14
グローミング・アポストル
分類:その他
- 知能
- 人間並み
- 知覚
- 五感(暗視)
- 反応
- 敵対的
- 言語
- なし
- 生息地
- 水都の魔域
- 知名度/弱点値
- 18/23
- 弱点
- 物理ダメージ+2点
- 先制値
- 19
- 移動速度
- 25(飛行)
- 生命抵抗力
- 19 (26)
- 精神抵抗力
- 18 (25)
攻撃方法(部位) | 命中力 | 打撃点 | 回避力 | 防護点 | HP | MP |
---|---|---|---|---|---|---|
牙(頭部) | 19 (26) | 2d6+22 | 18 (25) | 12 | 134 | 71 |
尻尾(胴体) | 20 (27) | 2d6+20 | 18 (25) | 10 | 152 | 13 |
翼(翼) | 20 (27) | 2d6+20 | 17 (24) | 10 | 128 | 22 |
- 部位数
- 3(頭部/胴体/翼)
- コア部位
- 頭部
特殊能力
●全身
[常]黄昏しアルカナの使徒:エンペラー
このキャラクターに対しては、【セイクリッド・~~】【ヴァイス・~~】のいずれもが有効です。
また「アルカナカード」の各能力を得ます。
「アルカナカード」と名前に付く能力は、1ラウンドに合計で2回まで使用可能です。
[補]アルカナカード:ジャスティス【均衡】
すべての部位のHPの現在値を均等します。HPが0以下の部位は0として扱い、またこの能力によってHPが1以上になった場合、その部位は即座に復活し、行動を再開します。
この能力は、連続した手番では使用できません。
●頭部
[主]火焔の咆哮/24/生命抵抗力/半減
「射程:自身」で「対象:2エリア(30m)/すべて」に、咆哮と共に炎の嵐を巻き起こし、「2d+23」点の炎属性の魔法ダメージを与え、10秒(1ラウンド)の間、防護点を-2します。
この能力は、連続した手番には使用できません。
[宣]全力攻撃Ⅱ
[常]アルカナカード:チャリオット【蹂躙】
「[主]火焔の咆哮」を使用する際、MPを「10」点消費することで、それに衝撃属性を追加で付与します(変化ではありません)。
●胴体
[宣]テイルスイープ
この能力は、連続した手番では使用できません。
[宣]連続攻撃Ⅰ
[常]アルカナカード:デス【時間遡行】
[部位:尻尾]の攻撃が対象に回避された時、1ラウンドに1回だけ、その判定を即座にやり直すことが出来ます。複数を同時に攻撃した場合は、その中の1体のみが対象となります。
●翼
[常]飛翔
[宣]全力攻撃Ⅱ
[常]アルカナカード:ムーン【未来視】
[部位:翼]がHPの現在値がー10以下となるようなダメージを受ける時、一度だけそのダメージを無効化します。
この能力は条件が満たされた時、1回の戦闘において1回のみ、自動的に発動します。「アルカナカード」の1ラウンド中の合計使用可能数とは干渉し合いません。