11
マッシュルーム・ツリー
分類:植物
- 知能
- 動物並み
- 知覚
- 魔法
- 反応
- 敵対的
- 言語
- なし
- 生息地
- 知名度/弱点値
- 16/20
- 弱点
- 炎属性ダメージ+3点
- 先制値
- 15
- 移動速度
- 14
- 生命抵抗力
- 17 (24)
- 精神抵抗力
- 15 (22)
攻撃方法(部位) | 命中力 | 打撃点 | 回避力 | 防護点 | HP | MP |
---|---|---|---|---|---|---|
枝(幹) | 13 (20) | 2d6+12 | 12 (19) | 12 | 150 | 62 |
枝(幹) | 13 (20) | 2d6+12 | 12 (19) | 12 | 150 | 62 |
- 部位数
- 2(幹*2)
- コア部位
- なし
特殊能力
●全身
[常]森のヌシ
このデータ内には、すでに〈剣のかけら〉による補正が適用されています。
[主]妖精魔法2レベル/魔力3(10)
使用する属性は「土」「水・氷」「光」「闇」です。
[宣]全力攻撃Ⅱ
打撃点を+12点します。リスクとして、自身の回避力判定に-2のペナルティ修正を受けます。
[宣]狙い定め打つ
命中力判定に+4のボーナス修正を得ます。同時に、自身の打撃点が-8されます。
[宣]薙ぎ払いⅡ
[主]幻惑の胞子/12(19)/生命力判定/半減
この能力は、全ての部位あわせて10秒(1ラウンド)に1回だけ使えます。
「射程:自身」で「対象:2エリア(半径20m)/20」にさまざまな胞子をまき散らし、「2d6+12」の毒属性の魔法ダメージを与えます。
また、抵抗に失敗したキャラクターは、ランダムで以下の効果を受けます。すべて、効果時間は10秒(1ラウンド)です。
1d6 | 効果 | 詳細 |
1、2 | 幻惑 | 視界は歪み、様々な光と色が乱舞します。酒に酔ったかのように足元がおぼつかなくなり、すべての行為判定に-1のペナルティを受けます。 |
3 | 熱感 | 無性に鎧を脱ぎ去りたくなる程の異様な熱さを感じます。実際にそうする事はありませんが、防護点に-2のペナルティを受けます。 |
4 | 交感 | 精神的な感受性が増し、普段は感じないような微細なマナすら感じ取る事ができます。魔力に+2のボーナスを得るかわり、精神力判定に-2のペナルティを受けます。 |
5、6 | 興奮 | 本能を刺激され、全身を高揚と興奮が包みます。命中力判定に+2と打撃点に+2のボーナスを得るかわり、回避力判定に-2のペナルティを受けます。 |
[補]胞子病/11(18)/生命力判定/消滅
この能力は、全ての部位あわせて10秒(1ラウンド)に1回だけ使えます。
「射程:自身」で「対象:1エリア(半径6m)/20」に胞子をまき散らし、胞子病という病気に感染させます。この効果は病気属性として扱います。
胞子病に感染したキャラクターは、そのまま1日が経過すると、身体の至るところから小さなキノコが生えてきて、すべての能力値が6点減少します。能力値のペナルティは累積します。
いずれかの能力値が0になるか、丸3日が経過すると、キャラクターはひどい幻覚症状に陥り、まったく行動できなくなります。
丸7日が経過すると、キャラクターの意思は完全に失われ、【ファンガス】(ML122)と化してしまいます。
戦利品
- 2~7
- おいしいキノコ(500G/緑A)
- 8~10
- 森の奇蹟(2000G/緑S)
- 11~
- 森の奇蹟(2000G/緑S)*2
解説
大小(大きいものは雨傘ほどのも)のキノコを生やした、リビングツリーです。この一帯の山林の主であり、もっとも長い樹齢を持つ木でした。多少の地脈の乱れも、要たるこの樹が健在なら影響は少なかったでしょうが、キノコに完全に侵され暴走しています。