13
ミノタウロスコマンダー
分類:蛮族
- 知能
- 高い
- 知覚
- 五感(暗視)
- 反応
- 敵対的
- 穢れ
- 言語
- 交易共通語、汎用蛮族語、ミノタウロス語、ドレイク語
- 生息地
- さまざま
- 知名度/弱点値
- 18/20
- 弱点
- 純エネルギー属性ダメージ+3点
- 先制値
- 18
- 移動速度
- 25
- 生命抵抗力
- 21 (28)
- 精神抵抗力
- 19 (26)
攻撃方法(部位) | 命中力 | 打撃点 | 回避力 | 防護点 | HP | MP |
---|---|---|---|---|---|---|
武器(斧) | 17 (24) | 2d6+18 | 16 (23) | 12 | 250 | 36 |
- 部位数
- 1()
- コア部位
- 武器
特殊能力
[常]上位蛮族
剣の欠片を13個体内に取り込んでいます。(ステータス反映済み)
[常]2回攻撃&双撃
[常]連続攻撃Ⅱ
[常]複数宣言=2回
[常]痛恨撃
打撃点決定の2dの出目が10以上だった場合、打撃点をさらに「+10」点します。
[宣]牽制攻撃Ⅱ
[宣]全力攻撃Ⅱ
[宣]薙ぎ払いⅡ
[補][準]大号令
自身が存在するエリア内に別のミノタウロス(種別は問いません)がいる場合、1R(10秒)の間、そのすべての命中力と回避力判定に+1、打撃点に+2のボーナス修正を与えます。この効果は累積しません。
[常]猛牛の怒り
自身が存在するエリア内に別のミノタウロス(種別は問いません)のHPが0以下になった場合、打撃点に+2点のボーナス修正と回避力判定に-2のペナルティ修正を受けます。この効果は累積します。
戦利品
- 2~9
- なし
- 10~
- 巨大な斧(2000G)
解説
ミノタウロスの中でも、特に優れた能力を持つ個体です。その多くは集団のリーダーとして敬われ、部下のミノタウロス達を率いて人里を襲撃します。自らの強さを誇りに思っており、強い人族から武器を奪い、その力を誇示しています。