7
マリーン・モンスター
分類:アンデッド
- 知能
- 低い
- 知覚
- 魔法
- 反応
- 敵対的
- 言語
- 交易共通語、地方語
- 生息地
- 海
- 知名度/弱点値
- 11/18
- 弱点
- 回復効果ダメージ+3点
- 先制値
- 13
- 移動速度
- 生命抵抗力
- 12 (19)
- 精神抵抗力
- 12 (19)
攻撃方法(部位) | 命中力 | 打撃点 | 回避力 | 防護点 | HP | MP |
---|---|---|---|---|---|---|
頭突き(胴体) | 9 (16) | 2d6+10 | 9 (16) | 8 | 80 | 52 |
触手(触手) | 10 (17) | 2d6+10 | 9 (16) | 5 | 40 | 11 |
触手(触手) | 10 (17) | 2d6+10 | 9 (16) | 5 | 40 | 11 |
触手(触手) | 10 (17) | 2d6+10 | 9 (16) | 5 | 40 | 11 |
- 部位数
- 5(胴体/触手*3)
- コア部位
- 胴体
特殊能力
●全身
[常]通常武器無効
[常]呪いの集合体/7(14)/精神抵抗力/消滅
この魔物に対して近接攻撃を試みた場合、手番終了時に精神抵抗力判定を行い、判定に失敗した場合、瘴気を浴びることになり、服や防具が溶け、防護点が-1点されます。この効果は累積します。
●胴体
[主]呪いの光/8(15)/精神抵抗力/半減
呪いの光を敵対する生物に浴びせかけます。プレイヤー側のキャラクター全てに精神抵抗判定を行わせ、失敗した場合「2d+2」点の呪い属性魔法ダメージを与えます。
●触手
[常]取り込み/8(15)/生命抵抗力/消滅
触手の攻撃が命中した場合、対象を体内に取り込もうとします。判定に失敗した対象は移動及び主動作が一切できなくなり、この魔物の手番終了時ごとに「2d6」点の魔法ダメージを受けます。対象は自らの手番時に主動作で再度生命抵抗力判定を試みることが可能です。(判定に成功すれば脱出できます)(この魔物は補助動作で取り込んでいる対象を解放し、新たに取り込むことを選択もできます)この能力は1ラウンドに1回しか発動せず、また、取り込むことができる対象も1体のみです。
[常]攻撃障害=不可・+4
4本の触手が攻撃を妨げます。
[部位:胴体]は近接攻撃の対象にならず、遠隔攻撃に対する回避力判定に+4のボーナス修正を得ます。
[部位:触手]の2部位以上HPが0以下となった場合、この能力は失われます。
解説
海で亡くなった人々の嘆きや恨みが穢れたマナと結びついて生まれたアンデッドです。外見はぶよぶよとした透明のスライム状であり、海から触手を伸ばし、生者を海に落とし取り込もうとします。