星の標

カオティック・ゴーレム - 星の標
14

カオティック・ゴーレム

分類:魔法生物
知能
命令を聞く
知覚
魔法
反応
命令による
言語
なし
生息地
海図にない島
知名度/弱点値
17/21
弱点
物理ダメージ+2点
先制値
16
移動速度
20(二足)/
生命抵抗力
19 (26)
精神抵抗力
18 (25)
攻撃方法(部位) 命中力 打撃点 回避力 防護点 HP MP
光線(頭部) 18 (25) 2d+15 17 (24) 12 120
(右腕) 17 (24) 2d+24 16 (23) 14 140
(左腕) 17 (24) 2d+24 16 (23) 14 140
蹴り(脚部) 17 (24) 2d+28 16 (23) 12 150
部位数
4頭部右腕左腕脚部
コア部位
なし

特殊能力

●全身

[常]正体判明=コンジャラー
[常]混ざりものの身体

 様々なものが入り混じった身体をしていて、常にそれが蠢いています。奇数ラウンドは打撃武器による攻撃に対して防護点を「+5」し、偶数ラウンドは刃による武器に対してはクリティカルを受けません。

[常]大地のマナ

 この魔物の攻撃はすべての部位が「土属性」であるとして扱います。

●頭部

[常]光線

 この部位による攻撃のダメージは「形状:貫通」の「射程:20m(2エリア)」の遠隔攻撃として扱い、命中した対象に純エネルギー属性の魔法ダメージを与えます。

[常]収束する光

 戦闘状態に入ってから、集光を始めます。
 この部位の打撃点は+「(経過ラウンド-1)*5」点されていきます。この数値の上限は「50」です。

[常]滅びの言葉

 刻まれた文字を消し去ることで機能を停止します。この部位のHPが0になった場合、すべての部位の活動が止まります。戦利品判定を行う時、「残っていた部位数」だけ最初の戦利品判定にボーナスを得ます。

●右腕&左腕

[宣]狙い定め打つ=+4・-8

 対象を正確に狙って打撃を加えます。命中力判定に+4のボーナス修正を得て、打撃点に「-8」のペナルティを受けます。

[宣]捨て身攻撃Ⅱ=+10
[宣]薙ぎ払いⅡ
[主]崩壊撃/18(25)/回避力/消滅

 この攻撃は「部位:右腕」と「部位:左腕」の双方が行動可能な状態でなければなりません。
 「対象:1体」を対象にして近接攻撃を行います。対象に「2d6+50」点の物理ダメージを与えて転倒させます。この攻撃を使用した場合、[部位:右腕]と[部位:左腕]は「20」点の確定ダメージを受けます。またこの効果を使用した後、[部位:右腕]と[部位:左腕]は行動を終了します。この効果は連続した手番では使用できません。

●脚部

[常]攻撃障害=不可・+4

 [部位:頭部]は近接攻撃の対象にならず、遠隔攻撃の回避力に「+4」のボーナス修正を得ます。この効果は[部位:脚部]のHPが0以下になった時に失われます。

[常]膝をつく

 [部位:脚部]を失った場合[部位:頭部]は回避力に「-2」ペナルティを負います

[主]踏み荒らす

 同一乱戦にいる任意の対象に近接攻撃を行います。

戦利品

自動
ミスリル(2600G/金S)
2~8
なし
9~12
ミスリル(2600G/金S)
13~
高純度ミスリル(8800G/金S)

解説

核となる存在の周囲にあるものを利用して作られたゴーレムです。大地のマナを蓄えており、それを光線として出力する機構を持ちます。一度破壊されても核それ自体を壊すも移動させる方法もなく、数十年をかけて再生すると言われています。

製作者:苗

チャットパレット