9
魔動機甲兵:ケルベロス・ハウンド
分類:魔動機
- 知能
- 搭乗者による
- 知覚
- 機械&搭乗者による
- 反応
- 搭乗者による
- 言語
- 搭乗者による
- 生息地
- 冥府の魔域《アナスタシス》
- 知名度/弱点値
- 12/16
- 弱点
- 物理ダメージ+2点
- 先制値
- 16
- 移動速度
- 28(四足)
- 生命抵抗力
- 12 (19)
- 精神抵抗力
- 10 (17)
攻撃方法(部位) | 命中力 | 打撃点 | 回避力 | 防護点 | HP | MP |
---|---|---|---|---|---|---|
頭部ブレード | 12 (19) | 2d6+9 | 10 (17) | 5 | 85 | ― |
特殊能力
●全身
[常]魔装機神の祝福
このキャラクターは、“魔装機神”の力により本来のデータより大幅に強化されています(データには既に反映済みです)。
[常]軽量装甲
刃武器によるクリティカル値を+1します。
この効果は、近接攻撃を受ける事で永続的に無効化されます。
[常]過電崩壊
このキャラクターは、雷属性のダメージを受ける場合、防護点を「3」点として扱います。
[常]連続攻撃Ⅱ
[常]ファング・システム
制御機能を用い、捉えた対象を再度捕捉し的確に攻撃します。
「[常]連続攻撃X」が発動した際、このキャラクターの手番終了時まで対象の防護点を-1点します。この効果は重複します。
リスクとして、10秒(1ラウンド)の間、「(○連続攻撃Xの発動回数)」点だけ、回避力判定にペナルティ修正を受けます。
[主]散布式対人兵器/10(17)/生命抵抗力/消滅
「射程/対象:1(10m)/1エリア(半径6m)/20」に細かい金属片を散布して攻撃し、「6」点の物理ダメージを与えます。
この効果は連続した手番に使用できず、同名の効果は1Rに1度しか使用できません。
[補]ソナー・コール
このキャラクターと同じエリアに存在する敵陣営のキャラクター1体を指定して宣言します。
10秒(1ラウンド)の間、指定されたキャラクターに対して行われるこの魔物の命中力判定に「+1」のボーナス修正を与えます。
戦利品
- 自動
- 破損した希少な魔動部品(150G/黒白B)*1d
- 2~8
- 稀少な魔動部品(800G/黒白A)
- 9~
- 未知の魔動部品(2200G/黒白S)
解説
魔動機文明時代、様々な国家で使用されていた《魔動機甲兵》と呼ばれる魔動機の一種です。魔動機甲兵は人型をしているものが殆どで、人が搭乗することによって直接操作します。
この機体は一般的な《魔動機甲兵》とは異なり、獣を模した4つ足の機体です。
多対一での攻撃を主な目的として製作されており、単体の敵を囲って討ち取る事を得意としています。
また、高精度なソナーを備えており、対象の発見にも一役買います。