星の標

レイヴンエクスキューショナー 【2022-08-28 13:22】 - 星の標
12

レイヴンエクスキューショナー

分類:蛮族
知能
人間並み
知覚
五感(暗視)
反応
敵対的
穢れ
4
言語
交易共通語、汎用蛮族語、レイヴン語
生息地
森、山、人里
知名度/弱点値
20/23
弱点
物理ダメージ+2点
先制値
21
移動速度
20/30(飛行)
生命抵抗力
15 (22)
精神抵抗力
17 (24)
攻撃方法(部位) 命中力 打撃点 回避力 防護点 HP MP
武器 16 (23) 2d6+16 15 (22) 10 137 34

特殊能力

[常]密偵入門者の心得

 〈守りの剣〉の効果範囲でも1日に合計6時間まで影響を受けずに行動できます。それを過ぎた場合は、"穢れ"による影響を受けます。

[常]複数宣言=2回
[宣]薙ぎ払いⅡ
[宣]斬り返しⅡ
[宣]全力攻撃Ⅱ
[常]翼の状態

 この魔物は翼の状態によって一部の能力の存在や使用可否が異なります。詳しくは以下を参照して下さい。

●翼を広げている

[常]飛行

 近接攻撃の命中力・回避力判定に+1のボーナス修正を得ます。

[主]翼を畳む

 広げている翼を畳んだ状態にします

●翼を畳んでいる

[補]急速離脱/14(21)/危険感知/消滅

 翼を広げ、一瞬でその場から離れます。乱戦エリア内で敵対するキャラクター全ては危険感知判定を行います。この時、レイヴンに対して魔物知識判定に成功しているキャラクターは+2のボーナス修正を得ます。全員が失敗するとこのキャラクターは《影走り》と同様に乱戦エリアから離脱宣言無しで移動が可能になります。この能力を使ったレイヴンは判定の結果に関わらず、翼を広げた状態になります。

[補]翼を広げる

 畳んでいる翼を広げた状態にします。

戦利品

自動
大きな鎌(600G/黒白A)
自動
金の腕輪(2500G/金S)
2~10
なし
11~
蛮族の勲章(8000G/金S)

解説

大きな鎌を構えた、レイヴンの中でも屈強な個体です。標的を密かに暗殺することより、目撃者全員を殺害し、自らの存在を知られないまま目的を達する事を好みます。単体で活動しているばあいでも、活動可能な時間内に、街の主要な人物を狩り尽くす程度の実力を持ち合わせています。

製作者:苗

チャットパレット