星の標

“紅き災禍の魔竜”クリムゾン・ドラゴン - 星の標
14

“紅き災禍の魔竜”クリムゾン・ドラゴン

分類:魔神
知能
高い
知覚
五感(暗視)&魔法
反応
敵対的
言語
交易共通語、イーラ語、魔法文明語、魔神語など
生息地
蕪穢の魔域
知名度/弱点値
2/20
弱点
命中力+1
先制値
19
移動速度
20/40(飛行)
生命抵抗力
19 (26)
精神抵抗力
18 (25)
攻撃方法(部位) 命中力 打撃点 回避力 防護点 HP MP
さまざま 17 (24) 2d6+20 15 (22) 10 900 150

特殊能力

[常]3回行動
[常]飛行
[主]真語魔法、操霊魔法、深智魔法12レベル/魔力15(22)
[常][宣][主]魔法適性

 戦闘特技《ターゲッティング》《魔法収束》《魔法制御》《魔法拡大すべて》《ワードブレイク》を習得しています。

[常]炎無効
[主]3回攻撃&双撃
[主]獄炎のブレス/23/生命抵抗力/半減

 すべてを焼き尽くす炎を吐き出し、いずれかの「横一列」にいるキャラクターすべてに「2d+19」点の炎属性魔法ダメージを与えます。
 この能力は連続した手番では使用できません。

[宣]全力攻撃Ⅱ
[常]魔竜の哮り

 HPが「600」点以下となった時、この魔物は命中力判定に+1のボーナス修正を受け、打撃点が2上昇し、HPが「300」点以下となった時、さらに命中力判定に+1のボーナス修正を受け、打撃点が2上昇します。

●特殊行動

 この魔物は、通常の行動の他に、もしくは主動作の内1回を使用し、以下の行動を行います。効果や使用タイミングは各能力を参照してください。

●1ラウンド目

[常]ヒートウィング/23/生命抵抗力/半減

 1ラウンド目の自分の手番の終了時、「縦左列、縦右列」に存在するすべてのキャラクターに「2d+25」点の炎属性魔法ダメージを与えます。

[常]逃れられぬ死

 次の手番において「[主]アク・モーン」が使用可能となります。またこの時、「[主]アク・モーン」の対象キャラクターを選択します。

●2ラウンド目

[常]ヒートテイル/23/生命抵抗力/半減

 2ラウンド目の自分の手番の終了時、「縦中列」に存在するすべてのキャラクターに「2d+25」点の炎属性魔法ダメージを与えます。

[主]アク・モーン/必中

[常]逃れられぬ死」で選択した対象と、その対象と同じスクエアに存在するすべてのキャラクターに対して「40÷対象となった合計人数」点の炎属性魔法ダメージを合計で「3+それまでにアク・モーンが発動した回数」回与えます(最初は3回から始まります)。

[常]天を衝く死の柱

 次の手番において「[常]アク・ラーイ」が発動します。

[常]永遠の死

 次の手番において、「[主]モーン・アファー」が使用可能となります。またこの時「[主]モーン・アファー」の対象を選択します。

●3ラウンド目

[常]アク・ラーイ/24/精神抵抗力/半減

 3ラウンド目の自分の手番の終了時、「前のラウンドにおいてキャラクターが存在していたすべてのスクエア」に存在するすべてのキャラクターに「2d+30」点の純エネルギー属性魔法ダメージを与えます。

[主]モーン・アファー/25/生命抵抗力/半減

 手番の最初の主動作において、「[常]永遠の死」で選択した対象と、その対象と同じスクエアに存在するすべてのキャラクターに対して「200÷対象となった合計人数」点の炎かつ呪い属性魔法ダメージを与えます。
 この能力に対しては、例外的に戦闘特技《かばう》が有効であり、この能力の対象となったキャラクターに《かばう》を使用した場合、本来対象に与えられるダメージは《かばう》を行ったキャラクターに向かうものとして扱います(ダメージ発生は1回のみとして扱います)。

●4ラウンド目以降

[常]永遠の死」と「[主]モーン・アファー」を除くすべての能力が同じ順番で繰り返されます。

製作者:ハラグロドウ

チャットパレット