〈攪翼之刃〉
- 知名度
- 16
- 形状
- ルーン文字が刀身に刻まれているロングソード
- カテゴリ
- 〈ソードSSランク〉
- 製作時期
- 魔動機文明
- 概要
- 其の翼は敵を攪し、味方を支え、己が力と為す。
- 効果
-
[常]ある少女の願い
愛欲の獣の器となったある少女の願いの結晶が宿っています。この武器の装備者は戦闘特技:武器の達人を得ることができます。この武器はレイヴンにしか使用できません。
[常]魔動機文明の精密技術
この武器を扱うには武器についての知識や技術が必要です。この武器の使用には特技:武器の達人が必要です。
この武器には魔動機文明時代の精密技術が使われているため、オーダーメイド加工はできません。[常]対災厄獣武装:愛欲のルクスリア
この能力は災厄の獣シリーズの特殊な状況下のみで発揮されます。
装備に災厄の獣のマナを宿すことで、宿主ではなく災厄の獣に直接攻撃を行うことができます。また、災厄の獣のマナごとに固有の能力を有しています。現在この武器に宿る災厄の獣のマナは「愛欲のルクスリア」です。
愛欲のルクスリアのマナ:装備者は好きなタイミングで任意の他PCに対災厄獣武装:愛欲のルクスリアを付与することができます。[補]攪翼之刃
刀身に刻まれたルーン文字を媒介に、武器に刻まれた魔法の効果が発動します。>>双翼之刃と同時に使用することはできません。
装備者が《マルチアクション》宣言時、主動作前の補助動作でMPを「3」点消費することで、以下の3つの能力のうち1つを得ることができます。それぞれの能力の効果はラウンド終了時に消滅します。ただし同じ能力は連続した手番には使えません。
「攻翼之刃」
装備者と同じエリアにいるPCが与える近接攻撃の物理ダメージを+5点します。
「防翼之陣」
装備者と同じエリアにいるPCが受ける物理・魔法ダメージを-3点します。
「愛翼之心」
装備者と同じエリアにいるPCが受ける回復魔法による回復量を+3します。[補]双翼之刃
この能力は1日に1回使用可能です。>>攪翼之刃と同時に使用することはできません。
装備者が《マルチアクション》宣言時、主動作前の補助動作でMPとHPを「装備者と同じエリアにいる人数*2」点消費することで発動します。装備者が与える近接攻撃の物理ダメージを、装備者と同じ乱戦エリアにいる人数*5点(端数切り上げ、最大20点)します。用法 必筋 命中 威力 C値 追加D 射程 備考 1H 15 1 45 10 1 銀製 魔化 イグニダイト加工
由来・逸話
対獣用として開発された武器をベースに、愛欲の獣の器となったある少女の願いの結晶、そしてレイヴンのマナが宿ることで誕生した武器です。ルーン文字を媒介に魔法陣が展開され、武器に秘められた能力を発動します。
これはある少女の願い。過去を受け入れ、今を生き、まだ見ぬ未来へ羽ばたくための翼である。