〈再定義:ドリームメーカー〉
- 知名度
- 20
- 形状
- カテゴリ
- 冒険道具類
- 製作時期
- 不明
- 概要
- 効果
-
●再定義:ドリームメーカー
GMが〈ミスティコス〉であると判断した場所において、以下の効果を受けます。また妖精が行う行為判定にも自身の「[常]悪運」や「[常]剣の加護:運命変転」を使用できるようになります。(自身のものを消費します)
[常]ルーシッドドリーム
装備者の消費MPを-1します(〈ブラックロッド〉と同様の処理を行います)また装備者の妖精魔法の魔力を、神聖魔法にも適用することができるようになります。
[補]迅速魔
1度の戦闘で1度だけ使用できます。「2回行動」の能力を得ます。
[主]【セラフィックチェイン】
妖精を召喚している時のみ使用できます。「セラフィックチェイン」を使用できます
[補]セラフィズム
1度の戦闘で1度だけ使用できます。1ラウンド(10秒間)【セラフィックチェイン】を【セラフィズム】に置き換えます。
[常]エレメンタルバースト
自身が使用した妖精魔法の属性(あるいは召喚した妖精の属性)によって、プレイヤー側のキャラクター全てに追加効果を得ます。(受ける側のキャラクターが効果を選択できます)これらの追加効果は戦闘中永続します。
また古代種のように複数の属性を持つ妖精を召喚したとき、その属性のどちらかの効果を受けることが出来ます。●炎属性
発生させる武器あるいは魔法によるダメージを「+2」点します。
●水・氷属性
回避力判定に「+1」のボーナス修正を与えます。あるいは防護点に「+2」のボーナス修正を与えます。
●風属性
命中力判定に「+1」のボーナス修正を与えます。また【ウィングフライヤーⅠ】の消費MPが「1」軽減されます。
●土属性
あらゆるダメージを「2」点軽減します。
●光属性
ノウェ、あるいは召喚した妖精の妖精魔法による回復効果を受けた時、その回復量の半分の障壁(【ホーリーブレッシング】と処理は同様)を得ます。障壁は累積せず、効果が高いものに上書きされます。
●闇属性
生命抵抗判定と精神抵抗判定に「+2」のボーナス修正を得ます。
●演算銃(青)
1度の戦闘で1度だけ、以下の能力を使用可能です。またこの能力を使用したとき、即座に総攻撃ポイントを「1」獲得します。
[補]WU.S.PISTOL
ピストル型の麻酔銃を発射し、任意の対象1名のHPを「5」回復します。あるいは1ラウンド(10秒間)「5」点分のダメージを肩代わりする障壁を対象に付与します。(【ホーリー・ブレッシング】と同様の効果です)
さらに追加で任意の対象1名のHPを「10」点回復します。