フルーレティ・アバター
- 知能
- 人間並み
- 知覚
- 五感(暗視)
- 反応
- 敵対的
- 言語
- 交易共通語、魔神語、魔法文明語など
- 生息地
- -
- 知名度/弱点値
- 17/23
- 弱点
- 物理ダメージ+2点
- 先制値
- 20
- 移動速度
- 20
- 生命抵抗力
- 19 (26)
- 精神抵抗力
- 19 (26)
攻撃方法(部位) | 命中力 | 打撃点 | 回避力 | 防護点 | HP | MP |
---|---|---|---|---|---|---|
光線(頭部) | 21 (28) | 2d6+12 | 21 (28) | 11 | 154 | 146 |
武器(胴体) | 20 (27) | 2d6+20 | 17 (24) | 16 | 212 | 21 |
腕(黒腕) | 20 (27) | 2d6+21 | 16 (23) | 12 | 189 | 14 |
なし(浮遊眼) | ― | ― | 13 (20) | 0 | 25 | なし |
- 部位数
- 4(頭部/胴体/黒腕/浮遊眼)
- コア部位
- 頭部
特殊能力
●全身
[常]進化の魔人
この魔物は、「分類:人族」としても扱います。
また、この魔物には既に〈剣のかけら〉による補正が適用されています。
[常]アルカナの使徒:悪魔
この魔物は、アルカナの適合者もしくはその加護を受けたキャラクター以外からはあらゆるダメージや不利な効果を受けません。
●頭部
[常]光線
[部位:頭部]の光線による攻撃は、「射程:1(10m)」の遠隔攻撃として扱い、発生させるダメージは呪い属性の魔法ダメージとなります。
[主]操霊魔法14レベル/魔力17(24)
[常][宣][主]魔法適性
戦闘特技《ターゲッティング》《魔法収束》《魔法制御》《マルチアクション》《魔法拡大すべて》《ワードブレイク》を習得しています。
[宣]デュアルアクション
1回の主動作において、遠隔攻撃と魔法の行使を行います。
[宣]魔力充填
宣言後、次に行使する魔法の魔力を+1します。この効果は、次に魔法を行使するまでもしくは戦闘が終了するまで持続し、さらに重複します。
[常]複数宣言=2回
[常]進化の崩壊
[部位:頭部]は、「現在HPが0以下である部位数×3」点だけ、回避力判定にペナルティ修正を受けます。
●胴体
[宣]全力攻撃Ⅱ
[宣]極過負荷攻撃
打撃点を+24します。リスクとして、HPを「12」点消費します。
この能力については、[部位:浮遊眼]も参照してください。
●黒腕
[宣]薙ぎ払いⅡ
[宣]奈落の刃
[宣]混沌の大腕
命中力判定に+4のボーナス修正を得、さらに宣言した攻撃に対しては戦闘特技《かばう》の効果を適用させないことを選択できます。
複数を同時に対象とする場合は、いずれかの対象1体のみを選び、ボーナス修正を適用します。
この能力については、[部位:浮遊眼]も参照してください。
[常]複数宣言=2回
●浮遊眼
[常]俯瞰する悪魔
[部位:浮遊眼]は近接攻撃の対象になりません。
[常]マナ耐性
[部位:浮遊眼]が受けるあらゆる魔法ダメージを-5します。
[常]深淵に浮かぶ
[部位:頭部]は常時戦闘特技《魔法制御》《鷹の目》の効果を得ます。
また、直接ダメージを与えるすべての魔法の威力を+30します。
この能力は、[部位:浮遊眼]のHPが0以下である間は失われます。
[常]無窮の力
[部位:胴体]は「[宣]極過負荷攻撃」を得ます。対象の能力の詳細は、[部位:胴体]を参照してください。
この能力は、[部位:浮遊眼]のHPが0以下である間は失われます。
[常]進化の黒腕
[部位:黒腕]は「[宣]混沌の大腕」を得ます。対象の能力の詳細は、[部位:黒腕]を参照してください。
この能力は、[部位:浮遊眼]のHPが0以下である間は失われます。
[常]底無き奈落
[部位:浮遊眼]は、偶数ラウンドのこの魔物の手番開始時、自動的にHPが最大値の状態で再生します。
この能力は、[部位:本体]のHPが0以下となると失われます。