星の標

イブリバウゼン(魔神将) - 星の標
17

イブリバウゼン【魔神将】

分類:魔神
知能
非常に高い
知覚
五感、魔法
反応
敵対的
言語
魔神語、魔法文明語
生息地
魔界
知名度/弱点値
22/26
弱点
命中力+1
先制値
22
移動速度
40
生命抵抗力
21 (28)
精神抵抗力
21 (28)
攻撃方法(部位) 命中力 打撃点 回避力 防護点 HP MP
毒液(頭部) 20 (27) 2d6+20 16 (23) 18 1400 500
斬撃(漆黒の魔剣) 20 (27) 2d6+35 16 (23) 15 100
斬撃(暗黒の魔剣) 20 (27) 2d6+35 16 (23) 15 100
部位数
3頭部、漆黒の魔剣、暗黒の魔剣
コア部位
頭部

特殊能力

●全身

[常]戦狂の覇気

 レベル13以下のキャラクターはこの魔神に対するあらゆる判定に「-4」のペナルティ修正を受けます。「[常]湖光の加護」の能力を持つキャラクターはこの効果を無効化できます。(騎獣、召喚した妖精を含む)

[常]砦の二槍

 行為判定に常に「-3」のペナルティ修正を受けています。(反映済み)

[常]砦の風矢

 この魔神が魔法を行使しようとしたときに発動します。あらゆる魔法の行使に対して「-2」のペナルティ修正をこの魔神は受けます。(値には反映済み)

[常]挑発無効

[宣]挑発攻撃Ⅱ」の効果が無効化されます。ただし「[宣]挑発攻撃Ⅱ」を宣言したキャラクターが「[常]マナ不干渉」を所持していれば、この魔物の魔力を一部断ち切ることが可能になり「[常]ダメージ軽減」の効果が発動します。

[常]ダメージ軽減

 1ラウンド(10秒間)この魔物の与える物理ダメージが「-10」点。与える魔法ダメージが「-5」点されます。

[常]魔神将(顕現強度:弱)

 基礎データに剣の欠片によるステータス上昇分(17個)が反映されています。

[常]飛行Ⅱ

 近接攻撃の命中力、回避力判定に「+2」のボーナス修正を受けます。

[常]魔剣合一

 [部位:漆黒の魔剣][部位:暗黒の魔剣]への適用ダメージは全て[部位:頭部]に反映されます。

[常]強者の驕り/魔剣解放

[部位:頭部]のHPが半分以下になるまで[部位:漆黒の魔剣][部位:暗黒の魔剣]は主動作を行いません。

●頭部

[主]真語魔法、操霊魔法、神聖魔法(ラーリス)、深智魔法レベル15/魔力22(29-5)
[常]限定複数宣言=2回

[部位:頭部]のHPが半分以下になるまで、[部位:頭部]は「複数宣言=2回」の能力を得ます。

[常][宣][主]魔法適性

 戦闘特技《ターゲッティング》《鷹の目》《魔法収束》《魔法制御》《魔法拡大すべて》《クリティカルキャストⅡ》《マルチアクション》《ルーンマスター》《ワードブレイク》を習得しています。

[宣]デュアルアクション

 1度の主動作で、遠隔攻撃と魔法の行使を1回ずつ行うことが出来ます。

[常]毒液

 [部位:頭部]の攻撃は、「射程/形状:1エリア(10m)/射撃」の遠隔攻撃として扱います。また、発生させるダメージは毒属性の魔法ダメージとして扱います。

[補]拡散

 1ラウンド(10秒間)「[常]毒液」による攻撃が乱戦エリア内に存在する任意の対象すべてとなります。ただしダメージは「2d+10」点となります。この能力は連続した手番では使用できません。

●漆黒の魔剣

[常]複数宣言=3回
[宣]奈落の刃Ⅱ

[宣]奈落の刃」の効果が1ラウンド(10秒間)に延長されます。リスクは「[宣]奈落の刃」と同様です。

[宣]斬り返しⅡ
[宣]薙ぎ払いⅡ

●暗黒の魔剣

[宣]魔力撃=+22点
[常]暗黒/26/生命抵抗力/半減

[宣]魔力撃」を宣言した斬撃による攻撃が命中した場合、この部位の近接攻撃となった対象以外の、乱戦エリア内に存在するキャラクター全てに生命抵抗判定を行わせ、失敗した場合「15」点の呪い属性魔法ダメージを与えます。

戦利品

自動
製作者:辻いいね

チャットパレット