星の標

エース・オブ・コントラムンディ(不完全体)(魔神の魔剣使い) - 星の標
14

エース・オブ・コントラムンディ(不完全体)【魔神の魔剣使い】

分類:魔神
知能
高い
知覚
魔法
反応
敵対的
言語
交易共通語、魔神語、他
生息地
不明
知名度/弱点値
15/21
弱点
あらゆる属性ダメージ+3点
先制値
20
移動速度
30/30(飛行)
生命抵抗力
22 (29)
精神抵抗力
22 (29)
攻撃方法(部位) 命中力 打撃点 回避力 防護点 HP MP
(頭部) 17 (24) 2d6+24 17 (24) 10 450 180
魔剣(右腕) 18 (25) 2d6+20 16 (23) 10 300 80
魔剣(左腕) 17 (24) 2d6+20 16 (23) 10 300 80
部位数
3頭部/右腕/左腕
コア部位
頭部

特殊能力

●全身

[常]精神効果属性無効
[常]ラクシア耐性

 この魔物にはあらゆる物理攻撃でクリティカルが発生しません。

[常]世界の敵コントラ・ムンディ

 この魔物に対しては【セイクリッド・○○】、【ヴァイス・○○】いずれの効果も及ぼします。

[常]贄のみを見据える瞳

 この魔物は分類:人族のキャラクター以外は原則として攻撃対象に含めません(戦闘特技《かばう》などの効果が及ぼされている場合は別です)。

[常]不完全召喚

 この魔物は不完全な状態で呼び出されているため、1ラウンド目開始時にすべての部位に達成値24の【スロウ】がかけられた状態です。また、すべての部位が主動作を行う度に、HPを「20点」失います。
 この効果による【スロウ】は、達成値を越える【ディスペル・マジック】を使用するか、【ヘイスト】を重ねてかけることによって解除されます(この時、本来の【ヘイスト】の効果は発生しません)。

●頭部

[主]神聖魔法(ラーリス)14レベル、召異魔法14レベル、操霊魔法14レベル/魔力18(25)
[常][主][宣]魔法適性

 戦闘特技《ターゲッティング》《魔法収束》《魔法制御》《魔法拡大すべて》《ダブルキャスト》《マルチアクション》を習得しています

[常]複数宣言=2回
[常]限定2回行動

 [部位:右腕][部位:左腕]いずれかのHPが0以下になった場合「[常]2回行動」を得ます。

[主]侵食行動

 自らの身体をラクシアに出現させんと「門」に負荷をかけます。この効果を6回使用したラウンドの終わりに「エース・オブ・コントラムンディ(完全体)」が出現し、戦闘が終了します。この効果は1ラウンドに1回までしか使用できません。

●右腕&左腕

[常]攻撃障害=不可・不可

 [部位:頭部]は近接攻撃と遠隔攻撃の対象になりません。[部位:右腕][部位:左腕]いずれかのHPが0以下になった場合失われます。

●右腕

[宣]薙ぎ払いⅡ
[常]連続攻撃X

 この部位による攻撃が命中した対象に追加で攻撃します。この時、命中力に「-2」のペナルティ修正を受けます。対象が回避力判定に失敗し続ける限りこの効果は継続します(この時、攻撃が行われる度に命中力にペナルティを累積して負います)。

[主]闇の右腕/精神抵抗力/14(21)/消滅

 魔元素に直接干渉を行い、使用されている有利な効果を解除します。射程/形状:30m(全エリア)/術者」の効果として扱い、精神抵抗力判定に失敗した対象は、達成値「20」以下で効果を発揮している、魔法、練技、賦術、呪歌の効果を失います。
 この能力は連続した手番では使用できず「[主]光の左腕」と同時には使用できません

●左腕

[宣]魔力撃=+18
[常]痛恨撃

 ダメージ決定の際の出目が「9」以上の時、追加で「+15」点されます

[主]光の左腕/精神抵抗力/15(22)/半減

 魔元素を収束させて光条を打ち出します。「射程:50m(2エリア)」「形状:貫通」の攻撃として扱い、抵抗力判定に失敗したキャラクターに「2d+15」点の純エネルギー属性の魔法ダメージを与えます。
 この能力は連続した手番では使用できず、「[主]闇の右腕」と同時には使用できません。
 

解説

ラーリス教団が召喚した、魔神将に類する大型の魔神です。"魔剣屋"によって与えられた魔剣を装備しておりホーマの街を始めとしたヴェイルーン王国へのテロのために暴れまわろうとしています。

製作者:苗

チャットパレット