星の標

掠める者 - 星の標
11

掠める者ハルピュイア

分類:幻獣
知能
人間並み
知覚
五感(暗視)
反応
敵対的
言語
魔神語
生息地
桜ノ立橋
知名度/弱点値
14/19
弱点
命中力+1
先制値
18
移動速度
20/40(飛行)
生命抵抗力
15 (22)
精神抵抗力
14 (21)
攻撃方法(部位) 命中力 打撃点 回避力 防護点 HP MP
鉤爪(本体) 13 (20) 2d6+13 11 (18) 8 103 53
(翼) 14 (21) 2d6+15 10 (17) 7 86 21
(翼) 14 (21) 2d6+15 10 (17) 7 86 21
部位数
3本体翼×2
コア部位
本体

特殊能力

●全身

[常]風、断空無効

 風、断空属性のダメージや不利な効果を一切受けません。

[常]毒に弱い

 毒属性のダメージを受けるとき、余分に「3」点のダメージを受けます。また、[部位:本体]のHPが0となった手番に毒属性の効果を受けていた場合、戦利品に特殊な品が追加されます。

●本体

[主]金切り声/21/精神抵抗力/消滅

 頭が割れる程のけたたましい鳴き声を上げ、「射程:自身」で「1エリア(半径10m)」のすべての対象を「混乱」させます。「混乱」状態に陥ったキャラクターは、それから10秒(1ラウンド)の間、近接攻撃、遠隔攻撃や魔法などで対象を選択する時、対象を敵味方含めランダムで選出しなければなりません。
 この効果は精神効果属性として扱い、1度「混乱」状態に陥ったキャラクターは、その次のこの能力に対する精神抵抗力判定に+3のボーナス修正を得ます。
 この能力は連続した手番では使用できません。

[主]2回攻撃&双撃
[主]絶望の大爪/22/回避力/消滅

 上空から両爪を振り下ろし、同じ乱戦エリア内に存在する「対象:1体」に「2d+26」点の断空属性物理ダメージを与えます。この攻撃が命中した場合、対象は目標値21の精神抵抗力判定を行い、失敗するとそれから10秒(1ラウンド)の間、【スロウ】の効果を受けます。【スロウ】の付与は、精神効果属性として扱います。
 この能力は連続した手番では使用できません。

[主]捕食の宴/21/生命抵抗力/半減

 縦横無尽に暴れまわり、同じ乱戦エリア内に存在する対象すべてに「2d+16」点の断空属性物理ダメージを与えます。さらに、対象が「[常]精神効果属性無効」あるいはそれに類する効果を受けているとGMが認めた場合、対象のこの能力に対する生命抵抗力判定の目標値は+2上昇し、ダメージが+6されます。
 この能力は、連続した手番には使用できません。

●翼

[常]飛翔Ⅱ

 この効果は、いずれかの[部位:翼]のHPが0以下になると失われます。

[主]ストームフェザー/21/生命抵抗力/半減

 鋭い風の刃を放ち、「射程/形状:2(30m)/射撃」で「対象:1体」に「2d+10」点の風属性魔法ダメージを与えます。
 この能力は、連続した手番では使用できません。

戦利品

2~8
妖鳥の羽(600G/赤A)
9~11
妖鳥の財宝(2,000G/ー)
12~
妖鳥の翼(4,000G/赤S)
特殊
女王の風切り羽(「[常]毒に弱い」の効果による追加戦利品、武器、防具加工用)

解説

 修羅の魔域内“桜ノ立橋”に棲まうという女面鳥身の怪物です。
 かつて魔域内の人々によって大きな傷を負った後は、桜ノ立橋の奥深くに潜み、長らく姿を見せずに過ごして来ました。長年に亘って貯め込んだ財宝を掠め取ろうとする者の存在によって怒り狂っています。

製作者:ハラグロドウ

チャットパレット