星の標

雷水神祇 - 星の標
14

雷水神祇

分類:幻獣
知能
人間並み
知覚
五感
反応
敵対的
言語
交易共通語、魔法文明語、妖精語、魔神語
生息地
山岳、水辺
知名度/弱点値
19/24
弱点
土属性ダメージ+3点
先制値
20
移動速度
25
生命抵抗力
18 (25)
精神抵抗力
19 (26)
攻撃方法(部位) 命中力 打撃点 回避力 防護点 HP MP
(本体) 19 (26) 2d6+19 19 (26) 12 153 89
(雷翼) 18 (25) 2d6+22 16 (23) 10 122 21
水流(水翼) 18 (25) 2d6+19 16 (23) 10 122 21
部位数
3本体雷翼水翼
コア部位
本体

特殊能力

●全身

[常]雷水を司る者

 このキャラクターには、すでに〈剣のかけら〉による補正が適用されています。

[常]水・氷、雷無効
[常]雷水の守り/24/生命抵抗/消滅

 このキャラクターに対して近接攻撃や「射程:接触」の魔法などを使用した対象は手番の終了時に生命抵抗力判定を行い、失敗すると「2d+4」点の水・氷、雷複合属性の魔法ダメージを受けます。

●本体

[常]複数宣言=2回
[主]操霊魔法、妖精魔法(水・氷)12レベル/魔力16(23)
[常][宣][主]魔法適性

 戦闘特技《ターゲッティング》《魔法収束》《魔法制御》《魔法拡大すべて》《マルチアクション》《鷹の目》《ワードブレイク》を習得しています。

[宣]鎧貫きⅡ
[常]撥無雷水

[部位:本体]を対象とした場合「[常]雷水の守り」の抵抗の目標値は「26」となり、また発生するダメージが「2d6+12」点に強化されます。この能力は、[部位:雷翼、水翼]のいずれかのHPが0以下となると失われます。

[常]出力低下

[部位:雷翼、水翼]のいずれかのHPが0以下になる度に、[部位:本体]は回避力判定に-2のペナルティ修正を受けます。この能力は重複します。

●雷翼、水翼共通

[常]飛翔

 この能力は、[部位:雷翼、水翼]のいずれかのHPが0以下になると失われます。

●雷翼

[常]雷翼

 この部位の近接攻撃によるダメージは、雷属性となります。

[宣]全力攻撃Ⅱ
[主]雷光一閃/25/生命抵抗力/半減

「射程/形状:2(30m)/起点指定」で「対象:1体」に雷を落とし、「2d+25」点の雷属性魔法ダメージを与えます。
 この能力は、連続した手番では使用できず、手番制限を「[主]水流の舞」と共有します。また「[主]水流の舞」と同じ手番では使用できません。

●水翼

[常]水翼

 この部位の近接攻撃によるダメージは、水・氷属性となります。

[宣]薙ぎ払いⅡ
[主]水流の舞/24/生命抵抗力/半減

「射程:自身」「対象:1エリア(6m)/20」の対象を水流の渦の中に閉じ込め、「2d+12」点の水・氷属性魔法ダメージを与え、10秒(1ラウンド)の間、行動判定に-1のペナルティ修正を与えます。
 この能力は、連続した手番では使用できず、手番制限を「[主]雷光一閃」と共有します。また「[主]雷光一閃」と同じ手番では使用できません。

製作者:ハラグロドウ

チャットパレット