〈アビス・チャージャーⅡ〉
基本取引価格:非売品
- 知名度
- 16
- 形状
- 銀色の銃身を持った拳銃
- カテゴリ
- 冒険道具類
- 製作時期
- 現在
- 概要
- 奈落の欠片を使用して一時的に能力を向上させる
- 効果
-
[常]使用者契約
一時的に契約を結び、この銃を使用できるようにします。血液を一滴垂らすことで装填された弾丸が装備者にのみ効果を及ぼすようになります。この装弾数はセッション中はGMが認めなければ回復しません。
[補]アビスチャージ
補助動作で自らの頭部に銃口を向けて引き金を弾くことで、10秒(1ラウンド)の間以下の効果を受けます。
アビスチャージ一覧 インスタント・バーサーク 命中力判定に+2のボーナス、打撃点に+4のボーナス シャドウ・ブレイド 「[常]連続攻撃」を付与。命中判定を行うごとに「攻撃回数-1」だけ命中判定にペナルティ修正 アブソリュート・ゼロ ダメージを発生させる魔法の行使を自動成功。参照する威力を+20 スラッシュ・トリガー 〈魔擲刃・弾〉(「射程20mまたは弓による」「威力50」「C値10」)を一つ生成。その攻撃を味方を除外可能な「形状:貫通」の攻撃にする事が出来る オーバー・ヒール 回復魔法の回復量+5。威力表を参照する場合はC値を-1、すべての威力の出目を+2する クイック・インビンシブル 近接攻撃によるダメージを算出時に半減する。また敵のキャラクターは可能な限り使用したキャラクターを攻撃しなければならなくなる。2人以上が同時に使用した場合、最初のキャラクターにのみ効果が発揮される マナ・オーバーフロウ MPを即座に全回復する。この時、魔力を保有する場合魔力に「+2」のボーナス修正を得る [常]バッドフィードバック
この効果を1ラウンド(10秒)の間に2回使用した場合、戦闘終了後HPの現在値に関わらず即座に「-10」になり、生死判定を振ります。3回使用した場合HPは「-20」になります。
用法 必筋 命中 威力 C値 追加D 射程 備考 1H 1 - * - 装弾数3、射程0m/ホルスター付き
由来・逸話
コーデックスの知識の中に保存されていた拳銃。魔神を撃ち抜くためではなく、使用者の身体能力を向上させるもののようだ。改良が更に進み、安全性が上昇している。弾丸に使われている素材は魔神由来であるため、使用にはリスクが付きまとう。