〈始まりの幻創〉
基本取引価格:取引不可
- 知名度
- 20
- 形状
- 湖のような輝きを放つロングソード
- カテゴリ
- 〈ソード〉S
- 製作時期
- 魔法文明時代
- 概要
- 幻創は湖光より来たる
- 効果
-
[常]英傑は死して
特定の状況下で特別な効果を発揮することがあります。
[常]湖の魔剣
この武器にはオーダーメイド加工(−3)とイグニダイト加工が施されています。(追加でオーダーメイド加工を施す場合は、必要筋力「20」を基準に行ってください)
またこの武器による攻撃の属性を、攻撃宣言時に補助動作で「純エネルギー属性」に変化させることができます。(この時【ファイア・ウェポン】などの別の既に属性を付与する魔法がかけられている場合は、その効果を失います。)[常]蒼光断絶
この武器を用いた攻撃でクリティカルが発生した場合、威力を「+5」して振り足します。(ET114ページの〈首切り刀〉と同様の効果です)
[補]幻創の湖はわたしに染まる
この補助動作は1度の戦闘で2度まで使用できます。
MPを「3」点消費することで、1ラウンド(10秒間)自身が発生させる全ての攻撃の属性を変化させます。この時の属性は「この武器に付与されている属性」に依存します。その代償として1ラウンド(10秒間)「[常]蒼光断絶」の効果を失います。
複数の属性が付与されている時は、任意のうち1つの選択できます。用法 必筋 命中 威力 C値 追加D 射程 備考 1H両 /2H 17 1 32/42 10 1 引き取り費用: 20000+3000+1500ガメル
由来・逸話
とある国の大妖精は語る。
「湖はきれいだから好きよ。景色や季節、周りの様子で彩りは変わっていく様はまるで「万華鏡」のようだと思わない? その色を意図的に引き出せるのならば──それはとっても素敵なのでしょうね」