星の標

アーキビースト - 星の標
10

アーキビースト

分類:魔法生物
知能
人間並み
知覚
五感(暗視)
反応
命令による
言語
魔法文明語、魔動機文明語
生息地
遺跡
知名度/弱点値
16/19
弱点
炎属性ダメージ+3点
先制値
16
移動速度
15/20(飛行)
生命抵抗力
15 (22)
精神抵抗力
14 (21)
攻撃方法(部位) 命中力 打撃点 回避力 防護点 HP MP
(頭部) 13 (20) 2d6+13 12 (19) 11 90 64
(胴体) 14 (21) 2d6+15 10 (17) 10 98 35
翼爪(翼) 13 (20) 2d6+11 10 (17) 7 78 20
尻尾(尻尾) 13 (20) 2d6+12 11 (18) 8 85 22
部位数
4頭部、胴体、翼、尻尾
コア部位
頭部

特殊能力

●全身

[常]剣の欠片

 この魔物のデータは剣の欠片が10個入ったものです。

[常]それなりに炎に弱いが水にもそこそこ弱い

 炎属性のダメージを受ける時、「2点」のダメージを余分に受けます。
 水・氷属性のダメージを受けた部位は、1Rの間、防護点が「2点」低下します。

●頭部

[主]真語魔法・操霊魔法7レベル/魔力9(16)
[常][宣]魔法適性

 戦闘特技《ターゲッティング》《魔法拡大/数》《マルチアクション》を習得しています。

●胴体

[主]2回攻撃&双撃
[常]攻撃障害=+4・なし

●翼

[常]飛翔

●尻尾

[主]テイルスイープ

 任意の5体までに、尻尾での近接攻撃を行います。
 この能力は連続した手番には使えません。

戦利品

自動
魔動核(4000G/金緑S)
2~6
魔材(200G/金緑A)
7~10
上質な魔材(500G/金緑A)
11~
高級な魔材(3,600G/金緑S)

解説

直立したドラゴンのような姿をした魔神、ラグナカングを模して作られたと思われる魔法生物です。
ラグナカングの特徴であるところの毒などの能力は有していませんが、直接的な戦闘力、厄介な魔法など、総合的にオリジナルを凌駕した存在です。

製作者:雪斎

チャットパレット