〈舞姫〉
基本取引価格:取引不可
- 知名度
- 20
- 形状
- 流麗かつ豪奢な装飾の施された曲刀
- カテゴリ
- 〈ソード〉S
- 製作時期
- 古代魔法文明
- 概要
- 美しくも危うき刃、敵には毒を、共に舞う者には力を与える。
- 効果
-
[常]花籠の毒蛇
《必殺攻撃Ⅰ/Ⅱ/Ⅲ》を宣言して攻撃を行い、命中させた時、自動的に「1」点の毒属性の魔法ダメージを近接攻撃の対象に与えます。
[補]二人の踊り
この能力は〈舞姫〉と〈影の踊り〉を装備した状態でのみ使用可能です。
自身と同じエリア内に存在する、味方陣営の任意の対象1名を指定し、両者がMPを「3」点消費することで1ラウンド(10秒)の間、一方に「命中力+1」、もう一方に「回避力+1」のボーナスを与えます。
この能力は1日に2回まで使用可能です。用法 必筋 命中 威力 C値 追加D 射程 備考 1H 7 +1 17 ⑨ +1
由来・逸話
咲き誇る花々とそこに潜む毒蛇の装飾が施された、流麗かつ豪奢な曲刀です。
〈影の踊り〉と共に魔法文明の舞姫が携えていたと言われています。
その見た目とは裏腹に、或いはその通りに切りつけた者に魔法の毒を送り込み、容赦なく傷つけます。
〈舞姫〉と〈影の踊り〉はそれぞれが優れた品ですが、一人の舞い手の元に揃った時にこそ真価を発揮し、使い手と共に舞う者、転じて共に戦う者と動きを同調させ、息をつかせぬ連携を可能にします。