10
ゴミの王
分類:魔法生物
- 知能
- 人間並み
- 知覚
- 魔法
- 反応
- 敵対的だったり、友好的(のつもり)だったり
- 言語
- 魔法文明語、たまに交易共通語も話すやつもいる
- 生息地
- どこでも
- 知名度/弱点値
- 15/19
- 弱点
- 特殊
- 先制値
- 17
- 移動速度
- 25
- 生命抵抗力
- 14 (21)
- 精神抵抗力
- 14 (21)
攻撃方法(部位) | 命中力 | 打撃点 | 回避力 | 防護点 | HP | MP |
---|---|---|---|---|---|---|
蹴り | 14 (21) | 2d+16 | 13 (20) | 8 | 120 | 20 |
特殊能力
[常]弱点は破るためにある
魔物知識判定判定で弱点を突破した時にこの能力は発動します。戦闘が開始して最初に受けたダメージの属性を「弱点」として扱います。属性がない攻撃にこの能力は発揮されません。
また弱点は「※属性ダメージ+3点」として処理され、弱点看破などの能力も適用されます。
[補]リドル/冒険者レベル+知力/18/消滅
1ラウンドに1度まで使用できます。任意の対象1名に対し、理不尽なリドルを冒険者にたたきつけます。
判定に成功したキャラクターには何も起こりません。判定に失敗したキャラクターは行為判定に「-1」のペナルティ修正を受けますが、発生させるあらゆるダメージが「+4」点されます。
[補]鍛錬
1ラウンドに1度まで使用できます。自身の命中力に「+1」点のボーナス修正と、打撃点に「+3」のボーナス修正を受けます。このボーナスは3回まで累積します。
戦利品
- 自動
- ゴミ(1G/黒B)
- 2~10
- 綺麗なゴミ(10G/黒B)
- 11~
- ミスリル(2600G/金S)
解説
魔法文明時代に作られた(らしい)ゴミ箱の形の魔法生物。
バグベアード同様、なぜ作られたかは不明だが、日常に潜んでいる可能性もある。
【GM覚書】
2体~3体までが良いバランスかと思います。メンバーによって決めてください。