【ローズクレスト鉄華魔動機術派】
- 入門条件
- 50名誉点
魔動機術研究組織「ローズクレスト技術開発公社」が開発した最新鋭戦術支援技術群です。約30年前に"鉄華の発明王"Dr.アリシア・ローズクレストが魔動機文明の遺跡から発掘した「戦術演算システム」を解析・復元したことに始まり、実戦向けに改良したことで、現在では共和国軍の特殊部隊や高級冒険者の間で秘密裏に運用されているとされています。その戦術は高性能マギスフィアによる遠隔戦術支援と自動化システムによる継続的バックアップであり、現在でも公社の技術者や軍事顧問がその技術を使って最前線での作戦成功率を劇的に向上させているとされています。
流派アイテム
秘伝魔法
- 1
- ≫【ロースラ・
サイト マギスフィア:小】
- 必要名誉点
- 20
- 消費
- 2
- 対象
- 1体
- 射程/
形状 - 術者/
―
- 時間
- 10秒(1ラウンド)
- 抵抗
- 任意
- 属性
- なし
- 概要
- 自身以外の任意の対象1名の命中力判定を「+1」する。
- 効果
この魔動機術は【ターゲットサイト】とは同時に使用できません。自身以外の任意の対象「1体」の命中力判定を「+1」します。
- 3
- ≫【クイックヒールバレット マギスフィア:小】
- 必要名誉点
- 30
- 消費
- MP3
- 対象
- 弾丸
- 射程/
形状 - 術者/
―
- 時間
- 10秒(1ラウンド)
- 抵抗
- 必中
- 属性
- なし
- 概要
- 攻撃を受けた任意の対象を1名選び、回復を行う。
- 効果
弾丸を簡易な回復弾に変更します。1ラウンド(10秒間)任意の対象「1名」に対して、任意のタイミングで銃弾を放ち回復を行うことができます。射程距離は使用する〈ガン〉の射的距離に依存します。その時の回復量は「1点」ですが、使用した弾丸が〈活性弾〉である場合「3」点に増加します。
この補助動作は1ラウンドに1回までしか使用できません。
- 4
- ≫【ロースラ・
ガード マギスフィア:中】
- 必要名誉点
- 30
- 消費
- MP5
- 対象
- 1体
- 射程/
形状 - 術者/
―
- 時間
- 10秒(1ラウンド)
- 抵抗
- 任意
- 属性
- なし
- 概要
- 自身以外の任意の対象1名の防護点と回避力判定を「+1」する。
- 効果
この魔動機術は【オートガード】【オートガードⅡ】とは同時に使用できません。自身以外の任意の対象1体の回避力判定と防護点を「+1」します。
- 5
- ≫【ロースラ・
バレット マギスフィア:小】
- 必要名誉点
- 30
- 消費
- MP2
- 対象
- 弾丸
- 射程/
形状 - 術者/
―
- 時間
- 10秒(1ラウンド)
- 抵抗
- なし
- 属性
- なし
- 概要
- 部位数によって威力が変動する弾丸を作る
- 効果
弾丸を、命中すると「威力10×対象の部位数(最大50)+魔力点」の魔法ダメージを与えるものとします。ただし、用法「2H」の〈ガン〉でなければ、これを発射できません。また、この魔動機術によって弾丸を発射する際は、自身がその対象に近接攻撃を行える状態でなければなりません。
- 7
- ≫【ロースラ・
ドローン マギスフィア:大】
- 必要名誉点
- 50
- 消費
- MP10
- 対象
- 1体
- 射程/
形状 - 術者/
―
- 時間
- 30秒(3ラウンド)
- 抵抗
- なし
- 概要
- ドローンを召喚し、仲間の攻撃に対応して追撃を行う。
- 効果
マギスフィア(大)を変形させ、ドローンを作り出します。効果時間が終了するまで、このマギスフィア(大)を他の魔動機術に使用することはできません。
このドローンは任意のキュラクターがダメージを与えた対象に対して「1」点の確定ダメージを与えることができます。この確定ダメージは1ラウンドに3回まで発生させることができます。