星の標 : 砂場シート

【アルケイン狩斧術】 【2025-06-22 15:23】 - 星の標 : 砂場シート

【アルケイン狩斧術】

入門条件
50名誉点 

とある戦士団が大型魔物との戦闘で編み出したとされ、重厚な両手斧を用いながらも機敏さを失わない独特の技法を体系化しました。その戦術は敵の攻撃を巧みにいなしながら確実な反撃を加える死神のようなもので、一撃の重さと正確性を極限まで追求し、現在でも傭兵団や冒険者が戦場の死神として恐れられるその冷酷で計算された斧技を継承しているとされています。

流派アイテム

秘伝

《シェード》

必要名誉点
30
タイプ
常時型
前提
〈かいくぐり〉
限定条件
〈2Hアックス〉
使用
〈2Hアックス〉
適用
リスク
なし
概要
近接攻撃において、用法2Hでアックスを持ちながら回避力判定に成功すると、次の攻撃のC値「-1」
効果

 アックスを起用に扱いながら、敵の攻撃をいなし有効な位置取りを得て、致命の一撃を与えることができます。基本効果は〈かいくぐり〉と同じですが〈2Hアックス〉を装備している状態でも、〈かいくぐり〉の効果が適用されるようになります。
 ただし、このC値減少は〈2Hアックス〉にしか適用されず、また「2」回までしかC値は減少しません。

《グリムリーパー/グリムリーパーⅡ/グリムリーパーⅢ》

必要名誉点
20,30,50
タイプ
《必殺攻撃Ⅰ/必殺攻撃Ⅱ/必殺攻撃Ⅲ》変化型
前提
《必殺攻撃Ⅰ》《グリムリーパー》《必殺攻撃Ⅱ》《グリムリーパーⅡ》《必殺攻撃Ⅲ》
限定条件
〈2Hアックス〉
使用
適用
1回の武器攻撃
リスク
回避力判定-2/回避力判定-1/なし
概要
出目を固定し、ダメージを与える
効果

 この秘伝を宣言した最初の攻撃の出目を固定します。《グリムリーパー》では最初の出目が「1d+3」となります。《グリムリーパーⅡ》では「1d+4」《グリムリーパーⅢ》では「1d+5」となります。
 元宣言特技にあった出目上昇効果は適用されません。

《デスデザイン/デスデザインⅡ》

必要名誉点
30,50
タイプ
《薙ぎ払いⅠ/薙ぎ払いⅡ》変化型
前提
《薙ぎ払いⅠ/薙ぎ払いⅡ》
限定条件
〈2Hアックス〉
使用
適用
1回の武器攻撃
リスク
なし/なし
概要
ダメージを自由に割り振る
効果

 近接攻撃可能な対象を2体まで選びます。この時、先にまず対象とした数だけダメージ決定を行い、そのダメージを自由に割り振ります。《デスデザインⅡ》では攻撃可能な対象が3体となります。

製作者:辻いいね