“観測者の翼”アーラ・カエルレア
- 知能
- 高い
- 知覚
- 五感(暗視)&魔法
- 反応
- 中立
- 言語
- ラクシアに存在するすべての言語
- 生息地
- 観測者の枝木
- 知名度/弱点値
- 18/22
- 弱点
- 物理ダメージ+2点
- 先制値
- 放棄
- 移動速度
- 30/60(飛行)
- 生命抵抗力
- 19 (26)
- 精神抵抗力
- 19 (26)
攻撃方法(部位) | 命中力 | 打撃点 | 回避力 | 防護点 | HP | MP |
---|---|---|---|---|---|---|
武器(本体) | 17 (24) | 2d6+20 | 15 (22) | 10 | 123 | 94 |
爪(竜胴体) | 16 (23) | 2d6+16 | 14 (21) | 12 | 176 | 21 |
翼(竜翼) | 17 (24) | 2d6+16 | 14 (21) | 10 | 143 | 21 |
- 部位数
- 3(本体/竜胴体/竜翼)
- コア部位
- 本体
特殊能力
●全身
[常]世界を試す者
このキャラクターにはすでに〈剣のかけら〉による補正が適用されています。
また【セイクリッド・ウェポン】【ヴァイス・ウェポン】および【セイクリッド・シールド】【ヴァイス・シールド】が有効です。
[常]コンジャクション
戦闘開始時に必ず発動します。それ以外のタイミングでは発動しません。
敵対する陣営のキャラクター(PCのみ)の現在HPを1にします。代わりに対象となったキャラクターは、10秒(1ラウンド)の間、確定ダメージを含むすべてのダメージを受けません。また、対象が何らかの攻撃によって発生させた適用ダメージの合計の半分(端数切り上げ)だけ、HPが回復します。
[常]純エネルギー無効
[常]光の幻影
[部位:本体]以外の部位は、HPが0以下になっても主動作を行うことができます(生死判定の成否は関係ありません)。
ただし、その時行動判定に-2のペナルティ修正を受け、また発生させるダメージが-4されます。加えて、宣言型の能力を使用することはできません。
●本体
[主]真語魔法、操霊魔法、深智魔法13レベル/魔力17(24)
[常][宣][主]魔法適性
戦闘特技《ターゲッティング》《魔法収束》《魔法制御》《マルチアクション》《魔法拡大すべて》《ワードブレイク》《鷹の目》を習得しています。
[主]サンダー/23/生命抵抗力/半減
主動作を用いて、視界内の任意の4体までの対象に「次のこの魔物の手番の開始時」に「2d+15」点の雷属性魔法ダメージを与えます。
抵抗は、ダメージの発生の直前に行います。
この能力は、連続した手番では使用できません。
[宣]薙ぎ払いⅡ
[補]ラストウィッシュ
[部位:竜胴体、竜翼]の両方の主動作を放棄することで、「[主]3回攻撃&双撃」「[常]複数宣言=2回」を得ます。この効果は10秒(1ラウンド)の間持続します。
この能力は、連続した手番では使用できません。
●竜胴体
[常]攻撃障害=不可・なし
[部位:本体]は近接攻撃の対象になりません。
この能力は、[部位:竜胴体]のHPが0以下になると失われます。
[主]2回攻撃&双撃
[宣]テイルスイープ
[主]インバランス/必中
同じ乱戦エリア内に存在する対象は、30秒(3ラウンド)の間、命中力もしくは回避力判定に+1のボーナス修正を得ます。一方で、選択しなかった判定に-1のペナルティ修正を受けます。
●竜翼
[宣]渾身攻撃
[補]ストラトスフィアー/22/精神抵抗力/消滅
2ラウンド目以降、偶数ラウンド時に必ず使用します。
自身と異なるエリアに存在する敵対キャラクターすべてに「最大HPの3割(端数切り上げ)」の純エネルギー属性魔法ダメージを与えます。
[主]レイストライク/24/生命抵抗力/半減
3ラウンド目以降、奇数ラウンド時に必ず使用します。
自身と同じ乱戦エリア内に存在するキャラクター1体を対象に、「40」点の純エネルギー属性魔法ダメージを与えます。ただし、この時乱戦エリア内のキャラクターは、指定されたキャラクターの代わりにダメージを受けることを選択できます(生命抵抗力判定は、指定されたキャラクターが行います)。