星の標

ビーストイェーガー(劣化) - 星の標
5

ビーストイェーガー(劣化)

分類:魔動機
知能
命令を聞く
知覚
機械
反応
命令による
言語
魔動機文明語
生息地
遺跡
知名度/弱点値
12/16
弱点
魔法ダメージ+2点
先制値
12
移動速度
15(四足)
生命抵抗力
7 (14)
精神抵抗力
7 (14)
攻撃方法(部位) 命中力 打撃点 回避力 防護点 HP MP
(胴体) 7 (14) 2d6+5 8 (15) 6 40 23
(脚部) 8 (15) 2d6+6 7 (14) 5 36 15
連装砲(砲塔) 7 (14) 2d6+4 6 (13) 4 30 18
部位数
3胴体脚部砲塔
コア部位
胴体

特殊能力

●全身

[常]錆びついた装甲

 この魔物に対してクリティカルが発生した場合、防護点を半分として扱います。

●胴体

[常]ショックハウリング/6(13)/生命抵抗力/半減

「射程:自身」「対象:1エリア(半径6m)/20」に強烈な咆哮を放ち、対象に「2d+4」点の衝撃属性魔法ダメージを与えます。
 この能力は連続した手番には使えません。

●脚部

[常]棒立ち

[部位:脚部]のHPが0以下になった場合、[部位:胴体]と[部位:砲塔]は回避力判定に-2のペナルティ修正を受けます。

●砲塔

[常]ガン

 連装砲は「射程:1(10m)「装填数:2」のガンとして扱います。

[主]装填

 連装砲に弾薬を装填します。

[常]ターゲッティング&鷹の目

 乱戦エリア内のキャラクターを、攻撃の目標に選ぶことができます。また、遮蔽越しに目標を定めることも可能です。

戦利品

自動
破損した魔動コア(500G/黒白A)
2~5
なし
6~8
破損した魔動部品(100G/黒白A)
9~
魔動部品(300G/黒白A)

解説

魔動機文明時代末期に量産された、獣型をした戦闘用魔動機です。
様々な動物を模したタイプが存在します。
このデータは〈大破局〉以降数百年に渡り放置・休眠していた個体のもので、当時の性能は殆ど発揮出来ていない状態です。

製作者:雪斎

チャットパレット