文字:

20190211A_0

2019/02/11
SYSTEM
13:20:40
GM様が入室しました。
SYSTEM
13:24:25
スフィーリア様が入室しました。
SYSTEM
13:24:57
フレデリク様が入室しました。
GM
13:25:01
(あいすもぐもぐ
フレデリク
13:25:59
ちょっと初歩的な質問で申し訳ないんですが
SYSTEM
13:26:24
ウールヴルーン様が入室しました。
フレデリク
13:26:36
練技を複数行使してるとき、マッスルベアー、キャッツアイ~って纏めて行使してますが、1回ごとに1つの魔晶石消費していいんですよね
スフィーリア
13:26:44
おっけーです。
GM
13:26:45
いいよ
13:27:00
練技はそれぞれが補助動作で独立して発動出来るからね
フレデリク
13:27:23
よかった、ありがとうございます。ちょっとごちゃごちゃになってしまった
スフィーリア
13:27:26
判定ないからまとめて宣言してるだけで、実際は順番に使ってるからね。
SYSTEM
13:27:42
リュード様が入室しました。
フレデリク
13:27:44
省略してるだけですもんね
SYSTEM
13:27:48
レノア様が入室しました。
GM
13:27:50
なお僕は3点石とかいう半端なの買うのを好まないから全部5点石でどうどうしてる
スフィーリア
13:28:01
わかりみ
リュード
13:28:10
☆2およびリビルド後初稼働。リビルドしてないけど
レノア
13:28:11
面倒だから猫鹿使用5点石割って1点消費とか言っちゃう
スフィーリア
13:28:22
わかりみ
GM
13:28:25
5/10/15/20石以外買わない在ると思います
レノア
13:28:43
実際は猫を5から3、鹿を残り2からで1消費なんだけど
13:28:54
宣言の無駄なので…
GM
13:28:59
ええ。
リュード
13:29:00
ただでさえきつきつのアイテム欄。小さな石を入れるスペースなど──
GM
13:29:20
そういえば後でマテリアルカードの戦闘用アイテム枠からの脱却をいい加減書いておかなきゃ。
13:29:23
よし
13:29:27
じゃあよろしおすか。
フレデリク
13:29:33
はーい。宜しくお願いします。
リュード
13:29:35
よろしやす
GM
13:29:35
よろしくお願いします。シナリオはやりながら考えます。
ウールヴルーン
13:29:38
よろしおす
リュード
13:29:40
よろしくお願いします
スフィーリア
13:30:05
(この表題で進行中に……!?)
GM
13:30:06
 
13:30:08
 
スフィーリア
13:30:10
よろしくお願いいたします。
#ガルバ
13:31:01
――ああ、ちょうどいいところにいたな。ちょっと来てくれ」 ある朝、〈星の標〉に居たスフィーリアに声がかけられて、10分程が経った。
13:31:20
その間に、同じく店内にいた他の面々にも声がかけられ……
スフィーリア
13:31:22
「えっ?」 人生初パターンやられた。
GM
13:31:38
今、君たちは店内のテーブル席のひとつに集められている、という状況だ。
スフィーリア
13:31:50
チョコン
リュード
13:32:42
「フフン。また困り事か? いいだろう、この僕の魔法の力にかかれば……」 なんて言いながら引っ張ってこられた
#ガルバ
13:33:00
「前、“奈落の剣”とかいうのに関する情報を得た魔域に行っただろう。今回は、もしかするとそれに関わる事かも知れなくてな」 >スフィ
ウールヴルーン
13:33:20
「おう。来たぞ:
13:33:22
レノア
13:33:25
「あら、ルーンちゃん、お久しぶりね。ふふ、リュード君も元気そうで何よりだわ」顔見知りを確認しました
#ガルバ
13:33:31
守りの剣が〈〉だから、奈落の剣も〈〉にしようかなあとか考えつつ。
スフィーリア
13:33:36
「……情報源は、また彼女ですか?」
フレデリク
13:33:40
「……何だ何だ、なんか大事か」 座りつつ
#ガルバ
13:34:28
「まあ、ティーヴァ(あいつ)も関わっちゃいるが、今回はそれだけってわけでもない」
スフィーリア
13:34:48
いっぺんしめないと。
13:35:02
「とりあえず、お聞かせ願えますか」
レノア
13:35:12
実は奈落の剣の初出に関わってる
#ガルバ
13:35:16
「その件に関して調査を進めていた国の調査班が、その剣に関わる施設がありそうな場所を洗っていたんだが……ようやくひとつ見つかってな」
13:35:19
ええ。>レノアおばさん
ウールヴルーン
13:35:29
「うむ。久しいな」 「事情はそちらが知っているか」
スフィーリア
13:35:52
「施設、とおっしゃいましたか」 人為が関わっていると。
#ガルバ
13:35:58
「今回お前たちに依頼したいのは、その施設――といっても、もう打ち捨てられた廃墟らしいが、その探索だ」
レノア
13:36:35
「……“奈落の剣”、そう……やっと機会が廻って来たのね」のほほん→のほほん()になりました
スフィーリア
13:36:38
(かの狂信者たちは、鞘にも関わっていた……? いったいいつから活動を)
#ガルバ
13:36:46
「廃墟といっても、その周囲ですら低級の魔神の姿が見られたそうでな」
リュード
13:36:51
とりさんかな?>のほほん()
スフィーリア
13:37:05
なまレノア
#ガルバ
13:37:16
「それなりに危険度の高い遺跡と同等の脅威と考え、お前たちに依頼を出す運びとなった」
フレデリク
13:37:25
「きなくさい施設の廃墟に魔神か。……成程な」
ウールヴルーン
13:37:43
「ふむ?まあよく分からんが魔神の出現する可能性の高い遺跡の探索、でいいのだな」
レノア
13:37:47
「てっきり私は外されるかと思っていたわ。ありがとう、ガルバ」
#ガルバ
13:37:54
「ああ、そういう認識でいい」 >うるるん
リュード
13:38:03
「なるほど。魔神の巣に突入するとあっては、僕の魔法の力が必要なのも当然だな。僕の魔法の力が必要なのも」
スフィーリア
13:38:21
「……? 失礼ですが、過去に何か?」>レノア
#ガルバ
13:38:22
「お前はそこで暴走する程馬鹿じゃあないとは思ってるんでな」 >レノア
スフィーリア
13:38:28
外されるような理由があるのか、と。
フレデリク
13:38:59
「……外される?」 穏やかじゃないな。レノアに視線を向ける。
ウールヴルーン
13:39:03
「そうだな。魔術師は味方にすれば心強い」
レノア
13:39:03
「以前訪れた魔域で“奈落の剣”を発見したのが私だったのよ」
ウールヴルーン
13:39:14
「ふむ」
レノア
13:39:39
「そこには魔神とも魔物ともつかないモノに変異させられた子供達がたくさんいたの」
リュード
13:40:00
「うげ」 想像してしまった
#ガルバ
13:40:13
「……“奈落の剣”を扱っていた連中は、どうにも子供を使って実験を繰り返すような奴ららしくてな」
13:40:17
がしがし、と頭をかいて。
レノア
13:40:17
「私は女神ミリッツァの信徒だから――あの子達の復讐を為さなくてはならないわ」にっこり
スフィーリア
13:40:27
「……よければ、道すがら詳しく」>レノア
リュード
13:40:37
「……このおばさん、なんかおっかないぞ」
#ガルバ
13:40:39
「こいつとは相性が見ての通り……最悪というわけだ」
フレデリク
13:40:41
「……子どもがね」 露骨に気分が悪そうに 「そうだな。聞けるなら聞いておきたい」
スフィーリア
13:41:18
なんだかレノアとは火と油の関係になれそうです。
ウールヴルーン
13:41:20
「───成程な。神官が逸るのは困るから、ということか」 外されると思ってたうんぬん
レノア
13:41:28
「ええ、その時の報告書の写しがあるからお見せすするわ」>スフィ  https://sw.tale.blue/log/2018/20181207A_0.html
#ガルバ
13:41:36
報告書長すぎィ!
スフィーリア
13:41:54
こんなにまとまってない報告書は初めてですよ!
レノア
13:42:08
一人一人の子供がどんな風だったか執拗に書かれていますよ(ログに無い部分
ウールヴルーン
13:42:14
今から読めというのか!
#ガルバ
13:42:15
こわい。
フレデリク
13:42:17
ひえ……
リュード
13:42:19
目が滑るわw
#ガルバ
13:42:21
まあ要点をまとめると
ウールヴルーン
13:42:21
こわい
GM
13:42:48
「魔域の中で、身体の一部が化物のそれと化した子供が沢山いた」
レノア
13:42:56
あの時は犠牲者と暴走実験体がいるだけで、やった連中の手がかりは何も見つからなかった
GM
13:43:32
「核は、なんか魔域の核と魔剣が融合したようなそれだった=それを(GMは)奈落の剣とでも呼んだ」
スフィーリア
13:43:47
「なるほど……少しだけ見えてきましたね」
GM
13:44:13
ちなみにその核っぽいのは暴走実験体のひとつと一体化していました(確か
レノア
13:45:01
「奈落を人為的に生み出す魔剣のような物だと私は考えているの。それを作り出した者達の手がかりをずっと探していたわ」
#ガルバ
13:45:07
「俺もその報告書の一から十までは完全に覚えちゃいないが、まとめるとそんなところだ」
スフィーリア
13:45:31
「元々が奈落の核に酷似した性質を持つ魔剣なのか、あるいは奈落の核を吸収する性質を持った魔剣によるのか、いずれであるかは定かではありませんが、ともあれ人為的に魔域を制御しうる技術が確立されているようですね」
ウールヴルーン
13:46:10
「きな臭い話だ。邪教の集団でも絡んでいるのか」
#ガルバ
13:46:14
「ただまあ、今回は『少なくともまだ魔域の気配は感じない』ということだそうだ」
フレデリク
13:46:29
「技術がどうの、ってのは俺は解らんが……放っておける奴らじゃあないな」
スフィーリア
13:46:36
ガルバに胡乱げな視線を投げる。
リュード
13:46:40
「人体実験を繰り返して被害者を量産するとか、なんて駄目な研究なんだ。そんなものは続けさせるべきではないな」 もっとうまくやらないと
#ガルバ
13:46:55
「何故俺をそんな目で見る」
スフィーリア
13:47:16
「いえ、その向こうに垣間見えた方へ視線を送っただけです」
#ガルバ
13:47:32
「ああ。胸糞悪い連中だ。今も活動を続けているのかはわからんが、それを確かめるためにも調査は進めなければならん」
フレデリク
13:47:33
「被害を受けてるのがガキってのも気に食わねえな」 リュードに頷く
レノア
13:47:44
「原理も目的もそこまで興味はないわ。ただ、すべきことをするだけよ」
ウールヴルーン
13:47:51
「ま。我はあれこれ考えるのは得意ではない。依頼を果たすのみよ」
#ガルバ
13:48:02
「俺を介さず本人に直接向けてやれ」 >スフィ
ウールヴルーン
13:48:08
「遭遇したら、その時はその時だ」
スフィーリア
13:48:10
「それは、いずれ」
#ガルバ
13:48:13
「うむ。依頼内容はその廃墟の探索、調査」
リュード
13:48:19
「うむ。そんな不埒な研究施設も魔神も、この僕の魔法で一掃してくれよう!」
フレデリク
13:48:23
「だな。俺は請けるぞ」
スフィーリア
13:48:28
「調べられる限りを、調べてきましょう」
レノア
13:48:34
「ええ、頼りにしているわ、リュード君」
#ガルバ
13:48:40
「有力な情報があればそれがベストだが、結果とは関係なく調査の完遂でひとり5000は支払われる」
リュード
13:49:14
「え……? あ、ああ、うん。どーんと、この僕に任せるといい!」
ウールヴルーン
13:49:19
「大盤振る舞いだな」
レノア
13:49:24
「でも、関係者を見つけたら生かして連れ帰られないと駄目よ?」
リュード
13:50:11
「いきなり殺すつもりはないよ!?」
ウールヴルーン
13:50:25
「それは力量差による。生け捕りは難しいぞ」
#ガルバ
13:50:29
「廃墟で暮らし続けている人間がいるとは思えんがな……」
13:50:53
「ああ、必要ないかもしれないが、一応悪魔の血晶盤は貸し出しておく。必要がなければ後で返してくれればいい」
リュード
13:51:18
現地まではどれくらいかかるんだろう
#ガルバ
13:51:21
「で、肝心の場所だが――
ウールヴルーン
13:51:22
「うむ」
フレデリク
13:51:23
「可能な限りはそうするが、確約は出来ないだろな」 >生かして連れ帰る
#ガルバ
13:51:33
今からちょうど話すところであった。
レノア
13:51:35
「私もそこまでは期待はしていないわ」>ガルバ
リュード
13:51:41
ほんとにちょうどだった
#ガルバ
13:52:16
「エニア丘陵と、ルシェンカの北に広がる山……その合間の森の中に位置するそうだ」
13:52:22
https://sw.tale.blue/p/?plugin=attach&refer=world%2Fliam-region&openfile=LiamMap190126.jpg
13:52:24
まっぷ。
ウールヴルーン
13:52:59
「ふむ。なるほど。なかなか遠いな」
リュード
13:53:16
ドラスまで電車、そこからは徒歩か馬か
#ガルバ
13:53:18
「ドラスまでは列車。そこからは馬で向かってもらうことになるだろうな」
13:53:36
油断するとすぐにセリフの中でも電車って言いそうになる。
ウールヴルーン
13:53:48
わかる
リュード
13:54:16
馬の移動力は……30? さすがにゴーレムじゃ追従できないな
#ガルバ
13:54:25
ゴーレムが馬に乗ることができれば……?
ウールヴルーン
13:54:30
ゴーレムに馬を運ばせる
GM
13:54:39
それ結局遅くない???
ウールヴルーン
13:54:46
そうだね?
リュード
13:54:48
重そう
レノア
13:54:51
「あの時の魔域があったのはユスの森だったわ…この方面が主な活動範囲なのかしら…」
スフィーリア
13:55:08
「地形的に隠れ潜みやすいのでしょう」
レノア
13:55:09
馬のゴーレムを作ればいいんじゃない??
リュード
13:55:13
ストローバードに乗れればなぁ
13:55:19
すっごい作りたい>馬ゴーレム
スフィーリア
13:55:27
ストローなまバードならなあ。
#ガルバ
13:55:40
「……あー、この前の奴もユスの森の深部だったはずだな」 シリルちゃんがいたところ。
リュード
13:55:40
なぜゴーレムライダーを作れないのか
ウールヴルーン
13:55:54
「まあ、国家からすれば遠いからな」
リュード
13:56:03
くっ、時間拡大で3日ほど保つゴーレムを作る計画が……!
スフィーリア
13:56:04
「そうでしたね」
レノア
13:56:34
「エニア丘陵の向こう(オルトラント地方)と関わりがあるのか。何かあった時に向こうに退避しやすいようになのか…ふふ」逃がさないわ
リュード
13:56:36
「ちょうどいい場所が、たまたまそういうところになるのだろうさ」
フレデリク
13:56:46
「潜むにはそういうとこのが都合良いんだろうな」
#ガルバ
13:57:07
「今後はそちらとも連携して調査を進めていく必要がありそうだな」 やれやれとため息をついて。
13:57:16
「さて、後確認しておく事はあるか?」
レノア
13:57:22
「貴女も何かこの件に関わりがあるのね? 良かったら教えて貰える?」>スフィ  油をください
ウールヴルーン
13:57:27
「さて、準備をするか……ああ、我はウールヴルーンだ。好きに呼ぶと良い」>初見ズ
スフィーリア
13:57:37
油はあなたよ。私は火。
#ガルバ
13:58:01
大炎上。
13:58:10
お互いが火であり油である。
ウールヴルーン
13:58:12
別に火をいれなくても爆発するのならニトログリセリンとかではないか?
レノア
13:58:19
まぁ、お互いに火で油でもいいのよ
リュード
13:58:20
「僕は未来の大魔法使い、リュード・ヘブンスだ。この名前を憶えておくといいぞ!」
スフィーリア
13:58:22
「話せば長くなりますが……」
フレデリク
13:58:25
「フレデリク。宜しくな」 >初対面組
リュード
13:58:29
火と火があわさって炎になる
#ガルバ
13:58:35
ということで、すぅぱぁ準備タイムです。
スフィーリア
13:58:35
「っと、自己紹介がまだでした。スフィーリアと申します」
レノア
13:58:37
「私はレノア・エマール。ミリッツァ様にお仕えしているのはもう話したわね」
GM
13:58:42
終わったら ノ です。
ウールヴルーン
13:58:45
スフィーリア
13:58:45
レノア
13:58:46
リュード
13:58:48
フレデリク
13:58:49
GM
13:58:57
はやい。
スフィーリア
13:58:57
7秒で支度したww
GM
13:59:00
常在戦場かよ。
ウールヴルーン
13:59:11
準備が勝負
GM
13:59:20
さて……では
13:59:25
 
13:59:54
皆準備は宿を訪れた時には既に出来ていたようで、それからすぐに皆で駅へと向かう。
14:00:18
午前の第二便に乗り、その日の昼過ぎにはドラスへ到着。
14:00:34
そこから馬に乗り継いで、エニア丘陵の南側へと向かう事になる。
スフィーリア
14:00:43
「……実際、よくこの駅で止まっているんですよね」
ウールヴルーン
14:01:15
「よく来るのか?」
GM
14:01:15
途中、森の前で一泊を挟んで……君たちは山と丘に挟まれた狭い場所に茂る森の前に立っていた。
リュード
14:01:19
「やはり、馬なみの速度を出せる搭乗可能なゴーレムの開発は急務だ……」ブツブツ。 おら、SNE、はよつくれよ
GM
14:01:34
ということで、今日は森探索からいこう。
フレデリク
14:01:46
「こっち側の仕事が多かったのかね」
レノア
14:01:51
「そう…ドラスに仮住まいでも用意しようかしら」
スフィーリア
14:01:53
「事件の起きやすい地域、というのはあるかもしれません」>ウルルン
GM
14:01:53
あ、申し訳程度の上級戦闘なんで一応隊列組んでおいてください。
ウールヴルーン
14:01:54
わぁい探索
GM
14:02:11
ドラスなら星の魔域も近いね、やったね>レノア
ウールヴルーン
14:02:16
あ、ぼく前がいい…>移動力
レノア
14:02:19
ええ
フレデリク
14:02:23
じゃあ殿かな
GM
14:02:24
あ、ウルルン移動力いくつ?(死活問題
リュード
14:02:29
馬はどこかに置いてくのかな
ウールヴルーン
14:02:35
一応17は確保してるよ
GM
14:02:37
札にしまっていいよ。>りゅ
14:02:40
17ありゃ余裕だわ
リュード
14:02:42
はやい
14:02:45
ああ、札があるのか
ウールヴルーン
14:03:08
ドワーフに韋駄天ブーツは必須
スフィーリア
14:03:09
ウルルンとフレデリクが前列、ルンマス2人が中列、私が後列という古式ゆかしいスタイル。
GM
14:03:12
わかる。
リュード
14:03:17
それじゃあ馬から降りたあたりで 「その前に少し待ってくれ。ゴーレムを作っておく」 ロームパペット作成
2D6 → 2 + 6 + 【10】 = 18
14:03:25
  https://sw.tale.blue/sheet/?id=mmv3-m003
ウールヴルーン
14:03:34
少し(1時間
リュード
14:03:36
いつの間にリンクつながるようになったんだなぁ https://sw.tale.blue/sheet/?id=mmv3-m003
レノア
14:03:46
そういえばそうね
リュード
14:03:50
ここまでくりゃ1時間なんて少しじゃないかな……
ウールヴルーン
14:03:52
たぶん昨日あたり。
GM
14:04:05
昨日からだね。
14:04:29
隊列決まったらトピックに記入しといて。
リュード
14:04:31
消費重い (HP:40/40 MP:47/55 防:3 )
TOPIC
14:04:35
←ウールヴルーン、フレデリク<3<リュード、レノア<3<スフィーリア by スフィーリア
GM
14:04:43
やったあ。
リュード
14:04:55
10分くれたらこの魔香草をつかってとウールブルーンにお願いします
ウールヴルーン
14:05:27
まかせよ
GM
14:05:31
なんかみきぷるーんみたいな名前になったな。
14:05:36
10分くらいいいでしょう。
14:05:42
その間にみんなお握りを食べればいいよ。
スフィーリア
14:05:55
カレーメシ
フレデリク
14:05:57
おにぎり
ウールヴルーン
14:06:09
「ん。魔香草か。いいぞ」 ぴろりろりーん
13 = 3 (5 + 5 = 10) + 【10】 威力 : 0
スフィーリア
14:06:20
キマってますね。
リュード
14:06:35
「ふう……よし、これで準備は万端だな」 とーう、と、ゴーレムの背負子にライドオン (HP:40/40 MP:55/55 防:3 )
レノア
14:06:43
おふくろのあじ(ぺあれんと器用>おにぎり
2D6 → 3 + 6 + 【7+1】 = 17
14:06:54
おいしい(確信
GM
14:06:55
ペアレント器用wwwwwwwwwwww
リュード
14:07:06
このゴーレムの移動力は15だから、実はリュードより速いな……
スフィーリア
14:07:11
オカン技能。。
フレデリク
14:07:14
オカン……
GM
14:07:18
さて。
ウールヴルーン
14:07:19
「───」 その位置だと枝に頭をぶつけないか?と思ったけどだまっておく
レノア
14:07:24
昔はペアレンツだったのよ
GM
14:07:29
つらい。
ウールヴルーン
14:07:45
後家5
GM
14:07:59
丘と山に挟まれているため、森自体はそう広いわけではない。
14:08:23
森を歩きなれている者であれば方角を間違ったりは余程しないだろうが……それでも注意は必要だ。
14:08:55
探索判定をしたら、一定距離進むことが出来、それが規定に到達すれば終わります。
14:09:03
(その達成値分 が抜けた
ウールヴルーン
14:09:04
はい
14:09:13
(知力B1
リュード
14:09:37
メガネがあれば……
スフィーリア
14:09:41
がんばってください。
GM
14:09:42
判定を行うごとに何か見つけたり、妨害者が現れたりするかもしれません。
14:09:46
ということで頑張ってください。
フレデリク
14:09:52
妨害者さん……
スフィーリア
14:10:04
妨害者歓迎!
フレデリク
14:10:05
探索
2D6 → 4 + 4 + 【7】 = 15
GM
14:10:11
やるじゃん。
14:10:14
歓迎なの???
レノア
14:10:18
かわいそうな妨害者さん
リュード
14:10:19
「使うか? 便利だぞ」 ひらめきメガネ 「僕は予備がある」 普通のメガネの
GM
14:10:27
うるるん頑張る?
ウールヴルーン
14:10:27
1人じゃなくてもいいのかな
GM
14:10:31
いいよ
スフィーリア
14:10:35
洗い浚い吐かせなきゃ。
ウールヴルーン
14:10:39
がんばる!
2D6 → 4 + 3 + 【6】 = 13
GM
14:10:44
がんばった
ウールヴルーン
14:10:45
ちーん
GM
14:10:53
15と13だな。
ウールヴルーン
14:11:31
うむ
GM
14:11:37
幅は広くなくとも、樹々はかなり茂っていて、森はそれなりに深い。
ウールヴルーン
14:11:42
知力系指輪とかは装備していないでな
GM
14:12:00
身を隠すには適した場所だろうが、お世辞にも交通の便などがいいとは言えない場所だ。
フレデリク
14:12:24
借りていいなら眼鏡借りておこうかな
リュード
14:12:32
じゃあほい
GM
14:12:33
そんな森をある程度進んだ所で、先頭を行く2人は遠目に奇妙な者の姿を見つけた。
リュード
14:12:37
知性の指輪の予備もある
14:12:47
「壊すなよ? 大事なメガネだからな?」
GM
14:13:00
黒い皮膚を持つ異形の人形……報告にあった低級の魔神だと分かっていい。
リュード
14:13:03
リュードはメガネがないと 3 3 になるのです
スフィーリア
14:13:13
「よその大陸でも遭遇したことがあるのですが、この地方でも魔神と人族との融合実験を重ねている、狂信者の集団が活動しているようでして……」 と道すがら。
ウールヴルーン
14:13:14
「む──」
14:13:24
手で制した
GM
14:13:26
森に似つかわしくないその姿から、ただの動物などではない事は一瞬で分かるからね。
フレデリク
14:13:27
「んじゃ有難く。おいおい、そんな雑に使わねえって――……ん」 
レノア
14:13:37
見識>くろいの
2D6 → 5 + 4 + 【9】 = 18
GM
14:13:38
あ、ちなみに雑魚です。宣言で倒せるくらいの……。
ウールヴルーン
14:14:04
「潰してくる。任せろ」
GM
14:14:14
アザービーストと同程度の力の、姿が違う魔神だと思っていい。>レノア
フレデリク
14:14:16
「おう、宜しく」
GM
14:14:17
Not 魔人
レノア
14:14:21
ダブラじゃなかった
GM
14:14:33
アザーヒューマン
14:14:38
それ魔人じゃん。>GM
ウールヴルーン
14:14:49
「でいやああああああ!!」 盾構えて突進して、そのまま木に押し込んで宣言通り潰した
スフィーリア
14:14:56
アザーワービースト
リュード
14:15:13
「うわぁ……なんて力押し」
GM
14:15:18
魔人はヒューマンズネイバーって名前で魔物データ化してたからセーフだったわ。
フレデリク
14:15:26
「それが一番楽だろ」
スフィーリア
14:15:29
出た~! ウールヴルーンの《人身事故》だ~!!
GM
14:15:40
ウールヴルーンの突撃にあっさりと押し潰され、魔神はその場に倒れた。
レノア
14:15:54
「あの程度の低位魔神なら魔法を使う必要もないわ」
リュード
14:15:55
黒塗りのグレートパリーに引かれた魔神の示談の条件とは
GM
14:15:59
その体は僅かな残滓のみを残して消えていったが……
14:16:12
ここで死体の周りを漁る探索をしてみてもいい。>うるふれ
ウールヴルーン
14:16:15
死亡事故だから遺族次第かな>示談
スフィーリア
14:16:19
「ふむ……見たところ、通常の手段で召喚された魔神のようですが」
フレデリク
14:16:37
じゃあ借りた眼鏡つけつつの
ウールヴルーン
14:16:48
「どれだけ数がイルカが問題だな」探索するう
2D6 → 4 + 4 + 【6】 = 14
スフィーリア
14:16:51
@ラ「ペットだから対物事故になるね」
フレデリク
14:16:51
探索
2D6 → 2 + 2 + 【7+1】 = 12
ウールヴルーン
14:16:54
クジラ
GM
14:17:18
黒の教団では神への捧げ物の事をクジラと呼びます。
14:17:21
嘘です。
ウールヴルーン
14:17:30
嘘だったかぁ
GM
14:17:38
さて、魔神を倒した辺りを漁っていた君たちは
リュード
14:17:48
どれだけの数がイルカで、どれだけがクジラなのか。それが問題
フレデリク
14:18:04
クジラ狩ってたら怒られてしまう
GM
14:18:06
その身体が消えた辺りから、一枚の黒い羽を見つけた。
14:18:25
ちなみに今の魔神には羽など生えているようには見えなかったね。
レノア
14:18:29
イルカに逆らってはいけない。描写も無く消される(ほしをみるひと
ウールヴルーン
14:18:30
「……うむ?なんだこの羽は」 カラスか?
フレデリク
14:18:45
「んー……こいつには羽根はねえしな」
リュード
14:18:48
同人リメイクなら戦える……!
レノア
14:18:53
「見せて貰えるかしら」
リュード
14:19:02
「羽? それがさっきの魔神に関係あるのか?」僕にも見せてみろ
レノア
14:19:12
黒羽に見識
2D6 → 3 + 3 + 【9】 = 15
スフィーリア
14:19:20
「羽毛を持つ魔神に心当たりはありませんが……」
リュード
14:19:33
「ちょっとメガネを返してもらうぞ」 見識
2D6 → 6 + 1 + 【6+1】 = 14
フレデリク
14:19:47
返しーの>眼鏡
リュード
14:19:57
見るだけ見てまたフレデリクへ
ウールヴルーン
14:20:09
「ただ単に落ちていただけかも知れないが……」
GM
14:20:13
普通の鳥などの動物の羽ではないね。本来は触れられないようなものが実体化したような、そんな感じ。<15,14の結果
フレデリク
14:20:24
受け取りーの>眼鏡
リュード
14:20:29
「いや、それはないだろうな。これは普通のものじゃない」
レノア
14:20:35
「いいえ、ただの羽ではないわ」
GM
14:20:39
眼鏡の入れ替わりウケる。
スフィーリア
14:20:41
「ただの鳥の羽にしては、生物感が希薄というか……」
フレデリク
14:20:45
「普通のものじゃない、ってーと? どう普通じゃないんだ?」
リュード
14:20:52
一応センスマジック>羽
2D6 → 4 + 5 + 【13】 = 22
GM
14:21:03
センス・マジックか効果みてこよ
14:21:21
「魔法」はかけられていないね。
リュード
14:21:24
魔法の反応があるかどうかだけ (HP:40/40 MP:54/55 防:3 草1)
GM
14:21:40
ただ、魔力じみた力は感じると思う。
スフィーリア
14:21:52
とするとアナチャでも意味ないですね。
GM
14:22:11
そうですね。
リュード
14:22:11
「何かの力によって具現化した結果に見える。ただ、魔法の力は感じられない。これ自体が何かしらの効果を持っているのではなく、何かの効果の結果として生み出されたもの、ではないだろうか」
レノア
14:22:17
「実体を持ったモノではないように見えるわ。幻影のような何か…」
ウールヴルーン
14:22:37
「ふむ?魔神が召喚されたものだとすれば、触媒ではないか?」
リュード
14:22:55
「もしかしたら触媒の類の運用もできるかもしれないが、それはここではわからないな」 先に言われた
ウールヴルーン
14:22:55
「魔術やら何やらはよくわからんが、そういうものもあるのだろう?」
スフィーリア
14:22:55
「例えば、魔域内で発生した存在の一部、などですか」
レノア
14:23:04
「あるいは、この羽根の持ち主がこの世から居なくなれば一緒に消えてなくなる類のものね」」
フレデリク
14:23:09
「結果として出て来たものか。……古いのか?」
リュード
14:23:29
「そうだとすれば、先の魔神は眷属や使い魔的なあり方をしていた可能性もある」
14:24:02
半減期による年代測定を
GM
14:24:03
魔神の遺体(消えたけど)の辺りで見つかるのはそのくらいだね。
14:24:09
半減期は草
14:24:40
落ち着いたら、次の探索判定をしてくれてよいぞよ。
ウールヴルーン
14:24:41
「ともあれ回収しておくか。さて、ずっといても仕方ない。先に進むので構わんか?」
スフィーリア
14:24:51
奈落の核でも被曝するのか。。
14:24:57
核は核ってことか。。
フレデリク
14:25:04
「そうだな、なんかあっただろうってのは解ってた事だし……行くか」 よっこいしょ
GM
14:25:07
なるほどね……?>核は核
ウールヴルーン
14:25:08
デーモンコア。
スフィーリア
14:25:08
「ええ、充分です」
リュード
14:25:21
文字通り
レノア
14:25:21
「さっきの魔神が此処で何をしていたのか分からないけれど、見張りのような役割をしていたのだとすれば察知されたかもしれないわね」
GM
14:25:23
象の足っていう奈落の核型モンスター出すわ
ウールヴルーン
14:25:36
やめて。
フレデリク
14:25:52
「ああ……見張りか。まだ何かしら残ってるならそれもありそうだ」
リュード
14:25:54
「む……確かにそうかも」 キョロキョロ
ウールヴルーン
14:26:10
「まあ、どのみち潰すしかない。隠密など出来ぬでな」
14:26:20
そして次のTANSAKUへ
2D6 → 4 + 3 + 【6】 = 13
フレデリク
14:26:26
探索
2D6 → 5 + 5 + 【7+1】 = 18
レノア
14:26:39
探索(サーチアンドデストロイ)
GM
14:26:41
やるじゃん。
14:26:53
さらに31進んで……
リュード
14:27:03
31へすすめ
GM
14:27:32
フレデリクとウールヴルーンの2人が先を行けば、特に森の中で迷う事はなく、
14:28:11
途中、2人が先の魔神と似たような足跡をいくつか見つけて間もなく……君たちはその魔神がいくつも先に徘徊しているのを発見した。
14:28:29
特に何かを守っているような動きには見えず、ただその辺りを徘徊しているといった様子だ。
ウールヴルーン
14:28:36
「……多いな」
GM
14:28:56
突破するのは難しい事ではない。冒険者レベル+任意の能力値Bで振ってもらって、18以上を出せば特にノーダメージで突破出来る(個別
リュード
14:29:07
「どうする? まとめて焼くか?」
フレデリク
14:29:08
「ああ……ま、物の数にはならなさそうだが」
GM
14:29:09
それ以下だと達成値に応じてHPやMPに多少の被害が生じる。
14:29:13
ファンブルだと痛い。
ウールヴルーン
14:29:25
「そうだな。強行突破で良かろう」
リュード
14:29:53
えーと、魔力とか専用化とかの効かない素の能力値Bと技能レベルだと……11か
スフィーリア
14:29:56
「贅沢な鳴子、といったところでしょうか」
レノア
14:30:02
個別なのね
14:30:21
「居場所を教えてくれているようなものね」
GM
14:30:40
個別なのよ。
リュード
14:30:42
「数が多い方に進めば中枢にたどり着ける。そういうことだな」
レノア
14:30:47
おかあさんね、精神力(B4)で魔神を殺せると思うの
フレデリク
14:30:53
「この先に何かしらあるのは間違いなさそうだな」 斧槍を取り出し
GM
14:30:53
そうね。
14:30:57
レノアさん目ぇこわっ
14:31:00
で倒せるよ。
スフィーリア
14:31:17
まあ魔法剣でスパスパっと。(知力
2D6 → 4 + 2 + 【11】 = 17
14:31:22
うわー
レノア
14:31:30
思い殺す(精神
2D6 → 6 + 6 + 【11】 = 23
フレデリク
14:31:35
冒険者筋力でえいえい
2D6 → 6 + 1 + 【11】 = 18
レノア
14:31:36
28です
リュード
14:31:37
こんなやつら、魔法を使う必要もないっすよ
2D6 → 6 + 1 + 【11】 = 18
GM
14:31:37
wwwwww
リュード
14:31:41
wwww
フレデリク
14:31:41
つっよ
リュード
14:31:50
真のおばさんは目で殺す
ウールヴルーン
14:31:53
押しつぶす(器用
2D6 → 6 + 3 + 【12】 = 21
レノア
14:31:55
目がマジすぎる
ウールヴルーン
14:32:05
アプティカルブラストなんです?
14:32:07
GM
14:32:08
自分の達成値+5が意味ない代わりに、誰かの達成値を+5していいよ……
14:32:10
>レノア
レノア
14:32:21
じゃあスフィちゃんをたすけよう
GM
14:32:30
情けないスフィちゃんを助けてあげて。
スフィーリア
14:32:31
油が注がれた。
リュード
14:32:41
燃え上がれ
GM
14:32:50
前方の魔神たちに襲いかかれば、彼らもようやくそこで危険を感じて君たちに殺到してくるが――
スフィーリア
14:32:50
これが《鋭い目》
ウールヴルーン
14:32:51
ガンダム
レノア
14:33:08
「スフィちゃん、上から来るわ」
GM
14:33:13
狭い道に誘き寄せ、前衛を壁にしながら戦えば、大した知能のない者たちなどいくら数がいても君たちの敵ではない。
ウールヴルーン
14:33:19
「せいっ!やっ!」 盾で掬い上げて盾で潰す
レノア
14:33:19
うえからくるぞきをつけろー
フレデリク
14:33:39
「数だけいたって、なッ!」 薙ぎ払いつつ進む。
GM
14:33:43
時折上から飛びかかって来るような者がいても、後方で控えている2人の援護で難なく見抜かれ、撃ち落とされ……
リュード
14:33:47
「やれ、試作弐号機!」「マ゛ッ」
スフィーリア
14:33:50
「あら、すみません」 ちゃん付けに違和感。
GM
14:33:58
辺りには、あっという間に消滅した魔神の残滓のみが残るばかりとなった。
14:34:03
マ゛ッ
ウールヴルーン
14:34:04
君のゴーレムも マ”ッなのか
レノア
14:34:18
羽が斃した魔神の数だけ落ちてたりしない?
リュード
14:34:25
ゴーレムはみんなそういうものだから……
GM
14:34:27
羽が落ちているのは勿論なんだけど
14:34:41
消えていく魔神に見識を駆ければ、もう少し何か分かるかもしれない。
14:34:43
掛ければ。
リュード
14:34:57
この羽根を20枚くらい集めると、報酬がもらえるクエストとかない
レノア
14:35:07
「やっぱり、これが端末なのかしら…」羽を睨みつつ、見識
2D6 → 6 + 1 + 【9】 = 16
GM
14:35:08
あるよ(ボスに
フレデリク
14:35:13
ソシャゲのイベントみたいなことになってる>羽根を20
GM
14:35:15
羽じゃないけど。
レノア
14:35:36
羽がドロップしないので周回
GM
14:35:57
レノアが羽と魔神を交互に見やり、その正体を見極めていく。
14:35:59
と……
リュード
14:35:59
最近はフリーのRPGでも多い……
14:36:13
フリーじゃなくて同人全部だった
GM
14:36:23
レノアは、この魔神たちは普通の同じ種たちよりも、やや強化されていると感じた。
リュード
14:36:30
見識しとこ
2D6 → 3 + 2 + 【6+1】 = 12
14:36:33
駄目だわ
GM
14:36:50
この羽を通じてかは分からないが、妙な力を感じたのは確かだ。
スフィーリア
14:36:54
アザービーズドか。
GM
14:37:00
羽が黒くてきれーだなあ。>リュード
14:37:07
逆に弱そう。>スフィ
フレデリク
14:37:20
強化アザビくん
リュード
14:37:38
「この羽……随分と綺麗な黒だな。まるで光を吸い込んでいるかのようで、これだけでも自然界のものでないと伺い知れるぞ」
ウールヴルーン
14:38:01
「黒い羽はあまり好かぬ」
リュード
14:38:10
「やはり、本体とつながっている線が濃厚か?」 レノアの結果を聞いて
レノア
14:38:24
「この魔神達、おそらくアザービーストの亜種だと思うけれど、通常の個体より強化されているわ…羽の効果なのかしら」
フレデリク
14:38:29
「本体ね……嫌な感じだ」
スフィーリア
14:38:36
「魔神にとってのアミュレットのようなものでしょうか」
ウールヴルーン
14:39:09
「うむ。さっぱり分からぬ」
GM
14:39:42
さて
レノア
14:39:46
「これだけの数を配置しているという事は核心に近づいてはいると思うの。先へ進みましょう」
GM
14:39:56
そんな魔神たちを薙ぎ倒した事で先が見えてくるのですが……
フレデリク
14:40:09
「ん。じゃあ行くか」 進みましょう
スフィーリア
14:40:11
「配置しているのか、溢れ出しているのか……」
GM
14:40:18
木々の隙間から、小さなお屋敷が見えるよ。
ウールヴルーン
14:41:02
「見えた。屋敷だ」
スフィーリア
14:41:07
「あれは……?」
フレデリク
14:41:17
「屋敷……例の廃墟か?」
GM
14:41:17
塀や門のようなものはなく、外壁は蔓が好きに伸びて絡んでいたり、所々崩れて居るのは遠目でも分かる。
14:41:47
窓なんかもひび割れてたり、粉々に砕けていたりで如何にも幽霊でも出てきそうな気味の悪さだ。
リュード
14:42:10
「むむむ……ボロボロだな。遺跡というよりは廃屋、それよりは、まるで幽霊屋敷……」
ウールヴルーン
14:42:18
「廃墟だな。幽霊屋敷とでもいうのが相応しい」
リュード
14:42:25
「……いっそ燃やすというのはどうだろう?」 駄目です
スフィーリア
14:42:30
「一見して住居のようですが、こんな場所で塀もないとはいかにも不自然ですね」
レノア
14:42:41
前の魔域も外見は館で、家紋があったはずだけど同じものが視えたりしない?>GM
フレデリク
14:42:43
「あれを調べるんだろ、燃やしてどうすんだ」 苦笑して
ウールヴルーン
14:42:57
「探索が出来ぬであろう……さてはリュード、幽霊は苦手か?」
GM
14:42:57
もうちょっと近づいてみれば何かわかるかもしれない。>レノア
14:43:00
まだ遠目だからね。
リュード
14:43:30
「うう……嫌だなぁ……どうせ最後は燃やすことに……いや、そんなことはないぞ! 幽霊が怖いなんて、あるわけないだろう!」 ハハハ
レノア
14:43:36
「以前の魔域の中にも屋敷があったわ、外に紋章のようなものがあったの…同じものがあるか、確認しましょう」
スフィーリア
14:44:09
「紋章……? その屋敷に名前などはありましたか?」>レノア
フレデリク
14:44:16
「嘘が下手だなあ、リュード。……紋章か、もう少し近付いてみるか」
GM
14:44:20
屋敷のお名前はなかったね。
スフィーリア
14:44:37
「そうですか」
GM
14:44:43
お前
レノア
14:44:44
「いいえ、表札の類は見当たらなかったわ。何か、心当たりが?」
GM
14:44:48
レノアはこたえてないだろwwwwwwwwww
ウールヴルーン
14:44:52
「ふむ。では近づいてみるとしよう」
リュード
14:44:58
ゴーレムから降りて、壁にしながら恐る恐る進もう
レノア
14:45:04
既に答えていたwww
GM
14:45:04
GMと書いてレノアになってしまった。
ウールヴルーン
14:45:08
草>GMと会話
レノア
14:45:16
これが確定ロール
GM
14:45:28
さて、先程大掃除をしたので屋敷までは問題なく近付けます。
リュード
14:45:30
本当はGMがレノアだって?
スフィーリア
14:45:41
「いえ、特に心あたりがあるわけでは」
フレデリク
14:45:41
入れ替わりトリック
レノア
14:45:54
私はNPCのようなものよ
ウールヴルーン
14:46:00
「まあ幽霊が得意な人間などいはしまい。苦手があっても恥じることは無いぞ」
リュード
14:46:20
「ここからは何が出るかわからないし、そろそろメガネは返してもらうぞ」 回収しとこ
GM
14:46:37
今は一部が破れ、ドアノブも外れている両開きの木製の玄関の前。
フレデリク
14:46:41
「おうよ。サンキューな」 眼鏡返却
ウールヴルーン
14:46:47
さて、屋敷で目につくものは他にないかな
スフィーリア
14:46:49
「かの教団なら、仰々しい名前を掲げるくらいはしそうだと思っただけです」
リュード
14:46:54
「そ、そうか? そうだよな、うん。僕は全然苦手じゃないけど、普通のことだよな!」
GM
14:46:54
左右にスライドじゃなくて引き戸押し戸でも両開きっていっていいよね? いいな。
14:47:09
で、その玄関の横には、同じくかすれてはいるが不思議な紋様があるね。
14:47:21
よく見てみれば(見識)何か分かるかも。レノアは+1あげる。
リュード
14:47:28
「うむ、やっぱりこっちのがシックリ来るな」 普通のメガネをひらめきメガネに戻してメガネクイッ
レノア
14:47:35
では見識
2D6 → 6 + 2 + 【9+1】 = 18
リュード
14:47:42
ひらめきの見識
2D6 → 1 + 4 + 【6+1】 = 12
14:47:57
ひらめかないわ
レノア
14:48:08
私、今日。ずっと目が怖いわ(平均8.5
ウールヴルーン
14:48:10
け、けんしき
2D6 → 2 + 4 = 6
GM
14:48:19
引き戸じゃなくて開き戸だわ。引き戸はスライド式の事だった(ぐぐってきた
14:48:40
かわいい。>うるるんの達成値
ウールヴルーン
14:48:52
だろう
リュード
14:49:30
せやぞ>引き戸はスライド
GM
14:49:31
さて、レノアはその紋様が以前君が見たものと同じものだと確信した上で
レノア
14:49:34
「間違いないわ、同じ紋章よ」報告書の写しを取り出して、以前の紋章と見比べた
GM
14:49:40
お前
14:49:47
これが確定ロール(2回め
レノア
14:50:03
文章を用意しておいただけよ?
ウールヴルーン
14:50:04
ちょっと加湿器に水たしてきます
フレデリク
14:50:08
すばやい
GM
14:50:31
で、さらにそれが「狂神ラーリスの基本的なシンボルとして知られたものに、さらに複雑な紋様を加えたもの」という考えに至ってよい。
14:50:33
いてら。
スフィーリア
14:50:41
すごくいやそうなかお
GM
14:51:19
角の生えた魔神の頭部を模しているのが基本だが、どうもその頭部がやけに人のそれじみている、と感じてもいい。実際どうかはともかくとして。
レノア
14:52:05
「それにこの紋章…以前から気にはなっていたけれどラーリスのシンボルを許にしたものだわ…」
スフィーリア
14:52:30
「人を喰ったような紋章ですね、まったく」
リュード
14:52:37
「これがラーリス? 言われてみればそう見えなくもないが……魔改造しすぎだろ」
フレデリク
14:52:39
「ラーリス……蛮族共の神、だったっけか」
ウールヴルーン
14:52:43
「ラーリスというと、魔神の神か」
レノア
14:53:11
「作為的な造形の変更も見られるわね。魔神の頭部を現すシンボルが人間に近いものになっている…人間を魔神に変異させるような真似をしているのだから、ある意味当然ね」
フレデリク
14:53:17
「あれ、魔神か? ……悪いな、神様はよくわかんねえや」
リュード
14:53:18
「フレデリク、減点1。ウールブルーンを見習え」
14:53:28
またブになっちゃった
GM
14:53:53
玄関の鍵なんかはもう完全に壊れているので進入はとても簡単です。
フレデリク
14:53:56
「今を生きるのに精一杯だ、神様はライフォスくらいしかわかんねーよ」 ・3・) >リュード
レノア
14:54:01
「ええ、異界からやって来る魔神達の神。彼方の狂神よ」
ウールヴルーン
14:54:03
「我は神には詳しいだけだ。炎武帝の神殿の小間使いなどしているからな」
GM
14:54:10
◯しあ「らいふぉすが分かれば十分です」
レノア
14:54:17
その名もファー・ラーリス
スフィーリア
14:54:31
「いずれいなくなる神です。忘れてしまっても大丈夫ですよ」
リュード
14:54:43
ファー・リースはこないのかしら
フレデリク
14:54:46
まあライフォスとティダン混同してるけどね
ウールヴルーン
14:54:47
「そのいずれはいつの話だ」
フレデリク
14:55:08
「どういう理論だ……」
GM
14:55:09
教育が必要ですね。
スフィーリア
14:55:13
「早ければ数年中に」 超希望的観測
14:55:30
「さ、中も調べてみましょう」
GM
14:55:33
願望だだもれ。
リュード
14:55:47
「いや……無理だろ」
ウールヴルーン
14:55:49
「それは良い。まるで確定している様に話すな」
フレデリク
14:55:59
「思ったより近いじゃねえか……あいよ、行くか」
レノア
14:56:07
「無理はしないでね」
GM
14:56:12
さて、玄関を開けて中へ入ると、一見は普通の屋敷のエントランスにしか見えない光景が広がる。
リュード
14:56:26
「ほら、(馬鹿が)信じたじゃないか!」
レノア
14:56:28
無理は言わないで、とは言わないやさしさ
ウールヴルーン
14:56:37
「と、先に我が見ようさ」
14:56:49
聞き耳しつつの、暗い?
2D6 → 3 + 1 + 【6】 = 10
GM
14:57:00
まあ、当然壁に飾ってあった絵画が落ちて額から外れて破れていたり、飾ってあった花瓶が落ちて割れて活けられていた枯れた花が無残な姿になっていたりするんだけど。
14:57:05
ああ、灯りは入らないね。位。
14:57:07
暗い。
フレデリク
14:57:09
「お前今馬鹿にしたよな?」 リュードの頭を上から押し込みつつ聞き耳
2D6 → 1 + 2 + 【7】 = 10
14:57:17
妥当な出目
リュード
14:57:21
普通の屋敷なら採光くらいしてるはず……と思ったら、封鎖されてるのか
GM
14:57:22
幽霊がいそうでこわい!!!>うるるん、ふれでりく
リュード
14:57:33
「やめろ、この馬鹿! 僕の図帽はお前とは違うんだ!」
GM
14:57:35
というのは冗談で、近くからは目立った音は聞こえなかった。
リュード
14:57:51
「ええい、ここは暗すぎる。ライト!」
2D6 → 4 + 5 + 【13】 = 22
フレデリク
14:57:59
「幽霊屋敷にでも来たみたいだな」 物音がないなら特に共有はしないかな
GM
14:58:01
今日は暗いからそんなに入らないかなあって。>リュード
リュード
14:58:10
杖が光る
GM
14:58:12
視界が封じられる程ではないけど、探索するにはちょっと暗いかなって。
リュード
14:58:28
だって、暗いと怖いじゃないですか
GM
14:58:28
俺の部屋もさっきまで電気つけてなかったら超暗かったんだ。
レノア
14:58:31
みんな、ハズキルーペを
ウールヴルーン
14:58:55
「暗視があるのは我だけか。ああ、リュードの使い魔は猫だったりするか?」
リュード
14:59:09
「……」 はっ、そういえば
フレデリク
14:59:15
「っと、悪いな。リュードの灯りもあるが、一応こっちも」 暗いなら迅速ガンタン着火しておこう
スフィーリア
14:59:26
もらいび。
GM
14:59:42
フラッシュライトとか……なさらないんですか?
レノア
14:59:42
「リュード君ったら、ふふふ」ガンタン着火
リュード
14:59:48
「よし、ソル。おかしなものがいないかちゃんと見てるんだぞ!」 ゴーレムの肩の籠には使い魔の白猫 「にゃ^」
GM
14:59:53
にゃ^
ウールヴルーン
14:59:56
「いや、用心深いのは良いことだ」
フレデリク
14:59:56
にゃ
リュード
15:00:02
さっきから打ちミスが多いが気にしない
15:00:20
この猫はなんと、主人とは違ってMLで探索とかできるらしいですよ
フレデリク
15:00:21
「んじゃ……どっから調べる?」 火をあげーの
ウールヴルーン
15:00:27
「ソル。意味は太陽か?良い名だ」
GM
15:00:33
さて、屋敷の探索は1Fだけでいいよ。
15:00:36
一括で振っていい。
ウールヴルーン
15:00:43
おう
リュード
15:00:46
ML0じゃん、使い魔
スフィーリア
15:00:50
昔はディスペルが範囲だったじゃん? まとめて消されるの怖かったからずっと火で、その癖が今も抜けないの。
ウールヴルーン
15:00:54
ここで我の探索が光る!
2D6 → 4 + 2 + 【6】 = 12
フレデリク
15:00:58
ジョイヤー
2D6 → 5 + 6 + 【7】 = 18
ウールヴルーン
15:00:59
あ、-1です
GM
15:01:00
昔っていつだよ。
スフィーリア
15:01:05
フォーセリア時代
GM
15:01:11
フルすぎィ!
ウールヴルーン
15:01:17
2.xですらない
リュード
15:01:20
センスマジックもディスペルも弱体化したもんじゃ……
GM
15:01:32
フレデリクの目が光ってしまった。
レノア
15:01:41
私たちにとって旧時代とは2.0ではなく完全版でもないSW
フレデリク
15:01:44
2.xじゃないなら1.xとかなのかな……
GM
15:01:51
さて、フレデリク、ウールヴルーンに共通する探索結果として
リュード
15:01:57
Q&Aがあれば完全版はいらない
GM
15:02:12
まずは、先程と同じような羽があたりに散らばっている事が見て取れる。
15:02:39
さらにフレデリクは、何者かが最近もこの屋敷の中を彷徨いていることも分かるかな。
ウールヴルーン
15:02:49
「……ふむ。羽根が多いな」
スフィーリア
15:03:00
「抜け毛でしょうか」
GM
15:03:02
で、それが向かった先も分かるが、それは落ち着いたら描写するわね。
15:03:07
抜け毛……
レノア
15:03:17
しるべくん。。。
フレデリク
15:03:39
「…………、ん」 痕跡を見つけるとその付近に屈み 「誰かいるな。ここ最近のものだろ、これは」
ウールヴルーン
15:03:39
15:03:43
「抜け毛」
フレデリク
15:03:48
「見て貰えるか?」 見識組にも一応ね
リュード
15:03:50
「普通、羽なんてこんなに抜けないぞ……というか抜けてたらあっという間にハゲになっちゃう」
フレデリク
15:04:02
抜け毛属性つけるのはやめるんだ!
レノア
15:04:10
「意図的に撒いていると思った方が良いわね」
スフィーリア
15:04:13
「そこは魔神でしょうからね」
レノア
15:04:21
見識
2D6 → 5 + 2 + 【9】 = 16
リュード
15:04:35
「できれば放置しておかず、回収して燃やすなり何なりしたいところだ」
15:04:39
見識
2D6 → 3 + 2 + 【6+1】 = 12
GM
15:04:39
ふむ。
ウールヴルーン
15:04:44
「誰か此処に居たのか」
リュード
15:04:46
さっきからこいつ、12しか出してない
GM
15:04:48
フレデリクが見つけた痕跡は、羽だけでなく(描写しゅるね
レノア
15:05:00
私はこの羽根が道しるべだと言っただけよ…?ふふふ
GM
15:05:27
例えば食堂らしき所にいって、水瓶(もう空になっている)に触れていたり、食材がありそうな所(もうすべて腐っている)を漁っていたり、
15:05:52
先程床に落ちて割れていた花瓶のうちひとつを、元々置かれていた場所の上に飾り直そうとしていたり、とか
15:06:13
この屋敷の中で生活しようとしているような動きが見て取れる。
リュード
15:06:27
「……飢えてる? いや、日常生活を送ろうとしている、のか?」
ウールヴルーン
15:06:46
「此処でか?正気の沙汰ではないぞ」
GM
15:06:47
まあ、水もなければ無事な食糧もないし、花瓶が割れている事なんて一目瞭然なんだから、普通であればそんな行為をすることはないだろう。
フレデリク
15:07:19
「……実験とやらの被害者なら、無い線でもないか」 >日常生活
GM
15:07:23
ちなみにその何者かが通った場所にはちょこちょこ黒い羽が落ちてる。
レノア
15:07:27
「あの子のように歪められてしまった子が彷徨っているのかもしれないわ……」
スフィーリア
15:07:37
「それこそ幽霊でしょうか」
リュード
15:07:49
「もしそうだとすると……この羽根はばらまかれてるのでなく、抜け毛だった……?」
ウールヴルーン
15:08:06
「幽霊だとすれば実体があるのか?」漁ってるし
フレデリク
15:08:07
「……抜け毛で通そうとするとなんか力が抜けるからやめようぜ」
リュード
15:08:40
「いやだって、生活してるならわざわざばら撒く動機がないし……」
スフィーリア
15:08:51
「分類学上で言えば幽霊、ゴーストは実体を伴っていますね」
GM
15:09:11
フレデリクは、その痕跡は最終的に1Fの部屋のひとつ――他より広い部屋――から続いている地下に向かっていると思っていいよ(探索結果の続き
スフィーリア
15:09:17
「亡霊、ファントムは、よく言われるスケスケのあれです」 雑な表現
GM
15:09:32
スケスケのあれ(スフィらしからぬ雑な表現)
15:09:40
アンデッドに興味がないんですね;;
レノア
15:09:46
ないですね
ウールヴルーン
15:09:52
「うむ。何やらややこしいな」
リュード
15:10:15
「わざわざ憶えなくていいよ。見ればわかるし」
フレデリク
15:10:17
「……ぐるぐる回って最後はあっち、か。ざっと見てそんなもんだな、追うか?」 探索結果をざーっと教え
ウールヴルーン
15:10:18
「ともあれ探索を続けるか……どうしたフレデリク」
レノア
15:10:36
「相対した時にすべき事は同じよ」
ウールヴルーン
15:10:48
「地下か……まあ、どの道探索せねばならんのは変わらぬしな。行くか」
スフィーリア
15:11:14
「ええ、参りましょう」
フレデリク
15:11:24
「地下に縁があんのかねえ………」 前も地下に潜った気がする。
レノア
15:11:40
「あの屋敷も地下があったわ…後ろ暗い気持ちがあるわけでも無いでしょうに」
リュード
15:11:52
「明かり、点けておいて良かった……」
スフィーリア
15:12:01
「日光が差し込まない分、実験環境として安定しているのはあるでしょう」
GM
15:12:04
後ろ暗い気持ちはないけど、暗い場所の方が都合がいいんですよね。
リュード
15:12:17
紫外線に弱い
ウールヴルーン
15:12:33
日光に弱い
GM
15:12:35
さて、隠され(てい)た地下への道を暴き、そこから君たちは施設の地下へと進入。
レノア
15:12:39
光に当たると爆発する
スフィーリア
15:12:43
ただでさえ、魔神の召喚に用いる供物は生ものですからね。
ウールヴルーン
15:12:44
がっちゃがっちゃ
GM
15:12:47
ゴーレムは少しだけ入るのに難儀したかもしれないが、まあ通れる。
レノア
15:13:11
ロームパペットは実は1mしかない
GM
15:13:13
階段を下りきると、そこには地上階よりも広い通路が伸びていた。
15:13:16
小さい。
リュード
15:13:19
ちっちゃいのよね
フレデリク
15:13:27
ちっちゃい
リュード
15:13:38
リュードの66%程度
ウールヴルーン
15:13:51
そんなのに背負子を持たせて乗ったのか
レノア
15:14:01
たぶんこんなの https://hobby.dengeki.com/news/347456/
ウールヴルーン
15:14:02
転倒しまいか
GM
15:14:04
上階と違い、石造りの壁に、ひんやりとした空気が充満している。
リュード
15:14:21
足腰を強化してるから……
ウールヴルーン
15:14:24
魔女の館のアレか…
GM
15:14:26
他の施設もそうだが、元々遺跡でもあった場所の上に屋敷でも作ったのかもしれない。
ウールヴルーン
15:15:05
「………空気が違う。構造自体が違うのか」
スフィーリア
15:15:18
「心なしか、デュランディル時代に通じる様式が見られますね」
GM
15:15:30
とはいっても、所々に扉とその奥に続く部屋が用意されていて、住居や研究施設としての機能は十分に備えている可能性がある。
フレデリク
15:15:30
「デュラン……いつだって?」
GM
15:15:41
デュランディルとはなんであろう。
15:15:42
あとでね。
15:15:44
うむ。
スフィーリア
15:15:47
聖剣3ですね。
リュード
15:15:47
「魔法文明時代のことだ」
GM
15:15:52
そうですね。
レノア
15:15:59
「魔法文明期のことよ」
フレデリク
15:16:02
「なるほどな。完全に理解した」
GM
15:16:12
ロードとソードマスターっていう微妙なクラス3がきらいじゃなかったです。
リュード
15:16:15
「本当か?」 明日には忘れてそう
GM
15:16:30
さて、地下の探索もまとめてで良い。ざっと探索判定振ったらなんか見つかるかも。
フレデリク
15:16:34
「嘘はつけない性質なんだ」
15:16:42
探索ザッ
2D6 → 3 + 4 + 【7】 = 14
ウールヴルーン
15:16:51
「神紀文明はシュネルアで、魔動機文明はアル・メナスだ」
GM
15:17:00
かしこいウルルン
スフィーリア
15:17:09
歴女だ。
レノア
15:17:10
「ルーンちゃんは物知りねぇ、ふふふ」
フレデリク
15:17:18
「…………か、かんぜんにりかいした」
GM
15:17:20
かしこいウルルン探索する?
ウールヴルーン
15:17:21
賢い(知力8
リュード
15:17:30
「本当に?」 ジト目
ウールヴルーン
15:17:31
すりゅ
2D6 → 5 + 2 + 【6-1】 = 12
GM
15:17:36
かしこいな。
レノア
15:17:46
あねっと(知力12)
スフィーリア
15:17:47
差し引き知力B0
レノア
15:18:09
五感に全振りなのでは
GM
15:18:10
地下をざっと探索して回ってみると……この施設には、以前レノアやスフィーリアが見たような「大量の子供が犠牲にされた」痕跡は見当たらなかった。
ウールヴルーン
15:18:20
「まあ、普段使うことがあるかというと微妙ではあるが、教え込まれてな……」
フレデリク
15:18:23
「あたぼうよ」 目線は会わせない
GM
15:18:26
で、いくつか研究資料っぽいものが残った部屋もあったんだけど
リュード
15:18:33
知力と知覚が同じ能力値である弊害は多い
15:18:50
「嘘はつけない性質なんだ」ものまね
フレデリク
15:18:59
「お前後で泣かす」
ウールヴルーン
15:19:26
「笑わせるな」 仏頂面ですけど
GM
15:19:27
放棄された場所だけあって、そう多くの資料は見つからなかった。見つかったいくつかの資料は、全然関係ない事であったり、よく分からない文字で書いてあったりと、有力な手掛かりになるかは分からないものに見えるが……(見識していい
レノア
15:19:34
「リュード君、フレデリク君、駄目よ。後にしなさい?」
リュード
15:19:37
「ぼ、僕になにかしたらパラライズ漬けにしてやるからな!」
GM
15:19:39
よくわからない文字については、見識かその他の方法で読解は可能です。
リュード
15:19:57
見識
2D6 → 5 + 6 + 【6+1】 = 18
15:20:03
こんどはでかい
GM
15:20:11
でかい。
フレデリク
15:20:12
「後で泣かすのはいいんだろ、っと……その前に。これ見てくれよ、リュード」 
レノア
15:20:15
見識
2D6 → 6 + 1 + 【9】 = 16
スフィーリア
15:20:24
パラライズ付けってえろくない?
GM
15:20:28
あ、魔神語を話せるなら+1していいよ。
レノア
15:20:32
あまいしびれが
ウールヴルーン
15:20:35
何を突然言い出すのこの子
GM
15:20:37
いつまでも
フレデリク
15:20:43
詳しく聞きたい
GM
15:20:44
すふぃ「とらんすれいと」
レノア
15:21:02
魔神語は話せるので17かな
GM
15:21:02
さて、
スフィーリア
15:21:04
しないよお・
GM
15:21:22
今リュードとレノアって打とうとしてリュードと魔神って打ってた
15:21:23
あぶない。
リュード
15:21:35
魔神さん?
スフィーリア
15:21:41
レノア が しょうたい を あらわした
フレデリク
15:21:42
ママは魔神だった?
GM
15:21:52
リュードとレノアの2人は、よく分からない文字で書かれたそれに目をつける。
レノア
15:22:06
まだはやい
GM
15:22:29
まるで呪文のようでありながら、魔法文明語とはどうも違うそれは、読み解いていくうちに一定の法則に基づいて記された特殊な言語である事を見抜く。
スフィーリア
15:22:49
「例の暗号文ですか」
ウールヴルーン
15:23:18
「解けるのか?」
GM
15:23:23
特徴や、玄関の紋様からこの文字に名をつけるのならば、「魔神文字」とでも称するのが適当だろう。
リュード
15:23:28
「前にもこんなものが会ったのか? ええと……これがこうで、こうなって……と」 手元の紙に何かを書いて解読する
15:23:44
100枚の羊皮紙とペンとインクは常備
レノア
15:23:48
「初見だけれど、法則性はあるわね…魔神語に対応した造語……いえ、これが原語なのかしら」
スフィーリア
15:23:50
「リュードさんなら、きっと」 他力本願
GM
15:24:00
情けないぞ!!!>他力本願寺
フレデリク
15:24:03
「……はー、こんなのも解るのか、凄いな」
リュード
15:24:24
セージとソーサラーの悲しい関係・再
GM
15:24:46
それらを読み解いていくと……多少、この施設で行われていた事が分かった。
スフィーリア
15:24:58
私自身は研究者ではなく、ただの制作進行役なのです。。
ウールヴルーン
15:25:13
その間に報告用の物資を回収しておきます
リュード
15:25:15
ソサコンジャだとセージをこれ以上あげる余裕がない……
レノア
15:25:32
プリにセージは必須という風潮
スフィーリア
15:25:54
相性抜群だからね。。
GM
15:26:09
『“神子”について』 と、研究資料というよりは覚書のようなタイトルと内容のそれで
スフィーリア
15:26:31
はいはい苦虫苦虫
GM
15:26:42
『我らが求める《神子》は、文字通り神の子である』
レノア
15:27:06
「何度も出てくるキーワードがあるわ…“神”…“巫女”?いえ”御子”…?  ”神子”かしら」
リュード
15:27:50
「よく見ろ、その後に“神の子”だって言い換えている。だったら神子で決まりとしていいだろう」
スフィーリア
15:27:52
「かの教団が実験を繰り返し、生み出そうとしている存在の呼び名ですね」 唾棄するように、
GM
15:28:00
『神の寵愛を賜りし祝福の子は、同じく我らが神の寵愛を賜るものである』
フレデリク
15:28:16
「……”神子”ってのを作ろうとして、その失敗が……ガキ達だったのかね」
GM
15:28:46
『その祝福はその身を一つ上の次元へと押し上げ、我らの進化を導く存在となる』
レノア
15:29:07
「リュード君、そっちの文節の解読は済んでいるかしら、ちょっと見て欲しいの」相談・分担しながら解読して皆に伝えよう
ウールヴルーン
15:29:40
「う、胡散臭すぎる……」
GM
15:29:46
『故に、我らが同志が見つけ、模造を可能とした“奈落の剣”と併せ、我らは進化のための《神子》を造り出す術を模索した』
リュード
15:29:52
「ちょっと待って。今までの結果をまとめた紙を渡すから、気づいたことがあったら追記していって」
スフィーリア
15:29:59
「だから狂信者の群れと言ったでしょう」
ウールヴルーン
15:30:20
「全くだな……これほどとは」?すふぃ
レノア
15:30:43
「ありがとう。ええ」
フレデリク
15:30:43
「正しく狂ってるな……」
GM
15:30:48
『彼女たちが授かった祝福が、狂わぬ狂気に歪む時――我らの悲願は果たされるであろう』
スフィーリア
15:30:55
解読された一文を目にし 「なるほど」
GM
15:31:03
そんな矛盾した一文で、その覚書は終わっている。
リュード
15:31:09
「……だってさ」 最後に全部読み上げた
スフィーリア
15:31:28
「どうやら、奈落の核に酷似した性質の魔剣を発見し、それを複製している……というのが、奈落の剣とやらの来歴のようですね」
レノア
15:31:33
「彼らの望み通り、送ってあげましょう。神の身許へ」地獄ともいう
リュード
15:31:57
「つまるところ……敵はキチガイだな。さすが狂気の神の信徒なだけはある」
レノア
15:32:56
「魔域の性質は神子を完成させるのに適しているのでしょうね」意思を反映し具象化する閉鎖空間、最適だろう
スフィーリア
15:32:57
「曰く、純粋な信者ではないとのことですが、どの口が、ですね」 ノルマ
GM
15:33:00
地下のとりあえず手の届きやすい部屋を回った成果はそんなところだ。
ウールヴルーン
15:33:03
「成る程な。それが分かっただけでも今回は収穫あり、か?」
フレデリク
15:33:05
「関係もねえガキを巻き込んで、やろうとしてたのがこれか」 溜息
GM
15:33:19
ただ、奥の方にはまだ行っていない部屋もあり、
15:33:27
また地下の通路にも羽は落ちている。
リュード
15:33:52
「神子が次元を押し上げるのか、次元を押し上げるから神子なのか。だいたい神の子って何だ? この場合の神の定義は? 論理も順番もメチャクチャだ。過程をすっ飛ばして願望を結果とし、そこに至るまでの実験を繰り返してる。こんなの、よほどおかしな奇跡でも起きなければマトモな成果が得られるはずがない!」
スフィーリア
15:34:02
「ええ、剣の来歴が判明したのは大きいですね」
リュード
15:34:09
突然、早口になる例のアレ
GM
15:34:15
オタクだ!
フレデリク
15:34:18
「おー、おー、落ち着け落ち着け」 早い早い
ウールヴルーン
15:34:33
「すまん。聞いてなかった」
レノア
15:34:59
「到達点は神になる事なのでしょうね。その第一歩が神の子、なのではないかしら」
ウールヴルーン
15:35:07
「取り敢えずあちらにも部屋があるな」
スフィーリア
15:35:16
(確かに論理は破綻している……ただ、その願望に至った最初の誰かだけは、余人とは異なる手がかりを持っている気がしてなりません)
フレデリク
15:35:38
「羽も落ちてるな。……行くか?」
リュード
15:35:41
「仮に剣の製造を始まりの剣の模倣とするなら、アプローチとして異界の神を頼るのはまったくの筋道違いだ。この世界で神といったら、そういうもの(始まりの剣由来)だろう?」
15:36:10
「まったくもって頭がおかしい。語るに値しないね!」 べらべらと独り言状態
ウールヴルーン
15:36:20
「まあなんだ。神の分体の依代でも作ろうとでもいうのではないか?」
GM
15:36:27
語るに値しない(めっちゃ喋る)
スフィーリア
15:36:34
「ええ、ここで生活している何者かの正体も、突き止めなければ」
レノア
15:36:42
「正しく手段を選ばず、といったところかしら」
GM
15:37:03
では、通路に戻ってちょっと奥に向かい始めたあたりで聞き耳してもいいよ。
ウールヴルーン
15:37:06
「取り敢えずは先に進むか。もっと手がかりがあるかもしれんぞ」
15:37:13
みみぃ!
2D6 → 3 + 2 + 【6】 = 11
15:37:17
丁重。
フレデリク
15:37:17
「おーう」 聞き耳
2D6 → 6 + 3 + 【7】 = 16
ウールヴルーン
15:37:19
低調
GM
15:37:20
かわいい。>うるるん
リュード
15:37:33
「実在する小神にだって、できることは限られてるのに、その神の子とやらがどれだけのことができるのやら。その神が、僕らの知ってる神であると定義した上でのことだけど」
GM
15:37:34
フレデリクの耳にははっきりと、ウルルンの耳にもそれなりに聞こえて来るね。
ウールヴルーン
15:37:35
てれる
GM
15:37:41
これはおそらく、歌だ。
15:37:50
少女のような歌声が聞こえる。
フレデリク
15:38:17
「ま、世迷言の類だと思って聞き流すしか――……」 聞こえてきた歌声に耳を傾ける。理解出来る言語かな
GM
15:38:21
『移ろいゆく海の吐息 潮風の口づけ 白き絹の衣が深紅に染まる』 歌詞は交易共通語。
ウールヴルーン
15:38:24
「───嫌な予感がするのだが。歌が聞こえんか」
レノア
15:38:37
「歌…?」
リュード
15:38:39
「あるいは異界の……え、ん? 歌?」
フレデリク
15:38:40
「聞こえるな。俺に解るって事は難しい言語じゃない」
GM
15:38:44
透き通るような歌声で、こんな場所で聞くのでなければ惹き込まれてもおかしくないだろう。
スフィーリア
15:38:57
「呪歌……ではないようですね」
レノア
15:39:08
ぐぐったらりかいした
#歌声
15:39:16
理解されたわ。
ウールヴルーン
15:39:24
「移ろいゆく海の吐息 潮風の口づけ 白き絹の衣が深紅に染まる  声だけは聖歌隊のそれだな」
GM
15:39:25
もう歌声さんいらない。
リュード
15:39:31
なるほど、はあく(ぐぐった
スフィーリア
15:39:33
怪しい色。
フレデリク
15:39:33
あら^~
リュード
15:40:10
「なんだそれは。海の風向きが変わって日が暮れたってことか??」
フレデリク
15:40:27
「潮風の口づけってなんだ……」 なんだ……
ウールヴルーン
15:40:31
「我に解釈を求めるな。そういうのは苦手だ」
スフィーリア
15:40:45
「潮風ってベタつきますよね」
フレデリク
15:40:56
「あんまり好きじゃねえなあ」
#歌声
15:40:59
『瞬く間に消えゆく思い出 座り込む母 目は伏せて 手にするは破れた軍装 別れすら言わぬまま』 歌声はそのまま奥から響き続けている。
ウールヴルーン
15:41:01
「ともあれ、だ。此処まで来て確かめぬ訳にもいくまい?」
スフィーリア
15:41:21
「お邪魔するとしましょう」
レノア
15:41:28
「……歌の意味そのものは余り関係が無いと思うわ。きっと、覚えている歌を唄っているのよ」
ウールヴルーン
15:41:34
「おう」
リュード
15:41:35
「聞いたところによると、陸上と海上の温度差で日中と夜で風向きが変わるらしいぞ。それで紅に染まるとくれば、きっと夕焼けだろう」
ウールヴルーン
15:42:00
「血かも知れんがな」
フレデリク
15:42:03
「覚えてる歌を、か。……嫌な予感がするな」
ウールヴルーン
15:42:06
ざっくざっく
スフィーリア
15:42:10
「私は胸焼けしてきました」
ウールヴルーン
15:42:29
「魔神がらみはお腹いっぱい、か?」
リュード
15:42:32
「その場合、一つの言葉に二つの意味を載せることもあるな。詳細は全部聞いてみないとわからないけど」
レノア
15:42:39
「私は……胸が痛いわ」
スフィーリア
15:42:41
「ええ」>ウルルン
ウールヴルーン
15:42:44
進みます進みます
リュード
15:42:50
ついていくのだ
GM
15:42:55
歌が聞こえてくる方向へ近づいていくと、全員の耳にその歌が届くだろう。
リュード
15:43:04
「怪我でもしたのか? 早めに治しておけよ?」
GM
15:43:10
そして、その主が居ると思しき部屋の扉の前へと辿り着く。
ウールヴルーン
15:43:21
「我も、ではあるな。蛮族だけで手一杯であるのに、魔神などという第三勢力にはお引取り願いたい」
GM
15:43:35
扉はその他のものより頑丈そうだが、鍵も壊れていれば所々が破損してもいる。
レノア
15:43:59
「(女神ミリッツァよ…私は…どうして、また……自ら手にかけねばならないのでしょうか…)」
フレデリク
15:44:17
「魔神だろうが蛮族だろうが、邪魔があるなら潰して進むしかねえさ」
ウールヴルーン
15:44:58
「それに異存は無いが、消えてくれるなら話は早かろう。ま、ただの願望だが」
15:45:07
「開くぞ」
リュード
15:45:10
「まったく、ここは僕らの土地だというのに、勝手に入ってきて巣なんて作って、嫌な虫みたいだ」
GM
15:45:20
では……
リュード
15:45:21
家の中に入り込む系の
15:45:28
つまり、そう。G
GM
15:45:39
扉を開いた瞬間、一瞬君たちの視界が歪む。
15:45:56
それはすぐに収まり、視界が回復すると……
ウールヴルーン
15:46:07
「ぬ……この感覚は」
GM
15:46:37
目の前には、海に面した小さな漁村のような光景が広がっていた。
フレデリク
15:46:38
「……ッ、あー……」 似た様なものを何度か経験した覚えはある・
リュード
15:46:40
「うっぷ……魔域?」
ウールヴルーン
15:46:55
「──………やはり、リュードもそう思うか」
スフィーリア
15:47:04
「ここにもあったようですね、一振り」
レノア
15:47:08
「……ええ」
GM
15:47:19
件の歌声は、変わらず聞こえてきていて……
ウールヴルーン
15:47:39
「歌声の方に進む、か?」
GM
15:47:48
その方向を見やれば、美しい金色の髪をなびかせた少女の姿が見える。
スフィーリア
15:47:58
「外にまで漏れていた音です、きっと主でしょう」
フレデリク
15:48:04
「……いるな、あれか」
ウールヴルーン
15:48:14
「探すまでも無かったか……」 近づいていこう
GM
15:48:21
その少女が只人でないのは、明らかだ。
15:48:35
その背中からは、漆黒に煌めく一対の翼が伸びている。
リュード
15:48:54
「海で歌とか、まるでセイレーンの伝説みたいだな」
スフィーリア
15:48:56
「……」
レノア
15:49:07
「こんにちは、誰かを待っているのかしら」話しかけてみよう
ウールヴルーン
15:49:13
「羽根の落とし主が分かったな」
#少女
15:49:24
『確かな事が 悲嘆の内に失われ 娘の鳴き声 聞き遂げられぬ想い 忘れられ 殴られ 試され 跪く――
15:49:54
レノアの声に少女が振り向く。その翼以外は、君たちと何も変わらないごく普通の少女に見えるが……。
15:50:15
「……誰?」
フレデリク
15:50:40
「……まともに会話が出来るっぽい、が」
レノア
15:50:57
「私はレノア、旅の途中の神官よ。あなたは?」
スフィーリア
15:51:02
(羽毛を持つ魔神に心当たりはありませんでしたが、なるほど魔神ではありませんでしたか)
ウールヴルーン
15:51:28
「ウールヴルーン。戦士である」
#少女
15:51:30
「名前は無いわ。ラーリス様に捧げたの」
スフィーリア
15:51:41
(それにしても、どこかで似た印象の人を見たような……気のせいでしょうか)
ウールヴルーン
15:51:49
「様、と来たか」
フレデリク
15:52:04
「……例のカミサマか」
レノア
15:52:27
「そう……、それで、あなたは此処で何を…?」
リュード
15:52:28
「うわぁ、関わり合いになりたくない手合だ」
#少女
15:52:52
「大人たちは言ったわ。『君は神に祝福された子』だ、って。私がラーリス様に捧げ物を続ければ、お父さんもお母さんも返ってくるって」
ウールヴルーン
15:53:24
「────」
スフィーリア
15:53:42
(この子も、狂わされた口ですか)
レノア
15:53:54
「あなたも……お父さんとお母さんが迎えに来るのを待っていうのね」
#少女
15:53:59
「それでね? 捧げ物を続けていたら、私は此処に帰ってくる事が出来たの」
レノア
15:54:00
いるのね
フレデリク
15:54:11
気分が悪そうに舌打ちを一つして、乱雑に頭を掻く。
#少女
15:54:31
「だから、このまま続ければ――お父さんもお母さんも帰ってきてくれる。返って来るに違いないのよ」
リュード
15:54:40
「自らの想念を反映させた魔域を作ったということか?」
ウールヴルーン
15:54:43
「なるほど。大人たちか。話通りの外道だ。だが聞くのと実際に触れるのとでは、感情の揺らぎも随分と変わるものだな」
レノア
15:54:55
「此処はあなたの故郷の風景だったの…素敵な場所だわ」
スフィーリア
15:55:45
「その、捧げ物、というのは?」 カクシーン
#少女
15:55:58
「ええ。私もお母さんも、夕暮れと、それに染まる海が混ざるような景色が大好きだった」
15:56:06
「後少し……きっと後少しなの」
15:56:36
「人よ。子供であれば、ラーリス様はとっても悦んでくださるわ」
15:56:58
「でも、此処にはもう人が居なくて困っていたの。私が全部殺して、食べちゃったから」
リュード
15:57:04
「うげ、やっぱりか!」
#少女
15:57:23
「昔は大人たちが連れてきてくれていたのに、いつからか誰も居なくなっちゃって」
レノア
15:57:26
「……」あの子もそうだった。分かっていた事だ
#少女
15:57:47
魔神(あの子)たちを呼んでも、あの子たちは捧げ物にはならないの」
スフィーリア
15:58:03
「まあ、そうでしょうね」
フレデリク
15:58:37
「だろうな。……それで、まだお前は探してるのか?」
#少女
15:58:42
「子供は一人しかいないけど……此処に来たということは、貴方たちは大人たちが連れてきてくれた捧げ物でしょう?」
スフィーリア
15:59:11
「見方によっては、そうかもしらませんね」
レノア
15:59:12
「いいえ、違うわ。私はあなたを還しに来たのよ」
リュード
15:59:19
「誰が子供だ!」
ウールヴルーン
15:59:19
「───」
#少女
15:59:19
「ええ。お父さんとお母さんが返ってくるまで」 >フレデリク
15:59:34
「還す?」
リュード
15:59:39
「いいか、よく聞け! お前は騙されているんだ!」
レノア
15:59:50
「そう、お父さんやお母さんの許へ」
リュード
16:00:11
「人間をいくら捧げても、食べても、お前の望みが叶うことなんてないぞ! わかったらもうこんなことはやめるんだ!」
フレデリク
16:00:14
「……そう、かよ」 やりにくそうにまた頭を掻いて、続く言葉は出ない。
#少女
16:00:26
「? 騙されてなんていないわ。事実、こうして私は此処へ戻って来られたんだから」
スフィーリア
16:00:45
「ここの風景は、ただの幻ですよ」
レノア
16:00:47
「此処で待っていても二人は還ってこない。此処はあなたの夢の中よ」
#少女
16:00:51
「お父さんとお母さんは、故郷(ここ)へ帰ってきてもいなかったの」
ウールヴルーン
16:01:11
「───通じぬだろうさ」
リュード
16:01:16
「この風景は、お前の思い出を再現しただけだ! 死んだ人間が帰ってくるわけないろう! ……幻ならともかく」
レノア
16:01:20
「だから、あなたを還してあげる。あなたの故郷へ…きっとよ」
#少女
16:01:29
「……違うわ。此処は私がやっと辿り着いた場所。夢を叶えるまで、後少しの場所なの」
16:01:56
「どうしてそれを否定――ああ……」
リュード
16:01:59
「知ってたけどさ!」>通じぬ 「ああもう、これだからキチガイの相手は嫌なんだ!」
#少女
16:02:04
「そう、これもラーリス様からの試練なのね」
フレデリク
16:02:15
「リュード。それはちょっと、やめろ」 ぼすっと頭を叩き
ウールヴルーン
16:02:25
「────」
16:02:32
「まあ、そうなるか」
リュード
16:02:49
「いいか、悪いのはお前だからな? 今までもたくさん人を殺して、これからも殺すというのなら、お前を見逃すことはできないからな? 恨むんじゃないぞ? 化けて出るなよ……アイテッ」
#少女
16:03:06
「きっとこの試練を越えた先で、ラーリス様は私の願いを叶えてくださるんだわ」
レノア
16:03:18
「リュード君、この子が望んでした事ではないわ」
#少女
16:03:18
君たちの言葉などもう聞こえていないといった様子で呟くと、
リュード
16:03:41
「だからどうしたって言うんだよ! どうせやるしかないなら、そんな事情を汲んでも仕方ないじゃないか!」
#少女
16:03:46
片腕を魔物のそれへと変貌させ、自分の腹部へと突き刺し、中から何かを引きずり出した。
スフィーリア
16:04:01
「ええ、リュードさんは言うべきことを言ってくださいました」
ウールヴルーン
16:04:05
「人食いの化物。哀れな娘よ。最早是非もなし、我は我が道理において、貴様のユメを打ち砕く」
#少女
16:04:06
引きずり出されたのは、赤黒い刀身を持つ禍々しい剣。
リュード
16:04:16
「あいつはキチガイで、敵だ! だったら倒すしかない、そうだろう!?」 余計なことを考えたくない故の儀式だったのです
スフィーリア
16:04:19
「せめて、次に繋がるように……祈っています」
フレデリク
16:04:47
「違ぇよ。やるしかないんだから、終わらせんだからこそ汲んでやれ」 斧槍を手に取る
レノア
16:04:49
「ええ、そうよ。だから、非難する必要もないの」
スフィーリア
16:05:06
(そして、それまでに……あの狂気狂いをなんとかします)
#少女
16:05:07
少女はそれを上へと掲げると……少女の足元に人間の顔を模した彫像のような何かが現れ、少女はその上に立つように浮遊する。
16:05:19
ということで、戦闘準備をどうぞ。
レノア
16:05:20
フレデリクの言葉に頷いた
ウールヴルーン
16:05:30
ソフィアェ……
TOPIC
16:05:32
少女<10<ウールヴルーン、フレデリク<3<リュード、レノア<3<スフィーリア by GM
#少女
16:05:41
配置はきっとこんな漢字になる。
リュード
16:05:41
「うう……僕は、僕はそんなの……」 とか言ってる間に戦闘に入ったのでなし崩し的に戦うのです
スフィーリア
16:05:47
顔面騎乗というやつですか。
TOPIC
16:05:49
少女<10<ウールヴルーン、フレデリク<3<リュード、レノア<3<スフィーリア by GM
レノア
16:05:53
準備はありません
#少女
16:05:53
そうですね。
16:05:59
違います。
リュード
16:06:01
カタカナ
レノア
16:06:08
なにをいっているのですか>すふぃ
#少女
16:06:10
準備はありません。雑魚なので。
リュード
16:06:10
準備はありません
フレデリク
16:06:28
3点石砕いてビートルスキンのみで
#少女
16:06:35
準備終わったら魔物知識判定です。目標値は15/18
スフィーリア
16:06:35
ガゼルフット使っておきます。へびしおれる。
リュード
16:07:06
まもちき6ゾロ出ないと弱点届かないわ
2D6 → 5 + 5 + 【6】 = 16
ウールヴルーン
16:07:14
「そこまでだ。悩むのは、戦う前までか、その後だ。戦いながら悩むのは止せ。こやつは最早、明確なる敵だ」
リュード
16:07:18
あと少し。レノア次第ではわろう
16:07:21
あ、
レノア
16:07:25
魔物知識
2D6 → 5 + 5 + 【9+1】 = 20
リュード
16:07:27
わると下がるな……
#少女
16:07:30
ママ……
リュード
16:07:30
どうでも良かった!
ウールヴルーン
16:07:33
あ、準備は
レノア
16:07:45
私は悩みなど無いわ
ウールヴルーン
16:07:51
すふぃにかばうですよ
#少女
16:07:57
はい。>うるるん
ウールヴルーン
16:08:03
あと先制は
リュード
16:08:03
リュードめんたる弱いから、悩ませると1ゾロ出すよ
#少女
16:08:04
はい。 堕ちたヴァルキリー:https://sw.tale.blue/sheet/?id=haragurodou-m061
ウールヴルーン
16:08:05
人間いたっけ
フレデリク
16:08:15
「迷わねえし悩まねえ。引き摺られる事もな」 (HP:62/62 MP:16/16 防:14+2 蟲3/⑤*6)
#少女
16:08:19
フレデリクがきっと人間よ。
フレデリク
16:08:22
いないんですよねえ>先制人間 (HP:62/62 MP:16/16 防:14+2 蟲3/⑤*6)
ウールヴルーン
16:08:24
いねえな。ビートルスキン
#少女
16:08:26
あいつメアか
フレデリク
16:08:29
おっそうだな(異貌) (HP:62/62 MP:16/16 防:14+2 蟲3/⑤*6)
レノア
16:08:30
「私は慈愛をもってこの敵を滅ぼしましょう。この子を在るべき場所に還すために」
リュード
16:08:33
「だ、誰が悩むもんか。あいつは敵! さっきも言った通りだ!」 (HP:40/40 MP:53/55 防:3 草1)
#少女
16:08:46
かけらは5:5で合計10
リュード
16:08:48
「もう人じゃない、化物なんだ!」 (HP:40/40 MP:53/55 防:3 草1)
16:09:12
うわーい、能力多い
フレデリク
16:09:28
「お前がそう思って、後から後悔しねえなら、それでいい」 (HP:62/62 MP:16/16 防:14+2 蟲3/⑤*6)
#少女
16:09:34
2つは準備能力だから実質2つ減る。
リュード
16:09:37
9レベル魔法3つとかうらやま (HP:40/40 MP:53/55 防:3 草1)
レノア
16:09:43
能力が長い…! (HP:36/36 MP:54/54 防:4 石①⑤⑤⑤⑤)
TOPIC
16:10:16
【1R/表】 少女<10<ウールヴルーン、フレデリク<3<リュード、レノア<3<スフィーリア by GM
#少女
16:10:34
HPを維持して後衛は適切な距離に位置して殴り続けるだけの簡単なお仕事だよ。
ウールヴルーン
16:11:09
補助動作禁止がある
#少女
16:11:11
先制値は16だよぉ。落ち着いたら振ってね。 本体0/132 顔0/152
レノア
16:11:11
さて、欲しいのはカンタマか、それともブレスか (HP:36/36 MP:54/54 防:4 石①⑤⑤⑤⑤)
ウールヴルーン
16:11:18
特技とかって補助動作とかとは分かれたんだっけ
#少女
16:11:23
避けるのが簡単な補助動作禁止。 本体0/132 顔0/152
ウールヴルーン
16:11:32
先制とれたの話ですね>レノア
レノア
16:11:43
雷光は必中かぁ (HP:36/36 MP:54/54 防:4 石①⑤⑤⑤⑤)
リュード
16:11:48
こっちがカンタマ使うこともできる (HP:40/40 MP:53/55 防:3 草1)
レノア
16:11:49
とりなさい>先制 (HP:36/36 MP:54/54 防:4 石①⑤⑤⑤⑤)
#少女
16:11:51
ドーナツ型範囲必中です 本体0/132 顔0/152
16:12:15
今回宣言特技は補助動作とは別扱いかな(スタン・クラウドの説明を見ながら
ウールヴルーン
16:12:30
っぽいよね
リュード
16:12:32
バイタリティもできるが、まあ準備後の範囲攻撃のためにわざわざやることもない、かな (HP:40/40 MP:53/55 防:3 草1)
ウールヴルーン
16:12:49
さて、さっき準備でスフィかばういうたけど (HP:60/60 MP:15/18 防:17+2 虫3)
16:12:54
上級だと意味なかったな?
#少女
16:13:08
いや、上級でも先制後に配置していいはず。 本体0/132 顔0/152
BGM:女神/https://www.youtube.com/watch?v=-T1k-9UvdlU
リュード
16:13:11
あー、上級ってことは、リープスラッシュ届かない現象が (HP:40/40 MP:53/55 防:3 草1)
#少女
16:13:17
すごいなリンク。ワンポチだぜ。 本体0/132 顔0/152
ウールヴルーン
16:13:18
ああ、なるほどね (HP:60/60 MP:15/18 防:17+2 虫3)
リュード
16:13:23
エネジャベ使いてえー (HP:40/40 MP:53/55 防:3 草1)
レノア
16:13:31
ゴーレムを遮蔽配置しなきゃ (HP:36/36 MP:54/54 防:4 石①⑤⑤⑤⑤)
#少女
16:13:32
とりま先制するがいいさ。 本体0/132 顔0/152
ウールヴルーン
16:13:52
うーちゃんの先制を (HP:60/60 MP:15/18 防:17+2 虫3)
16:13:55
なめるなよ!
2D6 → 2 + 5 + 【7】 = 14
リュード
16:13:56
はっ、いけね。またゴーレム忘れてた (HP:40/40 MP:53/55 防:3 草1)
#少女
16:14:00
うーたん!? 本体0/132 顔0/152
フレデリク
16:14:02
とりあえず構え見たら距離取って動く感じかな…… (HP:62/62 MP:16/16 防:14+2 蟲3/⑤*6)
#少女
16:14:07
ゴーレム作ってはいたでしょ!>リュード 本体0/132 顔0/152
ウールヴルーン
16:14:07
よし (HP:60/60 MP:15/18 防:17+2 虫3)
16:14:11
割ればいける。
フレデリク
16:14:17
先制は低い―― (HP:62/62 MP:16/16 防:14+2 蟲3/⑤*6)
2D6 → 5 + 3 + 【6】 = 14
16:14:22
割れば行ける(
#少女
16:14:23
前衛は構え気にする必要ないんだよな。 本体0/132 顔0/152
レノア
16:14:28
ルーンちゃんが割るよ (HP:36/36 MP:54/54 防:4 石①⑤⑤⑤⑤ 緑B4A2)
#少女
16:14:31
前衛はHP回復してください>< ってお願いするだけ。 本体0/132 顔0/152
ウールヴルーン
16:14:40
どっちが割っても大勢に影響ないんだよなぁ (HP:60/60 MP:15/18 防:17+2 虫3)
レノア
16:14:49
避けられないから先制用だった (HP:36/36 MP:54/54 防:4 石①⑤⑤⑤⑤ 緑B4A2)
#少女
16:14:51
どっち割る? 本体0/132 顔0/152
リュード
16:14:59
でもいても邪魔なだけになりそうだから、解除して戦闘不参加ってことでいいかな……? (HP:40/40 MP:53/55 防:3 草1)
#少女
16:15:06
いいよ。 本体0/132 顔0/152
リュード
16:15:15
というわけでぽーい (HP:40/40 MP:53/55 防:3 草1)
フレデリク
16:15:18
こっちも先制用だった。わっておきましょう (HP:62/62 MP:16/16 防:14+2 蟲3/⑤*6)
#少女
16:15:21
ぽーい。 本体0/132 顔0/152
レノア
16:15:23
邪魔じゃないでしょ、視界遮蔽になるやん (HP:36/36 MP:54/54 防:4 石①⑤⑤⑤⑤ 緑B4A2)
ウールヴルーン
16:15:26
じゃあ任せよ (HP:60/60 MP:15/18 防:17+2 虫3)
スフィーリア
16:15:33
鷹の目ないし、遮蔽にでもしといたら?
リュード
16:15:37
なるの? (HP:40/40 MP:53/55 防:3 草1)
ウールヴルーン
16:15:39
上級戦闘だよ (HP:60/60 MP:15/18 防:17+2 虫3)
レノア
16:15:40
鷹の目ないんだぞう (HP:36/36 MP:54/54 防:4 石①⑤⑤⑤⑤ 緑B4A2)
#少女
16:15:43
鷹の目ないから 本体0/132 顔0/152
16:15:44
なるよ。
リュード
16:15:57
乱戦じゃなくても、なるんだったか。そりゃ勘違い (HP:40/40 MP:53/55 防:3 草1)
16:16:04
じゃあ前に立たせておきます……
#少女
16:16:04
ただ雷は目視とか関係ない範囲だから注意だけどね。 本体0/132 顔0/152
16:16:08
うぇい。
ウールヴルーン
16:16:13
そうだね (HP:60/60 MP:15/18 防:17+2 虫3)
レノア
16:16:17
1mしかないのに遮蔽 (HP:36/36 MP:54/54 防:4 石①⑤⑤⑤⑤ 緑B4A2)
#少女
16:16:19
じゃあ距離の調整していいよ。前列から後列の間で。 本体0/132 顔0/152
スフィーリア
16:16:25
まあ13mから撃ってればよかたい。 (HP:38/38 MP:41+4/41 防:5 )
#少女
16:16:28
ジャンプするんだよ必死で。>レノア 本体0/132 顔0/152
レノア
16:16:37
かわいい (HP:36/36 MP:54/54 防:4 石①⑤⑤⑤⑤ 緑B4A2)
#少女
16:16:42
だろ。 本体0/132 顔0/152
スフィーリア
16:16:48
遠近法って知ってるかァ? (HP:38/38 MP:41+4/41 防:5 )
16:16:53
って言っておけばおk
TOPIC
16:17:07
【1R/表】 少女<10<ウールヴルーン、フレデリク<2<ゴーレム<1<リュード、レノア<3<スフィーリア by リュード
リュード
16:17:13
とりあえずこれで良いか (HP:40/40 MP:53/55 防:3 草1)
レノア
16:17:24
遠近法を会得すればあの月を掴み取る事さえ出来る (HP:36/36 MP:54/54 防:4 石①⑤⑤⑤⑤ 緑B4A2)
ウールヴルーン
16:17:35
スフィが前に出ていいかどうか。といってもあまり変わらんか (HP:60/60 MP:15/18 防:17+2 虫3)
#少女
16:17:36
遠近法ってすごい。 本体0/132 顔0/152
16:17:42
足さばきもまだないからね。
16:17:59
ということでカモンヌさ。
ウールヴルーン
16:18:06
我は誰かかばって殴るだけよ (HP:60/60 MP:15/18 防:17+2 虫3)
#少女
16:18:08
スフィHPひっく( 本体0/132 顔0/152
リュード
16:18:18
後衛で上級、考えてみれば2.5では初だった (HP:40/40 MP:53/55 防:3 草1)
スフィーリア
16:18:25
うるさいなの>< (HP:38/38 MP:41+4/41 防:5 )
レノア
16:18:40
私が補助に動けるのは初手が最後だろうから (HP:36/36 MP:54/54 防:4 石①⑤⑤⑤⑤ 緑B4A2)
ウールヴルーン
16:18:41
連続2って (HP:60/60 MP:15/18 防:17+2 虫3)
フレデリク
16:18:44
ああこれは前衛は全部受けてしまって疾風で飛ばされたら寄るくらいでいいのかな (HP:62/62 MP:16/16 防:14+2 蟲3/⑤*6)
ウールヴルーン
16:18:45
かばった場合どうなるんだっけ (HP:60/60 MP:15/18 防:17+2 虫3)
16:18:50
かばわーにいくんだっけ
#少女
16:18:53
そうだよ。>フレデリク 本体0/132 顔0/152
16:18:55
いや
レノア
16:18:57
カンタマかブレスか、何がいい? (HP:36/36 MP:54/54 防:4 石①⑤⑤⑤⑤ 緑B4A2)
スフィーリア
16:18:59
本来の対象に行く。 (HP:38/38 MP:41+4/41 防:5 )
#少女
16:19:01
最初はかばわー、後は元の対象。 本体0/132 顔0/152
ウールヴルーン
16:19:02
おk (HP:60/60 MP:15/18 防:17+2 虫3)
#少女
16:19:06
2.5ではそういう処理になった。 本体0/132 顔0/152
ウールヴルーン
16:19:13
おkおk (HP:60/60 MP:15/18 防:17+2 虫3)
レノア
16:19:26
精神ブレス。なんでないのか… (HP:36/36 MP:54/54 防:4 石①⑤⑤⑤⑤ 緑B4A2)
ウールヴルーン
16:19:27
んじゃまあ、万が一当たるとふっとぶスフィーを庇うのでいいか (HP:60/60 MP:15/18 防:17+2 虫3)
#少女
16:19:28
前衛は乱戦にいる限り雷は当たらないからね…… 本体0/132 顔0/152
フレデリク
16:19:49
サンダガだった (HP:62/62 MP:16/16 防:14+2 蟲3/⑤*6)
ウールヴルーン
16:19:58
フレデリクもちょい不安ではあるが── (HP:60/60 MP:15/18 防:17+2 虫3)
#少女
16:20:00
サンダガとエアロガやぞ。 本体0/132 顔0/152
スフィーリア
16:20:04
万が一ってか三が一くらい当たる。 (HP:38/38 MP:41+4/41 防:5 )
フレデリク
16:20:12
サンダラ踏むぞお (HP:62/62 MP:16/16 防:14+2 蟲3/⑤*6)
#少女
16:20:20
9997も変わってて草。>すふぃ 本体0/132 顔0/152
フレデリク
16:20:20
二回とも来たらちょっと怖い (HP:62/62 MP:16/16 防:14+2 蟲3/⑤*6)
ウールヴルーン
16:20:26
初手は突っ込む?>すふぃ (HP:60/60 MP:15/18 防:17+2 虫3)
スフィーリア
16:20:39
まあ突っ込みますね。 (HP:38/38 MP:41+4/41 防:5 )
リュード
16:20:42
元はフィジカル・エンチャントだしなぁ (HP:40/40 MP:53/55 防:3 草1)
16:20:53
あ、待って
ウールヴルーン
16:21:00
おk (HP:60/60 MP:15/18 防:17+2 虫3)
リュード
16:21:14
攻撃魔法使うなら突っ込む前にやらせてね (HP:40/40 MP:53/55 防:3 草1)
レノア
16:21:19
前衛の抵抗は9~10か (HP:36/36 MP:54/54 防:4 石①⑤⑤⑤⑤ 緑B4A2)
16:21:49
出目10~11が8~9になるのはやはり大きい
ウールヴルーン
16:21:58
うむ (HP:60/60 MP:15/18 防:17+2 虫3)
フレデリク
16:22:04
ありがたし (HP:62/62 MP:16/16 防:14+2 蟲3/⑤*6)
レノア
16:22:43
取り合えずカンタマはゴーレムも混ぜておくかと思ったけどいくつだっけ (HP:36/36 MP:54/54 防:4 石①⑤⑤⑤⑤ 緑B4A2)
16:23:02
5だった。いらないやつだ
リュード
16:23:06
ゴーレムの抵抗、達成値で12だから (HP:40/40 MP:53/55 防:3 草1)
16:23:08
うん、いらない
#少女
16:23:16
5…… 本体0/132 顔0/152
リュード
16:23:29
魔力だけで抜かれかねないレベル (HP:40/40 MP:53/55 防:3 草1)
16:23:39
かねないじゃなくて抜かれてた
#少女
16:23:51
一応ゴーレムもダイス振るから可能性はあるよ! 本体0/132 顔0/152
16:23:59
まあカンタマもらっても6ゾロだけなのはかわらない。
レノア
16:23:59
移動はどうするかな…回復はキュアハで回すから下がるか… (HP:36/36 MP:54/54 防:4 石①⑤⑤⑤⑤ 緑B4A2)
リュード
16:24:02
ああ……そう、だな (HP:40/40 MP:53/55 防:3 草1)
#少女
16:24:03
さあ来い。 本体0/132 顔0/152
レノア
16:24:37
「魔法への備えをするわ、皆、気を付けて」数拡大5倍で全員にカンタマ。制限移動で3m下がる (HP:36/36 MP:54/54 防:4 石①⑤⑤⑤⑤ 緑B4A2)
16:24:58
行使
2D6 → 4 + 4 + 【5】 = 13
16:25:07
そしてリダイレクトウーンズをスフィへ
TOPIC
16:25:13
【1R/表】 少女<10<ウールヴルーン、フレデリク<2<ゴーレム<1<リュード<3<スフィーリア、レノア by GM
リュード
16:25:17
かんたまもーらい (HP:40/40 MP:53/55 防:3 草1 CM(1))
#少女
16:25:19
出たなアメリカンホームダイレクト 本体0/132 顔0/152
フレデリク
16:25:31
デンテレレン (HP:62/62 MP:16/16 防:14+2 Cm/蟲2/⑤*6)
ウールヴルーン
16:25:33
「うむ──」 (HP:60/60 MP:15/18 防:17+2 虫2 Cm)
リュード
16:25:37
それじゃあ、こっちも制限移動で3m後退しつつ、ファイアボールを打ち込めば良いよな。バイオレントで (HP:40/40 MP:53/55 防:3 草1 CM(1))
フレデリク
16:25:41
「おう、助かる」 (HP:62/62 MP:16/16 防:14+2 Cm/蟲2/⑤*6)
レノア
16:26:07
こう (HP:36/36 MP:47/54 防:4 石①⑤⑤⑤⑤ 緑B4A2 抗魔 リダイレクト>スフィ)
TOPIC
16:26:08
【1R/表】 少女<10<ウールヴルーン、フレデリク<2<ゴーレム<4<スフィーリア、レノア、リュード by GM
リュード
16:26:21
「イフリートの吐息、サラマンダーの脚……万能なるマナよ、あいつを、焼き尽くせっ!」 (HP:40/40 MP:53/55 防:3 草1 CM(1))
2D6 → 4 + 5 + 【13+2】 = 24
#少女
16:26:38
割れば 本体0/132 顔0/152
16:26:40
抜けるぞ……
リュード
16:26:44
ああ、これ (HP:40/40 MP:53/55 防:3 草1 CM(1))
ウールヴルーン
16:26:48
同値だね (HP:60/60 MP:15/18 防:17+2 虫2 Cm)
リュード
16:26:50
欠片なしの値だから、+2か (HP:40/40 MP:53/55 防:3 草1 CM(1))
#少女
16:26:53
そうよ。 本体0/132 顔0/152
リュード
16:26:59
じゃあ指輪パリン (HP:40/40 MP:53/55 防:3 草1 CM(1))
#少女
16:27:03
ぎゃあ。 本体0/132 顔0/152
リュード
16:27:07
本体 (HP:40/40 MP:53/55 防:3 草1 CM(1))
19 = 6 (3 + 5 = 8) + 【13】 威力 : 20
16:27:12
32 = 9 (6 + 5 = 11 クリティカル!) + 8 (6 + 4 = 10 クリティカル!) + 2 (1 + 3 = 4) + 【13】 威力 : 20
#少女
16:27:16
ぎゃああああ 本体19/132 顔0/152
リュード
16:27:19
焼き尽くした (HP:40/40 MP:53/55 防:3 草1 CM(1))
レノア
16:27:20
スイッチオン! (HP:36/36 MP:47/54 防:4 石①⑤⑤⑤⑤ 緑B4A2 抗魔 リダイレクト>スフィ)
フレデリク
16:27:20
ひょお (HP:62/62 MP:16/16 防:14+2 Cm/蟲2/⑤*6)
ウールヴルーン
16:27:24
やるじゃん (HP:60/60 MP:15/18 防:17+2 虫2 Cm)
#少女
16:27:27
Switchオンだって!? 本体19/132 顔32/152
ウールヴルーン
16:27:29
じゃ、行くかな (HP:60/60 MP:15/18 防:17+2 虫2 Cm)
リュード
16:27:32
で、ゴーレムは (HP:40/40 MP:53/55 防:3 草1 CM(1))
16:27:37
1m後退
スフィーリア
16:27:50
当て字はこれでいいか(ぁ (HP:38/38 MP:41+4/41 防:5 抗魔転痍)
リュード
16:27:55
……しない方がいいか (HP:40/40 MP:53/55 防:3 草1 CM(1))
レノア
16:27:56
最後ので回してもいいかなと思ったけど、次の機会に抜くのに使った方が良いか (HP:36/36 MP:47/54 防:4 石①⑤⑤⑤⑤ 緑B4A2 抗魔 リダイレクト>スフィ)
#少女
16:28:01
「ッ――!?」 少女に火球が襲いかかり、瞬く間にその身を焦がしていく。 本体19/132 顔32/152
TOPIC
16:28:13
【1R/表】 少女<10<ウールヴルーン、フレデリク<3<ゴーレム<3<スフィーリア、レノア、リュード by ウールヴルーン
リュード
16:28:14
えーと、12mだとイカヅチは食らうけど (HP:40/40 MP:53/55 防:3 草1 CM(1))
16:28:31
範囲魔法の焦点にさせたいわけだから
レノア
16:28:31
ブリザードはえーと (HP:36/36 MP:47/54 防:4 石①⑤⑤⑤⑤ 緑B4A2 抗魔 リダイレクト>スフィ)
#少女
16:28:36
痛 とかでも別にいいのにわざわざそんな痍を……>スフィ 本体19/132 顔32/152
16:28:49
ブリザードは10からかな
スフィーリア
16:28:51
てんい、と読ませたかった。 (HP:38/38 MP:41+4/41 防:5 抗魔転痍)
レノア
16:28:51
10レベルだからないな (HP:36/36 MP:47/54 防:4 石①⑤⑤⑤⑤ 緑B4A2 抗魔 リダイレクト>スフィ)
リュード
16:28:59
アシッドクラウド5mとかもあるから (HP:40/40 MP:53/55 防:3 草1 CM(1))
#少女
16:29:05
転移なるほどね。 本体19/132 顔32/152
リュード
16:29:27
むしろ前進させよう。2m (HP:40/40 MP:53/55 防:3 草1 CM(1))
レノア
16:29:34
おK (HP:36/36 MP:47/54 防:4 石①⑤⑤⑤⑤ 緑B4A2 抗魔 リダイレクト>スフィ)
TOPIC
16:29:40
【1R/表】 少女<10<ウールヴルーン、フレデリク、ゴーレム<6<スフィーリア、レノア、リュード by GM
#少女
16:29:47
つまり結果的にこうだな。 本体19/132 顔32/152
リュード
16:29:52
です (HP:40/40 MP:53/55 防:3 草1 CM(1))
スフィーリア
16:29:55
酸の雲なら何発でもOKなゴーレムくん。 (HP:38/38 MP:41+4/41 防:5 抗魔転痍)
#少女
16:30:05
ゴーレム10mはマジ有能。 本体19/132 顔32/152
ウールヴルーン
16:30:05
じゃあ行くよ (HP:60/60 MP:15/18 防:17+2 石:3*6 虫2 Cm)
#少女
16:30:09
このレベル帯にはクソ強い。 本体19/132 顔32/152
16:30:12
来いよ。
リュード
16:30:13
有能だな (HP:40/40 MP:53/55 防:3 草1 CM(1))
ウールヴルーン
16:30:21
「先に行く」 (HP:60/60 MP:15/18 防:17+2 石:3*6 虫2 Cm)
リュード
16:30:31
「頼んだぞ、試作弐号機。そろそろ名前もつけてやるからな」 PLが忘れてなければ (HP:40/40 MP:53/55 防:3 草1 CM(1))
レノア
16:30:34
オークですらいるだけで段違いだからね (HP:36/36 MP:47/54 防:4 石①⑤⑤⑤⑤ 緑B4A2 抗魔 リダイレクト>スフィ)
フレデリク
16:30:36
「頼んだ」 (HP:62/62 MP:16/16 防:14+2 Cm/蟲2/⑤*6)
ウールヴルーン
16:30:52
Baruk Khazâd! Khazâd ai-mênu!(ドワーフの斧だ! ドワーフが汝らを討つぞ!)』 乱戦 (HP:60/60 MP:15/18 防:17+2 石:3*6 虫2 Cm)
#少女
16:30:57
ミカサ殿が死んだ戦闘もレッサーオーガという壁がいなければ危なかった(ミカサは死んだ 本体19/132 顔32/152
16:31:01
では
16:31:06
移動妨害で3m前に出て対応。
レノア
16:31:13
ミカサ殿どうして死んでまうん? (HP:36/36 MP:47/54 防:4 石①⑤⑤⑤⑤ 緑B4A2 抗魔 リダイレクト>スフィ)
TOPIC
16:31:18
【1R/表】 少女vsウルルン<7<フレデリク、ゴーレム<6<スフィーリア、レノア、リュード by GM
ウールヴルーン
16:31:18
キャッツアイとマッスルベアー (HP:60/60 MP:9/18 防:17+2 石:3*6 猫熊3虫2 Cm)
#少女
16:31:22
距離がこうなった。 本体19/132 顔32/152
リュード
16:31:29
宿命……かな (HP:40/40 MP:53/55 防:3 草1 CM(1))
ウールヴルーン
16:31:30
宣言はかばうと全力1 かばうはスフィーに (HP:60/60 MP:9/18 防:17+2 石:3*6 猫熊3虫2 Cm)
#少女
16:31:59
キャーウルルーン 本体19/132 顔32/152
ウールヴルーン
16:32:03
「でいやあああ!!」 そして盾で顔ちゃんをぶん殴る (HP:60/60 MP:9/18 防:17+2 石:3*6 猫熊3虫2 Cm)
2D6 → 5 + 2 + 【13+1】 = 21
#少女
16:32:08
アタタ。 本体19/132 顔32/152
ウールヴルーン
16:32:27
ていや! (HP:60/60 MP:9/18 防:17+2 石:3*6 猫熊3虫2 Cm)
30 = 11 (4 + 6 = 10) + 【13+2+4】 威力 : 40
#少女
16:32:32
いってええ 本体19/132 顔32/152
リュード
16:32:38
ドワーフの斧(盾) (HP:40/40 MP:53/55 防:3 草1 CM(1))
ウールヴルーン
16:32:50
あれ慣用句だから(震え (HP:60/60 MP:9/18 防:17+2 石:3*6 猫熊3虫2 Cm)
フレデリク
16:33:06
恐ろしい盾じゃ 続きます (HP:62/62 MP:16/16 防:14+2 Cm/蟲2/⑤*6)
#少女
16:33:06
顔を模した彫像に盾が思い切りぶち当たり、衝撃でその一部が砕ける。 本体19/132 顔54/152
リュード
16:33:10
MP減らしてなかった。こう (HP:40/40 MP:45/55 防:3 草1 CM(1))
フレデリク
16:33:55
乱戦入りして (HP:62/62 MP:16/16 防:14+2 Cm/蟲2/⑤*6)
#少女
16:33:56
「……本当に、今までのとは比べ物にならない……」 これが試練なのね。 本体19/132 顔54/152
TOPIC
16:34:05
【1R/表】 少女vsウルルン、フレデリク<7<ゴーレム<6<スフィーリア、レノア、リュード by フレデリク
#少女
16:34:11
来いよ。 本体19/132 顔54/152
ウールヴルーン
16:34:20
「応。気をつけねば、食われるのは貴様だぞ」 (HP:60/60 MP:9/18 防:17+2 石:3*6 猫熊3虫2 Cm)
フレデリク
16:34:22
キャッツアイ、マッスルベアー、ジャイアントアーム起動。全て自前から (HP:62/62 MP:16/16 防:14+2 Cm/蟲2/⑤*6)
16:35:03
全力攻撃Ⅰ宣言、クーゼの振2Hで顔ちゃんを攻撃。 (HP:62/62 MP:5/16 防:14+2 Cm/蟲2/⑤*6)
16:35:07
命中
2D6 → 4 + 3 + 【12+1】 = 20
#少女
16:35:13
「食べられるのは嫌……。おかしくなって死んでいった子たちみたいになるのも嫌……」 本体19/132 顔54/152
16:35:16
あたりんぐなうじゃん。
スフィーリア
16:35:36
「食べたりしませんし、これ以上狂わせもしません」 (HP:38/38 MP:41+4/41 防:5 鹿足抗魔転痍)
フレデリク
16:36:05
「ああ、お前はこれ以上おかしくなる前に、ここで止めてやる――よッ!」 飛び込んだ勢いのままに横凪ぎ一閃。 (HP:62/62 MP:5/16 防:14+2 Cm/蟲2/⑤*6)
39 = 12 (6 + 2 = 8) + 【15+4+3+1+2+2】 威力 : 50
レノア
16:36:12
「ええ。あなたをきっと還してあげる。お父さんとお母さんの許へ」 (HP:36/36 MP:47/54 防:4 石①⑤⑤⑤⑤ 緑B4A2 抗魔 リダイレクト>スフィ)
#少女
16:36:14
「だったら、おとなしく死んで――本体19/132 顔54/152
16:36:15
いてえ
スフィーリア
16:36:17
威力値にびびる。 (HP:38/38 MP:41+4/41 防:5 鹿足抗魔転痍)
ウールヴルーン
16:36:24
これ以上やつの補正がおかしくなる前にここで止めろ (HP:60/60 MP:9/18 防:17+2 石:3*6 猫熊3虫2 Cm)
リュード
16:36:33
「お前が死ねっ」 (HP:40/40 MP:45/55 防:3 草1 CM(1))
フレデリク
16:36:41
しまった。1点減らしてください (HP:62/62 MP:5/16 防:14+2 Cm/蟲2/⑤*6)
レノア
16:36:43
補正がおかしいと思ったらジャイアントアームか (HP:36/36 MP:47/54 防:4 石①⑤⑤⑤⑤ 緑B4A2 抗魔 リダイレクト>スフィ)
フレデリク
16:36:46
異貌宣言していない。 (HP:62/62 MP:5/16 防:14+2 Cm/蟲2/⑤*6)
#少女
16:36:54
こうか。 本体19/132 顔84/152
スフィーリア
16:37:06
キャッツアイ発動、通常移動で乱戦突入して……まあ魔力撃しましょう。 (HP:38/38 MP:41+4/41 防:5 鹿足抗魔転痍)
#少女
16:37:10
あとはスフィだどん 本体19/132 顔84/152
レノア
16:37:14
(HP:36/36 MP:47/54 防:4 石①⑤⑤⑤⑤ 緑B4A2 抗魔 リダイレクト>スフィ)
TOPIC
16:37:19
【1R/表】 少女vsウルルン、フレデリク、スフィ<7<ゴーレム<6<、レノア、リュード by GM
レノア
16:37:21
ウルルンちゃん…じゃくてん… (HP:36/36 MP:47/54 防:4 石①⑤⑤⑤⑤ 緑B4A2 抗魔 リダイレクト>スフィ)
#少女
16:37:29
あっ(察し 本体19/132 顔84/152
ウールヴルーン
16:37:34
あれ、見抜いてたんだっけ (HP:60/60 MP:9/18 防:17+2 石:3*6 猫熊3虫2 Cm)
フレデリク
16:37:42
ママが見抜いてました (HP:62/62 MP:5/16 防:14+2 Cm/蟲2/猫熊腕3/⑤*6)
#少女
16:37:43
ママが20で 本体19/132 顔84/152
16:37:45
見抜いてたよ。
リュード
16:37:47
ジャイアントアームを純粋に1回のダメージ+2のために使うのも珍しいな (HP:40/40 MP:45/55 防:3 草1 CM(1))
ウールヴルーン
16:37:50
すみませんでした (HP:60/60 MP:9/18 防:17+2 石:3*6 猫熊3虫2 Cm)
#少女
16:37:51
あいつ子供にはマジで強いからな。 本体19/132 顔84/152
リュード
16:37:52
見抜いてましたね (HP:40/40 MP:45/55 防:3 草1 CM(1))
ウールヴルーン
16:37:55
以後気をつけます (HP:60/60 MP:9/18 防:17+2 石:3*6 猫熊3虫2 Cm)
レノア
16:37:56
うさみちゃんモードだからね (HP:36/36 MP:47/54 防:4 石①⑤⑤⑤⑤ 緑B4A2 抗魔 リダイレクト>スフィ)
スフィーリア
16:38:04
@(そっと加算した) (HP:38/38 MP:41+1/41 防:5 鹿足抗魔転痍)
#少女
16:38:09
うるるん聞き耳の達成値可愛いから許すよ(2加算 本体19/132 顔86/152
16:38:14
だろうとおもったよ!>スフィ
ウールヴルーン
16:38:16
wqぁい (HP:60/60 MP:9/18 防:17+2 石:3*6 猫熊3虫2 Cm)
フレデリク
16:38:56
お金入ったら重い斧買うんだ――>リュード (HP:62/62 MP:5/16 防:14+2 Cm/蟲2/猫熊腕3/⑤*6)
スフィーリア
16:39:00
「もう休みなさい」 光を帯びた剣で顔を裂く。 (HP:38/38 MP:41+1/41 防:5 鹿足抗魔転痍)
2D6 → 4 + 5 + 【12+1】 = 22
#少女
16:39:07
よくあたりますね。 本体19/132 顔86/152
ウールヴルーン
16:39:12
君は金の前に鎧買うべき (HP:60/60 MP:9/18 防:17+2 石:3*6 猫熊3虫2 Cm)
フレデリク
16:39:21
はい(はい) (HP:62/62 MP:5/16 防:14+2 Cm/蟲2/猫熊腕3/⑤*6)
ウールヴルーン
16:39:23
斧の前に、だ (HP:60/60 MP:9/18 防:17+2 石:3*6 猫熊3虫2 Cm)
スフィーリア
16:39:23
手応えがない。 (HP:38/38 MP:41+1/41 防:5 鹿足抗魔転痍)
40 = 6 (5 + 3 = 8 クリティカル!) + 6 (4 + 4 = 8 クリティカル!) + 3 (3 + 2 = 5) + 【13+12】 威力 : 22
フレデリク
16:39:29
(HP:62/62 MP:5/16 防:14+2 Cm/蟲2/猫熊腕3/⑤*6)
レノア
16:39:32
?? (HP:36/36 MP:47/54 防:4 石①⑤⑤⑤⑤ 緑B4A2 抗魔 リダイレクト>スフィ)
#少女
16:39:34
本体19/132 顔86/152
レノア
16:39:44
皆で目つよない? (HP:36/36 MP:47/54 防:4 石①⑤⑤⑤⑤ 緑B4A2 抗魔 リダイレクト>スフィ)
リュード
16:39:48
手応えがない(柔らかすぎる) (HP:40/40 MP:45/55 防:3 草1 CM(1))
#少女
16:39:49
出目やばいな。 本体19/132 顔118/152
ウールヴルーン
16:39:55
こいつイグニダイトピアシングを── (HP:60/60 MP:9/18 防:17+2 石:3*6 猫熊3虫2 Cm)
#少女
16:39:59
HPが低ければもう死んでいた。 本体19/132 顔118/152
スフィーリア
16:40:16
追加回転は死期を早めそうだからよそう。。 (HP:38/38 MP:41+1/41 防:5 鹿足抗魔転痍)
ウールヴルーン
16:40:24
そうだね (HP:60/60 MP:9/18 防:17+2 石:3*6 猫熊3虫2 Cm)
#少女
16:40:29
スフィの放った剣撃が、少女の駆る彫像を真っ二つに裂いた。 本体19/132 顔118/152
TOPIC
16:40:36
【1R/裏】 少女vsウルルン、フレデリク、スフィ<7<ゴーレム<6<、レノア、リュード by GM
#少女
16:40:42
俺の番だウララララ 本体19/132 顔118/152
スフィーリア
16:40:44
竜頭の蛇が牙を立てる。《1点 (HP:38/38 MP:41+1/41 防:5 鹿足抗魔転痍)
ウールヴルーン
16:40:49
オーララ (HP:60/60 MP:9/18 防:17+2 石:3*6 猫熊3虫2 Cm)
#少女
16:40:56
はい(へび 本体19/132 顔119/152
ウールヴルーン
16:41:04
かぷ (HP:60/60 MP:9/18 防:17+2 石:3*6 猫熊3虫2 Cm)
#少女
16:41:24
「痛い……酷いことをする人は嫌いよ」 本体19/132 顔119/152
16:41:30
補助動作、断罪の疾風の構え。
16:41:38
少女の周りに風が渦を巻き始める。
ウールヴルーン
16:41:46
やだー! (HP:60/60 MP:9/18 防:17+2 石:3*6 猫熊3虫2 Cm)
#少女
16:41:51
マルチアクション、魔法制御を宣言してぇ 本体19/132 顔119/152
スフィーリア
16:41:55
「あなたもしてきたことです」 (HP:38/38 MP:41+1/41 防:5 猫目鹿足抗魔転痍)
ウールヴルーン
16:41:57
なんで炎にしないの! (HP:60/60 MP:9/18 防:17+2 石:3*6 猫熊3虫2 Cm)
スフィーリア
16:42:06
あてつけか!!<マルチ制御 (HP:38/38 MP:41+1/41 防:5 猫目鹿足抗魔転痍)
#少女
16:42:24
私ファイアボールが好きなの。でもウルルンが食らってくれないからアシッド・クラウドにするの(うるるん、ふれでりく、すふぃ、ごーれむ巻き込み 本体19/132 顔119/152
16:42:27
20でどうぞ。
レノア
16:42:35
疾風は強制移動か…HPを高めておけばなんとか… (HP:36/36 MP:47/54 防:4 石①⑤⑤⑤⑤ 緑B4A2 抗魔 リダイレクト>スフィ)
リュード
16:42:41
☆3あたりになると、ルーンマスターで当たり前のように…… (HP:40/40 MP:45/55 防:3 草1 指1 CM(1))
レノア
16:42:46
賢い子ね>ウルルンがドワーフと分かる (HP:36/36 MP:47/54 防:4 石①⑤⑤⑤⑤ 緑B4A2 抗魔 リダイレクト>スフィ)
#少女
16:43:00
賢いでしょう。 本体19/132 顔119/152
スフィーリア
16:43:09
意思を強く持ち、体内のマナを活性化させる!(抵抗 (HP:38/38 MP:41+1/41 防:5 猫目鹿足抗魔転痍)
2D6 → 4 + 3 + 【10+2-2】 = 17
ウールヴルーン
16:43:16
ただの髪の赤い人間のがきんちょかも知れないでしょ! (HP:60/60 MP:9/18 防:17+2 石:3*6 猫熊3虫2 Cm)
#少女
16:43:20
スフィ。 本体19/132 顔119/152
26 = 8 (6 + 4 = 10 クリティカル!) + 5 (5 + 2 = 7) + 【13】 威力 : 20
16:43:26
今宵のコテツは血に飢えておる。
フレデリク
16:43:27
「ち――ッ」 抵抗 (HP:62/62 MP:5/16 防:14+2 Cm/蟲2/猫熊腕3/⑤*6)
2D6 → 5 + 4 + 【9+2】 = 20
#試作弐号機
16:43:31
「ののの」 なんと、毒は効かない (HP:40/40 MP:45/55 防:3 草1 指1 CM(1))
#少女
16:43:34
ウルルン。 本体19/132 顔119/152
8 = [15 = 2 (3 + 1 = 4) + 【13】] / 2 威力 : 20
レノア
16:43:46
リダイレクトで5点分軽減しておいてね>スフィ (HP:31/36 MP:47/54 防:4 石①⑤⑤⑤⑤ 緑B4A2 抗魔)
フレデリク
16:43:46
スフィさんがだいぶ危ない領域に (HP:62/62 MP:5/16 防:14+2 Cm/蟲2/猫熊腕3/⑤*6)
ウールヴルーン
16:43:51
スフィいきなり瀕死 抵抗ぅ (HP:60/60 MP:9/18 防:17+2 石:3*6 猫熊3虫2 Cm)
2D6 → 1 + 1 + 【10+2】 = 14
16:43:55
おや?
#少女
16:43:58
うるるんじゃなくて 本体19/132 顔119/152
リュード
16:43:58
カンタマが生きたな (HP:40/40 MP:45/55 防:3 草1 指1 CM(1))
#少女
16:44:01
さっきのフレデリクだった。 本体19/132 顔119/152
フレデリク
16:44:03
これはたぶんこっちかな (HP:62/62 MP:5/16 防:14+2 Cm/蟲2/猫熊腕3/⑤*6)
16:44:05
はいさい
#少女
16:44:11
これウルルン(真 本体19/132 顔119/152
18 = 5 (3 + 4 = 7) + 【13】 威力 : 20
スフィーリア
16:44:11
「……あなたほどではありませんね」 (HP:12/38 MP:41+1/41 防:5 猫目鹿足抗魔転痍)
ウールヴルーン
16:44:15
いたぁい (HP:60/60 MP:9/18 防:17+2 石:3*6 猫熊3虫2 Cm)
#少女
16:44:26
5軽減だよ!>スフィ 本体19/132 顔119/152
ウールヴルーン
16:44:36
「ちっ……これは中々」 (HP:42/60 MP:9/18 防:17+2 石:3*6 猫熊3虫2 Cm)
レノア
16:44:41
言ってる傍から( ;∀;) (HP:31/36 MP:47/54 防:4 石①⑤⑤⑤⑤ 緑B4A2 抗魔)
#少女
16:44:48
「……これで溶けないのね」 スフィに打撃。21で回避せよ。 本体19/132 顔119/152
スフィーリア
16:44:49
はい。 (HP:17/38 MP:41+1/41 防:5 猫目鹿足抗魔)
#少女
16:44:53
赤黒い剣を振り下ろす。 本体19/132 顔119/152
ウールヴルーン
16:45:03
あー (HP:42/60 MP:9/18 防:17+2 石:3*6 猫熊3虫2 Cm)
16:45:07
そこにかばう発動しちゃうな
フレデリク
16:45:08
「言ってんだろ、捧げものでもねえんだよ」 (HP:54/62 MP:5/16 防:14+2 Cm/蟲2/猫熊腕3/⑤*6)
#少女
16:45:11
そうよ。 本体19/132 顔119/152
スフィーリア
16:45:14
ウルルンに行った。 (HP:17/38 MP:41+1/41 防:5 猫目鹿足抗魔)
#少女
16:45:19
ウルルンにアタック。 本体19/132 顔119/152
2D6 → 2 + 6 + 【13】 = 21
16:45:25
あのドワーフ……硬い!
ウールヴルーン
16:45:39
「させぬ!」 がきいん。2点 (HP:40/60 MP:9/18 防:17+2 石:3*6 猫熊3虫2 Cm)
#少女
16:45:49
かってえ 本体19/132 顔119/152
16:45:57
顔!
スフィーリア
16:46:00
「酸の雲は、標的を溶解させる魔術ではありません。その酸性は粘膜を侵す程度のものです。対生物効果は絶大ですがね」 (HP:17/38 MP:41+1/41 防:5 猫目鹿足抗魔)
ウールヴルーン
16:46:03
でもガーディアンは9までお預けなの (HP:40/60 MP:9/18 防:17+2 石:3*6 猫熊3虫2 Cm)
#少女
16:46:10
全力攻撃Ⅱを宣言してスフィに21! 本体19/132 顔119/152
ウールヴルーン
16:46:22
「言ってる場合か!避けろ!」 (HP:40/60 MP:9/18 防:17+2 石:3*6 猫熊3虫2 Cm)
#少女
16:46:28
「難しい事は分からないわ。だから、こっちで――本体19/132 顔119/152
フレデリク
16:46:31
「おい、次来るぞ!」 (HP:54/62 MP:5/16 防:14+2 Cm/蟲2/猫熊腕3/⑤*6)
レノア
16:46:38
「スフィちゃん、避けて…!」 (HP:31/36 MP:47/54 防:4 石①⑤⑤⑤⑤ 緑B4A2 抗魔)
#少女
16:46:41
彫像の髪がまるで触手のように蠢き、スフィーリアに襲いかかる。 本体19/132 顔119/152
スフィーリア
16:46:46
「人の話は聞くものです」 するりと回避。 (HP:17/38 MP:41+1/41 防:5 猫目鹿足抗魔)
2D6 → 4 + 4 + 【13+1】 = 22
#少女
16:46:50
きい! 本体19/132 顔119/152
ウールヴルーン
16:46:50
まあスフィなら余裕ですよ (HP:40/60 MP:9/18 防:17+2 石:3*6 猫熊3虫2 Cm)
TOPIC
16:46:57
【2R/表】 少女vsウルルン、フレデリク、スフィ<7<ゴーレム<6<、レノア、リュード by GM
#少女
16:47:01
こちら終了です。 本体19/132 顔119/152
レノア
16:47:09
さて、リカバーから参りましょう (HP:31/36 MP:47/54 防:4 石①⑤⑤⑤⑤ 緑B4A2 抗魔)
ウールヴルーン
16:47:17
「凌いだか。であれば次だ」 (HP:40/60 MP:9/18 防:17+2 石:3*6 猫熊3虫2 Cm)
リュード
16:47:29
さて、魔法は何を使うか (HP:40/40 MP:45/55 防:3 草1 指1 CM(1))
スフィーリア
16:47:32
薀蓄たれてるときのほうが成功率は高いのです。(謎理論 (HP:17/38 MP:41+1/41 防:5 猫目鹿足抗魔)
#少女
16:47:59
おかしい。普通であれば2ラウンド目で顔が落ちるか落ちない程度なのに(クリティカルがあまりない計算 本体19/132 顔119/152
レノア
16:48:16
「女神ミリッツァよ、私達の子らをお救いください――」数拡大キュアハートを前衛3名に (HP:31/36 MP:47/54 防:4 石①⑤⑤⑤⑤ 緑B4A2 抗魔)
2D6 → 2 + 1 + 【11】 = 14
#少女
16:48:24
無駄がないママ。 本体19/132 顔119/152
レノア
16:48:33
スフィ (HP:31/36 MP:47/54 防:4 石①⑤⑤⑤⑤ 緑B4A2 抗魔)
21 = 10 (5 + 5 = 10) + 【11】 威力 : 30
#少女
16:48:39
うわあい。 本体19/132 顔119/152
レノア
16:48:39
フレデリク君 (HP:31/36 MP:47/54 防:4 石①⑤⑤⑤⑤ 緑B4A2 抗魔)
21 = 10 (5 + 6 = 11) + 【11】 威力 : 30
ウールヴルーン
16:48:41
そりゃ家計のやりくりに比べたらこんなもの (HP:40/60 MP:9/18 防:17+2 石:3*6 猫熊3虫2 Cm)
#少女
16:48:44
ママwwwwwwwww 本体19/132 顔119/152
レノア
16:48:45
ルーンちゃん (HP:31/36 MP:47/54 防:4 石①⑤⑤⑤⑤ 緑B4A2 抗魔)
18 = 7 (6 + 1 = 7) + 【11】 威力 : 30
スフィーリア
16:48:49
ぴったり回復した。 (HP:38/38 MP:41+1/41 防:5 猫目鹿足抗魔)
フレデリク
16:48:56
よゆうのぜんかい (HP:54/62 MP:5/16 防:14+2 Cm/蟲2/猫熊腕3/⑤*6)
ウールヴルーン
16:48:58
ほぼぜんかい。 (HP:58/60 MP:9/18 防:17+2 石:3*6 猫熊3虫2 Cm)
#少女
16:48:58
ママも割とドラマチックダイスの持ち主だよね…… 本体19/132 顔119/152
レノア
16:49:00
そして、スフィちゃんに再びリダイレクトウーンズを貼りつつ (HP:31/36 MP:47/54 防:4 石①⑤⑤⑤⑤ 緑B4A2 抗魔)
リュード
16:49:09
数拡大すると突破の目がほとんどなくなるんだよね (HP:40/40 MP:45/55 防:3 草1 指1 CM(1))
ウールヴルーン
16:49:25
リュードは上に備えてもいいかもな (HP:58/60 MP:9/18 防:17+2 石:3*6 猫熊3虫2 Cm)
レノア
16:49:31
みんな傷は残ってない? (HP:31/36 MP:47/54 防:4 石①⑤⑤⑤⑤ 緑B4A2 抗魔)
ウールヴルーン
16:49:32
とりあえず我が殴ろう>かおちゃん (HP:58/60 MP:9/18 防:17+2 石:3*6 猫熊3虫2 Cm)
リュード
16:49:35
そうね、先に前衛やってもらって (HP:40/40 MP:45/55 防:3 草1 指1 CM(1))
16:49:46
それでもし顔が残るようなら考えよう
#少女
16:49:48
ウルルンがちょっと残ってそう。 本体19/132 顔119/152
ウールヴルーン
16:49:57
2だから大丈夫 (HP:58/60 MP:9/18 防:17+2 石:3*6 猫熊2虫1 Cm)
フレデリク
16:49:57
ウルルンで残ったらこっちでやるます (HP:62/62 MP:5/16 防:14+2 Cm/蟲2/猫熊腕3/⑤*6)
リュード
16:49:59
あ、ファイポンという手もあるな (HP:40/40 MP:45/55 防:3 草1 指1 CM(1))
レノア
16:50:02
じゃあルーンちゃんにヒールスプレーBを投げた (HP:31/36 MP:47/54 防:4 石①⑤⑤⑤⑤ 緑B4A2 抗魔)
16:50:09
3点ね
ウールヴルーン
16:50:12
いやまあ、我は残るぞ、ほぼまわらんからな (HP:58/60 MP:9/18 防:17+2 石:3*6 猫熊2虫1 Cm)
16:50:24
最大で32くらいしかだせぬ
フレデリク
16:50:29
6ゾロ事件を忘れないこころ (HP:62/62 MP:5/16 防:14+2 Cm/蟲2/猫熊腕3/⑤*6)
ウールヴルーン
16:50:36
おっとさんくす (HP:60/60 MP:9/18 防:17+2 石:3*6 猫熊2虫1 Cm)
レノア
16:50:40
こう (HP:31/36 MP:34/54 防:4 石①⑤⑤⑤⑤ 緑B2A2 抗魔 リダイレクト>スフィ)
リュード
16:50:43
3人で+6は結構でかい、よな (HP:40/40 MP:45/55 防:3 草1 指1 CM(1))
#少女
16:50:48
「……神様の奇跡……?」 本体19/132 顔119/152
ウールヴルーン
16:51:01
「助かる!」 といいながら全力を顔に叩き込む。あとかばうをすふぃー (HP:60/60 MP:9/18 防:17+2 石:3*6 猫熊2虫1 Cm)
2D6 → 3 + 1 + 【13+1】 = 18
#少女
16:51:13
全力のせいであたた 本体19/132 顔119/152
スフィーリア
16:51:15
「それがどうかしましたか?」 (HP:38/38 MP:41+1/41 防:5 猫目鹿足抗魔転痍)
ウールヴルーン
16:51:24
ありがとう全力! (HP:60/60 MP:9/18 防:17+2 石:3*6 猫熊2虫1 Cm)
27 = 6 (3 + 2 = 5) + 【13+2+4+2】 威力 : 40
#少女
16:51:34
ごすん。 本体19/132 顔138/152
レノア
16:51:34
「ええ、私の神様……女神ミリッツァよ」 (HP:31/36 MP:34/54 防:4 石①⑤⑤⑤⑤ 緑B2A2 抗魔 リダイレクト>スフィ)
フレデリク
16:51:46
じゃあ削ってこよう。 (HP:62/62 MP:5/16 防:14+2 Cm/蟲2/猫熊腕3/⑤*6)
ウールヴルーン
16:51:49
フレデリクのほうが無駄がないかな (HP:60/60 MP:9/18 防:17+2 石:3*6 猫熊2虫1 Cm)
スフィーリア
16:51:49
ありがとうフルパワー! (HP:38/38 MP:41+1/41 防:5 猫目鹿足抗魔転痍)
リュード
16:51:57
任せよう (HP:40/40 MP:45/55 防:3 草1 指1 CM(1))
#少女
16:52:08
「……私はラーリス様に愛されたの。目の前で他の神様の奇跡なんて起こされたら、ラーリス様が怒ってしまうわ」 本体19/132 顔138/152
スフィーリア
16:52:33
「ずいぶんと信用しているんですね、あんなクズのことを」 (HP:38/38 MP:41+1/41 防:5 猫目鹿足抗魔転痍)
レノア
16:52:44
「違うわ、あなたに愛を授けたのは別の神様よ、思い出して」 (HP:31/36 MP:34/54 防:4 石①⑤⑤⑤⑤ 緑B2A2 抗魔 リダイレクト>スフィ)
フレデリク
16:53:04
――、」 手に持っていた斧槍を放って、水色透明の斧槍を手に。 こっちでも張れるのかな、[〈アプサラスウェポン〉#seiaanne-i003]を装備。 (HP:62/62 MP:5/16 防:14+2 Cm/蟲1/猫熊腕2/⑤*6)
レノア
16:53:05
スフィちゃんが汚い言葉を!!いったい誰がこんな風に!! (HP:31/36 MP:34/54 防:4 石①⑤⑤⑤⑤ 緑B2A2 抗魔 リダイレクト>スフィ)
フレデリク
16:53:13
ああん。 こっち。https://sw.tale.blue/sheet/?id=seiaanne-i003 (HP:62/62 MP:5/16 防:14+2 Cm/蟲1/猫熊腕2/⑤*6)
#少女
16:53:15
「どうしてそんな酷いことを言えるの? 信じられないわ――本体19/132 顔138/152
ウールヴルーン
16:53:15
さすがにそれは貼れないよ (HP:60/60 MP:9/18 防:17+2 石:3*6 猫熊2虫1 Cm)
#少女
16:53:16
ああん 本体19/132 顔138/152
スフィーリア
16:54:06
「どうして? ――よく知っているからですよ」 (HP:38/38 MP:41+1/41 防:5 猫目鹿足抗魔転痍)
#少女
16:54:22
「今の私の耳に届くのはラーリス様の声だけ。この翼もラーリス様から賜ったものだって教わったわ」 本体19/132 顔138/152
フレデリク
16:54:40
「さっさと終わりにしてやる、痛い思いはしたかねえだろ」 怒髪天衝起動、全力攻撃Ⅰ宣言、アプサラス振2Hで頭に攻撃。 (HP:62/62 MP:5/16 防:14+2 Cm/蟲1/猫熊腕2/⑤*6)
16:54:47
命中
2D6 → 2 + 1 + 【11+1】 = 15
#少女
16:54:53
「よく知ってる……? 貴方も、私と同じ――?」 本体19/132 顔138/152
フレデリク
16:54:54
君はねえ……ぱりん (HP:62/62 MP:5/16 防:14+2 Cm/蟲1/猫熊腕2/⑤*6)
#少女
16:55:03
全力がなければなあああああああ(ぱりんであたり 本体19/132 顔138/152
スフィーリア
16:55:10
武器に振り回されている…? (HP:38/38 MP:41+1/41 防:5 猫目鹿足抗魔転痍)
レノア
16:55:12
全力にありがとうは? (HP:31/36 MP:34/54 防:4 石①⑤⑤⑤⑤ 緑B2A2 抗魔 リダイレクト>スフィ)
リュード
16:55:39
全ての全力に─ありがとう、死ね! (HP:40/40 MP:45/55 防:3 草1 指1 CM(1))
フレデリク
16:55:55
「その前に、まずお前が邪魔だ――!」 機械音声が小さく響きながら、力任せに打ち払う。 (HP:62/62 MP:5/16 防:14+2 Cm/蟲1/猫熊腕2/⑤*6)
38 = 10 (5 + 2 = 7) + 【14+4+3+1+2+2+2】 威力 : 51
16:56:04
あり全――
#少女
16:56:35
水のような色合いの斧槍の一撃が、傷ついた彫像の顔を両断した。 本体19/132
リュード
16:56:49
「よーし、いいぞ。よくやった!」 (HP:40/40 MP:45/55 防:3 草1 指1 CM(1))
#少女
16:56:50
真っ二つになったそれから下りて、少女が手の届きやすい場所まで落ちてくる。 本体19/132
16:57:10
「……邪魔よ、何も知らないくせに」
16:57:25
少女の声に明らかな怒気が混ざった。
スフィーリア
16:57:58
ターゲットサイト発動、マルチアクションで近接攻撃から。 (HP:38/38 MP:41+1/41 防:5 猫目鹿足抗魔転痍)
レノア
16:58:01
「これ以上、此処にいてはいけないわ。ラーリスの声に惑わされないで」 (HP:31/36 MP:34/54 防:4 石①⑤⑤⑤⑤ 緑B2A2 抗魔 リダイレクト>スフィ)
ウールヴルーン
16:58:08
「──知らん。知らんさ。だが、今知ったところで、何かを出来る時間は過ぎている」 (HP:60/60 MP:9/18 防:17+2 石:3*6 猫熊2虫1 Cm)
#少女
16:58:16
来いよ。 本体19/132
スフィーリア
16:58:42
「万物の根源、万能なるマナよ――」 魔術文字を描く軌道で切り払う。 (HP:38/38 MP:40/41 防:5 猫目鹿足抗魔転痍)
2D6 → 5 + 4 + 【12+2】 = 23
#少女
16:58:45
あたた。 本体19/132
スフィーリア
16:59:02
「力のままに」威力 (HP:38/38 MP:40/41 防:5 猫目鹿足抗魔転痍)
21 = 6 (5 + 2 = 7) + 【13+2】 威力 : 22
#少女
16:59:09
あぶない 本体19/132
スフィーリア
16:59:11
蛇1点 (HP:38/38 MP:40/41 防:5 猫目鹿足抗魔転痍)
#少女
16:59:20
蛇入れてこう。 本体31/132
フレデリク
16:59:27
「知らねえよ。でもな、お前を放っておく訳にもいかねえんだよ」 (HP:62/62 MP:5/16 防:14+2 Cm/蟲1/猫熊腕2/⑤*6)
スフィーリア
16:59:33
「打ち砕け!」 ブラスト  (HP:38/38 MP:35/41 防:5 猫目鹿足抗魔転痍)
2D6 → 3 + 3 + 【10】 = 16
ウールヴルーン
16:59:36
そして思う。ぼくふきとばされるとかばう発動しない (HP:60/60 MP:9/18 防:17+2 石:3*6 猫熊2虫1 Cm)
#少女
16:59:37
抵抗。 本体31/132
レノア
16:59:45
そうよ (HP:31/36 MP:34/54 防:4 石①⑤⑤⑤⑤ 緑B2A2 抗魔 リダイレクト>スフィ)
スフィーリア
16:59:50
(HP:38/38 MP:35/41 防:5 猫目鹿足抗魔転痍)
10 = [20 = 10 (5 + 6 = 11) + 【10】] / 2 威力 : 30
#少女
16:59:52
そうよ。みんなでなかよく 本体31/132
16:59:54
いてえ
リュード
17:00:15
あとはリュードだけだな (HP:40/40 MP:45/55 防:3 草1 指1 CM(1))
#少女
17:00:25
詠唱を込めた斬撃と共に放たれた衝撃で、少女の身体が大きく蹌踉めく。 本体41/132
17:00:39
うむ。>リュード
リュード
17:00:43
「万能なるマナよ──これも持ってけ!」 すフィーリアのブラストにあわせ、本体にバイオレントなエネルギーボルトを打ち込む (HP:40/40 MP:45/55 防:3 草1 指1 CM(1))
2D6 → 4 + 1 + 【13+2】 = 20
17:00:48
えーと、これは
#少女
17:00:51
「……痛い、わ」 本体41/132
17:00:59
変転だと10になるから抜ける。
レノア
17:01:03
変転すればぬけそ (HP:31/36 MP:34/54 防:4 石①⑤⑤⑤⑤ 緑B2A2 抗魔 リダイレクト>スフィ)
#少女
17:01:05
10+15で25だね。 本体41/132
リュード
17:01:06
よし、変転! (HP:40/40 MP:45/55 防:3 草1 指1 CM(1))
スフィーリア
17:01:11
[ (HP:38/38 MP:35/41 防:5 猫目鹿足抗魔転痍)
リュード
17:01:11
(HP:40/40 MP:45/55 防:3 草1 指1 CM(1))
15 = 2 (3 + 2 = 5) + 【13】 威力 : 10
#少女
17:01:12
突破じゃあ。 本体41/132
17:01:14
ぎゃあ
リュード
17:01:16
ああん (HP:40/40 MP:45/55 防:3 草1 指1 CM(1))
スフィーリア
17:01:21
「……でしょうね」<いたひ (HP:38/38 MP:35/41 防:5 猫目鹿足抗魔転痍)
#少女
17:01:21
こうなる。 本体56/132
フレデリク
17:01:44
「出来るだけ早く、楽にしてやる」 (HP:62/62 MP:5/16 防:14+2 Cm/蟲1/猫熊腕2/⑤*6)
#少女
17:02:03
続けて飛来した魔力の矢に腹部を貫かれ、そこを押さえながらももう片手で朽ちた剣を握りしめて 本体56/132
TOPIC
17:02:07
【2R/裏】 少女vsウルルン、フレデリク、スフィ<7<ゴーレム<6<、レノア、リュード by GM
#少女
17:02:47
「邪魔よ……これで消し飛んで」 それを高く掲げると、少女の周りに凄まじい突風が吹いた。 本体56/132
17:02:52
断罪の疾風。
17:03:03
生命抵抗21。HPが半分以上あれば抵抗+4です。
レノア
17:03:12
みんな抵抗+4ね、いけるいける (HP:31/36 MP:34/54 防:4 石①⑤⑤⑤⑤ 緑B2A2 抗魔 リダイレクト>スフィ)
ウールヴルーン
17:03:26
あります!抵抗! (HP:60/60 MP:9/18 防:17+2 石:3*6 猫熊2虫1 Cm)
2D6 → 5 + 5 + 【11+4】 = 25
フレデリク
17:03:34
抵抗 (HP:62/62 MP:5/16 防:14+2 Cm/蟲1/猫熊腕2/⑤*6)
2D6 → 1 + 6 + 【11+4】 = 22
#少女
17:03:34
+4なくてもいけてる草 本体56/132
ウールヴルーン
17:03:47
「ぐっ……」 盾を床に突き立てて暴風を防ぐ (HP:60/60 MP:9/18 防:17+2 石:3*6 猫熊2虫1 Cm)
スフィーリア
17:04:10
「潮風はベタつきますね」 (HP:38/38 MP:35/41 防:5 猫目鹿足抗魔転痍)
2D6 → 5 + 3 + 【9+4】 = 21
#少女
17:04:17
全員抵抗……だと 本体56/132
ウールヴルーン
17:04:21
誰も吹き飛ばにゃい (HP:60/60 MP:9/18 防:17+2 石:3*6 猫熊2虫1 Cm)
レノア
17:04:21
よすよす (HP:31/36 MP:34/54 防:4 石①⑤⑤⑤⑤ 緑B2A2 抗魔 リダイレクト>スフィ)
フレデリク
17:04:22
「んの、野郎ッー」 (HP:62/62 MP:5/16 防:14+2 Cm/蟲1/猫熊腕2/⑤*6)
#少女
17:04:27
ウルルン。 本体56/132
2D6 → [4 + 6 + 【15】 = 25] / 2 = 13
17:04:32
フレデリク。
2D6 → [1 + 2 + 【15】 = 18] / 2 = 9
17:04:34
スフィ
2D6 → [1 + 3 + 【15】 = 19] / 2 = 10
17:04:38
しょぼし。
レノア
17:04:52
スフィ5点軽減して肩代わり (HP:26/36 MP:34/54 防:4 石①⑤⑤⑤⑤ 緑B2A2 抗魔 リダイレクト>スフィ)
#少女
17:04:55
で、補助動作で裁きの雷光の構え。 本体56/132
スフィーリア
17:05:13
黒い風が泣いている。 (HP:33/38 MP:35/41 防:5 猫目鹿足抗魔転痍)
#少女
17:05:21
今度は少女から少し距離を置いた辺りに、雷気を帯びたマナが充満していく。 本体56/132
ウールヴルーン
17:05:25
サンダガいやだああ (HP:47/60 MP:9/18 防:17+2 石:3*6 猫熊2虫1 Cm)
レノア
17:05:28
前もって練技を更新しておけば良い (HP:26/36 MP:34/54 防:4 石①⑤⑤⑤⑤ 緑B2A2 抗魔 リダイレクト>スフィ)
#少女
17:05:35
どうせあたらないだろ! 本体56/132
17:05:39
この配置だとゴーレムだけだよ!
ウールヴルーン
17:05:47
はい (HP:47/60 MP:9/18 防:17+2 石:3*6 猫熊2虫1 Cm)
リュード
17:05:53
ゴーレムが生きるか死ぬかの瀬戸際 (HP:40/40 MP:40/55 防:3 草1 指1 CM(1))
フレデリク
17:05:58
分身がいなくてよかった (HP:53/62 MP:5/16 防:14+2 Cm/蟲1/猫熊腕2/⑤*6)
#少女
17:06:04
くそ、吹き飛んだら全員まとめてアレが出来たのに。 本体56/132
レノア
17:06:05
なんということでしょう (HP:26/36 MP:34/54 防:4 石①⑤⑤⑤⑤ 緑B2A2 抗魔 リダイレクト>スフィ)
ウールヴルーン
17:06:17
アレ とは (HP:47/60 MP:9/18 防:17+2 石:3*6 猫熊2虫1 Cm)
#少女
17:06:19
しょうがない、マルチアクションのみ宣言 本体56/132
17:06:45
「ラーリス様、力を貸して――」 フォース・イクスプロージョン!<前衛
17:06:50
精神抵抗20です。
リュード
17:06:55
うひゃあ (HP:40/40 MP:40/55 防:3 草1 指1 CM(1))
フレデリク
17:07:06
抵抗 (HP:53/62 MP:5/16 防:14+2 Cm/蟲1/猫熊腕2/⑤*6)
2D6 → 4 + 6 + 【9+2】 = 21
#少女
17:07:13
ひょ? 本体56/132 22
ウールヴルーン
17:07:19
「くそっ!」抵抗 (HP:47/60 MP:9/18 防:17+2 石:3*6 猫熊2虫1 Cm)
2D6 → 2 + 3 + 【10+2】 = 17
#少女
17:07:22
フレデリク。 本体56/132 22
10 = [20 = 7 (6 + 1 = 7) + 【13】] / 2 威力 : 30
フレデリク
17:07:23
羽賀さん!? (HP:53/62 MP:5/16 防:14+2 Cm/蟲1/猫熊腕2/⑤*6)
ウールヴルーン
17:07:25
にょーん。 (HP:47/60 MP:9/18 防:17+2 石:3*6 猫熊2虫1 Cm)
#少女
17:07:33
ウルルンちゃん吹っ飛んだァ! 本体56/132 22
39 = 10 (6 + 5 = 11 クリティカル!) + 10 (5 + 5 = 10 クリティカル!) + 6 (2 + 4 = 6) + 【13】 威力 : 30
17:07:35
いえい
フレデリク
17:07:37
うわあああああ (HP:53/62 MP:5/16 防:14+2 Cm/蟲1/猫熊腕2/⑤*6)
リュード
17:07:41
まじで吹っ飛んだ (HP:40/40 MP:40/55 防:3 草1 指1 CM(1))
スフィーリア
17:07:43
――ふう」 抵抗 (HP:33/38 MP:35/41 防:5 猫目鹿足抗魔転痍)
2D6 → 4 + 6 + 【10+2】 = 22
#少女
17:07:53
スフィちゃん吹き飛ばなかった;; 本体56/132 22
10 = [19 = 6 (3 + 3 = 6) + 【13】] / 2 威力 : 30
ウールヴルーン
17:07:57
「く、やってくれる──!」 (HP:8/60 MP:9/18 防:17+2 石:3*6 猫熊2虫1 Cm)
リュード
17:07:59
ドワーフの戦士でなければ危ないところだった…… (HP:40/40 MP:40/55 防:3 草1 指1 CM(1))
レノア
17:08:04
ルーンちゃんでまだよかった (HP:26/36 MP:34/54 防:4 石①⑤⑤⑤⑤ 緑B2A2 抗魔 リダイレクト>スフィ)
スフィーリア
17:08:13
私だったらワンパンでしたね。 (HP:23/38 MP:35/41 防:5 猫目鹿足抗魔転痍)
#少女
17:08:13
通常攻撃――ウルルンにいくしかねえ! 倒れないけど! 本体56/132 22
フレデリク
17:08:19
「ッの程度で、くたばると思ってんじゃねえぞ!」 (HP:43/62 MP:5/16 防:14+2 Cm/蟲1/猫熊腕2/⑤*6)
#少女
17:08:20
21だよ 本体56/132 22
ウールヴルーン
17:08:30
スフィにやれば自動命中だゾ (HP:8/60 MP:9/18 防:17+2 石:3*6 猫熊2虫1 Cm)
#少女
17:08:35
どうせお前はあたるよ 本体56/132 22
リュード
17:08:36
「おいこら、しっかりしろ! 食われたりするんじゃないぞ!」 (HP:40/40 MP:40/55 防:3 草1 指1 CM(1))
#少女
17:08:53
「ああ……ラーリス様が選んだのは、あなたなのね」 本体56/132 22
レノア
17:08:53
「大丈夫、あの子は強いわ」 (HP:26/36 MP:34/54 防:4 石①⑤⑤⑤⑤ 緑B2A2 抗魔 リダイレクト>スフィ)
ウールヴルーン
17:08:56
いいのか?避けちゃうぞ? (HP:8/60 MP:9/18 防:17+2 石:3*6 猫熊2虫1 Cm)
#少女
17:08:58
いいぞ 本体56/132 22
ウールヴルーン
17:09:03
回避 (HP:8/60 MP:9/18 防:17+2 石:3*6 猫熊2虫1 Cm)
2D6 → 3 + 6 + 【7】 = 16
リュード
17:09:06
あれあれ、いいんですか? (HP:40/40 MP:40/55 防:3 草1 指1 CM(1))
ウールヴルーン
17:09:09
-2ですね (HP:8/60 MP:9/18 防:17+2 石:3*6 猫熊2虫1 Cm)
#少女
17:09:13
手にした剣をウールヴルーンへと向けて突き刺した(6ゾロ 本体56/132 22
2D6 → 4 + 4 + 【13】 = 21
17:09:17
しょっぼ。
17:09:19
魔力撃もってこいよ。
TOPIC
17:09:26
【3R/表】 少女vsウルルン、フレデリク、スフィ<7<ゴーレム<6<、レノア、リュード by GM
#少女
17:09:33
でもダメージが通っただけ褒めて欲しい。 本体56/132 22
ウールヴルーン
17:09:35
「は、我は悪運強くてな…!」 (HP:6/60 MP:9/18 防:17+2 石:3*6 猫熊2虫1 Cm)
リュード
17:09:40
頑張った (HP:40/40 MP:40/55 防:3 草1 指1 CM(1))
スフィーリア
17:09:53
「あれは、1つを選ぶような謙虚なものではありませんよ」 (HP:23/38 MP:35/41 防:5 猫目鹿足抗魔転痍)
レノア
17:10:01
12出してれば斃せた?(むりです (HP:26/36 MP:34/54 防:4 石①⑤⑤⑤⑤ 緑B2A2 抗魔 リダイレクト>スフィ)
#少女
17:10:23
「……順番。ラーリス様は順番に殺して、食べろと言っているわ」 本体56/132 22
リュード
17:10:25
クリティカルしないという安心感 (HP:40/40 MP:40/55 防:3 草1 指1 CM(1))
#少女
17:10:27
そちらです。 本体56/132 22
ウールヴルーン
17:10:44
ん? (HP:6/60 MP:9/18 防:17+2 石:3*6 猫熊2虫1 Cm)
#少女
17:10:54
ん? 本体56/132 22
ウールヴルーン
17:10:58
サバイバビリティしておけばよかったのでは?うーは訝しんだ (HP:6/60 MP:9/18 防:17+2 石:3*6 猫熊2虫1 Cm)
レノア
17:11:03
回復から参りましょうか (HP:26/36 MP:34/54 防:4 石①⑤⑤⑤⑤ 緑B2A2 抗魔 リダイレクト>スフィ)
17:11:10
自然環境とは限らない
#少女
17:11:13
!<漁村の屋外だから外 本体56/132 22
リュード
17:11:13
そういえばそんな特技が (HP:40/40 MP:40/55 防:3 草1 指1 CM(1))
フレデリク
17:11:25
サバイバビリティさん…… (HP:43/62 MP:5/16 防:14+2 Cm/蟲1/猫熊腕2/⑤*6)
レノア
17:11:27
(持ってる本人も良く忘れる) (HP:26/36 MP:34/54 防:4 石①⑤⑤⑤⑤ 緑B2A2 抗魔 リダイレクト>スフィ)
#少女
17:11:28
海が見える村だからな…… 本体56/132 22
レノア
17:11:38
ま、まいきだから!ふしぜんだから! (HP:26/36 MP:34/54 防:4 石①⑤⑤⑤⑤ 緑B2A2 抗魔 リダイレクト>スフィ)
#少女
17:11:42
そ、そうだな! 本体56/132 22
17:11:47
うるるんもここが自然だと思わなかったんだよ!
ウールヴルーン
17:11:48
砂を被って耐えるうーちゃんの図 (HP:6/60 MP:9/18 防:17+2 石:3*6 猫熊2虫1 Cm)
17:11:53
そっか!
#少女
17:11:54
かわいい。>うるるん 本体56/132 22
ウールヴルーン
17:11:56
(知力8 (HP:6/60 MP:9/18 防:17+2 石:3*6 猫熊2虫1 Cm)
リュード
17:12:02
これが自然環境じゃなかったら、少女に『俺のレンジャーが言っている。ここはお前の故郷じゃない、と!』言える (HP:40/40 MP:40/55 防:3 草1 指1 CM(1))
ウールヴルーン
17:12:16
なん…だと… (HP:6/60 MP:9/18 防:17+2 石:3*6 猫熊2虫1 Cm)
#少女
17:12:31
かっこいい。 本体56/132 22
レノア
17:12:34
「女神ミリッツァよ、私達の子らを救いたまえ――」数拡大3倍キュアハートを前衛に (HP:26/36 MP:34/54 防:4 石①⑤⑤⑤⑤ 緑B2A2 抗魔 リダイレクト>スフィ)
2D6 → 2 + 4 + 【11】 = 17
スフィーリア
17:12:35
魔域ベルトを腰に。 (HP:23/38 MP:35/41 防:5 猫目鹿足抗魔転痍)
レノア
17:12:46
ルーンちゃん (HP:26/36 MP:34/54 防:4 石①⑤⑤⑤⑤ 緑B2A2 抗魔 リダイレクト>スフィ)
0 = 0 (1 + 1 = 2 ファンブル...) 威力 : 30
#少女
17:12:47
どこでも魔域として扱える。 本体56/132 22
レノア
17:12:49
変転 (HP:26/36 MP:34/54 防:4 石①⑤⑤⑤⑤ 緑B2A2 抗魔 リダイレクト>スフィ)
#少女
17:12:51
ママ!? 本体56/132 22
ウールヴルーン
17:12:52
ヒャッハァ! (HP:6/60 MP:9/18 防:17+2 石:3*6 猫熊2虫1 Cm)
フレデリク
17:12:55
マッマ (HP:43/62 MP:5/16 防:14+2 Cm/蟲1/猫熊腕2/⑤*6)
レノア
17:13:00
21点ね (HP:26/36 MP:34/54 防:4 石①⑤⑤⑤⑤ 緑B2A2 抗魔 リダイレクト>スフィ)
ウールヴルーン
17:13:01
あ、回復したか (HP:6/60 MP:9/18 防:17+2 石:3*6 猫熊2虫1 Cm)
リュード
17:13:04
あぶないあぶない (HP:40/40 MP:40/55 防:3 草1 指1 CM(1))
#少女
17:13:08
うむ。ママは変転持ちよ。 本体56/132 22
レノア
17:13:13
スフィちゃん (HP:26/36 MP:34/54 防:4 石①⑤⑤⑤⑤ 緑B2A2 抗魔 リダイレクト>スフィ)
17 = 6 (4 + 2 = 6) + 【11】 威力 : 30
スフィーリア
17:13:20
ウルルンがクライマックスパワーを発動するかと思った。 (HP:23/38 MP:35/41 防:5 猫目鹿足抗魔転痍)
レノア
17:13:22
フレデリク君 (HP:26/36 MP:34/54 防:4 石①⑤⑤⑤⑤ 緑B2A2 抗魔 リダイレクト>スフィ)
18 = 7 (1 + 6 = 7) + 【11】 威力 : 30
ウールヴルーン
17:13:26
危うく死亡者リスト入りだったぜ (HP:27/60 MP:9/18 防:17+2 石:3*6 猫熊2虫1 Cm)
#少女
17:13:33
R.I.P 本体56/132 22
ウールヴルーン
17:13:38
6ゾロで起き上がってくるかも知れない (HP:27/60 MP:9/18 防:17+2 石:3*6 猫熊2虫1 Cm)
レノア
17:13:41
そしてルーンちゃんにヒールスプレーAを投げつつ、リダイレクトウーンズも春 (HP:26/36 MP:34/54 防:4 石①⑤⑤⑤⑤ 緑B2A2 抗魔 リダイレクト>スフィ)
リュード
17:13:43
ルーンという名前は死ぬというジンクスが生まれるところだった (HP:40/40 MP:40/55 防:3 草1 指1 CM(1))
レノア
17:13:47
張る (HP:26/36 MP:34/54 防:4 石①⑤⑤⑤⑤ 緑B2A2 抗魔 リダイレクト>スフィ)
フレデリク
17:13:50
もりっと (HP:61/62 MP:5/16 防:14+2 Cm/蟲1/猫熊腕2/⑤*6)
ウールヴルーン
17:13:54
「済まん!助かる!」 (HP:37/60 MP:9/18 防:17+2 石:3*6 猫熊2虫1 Cm)
レノア
17:14:02
10点回復&5点軽減ね (HP:26/36 MP:34/54 防:4 石①⑤⑤⑤⑤ 緑B2 抗魔 リダイレクト>スフィ)
#少女
17:14:05
回避は18です。 本体56/132 22
ウールヴルーン
17:14:08
ヒールスプレーは神やで (HP:37/60 MP:9/18 防:17+2 石:3*6 猫熊2虫1 Cm)
リュード
17:14:10
37/60っていうと少ないけど (HP:40/40 MP:40/55 防:3 草1 指1 CM(1))
17:14:18
スフィーリアと大差ない
#少女
17:14:18
スフィ並なんだよなあ。>37 本体56/132 22
リュード
17:14:30
ヒールスプレーくっそ強いな (HP:40/40 MP:40/55 防:3 草1 指1 CM(1))
ウールヴルーン
17:14:33
ビートルスキンかけなおし (HP:37/60 MP:9/18 防:17+2 石:3*6 猫熊2虫1 Cm)
#少女
17:14:39
Aのコスパがやばい 本体56/132 22
レノア
17:14:42
ええ (HP:26/36 MP:23/54 防:4 石①⑤⑤⑤⑤ 緑B2 抗魔 リダイレクト>うるるん)
ウールヴルーン
17:14:45
まあなんか (HP:37/60 MP:6/18 防:17+2 石:3*6 猫熊2虫3 Cm)
フレデリク
17:14:47
スプレーくんとバクメくんが有能すぎて (HP:61/62 MP:5/16 防:14+2 Cm/蟲0/猫熊腕1/⑤*6)
ウールヴルーン
17:14:50
敵もきつくなっていくアレ (HP:37/60 MP:6/18 防:17+2 石:3*6 猫熊2虫3 Cm)
レノア
17:15:04
回復の手はこのくらいあってもいいと思ってた (HP:26/36 MP:23/54 防:4 石①⑤⑤⑤⑤ 緑B2 抗魔 リダイレクト>うるるん)
ウールヴルーン
17:15:05
ではいこうとも (HP:37/60 MP:6/18 防:17+2 石:3*6 猫熊2虫3 Cm)
#少女
17:15:27
実際プリの回復だけだと追いつかないゲームだから 本体56/132 22
17:15:33
他に優秀な回復手段があるのは実に正しい。
ウールヴルーン
17:15:39
「では、お返しだ!」 全力1&かばうをスフィに (HP:37/60 MP:6/18 防:17+2 石:3*6 猫熊1虫3 Cm)
レノア
17:15:43
プリに限らず必須なんじゃないかと思うくらい優秀よね (HP:26/36 MP:23/54 防:4 石①⑤⑤⑤⑤ 緑B2 抗魔 リダイレクト>うるるん)
17:15:48
>スプレー
#少女
17:15:48
うん。 本体56/132 22
リュード
17:15:50
それこそマルアクプリでもいないと、大ダメージ後のリカバリが間に合わんのよね (HP:40/40 MP:40/55 防:3 草1 指1 CM(1))
スフィーリア
17:15:55
メインプリの他にマルチプリかフェアテかコンジャラーが想定されてるからねえ。 (HP:38/38 MP:35/41 防:5 猫目鹿足抗魔転痍)
レノア
17:16:06
てか、マルアクプリの立場が無いくらいだ… (HP:26/36 MP:23/54 防:4 石①⑤⑤⑤⑤ 緑B2 抗魔 リダイレクト>うるるん)
リュード
17:16:10
スプレーのおかげで、エンハのリカバリィが (HP:40/40 MP:40/55 防:3 草1 指1 CM(1))
ウールヴルーン
17:16:13
「でええええい!」 なぐったー (HP:37/60 MP:6/18 防:17+2 石:3*6 猫熊1虫3 Cm)
2D6 → 4 + 5 + 【13+1】 = 23
リュード
17:16:15
リカバリィ…… (HP:40/40 MP:40/55 防:3 草1 指1 CM(1))
#少女
17:16:21
リカバリィはまじでレベル*2くらいにしてもバチは当たらないw 本体56/132 22
スフィーリア
17:16:24
リカバリィさんは敵専用 (HP:38/38 MP:35/41 防:5 猫目鹿足抗魔転痍)
#少女
17:16:26
当たった。 本体56/132 22
ウールヴルーン
17:16:33
というより盾ごとぶつかっていった (HP:37/60 MP:6/18 防:17+2 石:3*6 猫熊1虫3 Cm)
26 = 5 (1 + 3 = 4) + 【13+2+4+2】 威力 : 40
フレデリク
17:16:40
吶喊していった (HP:61/62 MP:5/16 防:14+2 Cm/蟲0/猫熊腕1/⑤*6)
レノア
17:16:43
マルアクプリ&スプレーを使う前衛はどうだろう (HP:26/36 MP:23/54 防:4 石①⑤⑤⑤⑤ 緑B2 抗魔 リダイレクト>うるるん)
#少女
17:16:44
ごすっ。 本体72/132 22
17:16:51
ジャンヌ殿!?>レノア
ウールヴルーン
17:16:58
有能だな>れのあ (HP:37/60 MP:6/18 防:17+2 石:3*6 猫熊1虫3 Cm)
スフィーリア
17:17:00
心置きなく集中攻撃されそう。>レノア (HP:38/38 MP:35/41 防:5 猫目鹿足抗魔転痍)
#少女
17:17:15
「……うっ……く……さっきので死ぬと思ったのに」 本体72/132 22
17:17:38
優秀な壁役じゃないか。<集中攻撃してもらえる
リュード
17:17:40
「ハッハー! ドワーフの戦士の頑丈さを甘く見たな? 僕もちょっと危ないと思ったけど!」 (HP:40/40 MP:40/55 防:3 草1 指1 CM(1))
フレデリク
17:18:10
ビートルスキンを5点石から3点使って発動、怒髪天衝、全力攻撃Ⅰ宣言、振2Hで少女に攻撃。 (HP:61/62 MP:5/16 防:14+2 Cm/蟲0/猫熊腕1/⑤*6)
レノア
17:18:17
「死なせないわ。誰も死なせはしない。」 (HP:26/36 MP:23/54 防:4 石①⑤⑤⑤⑤ 緑B2 抗魔 リダイレクト>うるるん)
ウールヴルーン
17:18:23
「大丈夫だ。我もちょっぴり危ないと思ったからな!」 (HP:37/60 MP:6/18 防:17+2 石:3*6 猫熊1虫3 Cm)
#少女
17:18:24
俺の斧槍は天を衝く斧槍だ。 本体72/132 22
フレデリク
17:18:43
斧槍(ドリル)だ。命中 (HP:61/62 MP:5/16 防:14+2 Cm/蟲3/猫熊腕1/⑤*5③*1)
2D6 → 4 + 5 + 【11+1】 = 21
#少女
17:18:47
当たった。 本体72/132 22
スフィーリア
17:19:01
ハルバードリル (HP:38/38 MP:35/41 防:5 猫目鹿足抗魔転痍)
レノア
17:19:14
斧はドリルだったのか (HP:26/36 MP:23/54 防:4 石①⑤⑤⑤⑤ 緑B2 抗魔 リダイレクト>うるるん)
フレデリク
17:19:27
「もう、さっさと終わりにしてやる」 ぶうん。  (HP:61/62 MP:5/16 防:14+2 Cm/蟲3/猫熊腕1/⑤*5③*1)
38 = 10 (2 + 5 = 7) + 【14+4+3+1+2+2+2】 威力 : 51
リュード
17:19:29
斧がドリルという新説 (HP:40/40 MP:40/55 防:3 草1 指1 CM(1))
#少女
17:19:33
いてえ 本体72/132 22
ウールヴルーン
17:19:36
ドリルは剣だよ。フェルグスの叔父貴もそう言ってる (HP:37/60 MP:6/18 防:17+2 石:3*6 猫熊1虫3 Cm)
#少女
17:19:41
ちょうど100まできた。 本体100/132 22
フレデリク
17:19:43
こいつ威力出目7しか出せないの? (HP:61/62 MP:5/16 防:14+2 Cm/蟲3/猫熊腕1/⑤*5③*1)
スフィーリア
17:19:54
たぶん斧が自重してる。 (HP:38/38 MP:35/41 防:5 猫目鹿足抗魔転痍)
#少女
17:20:10
「ぐ――う……ッ……」 斧の一撃に見舞われた少女の体がくの字に折れる。 本体100/132 22
リュード
17:20:14
みんなダメージでかいから、リュードの火力がしょぼい。こんな魔法の矢じゃなくて、せめて槍を使いたい (HP:40/40 MP:40/55 防:3 草1 指1 CM(1))
フレデリク
17:20:20
怒髪天衝くん1日3回だから…… (HP:61/62 MP:5/16 防:14+2 Cm/蟲3/猫熊腕1/⑤*5③*1)
スフィーリア
17:20:41
「さあ、終わりにしましょう」 (HP:38/38 MP:35/41 防:5 猫目鹿足抗魔転痍)
レノア
17:20:55
1日3回なんてほぼ常時さ (HP:26/36 MP:23/54 防:4 石①⑤⑤⑤⑤ 緑B2 抗魔 リダイレクト>うるるん)
ウールヴルーン
17:20:59
ソーサラーの中盤はねぇ。抵抗されると半減だし (HP:37/60 MP:6/18 防:17+2 石:3*6 猫熊1虫3 Cm)
スフィーリア
17:21:16
「万物の根源、万能なるマナよ――」 ターゲットサイト発動。マルチ近接から (HP:38/38 MP:33/41 防:5 猫目鹿足抗魔転痍)
2D6 → 2 + 3 + 【12+2】 = 19
#少女
17:21:20
あたた。 本体100/132 22
17:21:23
ありがとうタゲさ。
フレデリク
17:21:29
ありサ (HP:61/62 MP:5/16 防:14+2 Cm/蟲3/猫熊腕1/⑤*5③*1)
レノア
17:21:43
アラサー (HP:26/36 MP:23/54 防:4 石①⑤⑤⑤⑤ 緑B2 抗魔 リダイレクト>うるるん)
スフィーリア
17:21:47
ダメージ (HP:38/38 MP:33/41 防:5 猫目鹿足抗魔転痍)
17 = 2 (3 + 1 = 4) + 【13+2】 威力 : 22
#少女
17:21:50
君はアラフォー>レノア 本体100/132 22
リュード
17:21:52
一度も使われることのなかった、射撃魔法を命中判定にするマジックアイテム、今なら存分に使いたい (HP:40/40 MP:40/55 防:3 草1 指1 CM(1))
スフィーリア
17:21:55
おっとここは変転ですね。 (HP:38/38 MP:33/41 防:5 猫目鹿足抗魔転痍)
#少女
17:21:55
へ…… 本体100/132 22
17:22:04
来いよ。
スフィーリア
17:22:31
出目加算は後にして回しちまえ~ (HP:38/38 MP:33/41 防:5 猫目鹿足抗魔転痍)
23 = 6 (1 + 6 = 7) + 【17】 威力 : 22
17:22:36
しょっぼ。
#少女
17:22:38
しょぼ 本体100/132 22
リュード
17:22:43
かなしみ (HP:40/40 MP:40/55 防:3 草1 指1 CM(1))
#少女
17:22:47
ここまできた。 本体113/132 22
17:22:57
出目加算後ってかいてあった
17:23:03
いくつになる?
17:23:15
22の出目11って10かな
スフィーリア
17:23:27
13だね (HP:38/38 MP:33/41 防:5 猫目鹿足抗魔転痍)
レノア
17:23:27
9かな (HP:26/36 MP:23/54 防:4 石①⑤⑤⑤⑤ 緑B2 抗魔 リダイレクト>うるるん)
#少女
17:23:28
9だったわ 本体113/132 22
リュード
17:23:43
20なら一律-2で計算しやすいんだけどね (HP:40/40 MP:40/55 防:3 草1 指1 CM(1))
#少女
17:23:53
元が24になって、そこに+6か 本体113/132 22
17:24:06
こう! 本体120/132 22
レノア
17:24:09
つまりスフィ(30) (HP:26/36 MP:23/54 防:4 石①⑤⑤⑤⑤ 緑B2 抗魔 リダイレクト>うるるん)
#少女
17:24:09
突破すれば倒せますよ。 本体120/132 22
スフィーリア
17:24:21
むむむ。 (HP:38/38 MP:33/41 防:5 猫目鹿足抗魔転痍)
17:24:25
とりあえずへびかぷ
#少女
17:24:27
ムムム。 本体120/132 22
17:24:35
いたい。 本体121/132 22
スフィーリア
17:24:40
「力のままに打ち砕け!」 ブラスト (HP:38/38 MP:33/41 防:5 猫目鹿足抗魔転痍)
2D6 → 6 + 1 + 【10】 = 17
17:24:43
9 = [17 = 7 (2 + 5 = 7) + 【10】] / 2 威力 : 30
#少女
17:24:43
抵抗。 本体121/132 22
ウールヴルーン
17:24:58
うむ── (HP:37/60 MP:6/18 防:17+2 石:3*6 猫熊1虫3 Cm)
#少女
17:24:59
「は……ぐ、う……うう……」 本体130/132 22
スフィーリア
17:25:15
ちゃんと演出しないと回してあげないよっていう神のお告げ。 (HP:38/38 MP:33/41 防:5 猫目鹿足抗魔)
リュード
17:25:16
あと2点? (HP:40/40 MP:40/55 防:3 草1 指1 CM(1))
スフィーリア
17:25:20
あと2 (HP:38/38 MP:33/41 防:5 猫目鹿足抗魔)
レノア
17:25:28
あとはリュード、君に決めた (HP:26/36 MP:23/54 防:4 石①⑤⑤⑤⑤ 緑B2 抗魔 リダイレクト>うるるん)
#少女
17:25:34
奈落の剣と収納していた腹部を裂かれ、そこに走る衝撃に少女が膝をつく。 本体130/132 22
リュード
17:25:34
じゃあ、確実にしとめておきましょうかね (HP:40/40 MP:40/55 防:3 草1 指1 CM(1))
#少女
17:25:37
そうだぞ。>スフィ 本体130/132 22
リュード
17:26:03
「これで……トドメだ!」 エネルギーボルド威力確実化2倍 (HP:40/40 MP:40/55 防:3 草1 指1 CM(1))
2D6 → 5 + 4 + 【13】 = 22
レノア
17:26:07
「リュード君…一思いに、お願い」 (HP:26/36 MP:23/54 防:4 石①⑤⑤⑤⑤ 緑B2 抗魔 リダイレクト>うるるん)
リュード
17:26:10
(HP:40/40 MP:40/55 防:3 草1 指1 CM(1))
7 = [14 = 1 (2 + 1 = 3) + 【13】] / 2 威力 : 10
#少女
17:26:14
抵抗 本体130/132 22
17:26:15
あぶぶ
リュード
17:26:17
(HP:40/40 MP:40/55 防:3 草1 指1 CM(1))
8 = [16 = 3 (1 + 6 = 7) + 【13】] / 2 威力 : 10
17:26:23
8点
#少女
17:26:28
うむ。 本体138/132 22
スフィーリア
17:26:51
「願わくば、来世では目を付けられませんよう」
リュード
17:26:55
「どうだ……やったか!?」 (HP:40/40 MP:30/55 防:3 草1 指1 CM(1))
#少女
17:26:55
「ぁ――」 膝をついた所に魔力の矢が襲いかかり、それによって心臓部を貫かれた
フレデリク
17:27:29
「……、……終わった、か」 言いながら少女に近寄ろう。
レノア
17:27:33
「女神ミリッツァよ、どうか迷い子をお導きください――願わくば、父母の許へ」 (HP:26/36 MP:23/54 防:4 石①⑤⑤⑤⑤ 緑B2 抗魔 リダイレクト>うるるん)
GM
17:27:46
そのまま前に倒れ、羽撃いていた黒い翼の動きもやがて止まり、溶けるようにして彼女の身体からそれが消えていった。
レノア
17:28:02
身体は残りますよね、たぶん
GM
17:28:13
その遺体の傍には手からこぼれ落ちた朽ちた剣があり……
ウールヴルーン
17:28:22
「うむ……もう声は聞こえぬか?」 (HP:37/60 MP:6/18 防:17+2 石:3*6 猫熊1虫3 Cm)
GM
17:28:25
それを残したまま、周囲の景色が元の施設地下のそれへと戻った。
17:28:34
少女の肉体も、剣もそのままだ。
フレデリク
17:28:36
「……」 揺すってみよう。完全に息絶えてるかな
リュード
17:28:36
「あ、戻った」
GM
17:28:50
返事はない。ただの屍のようだ。>フレデリク
リュード
17:28:52
ここから剥ぎ取るという暴挙
レノア
17:29:11
「……」少女の許へ近づいて自分の着替えの一枚を荷物から取り出してかけてやった・
ウールヴルーン
17:29:25
「……哀れだ。それ以外言葉が出ぬ。以前の子供たちも、結末はこうだったのか」>レノア
フレデリク
17:29:25
「……どうする。ここに置いていくのか」
レノア
17:29:34
検死と遺体を整えてあげるのよ>リュード
スフィーリア
17:29:39
「きちんと葬らないと」
GM
17:29:49
此処は、少女の私室だったのだろうか。ベッドや調度品はあるが、どれも手入れは行き届いておらず、まともな人間が暮らすようなそこではなかった。
レノア
17:30:00
「遺髪を預かってから外に埋葬してあげましょう」
リュード
17:30:03
「…………」 彼女の死体を見ないようにしている
フレデリク
17:30:30
「そうだな。……移動するときは言ってくれ」
レノア
17:30:31
「この施設が見えない場所がいいわ…遺髪は、そうね…いつか海の見える場所へ」
スフィーリア
17:30:32
「よければ、手を貸していただけませんか?」>リュード(のゴーレムに)
GM
17:30:45
この場所には、凄惨な実験の痕が見つからない事だけが、唯一少しは安堵できる事かもしれない。まあ、此処以外でその対象となった可能性は捨てられないが。
リュード
17:30:49
「わ、わかったよ……」
17:31:23
試作弐号機に丁寧に運搬するよう命じよう
GM
17:31:28
というわけで、戦利品を振ったら魔鬼に入ろう。
レノア
17:31:34
少女の遺体に見識しておきましょう。以前のあの子と違いがあるのだろうか
2D6 → 1 + 4 + 【9】 = 14
GM
17:31:36
修羅の魔域へお帰り。>魔鬼
レノア
17:31:42
少し心が乱れているようだ
ウールヴルーン
17:31:52
「………」 深々とため息を吐いて、少女の髪をひと撫でした
GM
17:32:05
そうだなあ。以前の子程無理やり継ぎ接ぎしたような感じではないよ。>レノア
レノア
17:32:10
戦利品は+2あるので私が振ろう
GM
17:32:23
レノアさん目ぇこわっ
レノア
17:32:25
完成度が高いか
GM
17:32:29
(出)目ぇこわっ
17:32:36
それはわからない。>レノア
レノア
17:32:43
戦利品1回目
2D6 → 2 + 6 + 【2】 = 10
17:32:49
2回目
2D6 → 5 + 3 + 【2】 = 10
GM
17:32:56
おいしい。
17:33:03
4000やね。
リュード
17:33:05
「お前たち……なんでそんな風にいられるんだよ。それじゃあ、まるで僕らが悪いことしたみたいな気になってくるじゃないか……」
17:33:17
おいしい
GM
17:33:32
戦利品リストにはないけど、朽ちた奈落の剣は今回の成果のひとつとして持ち帰れるけど
17:33:36
御国に預ける?
レノア
17:33:37
「悪いことをしたわけではないわ」
フレデリク
17:33:48
「平気だと思ってるか?」 リュードに苦笑して
レノア
17:33:58
「ただ、この子にとって悪いことが起きただけ、私たちにとってもね」
スフィーリア
17:34:42
「私は……同情しているだけです」
レノア
17:34:46
「……私は、女神の名にかけて、この”悪”を為した者達に必ず復讐するわ。ええ、必ずよ」
スフィーリア
17:34:54
まあお預けですかね~
リュード
17:34:55
「…………」 ムッツリと黙り込む
GM
17:35:22
お預け~
フレデリク
17:35:26
「お前は別に悪い事なんてしてないって……あ、でもさっき馬鹿にしたのは許してねえ」 ぼっすぼっす
リュード
17:35:29
お預けが良かろうな
17:35:45
「いて、馬鹿、やめろ! この!」 ナップ!
2D6 → 5 + 2 + 【13】 = 20
フレデリク
17:35:56
抵抗した
2D6 → 2 + 2 + 【9+2】 = 15
ウールヴルーン
17:36:19
「──我は少し疲れた。暫し休む。動き時は声を掛けてくれ」
GM
17:36:23
では、君たちは奈落の剣と彼女の遺髪、それとヴァルキリーという特殊な種族の力が凝縮された不思議な塊(ただし今は穢れている)を回収して
リュード
17:36:26
寝るがいい
GM
17:36:32
王都へと戻ります。
フレデリク
17:36:32
眠りました。
スフィーリア
17:36:49
「……」 静かに羽を見つめている。
レノア
17:36:50
お疲れ様でした!
スフィーリア
17:36:59
お疲れ様でした。
GM
17:37:00
はやい!>れのあ
ウールヴルーン
17:37:13
はやい
リュード
17:37:20
「フン……ポカスカ殴りやがって」 軽い落書き 「今日はこの程度で勘弁してやる」 なお後日
GM
17:37:43
君たちが持ち帰った成果は、彼らが行っていた研究を暴くための足掛かりとなるだろう。
17:38:09
完全な状態ではないにせよ、形を残したままの奈落の剣とやらのサンプルが手に入った事も非常に大きく、
17:38:27
そう遠くない内に、それに関する秘密が明らかにされるのかもしれない。
17:38:33
というところでお疲れ様でした。
スフィーリア
17:38:41
お疲れ様でした~
ウールヴルーン
17:38:41
おつかれーたむ
リュード
17:38:50
お疲れ様でした
GM
17:38:52
あ、自動の戦利品は何処かの神殿で浄化してもらってから武器加工に使うので
フレデリク
17:39:01
お疲れ様でした。
GM
17:39:02
邪武器になったりはしません。
レノア
17:39:20
由来が邪すぎる
GM
17:39:21
ので欲しい人が持っていって加工元の武器を僕に渡してね。カテゴリはなんでもいいよ。
17:39:26
おいおい
17:39:29
元はヴァルキリーだぜ。
リュード
17:39:36
イビルソード
GM
17:39:36
それがちょっと汚されただけだよ。
ウールヴルーン
17:39:39
武器盾(願望
17:39:42
ないわ。
GM
17:39:49
いけるでしょ(いける)
レノア
17:40:00
そっちなのか>ヴァルキリー
ウールヴルーン
17:40:03
今グレートパリーもったばかりで何かするというのか──
GM
17:40:07
そうだよ。
17:40:11
加工だから
スフィーリア
17:40:13
盾を預けるとイージスみたいに顔を貼り付けられそう。
レノア
17:40:18
ヴァルキリーを狩り集めて武器に加工するだって…?
GM
17:40:19
すでに特殊な武器じゃなければ
ウールヴルーン
17:40:20
GM
17:40:22
加工するよ。
ウールヴルーン
17:40:30
なるほどなー
リュード
17:40:38
スナップドラゴン! ヴァルキリー!
レノア
17:40:55
光属性剣に!
GM
17:41:09
10D6 → 4 + 6 + 4 + 1 + 5 + 1 + 5 + 5 + 6 + 1 = 38
17:41:12
ふつう
ウールヴルーン
17:41:30
武器盾ならば武器部分に何か追加なのだよな
17:41:39
まあ、欲しい人のじゃんけんでよさげ。
GM
17:41:41
はい 2019/02/11A_0「#288 戦乙女の挽歌」経験:1,220 報酬:5,800G+〈不浄なる力の残滓〉 名誉:38
リュード
17:41:43
マナスタッフでもいいですか
GM
17:41:49
いいですよ。>マナスタ 2019/02/11A_0「#288 戦乙女の挽歌」経験:1,220 報酬:5,800G+〈不浄なる力の残滓〉 名誉:38
スフィーリア
17:41:58
私は要らないので皆さんでどうぞん。
レノア
17:41:58
いいんじゃない?
TOPIC
17:42:02
2019/02/11A_0「#288 戦乙女の挽歌」経験:1,220 報酬:5,800G+〈不浄なる力の残滓〉 名誉:38 by GM
リュード
17:42:13
じゃあ折角だからじゃんけんに参加しよう
GM
17:42:25
ぺんぎんの武器をもらうもらわないの思考がだいたいうちのキャラみたいなもんでうける 2019/02/11A_0「#288 戦乙女の挽歌」経験:1,220 報酬:5,800G+〈不浄なる力の残滓〉 名誉:38
レノア
17:42:29
ブラックロッドという名前がヴァルキリーっぽくなるといいなってことで参加してみよう
フレデリク
17:42:41
参加はなしでー、そちらでどうぞっぞ
GM
17:42:55
じゃあ1d100で高いやつ。 2019/02/11A_0「#288 戦乙女の挽歌」経験:1,220 報酬:5,800G+〈不浄なる力の残滓〉 名誉:38
17:42:57
どうぞ。
リュード
17:42:59
1D100 → 74 = 74
17:43:08
わりとたかめ
レノア
17:43:08
1D100 → 47 = 47
GM
17:43:18
反対になったレノアおばさん。 2019/02/11A_0「#288 戦乙女の挽歌」経験:1,220 報酬:5,800G+〈不浄なる力の残滓〉 名誉:38
ウールヴルーン
17:43:36
これぞダイスというものよ
1D100 → 8 = 8
レノア
17:43:38
リュード君と年も反対ね
ウールヴルーン
17:43:41
にゃーん。
スフィーリア
17:43:42
何のことやら。
GM
17:43:44
お、そうだな。>うるるん 2019/02/11A_0「#288 戦乙女の挽歌」経験:1,220 報酬:5,800G+〈不浄なる力の残滓〉 名誉:38
17:44:00
じゃあ後でマナスタッフ改造しておけばいいのね。
スフィーリア
17:44:00
この中に1人、2dがいる!!
フレデリク
17:44:01
かなしいなあ
リュード
17:44:03
こいつ当面S武器取る予定ないから、最終装備になりそう
17:44:11
お願いします>マナスタッフ改造
GM
17:44:15
OK。 2019/02/11A_0「#288 戦乙女の挽歌」経験:1,220 報酬:5,800G+〈不浄なる力の残滓〉 名誉:38
17:44:25
ではそんな感じで成長振ったら解散よ!
17:44:32
GMはトイレとかいく
リュード
17:44:36
次は、魔力強化で、その次がダブルキャストで
フレデリク
17:44:38
成長1回ー
17:44:40
2D6 → 5 + 3 = 8
17:44:58
筋力
ウールヴルーン
17:45:09
成長は1回である
2D6 → 6 + 4 = 10
レノア
17:45:12
えーと報酬はこの場合、分配がどうなるんだっけ
スフィーリア
17:45:17
成長は1回
2D6 → 6 + 2 = 8
ウールヴルーン
17:45:20
ほう。生命ですか。大したものですね
スフィーリア
17:45:22
敏捷度UP
レノア
17:45:46
成長1回
2D6 → 2 + 5 = 7
17:45:50
知力
リュード
17:46:12
成長
2D6 → 1 + 4 = 5
フレデリク
17:46:27
ではお先に撤収を お疲れ様でした、GMありがとうざいましたー
リュード
17:46:31
また、生命が習熟してしまった
レノア
17:46:32
急に成長が神がかって来たな…
GM
17:46:40
ママ!?
SYSTEM
17:46:45
フレデリク様が退室しました。
スフィーリア
17:46:52
ありがとうございました。
SYSTEM
17:46:53
スフィーリア様が退室しました。
リュード
17:47:12
なんで精神1点も上がらないんでしょうね??
17:47:20
まあ撤収じゃ。カレー作らなきゃ
レノア
17:47:21
未熟だからさ
リュード
17:47:28
お疲れ様でした、GMありがとうー
SYSTEM
17:47:31
リュード様が退室しました。
レノア
17:47:51
報酬の分配はまぁこのままでもいいか…
GM
17:48:23
またその辺調整必要ならしといて( ˘ω˘)
レノア
17:48:40
本当は現物+剥ぎ取り分と一人分を残り人数割りみたいな感じなんだけど、それも慣例的なものだ
17:48:56
よし、撤収!セッションありがとう!お疲れ様でしたー
SYSTEM
17:48:59
レノア様が退室しました。
GM
17:49:09
おつう
17:49:53
うるるんまだいるけどとりあえず〆とこ。
SYSTEM
17:49:55
GM様が退室しました。
ウールヴルーン
17:49:55
ありがとうございましたー
SYSTEM
17:49:58
ウールヴルーン様が退室しました。
ウールヴルーン
21回
30回
43回
53回
62回
75回
81回
93回
104回
110回
120回
22回平均6.864
スフィーリア
20回
30回
41回
52回
62回
75回
85回
92回
101回
111回
120回
19回平均7.368
フレデリク
20回
32回
42回
50回
60回
76回
84回
93回
102回
111回
120回
20回平均7.300
リュード
20回
31回
41回
56回
60回
74回
82回
94回
102回
112回
120回
22回平均7.227
レノア
21回
31回
40回
51回
63回
76回
84回
92回
102回
111回
121回
22回平均7.409
他(NPC)
20回
31回
42回
50回
62回
73回
82回
90回
103回
111回
120回
14回平均7.214
2d6分布
1 + 1 = 22回
1.68%
1 + 2 = 32回
1.68%
1 + 3 = 43回
2.52%
1 + 4 = 53回
2.52%
1 + 5 = 6
0.00%
1 + 6 = 74回
3.36%
2 + 1 = 33回
2.52%
2 + 2 = 42回
1.68%
2 + 3 = 52回
1.68%
2 + 4 = 63回
2.52%
2 + 5 = 74回
3.36%
2 + 6 = 83回
2.52%
3 + 1 = 44回
3.36%
3 + 2 = 56回
5.04%
3 + 3 = 63回
2.52%
3 + 4 = 72回
1.68%
3 + 5 = 81回
0.84%
3 + 6 = 92回
1.68%
4 + 1 = 51回
0.84%
4 + 2 = 63回
2.52%
4 + 3 = 74回
3.36%
4 + 4 = 86回
5.04%
4 + 5 = 96回
5.04%
4 + 6 = 104回
3.36%
5 + 1 = 6
0.00%
5 + 2 = 77回
5.88%
5 + 3 = 85回
4.20%
5 + 4 = 94回
3.36%
5 + 5 = 107回
5.88%
5 + 6 = 114回
3.36%
6 + 1 = 78回
6.72%
6 + 2 = 83回
2.52%
6 + 3 = 92回
1.68%
6 + 4 = 103回
2.52%
6 + 5 = 112回
1.68%
6 + 6 = 121回
0.84%
合計119回平均7.227
2d6合計分布
22回
1.68%
35回
4.20%
49回
7.56%
512回
10.08%
69回
7.56%
729回
24.37%
818回
15.13%
914回
11.76%
1014回
11.76%
116回
5.04%
121回
0.84%
1/2d6分布
132回
26.89%
240回
33.61%
337回
31.09%
445回
37.82%
547回
39.50%
637回
31.09%
発言統計
GM291回15.8%6780文字18.9%
リュード295回16.0%6306文字17.5%
その他(NPC)310回16.8%6117文字17.0%
レノア256回13.9%5024文字14.0%
ウールヴルーン295回16.0%4115文字11.4%
フレデリク189回10.3%3835文字10.7%
スフィーリア206回11.2%3772文字10.5%
合計1842回35949文字