13
アカテンドリ
分類:魔神
- 知能
- 人間並み
- 知覚
- 五感(暗視)
- 反応
- 敵対的
- 言語
- 魔神語、魔法文明語
- 生息地
- 修羅の魔域
- 知名度/弱点値
- 18/21
- 弱点
- 命中力+1
- 先制値
- 19
- 移動速度
- 15/40(飛行)
- 生命抵抗力
- 16 (23)
- 精神抵抗力
- 16 (23)
攻撃方法(部位) | 命中力 | 打撃点 | 回避力 | 防護点 | HP | MP |
---|---|---|---|---|---|---|
嘴(頭部) | 16 (23) | 2d6+21 | 15 (22) | 11 | 137 | 78 |
鉤爪(胴体) | 17 (24) | 2d6+23 | 15 (22) | 13 | 146 | 21 |
炎翼(炎翼) | 17 (24) | 2d6+18 | 14 (21) | 10 | 133 | 17 |
- 部位数
- 3(頭部/胴体/炎翼)
- コア部位
- 頭部
特殊能力
●全身
[常]炎無効
[常]水・氷に弱い
●頭部
[主]真語魔法もしくは操霊魔法10レベル/魔力15(22)
[常][宣]魔法適性
戦闘特技《ターゲッティング》《魔法収束》《魔法制御》《マルチアクション》《魔法拡大すべて》を習得しています。
[補]炎のブレス/21/生命抵抗力/半減
口から炎を吐き出し、「射程/形状:1(10m)/射撃」で「対象:1体」に「2d+10」点の炎属性魔法ダメージを与えます。
この能力は、連続した手番では使用できず、また「[主]獄炎のブレス」と同じ手番では使用できません。
[主]獄炎のブレス/23/生命抵抗力/半減
口から呪いの力を帯びた炎を吐き出し、「射程:術者」で「対象:1エリア(6m)/20」に「2d+16」点の「炎かつ呪い」の複合属性魔法ダメージを与えます。
この能力は、連続した手番では使用できず、また「[主]炎のブレス」と同じ手番では使用できません。
●胴体
[常]攻撃障害=不可/+4
[部位:頭部]は近接攻撃の対象にならず、また遠隔攻撃に対する回避力判定に+4のボーナス修正を受けます。
この能力は、[部位:胴体]のHPが0以下になると失われます。
[主]2回攻撃&双撃
[常]複数宣言=2回
[宣]鉤爪で抉る
鉤爪による攻撃が命中した場合、対象の防護点を半分(端数切り上げ)として扱います。リスクとして、回避力判定に-1のペナルティ修正を受けます。
[宣]薙ぎ払いⅡ
●炎翼
[常]炎纏う翼/22/生命抵抗力/消滅
この魔物に対して近接攻撃を行った対象は、その対象部位に関わらず自身の手番の終了時に生命抵抗力判定を行い、失敗すると「6」点の炎属性魔法ダメージを受けます。
[宣]渾身攻撃
[準][補]呪炎に舞う
「[常]炎纏う翼」によるダメージを10秒(1ラウンド)の間、「炎かつ呪い」の複合属性に変化させ、ダメージを「+1d」します。
この能力は連続した手番では使用できません。
[常]飛翔
戦利品
- 自動
- 燻る呪炎の結晶(1,000G)/金S
解説
燃えるような赤い翼に、“天狗”と呼ばれる妖魔のような顔を持つ怪鳥です。天狗の長い鼻の代わりに、鋭い嘴を持っており、見た目通りに炎を扱い、周囲の敵を焼き尽くします。またこの魔物が撒き散らすのはただの炎ではなく、呪いの力を強く持ったものであり、ドワーフの[剣の加護]なども容易に突破します。