クリフォト
- 知能
- 高い
- 知覚
- 五感(暗視)
- 反応
- 敵対的
- 言語
- 交易共通語、魔神語、魔法文明語
- 生息地
- 不明
- 知名度/弱点値
- 15/20
- 弱点
- 物理ダメージ+2
- 先制値
- 14
- 移動速度
- 14(歩行)
- 生命抵抗力
- 17 (24)
- 精神抵抗力
- 14 (21)
攻撃方法(部位) | 命中力 | 打撃点 | 回避力 | 防護点 | HP | MP |
---|---|---|---|---|---|---|
体当たり(本体) | 14 (21) | 2d6+18 | 11 (18) | 13 | 175 | 79 |
拳(左腕) | 13 (20) | 2d6+16 | 12 (19) | 10 | 95 | 24 |
拳(右腕) | 13 (20) | 2d6+16 | 12 (19) | 10 | 95 | 24 |
- 部位数
- 3(本体/左腕/右腕)
- コア部位
- 本体
特殊能力
●全身
[常]名のある魔神
この魔物はかけらが10個封入されています。
[主]擬態/異常感知or真偽判定/13(20)
大きなスギの木に擬態することが出来ます。他の木々同様の生態を持ちますが、何があっても枯れません。
[常]根を張る悪魔/精神抵抗力/8(15)/消滅
この効果はこの魔物の周囲1km以内に存在しているキャラクターで1ヶ月以上継続して過ごさないと効果がありません。
対象はクリフォトに記憶や認識を僅かに書き換えられていきます。どのような書き換えになるかはGMが決定します。
[常]大地との癒着
この魔物は[分類:植物]としても扱われます。
[常]炎に弱い
炎属性のダメージを受ける時、余計に「3」点のダメージを受けます。
[常]堕樹の悪魔
この魔物は手番の終わりにMPが「10」点回復します。
●本体
[主]操霊魔法10レベル/魔力13(20)
[常][主][宣]魔法適性
戦闘特技《魔法拡大/すべて》《ターゲッティング》《魔法収束》《魔法制御》《ワードブレイク》《マルチアクション》を習得しています。
[常]複数宣言=2回
[主][補]腕部再生
[部位:左腕][部位:右腕]のいずれかのHPを半分まで回復させて戦闘に復帰させます(この時、HPが0以下の場合でも構いません)。この効果を使用するとMPを「15」点消費します。また消費MPを倍にすることでこの効果を補助動作で使用することが出来ます。この効果は1ラウンドに1回までしか使用できません
[主]ガイアシューター/14(21)/生命抵抗力/半減
胸の宝珠に魔元素を溜めて、一直線に解き放ちます。「射程:30m(2エリア)」「形状:貫通」で、対象に「2d6+22」点の純エネルギー属性かつ土属性の魔法ダメージを与えます。また同一乱戦エリアの対象は、抵抗力判定に失敗すると回避力判定に「-2」のペナルティ修正を受けます。この能力を使用すると、部位本体のMPが現在値に関わらず「0」になります。
この能力は3ラウンド目以降でないと使用できず1度の戦闘で1回までしか使用できません。
●右腕&左腕
[宣]奈落の拳
拳による攻撃が命中した場合、対象の防護点を半分(端数切り上げ)として扱います。リスクとして、回避力判定に「-1」のペナルティ修正を負います。
[宣]乱撃Ⅱ
[宣]狙い定め打つ
命中力判定に+2のボーナス修正を得ます。同時に、自身の打撃点が「-4」されます。
[常]連続攻撃
戦利品
- 自動
- 悪魔の血晶(800G/赤A)
- 2~7
- なし
- 8~11
- 悪魔の樹皮(1500G/緑S)
- 12~
- 悪魔の根(4000G/緑S)
解説
黒い体表に、体長は6mを超える大型の人型魔神です。身体と比肩しても不釣り合いな巨腕を備えており、ずっしりとした印象を与えます。その肉体派な印象とは裏腹に、徐々に世界に対して馴染み侵食していくことを得意とする策士であり、知らない間に一大拠点を作り上げていることがあります。