13
イミテイターモス
分類:植物
- 知能
- なし
- 知覚
- 魔法
- 反応
- 敵対的
- 言語
- なし
- 生息地
- 様々
- 知名度/弱点値
- 21/24
- 弱点
- 魔法ダメージ+2点
- 先制値
- 20
- 移動速度
- 15/15(水中)
- 生命抵抗力
- 16 (23)
- 精神抵抗力
- 15 (22)
攻撃方法(部位) | 命中力 | 打撃点 | 回避力 | 防護点 | HP | MP |
---|---|---|---|---|---|---|
様々 | 16 (23) | 2d6+18 | 15 (22) | 0 | 171 | 60 |
特殊能力
[常]水中適性
水中の行動に依るペナルティ修正を受けません。
[常]繊維の身体
物理ダメージを受けるとき、最終的な適用ダメージを半減します。
[常]形態模倣
登場時、何らかの生物の姿を模倣しています。この魔物の登場時に「1d」し、以下の表を参照して形状を決定します。
決定された形状により、基礎能力修正が基本戦闘データに加えられ、特殊能力が追加されます。
出目 | 形状 | 基礎能力修正 | 追加特殊能力 |
1~2 | 人型 | 命中力+2 | ○連続攻撃 |
3~4 | 四足獣型 | 打撃点+6 | ○双牙 攻撃が命中した場合、ダメージ決定を2回行い、その両方を対象に与えます |
5~6 | 不定形型 | 回避力+2 | ○藻の浸透 攻撃が命中した場合、ダメージはHPとMPの双方に与えられます |
[補]形状変化
「[常]形態模倣」の形状を、他の任意のものに変更します。この能力を使用するとMPを20点消費し、HPが「20」点回復します。
この能力は1ラウンドに1回までしか使えません。
戦利品
- 2~9
- なし
- 10~
- 思い出の品(1000G/白S)
解説
繊細な糸状藻が多数集まった群体です。決まった形状を持たず、常に変化しています。そのものを特定するのは非常に困難です。現れるときは、人族や動物、幻獣などの形状を模倣していますが、色合いや質感などから、この魔物であることが推測できます。
主に動物などの死体を養分として増殖し、集まってその形状や生態を模倣します。自らが模倣しているものよりも大きいものや、より効率的な形状をしているものが現れると、それを取り込み、その形状や生態を学習しようとします。
こうした性質から、その体内(?)から、犠牲者の遺品が発見されることが稀にあります。