7
アディクションド・ファイター
分類:人族
- 知能
- 暴走
- 知覚
- 五感
- 反応
- 敵対的
- 言語
- 交易共通語
- 生息地
- 王都
- 知名度/弱点値
- 12/
- 弱点
- 先制値
- 12
- 移動速度
- 生命抵抗力
- 12 (19)
- 精神抵抗力
- 12 (19)
攻撃方法(部位) | 命中力 | 打撃点 | 回避力 | 防護点 | HP | MP |
---|---|---|---|---|---|---|
武器 | 10 (17) | 2d6+8 | 7 (14) | 8 | 60 | 30 |
特殊能力
[常]コラプスフィールド/生命抵抗力/16
戦闘開始時に、プレイヤー陣営の後衛エリアに発動します。「[常]コラプスフィールド」が発動しているエリアに存在するキャラクターは、自身の手番終了時に生命抵抗判定を行い、失敗した場合「7×n」点の毒属性魔法ダメージを受けます。「n」にはこの戦闘で「[常]コラプスフィールド」の抵抗に失敗した回数が代入されます。
[常]オーバードーズ
このキャラクターは自身の手番開始時に「3点」の確定ダメージを受けます。
[補][準]マッドネス・ダスト
この能力は毒属性として扱います。自身の命中力判定、生命・精神抵抗力判定に「+3」のボーナス修正を得ます(反映済み)・その代償として、回避力判定に「-2」のペナルティ修正を受けます。
またこの能力を得た1日後に、この効果は消滅します。この時、1時間以内に再度「[補][準]マッドネス・ダスト」が使用されなければ、このキャラクターは即座に死亡します。
[常]痛覚遮断
「[補][準]マッドネス・ダスト」の効果中にHPが0以下になった時に発動します。HPが即座に「60」回復し、更にあらゆるペナルティを受け付けなくなります(解除もされます)。さらに「複数宣言=2回」の効果を得ます。
[宣]牽制攻撃Ⅱ
[宣]薙ぎ払いⅠ
「[常]痛覚遮断」発動後から使用します。
戦利品
- 自動
解説