デットエンド・アンガー
- 知能
- なし
- 知覚
- 五感、魔法
- 反応
- 敵対的
- 言語
- 交易共通語、魔動機文明語、魔神語
- 生息地
- 不明
- 知名度/弱点値
- 16/20
- 弱点
- 物理ダメージ+2点
- 先制値
- 15
- 移動速度
- 20
- 生命抵抗力
- 16 (23)
- 精神抵抗力
- 16 (23)
攻撃方法(部位) | 命中力 | 打撃点 | 回避力 | 防護点 | HP | MP |
---|---|---|---|---|---|---|
銃斧(本体) | 14 (21) | 2d+20 | 14 (21) | 5 | 120 | 100 |
ジェットキック(脚部) | 14 (21) | 2d+12 | 14 (21) | 5 | 80 | 20 |
- 部位数
- 2(本体/脚部)
- コア部位
- 上半身
特殊能力
●全身
[常]呪墨
〈剣の欠片〉のステータス個分の上昇が「11」個分反映されています。また「分類:人族」としても扱いますが、剣の加護は失っています。
[常]塗り替え
この魔神は正常な知性を失っています。
[常]巨大化
銃斧に仕込まれた正体不明の弾丸を自身に放ちます。ラウンド開始時に[部位:本体]あるいは[部位:脚部]のランダムのどちらかの部位が1ラウンド(10秒間)巨大化し、特殊な主動作を使用できるようになります。HPが0以下の部位が「[常]巨大化」に選ばれることはありません。また「[常]巨大化」した部位は1ラウンド(10秒間)回避力が「-4」され、防護点が「+10」されます。
この能力は1度の戦闘で1度しか使用できません。
●上半身
[主]魔動機術11レベル/魔力15(22)
[主][常]魔法適性
戦闘特技《ターゲッティング》《マルチアクション》《鷹の目》《魔法収束》《魔法制御》《魔法拡大すべて》を習得しています。
[主]2回行動
[常]銃斧
銃斧は「装填数:5」のカテゴリ〈ガン〉の武器としても扱うことができます。このときのダメージは「2d+10」点の魔法ダメージとなります。ただし「[主]デットエンドブレイバー」を使用した手番は、魔動機術による攻撃は行えません。また1度の手番で、2回、ガンによる攻撃はできません。
[宣]薙ぎ払いⅡ
[宣]デットエンドテンペスト
「[常]巨大化」の対象に選ばれた際に使用できます。「[宣]薙ぎ払いⅡ」と「[宣]斬り返しⅡ」の両方の効果を得ます。「[主]デットエンドブレイバー」を使用した、同じ手番には宣言できません。
[主]デットエンドブレイバー/精神抵抗力/22/半減
「[常]巨大化」の対象に選ばれた際に使用できます。この主動作は「射程/2(20m)貫通」1ラウンド(10秒間)で、対象に「2d+15」点の純エネルギー属性の魔法ダメージを与えます。この主動作は1ラウンドに1度しか使用できず、また「[宣]デットエンドテンペスト」を使用した手番は使用できません。
●脚部
[常]ジェット機構
[部位:脚部]のHPが「1」以上のとき、[部位:本体]の命中力判定が「+2」回避力判定が「+4」されます。この能力は[部位:脚部]のHPが「0」以下になった時、即座に解除されます。
[主]デットエンドクラッシュ/生命抵抗力/20/半減
「[常]巨大化」の対象に選ばれた際に使用できます。乱戦エリア内に存在する対象すべてに「2d+10」点の物理ダメージを与えます。
戦利品
- 自動
- なし
解説
突如現れた人形の顔がない魔神です。全身が機械に包まれていますが、その機械さえも瘴気によって姿形が変わります。ただ怒り狂ったように研究者(幻影)を殺害する姿が目立ちますが、敵味方の区別はついていないようです。また重斧に仕込まれた銃弾には、巨大化を促す力が含まれているようで、自身の一部を巨大化して戦います。