ビッグジャイアント・ターキー
- 知能
- 動物並み
- 知覚
- 五感
- 反応
- 腹具合による
- 言語
- なし
- 生息地
- 遺跡
- 知名度/弱点値
- 12/13
- 弱点
- 炎属性ダメージ+3点
- 先制値
- 14
- 移動速度
- 10/20(飛行)
- 生命抵抗力
- 12 (19)
- 精神抵抗力
- 11 (18)
攻撃方法(部位) | 命中力 | 打撃点 | 回避力 | 防護点 | HP | MP |
---|---|---|---|---|---|---|
嘴(頭) | 9 (16) | 2d6+12 | 9 (16) | 8 | 95 | - |
体当たり(胴体) | 9 (16) | 2d6+11 | 9 (16) | 7 | 70 | - |
翼*2 | 9 (16) | 2d6+10 | 8 (15) | 5 | 42 | - |
- 部位数
- 4(頭、胴体、翼)
- コア部位
- 頭
特殊能力
●全身
[常]毎年出没
この魔物のベースになった鳥が去年も出たためこの魔物への魔物知識判定に+4のボーナス修正を得ることができます。(適用済み)
[常]暴飲暴食
放牧所にいる動物や餌などを食べ続けた結果、剣の欠片を取り込んだ生物も誤って食べてしまい、剣の欠片を8個その身に取り込んでいます。
●嘴
[常]2回行動
[主]7つの顔
7つの特殊攻撃を行います。どの攻撃が発動するかはランダムですが、同じ攻撃は重複しません(1d7で決定します。2と7には飛翔の効果が乗りますが重すぎて飛べないため今回は乗りません)。
攻撃には以下のものがあります。
1:火炎嵐/10(17)/精神抵抗力/半減
「射程:自身」「半径6m/20(1エリア)」の範囲に炎をまき散らします。対象に「2d+8」点の炎属性の魔法ダメージを与えます。
2:強風/10(17)/回避力/消滅
「射程:接触」で、「対象:3体」に、強風を放ち吹き飛ばします。対象に「2d+9」点の物理ダメージを与えます。
3:雷撃/10(17)/精神抵抗力/半減
「射程/形状:30m(2エリア)/貫通」で、「対象:1体」に、稲妻を放ちます。対象に「2d+8」点の雷属性の魔法ダメージを与えます。
4:強酸/10(17)/生命抵抗力/半減
「射程/形状:30m(2エリア)/射撃」で、「対象:1体」に、強酸を浴びせます。対象に「2d+10」点の毒属性の魔法ダメージを与えます。
5:突風/10(17)/回避力/消滅
「射程/形状:30m(2エリア)/貫通」で、「対象:1体」に、突風を射出します。対象に「2d+10」点の物理ダメージを与えると同時に転倒させます。
6:羽根なげ/10(17)/回避力/消滅
「射程/形状:10m(1エリア)/射撃」で、「対象:1体」に、羽根をなげつけます。対象に「2d+12」点の物理ダメージを与えます。
7:嘴の攻撃/10(17)/回避力/消滅
「射程:接触」で、「対象:1体」に、嘴で攻撃します。対象に「2d+12」点の物理ダメージを与えます。
●胴体
[主]ボディブレス/10(17)/回避力/消滅
大きく飛び上がり、自分と同じエリアにいるキャラクター全員を潰そうとします。対象に「2d+14」点の物理ダメージを与えます。この能力を使うと回避力判定に-3点のペナルティ修正を受けます。この能力は連続した手番に使えません。
[常]攻撃障害=不可・+4
大きさが攻撃を妨げます。
[部位:頭]は近接攻撃の対象にならず、遠隔攻撃に対する回避力判定に+4のボーナス修正を得ます。
[部位:胴体]のHPが0以下となった場合、この能力は失われます。
●翼
[常]飛翔
すべての部位は、近接攻撃における命中力・回避力判定に+1のボーナスを得ます。[部位:翼]のいずれかのHPが0以下になった場合、この能力は失われます。
[常]飛べない翼
体重が重くなりすぎて飛べません。〇飛翔の効果を無効化し、全部位の命中力・回避力判定に-1のペナルティ修正を与えます。(適用済み)
戦利品
- 自動
- 鳥胸肉*5(500G)
- 2~6
- なし
- 7~10
- 鳥もも肉*5(500G)
- 11~
- 鳥のトサカ(1000G)
解説
ジャイアントターキーという食用獣を模して作られた魔法生物です。食べ物を食べ続けてしまった結果、超巨大に成長しました。体重が重すぎて飛べなくなりましたが、その重さを利用した攻撃は十分脅威です。なお、超巨大となってもその肉は非常に美味で、持ち帰れば高値で取引されます。