ストレンジャー・ミート
- 知能
- 動物並み
- 知覚
- 五感(暗視)
- 反応
- 敵対的
- 言語
- なし
- 生息地
- 奈落の魔域
- 知名度/弱点値
- 13/16
- 弱点
- 物理ダメージ+2点
- 先制値
- 12
- 移動速度
- 10/-
- 生命抵抗力
- 11 (18)
- 精神抵抗力
- 12 (19)
攻撃方法(部位) | 命中力 | 打撃点 | 回避力 | 防護点 | HP | MP |
---|---|---|---|---|---|---|
なし(核) | 0 (7) | 2d+0 | 0 (7) | 0 | 4 | 0 |
牙(顔) | 10 (17) | 2d+6 | 9 (16) | 5 | 85 | 0 |
剣(左腕) | 12 (19) | 2d+10 | 10 (17) | 5 | 70 | 0 |
剣(右腕) | 12 (19) | 2d+10 | 10 (17) | 5 | 70 | 0 |
鉤爪(翼腕) | 11 (18) | 2d+12 | 11 (18) | 5 | 75 | 0 |
- 部位数
- 5(核、顔、左腕、右腕、翼腕)
- コア部位
- 核
特殊能力
●全身
[常]毒無効、[常]病気無効
[常]再生=8点
手番の終了時、HPが「8」点回復します。HPが0以下になると、この能力は失われます。
[常]おぞましい姿/9(16)/精神抵抗力/消滅
ストレンジャー・ビーストを目視したものは、10秒(1ラウンド)の間、恐怖のためにすべての行為判定に「-2」のペナルティ修正を受けます。
この効果に対する抵抗力判定は、各キャラクターの手番のたび、その最初に行われます。
この効果は精神効果属性です。
[常]不完全な体
この魔物は、HPが0以下になった部位が3つ以上になると一切行動できなくなります。
●核
[常]心臓部
この部位は肉に埋もれており、一切の干渉を受けつけません。
HPが0以下になった部位が3つ以上になると表面に露出し、この能力を失います。
[常]フィニッシュ・ブロー
この部位に攻撃が可能な場合、あらゆる攻撃は自動成功します。
また、受けるダメージはキャラクター1人につき1点になります。
●顔
[主]神聖魔法4レベル/魔力7(14)
[宣]魔法適性
《魔法拡大/数》を習得しています。
[常]歪なる力
魔法の行使にはMPの代わりにHPを使用します。
●左腕
[宣]渾身攻撃
打撃点を+8します。同時に、自身の回避力判定に「-3」のペナルティ修正を受けます。
●右腕
[宣]薙ぎ払いⅡ
自身の存在する乱戦エリア内の任意の5体までに剣での攻撃を行います。
●鉤爪
[主]肉塊投擲/10(17)/生命抵抗力/半減
「射程/形状:2(50m)」で、「対象:2体」へ爆発する肉の塊を投げつけ、「2d6+6」点の毒属性の魔法ダメージを与えます。
この対象は任意で選択できず、自身以外からランダムに選ばれます。
戦利品
- 自動
- 奇怪な肉(800G/赤A)
- 2~10
- 錆びた剣の破片(200G/黒A)
- 11~
- 鮮血結晶(1200/赤A)
解説
異常に肥大化した腕。極端に貧相な胴体。顔に見えなくもない異貌に、背から生えた翼に似た腕。
その異様なまでの外観は、大量の魔神を固めた肉でできており、あまりに異常です。
故に動作もまっとうに行えません。
巨大な両腕は剣を携えているものの振り上げることは出来ず、地面をえぐり飛ばしながら振るわれます。
移動は巨大な翼の腕が行いますが、地平が同じ肉でできているため歩くたびに肉の塊をえぐり飛ばすでしょう。
顔は顔の機能を果たしておらず、無数に塗り固められた"顔"の部分が魔法を詠唱するため、それは呪われた輪唱のように響きます。