
『届きましたね』とでもいうように、〈アイギス〉からその力と熱が伝わってくる。  塔633/1300 92/300 風武
ライカ
00:58:35
今回は⑧ポジに戻りたい。射程があるのでな (HP:57/69 MP:55/74 防:0 ⑥ 藁⑥ インスピ 魔③魔⑩×3 月月陽陽 腕輪× 藁 33/37  赤9緑13S5 抗魔 聖剣)
ウールヴルーン
00:58:59
うん、ソモソモとライカは後列だね。 (HP:38/87 MP:12/21 防:22+11 ⑤ [猫熊虫2 聖攻守 抗魔 武A 鎧A FPⅡ])
ミカサ
00:59:00
「本当に…どうして、あの方たちは殿方では無いのですか」ふっと笑い (HP:79/89 MP:9/18 防:27-2③ 猫熊蟲2 抗魔/聖剣/狩/鎧A/守護Ⅱ 石②2⑤1 八幡(HP:107/115 MP:28/34 防19)熊蟲2 抗馬/聖剣/鎧A/守盾/守護Ⅱ)
ライカ
00:59:01
集合したらインジャリーを②とゾールにぶちこむか 届くはず (HP:57/69 MP:55/74 防:0 ⑥ 藁⑥ インスピ 魔③魔⑩×3 月月陽陽 腕輪× 藁 33/37  赤9緑13S5 抗魔 聖剣)
#アテナ
00:59:10
そして、眼下のイファロスが光を放ち――君たちにさらなる力を与える。  塔633/1300 92/300 風武
アインヘル
00:59:12
「無茶せんだろうな」イファロスの民どもは。 (HP:94/113 MP:8/12 防:13+6① 魔3*3,5*2 A緑*18 A黒*8 CM SW FP2 猫虫熊2)
#アテナ
00:59:21
全員に【クリティカルレイ】Sを付与だ。1回だけね。  塔633/1300 92/300 風武
ウールヴルーン
00:59:30
「ふ、ははは。お互い婚期を逃すなぁ、ミカサ」 (HP:38/87 MP:12/21 防:22+11 ⑤ [猫熊虫2 聖攻守 抗魔 武A 鎧A FPⅡ])
00:59:34
!?
ニルツェ
00:59:36
うおおお! (HP:63/72 MP:16/24 防:8+6② 魔5*4 2*1 赤A17 白A18 猫熊鹿甲2馬1 VwA BmA CM FP2)
#アテナ
00:59:36
回復、魔法には乗らないのであしからず。  塔633/1300 92/300 風武
ゾールソモーン
00:59:37
「ああ、眩いわ……」 (HP:62/72 MP:52/68 防:4④ SS +2)
ライカ
00:59:41
「……皆、もう一回最前列で戦って! まとめて回復するわ!」 (HP:57/69 MP:55/74 防:0 ⑥ 藁⑥ インスピ 魔③魔⑩×3 月月陽陽 腕輪× 藁 33/37  赤9緑13S5 抗魔 聖剣)
ゾールソモーン
00:59:41
ほい。 (HP:62/72 MP:52/68 防:4④ SS +2)
ミカサ
00:59:46
「勝ち馬に乗っているのです。そう思いましょう」>アイン (HP:79/89 MP:9/18 防:27-2③ 猫熊蟲2 抗魔/聖剣/狩/鎧A/守護Ⅱ 石②2⑤1 八幡(HP:107/115 MP:28/34 防19)熊蟲2 抗馬/聖剣/鎧A/守盾/守護Ⅱ)
ゾールソモーン
00:59:52
ぞーるは自分でヒルスプしてもいいよライカ (HP:62/72 MP:52/68 防:4④ SS +2)
アインヘル
01:00:05
「だと良いがな」やれやれ、と。 (HP:94/113 MP:8/12 防:13+6① 魔3*3,5*2 A緑*18 A黒*8 CM SW FP2 猫虫熊2)
ミカサ
01:00:13
「久しきこの身も、心は常若と行きませぬのにね」苦笑し>ウール (HP:79/89 MP:9/18 防:27-2③ 猫熊蟲2 抗魔/聖剣/狩/鎧A/守護Ⅱ 石②2⑤1 八幡(HP:107/115 MP:28/34 防19)熊蟲2 抗馬/聖剣/鎧A/守盾/守護Ⅱ)
ライカ
01:00:20
いや、インジャリーの回復期待量が ボーナスありきで30くらいだから (HP:57/69 MP:55/74 防:0 ⑥ 藁⑥ インスピ 魔③魔⑩×3 月月陽陽 腕輪× 藁 33/37  赤9緑13S5 抗魔 聖剣)
01:00:25
ウール全快しきれないのと
01:00:29
ここはウール全快したい
ニルツェ
01:00:36
「そりゃ、二千年分の悲願だもん。気合も入るってものだよね!」 (HP:63/72 MP:16/24 防:8+6② 魔5*4 2*1 赤A17 白A18 猫熊鹿甲2馬1 VwA BmA CM FP2)
ライカ
01:00:39
ので、ゾールのヒルスプはあけたい (HP:57/69 MP:55/74 防:0 ⑥ 藁⑥ インスピ 魔③魔⑩×3 月月陽陽 腕輪× 藁 33/37  赤9緑13S5 抗魔 聖剣)
ゾールソモーン
01:00:42
わかったよ (HP:62/72 MP:52/68 防:4④ SS +2)
01:00:54
ライカさん……ここにS、ありますよ(耳打ち
ウールヴルーン
01:01:06
「我の中の基準は最低でもアテナ以上となったわ」 ふはは (HP:38/87 MP:12/21 防:22+11 ⑤ [猫熊虫2 聖攻守 抗魔 武A 鎧A FPⅡ])
ニルツェ
01:01:26
行き遅れトークをしている… (HP:63/72 MP:16/24 防:8+6② 魔5*4 2*1 赤A17 白A18 猫熊鹿甲2馬1 VwA BmA CM FP2)
ライカ
01:01:43
「あんたら本当に婚期逃すわよ! それでいいの!?」 (HP:57/69 MP:55/74 防:0 ⑥ 藁⑥ インスピ 魔③魔⑩×3 月月陽陽 腕輪× 藁 33/37  赤9緑13S5 抗魔 聖剣)
アインヘル
01:01:43
「そいつは冒険者の中でも居ないんじゃないか?」 (HP:94/113 MP:8/12 防:13+6① 魔3*3,5*2 A緑*18 A黒*8 CM SW FP2 猫虫熊2)
ウールヴルーン
01:01:48
まあ標的がまだきてないから (HP:38/87 MP:12/21 防:22+11 ⑤ [猫熊虫2 聖攻守 抗魔 武A 鎧A FPⅡ])
ライカ
01:01:52
「私も、彼氏なんていないけどさ!」 (HP:57/69 MP:55/74 防:0 ⑥ 藁⑥ インスピ 魔③魔⑩×3 月月陽陽 腕輪× 藁 33/37  赤9緑13S5 抗魔 聖剣)
ウールヴルーン
01:01:58
無理に全開じゃなくても大丈夫だけれど (HP:38/87 MP:12/21 防:22+11 ⑤ [猫熊虫2 聖攻守 抗魔 武A 鎧A FPⅡ])
ミカサ
01:02:01
「クリスならば張れますとも」 (HP:79/89 MP:9/18 防:27-2③ 猫熊蟲1 抗魔/聖剣/狩/鎧A/守護Ⅱ 石②2⑤1 八幡(HP:107/115 MP:28/34 防19)熊蟲1 抗馬/聖剣/鎧A/守盾/守護Ⅱ)
ライカ
01:02:12
「と、とにかく、さっきの通りいくわよ! そんな無駄話できるようなら、私も安心して戦えるわ!」 (HP:57/69 MP:55/74 防:0 ⑥ 藁⑥ インスピ 魔③魔⑩×3 月月陽陽 腕輪× 藁 33/37  赤9緑13S5 抗魔 聖剣)
ウールヴルーン
01:02:15
「だが女だ」 (HP:38/87 MP:12/21 防:22+11 ⑤ [猫熊虫2 聖攻守 抗魔 武A 鎧A FPⅡ])
ゾールソモーン
01:02:17
「えっと……」 突っ込むときっと野暮だ。 (HP:62/72 MP:52/68 防:4④ SS +2)
#“黄昏の塔”
01:02:17
魔法が普通に2回飛んでくる通常ターンは割と怖いよ(こわいよ)  塔633/1300 92/300 風武
ライカ
01:02:22
まあインジャの回復みてからだ (HP:57/69 MP:55/74 防:0 ⑥ 藁⑥ インスピ 魔③魔⑩×3 月月陽陽 腕輪× 藁 33/37  赤9緑13S5 抗魔 聖剣)
ウールヴルーン
01:02:46
「応よ。死ぬ気がせんでな」>らいか (HP:38/87 MP:12/21 防:22+11 ⑤ [猫熊虫2 聖攻守 抗魔 武A 鎧A FPⅡ])
ミカサ
01:02:47
「まっこと、残念至極にございます……これこそ世の破滅に等しい損失ではありませんでしょうか」 (HP:79/89 MP:9/18 防:27-2③ 猫熊蟲1 抗魔/聖剣/狩/鎧A/守護Ⅱ 石②2⑤1 八幡(HP:107/115 MP:28/34 防19)熊蟲1 抗馬/聖剣/鎧A/守盾/守護Ⅱ)
ニルツェ
01:03:17
――行くぞ、皆! もうこっちの世界になんて来たくないって思うくらいに、叩き返してやるんだ!」 (HP:63/72 MP:16/24 防:8+6② 魔5*4 2*1 赤A17 白A18 猫熊鹿甲2馬1 VwA BmA CM FP2)
ミカサ
01:03:18
「こんな下らぬ棒切れ、早々に蹴倒して帰りましょう」>ライカ (HP:79/89 MP:9/18 防:27-2③ 猫熊蟲1 抗魔/聖剣/狩/鎧A/守護Ⅱ 石②2⑤1 八幡(HP:107/115 MP:28/34 防19)熊蟲1 抗馬/聖剣/鎧A/守盾/守護Ⅱ)
ウールヴルーン
01:03:40
「それは良い、泣いてお帰り願おう」 (HP:38/87 MP:12/21 防:22+11 ⑤ [猫熊虫2 聖攻守 抗魔 武A 鎧A FPⅡ])
ライカ
01:03:41
「ええ、その意気があれば十分なのだわ!」 (HP:57/69 MP:55/74 防:0 ⑥ 藁⑥ インスピ 魔③魔⑩×3 月月陽陽 腕輪× 藁 33/37  赤9緑13S5 抗魔 聖剣)
01:04:01
八幡全然へってねえの草
ゾールソモーン
01:04:05
次はどうしようかなーファイアストーム継続して… (HP:62/72 MP:52/68 防:4④ SS +2)
アインヘル
01:04:18
「人の作る世界に手は出せぬと教えてやれ」 (HP:94/113 MP:8/12 防:13+6① 魔3*3,5*2 A緑*18 A黒*8 CM SW FP2 猫虫熊2)
ミカサ
01:04:20
かわいそうに8点も傷ついているのですよ (HP:79/89 MP:9/18 防:27-2③ 猫熊蟲1 抗魔/聖剣/狩/鎧A/守護Ⅱ 石②2⑤1 八幡(HP:107/115 MP:28/34 防19)熊蟲1 抗馬/聖剣/鎧A/守盾/守護Ⅱ)
ライカ
01:04:25
実はりっちひーるって手もあるんだよね (HP:57/69 MP:55/74 防:0 ⑥ 藁⑥ インスピ 魔③魔⑩×3 月月陽陽 腕輪× 藁 33/37  赤9緑13S5 抗魔 聖剣)
ウールヴルーン
01:04:42
あー (HP:38/87 MP:12/21 防:22+11 ⑤ [猫熊虫2 聖攻守 抗魔 武A 鎧A FPⅡ])
01:04:50
それもいいわね?
ライカ
01:04:55
そうなると、私はキュアハで節約して (HP:57/69 MP:55/74 防:0 ⑥ 藁⑥ インスピ 魔③魔⑩×3 月月陽陽 腕輪× 藁 33/37  赤9緑13S5 抗魔 聖剣)
ゾールソモーン
01:04:57
りっちっち (HP:62/72 MP:52/68 防:4④ SS +2)
ライカ
01:05:03
ほぼ前衛は全快できる (HP:57/69 MP:55/74 防:0 ⑥ 藁⑥ インスピ 魔③魔⑩×3 月月陽陽 腕輪× 藁 33/37  赤9緑13S5 抗魔 聖剣)
01:05:07
カトレアあるから届くはず
#“黄昏の塔”
01:05:17
どのみちリッチヒールは元々射程30のはずさ。  塔633/1300 92/300 風武
ライカ
01:05:23
ああ、そうか (HP:57/69 MP:55/74 防:0 ⑥ 藁⑥ インスピ 魔③魔⑩×3 月月陽陽 腕輪× 藁 33/37  赤9緑13S5 抗魔 聖剣)
ゾールソモーン
01:05:24
うん (HP:62/72 MP:52/68 防:4④ SS +2)
ミカサ
01:05:28
では②に集合を? (HP:79/89 MP:9/18 防:27③ 猫熊蟲1 抗魔/聖剣/狩/鎧A/守護Ⅱ 石②2⑤1 八幡(HP:107/115 MP:28/34 防19)熊蟲1 抗馬/聖剣/鎧A/守盾/守護Ⅱ)
ウールヴルーン
01:05:30
まあ、再集結してからだね (HP:38/87 MP:12/21 防:22+11 ⑤ [猫熊虫2 聖攻守 抗魔 武A 鎧A FPⅡ])
ゾールソモーン
01:05:35
これ制御しないと塔にもかかるよね? (HP:62/72 MP:52/68 防:4④ SS +2)
#“黄昏の塔”
01:05:46
うん  塔633/1300 92/300 風武
ゾールソモーン
01:05:51
おう (HP:62/72 MP:52/68 防:4④ SS +2)
ウールヴルーン
01:05:52
ああ、そうだな。制御があれか (HP:38/87 MP:12/21 防:22+11 ⑤ [猫熊虫2 聖攻守 抗魔 武A 鎧A FPⅡ])
#“黄昏の塔”
01:05:52
制御ないと塔にかかる。<必中  塔633/1300 92/300 風武
ライカ
01:05:59
フォーリンしたいよな (HP:57/69 MP:55/74 防:0 ⑥ 藁⑥ インスピ 魔③魔⑩×3 月月陽陽 腕輪× 藁 33/37  赤9緑13S5 抗魔 聖剣)
01:06:02
フォーレン
#“黄昏の塔”
01:06:05
フォーリンしたい。  塔633/1300 92/300 風武
ニルツェ
01:06:10
エクステンドヒーリング……はとどかないか? (HP:63/72 MP:16/24 防:8+6② 魔5*4 2*1 赤A17 白A18 猫熊鹿甲2馬1 VwA BmA CM FP2)
ライカ
01:06:11
仕方ない、回復まかせろ (HP:57/69 MP:55/74 防:0 ⑥ 藁⑥ インスピ 魔③魔⑩×3 月月陽陽 腕輪× 藁 33/37  赤9緑13S5 抗魔 聖剣)
ゾールソモーン
01:06:20
かとれああるから (HP:62/72 MP:52/68 防:4④ SS +2)
01:06:25
20ですね射程
#“黄昏の塔”
01:06:27
カトレアがあれば問題なく全域届く。  塔633/1300 92/300 風武
ニルツェ
01:06:32
だよね (HP:63/72 MP:16/24 防:8+6② 魔5*4 2*1 赤A17 白A18 猫熊鹿甲2馬1 VwA BmA CM FP2)
ライカ
01:06:46
エクステンドはフォーレンした場合1名だけよな (HP:57/69 MP:55/74 防:0 ⑥ 藁⑥ インスピ 魔③魔⑩×3 月月陽陽 腕輪× 藁 33/37  赤9緑13S5 抗魔 聖剣)
ニルツェ
01:06:51
それはそう (HP:63/72 MP:16/24 防:8+6② 魔5*4 2*1 赤A17 白A18 猫熊鹿甲2馬1 VwA BmA CM FP2)
ライカ
01:06:51
ウール戻す手にはなる (HP:57/69 MP:55/74 防:0 ⑥ 藁⑥ インスピ 魔③魔⑩×3 月月陽陽 腕輪× 藁 33/37  赤9緑13S5 抗魔 聖剣)
#“黄昏の塔”
01:06:51
うん。  塔633/1300 108/300 風武
ゾールソモーン
01:06:52
うん (HP:62/72 MP:52/68 防:4④ SS +2)
ニルツェ
01:06:53
ウールの回復だけならそれでもいいね (HP:63/72 MP:16/24 防:8+6② 魔5*4 2*1 赤A17 白A18 猫熊鹿甲2馬1 VwA BmA CM FP2)
ウールヴルーン
01:06:58
でもキュアをするなら (HP:38/87 MP:12/21 防:22+11 ⑤ [猫熊虫2 聖攻守 抗魔 武A 鎧A FPⅡ])
ライカ
01:07:02
もしくは先にバータフかけとくかだな (HP:57/69 MP:55/74 防:0 ⑥ 藁⑥ インスピ 魔③魔⑩×3 月月陽陽 腕輪× 藁 33/37  赤9緑13S5 抗魔 聖剣)
ウールヴルーン
01:07:04
追加回復必要なのは我くらい。 (HP:38/87 MP:12/21 防:22+11 ⑤ [猫熊虫2 聖攻守 抗魔 武A 鎧A FPⅡ])
ミカサ
01:07:08
わたくしと八幡は捨て置きくださいまし (HP:79/89 MP:9/18 防:27③ 猫熊蟲1 抗魔/聖剣/狩/鎧A/守護Ⅱ 石②2⑤1 八幡(HP:107/115 MP:28/34 防19)熊蟲1 抗馬/聖剣/鎧A/守盾/守護Ⅱ)
ゾールソモーン
01:07:16
バータフエクステヒルスプ? (HP:62/72 MP:52/68 防:4④ SS +2)
ウールヴルーン
01:07:29
対象はかえなきゃいけないから (HP:38/87 MP:12/21 防:22+11 ⑤ [猫熊虫2 聖攻守 抗魔 武A 鎧A FPⅡ])
ゾールソモーン
01:07:29
何の呪文かな妖精魔法 (HP:62/72 MP:52/68 防:4④ SS +2)
ライカ
01:07:35
ストーム バータフ  (HP:57/69 MP:55/74 防:0 ⑥ 藁⑥ インスピ 魔③魔⑩×3 月月陽陽 腕輪× 藁 33/37  赤9緑13S5 抗魔 聖剣)
ゾールソモーン
01:07:37
そうだった(すぐわすれる (HP:62/72 MP:52/68 防:4④ SS +2)
#“黄昏の塔”
01:07:39
バータフとエクステの対象は別じゃないといけないけどね。<フォーリン  塔633/1300 108/300 風武
ウールヴルーン
01:07:41
攻撃とバータフorエクステ ヒルスプ (HP:38/87 MP:12/21 防:22+11 ⑤ [猫熊虫2 聖攻守 抗魔 武A 鎧A FPⅡ])
ニルツェ
01:07:54
すとーむばーたふかえくすて (HP:63/72 MP:16/24 防:8+6② 魔5*4 2*1 赤A17 白A18 猫熊鹿甲2馬1 VwA BmA CM FP2)
ライカ
01:08:01
ヒルスプ2枚あるなら (HP:57/69 MP:55/74 防:0 ⑥ 藁⑥ インスピ 魔③魔⑩×3 月月陽陽 腕輪× 藁 33/37  赤9緑13S5 抗魔 聖剣)
01:08:16
キュアハでいこう。回ったらもうけもんで
ウールヴルーン
01:08:20
おう (HP:38/87 MP:12/21 防:22+11 ⑤ [猫熊虫2 聖攻守 抗魔 武A 鎧A FPⅡ])
01:08:40
まあ、回復でぐぐっといける可能性があるなら
01:08:46
先にバータフの方がいいわね
ライカ
01:08:49
んじゃ悪いが前衛から頼もう (HP:57/69 MP:55/74 防:0 ⑥ 藁⑥ インスピ 魔③魔⑩×3 月月陽陽 腕輪× 藁 33/37  赤9緑13S5 抗魔 聖剣)
ウールヴルーン
01:08:56
>エクステよりは (HP:38/87 MP:12/21 防:22+11 ⑤ [猫熊虫2 聖攻守 抗魔 武A 鎧A FPⅡ])
ゾールソモーン
01:09:01
ヒルスプSかい? (HP:62/72 MP:52/68 防:4④ SS +2)
ライカ
01:09:03
ここはパラミスはまけない (HP:57/69 MP:55/74 防:0 ⑥ 藁⑥ インスピ 魔③魔⑩×3 月月陽陽 腕輪× 藁 33/37  赤9緑13S5 抗魔 聖剣)
ウールヴルーン
01:09:21
Aでイイヨ (HP:38/87 MP:12/21 防:22+11 ⑤ [猫熊虫2 聖攻守 抗魔 武A 鎧A FPⅡ])
ゾールソモーン
01:09:28
ワカッタヨ (HP:62/72 MP:52/68 防:4④ SS +2)
ライカ
01:09:29
Aでいいでしょう (HP:57/69 MP:55/74 防:0 ⑥ 藁⑥ インスピ 魔③魔⑩×3 月月陽陽 腕輪× 藁 33/37  赤9緑13S5 抗魔 聖剣)
ウールヴルーン
01:09:30
まあ、先に前衛動こう (HP:38/87 MP:12/21 防:22+11 ⑤ [猫熊虫2 聖攻守 抗魔 武A 鎧A FPⅡ])
#“黄昏の塔”
01:09:36
来るがいい。  塔633/1300 108/300 風武
ミカサ
01:09:42
殿方からにございますね (HP:79/89 MP:9/18 防:27③ 猫熊蟲1 抗魔/聖剣/狩/鎧A/守護Ⅱ 石②2⑤1 八幡(HP:107/115 MP:28/34 防19)熊蟲1 抗馬/聖剣/鎧A/守盾/守護Ⅱ)
アインヘル
01:09:46
じゃあいこう (HP:94/113 MP:8/12 防:13+6① 魔3*3,5*2 A緑*18 A黒*8 CM SW FP2 猫虫熊1)
#“黄昏の塔”
01:09:50
ボーナス+2が掛かったから、パラミスなくてもさっきまでよりは命中率が高い。  塔633/1300 108/300 風武
01:09:56
クリレイS効果も忘れるな。
ミカサ
01:10:27
+3にございますね (HP:79/89 MP:9/18 防:27③ 猫熊蟲1 抗魔/聖剣/狩/鎧A/守護Ⅱ 石②2⑤1 八幡(HP:107/115 MP:28/34 防19)熊蟲1 抗馬/聖剣/鎧A/守盾/守護Ⅱ)
ウールヴルーン
01:10:33
さくっと回すわ (HP:38/87 MP:12/21 防:22+11 ⑤ [猫熊虫1 聖攻守 抗魔 武A 鎧A FPⅡ])
アインヘル
01:10:49
「その目玉も見飽きたな」②に移動。アーマーラストAを塔に。全力攻撃Ⅱを宣言。 (HP:94/113 MP:8/12 防:13+6① 魔3*3,5*2 A緑*18 A黒*8 CM SW FP2 猫虫熊1)
#“黄昏の塔”
01:10:57
うむ、防護が10。  塔633/1300 108/300 風武
アインヘル
01:11:24
2Hに持ち替えて攻撃。命中! (HP:94/113 MP:8/12 防:13+6② 魔3*3,5*2 A緑*18 A黒*8 CM SW FP2 猫虫熊1)
2D6 → 6 + 5 + 【15+1+1+1+3+2】 = 34
#“黄昏の塔”
01:11:29
どんな言葉を投げかけても、潰れていない眼がぎょろぎょろとあたりを見回し、近付いて来るアインヘルを見る。  塔633/1300 108/300 風武
01:11:30
命中!
アインヘル
01:11:47
「失せろ!」ずんばらり (HP:94/113 MP:8/12 防:13+6② 魔3*3,5*2 A緑*18 A黒*8 CM SW FP2 猫虫熊1)
52 = 12 (5 + 1 = 6 > 9) + 【17+12+2+2+2+2+3】 威力 : 50
ミカサ
01:11:55
全力攻撃之弐を宣言。陣盾を背中のうえぽんほるだへと移し、薙刀をしっかと両手で握り締めた。尋常ならざる力が宿っているのを感じる。 (HP:79/89 MP:9/18 防:27③ 猫熊蟲1 抗魔/聖剣/狩/鎧A/守護Ⅱ 石②2⑤1 八幡(HP:107/115 MP:28/34 防19)熊蟲1 抗馬/聖剣/鎧A/守盾/守護Ⅱ)
ゾールソモーン
01:11:56
ずんばらら (HP:62/72 MP:52/68 防:4④ SS +2)
ウールヴルーン
01:11:57
ああん (HP:38/87 MP:12/21 防:22+11 ⑤ [猫熊虫1 聖攻守 抗魔 武A 鎧A FPⅡ])
アインヘル
01:11:57
う、うーん (HP:94/113 MP:8/12 防:13+6② 魔3*3,5*2 A緑*18 A黒*8 CM SW FP2 猫虫熊1)
01:12:09
まあ仕方ないね
#“黄昏の塔”
01:12:09
意志のないその目玉の動きは不気味極まりないが、今の君たちに、そのような恐怖は何の意味もなさない。  塔633/1300 108/300 風武
01:12:19
こうなる。  塔675/1300 108/300 風武
ウールヴルーン
01:12:26
よーしいくよ (HP:38/87 MP:12/21 防:22+11 ⑤ [猫熊虫1 聖攻守 抗魔 武A 鎧A FPⅡ])
01:12:31
②に移動。
#“黄昏の塔”
01:12:37
うむ。  塔675/1300 108/300 風武
ライカ
01:12:37
いけいけ (HP:57/69 MP:55/74 防:0 ⑥ 藁⑥ インスピ 魔③魔⑩×3 月月陽陽 腕輪× 藁 33/37  赤9緑13S5 抗魔 聖剣)
01:12:47
「……
ウールヴルーン
01:12:49
自分にヒルスプAの (HP:48/87 MP:12/21 防:22+11 ⑤ [猫熊虫1 聖攻守 抗魔 武A 鎧A FPⅡ])
ゾールソモーン
01:12:58
⑧に移動予定。 (HP:62/72 MP:52/68 防:4④ SS +2)
ウールヴルーン
01:13:11
かばう2+全力2 かばう対象はニル&アイン、5回 (HP:48/87 MP:12/21 防:22+11 ⑤ [猫熊虫1 聖攻守 抗魔 武A 鎧A FPⅡ])
ライカ
01:13:19
「……」と、前衛の動きをみつつ、こちらも次の策の準備をする (HP:57/69 MP:55/74 防:0 ⑥ 藁⑥ インスピ 魔③魔⑩×3 月月陽陽 腕輪× 藁 33/37  赤9緑13S5 抗魔 聖剣)
ニルツェ
01:13:22
メイン盾きた! (HP:63/72 MP:16/24 防:8+6② 魔5*4 2*1 赤A17 白A18 猫熊鹿甲1馬0 VwA BmA CM FP2)
ウールヴルーン
01:13:38
「待たせたな!」 元の位置に戻り (HP:48/87 MP:12/21 防:22+11 ⑤ [猫熊虫1 聖攻守 抗魔 武A 鎧A FPⅡ])
01:13:57
「さて、さっきは弾かれたが、次はそうは行かぬぞ」 ぐぐ、と力を溜め
#アテナ
01:14:17
アイギス(アテナ)と共に、ウールヴルーンが皆のもとへと舞い戻る。  塔675/1300 108/300 風武
ウールヴルーン
01:14:49
「これでも」 頭上に高々と盾を掲げ 「喰らええええ!!」 命中! (HP:48/87 MP:12/21 防:22+11 ② [猫熊虫1 聖攻守 抗魔 武A 鎧A FPⅡ])
2D6 → 1 + 6 + 【16+3+1+1+2】 = 30
#“黄昏の塔”
01:14:57
命中!  塔675/1300 108/300 風武
ウールヴルーン
01:15:02
20回回った (HP:48/87 MP:12/21 防:22+11 ② [猫熊虫1 聖攻守 抗魔 武A 鎧A FPⅡ])
75 = 15 (6 + 6 = 12 > 12 クリティカル!) + 12 (3 + 6 = 9) + 【17+2+2+2+12+6+3+2+2】 威力 : 50
#“黄昏の塔”
01:15:06
!?  塔675/1300 108/300 風武
ゾールソモーン
01:15:08
ひょーーー (HP:62/72 MP:52/68 防:4④ SS +2)
ニルツェ
01:15:09
やるう! (HP:63/72 MP:16/24 防:8+6② 魔5*4 2*1 赤A17 白A18 猫熊鹿甲1馬0 VwA BmA CM FP2)
ライカ
01:15:09
すばらしい (HP:57/69 MP:55/74 防:0 ⑥ 藁⑥ インスピ 魔③魔⑩×3 月月陽陽 腕輪× 藁 33/37  赤9緑13S5 抗魔 聖剣)
ウールヴルーン
01:15:13
素で回ってるwww (HP:48/87 MP:12/21 防:22+11 ② [猫熊虫1 聖攻守 抗魔 武A 鎧A FPⅡ])
アインヘル
01:15:18
??? (HP:94/113 MP:8/12 防:10+6② 魔3*3,5*2 A緑*18 A黒*8 CM SW FP2 猫虫熊1)
ライカ
01:15:21
「よし、汚名返上。名誉挽回。流石なのだわ」 (HP:57/69 MP:55/74 防:0 ⑥ 藁⑥ インスピ 魔③魔⑩×3 月月陽陽 腕輪× 藁 33/37  赤9緑13S5 抗魔 聖剣)
#“黄昏の塔”
01:15:55
イファロスを、そして並び立つ仲間たちを護る。その強固な意志が盾に乗る。  塔740/1300 108/300 風武
ミカサ
01:15:59
「どれ、その丈を短くしてくれましょう。 行きますよ、八幡!」 ②へと移動し、大きく振りかぶった薙刀を塔へと突き立てる。命中 (HP:79/89 MP:9/18 防:27③ 猫熊蟲1 抗魔/聖剣/狩/鎧A/守護Ⅱ 石②2⑤1 八幡(HP:107/115 MP:28/34 防19)熊蟲1 抗馬/聖剣/鎧A/守盾/守護Ⅱ)
2D6 → 1 + 6 + 【15+1+1+3+2】 = 29
#“黄昏の塔”
01:16:17
未来を切り開く意志、恐らくはそれこそがこの戦いにおいて勝敗を左右する最も重要な要素だ。  塔740/1300 108/300 風武
01:16:20
命中!
ミカサ
01:16:34
「いやああああああ!!!」 刃を突き立て、そのまま外周を廻りながら斬りつつ、走る。火花と共に桜花が舞い散る (HP:79/89 MP:9/18 防:27③ 猫熊蟲1 抗魔/聖剣/狩/鎧A/守護Ⅱ 石②2⑤1 八幡(HP:107/115 MP:28/34 防19)熊蟲1 抗馬/聖剣/鎧A/守盾/守護Ⅱ)
96 = 18 (5 + 4 = 9 > 12 クリティカル!) + 18 (6 + 6 = 12 クリティカル!) + 13 (5 + 3 = 8) + 【19+1+3+2+2+2+2+3+1+12】 威力 : 60
ゾールソモーン
01:16:41
ええど~~~~ (HP:62/72 MP:52/68 防:4④ SS +2)
#“黄昏の塔”
01:16:41
やるじゃねえか。  塔740/1300 108/300 風武
ライカ
01:16:48
巴 むべむべ (HP:57/69 MP:55/74 防:0 ⑥ 藁⑥ インスピ 魔③魔⑩×3 月月陽陽 腕輪× 藁 33/37  赤9緑13S5 抗魔 聖剣)
#“黄昏の塔”
01:16:55
こうなる。  塔826/1300 108/300 風武
ライカ
01:17:14
「あー、やっぱりミカサちゃんはミカサちゃんだ。うん、良いわね」と、満足げに (HP:57/69 MP:55/74 防:0 ⑥ 藁⑥ インスピ 魔③魔⑩×3 月月陽陽 腕輪× 藁 33/37  赤9緑13S5 抗魔 聖剣)
ミカサ
01:17:15
「八幡! 蹴倒してしまえ!」 切れ込みを入れた塔の外壁を白馬が痛打する (HP:79/89 MP:9/18 防:27③ 猫熊蟲1 抗魔/聖剣/狩/鎧A/守護Ⅱ 石②2⑤1 八幡(HP:107/115 MP:28/34 防19)熊蟲1 抗馬/聖剣/鎧A/守盾/守護Ⅱ)
2D6 → 5 + 6 + 【16+1+3+2】 = 33
#“黄昏の塔”
01:17:16
眼を裂き、外壁を抉り取るようにし、黄昏の空を八幡が駆ける。  塔826/1300 108/300 風武
ミカサ
01:17:21
(HP:79/89 MP:9/18 防:27③ 猫熊蟲1 抗魔/聖剣/狩/鎧A/守護Ⅱ 石②2⑤1 八幡(HP:107/115 MP:28/34 防19)熊蟲1 抗馬/聖剣/鎧A/守盾/守護Ⅱ)
2D6 → 4 + 2 + 【15+2+2+3】 = 28
アインヘル
01:17:21
所詮ワシは老兵よ(よぼよぼ (HP:94/113 MP:8/12 防:10+6② 魔3*3,5*2 A緑*18 A黒*8 CM SW FP2 猫虫熊1)
ミカサ
01:17:36
あ、八幡にもくりれいが? (HP:79/89 MP:9/18 防:27③ 猫熊蟲1 抗魔/聖剣/狩/鎧A/守護Ⅱ 石②2⑤1 八幡(HP:107/115 MP:28/34 防19)熊蟲1 抗馬/聖剣/鎧A/守盾/守護Ⅱ)
#“黄昏の塔”
01:17:39
舞うは桜花。火花に彩られながら舞い散るそれらが、未来への展望を示す。  塔826/1300 108/300 風武
01:17:41
乗るぞ。
01:17:43
31だな。
ミカサ
01:17:48
では31にございます (HP:79/89 MP:9/18 防:27③ 猫熊蟲1 抗魔/聖剣/狩/鎧A/守護Ⅱ 石②2⑤1 八幡(HP:107/115 MP:28/34 防19)熊蟲1 抗馬/聖剣/鎧A/守盾/守護Ⅱ)
#“黄昏の塔”
01:17:51
こうなる。  塔847/1300 108/300 風武
ニルツェ
01:17:51
【ミラージュデイズ】Aを塔へ使用。《インファイトⅡ》を宣言! (HP:63/72 MP:16/24 防:8+6② 魔5*4 2*1 赤A17 白A18 猫熊鹿甲1馬0 VwA BmA CM FP2)
#“黄昏の塔”
01:17:56
命中が28に!  塔847/1300 108/300 風武
ニルツェ
01:18:03
集った仲間たちと共に、強大な敵に果敢に挑む。「――証明するんだ。ニルたちは、越えていけるんだって!」 (HP:63/72 MP:16/24 防:8+6② 魔5*4 2*1 赤A17 白A18 猫熊鹿甲1馬0 VwA BmA CM FP2)
2D6 → 1 + 2 + 【17+1+1+3+2+2-2】 = 27
ライカ
01:18:09
「後はニルツェさんが動いたら──ね!」と、こちらも本を展開し移動を始める (HP:57/69 MP:55/74 防:0 ⑥ 藁⑥ インスピ 魔③魔⑩×3 月月陽陽 腕輪× 藁 33/37  赤9緑13S5 抗魔 聖剣)
ニルツェ
01:18:23
これは使い時だぁ! ジャンヌの力を借りるぞ! (HP:63/72 MP:16/24 防:8+6② 魔5*4 2*1 赤A17 白A18 猫熊鹿甲1馬0 VwA BmA CM FP2)
ウールヴルーン
01:18:31
(HP:48/87 MP:12/21 防:22+11 ② [猫熊虫1 聖攻守 抗魔 武A 鎧A FPⅡ])
#“黄昏の塔”
01:18:33
おう。  塔847/1300 108/300 風武
ミカサ
01:18:40
「むむむ、両断するつもりが…ミカサもまだまだ未熟にございます」 (HP:79/89 MP:9/18 防:27③ 猫熊蟲1 抗魔/聖剣/狩/鎧A/守護Ⅱ 石②2⑤1 八幡(HP:107/115 MP:28/34 防19)熊蟲1 抗馬/聖剣/鎧A/守盾/守護Ⅱ)
ニルツェ
01:18:42
(HP:63/72 MP:16/24 防:8+6② 魔5*4 2*1 赤A17 白A18 猫熊鹿甲1馬0 VwA BmA CM FP2)
51 = 10 (5 + 6 = 11 > 12 クリティカル!) + 2 (2 + 1 = 3) + 【18+3+2+1+3+2+2+2+4+2】 威力 : 28
ゾールソモーン
01:18:43
いくんや! (HP:62/72 MP:52/68 防:4④ SS +2)
#“黄昏の塔”
01:18:48
素で回しやがった  塔847/1300 108/300 風武
ニルツェ
01:18:53
(HP:63/72 MP:16/24 防:8+6② 魔5*4 2*1 赤A17 白A18 猫熊鹿甲1馬0 VwA BmA CM FP2)
2D6 → 5 + 2 + 【17+1+1+3+2+2-2】 = 31
01:19:01
46 = 9 (5 + 5 = 10) + 【18+3+2+1+3+2+2+2+4】 威力 : 28
ウールヴルーン
01:19:10
オスィ (HP:48/87 MP:12/21 防:22+11 ② [猫熊虫1 聖攻守 抗魔 武A 鎧A FPⅡ])
ニルツェ
01:19:40
追加攻撃! (HP:63/72 MP:16/24 防:8+6② 魔5*4 2*1 赤A17 白A18 猫熊鹿甲1馬0 VwA BmA CM FP2)
01:19:43
2D6 → 2 + 5 + 【17+1+1+3+2+2】 = 33
GM
01:19:43
『いつでも君と共に――』。携えた武器から、そんな声が聞こえた気がした。  塔924/1300 108/300 風武
ニルツェ
01:20:01
―――!」 (HP:63/72 MP:16/24 防:8+6② 魔5*4 2*1 赤A17 白A18 猫熊鹿甲1馬0 VwA BmA CM FP2)
42 = 4 (3 + 2 = 5) + 【18+3+2+1+3+2+2+2+4+1】 威力 : 28
GM
01:20:11
未来のために戦っているのは、此処に立つ君たち、そしてイファロスの民たちだけではない。  塔924/1300 108/300 風武
01:20:18
こうなる。  塔956/1300 108/300 風武
ニルツェ
01:20:26
もうちょっとだ (HP:63/72 MP:16/24 防:8+6② 魔5*4 2*1 赤A17 白A18 猫熊鹿甲1馬0 VwA BmA CM FP2)
ライカ
01:20:41
制限移動で⑧に移動 魔法数拡大宣言 対象はウール、アイン、ゾール、ニルツェ、ミカサ、八幡、そして自分の7倍拡大。キュアハート (HP:57/69 MP:55/74 防:0 ⑥ 藁⑥ インスピ 魔③魔⑩×3 月月陽陽 腕輪× 藁 33/37  赤9緑13S5 抗魔 聖剣)
ゾールソモーン
01:20:48
(HP:62/72 MP:52/68 防:4④ SS +2)
01:20:51
ああいいのか
01:20:56
いいのか?
ライカ
01:21:02
あ、ごめん。プレコグも使います。こちら魔晶石3点から (HP:57/69 MP:55/74 防:0 ⑥ 藁⑥ インスピ 魔③魔⑩×3 月月陽陽 腕輪× 藁 33/37  赤9緑13S5 抗魔 聖剣)
ウールヴルーン
01:21:05
いいんじゃないかな?? (HP:48/87 MP:12/21 防:22+11 ② [猫熊虫1 聖攻守 抗魔 武A 鎧A FPⅡ])
ゾールソモーン
01:21:10
ほい (HP:62/72 MP:52/68 防:4④ SS +2)
GM
01:21:11
過去この世界に生まれ、奈落に堕ち、それでも足掻いた者たち――  塔956/1300 108/300 風武
ライカ
01:21:15
私は⑧に動かないと (HP:57/69 MP:51/74 防:0 ⑥ 藁⑥ インスピ 魔魔⑩×3 月月陽陽 腕輪× 藁 33/37  赤9緑13S5 抗魔 聖剣)
01:21:18
キュアハが届かん
GM
01:21:18
未来を繋ぐのは、そのすべての者たちだ。  塔956/1300 108/300 風武
ニルツェ
01:21:52
――感じる。感じるよ、ジャンヌ」 (HP:63/72 MP:16/24 防:8+6② 魔5*4 2*1 赤A17 白A18 猫熊鹿甲1馬0 VwA BmA CM FP2)
ライカ
01:21:52
「……さあ、立て直すわよ!」キュアハを先ほどの対象で7倍。行使。MPは素から (HP:57/69 MP:30/74 防:0 ⑥ 藁⑥ インスピ 魔魔⑩×3 月月陽陽 腕輪× 藁 33/37  赤9緑13S5 抗魔 聖剣)
2D6 → 5 + 3 + 【14+3+2】 = 27
01:22:04
ではいきます まずはウール!
21 = 4 (3 + 1 = 4) + 【14+3】 威力 : 30
01:22:19
つかいどころなさそうだし変転したろ
ウールヴルーン
01:22:28
?? (HP:48/87 MP:12/21 防:22+11 ② [猫熊虫1 聖攻守 抗魔 武A 鎧A FPⅡ])
GM
01:22:29
やるじゃねえか。  塔956/1300 108/300 風武
ライカ
01:23:12
「さあ、魔力よ集え!」ウールのキュアウ! (HP:57/69 MP:30/74 防:0 ⑥ 藁⑥ インスピ 魔魔⑩×3 月月陽陽 腕輪× 藁 33/37 変転×  赤9緑13S5 抗魔 聖剣)
31 = 4 (3 + 2 = 5) + 【27】 威力 : 30
01:23:24
アイン
21 = 4 (1 + 3 = 4) + 【14+3】 威力 : 30
ウールヴルーン
01:23:29
すっごいなおった (HP:79/87 MP:12/21 防:22+11 ② [猫熊虫1 聖攻守 抗魔 武A 鎧A FPⅡ])
ライカ
01:23:31
ニル (HP:57/69 MP:30/74 防:0 ⑥ 藁⑥ インスピ 魔魔⑩×3 月月陽陽 腕輪× 藁 33/37 変転×  赤9緑13S5 抗魔 聖剣)
24 = 7 (4 + 3 = 7) + 【14+3】 威力 : 30
01:23:36
ミカサちゃんぐ
24 = 7 (2 + 5 = 7) + 【14+3】 威力 : 30
01:23:40
八幡
23 = 6 (4 + 2 = 6) + 【14+3】 威力 : 30
ニルツェ
01:23:47
万全だぞ (HP:72/72 MP:16/24 防:8+6② 魔5*4 2*1 赤A17 白A18 猫熊鹿甲1馬0 VwA BmA CM FP2)
アインヘル
01:23:49
ヒルスプで十分じゃないか (HP:113/113 MP:8/12 防:10+6② 魔3*3,5*2 A緑*18 A黒*8 CM SW FP2 猫虫熊1)
ウールヴルーン
01:23:50
これはヒルスプバータフで完璧ですわ (HP:79/87 MP:12/21 防:22+11 ② [猫熊虫1 聖攻守 抗魔 武A 鎧A FPⅡ])
ゾールソモーン
01:23:57
うむうむ (HP:62/72 MP:52/68 防:4④ SS +2)
ライカ
01:24:01
(HP:57/69 MP:30/74 防:0 ⑥ 藁⑥ インスピ 魔魔⑩×3 月月陽陽 腕輪× 藁 33/37 変転×  赤9緑13S5 抗魔 聖剣)
23 = 6 (5 + 1 = 6) + 【14+3】 威力 : 30
01:24:12
ゾール (HP:69/69 MP:30/74 防:0 ⑥ 藁⑥ インスピ 魔魔⑩×3 月月陽陽 腕輪× 藁 33/37 変転×  赤9緑13S5 抗魔 聖剣)
25 = 8 (4 + 4 = 8) + 【14+3】 威力 : 30
ゾールソモーン
01:24:23
(HP:62/72 MP:52/68 防:4④ SS +2)
ウールヴルーン
01:24:37
「は、ライカ、たまにアレだが、癒し手としては心強い事この上ないな!」 (HP:79/87 MP:12/21 防:22+11 ② [猫熊虫1 聖攻守 抗魔 武A 鎧A FPⅡ])
ゾールソモーン
01:24:48
「ありがとう、ライカ」 (HP:62/72 MP:52/68 防:4④ SS +2)
ライカ
01:25:14
「さて、こんなもん──ね!」と、ゾールにヒルスプ任せるか (HP:69/69 MP:30/74 防:0 ⑥ 藁⑥ インスピ 魔魔⑩×3 月月陽陽 腕輪× 藁 33/37 変転×  赤9緑13S5 抗魔 聖剣)
01:25:19
VWかかってないひとー!
ミカサ
01:25:33
「まぁ、失礼にございますよ、ルーン。ごくたまに、と申しましょう」 (HP:89/89 MP:9/18 防:18+6② 猫熊蟲1 抗魔/聖剣/狩/鎧A/守護Ⅱ 石②2⑤1 八幡(HP:115/115 MP:28/34 防19)熊蟲1 抗馬/聖剣/鎧A/守盾/守護Ⅱ)
ライカ
01:25:43
アインが全快したからもう私の手もあいた (HP:69/69 MP:30/74 防:0 ⑥ 藁⑥ インスピ 魔魔⑩×3 月月陽陽 腕輪× 藁 33/37 変転×  赤9緑13S5 抗魔 聖剣)
ウールヴルーン
01:25:47
「おお、そうだな!」 (HP:79/87 MP:12/21 防:22+11 ② [猫熊虫1 聖攻守 抗魔 武A 鎧A FPⅡ])
01:26:03
ヴォーパルウェポンか
GM
01:26:07
八幡――とか……>VW  塔956/1300 108/300 風武
ウールヴルーン
01:26:21
それだ (HP:79/87 MP:12/21 防:22+11 ② [猫熊虫1 聖攻守 抗魔 武A 鎧A FPⅡ])
ライカ
01:26:33
「……無茶苦茶言うわねあんたら!」といいつつ、ヴォパAを八幡に投げておこう (HP:69/69 MP:30/74 防:0 ⑥ 藁⑥ インスピ 魔魔⑩×3 月月陽陽 腕輪× 藁 33/37 変転×  赤9緑13S5 抗魔 聖剣)
ミカサ
01:26:38
はっ、わたくし、いただいて… (HP:89/89 MP:9/18 防:18+6② 猫熊蟲1 抗魔/聖剣/狩/鎧A/守護Ⅱ 石②2⑤1 八幡(HP:115/115 MP:28/34 防19)熊蟲1 抗馬/聖剣/鎧A/守盾/守護Ⅱ)
ライカ
01:26:59
赤Aです (HP:69/69 MP:30/74 防:0 ⑥ 藁⑥ インスピ 魔魔⑩×3 月月陽陽 腕輪× 藁 33/37 変転×  赤9緑13S5 抗魔 聖剣)
ウールヴルーン
01:27:11
ミカサに吸われた (HP:79/87 MP:12/21 防:22+11 ② [猫熊虫1 聖攻守 抗魔 武A 鎧A FPⅡ])
ゾールソモーン
01:27:18
動くぞ動くぞ (HP:72/72 MP:52/68 防:4④ SS +2)
ライカ
01:27:21
ミカサに吸われたか (HP:69/69 MP:30/74 防:0 ⑥ 藁⑥ インスピ 魔魔⑩×3 月月陽陽 腕輪× 藁 33/37 変転×  赤8緑13S5 抗魔 聖剣)
01:27:27
じゃあみかさに
GM
01:27:29
こいこい。  塔956/1300 108/300 風武
アインヘル
01:27:29
移動とヒルスプを忘れずに (HP:113/113 MP:8/12 防:10+6② 魔3*3,5*2 A緑*18 A黒*8 CM SW FP2 猫虫熊1)
ミカサ
01:27:31
わたくしがまだだったので頂戴いたします (HP:89/89 MP:9/18 防:18+6② 猫熊蟲1 抗魔/聖剣/狩/鎧A/守護Ⅱ 石②2⑤1 八幡(HP:115/115 MP:28/34 防19)熊蟲1 抗馬/聖剣/鎧A/守盾/守護Ⅱ)
ゾールソモーン
01:27:39
8へ移動。 (HP:72/72 MP:52/68 防:4⑧ SS +2)
ライカ
01:27:45
「……ふう、ミカサちゃん、次は両断でよろしく!」 (HP:69/69 MP:30/74 防:0 ⑥ 藁⑥ インスピ 魔魔⑩×3 月月陽陽 腕輪× 藁 33/37 変転×  赤8緑13S5 抗魔 聖剣)
ニルツェ
01:27:47
聞こえて来る会話の、いつも通りさに、こんな状況だというのに――いやこんな状況だからこそ呆れて笑う。 (HP:72/72 MP:16/24 防:8+6② 魔5*4 2*1 赤A17 白A18 猫熊鹿甲1馬0 VwA BmA CM FP2)
ゾールソモーン
01:27:47
ありがとなす。<忘れ物ヨシ! (HP:72/72 MP:52/68 防:4⑧ SS +2)
ライカ
01:27:52
藁動かせて! (HP:69/69 MP:30/74 防:0 ⑥ 藁⑥ インスピ 魔魔⑩×3 月月陽陽 腕輪× 藁 33/37 変転×  赤8緑13S5 抗魔 聖剣)
01:27:56
藁も⑧に移動
GM
01:28:01
来いよ藁。  塔956/1300 108/300 風武
ライカ
01:28:04
行使! 雷撃 塔に! (HP:69/69 MP:30/74 防:0 ⑥ 藁⑥ インスピ 魔魔⑩×3 月月陽陽 腕輪× 藁 33/37 変転×  赤8緑13S5 抗魔 聖剣)
2D6 → 4 + 5 + 【4+3】 = 16
GM
01:28:08
抵抗!  塔956/1300 108/300 風武
ライカ
01:28:10
ダメージ! (HP:69/69 MP:30/74 防:0 ⑥ 藁⑥ インスピ 魔魔⑩×3 月月陽陽 腕輪× 藁 33/37 変転×  赤8緑13S5 抗魔 聖剣)
2D6 → [5 + 1 + 【3】 = 9] / 2 + 【3】 = 8
ミカサ
01:28:12
「承知! 両断と言わず三枚に下ろすつもりで参りましょう!」 (HP:89/89 MP:9/18 防:18+6② 猫熊蟲1 抗魔/聖剣/狩/剣鎧A/守護Ⅱ 石②2⑤1 八幡(HP:115/115 MP:28/34 防19)熊蟲1 抗馬/聖剣/鎧A/守盾/守護Ⅱ)
ライカ
01:28:15
おわり (HP:69/69 MP:30/74 防:0 ⑥ 藁⑥ インスピ 魔魔⑩×3 月月陽陽 腕輪× 藁 33/37 変転×  赤8緑13S5 抗魔 聖剣)
ゾールソモーン
01:28:15
おうおう (HP:72/72 MP:52/68 防:4⑧ SS +2)
GM
01:28:20
うむ。  塔964/1300 108/300 風武
ゾールソモーン
01:28:30
では改めて⑧へ移動。 (HP:72/72 MP:52/68 防:4⑧ SS +2)
ライカ
01:28:51
「よし、全く、あいつら本当に遠慮もないんだから!」と、ゾールと同じ場所でぷんぷんしてる (HP:69/69 MP:30/74 防:0 ⑧ 藁⑧ インスピ 魔魔⑩×3 月月陽陽 腕輪× 藁 33/37 変転×  赤8緑13S5 抗魔 聖剣)
アインヘル
01:28:54
「これじゃ普段と変わらんな」呆れると同時に肩を竦める。 (HP:113/113 MP:8/12 防:10+6② 魔3*3,5*2 A緑*18 A黒*8 CM SW FP2 猫虫熊1)
GM
01:29:02
ライカ補足も⑧に移動させておき。  塔964/1300 108/300 風武
01:29:12
変わった。
ライカ
01:29:21
今処理してた (HP:69/69 MP:30/74 防:0 ⑧ 藁⑧ インスピ 魔魔⑩×3 月月陽陽 腕輪× 藁 33/37 変転×  赤8緑13S5 抗魔 聖剣)
ミカサ
01:29:39
「普段、結構な事ではございませぬか。 常在戦場と申しますれば、常日頃より戦に備えている事の証にございましょう」冗談めかして (HP:89/89 MP:0/18 防:18+6② 猫熊蟲3 抗魔/聖剣/狩/剣鎧A/守護Ⅱ 石②2⑤1 八幡(HP:115/115 MP:28/34 防19)熊蟲1 抗馬/聖剣/鎧A/守盾/守護Ⅱ)
ゾールソモーン
01:29:57
ふ、とライカと同じ場所で鼻で笑ってしまう。聞こえてもしょうがない。 (HP:72/72 MP:52/68 防:4⑧ SS +2)
ウールヴルーン
01:29:58
「応とも。それに、気負いすぎては手元が狂うわ!」 (HP:79/87 MP:12/21 防:22+11 ② [猫熊虫1 聖攻守 抗魔 武A 鎧A FPⅡ])
ミカサ
01:30:02
「このように、友と語らい、笑って戦えまする」 (HP:89/89 MP:0/18 防:18+6② 猫熊蟲3 抗魔/聖剣/狩/剣鎧A/守護Ⅱ 石②2⑤1 八幡(HP:115/115 MP:28/34 防19)熊蟲1 抗馬/聖剣/鎧A/守盾/守護Ⅱ)
ニルツェ
01:30:06
ミカサやウールはもう驚かないけれど、「ライカもたいがい図太いよね……」 誰にも届かない小声で。 (HP:72/72 MP:16/24 防:8+6② 魔5*4 2*1 赤A17 白A18 猫熊鹿甲1馬0 VwA BmA CM FP2)
ライカ
01:30:58
「ちょっと……え……同じ後衛でも私笑われるの……?」ゾールに鼻で笑われたのを見て (HP:69/69 MP:30/74 防:0 ⑧ 藁⑧ インスピ 魔魔⑩×3 月月陽陽 腕輪× 藁 33/37 変転×  赤8緑13S5 抗魔 聖剣)
アインヘル
01:31:25
「まあ確かに──やりやすい事には違いない」 (HP:113/113 MP:8/12 防:10+6② 魔3*3,5*2 A緑*18 A黒*8 CM SW FP2 猫虫熊1)
ライカ
01:31:27
「ま、まあいいわ。ゾールさん、炎でぶっ飛ばしちゃって!」 (HP:69/69 MP:30/74 防:0 ⑧ 藁⑧ インスピ 魔魔⑩×3 月月陽陽 腕輪× 藁 33/37 変転×  赤8緑13S5 抗魔 聖剣)
ゾールソモーン
01:31:31
「……」 あっ……気を取り直すように素知らぬ顔で呼吸を整える。 (HP:72/72 MP:52/68 防:4⑧ SS +2)
ライカ
01:33:41
少しだけ離籍 すぐもどりま(すすめといてくだしあ (HP:69/69 MP:30/74 防:0 ⑧ 藁⑧ インスピ 魔魔⑩×3 月月陽陽 腕輪× 藁 33/37 変転×  赤8緑13S5 抗魔 聖剣)
ゾールソモーン
01:33:52
『気張れよウールヴルーン、“塔”(あいつ)にはまだ余力がある』 アテナの半身へ、同族の言葉を投げかけて (HP:72/72 MP:52/68 防:4⑧ SS +2)
01:34:01
『炎よ、光よ。共に輝き、先往く者を導け!』 《フォーリンキャスト》宣言、【ファイアストーム】を魔晶石5点消費で①に行使。
2D6 → 6 + 1 + 【13+5+3+2】 = 30
01:34:06
さっきから君さぁ
GM
01:34:10
同値!  塔964/1300 108/300 風武
ゾールソモーン
01:34:25
こうね (HP:72/72 MP:52/68 防:4⑧ SS +2)
21 = [29 = 11 (6 + 4 = 10) + 【13+5】] / 2 + 【3+3】 威力 : 40
ニルツェ
01:34:28
わりものはもうないか (HP:72/72 MP:16/24 防:8+6② 魔5*4 2*1 赤A17 白A18 猫熊鹿甲1馬0 VwA BmA CM FP2)
ゾールソモーン
01:34:30
君さぁ (HP:72/72 MP:52/68 防:4⑧ SS +2)
#“黄昏の塔”
01:34:45
なかなかの流れだ。  塔985/1300 108/300 風武
ゾールソモーン
01:34:48
【バーチャルタフネス】を魔晶石5点消費でウールヴルーンに行使。MHPとHPに18点たされる予定です。 (HP:72/72 MP:52/68 防:4⑧ SS +2)
2D6 → 4 + 6 + 【13+5+3+2】 = 33
01:34:53
君ry
ウールヴルーン
01:34:57
逆で…! (HP:79/87 MP:12/21 防:22+11 ② [猫熊虫1 聖攻守 抗魔 武A 鎧A FPⅡ])
ゾールソモーン
01:34:58
【ヒールスプレー】Aを続けてウールヴルーンに付与。 (HP:72/72 MP:52/68 防:4⑧ SS +2)
ニルツェ
01:35:04
全体的にわるくないぞ (HP:72/72 MP:16/24 防:8+6② 魔5*4 2*1 赤A17 白A18 猫熊鹿甲1馬0 VwA BmA CM FP2)
#“黄昏の塔”
01:35:04
三度目の炎の嵐が、“塔”へと襲いかかる。  塔985/1300 108/300 風武
ミカサ
01:35:35
次に今回と同じくらいの働きをすれば勝ちにございまするね! (HP:89/89 MP:9/18 防:18+6② 猫熊蟲1 抗魔/聖剣/狩/剣鎧A/守護Ⅱ 石②2⑤1 八幡(HP:115/115 MP:28/34 防19)熊蟲1 抗馬/聖剣/鎧A/守盾/守護Ⅱ)
ウールヴルーン
01:35:43
ウーちゃんのHPもついに100を超えた (HP:105/105 MP:12/21 防:22+11 ② [猫熊虫1 聖攻守 抗魔 武A 鎧A FPⅡ])
#“黄昏の塔”
01:35:43
ようやく塔の表面が焼け焦げ、黒煙があがる。  塔985/1300 108/300 風武
アインヘル
01:35:47
無茶を言うな (HP:113/113 MP:8/12 防:10+6② 魔3*3,5*2 A緑*18 A黒*8 CM SW FP2 猫虫熊1)
#“黄昏の塔”
01:35:49
うむ。  塔985/1300 108/300 風武
ゾールソモーン
01:36:15
鬼の考えることはようわからんな!1 (HP:72/72 MP:52/68 防:4⑧ SS +2)
#アテナ
01:36:18
そして君たちに続くように、三度イファロスの民たちの意志が塔を穿つ。  塔985/1300 108/300 風武
2D6 → 2 + 5 + 【50】 = 57
ウールヴルーン
01:36:26
???? (HP:105/105 MP:12/21 防:22+11 ② [猫熊虫1 聖攻守 抗魔 武A 鎧A FPⅡ])
ニルツェ
01:36:33
大台にのった (HP:72/72 MP:16/24 防:8+6② 魔5*4 2*1 赤A17 白A18 猫熊鹿甲1馬0 VwA BmA CM FP2)
TOPIC
01:36:36
【3R/裏】 by GM
ゾールソモーン
01:36:36
実際強い (HP:72/72 MP:52/68 防:4⑧ SS +2)
ミカサ
01:36:47
百点満点を出せば良いのでしょう?? (HP:89/89 MP:9/18 防:18+6② 猫熊蟲1 抗魔/聖剣/狩/剣鎧A/守護Ⅱ 石②2⑤1 八幡(HP:115/115 MP:28/34 防19)熊蟲1 抗馬/聖剣/鎧A/守盾/守護Ⅱ)
GM
01:37:03
戦いは、いよいよ佳境を迎える。  塔1052/1300 108/300 風武
ニルツェ
01:37:33
前衛3人とゾールで248点だす。やってやろうじゃない (HP:72/72 MP:16/24 防:8+6② 魔5*4 2*1 赤A17 白A18 猫熊鹿甲1馬0 VwA BmA CM FP2)
アインヘル
01:37:43
985からえらい伸びたな (HP:113/113 MP:8/12 防:10+6② 魔3*3,5*2 A緑*18 A黒*8 CM SW FP2 猫虫熊1)
GM
01:37:47
ようやく感じ取ったのだろう。自分と同質の力を持つそれが、どれほど自分にとって危険な存在であるのかを。無数の眼が、同じ“塔”へと狙いを定めた。  塔1052/1300 108/300 風武
ウールヴルーン
01:37:50
やってやろうとも (HP:105/105 MP:12/21 防:22+11 ② [猫熊虫1 聖攻守 抗魔 武A 鎧A FPⅡ])
GM
01:37:53
足し算を間違えただけです。  塔1052/1300 108/300 風武
アインヘル
01:37:56
はい (HP:113/113 MP:8/12 防:10+6② 魔3*3,5*2 A緑*18 A黒*8 CM SW FP2 猫虫熊1)
GM
01:38:10
指がズレただけかもしれなかった。  塔1042/1300 108/300 風武
01:38:25
補助動作、圧潰する塔をゾールへ。「標的」を付与だ。
ニルツェ
01:38:34
――!」 (HP:72/72 MP:16/24 防:8+6② 魔5*4 2*1 赤A17 白A18 猫熊鹿甲1馬0 VwA BmA CM FP2)
ライカ
01:38:34
ただいま (HP:69/69 MP:30/74 防:0 ⑧ 藁⑧ インスピ 魔魔⑩×3 月月陽陽 腕輪× 藁 33/37 変転×  赤8緑13S5 抗魔 聖剣)
GM
01:38:46
おかえり。  塔1042/1300 108/300 風武
ミカサ
01:38:47
「むむ、こやつめ……!」 (HP:89/89 MP:9/18 防:18+6② 猫熊蟲1 抗魔/聖剣/狩/剣鎧A/守護Ⅱ 石②2⑤1 八幡(HP:115/115 MP:28/34 防19)熊蟲1 抗馬/聖剣/鎧A/守盾/守護Ⅱ)
GM
01:38:55
そして、災厄は再び訪れる――  塔1042/1300 108/300 風武
01:38:59
1行動目ぇ
01:39:06
シャドウスプレッドを宣言!
ウールヴルーン
01:39:08
「ち、させるか…!」 (HP:105/105 MP:12/21 防:22+11 ② [猫熊虫1 聖攻守 抗魔 武A 鎧A FPⅡ])
ニルツェ
01:39:20
ウールに渡すか、このRで削り切るかだ (HP:72/72 MP:16/24 防:8+6② 魔5*4 2*1 赤A17 白A18 猫熊鹿甲1馬0 VwA BmA CM FP2)
01:39:27
(わたしてください
GM
01:39:29
⑤スクエアから拡散し、全員にブリザード!  塔1042/1300 108/300 風武
ライカ
01:39:31
「……大丈夫よ。それまでにぶっ飛ばせば解決」 (HP:69/69 MP:30/74 防:0 ⑧ 藁⑧ インスピ 魔魔⑩×3 月月陽陽 腕輪× 藁 33/37 変転×  赤8緑13S5 抗魔 聖剣)
ゾールソモーン
01:39:35
「……あいつ、こっちを……」 全ての眼がこちらに向いて、いい気はしない。わかっていても、来たる予感に冷や汗を感じる。 (HP:72/72 MP:52/68 防:4⑧ SS +2)
ウールヴルーン
01:39:38
保険として渡されはするが削りきってしまえば良い。 (HP:105/105 MP:12/21 防:22+11 ② [猫熊虫1 聖攻守 抗魔 武A 鎧A FPⅡ])
GM
01:39:46
26で抵抗せよ!>全員  塔1042/1300 148/300 風武
ライカ
01:39:48
「氷、来るわよ!」抵抗! (HP:69/69 MP:30/74 防:0 ⑧ 藁⑧ インスピ 魔魔⑩×3 月月陽陽 腕輪× 藁 33/37 変転×  赤8緑13S5 抗魔 聖剣)
2D6 → 4 + 1 + 【16+2+3+2】 = 28
01:39:59
藁ちゃん!
2D6 → 6 + 1 + 【5+3+1】 = 16
ゾールソモーン
01:40:03
「っく」 抵抗だよ。 (HP:72/72 MP:52/68 防:4⑧ SS +2)
2D6 → 1 + 2 + 【16+3+2+2】 = 26
#“黄昏の塔”
01:40:06
ライカァ!  塔1042/1300 148/300 風武
13 = [26 = 7 (4 + 3 = 7) + 【19】] / 2 威力 : 30
ウールヴルーン
01:40:09
「必ず守ってやる、安心しておれ!」 抵抗 (HP:105/105 MP:12/21 防:22+11 ② [猫熊虫1 聖攻守 抗魔 武A 鎧A FPⅡ])
2D6 → 3 + 2 + 【12+3+2+2】 = 24
#“黄昏の塔”
01:40:11
藁ァ!  塔1042/1300 148/300 風武
23 = 4 (3 + 2 = 5) + 【19】 威力 : 30
01:40:18
ゾール!
12 = [23 = 4 (1 + 4 = 5) + 【19】] / 2 威力 : 30
ウールヴルーン
01:40:21
なかなか抵抗できないの (HP:105/105 MP:12/21 防:22+11 ② [猫熊虫1 聖攻守 抗魔 武A 鎧A FPⅡ])
アインヘル
01:40:23
「何とか出来る範囲だ。ここを凌げ」抵抗 (HP:113/113 MP:8/12 防:10+6② 魔3*3,5*2 A緑*18 A黒*8 CM SW FP2 猫虫熊1)
2D6 → 5 + 4 + 【11+3+2+1+2】 = 28
#“黄昏の塔”
01:40:24
ウール!  塔1042/1300 148/300 風武
38 = 10 (5 + 6 = 11 クリティカル!) + 9 (3 + 6 = 9) + 【19】 威力 : 30
ウールヴルーン
01:40:28
ほらぁ! (HP:105/105 MP:12/21 防:22+11 ② [猫熊虫1 聖攻守 抗魔 武A 鎧A FPⅡ])
ゾールソモーン
01:40:31
あんあん (HP:72/72 MP:52/68 防:4⑧ SS +2)
#“黄昏の塔”
01:40:33
アインヘル!  塔1042/1300 148/300 風武
11 = [21 = 2 (1 + 2 = 3) + 【19】] / 2 威力 : 30
ライカ
01:40:35
「ふん、深智魔法はともかく、真語魔法はまだまだね?」と、氷をはねのけ (HP:69/69 MP:30/74 防:0 ⑧ 藁⑧ インスピ 魔魔⑩×3 月月陽陽 腕輪× 藁 33/37 変転×  赤8緑13S5 抗魔 聖剣)
ミカサ
01:40:37
「寒梅は雪の中で咲きまする――!」吹雪など切り裂いてしまえ! 抵抗 (HP:89/89 MP:9/18 防:18+6② 猫熊蟲1 抗魔/聖剣/狩/剣鎧A/守護Ⅱ 石②2⑤1 八幡(HP:115/115 MP:28/34 防19)熊蟲1 抗馬/聖剣/鎧A/守盾/守護Ⅱ)
2D6 → 4 + 2 + 【12+2+3+2】 = 25
01:40:46
びりり!
ニルツェ
01:40:48
「ゾールん――わっぷ!」 塔の標的が明らかに変わった。友の事を案じるニルツェだが、その前に氷の嵐が立ちふさがる。 (HP:72/72 MP:16/24 防:8+6② 魔5*4 2*1 赤A17 白A18 猫熊鹿甲1馬0 VwA BmA CM FP2)
2D6 → 5 + 2 + 【13+3+2+2】 = 27
#“黄昏の塔”
01:40:51
ミカサァ!  塔1042/1300 148/300 風武
15 = [29 = 10 (5 + 6 = 11) + 【19】] / 2 威力 : 30
01:40:55
ゾール!
13 = [26 = 7 (1 + 6 = 7) + 【19】] / 2 威力 : 30
ミカサ
01:40:57
八幡抵抗! (HP:89/89 MP:9/18 防:18+6② 猫熊蟲1 抗魔/聖剣/狩/剣鎧A/守護Ⅱ 石②2⑤1 八幡(HP:115/115 MP:28/34 防19)熊蟲1 抗馬/聖剣/鎧A/守盾/守護Ⅱ)
2D6 → 3 + 5 + 【14+2+3+2】 = 29
#“黄昏の塔”
01:40:59
じゃない、ニルツェ。  塔1042/1300 148/300 風武
01:41:04
八幡ァ!
13 = [26 = 7 (3 + 4 = 7) + 【19】] / 2 威力 : 30
ゾールソモーン
01:41:06
びっくりしたY (HP:60/72 MP:52/68 防:4⑧ SS +2)
ライカ
01:41:18
ひゅー (HP:56/69 MP:30/74 防:0 ⑧ 藁⑧ インスピ 魔魔⑩×3 月月陽陽 腕輪× 藁 10/37 変転×  赤8緑13S5 抗魔 聖剣)
ウールヴルーン
01:41:29
あ、 (HP:67/105 MP:12/21 防:22+11 ② [猫熊虫1 聖攻守 抗魔 武A 鎧A FPⅡ])
ニルツェ
01:41:31
FP2でひいてこう (HP:61/72 MP:16/24 防:8+6② 魔5*4 2*1 赤A17 白A18 猫熊鹿甲1馬0 VwA BmA CM FP2)
ウールヴルーン
01:41:34
FP2きくんだった (HP:67/105 MP:12/21 防:22+11 ② [猫熊虫1 聖攻守 抗魔 武A 鎧A FPⅡ])
ミカサ
01:41:36
破って正解にございました (HP:76/89 MP:9/18 防:18+6② 猫熊蟲1 抗魔/聖剣/狩/剣鎧A/守護Ⅱ 石②2⑤1 八幡(HP:104/115 MP:28/34 防19)熊蟲1 抗馬/聖剣/鎧A/守盾/守護Ⅱ)
#“黄昏の塔”
01:41:41
2行動目ぇ  塔1042/1300 148/300 風武
ゾールソモーン
01:41:44
「頼むわよウールヴルーン……!」 (HP:60/72 MP:52/68 防:4⑧ SS +2)
ニルツェ
01:42:01
サーマルマントもあった!(炎の印象が強いのでわすれてた) (HP:62/72 MP:16/24 防:8+6② 魔5*4 2*1 赤A17 白A18 猫熊鹿甲1馬0 VwA BmA CM FP2)
#“黄昏の塔”
01:42:02
マルチアクション、奈落の刃を宣言!  塔1042/1300 148/300 風武
ウールヴルーン
01:42:15
「おう、まあ、何かする前に潰してしまえば良いのだ…!」 (HP:69/105 MP:12/21 防:22+11 ② [猫熊虫1 聖攻守 抗魔 武A 鎧A FPⅡ])
ゾールソモーン
01:42:24
「こっちを気取らなくていい、回避に専念して!」 >ニルツェ (HP:60/72 MP:52/68 防:4⑧ SS +2)
#“黄昏の塔”
01:42:27
ウールヴルーンを確定対象に、縦1列(②⑤⑧)にディメンションソード!  塔1042/1300 148/300 風武
01:42:34
ウール以外は全員1d6だ!
ウールヴルーン
01:42:35
ニャアアア (HP:69/105 MP:12/21 防:22+11 ② [猫熊虫1 聖攻守 抗魔 武A 鎧A FPⅡ])
ライカ
01:42:36
ひゅー (HP:56/69 MP:30/74 防:0 ⑧ 藁⑧ インスピ 魔魔⑩×3 月月陽陽 腕輪× 藁 10/37 変転×  赤8緑13S5 抗魔 聖剣)
ゾールソモーン
01:42:42
マァーー (HP:60/72 MP:52/68 防:4⑧ SS +2)
#“黄昏の塔”
01:42:46
勿論自分もな!  塔1042/1300 148/300 風武
1D6 → 4 = 4
01:42:49
避けた!
ニルツェ
01:42:49
(HP:62/72 MP:16/24 防:8+6② 魔5*4 2*1 赤A17 白A18 猫熊鹿甲1馬0 VwA BmA CM FP2)
1D6 → 2 = 2
アインヘル
01:42:51
貫通か… (HP:104/113 MP:8/12 防:10+6② 魔3*3,5*2 A緑*18 A黒*8 CM SW FP2 猫虫熊1)
1D6 → 1 = 1
ニルツェ
01:42:54
ぎゃあ (HP:62/72 MP:16/24 防:8+6② 魔5*4 2*1 赤A17 白A18 猫熊鹿甲1馬0 VwA BmA CM FP2)
#“黄昏の塔”
01:42:57
あたったら26で抵抗だぞ。  塔1042/1300 148/300 風武
ウールヴルーン
01:43:01
「しかし、魔法を連発しおってからに!」 抵抗ぅ (HP:69/105 MP:12/21 防:22+11 ② [猫熊虫1 聖攻守 抗魔 武A 鎧A FPⅡ])
2D6 → 6 + 2 + 【12+3+2+2】 = 27
ライカ
01:43:01
「全く、最高峰の真語魔法も使うのね。やれやれだわ」 (HP:56/69 MP:30/74 防:0 ⑧ 藁⑧ インスピ 魔魔⑩×3 月月陽陽 腕輪× 藁 10/37 変転×  赤8緑13S5 抗魔 聖剣)
1D6 → 4 = 4
ニルツェ
01:43:04
抵抗! (HP:62/72 MP:16/24 防:8+6② 魔5*4 2*1 赤A17 白A18 猫熊鹿甲1馬0 VwA BmA CM FP2)
2D6 → 4 + 3 + 【13+3+2+2】 = 27
ウールヴルーン
01:43:04
ふう。 (HP:69/105 MP:12/21 防:22+11 ② [猫熊虫1 聖攻守 抗魔 武A 鎧A FPⅡ])
ライカ
01:43:05
裂けた (HP:56/69 MP:30/74 防:0 ⑧ 藁⑧ インスピ 魔魔⑩×3 月月陽陽 腕輪× 藁 10/37 変転×  赤8緑13S5 抗魔 聖剣)
アインヘル
01:43:10
抵抗 (HP:104/113 MP:8/12 防:10+6② 魔3*3,5*2 A緑*18 A黒*8 CM SW FP2 猫虫熊1)
2D6 → 3 + 3 + 【11+3+2+1+2】 = 25
01:43:14
魔符びり
ゾールソモーン
01:43:15
「全く賢しい……!」 (HP:60/72 MP:52/68 防:4⑧ SS +2)
1D6 → 2 = 2
#“黄昏の塔”
01:43:22
ウール!  塔1042/1300 166/300 風武
0 = 0 (1 + 1 = 2 ファンブル...) 威力 : 60
01:43:25
なん……
ライカ
01:43:27
「……だけど、それくらいじゃ私も、ティーヴァさんも落とせないわよ!」障壁はってずらした (HP:56/69 MP:30/74 防:0 ⑧ 藁⑧ インスピ 魔魔⑩×3 月月陽陽 腕輪× 藁 10/37 変転×  赤8緑13S5 抗魔 聖剣)
#“黄昏の塔”
01:43:28
ニル!  塔1042/1300 166/300 風武
30 = 11 (3 + 3 = 6) + 【19】 威力 : 60
ゾールソモーン
01:43:29
(HP:60/72 MP:52/68 防:4⑧ SS +2)
ウールヴルーン
01:43:29
流れ変わったな (HP:69/105 MP:12/21 防:22+11 ② [猫熊虫1 聖攻守 抗魔 武A 鎧A FPⅡ])
ライカ
01:43:30
うおおおおおおおおおおおおおお! (HP:56/69 MP:30/74 防:0 ⑧ 藁⑧ インスピ 魔魔⑩×3 月月陽陽 腕輪× 藁 10/37 変転×  赤8緑13S5 抗魔 聖剣)
ニルツェ
01:43:30
まもられているな (HP:62/72 MP:16/24 防:8+6② 魔5*4 2*1 赤A17 白A18 猫熊鹿甲1馬0 VwA BmA CM FP2)
ゾールソモーン
01:43:32
1-3はあたってるんだよね (HP:60/72 MP:52/68 防:4⑧ SS +2)
#“黄昏の塔”
01:43:32
おっと、半減ね  塔1042/1300 166/300 風武
01:43:38
そうよ。>1-3はあたり
ミカサ
01:43:39
「そこか!」見えないものを勘で斬る 本人 (HP:76/89 MP:9/18 防:18+6② 猫熊蟲1 抗魔/聖剣/狩/剣鎧A/守護Ⅱ 石②2⑤1 八幡(HP:104/115 MP:28/34 防19)熊蟲1 抗馬/聖剣/鎧A/守盾/守護Ⅱ)
1D6 → 4 = 4
01:43:43
八幡
1D6 → 2 = 2
ウールヴルーン
01:43:44
「ぬ……?」 直前で弾けたぞ (HP:69/105 MP:12/21 防:22+11 ② [猫熊虫1 聖攻守 抗魔 武A 鎧A FPⅡ])
ゾールソモーン
01:43:48
抵抗どえす (HP:60/72 MP:52/68 防:4⑧ SS +2)
2D6 → 5 + 6 + 【16+3+2+2】 = 34
#“黄昏の塔”
01:43:49
アインヘル!  塔1042/1300 166/300 風武
17 = [33 = 14 (4 + 5 = 9) + 【19】] / 2 威力 : 60
ゾールソモーン
01:43:52
よゆう (HP:60/72 MP:52/68 防:4⑧ SS +2)
#“黄昏の塔”
01:43:55
ゾール!  塔1042/1300 166/300 風武
16 = [31 = 12 (6 + 1 = 7) + 【19】] / 2 威力 : 60
ニルツェ
01:43:59
えーとえーと、15の2ひいてこう (HP:49/72 MP:16/24 防:8+6② 魔5*4 2*1 赤A17 白A18 猫熊鹿甲1馬0 VwA BmA CM FP2)
ゾールソモーン
01:44:01
いてえ (HP:60/72 MP:52/68 防:4⑧ SS +2)
ニルツェ
01:44:08
ゾールの抵抗34w (HP:49/72 MP:16/24 防:8+6② 魔5*4 2*1 赤A17 白A18 猫熊鹿甲1馬0 VwA BmA CM FP2)
ライカ
01:44:11
「なるほど、ウールさん、そういうことよ。こんな塔なんて潰してしまえということなのだわ」 (HP:56/69 MP:30/74 防:0 ⑧ 藁⑧ インスピ 魔魔⑩×3 月月陽陽 腕輪× 藁 10/37 変転×  赤8緑13S5 抗魔 聖剣)
ウールヴルーン
01:44:12
「は、まったく、心配性だ……」 盾に語りかける様に (HP:69/105 MP:12/21 防:22+11 ② [猫熊虫1 聖攻守 抗魔 武A 鎧A FPⅡ])
ライカ
01:44:13
強すぎる (HP:56/69 MP:30/74 防:0 ⑧ 藁⑧ インスピ 魔魔⑩×3 月月陽陽 腕輪× 藁 10/37 変転×  赤8緑13S5 抗魔 聖剣)
ミカサ
01:44:23
八幡抵抗 (HP:76/89 MP:9/18 防:18+6② 猫熊蟲1 抗魔/聖剣/狩/剣鎧A/守護Ⅱ 石②2⑤1 八幡(HP:104/115 MP:28/34 防19)熊蟲1 抗馬/聖剣/鎧A/守盾/守護Ⅱ)
2D6 → 1 + 3 + 【14+2+3+2】 = 25
#“黄昏の塔”
01:44:31
八幡ぁ!  塔1042/1300 166/300 風武
30 = 11 (4 + 2 = 6) + 【19】 威力 : 60
#アテナ
01:45:01
ウールヴルーンへと向かった次元を裂く刃は、〈アイギス〉の力によって到達する寸前で弾け、霧散した。  塔1042/1300 166/300 風武
#“黄昏の塔”
01:45:09
うおおお、攻撃!  塔1042/1300 166/300 風武
ミカサ
01:45:12
なんという事でしょう、八幡、こんなにも傷ついて…傷……わたくしより1点多い…? (HP:76/89 MP:9/18 防:18+6② 猫熊蟲1 抗魔/聖剣/狩/剣鎧A/守護Ⅱ 石②2⑤1 八幡(HP:77/115 MP:28/34 防19)熊蟲1 抗馬/聖剣/鎧A/守盾/守護Ⅱ)
#“黄昏の塔”
01:45:28
アイン、ニルツェ、ニルツェ!  塔1042/1300 166/300 風武
01:45:30
つまり全部ウーだ!
01:45:37
1回目!
2D6 → 5 + 1 + 【26+4】 = 36
01:45:40
2回目!
2D6 → 4 + 6 + 【26+4】 = 40
01:45:44
3回目ェ!
2D6 → 1 + 1 + 【26+4】 = 32
01:45:46
なん……
ニルツェ
01:45:59
まもられている (HP:49/72 MP:16/24 防:8+6② 魔5*4 2*1 赤A17 白A18 猫熊鹿甲1馬0 VwA BmA CM FP2)
ゾールソモーン
01:46:02
そうだったサーマルあったんだわ (HP:44/72 MP:52/68 防:4⑧ SS +2)
ウールヴルーン
01:46:03
まもられてる (HP:69/105 MP:12/21 防:22+11 ② [猫熊虫1 聖攻守 抗魔 武A 鎧A FPⅡ])
TOPIC
01:46:03
【4R/表】 by GM
ゾールソモーン
01:46:17
こうだわ (HP:45/72 MP:52/68 防:4⑧ SS +2)
ライカ
01:46:28
ふふふ (HP:56/69 MP:30/74 防:0 ⑧ 藁⑧ インスピ 魔魔⑩×3 月月陽陽 腕輪× 藁 10/37 変転×  赤8緑13S5 抗魔 聖剣)
ゾールソモーン
01:46:29
あ、MPの処理処理 (HP:45/72 MP:52/68 防:4⑧ SS +2)
#“黄昏の塔”
01:46:34
君たちへ向けて飛来する無数の隕石。それらはすべて、守護者たるウールヴルーンによって防がれる。  塔1042/1300 166/300 風武
ウールヴルーン
01:46:36
「まだ、まだああ……!」  (HP:59/105 MP:12/21 防:22+11 ② [猫熊虫1 聖攻守 抗魔 武A 鎧A FPⅡ])
ライカ
01:46:52
「……大丈夫、それだけ元気なら十分よ」 (HP:56/69 MP:30/74 防:0 ⑧ 藁⑧ インスピ 魔魔⑩×3 月月陽陽 腕輪× 藁 10/37 変転×  赤8緑13S5 抗魔 聖剣)
#“黄昏の塔”
01:47:08
“塔”は次なる破滅に備え、力を蓄えている。  塔1042/1300 166/300 風武
01:47:29
イファロスの民たちの力も、いつまでも保つ保証はない。
ライカ
01:47:35
「世の中にはそんな体力から突っ込んでいける狼もいるんだから、余裕余裕。だから、さっさと沈めてしまいましょう。ね?」と、皆に伝えてから、塔を見据えて (HP:56/69 MP:30/74 防:0 ⑧ 藁⑧ インスピ 魔魔⑩×3 月月陽陽 腕輪× 藁 10/37 変転×  赤8緑13S5 抗魔 聖剣)
01:47:42
「ここからは時間の勝負よ」
#“黄昏の塔”
01:47:54
彼らの祈りが届いている内に、この戦いに終止符を打つべきだろう。  塔1042/1300 166/300 風武
#アテナ
01:48:05
その想いに、イファロスの民が応える――  塔1042/1300 166/300 風武
ミカサ
01:48:20
「何やら大技を繰り出してきそうな気配を感じまするが――ここで伐り倒してしまえば良いのでございましょう?」 (HP:76/89 MP:9/18 防:18+6② 猫熊蟲1 抗魔/聖剣/狩/剣鎧A/守護Ⅱ 石②2⑤1 八幡(HP:77/115 MP:28/34 防19)熊蟲1 抗馬/聖剣/鎧A/守盾/守護Ⅱ)
ニルツェ
01:48:38
「分かってる!」 (HP:49/72 MP:16/24 防:8+6② 魔5*4 2*1 赤A17 白A18 猫熊鹿甲1馬0 VwA BmA CM FP2)
アインヘル
01:48:38
「まあ、そうだな」 (HP:89/113 MP:8/12 防:10+6② 魔3*3,5*2 A緑*18 A黒*8 CM SW FP2 猫虫熊1)
#アテナ
01:48:39
君たちの身体を温かな光が包み込み、力が注ぎ込まれる。  塔1042/1300 166/300 風武
ウールヴルーン
01:48:53
「ま、そういうことだ!」 (HP:59/105 MP:12/21 防:22+11 ② [猫熊虫1 聖攻守 抗魔 武A 鎧A FPⅡ])
ライカ
01:49:02
「ええ、そうよ。3回目の破滅なんて起こさせる必要なんてないわ。というより」 (HP:56/69 MP:30/74 防:0 ⑧ 藁⑧ インスピ 魔魔⑩×3 月月陽陽 腕輪× 藁 10/37 変転×  赤8緑13S5 抗魔 聖剣)
#アテナ
01:49:11
君たち全員に[剣の加護/運命変転Ⅲ]が付与される。  塔1042/1300 166/300 風武
ライカ
01:49:15
「自分の中で自壊して、破滅してもらいましょ?」 (HP:56/69 MP:30/74 防:0 ⑧ 藁⑧ インスピ 魔魔⑩×3 月月陽陽 腕輪× 藁 10/37 変転×  赤8緑13S5 抗魔 聖剣)
#アテナ
01:49:20
人間のレベル11の種族特徴相当の効果だ。  塔1042/1300 166/300 風武
ゾールソモーン
01:49:26
ひえ (HP:45/72 MP:44/68 防:4⑧ SS +2)
ライカ
01:49:27
おかえり変転 (HP:56/69 MP:30/74 防:0 ⑧ 藁⑧ インスピ 魔魔⑩×3 月月陽陽 腕輪× 藁 10/37 変転×  赤8緑13S5 抗魔 聖剣)
アインヘル
01:49:27
「……おい、輪廻に帰れなくなったら本末転倒だ。張り切りすぎるな」>イファロスの民。 (HP:89/113 MP:8/12 防:10+6② 魔3*3,5*2 A緑*18 A黒*8 CM SW FP2 猫虫熊1)
ミカサ
01:49:30
なん…ということでしょう… (HP:76/89 MP:0/18 防:18+6② 猫熊蟲3 抗魔/聖剣/狩/剣鎧A/守護Ⅱ 石②2⑤1 八幡(HP:77/115 MP:22/34 防19)熊蟲3 抗馬/聖剣/鎧A/守盾/守護Ⅱ)
ゾールソモーン
01:49:32
るるぶみます(わからに (HP:45/72 MP:44/68 防:4⑧ SS +2)
ライカ
01:49:40
変転して+2できる (HP:56/69 MP:30/74 防:0 ⑧ 藁⑧ インスピ 魔魔⑩×3 月月陽陽 腕輪× 藁 10/37 変転×  赤8緑13S5 抗魔 聖剣)
ウールヴルーン
01:49:41
ひえ (HP:59/105 MP:12/21 防:22+11 ② [猫熊虫1 聖攻守 抗魔 武A 鎧A FPⅡ])
ミカサ
01:49:44
+2変転にございますね (HP:76/89 MP:0/18 防:18+6② 猫熊蟲3 抗魔/聖剣/狩/剣鎧A/守護Ⅱ 石②2⑤1 八幡(HP:77/115 MP:22/34 防19)熊蟲3 抗馬/聖剣/鎧A/守盾/守護Ⅱ)
アインヘル
01:49:46
変転時出目+2 (HP:89/113 MP:8/12 防:10+6② 魔3*3,5*2 A緑*18 A黒*8 CM SW FP2 猫虫熊1)
#アテナ
01:49:48
変転し、かつ出目を+2出来るだけだね。  塔1042/1300 166/300 風武
ニルツェ
01:49:54
「だけ」 (HP:49/72 MP:16/24 防:8+6② 魔5*4 2*1 赤A17 白A18 猫熊鹿甲1馬0 VwA BmA CM FP2)
01:49:57
かぎかっこいらない!
ライカ
01:49:58
ゴッフィしてもいいのか!? (HP:56/69 MP:30/74 防:0 ⑧ 藁⑧ インスピ 魔魔⑩×3 月月陽陽 腕輪× 藁 10/37 変転×  赤8緑13S5 抗魔 聖剣)
ゾールソモーン
01:49:59
「あと少しの辛抱……」 イファロスの民たちを気遣うように呟いて。 (HP:45/72 MP:44/68 防:4⑧ SS +2)
01:50:08
ファー
ライカ
01:50:10
まあ前衛をみてからさ(たぶんおわる (HP:56/69 MP:30/74 防:0 ⑧ 藁⑧ インスピ 魔魔⑩×3 月月陽陽 腕輪× 藁 10/37 変転×  赤8緑13S5 抗魔 聖剣)
#アテナ
01:50:19
――大丈夫。私たちは、そこまでヤワではありませんよ』  塔1042/1300 166/300 風武
ニルツェ
01:50:23
――勝負の決め時だって、皆も言ってる」 (HP:49/72 MP:16/24 防:8+6② 魔5*4 2*1 赤A17 白A18 猫熊鹿甲1馬0 VwA BmA CM FP2)
ミカサ
01:50:34
「これは……まさしく英雄的活躍を求められておりますね。ふふ、ふふふ」 (HP:76/89 MP:0/18 防:18+6② 猫熊蟲3 抗魔/聖剣/狩/剣鎧A/守護Ⅱ 石②2⑤1 八幡(HP:77/115 MP:22/34 防19)熊蟲3 抗馬/聖剣/鎧A/守盾/守護Ⅱ)
#アテナ
01:50:37
悪戯っぽく笑うアテナの姿が見えた気がした。  塔1042/1300 166/300 風武
ゾールソモーン
01:50:43
達してても皆ふっちゃえばいいんだよ (HP:45/72 MP:44/68 防:4⑧ SS +2)
アインヘル
01:50:56
「そうは言うが……まあいい、ならばさっさと終わらせる!」 (HP:89/113 MP:8/12 防:10+6② 魔3*3,5*2 A緑*18 A黒*8 CM SW FP2 猫虫熊1)
01:51:03
イクゾー
ライカ
01:51:08
いけいけ (HP:56/69 MP:30/74 防:0 ⑧ 藁⑧ インスピ 魔魔⑩×3 月月陽陽 腕輪× 藁 10/37 変転×  赤8緑13S5 抗魔 聖剣)
ゾールソモーン
01:51:08
カーン (HP:45/72 MP:44/68 防:4⑧ SS +2)
#アテナ
01:51:08
この決戦において、日常と変わらぬ軽口を叩く君たちを見て、きっと彼女も羨ましく思ったのだろう。  塔1042/1300 166/300 風武
01:51:39
いつの日か、彼女たちがまたそうして、何気ない日常を過ごせるように。
01:51:43
その願いを叶える時は来た。
ウールヴルーン
01:52:00
「────、──ああ、そうだな」 (HP:59/105 MP:12/21 防:22+11 ② [猫熊虫1 聖攻守 抗魔 武A 鎧A FPⅡ])
アインヘル
01:52:18
3点石を割ってキャッツアイ、マッスルベアー、ビートルスキン。アーマーラストAを塔に。全力攻撃Ⅱを宣言。 (HP:89/113 MP:2/12 防:10+6② 魔3*3,5*2 A緑*18 A黒4* CM SW FP2 猫虫熊3)
ニルツェ
01:52:24
その思い、受け取ったよ。2点石と自前MPで【キャッツアイ】【ガゼルフット】【マッスルベアー】【ビートルスキン】。ヴォーパルウェポンAをミカサに。 (HP:49/72 MP:6/24 防:8+6② 魔5*4 赤A17 白A18 猫熊鹿甲3馬0 VwA BmA CM FP2)
ミカサ
01:52:45
ニル、それは今度は八幡にお願いいたしまする (HP:76/89 MP:0/18 防:18+6② 猫熊蟲3 抗魔/聖剣/狩/剣鎧A/守護Ⅱ 石②2⑤1 八幡(HP:77/115 MP:22/34 防19)熊蟲3 抗馬/聖剣/鎧A/守盾/守護Ⅱ)
ライカ
01:52:46
ミカサが私の吸ったので、八幡殿にだな! (HP:56/69 MP:30/74 防:0 ⑧ 藁⑧ インスピ 魔魔⑩×3 月月陽陽 腕輪× 藁 10/37 変転×  赤8緑13S5 抗魔 聖剣)
ニルツェ
01:52:59
あ、吸ったんだったか。じゃあヤハタに。 (HP:49/72 MP:6/24 防:8+6② 魔5*4 赤A17 白A18 猫熊鹿甲3馬0 VwA BmA CM FP2)
ミカサ
01:53:00
はっ……八幡にも、変転が… (HP:76/89 MP:0/18 防:18+6② 猫熊蟲3 抗魔/聖剣/狩/剣鎧A/守護Ⅱ 石②2⑤1 八幡(HP:77/115 MP:22/34 防19)熊蟲3 抗馬/聖剣/鎧A/守盾/守護Ⅱ)
#“黄昏の塔”
01:53:09
そうだぞ。>八幡にもゴーレムにも変転  塔1042/1300 166/300 風武
アインヘル
01:53:09
2Hで攻撃、命中! (HP:89/113 MP:2/12 防:10+6② 魔3*2,5*2 A緑*18 A黒4* CM SW FP2 猫虫熊3)
2D6 → 4 + 5 + 【15+1+1+1+3+2】 = 32
#“黄昏の塔”
01:53:12
命中!  塔1042/1300 166/300 風武
アインヘル
01:53:53
「ハァアアアッ──!」回転を加えての斬撃を叩き込む。 (HP:89/113 MP:2/12 防:10+6② 魔3*2,5*2 A緑*18 A黒4* CM SW FP2 猫虫熊3)
52 = 12 (2 + 6 = 8) + 【17+12+2+2+2+2+3】 威力 : 50
ミカサ
01:53:56
八幡ともども錬技を全てかけ直し、全力攻撃之弐を宣言。お二人を待ちましょう (HP:76/89 MP:0/18 防:18+6② 猫熊蟲3 抗魔/聖剣/狩/剣鎧A/守護Ⅱ 石②2⑤1 八幡(HP:77/115 MP:22/34 防19)熊蟲3 抗馬/聖剣/剣鎧A/守盾/守護Ⅱ)
ウールヴルーン
01:54:05
変転…できない…! (HP:59/105 MP:12/21 防:22+11 ② [猫熊虫1 聖攻守 抗魔 武A 鎧A FPⅡ])
アインヘル
01:54:06
悲しい。 (HP:89/113 MP:2/12 防:10+6② 魔3*2,5*2 A緑*18 A黒4* CM SW FP2 猫虫熊3)
#“黄昏の塔”
01:54:14
ぐぬぬ。  塔1042/1300 166/300 風武
01:54:23
ともあれここまでいくぞ。  塔1084/1300 166/300 風武
ゾールソモーン
01:54:34
かなしい… (HP:45/72 MP:44/68 防:4⑧ SS +2)
アインヘル
01:54:37
クリレイと、悩んだんですよ。 (HP:89/113 MP:2/12 防:10+6② 魔3*2,5*2 A緑*18 A黒4* CM SW FP2 猫虫熊3)
ウールヴルーン
01:54:43
私は念の為のかばうがあるからね、先に行っていいよ (HP:59/105 MP:12/21 防:22+11 ② [猫熊虫1 聖攻守 抗魔 武A 鎧A FPⅡ])
ニルツェ
01:54:46
【ケンタウロスレッグ】で脚力をも強化する。インファイトⅡを宣言。 (HP:49/72 MP:3/24 防:8+6② 魔5*4 赤A17 白A18 猫熊鹿甲3馬0 VwA BmA CM FP2)
#“黄昏の塔”
01:54:50
アテナたちの願いを届けるための攻撃の狼煙は、アインヘルの剣が担った。  塔1084/1300 166/300 風武
01:55:23
それは“塔”にとどめを刺すには至らない。しかし、後に続く者たちに繋ぐ一撃としては、至上のものだ。
ウールヴルーン
01:55:26
かばうというかアレの受け渡し (HP:59/105 MP:12/21 防:22+11 ② [猫熊虫1 聖攻守 抗魔 武A 鎧A FPⅡ])
アインヘル
01:55:38
受け渡しで後ろまで行くもんな。 (HP:89/113 MP:2/12 防:10+6② 魔3*2,5*2 A緑*18 A黒*4 CM SW FP2 猫虫熊3)
ニルツェ
01:56:14
わずかに遅れて強化した脚力で、再び弾丸のように飛び出す。塔へ到達したのは、アインヘルとほぼ同時。 (HP:49/72 MP:3/24 防:8+6② 魔5*4 赤A17 白A18 猫熊鹿甲3馬1 VwA BmA CM FP2)
ウールヴルーン
01:56:40
盾をがっちりと構え、味方への不意の反撃に備える (HP:59/105 MP:12/21 防:22+11 ② [猫熊虫1 聖攻守 抗魔 武A 鎧A FPⅡ])
ニルツェ
01:57:01
彼の穿った罅を、突き抜けよとばかりに重ねて攻める。 (HP:49/72 MP:3/24 防:8+6② 魔5*4 赤A17 白A18 猫熊鹿甲3馬1 VwA BmA CM FP2)
01:57:11
2D6 → 1 + 2 + 【17+1+1+3+2+2-2】 = 27
#“黄昏の塔”
01:57:16
バトンを受け取り、続くのは、聖女の遺志を継ぐ者。  塔1084/1300 166/300 風武
01:57:24
割れば当たるぞ!
01:57:28
01:57:30
大丈夫だ。
ライカ
01:57:39
そう (HP:56/69 MP:30/74 防:0 ⑧ 藁⑧ インスピ 魔魔⑩×3 月月陽陽 腕輪× 藁 10/37 変転×  赤8緑13S5 抗魔 聖剣)
01:57:40
お前は
01:57:43
奈落の刃
#“黄昏の塔”
01:57:44
奈落の刃を使っていた。  塔1084/1300 166/300 風武
01:58:00
でもウールのダメージ多分普通にいってたからウール防護点の半分HP減らしておいて(1回分>ウー
ニルツェ
01:58:06
ジブンの行動が仇になったね! (HP:49/72 MP:3/24 防:8+6② 魔5*4 赤A17 白A18 猫熊鹿甲3馬1 VwA BmA CM FP2)
46 = 9 (4 + 6 = 10) + 【18+3+2+1+3+2+2+2+4】 威力 : 28
ウールヴルーン
01:58:23
あ、うん(いまきづいた (HP:59/105 MP:12/21 防:22+11 ② [猫熊虫1 聖攻守 抗魔 武A 鎧A FPⅡ])
#“黄昏の塔”
01:58:26
こう!  塔1120/1300 166/300 風武
ニルツェ
01:58:29
(HP:49/72 MP:3/24 防:8+6② 魔5*4 赤A17 白A18 猫熊鹿甲3馬1 VwA BmA CM FP2)
2D6 → 2 + 1 + 【17+1+1+3+2+2-2】 = 27
01:58:33
おいおい。
ゾールソモーン
01:58:41
おいおい。 (HP:45/72 MP:44/68 防:4⑧ SS +2)
ニルツェ
01:58:42
(HP:49/72 MP:3/24 防:8+6② 魔5*4 赤A17 白A18 猫熊鹿甲3馬1 VwA BmA CM FP2)
41 = 4 (2 + 3 = 5) + 【18+3+2+1+3+2+2+2+4】 威力 : 28
ライカ
01:58:42
むだがない (HP:56/69 MP:30/74 防:0 ⑧ 藁⑧ インスピ 魔魔⑩×3 月月陽陽 腕輪× 藁 10/37 変転×  赤8緑13S5 抗魔 聖剣)
#“黄昏の塔”
01:58:43
奈落の刃が効きすぎている。  塔1120/1300 166/300 風武
ニルツェ
01:58:50
これを変転だ。 (HP:49/72 MP:3/24 防:8+6② 魔5*4 赤A17 白A18 猫熊鹿甲3馬1 VwA BmA CM FP2)
#“黄昏の塔”
01:58:53
あっ  塔1120/1300 166/300 風武
アインヘル
01:58:53
お、変転時ですね (HP:89/113 MP:2/12 防:10+6② 魔3*2,5*2 A緑*18 A黒*4 CM SW FP2 猫虫熊3)
#“黄昏の塔”
01:58:54
うむ。  塔1120/1300 166/300 風武
ライカ
01:58:57
いいですね(つじ (HP:56/69 MP:30/74 防:0 ⑧ 藁⑧ インスピ 魔魔⑩×3 月月陽陽 腕輪× 藁 10/37 変転×  赤8緑13S5 抗魔 聖剣)
ニルツェ
01:59:25
10を足して、と (HP:49/72 MP:3/24 防:8+6② 魔5*4 赤A17 白A18 猫熊鹿甲3馬1 VwA BmA CM FP2)
ウールヴルーン
01:59:33
うむ (HP:43/105 MP:12/21 防:22+11 ② [猫熊虫1 聖攻守 抗魔 武A 鎧A FPⅡ])
ニルツェ
02:00:21
――ああぁッ!」 前へ、前へ、前へ! 果敢に、ひたむきに打ち込む。連撃は止まらない。 (HP:49/72 MP:3/24 防:8+6② 魔5*4 赤A17 白A18 猫熊鹿甲3馬1 VwA BmA CM FP2)
50 = 3 (1 + 3 = 4) + 【18+3+2+1+3+2+2+2+4+10】 威力 : 28
02:00:29
追加攻撃!
2D6 → 5 + 3 + 【17+1+1+3+2+2】 = 34
02:00:31
0 = 0 (1 + 1 = 2 ファンブル...) 威力 : 28
#“黄昏の塔”
02:00:33
命中!  塔1160/1300 166/300 風武
アインヘル
02:00:35
アッ (HP:89/113 MP:2/12 防:10+6② 魔3*2,5*2 A緑*18 A黒*4 CM SW FP2 猫虫熊3)
ウールヴルーン
02:00:37
あああ (HP:43/105 MP:12/21 防:22+11 ② [猫熊虫1 聖攻守 抗魔 武A 鎧A FPⅡ])
ニルツェ
02:00:38
あああ! (HP:49/72 MP:3/24 防:8+6② 魔5*4 赤A17 白A18 猫熊鹿甲3馬1 VwA BmA CM FP2)
ゾールソモーン
02:00:39
アアアアアアア (HP:45/72 MP:44/68 防:4⑧ SS +2)
#“黄昏の塔”
02:00:41
 塔1160/1300 166/300 風武
ライカ
02:00:41
ウォォン (HP:56/69 MP:30/74 防:0 ⑧ 藁⑧ インスピ 魔魔⑩×3 月月陽陽 腕輪× 藁 10/37 変転×  赤8緑13S5 抗魔 聖剣)
ニルツェ
02:00:45
とっておけばよかった (HP:49/72 MP:3/24 防:8+6② 魔5*4 赤A17 白A18 猫熊鹿甲3馬1 VwA BmA CM FP2)
#“黄昏の塔”
02:00:47
いいぞ、余った誰かの特殊変転を  塔1160/1300 166/300 風武
ウールヴルーン
02:00:49
変転時はここだったか (HP:43/105 MP:12/21 防:22+11 ② [猫熊虫1 聖攻守 抗魔 武A 鎧A FPⅡ])
#“黄昏の塔”
02:00:50
ニルツェに注いでも。  塔1160/1300 166/300 風武
ライカ
02:00:50
まさかイファロスお前… (HP:56/69 MP:30/74 防:0 ⑧ 藁⑧ インスピ 魔魔⑩×3 月月陽陽 腕輪× 藁 10/37 変転×  赤8緑13S5 抗魔 聖剣)
アインヘル
02:00:54
くれてやるよ。 (HP:89/113 MP:2/12 防:10+6② 魔3*2,5*2 A緑*18 A黒*4 CM SW FP2 猫虫熊3)
ウールヴルーン
02:00:56
アイン…! (HP:43/105 MP:12/21 防:22+11 ② [猫熊虫1 聖攻守 抗魔 武A 鎧A FPⅡ])
ライカ
02:01:01
アイン… (HP:56/69 MP:30/74 防:0 ⑧ 藁⑧ インスピ 魔魔⑩×3 月月陽陽 腕輪× 藁 10/37 変転×  赤8緑13S5 抗魔 聖剣)
ゾールソモーン
02:01:02
アインヘル……! (HP:45/72 MP:44/68 防:4⑧ SS +2)
ミカサ
02:01:09
あいんへるさま!? (HP:76/89 MP:0/18 防:18+6② 猫熊蟲3 抗魔/聖剣/狩/剣鎧A/守護Ⅱ 石②2⑤1 八幡(HP:77/115 MP:22/34 防19)熊蟲3 抗馬/聖剣/剣鎧A/守盾/守護Ⅱ)
アインヘル
02:01:10
「ニルツェ」そっと腕に触れてやる。 (HP:89/113 MP:2/12 防:10+6② 魔3*2,5*2 A緑*18 A黒*4 CM SW FP2 猫虫熊3)
ニルツェ
02:01:17
―――!」 (HP:49/72 MP:3/24 防:8+6② 魔5*4 赤A17 白A18 猫熊鹿甲3馬1 VwA BmA CM FP2)
#“黄昏の塔”
02:01:27
ニルツェの連撃の最後は、“塔”の抵抗に、一度は阻まれかける。  塔1160/1300 166/300 風武
02:01:29
しかし――
ニルツェ
02:01:44
僅かに鈍ったその一瞬―― それは、ただそっと触れられただけ。 (HP:49/72 MP:3/24 防:8+6② 魔5*4 赤A17 白A18 猫熊鹿甲3馬1 VwA BmA CM FP2)
ライカ
02:01:50
「……全く、最後の最後まで渋い人ね」と、アインとニルツェの様子を見て (HP:56/69 MP:30/74 防:0 ⑧ 藁⑧ インスピ 魔魔⑩×3 月月陽陽 腕輪× 藁 10/37 変転×  赤8緑13S5 抗魔 聖剣)
#“黄昏の塔”
02:01:55
君たちの手にある力は、あらゆるものを“繋ぐ”力だ。  塔1160/1300 166/300 風武
ニルツェ
02:02:01
だのに、不思議と、その身体に力が戻って―― (HP:49/72 MP:3/24 防:8+6② 魔5*4 赤A17 白A18 猫熊鹿甲3馬1 VwA BmA CM FP2)
ライカ
02:02:01
「いや、十分熱かったけどね?」 (HP:56/69 MP:30/74 防:0 ⑧ 藁⑧ インスピ 魔魔⑩×3 月月陽陽 腕輪× 藁 10/37 変転×  赤8緑13S5 抗魔 聖剣)
ミカサ
02:02:02
「まぁ……あるではないですか、”繋ぐもの”が」 (HP:76/89 MP:0/18 防:18+6② 猫熊蟲3 抗魔/聖剣/狩/剣鎧A/守護Ⅱ 石②2⑤1 八幡(HP:77/115 MP:22/34 防19)熊蟲3 抗馬/聖剣/剣鎧A/守盾/守護Ⅱ)
ゾールソモーン
02:02:11
「……」 ふと、表情が和らぐ。 (HP:45/72 MP:44/68 防:4⑧ SS +2)
アインヘル
02:02:22
「俺の持っているものを──託す」 (HP:89/113 MP:2/12 防:10+6② 魔3*2,5*2 A緑*18 A黒*4 CM SW FP2 猫虫熊3)
ニルツェ
02:02:50
―――――っ!!」 ――喰らえ、黄昏! (HP:49/72 MP:3/24 防:8+6② 魔5*4 赤A17 白A18 猫熊鹿甲3馬1 VwA BmA CM FP2)
51 = 3 (3 + 1 = 4) + 【18+3+2+1+3+2+2+2+4+1+10】 威力 : 28
#“黄昏の塔”
02:03:07
託されたものを繋ぎ、さらに未来へ――  塔1201/1300 166/300 風武
02:03:24
踏み込む想いが、《黄昏》の塔へと至る。
ニルツェ
02:03:35
後はお願い! (HP:49/72 MP:3/24 防:8+6② 魔5*4 赤A17 白A18 猫熊鹿甲3馬1 VwA BmA CM FP2)
#“黄昏の塔”
02:03:37
『オ、ォォオ……オ、オ…………』  塔1201/1300 166/300 風武
02:04:05
“塔”が揺るがす大気の震動は、崩壊の予兆だ。
02:04:14
今度は、君たちでなく、この黄昏の塔自身の――
ライカ
02:04:18
「……よし」と、こちらも魔力を蓄え始めよう (HP:56/69 MP:30/74 防:0 ⑧ 藁⑧ インスピ 魔魔⑩×3 月月陽陽 腕輪× 藁 10/37 変転×  赤8緑13S5 抗魔 聖剣)
ミカサ
02:04:30
「元より、人が備えている力なのやもしれませぬね……さあ、わたくし達も参りましょう、八幡」 と、と、と蹄が軽快に地を蹴り始めた。並足から駆け足、さらに、さらに速く、強く (HP:76/89 MP:0/18 防:18+6② 猫熊蟲3 抗魔/聖剣/狩/剣鎧A/守護Ⅱ 石②2⑤1 八幡(HP:77/115 MP:22/34 防19)熊蟲3 抗馬/聖剣/剣鎧A/守盾/守護Ⅱ)
ゾールソモーン
02:04:30
攻撃だけで……ええか? (HP:45/72 MP:44/68 防:4⑧ SS +2)
ライカ
02:04:47
ミカサ次第だけど、もう圏内はいってるわ (HP:56/69 MP:30/74 防:0 ⑧ 藁⑧ インスピ 魔魔⑩×3 月月陽陽 腕輪× 藁 10/37 変転×  赤8緑13S5 抗魔 聖剣)
ウールヴルーン
02:04:57
まあ我もおるしな (HP:43/105 MP:12/21 防:22+11 ② [猫熊虫1 聖攻守 抗魔 武A 鎧A FPⅡ])
ゾールソモーン
02:04:59
うおー (HP:45/72 MP:44/68 防:4⑧ SS +2)
ライカ
02:05:02
うむ (HP:56/69 MP:30/74 防:0 ⑧ 藁⑧ インスピ 魔魔⑩×3 月月陽陽 腕輪× 藁 10/37 変転×  赤8緑13S5 抗魔 聖剣)
02:05:17
最後うーちゃんか、ゾールできめたい
02:05:22
おきもち表明
ゾールソモーン
02:05:27
同時よ同時 (HP:45/72 MP:44/68 防:4⑧ SS +2)
ウールヴルーン
02:05:36
同時よ同時 (HP:43/105 MP:12/21 防:22+11 ② [猫熊虫1 聖攻守 抗魔 武A 鎧A FPⅡ])
ライカ
02:05:42
ミカサのダメージ見てじゃあ (HP:56/69 MP:30/74 防:0 ⑧ 藁⑧ インスピ 魔魔⑩×3 月月陽陽 腕輪× 藁 10/37 変転×  赤8緑13S5 抗魔 聖剣)
02:05:47
例のアレつかうわ
02:05:53
通らなかったらごめんな
ミカサ
02:06:10
「いざ! いざいざ! 前へ!!」 薙刀を大上段に構え、突進していく。全身全霊を込め、一閃! (HP:76/89 MP:0/18 防:18+6② 猫熊蟲3 抗魔/聖剣/狩/剣鎧A/守護Ⅱ 石②2⑤1 八幡(HP:77/115 MP:22/34 防19)熊蟲3 抗馬/聖剣/剣鎧A/守盾/守護Ⅱ)
2D6 → 5 + 2 + 【15+1+1+3+2】 = 29
#“黄昏の塔”
02:06:16
命中!  塔1201/1300 166/300 風武
ミカサ
02:07:09
「はあああああああああっ!!!」 刃を撃ち込む瞬間、ぐんと力を加え、踏み込ませ、圧し伐る (HP:76/89 MP:0/18 防:18+6② 猫熊蟲3 抗魔/聖剣/狩/剣鎧A/守護Ⅱ 石②2⑤1 八幡(HP:77/115 MP:22/34 防19)熊蟲3 抗馬/聖剣/剣鎧A/守盾/守護Ⅱ)
63 = 14 (3 + 6 = 9) + 【19+1+3+2+2+2+2+2+3+1+12】 威力 : 60
02:07:25
「八幡!!」
2D6 → 1 + 6 + 【16+1+3+2】 = 29
02:07:29
2D6 → 3 + 6 + 【15+2+2+3+2】 = 33
#“黄昏の塔”
02:07:29
命中!  塔1254/1300 166/300 風武
ニルツェ
02:07:41
つよい! (HP:49/72 MP:3/24 防:8+6② 魔5*4 赤A17 白A18 猫熊鹿甲3馬1 VwA BmA CM FP2)
ライカ
02:07:45
私いらないわ! (HP:56/69 MP:30/74 防:0 ⑧ 藁⑧ インスピ 魔魔⑩×3 月月陽陽 腕輪× 藁 10/37 変転×  赤8緑13S5 抗魔 聖剣)
02:07:46
つよい!
ウールヴルーン
02:07:48
よし (HP:43/105 MP:12/21 防:22+11 ② [猫熊虫1 聖攻守 抗魔 武A 鎧A FPⅡ])
ミカサ
02:07:53
わたくし達も、繋ぐ力を使う時が来たようです―― (HP:76/89 MP:0/18 防:18+6② 猫熊蟲3 抗魔/聖剣/狩/剣鎧A/守護Ⅱ 石②2⑤1 八幡(HP:77/115 MP:22/34 防19)熊蟲3 抗馬/聖剣/剣鎧A/守盾/守護Ⅱ)
ゾールソモーン
02:07:53
つよい! (HP:45/72 MP:44/68 防:4⑧ SS +2)
#“黄昏の塔”
02:07:54
繋がれたバトンを、受け取り、桜花が舞う。  塔1277/1300 166/300 風武
ウールヴルーン
02:08:23
ははは、万全にしてくれれば力が湧いてこようさ>ライカ (HP:43/105 MP:12/21 防:22+11 ② [猫熊虫1 聖攻守 抗魔 武A 鎧A FPⅡ])
ライカ
02:08:31
「さてと、詰めね」 (HP:56/69 MP:30/74 防:0 ⑧ 藁⑧ インスピ 魔魔⑩×3 月月陽陽 腕輪× 藁 10/37 変転×  赤8緑13S5 抗魔 聖剣)
ゾールソモーン
02:08:53
よーしうーちゃんまきこむぞー (HP:45/72 MP:44/68 防:4⑧ SS +2)
ライカ
02:08:58
「ウールさん、流石にその体じゃ……、全力発揮できないでしょ? だから、全快してあげるわ!」 (HP:56/69 MP:30/74 防:0 ⑧ 藁⑧ インスピ 魔魔⑩×3 月月陽陽 腕輪× 藁 10/37 変転×  赤8緑13S5 抗魔 聖剣)
02:09:01
回復しよう
ミカサ
02:09:02
舞い散る桜の花びらがふわりと誘われるようにウールヴルーンの盾と、ゾールソモーンの杖に降りた (HP:76/89 MP:0/18 防:18+6② 猫熊蟲3 抗魔/聖剣/狩/剣鎧A/守護Ⅱ 石②2⑤1 八幡(HP:77/115 MP:22/34 防19)熊蟲3 抗馬/聖剣/剣鎧A/守盾/守護Ⅱ)
#“黄昏の塔”
02:09:05
それを未来へと渡すのは、“塔”の担い手であるアテナの心と身体を継ぐ二人だろう。  塔1277/1300 166/300 風武
ウールヴルーン
02:09:10
おまえw (HP:43/105 MP:12/21 防:22+11 ② [猫熊虫1 聖攻守 抗魔 武A 鎧A FPⅡ])
ミカサ
02:09:17
わたくしと八幡の変転をお使いください! (HP:76/89 MP:0/18 防:18+6② 猫熊蟲3 抗魔/聖剣/狩/剣鎧A/守護Ⅱ 石②2⑤1 八幡(HP:77/115 MP:22/34 防19)熊蟲3 抗馬/聖剣/剣鎧A/守盾/守護Ⅱ)
ゾールソモーン
02:09:26
うーちゃんにまわしていいって!? (HP:45/72 MP:44/68 防:4⑧ SS +2)
#“黄昏の塔”
02:09:29
そして、彼らが万全に未来へと道を繋げるように祈るのは、アテナの友の力を継ぐ者――  塔1277/1300 166/300 風武
ライカ
02:09:30
Wキャス宣言 孤高の祈りを使用  (HP:56/69 MP:30/74 防:0 ⑧ 藁⑧ インスピ 魔魔⑩×3 月月陽陽 腕輪× 藁 10/37 変転×  赤8緑13S5 抗魔 聖剣)
ウールヴルーン
02:09:37
違うよソモソモ (HP:43/105 MP:12/21 防:22+11 ② [猫熊虫1 聖攻守 抗魔 武A 鎧A FPⅡ])
02:09:41
同時に5に移動して
02:09:46
自分たちを巻き込むんだ。
ライカ
02:09:49
キュアインジャリー。対象はウール (HP:56/69 MP:30/74 防:0 ⑧ 藁⑧ インスピ 魔魔⑩×3 月月陽陽 腕輪× 藁 10/37 変転×  赤8緑13S5 抗魔 聖剣)
ミカサ
02:09:51
あなた達は (HP:76/89 MP:0/18 防:18+6② 猫熊蟲3 抗魔/聖剣/狩/剣鎧A/守護Ⅱ 石②2⑤1 八幡(HP:77/115 MP:22/34 防19)熊蟲3 抗馬/聖剣/剣鎧A/守盾/守護Ⅱ)
ゾールソモーン
02:09:55
わお (HP:45/72 MP:44/68 防:4⑧ SS +2)
ミカサ
02:09:56
半身にして半心 (HP:76/89 MP:0/18 防:18+6② 猫熊蟲3 抗魔/聖剣/狩/剣鎧A/守護Ⅱ 石②2⑤1 八幡(HP:77/115 MP:22/34 防19)熊蟲3 抗馬/聖剣/剣鎧A/守盾/守護Ⅱ)
02:10:20
進む時は一緒にございましょう
ウールヴルーン
02:10:28
うむ── (HP:43/105 MP:12/21 防:22+11 ② [猫熊虫1 聖攻守 抗魔 武A 鎧A FPⅡ])
ニルツェ
02:10:35
――っ」 力を振り絞り、『塔』の反撃を避けながら、その時を待つ。 (HP:49/72 MP:3/24 防:8+6② 魔5*4 赤A17 白A18 猫熊鹿甲3馬1 VwA BmA CM FP2)
ライカ
02:10:37
「さあ……私の分の体力までもってけ! 気高きドワーフの戦士!」プレコグも使って、行使! (HP:56/69 MP:26/74 防:0 ⑧ 藁⑧ インスピ 魔魔⑩×3 月月陽陽 腕輪× 藁 10/37 変転×  赤8緑13S5 抗魔 聖剣)
1D6 → 5 + 【14+3+2】 = 24
02:10:48
うーちゃん!
29 = 10 (5 + 1 = 6) + 【14+3+2】 威力 : 50
02:11:08
変転Ⅱで回るじゃん
ウールヴルーン
02:11:13
なん (HP:43/105 MP:12/21 防:22+11 ② [猫熊虫1 聖攻守 抗魔 武A 鎧A FPⅡ])
ニルツェ
02:11:26
後へ続く仲間たちの、道を妨げるものを一つでも減らせればいい。「痛ぅっ――おっと、こっちだよっ、と!」 (HP:49/72 MP:3/24 防:8+6② 魔5*4 赤A17 白A18 猫熊鹿甲3馬1 VwA BmA CM FP2)
#“黄昏の塔”
02:11:42
《黄昏》の塔が見せる最後の抵抗。呪詛を呟き、黄昏の空から小さな隕石が降り注ぎ、あるいは炎と嵐が渦を巻き、眼下では再び海が荒れ狂う。  塔1277/1300 166/300 風武
ライカ
02:11:44
「魔力、収束!」HPこうなり (HP:50/69 MP:26/74 防:0 ⑧ 藁⑧ インスピ 魔魔⑩×3 月月陽陽 腕輪× 藁 10/37 変転×  赤8緑13S5 抗魔 聖剣)
0 = 0 (1 + 1 = 2 ファンブル...) 威力 : 50
02:11:49
ミカサ
02:11:56
ライカさん!? (HP:76/89 MP:0/18 防:18+6② 猫熊蟲3 抗魔/聖剣/狩/剣鎧A/守護Ⅱ 石②2⑤1 八幡(HP:77/115 MP:22/34 防19)熊蟲3 抗馬/聖剣/剣鎧A/守盾/守護Ⅱ)
ニルツェ
02:11:59
うそでしょ…… (HP:49/72 MP:3/24 防:8+6② 魔5*4 赤A17 白A18 猫熊鹿甲3馬1 VwA BmA CM FP2)
#“黄昏の塔”
02:12:03
まあ変転1回後の回復はあるだろう。  塔1277/1300 166/300 風武
ウールヴルーン
02:12:06
だが回復はしたぞ! (HP:43/105 MP:12/21 防:22+11 ② [猫熊虫1 聖攻守 抗魔 武A 鎧A FPⅡ])
ライカ
02:12:14
更に2回目 (HP:50/69 MP:26/74 防:0 ⑧ 藁⑧ インスピ 魔魔⑩×3 月月陽陽 腕輪× 藁 10/37 変転×  赤8緑13S5 抗魔 聖剣)
02:12:25
キュアハ これは、普通の回復分。MPから。ウールに行使
ゾールソモーン
02:12:27
うそでしょ… (HP:45/72 MP:44/68 防:4⑧ SS +2)
#“黄昏の塔”
02:12:39
出目10+14+3+2だからー  塔1277/1300 166/300 風武
アインヘル
02:12:43
何点回復したんだ (HP:89/113 MP:2/12 防:10+6② 魔3*2,5*2 A緑*18 A黒*4 CM SW FP2 猫虫熊3)
#“黄昏の塔”
02:12:53
13+14+3+2だね  塔1277/1300 166/300 風武
ライカ
02:12:53
34点だね (HP:50/69 MP:23/74 防:0 ⑧ 藁⑧ インスピ 魔魔⑩×3 月月陽陽 腕輪× 藁 10/37 変転×  赤8緑13S5 抗魔 聖剣)
SYSTEM
02:12:56
ウールヴルーン様が入室しました。
ゾールソモーン
02:13:10
おかえり! (HP:45/72 MP:44/68 防:4⑧ SS +2)
#“黄昏の塔”
02:13:14
32かな。  塔1277/1300 166/300 風武
ライカ
02:13:14
ああ (HP:50/69 MP:23/74 防:0 ⑧ 藁⑧ インスピ 魔魔⑩×3 月月陽陽 腕輪× 藁 10/37 変転×  赤8緑13S5 抗魔 聖剣)
02:13:15
ごめん
02:13:17
32だね
ウールヴルーン
02:13:19
くそ、ここに来てミスを
#“黄昏の塔”
02:13:21
おかえり。  塔1277/1300 166/300 風武
ライカ
02:13:36
では。追加でキュアハ。行使 ウール (HP:50/69 MP:23/74 防:0 ⑧ 藁⑧ インスピ 魔魔⑩×3 月月陽陽 腕輪× 藁 10/37 変転×  赤8緑13S5 抗魔 聖剣)
1D6 → 2 + 【14+3+2-10】 = 11
ニルツェ
02:13:37
「おーじょーぎわの悪い……っ」 (HP:49/72 MP:3/24 防:8+6② 魔5*4 赤A17 白A18 猫熊鹿甲3馬1 VwA BmA CM FP2)
ライカ
02:13:46
回復! (HP:50/69 MP:23/74 防:0 ⑧ 藁⑧ インスピ 魔魔⑩×3 月月陽陽 腕輪× 藁 10/37 変転×  赤8緑13S5 抗魔 聖剣)
14 = 7 (2 + 5 = 7) + 【14+3-10】 威力 : 30
アインヘル
02:13:51
さっきから1Dになってる (HP:89/113 MP:2/12 防:10+6② 魔3*2,5*2 A緑*18 A黒*4 CM SW FP2 猫虫熊3)
#“黄昏の塔”
02:13:54
1dになってるの受けるけどプレコグだから関係ないな。  塔1277/1300 166/300 風武
ライカ
02:14:04
ほんとだ (HP:50/69 MP:23/74 防:0 ⑧ 藁⑧ インスピ 魔魔⑩×3 月月陽陽 腕輪× 藁 10/37 変転×  赤8緑13S5 抗魔 聖剣)
ウールヴルーン
02:14:18
「ああ、しかと受け取ったぞ!」 (HP:89/105 MP:12/21 防:22+11 )
ライカ
02:14:23
32+14 (HP:50/69 MP:23/74 防:0 ⑧ 藁⑧ インスピ 魔魔⑩×3 月月陽陽 腕輪× 藁 10/37 変転×  赤8緑13S5 抗魔 聖剣)
ウールヴルーン
02:14:33
GMさん、そもそもと同時に動いていい?? (HP:89/105 MP:12/21 防:22+11 )
ライカ
02:14:36
「んじゃ、これも受け取りなさい! 確実に決めるのよ!」ヒルスプAをウールに (HP:50/69 MP:23/74 防:0 ⑧ 藁⑧ インスピ 魔魔⑩×3 月月陽陽 腕輪× 藁 10/37 変転×  赤8緑13S5 抗魔 聖剣)
#“黄昏の塔”
02:14:39
無論。  塔1277/1300 166/300 風武
ゾールソモーン
02:14:41
いいですか??? (HP:45/72 MP:44/68 防:4⑧ SS +2)
ライカ
02:14:41
これで99だ (HP:50/69 MP:23/74 防:0 ⑧ 藁⑧ インスピ 魔魔⑩×3 月月陽陽 腕輪× 藁 10/37 変転×  赤8緑13S5 抗魔 聖剣)
ゾールソモーン
02:14:43
わぁい (HP:45/72 MP:44/68 防:4⑧ SS +2)
ミカサ
02:14:54
「まぁ! 石礫など風情の無い――花道に無粋な横槍はさせません!」陣盾を取り出し、ゾールの元へと駆け戻り、隕石を斬り、弾く、いくつかは被弾するものの抜かせはしない (HP:76/89 MP:0/18 防:18+6② 猫熊蟲3 抗魔/聖剣/狩/剣鎧A/守護Ⅱ 石②2⑤1 八幡(HP:77/115 MP:22/34 防19)熊蟲3 抗馬/聖剣/剣鎧A/守盾/守護Ⅱ)
ライカ
02:14:59
さて、藁鳥は動かしません (HP:50/69 MP:23/74 防:0 ⑧ 藁⑧ インスピ 魔魔⑩×3 月月陽陽 腕輪× 藁 10/37 変転×  赤8緑12S5 抗魔 聖剣)
ミカサ
02:15:31
「さあ、お二人とも――いえ、《《三人》とも、征きなさい!》」 (HP:76/89 MP:0/18 防:18+6② 猫熊蟲3 抗魔/聖剣/狩/剣鎧A/守護Ⅱ 石②2⑤1 八幡(HP:77/115 MP:22/34 防19)熊蟲3 抗馬/聖剣/剣鎧A/守盾/守護Ⅱ)
ゾールソモーン
02:15:36
桜の花びらと共に舞うミカサが間近に来て、驚きつつ。 (HP:45/72 MP:44/68 防:4⑧ SS +2)
ニルツェ
02:15:44
「向こうへ還ったら、仲間たちに伝えなよ! あんたたちが蹴っても踏んでも諦めない、弱くて、強い奴らがうじゃうじゃしてるってね!」 (HP:49/72 MP:3/24 防:8+6② 魔5*4 赤A17 白A18 猫熊鹿甲3馬1 VwA BmA CM FP2)
#“黄昏の塔”
02:15:48
アテナを継ぐ者(ウールヴルーンとゾールソモーン)の道を支えるのは、その友であるティーヴァ(ライカ)の役目だ。  塔1277/1300 166/300 風武
ゾールソモーン
02:15:57
「……ええ!」 (HP:45/72 MP:44/68 防:4⑧ SS +2)
ライカ
02:16:14
「……んじゃ後は頼むわよ。貴方たちなら思いっきり……燃やし尽くせるでしょ?」と、ゾールに笑って見せて (HP:50/69 MP:23/74 防:0 ⑧ 藁⑧ インスピ 魔魔⑩×3 月月陽陽 腕輪× 藁 10/37 変転×  赤8緑12S5 抗魔 聖剣)
ウールヴルーン
02:16:21
「応ともよ!」 ⑤に歩を進めつつ  (HP:89/105 MP:12/21 防:22+11 )
ゾールソモーン
02:16:38
「そうね……気兼ねなく出来るものよ」 そうライカに笑み返して (HP:45/72 MP:44/68 防:4⑧ SS +2)
02:16:42
⑤に歩み進んだ。
ライカ
02:16:45
ウールと、ゾールの背後にアテナの影が見えるように、もしかしたらここにいない彼女の影も見えたかもしれない。 (HP:50/69 MP:23/74 防:0 ⑧ 藁⑧ インスピ 魔魔⑩×3 月月陽陽 腕輪× 藁 10/37 変転×  赤8緑12S5 抗魔 聖剣)
#“黄昏の塔”
02:16:53
そして、二人の道を阻む者はすべて、他の友たちが防ぎ、押し退ける。  塔1277/1300 166/300 風武
ライカ
02:17:03
「んじゃ、気合入れていっこい!」とゾール声で後押しして (HP:50/69 MP:23/74 防:0 ⑧ 藁⑧ インスピ 魔魔⑩×3 月月陽陽 腕輪× 藁 10/37 変転×  赤8緑12S5 抗魔 聖剣)
ミカサ
02:17:16
「半身に半心、両方揃っているのです。それで半人前などとは言わせませぬよ……アテナ」 (HP:76/89 MP:0/18 防:18+6② 猫熊蟲3 抗魔/聖剣/狩/剣鎧A/守護Ⅱ 石②2⑤1 八幡(HP:77/115 MP:22/34 防19)熊蟲3 抗馬/聖剣/剣鎧A/守盾/守護Ⅱ)
アインヘル
02:17:34
「迷惑な客にはお引取り願おうか!」 (HP:89/113 MP:2/12 防:10+6② 魔3*2,5*2 A緑*18 A黒*4 CM SW FP2 猫虫熊3)
ニルツェ
02:17:36
「っ……!」けれど、凌ぎ切るのも限界が見えてくる。 (HP:49/72 MP:3/24 防:8+6② 魔5*4 赤A17 白A18 猫熊鹿甲3馬1 VwA BmA CM FP2)
GM
02:17:41
イファロスの民の意志が成す光も、君たちへと注ぐ隕石へと突撃し、それを砕く。  塔1277/1300 166/300 風武
ニルツェ
02:17:57
「! ――また、助けられちゃったな」 (HP:49/72 MP:3/24 防:8+6② 魔5*4 赤A17 白A18 猫熊鹿甲3馬1 VwA BmA CM FP2)
ウールヴルーン
02:18:05
「往くぞ、ゾールソモーン、そして我が半身よ(アテナ)よ」 練技全部かけなおし! (HP:89/105 MP:12/21 防:22+11⑤ )
ニルツェ
02:18:13
「……後は頼むよ、ふたりとも!」 (HP:49/72 MP:3/24 防:8+6② 魔5*4 赤A17 白A18 猫熊鹿甲3馬1 VwA BmA CM FP2)
ゾールソモーン
02:18:24
アテナより託された、不吉なる赤黒い“塔”を思わせる杖を再び掲げ、 (HP:45/72 MP:44/68 防:4⑤ SS +2)
#アテナ
02:18:36
其処にアテナの姿がなくとも、彼女は確かに此処に在る――  塔1277/1300 166/300 風武
ミカサ
02:19:02
「ふたりではありませぬよ、ほら」 (HP:76/89 MP:0/18 防:18+6② 猫熊蟲3 抗魔/聖剣/狩/剣鎧A/守護Ⅱ 石②2⑤1 八幡(HP:77/115 MP:22/34 防19)熊蟲3 抗馬/聖剣/剣鎧A/守盾/守護Ⅱ)
ウールヴルーン
02:19:03
「────」 盾を真正面に掲げ、その時を待つ (HP:89/105 MP:12/21 防:22+11⑤ )
ゾールソモーン
02:19:08
「ええ、ウールヴルーン。勿論、アテナもね」 (HP:45/72 MP:44/68 防:4⑤ SS +2)
02:19:44
『猛き炎よ、イファロスと、我らが炎の祈りと共に――
#“黄昏の塔”
02:20:00
“塔”は一塊となった(アテナ)を圧し潰すべく、脈動を始める。  塔1277/1300 166/300 風武
アインヘル
02:20:00
「これは"全員"で掴んだ"未来"だ──」 (HP:89/113 MP:2/12 防:10+6② 魔3*2,5*2 A緑*18 A黒*4 CM SW FP2 猫虫熊3)
ウールヴルーン
02:20:36
『アイギスよ。今こそ、我らの真価を示す時だ』 (HP:89/105 MP:12/21 防:22+11⑤ )
GM
02:20:49
ゾールソモーンの声に応え、二千年に亘り海底に燻っていたイファロスの民たちの心が、巨大な焔となって具現化する。  塔1277/1300 166/300 風武
ライカ
02:21:07
「本当の破滅ってのはね。派手は派手だけど、そう欲張りなもんじゃないのよ。黄昏の塔(タワー)(HP:50/69 MP:23/74 防:0 ⑧ 藁⑧ インスピ 魔魔⑩×3 月月陽陽 腕輪× 藁 10/37 変転×  赤8緑12S5 抗魔 聖剣)
GM
02:21:27
光の焔が集うは、彼らを導く“塔”と(アイギス)の元だ。  塔1277/1300 166/300 風武
アインヘル
02:21:35
「貴様には決して、それを壊す事は敵わん」 (HP:89/113 MP:2/12 防:10+6② 魔3*2,5*2 A緑*18 A黒*4 CM SW FP2 猫虫熊3)
ミカサ
02:21:49
「まぁ、なんと猛々しくも温かい炎にございましょうか」 (HP:76/89 MP:0/18 防:18+6② 猫熊蟲3 抗魔/聖剣/狩/剣鎧A/守護Ⅱ 石②2⑤1 八幡(HP:77/115 MP:22/34 防19)熊蟲3 抗馬/聖剣/剣鎧A/守盾/守護Ⅱ)
ニルツェ
02:22:19
――……」 ニルをして、その焔は尊いものに見えた。 (HP:49/72 MP:3/24 防:8+6② 魔5*4 赤A17 白A18 猫熊鹿甲3馬1 VwA BmA CM FP2)
ライカ
02:22:25
「……2000年分の希望の炎(破滅)。ここで食らって、そして焼け落ちろ!」と、ゾール、ウールに全てを託す (HP:50/69 MP:23/74 防:0 ⑧ 藁⑧ インスピ 魔魔⑩×3 月月陽陽 腕輪× 藁 10/37 変転×  赤8緑12S5 抗魔 聖剣)
ミカサ
02:22:29
「黄昏の先、光なき闇の更にその先、暁の炎にございます――(HP:76/89 MP:0/18 防:18+6② 猫熊蟲3 抗魔/聖剣/狩/剣鎧A/守護Ⅱ 石②2⑤1 八幡(HP:77/115 MP:22/34 防19)熊蟲3 抗馬/聖剣/剣鎧A/守盾/守護Ⅱ)
GM
02:22:47
さあ、今こそその意志を以て、彼らの願いを繋ぐ時だ。  塔1277/1300 166/300 風武
02:23:20
《黄昏》を越えた先にある宵闇へ、そして明日の暁へ――
ゾールソモーン
02:23:25
『《黄昏》へと纏いて――討ち祓え!!』 《バイオレントキャストⅠ》宣言、⑤の地点よりウール・ゾール・“黄昏の塔”に【ファイアストーム】行使。 (HP:45/72 MP:44/68 防:4⑤ SS +2)
2D6 → 4 + 2 + 【13+5+3+2+2】 = 31
GM
02:23:30
突破!  塔1277/1300 166/300 風武
ライカ
02:23:34
よし! (HP:50/69 MP:23/74 防:0 ⑧ 藁⑧ インスピ 魔魔⑩×3 月月陽陽 腕輪× 藁 10/37 変転×  赤8緑12S5 抗魔 聖剣)
ニルツェ
02:23:39
いったあ (HP:49/72 MP:3/24 防:8+6② 魔5*4 赤A17 白A18 猫熊鹿甲3馬1 VwA BmA CM FP2)
ゾールソモーン
02:23:46
じぶんです (HP:45/72 MP:44/68 防:4⑤ SS +2)
20 = [27 = 9 (2 + 5 = 7) + 【13+5】] / 2 + 【3+3】 威力 : 40
02:23:50
半減だわ
#“黄昏の塔”
02:23:59
半減なんて遠慮するなよ。  塔1277/1300 166/300 風武
ゾールソモーン
02:24:07
27ね! (HP:45/72 MP:44/68 防:4⑤ SS +2)
ミカサ
02:24:12
変転を二つ使いまして (HP:76/89 MP:0/18 防:18+6② 猫熊蟲3 抗魔/聖剣/狩/剣鎧A/守護Ⅱ 石②2⑤1 八幡(HP:77/115 MP:22/34 防19)熊蟲3 抗馬/聖剣/剣鎧A/守盾/守護Ⅱ)
ライカ
02:24:14
おいおい (HP:50/69 MP:23/74 防:0 ⑧ 藁⑧ インスピ 魔魔⑩×3 月月陽陽 腕輪× 藁 10/37 変転×  赤8緑12S5 抗魔 聖剣)
#“黄昏の塔”
02:24:15
うむ。  塔1277/1300 166/300 風武
ウールヴルーン
02:24:16
『いざ、往くぞ!』 焔の赤い光の中から、眩い白の光が飛び出し、逆さの塔を打ち据える 全力2だ (HP:89/105 MP:12/21 防:22+11⑤ )
2D6 → 2 + 5 + 【16+3+1+1+2】 = 30
#“黄昏の塔”
02:24:23
命中!  塔1277/1300 166/300 風武
ゾールソモーン
02:24:26
なんだと……? (HP:45/72 MP:44/68 防:4⑤ SS +2)
ライカ
02:24:28
変転は3つだぜ (HP:50/69 MP:23/74 防:0 ⑧ 藁⑧ インスピ 魔魔⑩×3 月月陽陽 腕輪× 藁 10/37 変転×  赤8緑12S5 抗魔 聖剣)
ミカサ
02:24:31
5+2+2、更にもう一度ひっくり返して (HP:76/89 MP:0/18 防:18+6② 猫熊蟲3 抗魔/聖剣/狩/剣鎧A/守護Ⅱ 石②2⑤1 八幡(HP:77/115 MP:22/34 防19)熊蟲3 抗馬/聖剣/剣鎧A/守盾/守護Ⅱ)
ライカ
02:24:36
藁鳥の分も (HP:50/69 MP:23/74 防:0 ⑧ 藁⑧ インスピ 魔魔⑩×3 月月陽陽 腕輪× 藁 10/37 変転×  赤8緑12S5 抗魔 聖剣)
02:24:38
もっていけ
ミカサ
02:24:40
2+5+2+2 (HP:76/89 MP:0/18 防:18+6② 猫熊蟲3 抗魔/聖剣/狩/剣鎧A/守護Ⅱ 石②2⑤1 八幡(HP:77/115 MP:22/34 防19)熊蟲3 抗馬/聖剣/剣鎧A/守盾/守護Ⅱ)
ゾールソモーン
02:24:45
まだうーちゃんいるよ??? (HP:45/72 MP:44/68 防:4⑤ SS +2)
02:24:56
えええーとww
ウールヴルーン
02:25:05
ダメージだしていいよ! (HP:89/105 MP:12/21 防:22+11⑤ )
#“黄昏の塔”
02:25:11
変転の計算式は流石にそうはならないw>ミカサ  塔1277/1300 166/300 風武
02:25:23
今のはゾール自身に対するダメージ出しな。
02:25:24
だしな。
ミカサ
02:25:26
行けませぬか…いけませぬ根… (HP:76/89 MP:0/18 防:18+6② 猫熊蟲3 抗魔/聖剣/狩/剣鎧A/守護Ⅱ 石②2⑤1 八幡(HP:77/115 MP:22/34 防19)熊蟲3 抗馬/聖剣/剣鎧A/守盾/守護Ⅱ)
#“黄昏の塔”
02:25:30
塔へのダメージはまだだ。  塔1277/1300 166/300 風武
アインヘル
02:25:31
気にせずダメージを出すのだ。 (HP:89/113 MP:2/12 防:10+6② 魔3*2,5*2 A緑*18 A黒*4 CM SW FP2 猫虫熊3)
ライカ
02:25:34
ああ (HP:50/69 MP:23/74 防:0 ⑧ 藁⑧ インスピ 魔魔⑩×3 月月陽陽 腕輪× 藁 10/37 変転×  赤8緑12S5 抗魔 聖剣)
ニルツェ
02:25:36
どんどんふろう (HP:49/72 MP:3/24 防:8+6② 魔5*4 赤A17 白A18 猫熊鹿甲3馬1 VwA BmA CM FP2)
ゾールソモーン
02:25:38
いくぞウールヴルーン!! (HP:45/72 MP:44/68 防:4⑤ SS +2)
35 = 11 (5 + 4 = 9) + 【13+5+3+3】 威力 : 40
ライカ
02:25:40
ごめんごめん (HP:50/69 MP:23/74 防:0 ⑧ 藁⑧ インスピ 魔魔⑩×3 月月陽陽 腕輪× 藁 10/37 変転×  赤8緑12S5 抗魔 聖剣)
ウールヴルーン
02:25:43
惜しいなぁ! (HP:89/105 MP:12/21 防:22+11⑤ )
ゾールソモーン
02:25:43
くっ (HP:45/72 MP:44/68 防:4⑤ SS +2)
ライカ
02:25:50
おしいなあ (HP:50/69 MP:23/74 防:0 ⑧ 藁⑧ インスピ 魔魔⑩×3 月月陽陽 腕輪× 藁 10/37 変転×  赤8緑12S5 抗魔 聖剣)
ゾールソモーン
02:25:53
黄昏の塔!!!! (HP:45/72 MP:44/68 防:4⑤ SS +2)
31 = 7 (1 + 5 = 6) + 【13+5+3+3】 威力 : 40
#“黄昏の塔”
02:25:56
 塔1277/1300 166/300 風武
アインヘル
02:25:59
変転しろぉ! (HP:89/113 MP:2/12 防:10+6② 魔3*2,5*2 A緑*18 A黒*4 CM SW FP2 猫虫熊3)
ライカ
02:26:00
(HP:50/69 MP:23/74 防:0 ⑧ 藁⑧ インスピ 魔魔⑩×3 月月陽陽 腕輪× 藁 10/37 変転×  赤8緑12S5 抗魔 聖剣)
ニルツェ
02:26:00
本命で変転だ (HP:49/72 MP:3/24 防:8+6② 魔5*4 赤A17 白A18 猫熊鹿甲3馬1 VwA BmA CM FP2)
ミカサ
02:26:02
むむむ (HP:76/89 MP:0/18 防:18+6② 猫熊蟲3 抗魔/聖剣/狩/剣鎧A/守護Ⅱ 石②2⑤1 八幡(HP:77/115 MP:22/34 防19)熊蟲3 抗馬/聖剣/剣鎧A/守盾/守護Ⅱ)
ウールヴルーン
02:26:17
「はああああああああ!!!」 こちらもダメージだ (HP:89/105 MP:12/21 防:22+11⑤ )
60 = 12 (6 + 2 = 8) + 【17+2+2+2+12+6+3+2+2】 威力 : 50
ニルツェ
02:26:51
+11かな (HP:49/72 MP:3/24 防:8+6② 魔5*4 赤A17 白A18 猫熊鹿甲3馬1 VwA BmA CM FP2)
ゾールソモーン
02:26:53
11か (HP:45/72 MP:44/68 防:4⑤ SS +2)
ライカ
02:27:01
はいゾール (HP:50/69 MP:23/74 防:0 ⑧ 藁⑧ インスピ 魔魔⑩×3 月月陽陽 腕輪× 藁 10/37 変転×  赤8緑12S5 抗魔 聖剣) 40の威力表
⑩11 ⑪12 ⑫13
02:27:08
用意してきたわ
ゾールソモーン
02:27:15
?? (HP:45/72 MP:44/68 防:4⑤ SS +2)
#“黄昏の塔”
02:27:17
変転後のダメージを出すがいい。  塔1277/1300 166/300 風武
ミカサ
02:27:39
これからあと3回変転していただかなくては (HP:76/89 MP:0/18 防:18+6② 猫熊蟲3 抗魔/聖剣/狩/剣鎧A/守護Ⅱ 石②2⑤1 八幡(HP:77/115 MP:22/34 防19)熊蟲3 抗馬/聖剣/剣鎧A/守盾/守護Ⅱ)
02:27:46
???
ライカ
02:27:52
??? (HP:50/69 MP:23/74 防:0 ⑧ 藁⑧ インスピ 魔魔⑩×3 月月陽陽 腕輪× 藁 10/37 変転×  赤8緑12S5 抗魔 聖剣) 40の威力表
⑩11 ⑪12 ⑫13
ゾールソモーン
02:28:00
爆ぜろ!!!! (HP:45/72 MP:44/68 防:4⑤ SS +2)
42 = 7 (4 + 2 = 6) + 【13+5+3+3+11】 威力 : 40
#“黄昏の塔”
02:28:07
変転だな?  塔1277/1300 166/300 風武
ミカサ
02:28:10
いけまするね? (HP:76/89 MP:0/18 防:18+6② 猫熊蟲3 抗魔/聖剣/狩/剣鎧A/守護Ⅱ 石②2⑤1 八幡(HP:77/115 MP:22/34 防19)熊蟲3 抗馬/聖剣/剣鎧A/守盾/守護Ⅱ)
ゾールソモーン
02:28:11
(HP:45/72 MP:44/68 防:4⑤ SS +2)
ライカ
02:28:12
いけいけ (HP:50/69 MP:23/74 防:0 ⑧ 藁⑧ インスピ 魔魔⑩×3 月月陽陽 腕輪× 藁 10/37 変転×  赤8緑12S5 抗魔 聖剣) ⑩11 ⑪12 ⑫13
ウールヴルーン
02:28:15
(HP:89/105 MP:12/21 防:22+11⑤ )
ライカ
02:28:18
まずはミカサ八幡ぶん (HP:50/69 MP:23/74 防:0 ⑧ 藁⑧ インスピ 魔魔⑩×3 月月陽陽 腕輪× 藁 10/37 変転×  赤8緑12S5 抗魔 聖剣) ⑩11 ⑪12 ⑫13
#“黄昏の塔”
02:28:20
さらに+11で振り足すがいい。  塔1277/1300 166/300 風武
ウールヴルーン
02:28:32
ウーちゃん分もあるぞ? (HP:89/105 MP:12/21 防:22+11⑤ )
ミカサ
02:28:33
今のはわたくしの分、八幡の分 (HP:76/89 MP:0/18 防:18+6② 猫熊蟲3 抗魔/聖剣/狩/剣鎧A/守護Ⅱ 石②2⑤1 八幡(HP:77/115 MP:22/34 防19)熊蟲3 抗馬/聖剣/剣鎧A/守盾/守護Ⅱ)
ライカ
02:28:37
そうだった (HP:50/69 MP:23/74 防:0 ⑧ 藁⑧ インスピ 魔魔⑩×3 月月陽陽 腕輪× 藁 10/37 変転×  赤8緑12S5 抗魔 聖剣) ⑩11 ⑪12 ⑫13
02:28:42
その次、藁のぶん
02:28:48
そしてウールの分でいくか
ゾールソモーン
02:28:54
想いが、輝かしき焔に乗る―― (HP:45/72 MP:44/68 防:4⑤ SS +2)
67 = 12 (5 + 6 = 11 クリティカル!) + 9 (3 + 4 = 7) + 【13+5+3+3+11+11】 威力 : 40
ミカサ
02:28:54
藁鳥…お前…あの焔の中に……? (HP:76/89 MP:0/18 防:18+6② 猫熊蟲3 抗魔/聖剣/狩/剣鎧A/守護Ⅱ 石②2⑤1 八幡(HP:77/115 MP:22/34 防19)熊蟲3 抗馬/聖剣/剣鎧A/守盾/守護Ⅱ)
ニルツェ
02:28:57
藁……? (HP:49/72 MP:3/24 防:8+6② 魔5*4 赤A17 白A18 猫熊鹿甲3馬1 VwA BmA CM FP2)
ゾールソモーン
02:29:05
うちどめね! (HP:45/72 MP:44/68 防:4⑤ SS +2)
#“黄昏の塔”
02:29:08
うむ。  塔1277/1300 166/300 風武
アインヘル
02:29:09
もう回らんね (HP:89/113 MP:2/12 防:10+6② 魔3*2,5*2 A緑*18 A黒*4 CM SW FP2 猫虫熊3)
ニルツェ
02:29:10
素で出した (HP:49/72 MP:3/24 防:8+6② 魔5*4 赤A17 白A18 猫熊鹿甲3馬1 VwA BmA CM FP2)
ライカ
02:29:11
うむ (HP:50/69 MP:23/74 防:0 ⑧ 藁⑧ インスピ 魔魔⑩×3 月月陽陽 腕輪× 藁 10/37 変転×  赤8緑12S5 抗魔 聖剣) ⑩11 ⑪12 ⑫13
ウールヴルーン
02:29:15
オーバーキル! (HP:89/105 MP:12/21 防:22+11⑤ )
ライカ
02:29:36
「うわあ……何ていう炎よ……」と藁鳥を見て (HP:50/69 MP:23/74 防:0 ⑧ 藁⑧ インスピ 魔魔⑩×3 月月陽陽 腕輪× 藁 10/37 変転×  赤8緑12S5 抗魔 聖剣) ⑩11 ⑪12 ⑫13
#“黄昏の塔”
02:29:40
アテナの心と身体、それを体現したものが、“黄昏の塔”を貫く。  塔1394/1300 166/300 風武
ライカ
02:29:54
「……燃料にする必要なかったわね。アンタも長生きよね……」と、藁をみて (HP:50/69 MP:23/74 防:0 ⑧ 藁⑧ インスピ 魔魔⑩×3 月月陽陽 腕輪× 藁 10/37 変転×  赤8緑12S5 抗魔 聖剣) ⑩11 ⑪12 ⑫13
#“黄昏の塔”
02:30:15
未来へと続く一条の光の焔は、塔を貫き、天へと駆ける。
ミカサ
02:30:38
「まぁ、良き日の出にございますー
アインヘル
02:30:38
「──ああ、これが希望の炎、か」
ライカ
02:30:41
「……綺麗……」と、空を思わず見上げてしまう (HP:50/69 MP:23/74 防:0 ⑧ 藁⑧ インスピ 魔魔⑩×3 月月陽陽 腕輪× 藁 10/37 変転×  赤8緑12S5 抗魔 聖剣) ⑩11 ⑪12 ⑫13
#“黄昏の塔”
02:30:46
《黄昏》の塔は、断末魔のように大気を強く震わせながら、その身体を崩していく。
ニルツェ
02:31:07
――終わっ、た……?」
ゾールソモーン
02:31:30
光の焔の残滓が、前へと抜けて、髪を揺らした。
GM
02:31:31
それに伴い、まるで今視ていたものが全て幻かのようにあっさりと、黄昏の空は再び塗り替えられていく。
ニルツェ
02:31:33
まだ、信じられない顔で、その様を見上げる。
ウールヴルーン
02:31:38
「────」
GM
02:31:44
……しばしの静寂。
ライカ
02:31:47
「……──やったわね」
ミカサ
02:32:03
「わたくし達全員の勝利にございます」
GM
02:32:09
その後、君たちに降り注いだのは、柔らかな月の光と眩いばかりの星々の輝き。
ウールヴルーン
02:32:23
「ああ──」 空を見上げ続けている
ライカ
02:32:36
「……ああ……マジ、今回無理だとおもったわよ……」と、ここまで来てようやく緊張というか、無理をしていたのが崩れた
GM
02:32:36
イファロスの願いは、二千年の時を経て、成ったのだ。
ミカサ
02:33:09
「黄昏の後に日の出、そして月――なんとも目まぐるしい一日にございました」
アインヘル
02:33:11
「全くだらしないな。ほら、立て」無理矢理首根っこを掴んで。
ニルツェ
02:33:12
―――」 はっ、として、辺りを見やる。そして、眼下を。
GM
02:33:27
眼下には、イファロスの街。
ゾールソモーン
02:33:35
――……本当に……やったの……?」
ニルツェ
02:33:36
そこには光で再現されたイファロスの都があったはずだ。
ミカサ
02:33:47
「こうして、日は、季節は廻り、いずれ、戻って参るのですね……」
ライカ
02:33:49
「んぎゃ、魔力消費してるんです! ちょっとは神官労わってください!」
GM
02:33:54
海底で見た時とは違い、明かりが灯ることはない。しかし、
ニルツェ
02:34:04
よかった。まだ、消えていない。ほっとして、ゆっくりと降りていく。
GM
02:34:08
確かに現実として、そこにイファロスが在った。
02:34:40
降り立てば、杭も、灯台も、あらゆる建物が朽ちかけてしまっているのがよく分かる。
ライカ
02:34:40
「……ふぅ」と、立たされて服の汚れを掃って
GM
02:34:50
それでも、彼らは帰って来たのだ。
ニルツェ
02:34:55
「これが……本物のイファロス……」
ミカサ
02:35:36
「ライカ、本当に、お疲れ様でした」服の汚れを払う友の傍に歩み寄って労をねぎらいました
ライカ
02:35:38
「……でも、こうやって形になれたのね。今まで。2千年間。歴史の闇に葬り去られていた街が」
ニルツェ
02:35:44
――アテナ、皆……まだ、いる――?」
GM
02:35:51
彼らは、二千年もの間、海底に沈み、奈落と黄昏に抗い続け――ようやく、再び未来(明日)を手にした。 BGM:反復する明日/https://www.youtube.com/watch?v=ln6p1t80HDE
ゾールソモーン
02:35:56
「……アテナ。皆……」 眼下のイファロスの街を見て呟いた。
アインヘル
02:36:01
「……」腕を組んで街を眺める。
GM
02:36:19
君たちの呼びかけに応えるように、イファロスの街のあちこちから、光の粒子が浮き上がる。
ニルツェ
02:36:22
黄昏の塔が消えると同時に、もう、輪廻の向こうへ還ってしまっただろうか。
ライカ
02:36:33
「ま、これが仕事ですもの。というか、普段もいつも無茶してるしね。平気よ平気」ミカサに答えつつも
ニルツェ
02:36:38
「……あ――
アインヘル
02:36:41
「……見ろ」ニルツェに語りかけ。
ミカサ
02:36:46
「まぁ……これは……」
ウールヴルーン
02:36:49
「…………」  光に気付き、目線を下へ
ライカ
02:36:59
「……正直、今回はヤバいと思っ──」と、言いかけた時、光の粒子が目に入り
ゾールソモーン
02:37:40
「………」
GM
02:37:42
もう、その光から彼らの声が聞こえて来ることはない。彼らも力を尽くし、その役目を終えたのだ。
ライカ
02:37:47
「全く、結局こっちまで来られたんじゃない」と、微笑みを浮かべた。もちろん、この粒子は消えてしまうのだろう。けれども──
ミカサ
02:37:57
「皆、旅立つのですね。 わたくし達よりも、少しばかり先の未来へ
ニルツェ
02:38:24
「……またね」
ライカ
02:38:28
「どう、2千年後の世界は。悪いもんじゃないでしょ? ”おかえりなさい”そして”またいつか”」
GM
02:38:49
浮かび上がった光の粒子たちは、君たちの周りをぐるりと一周すると、ゆっくりと、ゆっくりと……天へ昇っていく。
アインヘル
02:38:51
「俺が生きている内には会えんだろうが──次を託したぞ」
ニルツェ
02:38:53
「それまで、ゆっくりお休み」
ライカ
02:39:04
と、言った目からは少し涙が零れている
02:39:15
いった後。
ゾールソモーン
02:39:31
「ありがとう……またどこかで、巡り合いましょう……」 昇っていく光の粒子を追えば、自然と行く先を見上げた。
ウールヴルーン
02:39:32
「──………アテナ」 空へ昇っていく光をただ見つめて
ニルツェ
02:39:32
――次、か」 アインヘルの言葉に、頷いて、「そっか。そういうコトになるんだね」
ミカサ
02:39:59
「鬼神様……あの者達に浄火の禊は必要ございませぬ――まっこと、強き者達なれば、自力で道を切り拓けましょう」
ライカ
02:40:05
「でも、それなら安心じゃない? だって、未来を繋いでいけば、アテナ達みたいな人がまだ歴史を紡いでくれる」
ニルツェ
02:40:09
「不思議だね、何だか」
アインヘル
02:40:14
「ああ。こうして、"繋いで"いくんだ」
ライカ
02:40:15
「そう考えるだけで、安泰に思えるわ」ふっと笑って
GM
02:40:30
君たちの心に浮かんだのは、別れの言葉ではない。
ミカサ
02:40:48
「願わくば……久しき我が身に、再びお引き合わせくださいますよう……」
GM
02:41:01
いつかまた必ず会える、繋がると――そう確信が持てるような、旅だった。
ウールヴルーン
02:41:08
「───」 空を見上げながら、知らず、涙を流した
ニルツェ
02:41:08
「"繋いで"いく――……」
02:41:26
その言葉を噛みしめるように口にして、天を仰いだ。
ライカ
02:41:44
「それに、まだ貴方たちから託された仕事も終わってないしね……。これからがきっと本番」
02:41:54
「あ──」と、涙を流すウールを見て
GM
02:42:10
天へと到達した光は、やがて夜空に溶けるように消えていき、彼らは二千年越しの門出を果たした。
ニルツェ
02:42:27
「……消えちゃった」
ゾールソモーン
02:42:28
「……」 皆の顔をまじまじと見るような、無粋な真似はしない。それとなく視線を合わさず、落ち着く頃合いを待っていた。
ニルツェ
02:42:44
光が消えてからも、しばらくは見上げることを止めなかった。
ミカサ
02:42:47
ライカの両肩を掴んでくるりと反対側に向けました
02:43:03
「きっと雨が当たったのでございましょう」
02:43:34
「ハレの日にも、一滴くらいは零れてくるものにございます」
ライカ
02:43:48
「……分かってるって。全く」と、くるりとされたことには不快な顔を見せず。ただ、ミカサのなすままにされて。そしてミカサには小声で告げてから
ニルツェ
02:43:58
――仕事、か。そうだね。……少なくとも、ティーヴァにはいろいろ聞きたいことがあるぞ……」
ライカ
02:44:00
「それに、ずっと水の中にいたのもあるしね」
02:44:18
と、繋いだ。
ウールヴルーン
02:44:19
「──っ、……ぁ」 思わず盾を胸に掻き抱いて、肩を震わせる
ニルツェ
02:44:21
――でも、あれこれ問い詰める前に。アテナたちのこと、教えてあげたいな」
アインヘル
02:44:49
同じく空を見上げていたが、暫くして「……さて、もう一晩していくか」
ライカ
02:45:02
「それには賛成だわ。後は黄昏を撃破できたこと。これも彼女の伝える必要があるわ」
アインヘル
02:45:38
「直ぐに戻って、ガルバにその顔は見せたくないだろう?」
GM
02:45:44
アイギスからも、塔からも、もう先程までの強い力は感じられない。
ミカサ
02:45:53
「ああ……一つ、忘れておりました。とても大切な事にございます」
ライカ
02:45:53
「また同じことができるとは限らない。けれども、事実として……アレは現界して形さえ成してしまえばば届かないものじゃないこともわかったしね」>ニルツェ
02:46:02
「ミカサちゃん?」
GM
02:46:05
けれど、彼女との繋がりは、きっと、すぐそばに。
ニルツェ
02:46:09
「……そうだね、せっかく部屋を用意してもらったんだから、それも悪くないか」 もう、あの部屋はそのまま残ってはいないだろうけど、わざとそんな言い方をした。
ミカサ
02:46:09
「勝鬨を」
ニルツェ
02:46:18
>アインヘル
ミカサ
02:46:48
「わたくし達の勝利と、あの者達の門出を祝って――今ならばまだ届くやもしれません」
ニルツェ
02:46:54
――まあ、アテナたちの力があってのコトだし、もう同じことしたいとはこれっぽっちも思わないけどね……!」>ライカ
ウールヴルーン
02:47:04
「───」 声は漏らさず、ひとしきり涙を流したあと
ニルツェ
02:47:06
「……かちどき」
ライカ
02:47:12
「……確かに、今しかないものね。チャンスは」とミカサに答えてから
アインヘル
02:47:19
「何を言う?貸し切りに決まってるだろう?」と、冗談を冗談で返した。
ニルツェ
02:47:22
――ええと、それって、何て叫べばいいの……?」 作法とかあるのだろうか、と
ゾールソモーン
02:47:24
「……アテナ、ありがとう」 “塔”に祈りを捧げるように、杖の先を暫し額に付けた。
ライカ
02:47:36
「どうだが。意外とまた出番は近いかもよ?」>ニル
02:47:40
ミカサ
02:47:49
「高らかに、謳いましょう。声をあげ、ただ叫べば良いのです」
ゾールソモーン
02:47:59
それを終えたら、近くに居たウールヴルーンの肩にそっと手を置いた。
ニルツェ
02:48:08
一度目を丸くしてから、くすくす、と笑った。>アインヘル
02:48:10
「やーめーてー……」>ライカ
ミカサ
02:48:16
そうすれば、慟哭も歓喜の叫びとなりましょう?
ウールヴルーン
02:48:18
「──」 立ち上がり、皆を振り返って 「おう、それが良いな」 真っ赤にした目で、笑顔で言った
ライカ
02:48:32
「私だっていやなのだわ! というか、マジで休暇ちょっとほしいもの!!」出ずっぱりだし
02:48:42
「ま、それよりも……まずは、勝鬨あげちゃいましょうか」
ニルツェ
02:48:50
「………」ゾールの呟きは耳に届いていたが、言葉は掛けなかった。そっと見守るのみだ。
ゾールソモーン
02:49:10
「……え? 何の話?」 専念していて、全く耳に入っていない。
ミカサ
02:49:21
「すぅぅ―――――」大きく、胸いっぱいに夜の冷たい空気を吸い込み
ウールヴルーン
02:49:25
ゾールソモーンには、照れくさそうに笑ったのだ
ニルツェ
02:49:27
「……まあ、それなら」 「勝鬨だって。アテナたちに聞こえるように」>ゾール
ウールヴルーン
02:49:49
「大丈夫だ。ありがとう、友よ」
ライカ
02:49:51
「ええ、今しかないと思ってね、どんなことでもいいのよ。輪廻に帰る彼らに私たちの声を伝えましょ?」>ゾール
アインヘル
02:50:01
イファロスの民(あいつら)に向けてとにかく叫べ。いいか?」
ゾールソモーン
02:50:13
「んん……」 普段なら嫌なのだが、この流れはどうも断りづらい。
ニルツェ
02:50:39
肩をすくめ。
ミカサ
02:50:55
「おおおおおおおぉぉぉッ!!!」 ただ、大きな声で、叫んだ。我は此処に在り、いつかまた見えん。言葉にする必要もない想いを叫びに乗せた
アインヘル
02:51:00
「この調子だと声が小さければ幾らでもやらされるぞ」
ゾールソモーン
02:51:24
ウールヴルーンには微笑み返したところで、
GM
02:51:28
ミカサの叫びが、真っ先にイファロスの街に響き渡る。
ゾールソモーン
02:51:37
「そ、それはちょっと」 >アインヘル
02:52:05
「どんなことでも……いいって……」 どうしたものか。
アインヘル
02:52:10
「────ッ!」続けて叫ぶ。次の未来を託した民たちへと。想いを込めて。
ニルツェ
02:52:48
とんっ、と跳び上がり、建物の残骸の上に駆け上がって、深呼吸―― 口元に手を添えて、空に向かって「またね――――――!!」
GM
02:52:51
続くアインヘルの声が重なり、叫びは、鬨となる。
ニルツェ
02:52:58
それは勝鬨と言えるのだろうか。いいのだ。
ライカ
02:53:18
「貴方たちの思い! 絶対に、ティーヴァさんに伝えて見せるから! だから、しばらく休んで頂戴! 御疲れ様!!」
GM
02:53:33
それに負けじと張り上げられた、再会を願う声に、労いの声。
ライカ
02:53:38
「はぁはぁ……やっば、しんど……」と、予想以上に大声をあげて、はぁはぁいってる。
GM
02:54:47
繋がれた尊き聖域(みらい)を謳う勝ち鬨は、きっとイファロスの者たちに届いたことだろう。
ライカ
02:54:50
「というか、地味に私ミカサちゃんにさっき呼び捨てにされてたよね……。まあ、その方が気が楽だから嬉しいんだけどね?」と、遅れてだが彼女にリアクションをしておいた。
ウールヴルーン
02:54:54
「暫し預かる!あとで取りに来い!」 盾を掲げ、空に向かってぶんぶんと振った
ライカ
02:55:17
「かっこいいじゃない。決まってるわ。ウールさん」目をぱちくり
GM
02:56:08
大きく手を振る仕草に応えるように、夜空の星々が眩く輝いた。
ミカサ
02:56:15
「まぁ……気付かれてしまいました。奇襲は失敗にございますね」>ライカ
ウールヴルーン
02:57:17
「いちいち言わぬでも良いわ」 寂しそうに笑ったのだ
ライカ
02:57:26
「え、奇襲だったの……? 何で私、奇襲されたの……?」
02:58:06
「……戦闘中の仕返しです。残念、残念言われまくったから一言くらいいでしょう?」>うーちゃん
GM
02:58:13
さあ、未来を進む君たちも、いつまでも此処に留まっているわけにはいかない。
ミカサ
02:58:21
「やはり、ミカサは正面突破が性に合います。これからも八幡共々よしなに願います、ライカ」照れ隠しなのかそんな事をのたまい、頬を染めました
ゾールソモーン
02:58:31
「……貴方達の、魂の輝き! とても綺麗だったわ!」
GM
02:58:37
彼らへと言葉を伝え、君たちもその足で、明日へと進まねばならない。
ウールヴルーン
02:58:44
「む……それを言われては言い返せぬな……」
ニルツェ
02:58:58
――……」 にっ、と微笑んで。
ゾールソモーン
02:59:10
星空に向かってそう叫んだ後には、大きく息を吐いた。
ライカ
02:59:13
「勿論。貴女と一緒なら、依頼も安心していけるもの。……ハッ、やば。可愛い……くっ、美少女……」頬を染めるミカサを見て
GM
02:59:16
その輝きは、いつでも、あなたたちと共に――
ウールヴルーン
02:59:20
「………」 ゾールソモーンの言葉を聞いて、じっと見つめた
ニルツェ
02:59:22
とん、と跳びだすと、空中でトンボを切って着地した。
GM
02:59:34
最後に、アテナのそんな言葉が聞こえた……気がした。
アインヘル
02:59:34
「……言い終えたな。さあ、帰ろう」 「俺達のいるべき場所に、な」
ライカ
02:59:40
「ふふ」と、ウールに笑って見せて
ミカサ
02:59:51
「ささ、戦には大勝利、勝鬨も上げました。あとは宴にございますね」
GM
02:59:52
その後、君たちはイファロスの遺跡で一晩を過ごす。
ライカ
03:00:13
「ええ、今日はここで休んで。帰りましょ?」アインに頷いて
GM
03:00:33
建物の内部もぼろぼろで、とても快適と言えるような状態ではなかったが……不思議とその一晩は、とても落ち着いた気分で過ごすことができた。
アインヘル
03:00:39
「食堂は──まだ形が残っているといいが」
ゾールソモーン
03:00:51
「……」 アテナの声が聞こえたような気がして、緩やかに笑んで、頷いた。
03:01:20
「……何か……違ったろうか」 少し恥ずかしげな様子で、見つめてきたウールヴルーンに。
ミカサ
03:01:31
「少々侘しい佇まいにございますが……月に星、海も美しゅうございます。肴には事欠きませぬ」
ライカ
03:01:38
「──ここがあるってことは。まだほかにも……忘れ去られた場所もあるんでしょうね。ま、もし見つけてしまったら仕方ないか」
ニルツェ
03:01:53
その晩は、いつもより少しはしゃいで、場をいつも明るく保っていたろう。
ライカ
03:01:54
「ここみたいに、まだ思い。繋ぐことくらいのことはしてあげなくもないわ」
GM
03:02:03
翌日、海上に浮かぶイファロスからどう戻るか、その問題に直面した君たちの元に、イルスファールから迎えの船が訪れた。
ウールヴルーン
03:02:22
「いや、良かったぞ」 なんとなく、そうしたい気分になったので、ゾールソモーンの髪をひとなでした
ニルツェ
03:02:25
「ごめんねえヤハタ、海藻も貝もないんだよー」
GM
03:02:32
イファロスが海底より浮上したことは、すぐに周りに知れたらしい。
ライカ
03:02:43
「そうそう海からどう帰ろうかと、思ってたんだけど……、ゾールさんに妖精魔法の力を──あ、迎えが来てる」
GM
03:02:47
それに乗り、君たちはイファロスを後にする。
ミカサ
03:03:04
「ニル、八幡は貝は口にしませぬよ…‥?」
ニルツェ
03:03:18
――あ、ずるい。ニルもするニルもする」 と、じゃれかかって。>ゾールとウール
GM
03:03:19
そうして日常に戻り、また一歩ずつ歩いていくのだ。彼らから受け取ったものを、未来へと繋ぐために――
ニルツェ
03:03:22
「えっ」
ゾールソモーン
03:03:34
「あ、その……ありがとう」 真正面からそうされると余計に恥ずかしがったが、振り払いはしなかった。>ウールヴルーン
03:03:44
「ちょ、ちょっと」 ニルツェ、参戦!
ミカサ
03:03:48
「ふふ」奇襲が成功いたしました
アインヘル
03:04:08
「──長い、長い冒険だったな」
ライカ
03:04:10
「嘘でしょ……ミカサちゃんが不意打ちを覚えてる……」
GM
03:04:26
よければ、〆に入ろう。
ライカ
03:04:34
うむ
ニルツェ
03:04:38
笑いを絶やすことはない。真ん中で、ふたりの肩を抱くようにして、ゾールとウールの髪をわしわしするニル。
ゾールソモーン
03:04:40
「ええ――とても、ね」
ニルツェ
03:04:45
いいよ。
ゾールソモーン
03:04:51
ほい
ミカサ
03:04:53
「何を仰いますか」
03:05:07
「これから先の道のりの、ほんの一歩目にございますよ――
ウールヴルーン
03:05:15
「な、なにを……ま、良いか」 わしゃられるのに身を任せた
GM
03:05:25
では……
03:05:32
 
03:05:34
 
03:06:57
海底に堕ちた民たちの永い冒険は、君たちの長い冒険と共に、終わりを迎えた。
03:07:35
そして彼らは、終わりへと向かう旅路から、始まりへと向かう旅路へと、道を切り替えたのだ。
03:08:11
彼らから受け継いだものを、自分たちもまた別の誰かに。
03:08:34
決意を新たに、君たちは永い、永い旅の続きを歩き始める――
03:08:39
 
03:08:41
 
03:09:42
――ニルツェの手の甲に、“紋”が浮かび上がったのは、それから間もなくのことだ。
03:09:44
 
03:09:45
 
03:09:54

「#610 Over the Universe 了」


03:10:02

「サンクチュアリを謳って 終幕」


03:10:10
お疲れ様でした。
ライカ
03:10:19
御疲れさまでした
ニルツェ
03:10:20
………………おや?
ウールヴルーン
03:10:21
お疲れ様でした!
アインヘル
03:10:23
お疲れ様でした。
ライカ
03:10:25
あら~~~~
GM
03:10:26
17D6 → 3 + 3 + 1 + 3 + 2 + 1 + 3 + 2 + 1 + 3 + 4 + 2 + 1 + 3 + 6 + 1 + 2 = 41
ゾールソモーン
03:10:26
ン゙
03:10:33
;;;;;;;;;;;;;
03:10:41
アーーーーーーー;;;;;;;;;
GM
03:10:46
気付くタイミング、誰が気付いた、誰に知らせたとかは
ニルツェ
03:10:48
おちついて
GM
03:10:50
おまかせします。>ニルツェ
ウールヴルーン
03:10:57
ゾルソモどうしたの
GM
03:10:58
でもゾールは絶対察する(確定された未来)
ゾールソモーン
03:11:04
はい
ニルツェ
03:11:05
おお…… 形はどんなのだろう
TOPIC
03:11:08
2019/11/01D_0「#610 Over the Universe」経験:1,170 報酬:10,000G 名誉:41 by GM
ウールヴルーン
03:11:52
あっあ、今回成長なかった
ニルツェ
03:11:57
先が楽死みですね
GM
03:11:58
え、魔神を象ったような紋様だけど……>にる 2019/11/01D_0「#610 Over the Universe」経験:1,170 報酬:10,000G 名誉:41
ゾールソモーン
03:11:59
にるつぇがきずものにされたから。。。
ニルツェ
03:12:07
はい。。
ゾールソモーン
03:12:08
くぁwせdrftgyふじこlp;
ウールヴルーン
03:12:28
きずものに。
ニルツェ
03:12:34
……常にバンテージとかしてそうだな、うん。
GM
03:12:34
キャラシのどこかにでもメモっておいて☆ミ 2019/11/01D_0「#610 Over the Universe」経験:1,170 報酬:10,000G 名誉:41
ウールヴルーン
03:12:34
アーア
ニルツェ
03:12:41
はあい☆
ウールヴルーン
03:12:43
板東英二?
ライカ
03:12:47
あ~あ
ゾールソモーン
03:12:48
黄昏のばかやろー
ライカ
03:12:51
あ、成長無いです
GM
03:12:55
アイギスと塔の現実データは 2019/11/01D_0「#610 Over the Universe」経験:1,170 報酬:10,000G 名誉:41
アインヘル
03:12:56
成長あります
ニルツェ
03:12:58
ウールん耳だいじょうぶ!?
GM
03:12:59
また調整して出しておきます。 2019/11/01D_0「#610 Over the Universe」経験:1,170 報酬:10,000G 名誉:41
ゾールソモーン
03:13:04
はぁい
ウールヴルーン
03:13:05
はい
ライカ
03:13:16
ああ
ニルツェ
03:13:18
ちょっとニルの設定もかいてたところだったので
GM
03:13:19
ということで、今日も遅くまでありがとうございました! 2019/11/01D_0「#610 Over the Universe」経験:1,170 報酬:10,000G 名誉:41
ライカ
03:13:20
星の標に
03:13:23
かえってきてしまったのだわ
ニルツェ
03:13:25
また更新しておきます
アインヘル
03:13:25
成長1回だぁよ
2D6 → 1 + 2 = 3
ウールヴルーン
03:13:32
ありがとうございました
ライカ
03:13:32
ではお先に失礼ー、おつかれー
アインヘル
03:13:35
敏捷だぁよ
SYSTEM
03:13:35
ライカ様が退室しました。
ゾールソモーン
03:13:35
成長あります
2D6 → 3 + 3 = 6
GM
03:13:37
おつう 2019/11/01D_0「#610 Over the Universe」経験:1,170 報酬:10,000G 名誉:41
ゾールソモーン
03:13:39
!?
03:13:44
鬼神様こっちに来ちゃダメですよ!?
03:13:47
筋力です
ウールヴルーン
03:13:54
そも…
GM
03:13:54
鬼神様!? 2019/11/01D_0「#610 Over the Universe」経験:1,170 報酬:10,000G 名誉:41
アインヘル
03:13:58
それ俺にくれよ
03:14:03
敏捷あげるからさ
ゾールソモーン
03:14:08
この力で黄昏殴れそう
03:14:12
いらねーーーーー
03:14:27
筋力ボーナス3いったわwwww
ニルツェ
03:14:39
成長一回
2D6 → 5 + 2 = 7
ウールヴルーン
03:14:44
うーちゃん「それでこそドワーフよ」
ニルツェ
03:14:45
びんしょう
ゾールソモーン
03:14:45
03:14:47
にるつぇ
ニルツェ
03:15:04
はい
ゾールソモーン
03:15:05
うーちゃんのかみわしわししてやる……
ウールヴルーン
03:15:14
ぬぁー
アインヘル
03:15:25
とりあえずラウンジへ撤収。お疲れ様でした。
ニルツェ
03:15:27
盛りだくさんな卓だったなあ たのしかったよ
GM
03:15:30
おつおっつ。 2019/11/01D_0「#610 Over the Universe」経験:1,170 報酬:10,000G 名誉:41
SYSTEM
03:15:33
アインヘル様が退室しました。
ウールヴルーン
03:15:34
てっすうだ
ゾールソモーン
03:15:34
おっつおっつ
GM
03:15:38
森鴎外なみにもりもりだった。 2019/11/01D_0「#610 Over the Universe」経験:1,170 報酬:10,000G 名誉:41
ウールヴルーン
03:15:39
ありがとおお
SYSTEM
03:15:43
ウールヴルーン様が退室しました。
ゾールソモーン
03:15:45
もりもりたのしかったよ
ニルツェ
03:15:57
時間もすごいので感想はまた……色々更新もしなくちゃ
03:15:58
うおおお
ゾールソモーン
03:16:06
最終幕までほんとお疲れさまでした、ありがとうございました
GM
03:16:06
うおおお
ニルツェ
03:16:16
GMおつかれさま、ありがとうございました! みんなおつかれー!
SYSTEM
03:16:20
ニルツェ様が退室しました。
ゾールソモーン
03:16:22
皆との仲もふかまったんやなって…  ではでは
SYSTEM
03:16:30
ゾールソモーン様が退室しました。
ミカサ
03:16:50
申し訳ございませぬ、幕引きを穢すに忍びなく
GM
03:16:59
おかえり。
ミカサ
03:17:00
ひっそりと湯浴みにいっておりました
GM
03:17:10
大丈夫分かっていたさ。
ミカサ
03:17:42
ついったでお知らせしておけばようございました
03:18:15
成長は一回にて
03:18:51
鬼神様、わたくしをお導きくださいまし
2D6 → 6 + 6 = 12
03:19:10
まぁ、心強くあれと申されるのですね。もちろんにございます
03:19:34
精神を
GM
03:19:46
うむ
ミカサ
03:20:03
それでは皆様、GM様、よき宴を過ごさせていただきました。またの逢瀬をお待ちしております――
SYSTEM
03:20:06
ミカサ様が退室しました。
GM
03:20:22
ではこれでサンクチュアリは本当に〆だ。
SYSTEM
03:20:26
GM様が退室しました。
GM
20回
30回
40回
50回
60回
70回
81回
90回
100回
110回
120回
1回平均8.000
アインヘル
20回
31回
40回
51回
63回
71回
81回
94回
101回
112回
121回
15回平均8.067
ウールヴルーン
20回
31回
41回
52回
64回
72回
83回
91回
101回
110回
121回
16回平均6.875
ゾールソモーン
20回
31回
41回
50回
64回
77回
82回
93回
103回
113回
120回
24回平均7.750
ニルツェ
21回
37回
42回
55回
61回
78回
84回
91回
103回
112回
120回
34回平均6.206
ミカサ
21回
31回
42回
52回
64回
74回
85回
95回
100回
111回
123回
28回平均7.393
ライカ
22回
30回
43回
54回
65回
75回
85回
93回
101回
111回
120回
29回平均6.517
他(NPC)
22回
33回
42回
56回
64回
79回
82回
95回
102回
114回
120回
39回平均6.744
2d6分布
1 + 1 = 26回
3.23%
1 + 2 = 37回
3.76%
1 + 3 = 45回
2.69%
1 + 4 = 54回
2.15%
1 + 5 = 63回
1.61%
1 + 6 = 76回
3.23%
2 + 1 = 37回
3.76%
2 + 2 = 41回
0.54%
2 + 3 = 52回
1.08%
2 + 4 = 62回
1.08%
2 + 5 = 79回
4.84%
2 + 6 = 81回
0.54%
3 + 1 = 45回
2.69%
3 + 2 = 56回
3.23%
3 + 3 = 64回
2.15%
3 + 4 = 77回
3.76%
3 + 5 = 85回
2.69%
3 + 6 = 98回
4.30%
4 + 1 = 58回
4.30%
4 + 2 = 69回
4.84%
4 + 3 = 77回
3.76%
4 + 4 = 84回
2.15%
4 + 5 = 94回
2.15%
4 + 6 = 104回
2.15%
5 + 1 = 67回
3.76%
5 + 2 = 74回
2.15%
5 + 3 = 86回
3.23%
5 + 4 = 97回
3.76%
5 + 5 = 103回
1.61%
5 + 6 = 116回
3.23%
6 + 1 = 73回
1.61%
6 + 2 = 87回
3.76%
6 + 3 = 93回
1.61%
6 + 4 = 104回
2.15%
6 + 5 = 117回
3.76%
6 + 6 = 125回
2.69%
合計186回平均6.962
2d6合計分布
26回
3.23%
314回
7.53%
411回
5.91%
520回
10.75%
625回
13.44%
736回
19.35%
823回
12.37%
922回
11.83%
1011回
5.91%
1113回
6.99%
125回
2.69%
1/2d6分布
167回
36.02%
256回
30.11%
362回
33.33%
464回
34.41%
564回
34.41%
659回
31.72%
発言統計
ライカ534回20.7%10605文字19.6%
その他(NPC)445回17.3%9742文字18.0%
ニルツェ291回11.3%7934文字14.6%
ミカサ249回9.7%7305文字13.5%
GM266回10.3%6584文字12.1%
ウールヴルーン345回13.4%5105文字9.4%
ゾールソモーン293回11.4%4451文字8.2%
アインヘル154回6.0%2464文字4.5%
合計2577回54190文字