星の標

"魔装機神の器"カグラ・ラーズグリーズ(魔装機神の半身) - 星の標
19

"魔装機神の器"カグラ・ラーズグリーズ【魔装機神の半身】

分類:神族
知能
高い
知覚
魔法
反応
友好的
穢れ
1
言語
交易共通語、魔動機文明語、他
生息地
-
知名度/弱点値
27/
弱点
命中力+1
先制値
基準18
移動速度
50(浮遊可)
生命抵抗力
25 (32)
精神抵抗力
29 (36)
攻撃方法(部位) 命中力 打撃点 回避力 防護点 HP MP
魔装機神の拳(本体) 31 (38) 2d+50 29 (36) 40 600 800
なし(障壁) 28 (35) 100 800 -
部位数
2本体/障壁
コア部位
本体

特殊能力

●全身

[常]半身

 この魔物は「カグラ・ラーズグリーズ」とも扱い、[悪運]などの英雄の資質を使用することが出来ます。また、任意の対象に1ラウンドに1回まで「剣の加護/運命変転」を付与することが出来ます。

[常]集う祈り

 手番の開始時もしくは終了時のいずれか、任意のタイミングでMPを「200」点回復できます。
 この効果は1回の手番に1回のみ効果を発揮します。

●本体

[主]神聖魔法15レベル(魔装機神)/魔力21(28)
[常]魔装機神の巫女

 魔装機神の拳による攻撃は全て威力90と読み替えます。クリティカル値は10です。
上記の拳による近接攻撃は「射程/形状1/射撃」として扱い、発生させるダメージは魔法ダメージとなります。

[常][主][宣]魔法適性

 戦闘特技《魔法拡大すべて》《マルチアクション》《ターゲッティング》を習得しています

[補]希望つなぐもの

 この能力を使用してから1ラウンドの間、このキャラクターは「[常]複数宣言=2回」を習得しているものとして扱います。
この能力を使用すると、MPを「80」点消費します。

[補][主]障壁生成

 部位:障壁を生成することが出来ます。この時、補助動作で「300」点、主動作で「150」点のMPを消費します。
 

●障壁

[常]魔法・攻撃障害=不可・不可

 この部位がある限り、[部位:本体]はあらゆる近接攻撃、魔法攻撃からの対象に含まれません。

[常]魔法半減

 この部位は魔法ダメージを自動的に半減します。

●コンビネーション・アーツ

「コンビネーション・アーツ(以下CA)」は、PPを「1」点消費して使用する大技です。このキャラクターは、PPを「2」点有しており、日を跨ぐことで最大値まで回復します。
 発動には、二体のキャラクターが同意(同意したキャラクターを以下「発動者」と表記します)し、PPを消費する必要があります。この時、発動者はともに同じCAを使用することが可能です。

●エリカ

[宣]誰かのための輝きサインポスト

 その攻撃を「必中(達成値50)」として扱い、攻撃の威力を「100」にし、攻撃部位の状態にかかわらずその部位を「弱点」であったとして扱って倍数分のダメージを出します。

●ヴィクトール

[宣]炎帝の殴打スカーレット・フェイス

 その攻撃を「必中(達成値50)」として扱い、攻撃部位の状態に関わらず「通常」として扱い、その部位にダメージ決定を2回行い、両方を与えます。この時C値を「10」として扱います。

●シュナ

[宣]神意の弾丸シルバー・ウィル

 その攻撃を「必中(達成値50)」として扱い、攻撃の威力を「100」にし、攻撃部位の状態にかかわらずその部位を「弱点」であったとして扱って倍数分のダメージを出します。

●エスメラルダ

[宣]届けるべきものフォーアンサー

 その攻撃を「必中(達成値50)」として扱い、攻撃の威力を「100」にし、攻撃部位の状態にかかわらずその部位を「弱点」であったとして扱って倍数分のダメージを出します。

●へーレム

[補]虹かける歌コネクト・ソング

 その攻撃を「必中(達成値50)」として扱い、攻撃部位の状態に関わらず「通常」として扱い、その部位にダメージ決定を2回行い、両方を与えます。この時、C値を「10」として扱います。

解説

二振りの繋ぐものと、ウィリアム、ラシェルという焦点具を用いて魂の力を結実させた結果、神族に等しい力を得たカグラです。
この人族としては限界を超えた結果が、彼女にどういった影響を与えることになるかはまだわかりません。

製作者:苗

チャットパレット