11
オトギリ
分類:人族
- 知能
- 人間並み
- 知覚
- 五感
- 反応
- 敵対的
- 言語
- 魔法文明語、魔動機文明語、魔神語
- 生息地
- 不明
- 知名度/弱点値
- 14/21
- 弱点
- 衝撃属性ダメージ+3点
- 先制値
- 16
- 移動速度
- 15
- 生命抵抗力
- 17 (24)
- 精神抵抗力
- 17 (24)
攻撃方法(部位) | 命中力 | 打撃点 | 回避力 | 防護点 | HP | MP |
---|---|---|---|---|---|---|
魔剣〈証拠隠滅〉 | 14 (21) | 2d6+8 | 11 (18) | 10 | 250 | 0 |
特殊能力
[主]操霊魔法8レベル/魔力12(19)
[常]限定2回行動&複数宣言(2回)
この魔物は1度のラウンドに2回行動することができます。ただしその片方の行動は「[主]バックボム」もしくは▶フロントボム」に限定されます。
[常][宣]魔法適性
戦闘特技《ターゲッティング》《魔法収束》《魔法制御》《魔法拡大すべて》《マルチアクション》を習得しています。
[宣]薙ぎ払いⅡ
[常]異常者
このキャラクターは「分類:人族」でありながら、弱点が存在します。その代わりとして所持している魔剣に剣の欠片が適用されています。(11個)
[常]魔剣〈証拠隠滅〉/精神抵抗力/特殊/特殊
武器による通常攻撃が命中した際、純エネルギー属性魔法ダメージを与えます。その時のダメージは精神抵抗判定の値によって決定します。15以下なら「30」点。18以下なら「15」点。20以下なら「10」点。21以上なら消滅となります。
[主]バックボム/精神抵抗力/19/消滅
この主動作は奇数ラウンド時のみ使用します。後衛エリアに存在する任意の対象全てに「2d+10」の純エネルギー属性魔法ダメージを与えます
[主]フロントボム/精神抵抗力/19/消滅
この主動作は偶数ラウンド時のみ使用します。前衛エリアに存在する任意の対象全てに「2d+10」の純エネルギー属性魔法ダメージを与えます。
[補]フロートボム
この補助動作は1ラウンド目のみ使用します。乱戦エリアと、プレイヤー側の後衛エリアに1つずつ「浮遊爆弾」を召喚します。「浮遊爆弾」HPが「30」、防護点が「0」の構造物として扱います。
この「浮遊爆弾」は次の手番で爆発し同じエリア内に存在する自分以外の存在に純エネルギー属性魔法ダメージを与えます。そのときのダメージは「浮遊爆弾の残存HP×2」となります(必中として扱います)
戦利品
- 自動
解説
ヤグル・マギテクの駅員として働く男。その正体は1年前から殺人を繰り返していた愉快犯です。