〈無窮の■光〉
- 知名度
- 20
- 形状
- カテゴリ
- 冒険道具類
- 製作時期
- 魔道機文明時代
- 概要
- 効果
-
[常]■の加護
このアイテムは装備枠を圧縮しない(〈受益者のシンボル〉)と同様の扱い)のアイテムとして扱います。また各々のキャラクターに別個の特殊効果を与えます。
●ジャックに対する効果
「[常]複数宣言=2回」「[常]あしさばき」の能力を得ます。また自身が《魔力撃》を宣言するとき、任意のプレイヤー側のキャラクターを1名を選び、そのキャラクターの最大の魔力を自身の打撃点に加算することができます。ただし、同じ対象は1度の戦闘で1度しか選択できません。
また3属性契約を行うとき、例外的に「炎属性」も同時に契約することができます。(使用可能なレベルも3属性の時と同様です)●フィオリに対する効果
「[常]あしさばき」「[常]魔法制御」「[常]魔法拡大・数」の効果を常時得ます。また魔法を使用した直後に近接攻撃を行う場合、その属性が「純エネルギー属性かつ直前に使用した魔法の属性」に変化し、打撃点がソーサラー技能分の魔力分、加算されます。
●トゥエルヴに対する効果
「[常]再生=+10点(手番終了時の最後に反映されます)」「《防具習熟S/鎧》」の効果を得ます。また使用者が望むのであれば、補助動作で宣言することで1ラウンド(10秒間)打撃点に「+10」点のボーナスを得ます。ただし「捨て身攻撃Ⅰ、Ⅱ.Ⅲ」の処理と同様に、攻撃が命中した時点でHPに確定ダメージを「10」点受けます。(この処理は1ラウンド中に1度しか発生しません)
●イーサンに対する効果
「[常]あしさばき」「[常]双撃」の能力を得ます。また自身の武器による攻撃が命中した時、1ラウンド(10秒間)その防護点に「-5」点のペナルティ修正を与えます。また全ての行動(回復を含む)の威力表が「+10」点されます。
●アニトラに対する効果
「乱撃Ⅱ」「[常]チャージ/スーパーチャージ」の能力を得ます。更にブレードスカートの威力が「威力22+16C⑨」に変更され、絶妙な回避の条件が「+2」に変更されます。また1度の戦闘に1度だけ自身に対する攻撃のダメージを「完全に無効化」することができます。
●カレンデュラに対する効果
戦闘準備で「[常]イニシティアティブブースト」「[常]エンサイクロペディア」を同時に使用でき、その対象が「先制判定」「魔物知識判定」が2回可能になります。また「[常]イニシティアティブブースト」を投げた対象が「ファストアクション」を取得した時、自身も「[常]ファストアクション」を得ます。また「[常]エンサイクロペディア」を投げた対象の魔物知識判定は「セージ技能」と同様の処理で魔物知識判定を行います。(弱点を突破できます)