星の標

ネズミーマウス2020 - 星の標
11

ネズミーマウス2020

分類:魔神
知能
商売上手
知覚
五感(暗視)
反応
友好的のつもり
言語
すべて
生息地
夢の国
知名度/弱点値
15/20
弱点
消費ガメル半減
先制値
20
移動速度
25/40(三輪車)
生命抵抗力
15 (22)
精神抵抗力
16 (23)
攻撃方法(部位) 命中力 打撃点 回避力 防護点 HP MP
ビームガン(本体) 14 (21) 2d6+12 13 (20) 8 124 82
轢殺(三輪車) 15 (22) 2d6+15 11 (18) 9 154 21
部位数
2本体三輪車
コア部位
本体

特殊能力

●全身

[常]守ろう著作権

 このセッションについては、一切口外しないでください。

[準]ファストパス

 戦闘準備において、1000ガメルを支払うことによってそのキャラクターは先制判定に成功したものとして扱われます。
 10000ガメルを支払った場合、支払ったキャラクターは戦闘特技の有無に関わらず《ファストアクション》の効果を得ます。

[常]夢が欲しけりゃ金払え、ハハッ2020

 この魔物と敵対状態にあるキャラクターは、500ガメル支払うことによって、10秒(1ラウンド)の間、命中力判定、行使判定に+1のボーナス修正を得ることができます。
 さらに10000ガメル支払うと、追加で命中力または行使判定に+1のボーナス修正を得ます。

[常]戦闘特技が欲しけりゃ金払え、ハハッ

 この魔物と敵対状態にあるキャラクターは、5000ガメル支払うことによって、10秒(1ラウンド)の間、戦闘特技《全力攻撃Ⅱ》もしくは《魔力強化Ⅱ》を習得します。
 さらに10000ガメル支払うと、追加で戦闘特技《変幻自在Ⅰ》もしくは《ルーンマスター》を習得します。

[補]エコロジカル・パレード/精神抵抗力/22/半減

 環境に配慮し、自然素材で作ったエコで質素なパレードを展開し、対象の精神ややる気に影響を与えます。
「射程:自身」で「全エリア(半径30m)」に存在する「生息地:夢の国」以外のキャラクターすべてに「2d+10」点の精神効果属性の魔法ダメージを与え、10秒(1ラウンド)の間、すべての行動判定に-2のペナルティ修正を与えます。
 この能力は、1回の手番に1回のみ使用可能で、連続した手番では使用できません。また、部位数が1つ減るごとに達成値が2ずつ減少します。
 この能力によって受けたペナルティは、自分の手番において8000ガメル支払うことで即座に解除されます。

●本体

[主]操霊魔法10レベル/魔力14(21)
[常][宣][主]魔法適性

 戦闘特技《ターゲッティング》《魔法収束》《魔法制御》《マルチアクション》《魔法拡大すべて》を習得しています。
 なお、GM権限で一部戦闘特技がなんかすごい効果になることがあります。

[常]ガメルマスター

[常]複数宣言=2回」を所持していますが、「[常]夢がry」もしくは「[常]戦闘特技がry」が発動したラウンドでは、この能力を失います。

[常]ビームガン

[部位:本体]の攻撃は、「射程/形状:2エリア(30m)/射撃」の近接攻撃として扱います。また、これによって与えられるダメージは魔法ダメージです。
 ビームガンによる攻撃は、直前の手番において消費ガメルが少なかったキャラクターを優先して狙います。

[常]極大魔晶石の所持

「100」点の魔晶石を所持しています。魔法を使用する時は必ず見せつけるように使用しなければなりません。

●三輪車

[常]攻撃障害=不可・不可

 [部位:本体]は近接攻撃および遠隔攻撃、「対象:1体」の魔法や特殊能力の対象になりません。
 この能力は[部位:三輪車]のHPが0以下になると失われます。

[常]複数宣言=2回
[宣]渾身攻撃

 不慮の事故です。

[宣]薙ぎ払いⅡ

 不運な事故です。

戦利品

自動
余った魔晶石
2~6
〈ネズミーマウスぬいぐるみ〉
7~14
1デイパスポート(5000G/金S)
15~
年間パスポート(91,000G/金SS)

解説

 夢の国からやってきた、人々に夢を与える存在です。
 大きな耳をはじめとした特徴のある愛らしい容姿をしており、様々な年齢層の人々の心をゲットします。
 しかしその実態は金品に執着する醜悪な悪魔と呼ぶべき存在であり、人々を惑わしてお金を巻き上げます。
 あまり悪くいうと私の命が危ないので、この辺りで勘弁してください。

製作者:ハラグロドウ

チャットパレット