14
フレッケリ
分類:動物
- 知能
- 動物並み
- 知覚
- 五感
- 反応
- 腹具合による
- 言語
- なし
- 生息地
- 水中、海底
- 知名度/弱点値
- 19/23
- 弱点
- 炎属性ダメージ+3点
- 先制値
- 19
- 移動速度
- 15
- 生命抵抗力
- 20 (27)
- 精神抵抗力
- 20 (27)
攻撃方法(部位) | 命中力 | 打撃点 | 回避力 | 防護点 | HP | MP |
---|---|---|---|---|---|---|
赤い触手(本体) | 18 (25) | 2d+25 | 15 (22) | 5 | 800 | 30 |
毒手(触手A) | 17 (24) | 2d+22 | 16 (23) | 5 | 100 | 0 |
毒手(触手B) | 17 (24) | 2d+22 | 16 (23) | 5 | 100 | 0 |
毒手(触手C) | 17 (24) | 2d+22 | 16 (23) | 5 | 100 | 0 |
毒手(触手D) | 17 (24) | 2d+22 | 16 (23) | 5 | 100 | 0 |
- 部位数
- 5(本体、触手×4)
- コア部位
- 本体
特殊能力
●全身
[常]古代種
このキャラクターには剣のかけらの能力値上昇(15個)が反映されています。
[常]水中適正
[常]水・氷属性、毒属性無効
●本体
[主]限定2回攻撃&双撃
1度の主動作で2回攻撃ができますが、その対象は別々である必要があります。
[常]長い触手
赤い触手による攻撃は、乱戦エリアを無視して、「射程:1(10m)」以内の任意のキャラクターを対象として選ぶことができます。
[常]神経毒/生命抵抗力/22/半減
赤い触手による攻撃が命中した対象に生命抵抗判定を行わせ、失敗した場合「2d+5」点の毒属性魔法ダメージを与えます。
[主]猛毒のシャワー/生命抵抗力/24/半減
「射程:自身」で「対象:1エリア(半径3m/25)に「2d+25」点の毒属性の魔法ダメージを与えます。この主動作は連続した手番では使用できません。
[補]触手の再生/復活
HPが「99」以下になっている[部位:触手]が存在する場合必ず使用します。任意の3部位までの[部位:触手]のHPをHP「100」まで全快させます。その代償として[部位:触手]のHPを回復させた分[部位:本体]は確定ダメージを受けます。また[部位:本体]がHPが0以下になってしまうような「[補]触手の再生/復活」を使用することはできません。
●触手A,B,C,D
[常]絡まる触手
[部位:触手]は同じ手番中に他の[部位:触手]が宣言した宣言特技を使用することができません。
[常]毒体制低下/生命抵抗力/23/消滅
毒手による攻撃が命中した対象に生命抵抗判定を行わせ、失敗した場合、3ラウンド(30秒間)毒属性によるダメージを余分に「+5」点する状態にします。(この能力は重複しません)
[宣]薙ぎ払いⅡ
[宣]全力攻撃Ⅱ
[宣]囮攻撃Ⅱ
[宣]牽制攻撃Ⅱ
戦利品
- 自動
- なし