ダルグブーリー・アーマメント
- 知能
- 命令を聞く
- 知覚
- 機械
- 反応
- 敵対的
- 言語
- 魔神語、魔動機文明語
- 生息地
- 遺跡
- 知名度/弱点値
- 15/18
- 弱点
- 炎属性ダメージ+3点
- 先制値
- 14
- 移動速度
- 25/25(浮遊)
- 生命抵抗力
- 12 (19)
- 精神抵抗力
- 11 (18)
攻撃方法(部位) | 命中力 | 打撃点 | 回避力 | 防護点 | HP | MP |
---|---|---|---|---|---|---|
爪(胴体) | 11 (18) | 2d6+11 | 11 (18) | 9 | 89 | 30 |
なし(右肩ユニット) | ― | ― | 12 (19) | 5 | 60 | - |
なし(左肩ユニット) | ― | ― | 12 (19) | 5 | 60 | - |
- 部位数
- 3(胴体/右肩機銃/左肩機銃)
- コア部位
- 胴体
特殊能力
●全身
[常]アーマメント
この魔物は「分類:魔動機」としても扱います。
[常]影渡り
通常移動時に一時的に姿を消し、移動先にある任意の影の中から現れます。
明かりのない状態では、闇の中何処からでも現れることができます。移動妨害を受けず、乱戦エリアからの離脱も自由です。
この能力を連続した手番には使用できません。
●胴体
[常]連続攻撃
[常]疲労毒の注入/9(16)/生命抵抗力/消滅
爪の攻撃を命中させ、1点以上のダメージを対象に与えた場合、対象の回避力判定に「-1」のペナルティ修正を与えます。この効果は毒属性であり、1時間持続します。持続時間内に同じ効果を受ければ累積します。
●右肩&左肩機銃
[主]対人兵器/11(18)/生命抵抗力/消滅
肩につけられている散弾を放射して攻撃します。同一エリア内の対象に「2d6+16」点の物理ダメージを与えます。
この効果は1度の戦闘に合わせて「3」回まで使用でき、どちらかのユニットが使用した場合もう片方のユニットは使用できません。
[主]捕獲/11(18)/生命抵抗力/消滅
弱っている対象を電磁的な装置で捕獲し、拘束します。捕獲された対象は主動作、補助動作、移動を行うことができません。ただし例外的に引きはがし処理(→ML)は行うことができます。捕獲の抵抗、並びに引きはがし処理を行う時、対象のHPが「10」減るごとに対象の判定に「-1」のペナルティ修正が付きます。
[主]ジャッジメント・パルス/必中
高圧電流を流し込み、確実に対象の意識を刈り取ります。
「[主]捕獲」の状態にあるキャラクターに対して使用することができます。対象のHPを現在値に関わらず「0」にします。(生死判定は通常通り発生します)。この効果は「[主]捕獲」状態にしたユニットのみ使用することができ、捕獲状態にしていないユニットでは使用することができません。
戦利品
- 自動
- 悪魔の血(100G/赤A)
- 自動
- 魔動部品(300G/白黒A)
- 2~5
- なし
- 6~10
- 魔動部品(300G/黒白A)
- 11~
- 稀少な魔動部品(900G/黒白A)
解説
アーマメントと呼ばれる兵器の一種です。
ダルグブーリーを素体として作成されており、影に潜る性質を利用した強行偵察仕様、後方襲撃仕様にチューンナップされています。敵の捕虜を捕獲し、尋問をスムーズに行うための機構も搭載されているため、運用数が多いモデルだと言われています。