星の標

ラグナカング・アーマメント 【2022-07-22 20:44】 - 星の標
10

ラグナカング・アーマメント

分類:魔神
知能
高い
知覚
機械
反応
敵対的
言語
魔神語、魔動機文明語
生息地
遺跡
知名度/弱点値
16/19
弱点
物理ダメージ+2点
先制値
16
移動速度
10/25(飛行)
生命抵抗力
15 (22)
精神抵抗力
14 (21)
攻撃方法(部位) 命中力 打撃点 回避力 防護点 HP MP
(頭部) 13 (20) 2d6+16 10 (17) 11 180 85
鉤爪(胴体) 12 (19) 2d6+15 9 (16) 12 240
機銃(翼) 14 (21) 2d6+9 10 (17) 9 150
機銃(翼) 14 (21) 2d6+9 10 (17) 9 150
尻尾(尻尾) 12 (19) 2d6+14 9 (16) 12 180
-(強化ユニット) 0 (7) 2 34 70
部位数
6頭部/胴体/翼*2/尻尾/強化ユニット
コア部位
頭部

特殊能力

●全身

[常]カイーナの守護者

 この魔物には剣のかけらが「10」個封入されています(ステータスは上昇済みです)。

[常]アーマメント

 この魔物は[分類:魔動機]としても扱います。

[常]複合装甲

 この魔物はいずれかの部位が喪失するまでの間、刃のある武器に対してC値+1、魔法ダメージを「-2」します。 

[常]アーマーブレイク

 この魔物はいずれかの部位が喪失すると「[常]複合装甲」を失い、毒属性の効果を受けるようになります。
 また喪失した「部位数*2」点だけ全部位の防護点が減少します(最低値は0です)。

[常]魂気機関Sドライブ/10(17)/消滅

 この魔物の手番の開始時、半径30m以内に存在する魂を持つすべてのキャラクターを対象に生命抵抗力判定を行わせ、失敗した対象に「1」点の確定ダメージを与えます。
 連続した手番で抵抗に失敗したキャラクターはダメージに加えて10秒(1ラウンド)の間、行動判定に-1のペナルティ修正を受けます。
 またこの魔物は、それによって生じたダメージ「1」点につき、「1」点の「魂気」を獲得します。

[常]魂気開放

 自身に蓄積した「魂気」を「1」点消費して、次に行う近接、遠隔攻撃もしくは特殊能力の達成値に+1、もしくはダメージに+2のボーナス修正を得ます。

●頭部

[主]神聖魔法7レベル/魔力10(17)
[常][宣][主]魔法適性

 戦闘特技《マルチアクション》《魔法拡大/数》《ターゲッティング》を習得しています。

[主]荷電粒子砲/13(20)/生命抵抗力/半減

 この能力は4部位以上の部位を喪失しないと扱うことが出来ません。口から熱線を放射し、攻撃します。「形状:射撃or貫通」。「形状:射撃」の場合は「範囲/対象:半径6m/20」「射程:2エリア(30m)」に対して「2d6+10+(魂気*2)」点の純エネルギー属性かつ雷属性の魔法ダメージを与えます。この効果は連続した手番では使用することが出来ず、使用するたびに達成値が「+2」され、追加ダメージが「+10」されます。

●胴体

[主]2回攻撃&双撃
[常]攻撃障害=不可・不可
[常]限定複数宣言=2回

 以下の特技を一度の攻撃で一度ずつ使用することが出来ます。

[宣]溶断刃

 熱された刃が装甲を切り裂きます。対象の防護点を半減したものとして計算し、攻撃の属性を炎属性にします。
 ペナルティとして回避力に「-1」の修正を受けます。

[宣]電磁刃

 電磁的な誘導で敵が回避しにくい攻撃をします。命中力判定に+2のボーナス修正を受け、攻撃の属性を雷属性にします。
 ただしこの時打撃点を「-4」します。

[宣]猛毒刃/12(19)/生命抵抗力/消滅

 毒物を爪から分泌させて対象を蝕みます。1点以上の適用ダメージを与えた場合、対象に「2d6+9」点の毒属性魔法ダメージを与えます。この効果は連続した手番では使用することが出来ません。

●翼

[常]近距離迎撃用ガン

 同一エリアの対象を射程にとれる、「装弾数4」の〈ガン〉として扱います。

[主]装填

 一度の主動作で装弾数を最大まで回復します。

[常]オーバーストライク

 この部位による攻撃が命中した場合、追加でもう一度射撃を行うことが出来ます。この時、打撃点を「+2」点します。

[常]飛翔

●尻尾

[主]テイルスイープ

 同一乱戦中の対象を5体まで選択し攻撃することが出来ます。

[主]巻きつける/12(19)/生命抵抗力/消滅

 対象を尻尾で巻き付けて拘束します。対象は主動作、補助動作、宣言特技の宣言。移動を行うことができません。ただし例外的に引きはがし処理(→ML65)は行うことができます。また次のラウンド以降、この部位による攻撃が自動的に命中します。この能力を使用している場合、「[主]テイルスイープ」を使用することが出来ません。

[主]ジャッジメント・パルス/必中

 高圧電流を流し込み、確実に対象の意識を刈り取ります。
 「[主]巻きつける」の状態にあるキャラクターに対して使用することができます。対象のHPを現在値に関わらず「0」にします。(生死判定は通常通り発生します)。

●強化ユニット

[常]感知されない

 このカプセル状の部位は魔物知識判定で目標値21を成功すると自動的に攻撃の対象に取ることが出来ます。それ以外の場合は、ラウンド開始時に「セージ技能+知力B」の判定で目標値18の判定に成功することで対象に取ることが出来るようになります。この時、この魔物の部位が1部位減る毎に目標値が「-3」されます。

[主]エンハンス・アーマメント/必中

 "スモールボックス"の機能を利用し、ラグナカング・アーマメントを強化します。
いずれかの部位の命中力または特殊能力の達成値を「+2」し、追加ダメージを「+4」します。ただし、次のラウンド開始時に「[常]感知されない」の判定をする場合、その目標値を「-2」します。この能力を使用するにはMPを「10」点使用します。
 

[常]強制排出

 カプセルを叩き割ることで、コーデックスを救助することが出来ます。この時、コーデックスは戦域を離脱し、乱戦に巻き込まれません。

戦利品

自動
アンテノーラの鍵(非売品)
自動
悪魔の血晶(800G/赤A)
自動
掘り出し物の魔動部品(7600G/白黒S)
2~9
希少な魔動部品(900G/黒白A)
10~
未知の魔動部品(2400G/黒白S)

解説

"スモールボックス"内に存在する第一区画カイーナのフロアボスにして、第二区画アンテノーラの扉を守護する存在です。
ほぼ全身を魔動機械に鎧われており、アーマメントの一つの到達点とも言える外見をしています。

製作者:苗

チャットパレット